2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

オルビットファンを語り合うスレ


回想774列車 [] 2012/04/19(木) 19:27:12.99:PQQPAEW5
かつては常識的だったが、次第に数を減らし、すっかりすたれてしまったオルビットファン。
節電のこのご時世だが、復権はあるのか?
残念ながらやはり無理か!?
全盛期の思い出を交えながら、じっくり語り合いましょう
オルビットファン以外に関してはスレ違いなので、取り上げるのは慎んで下さい
最近、めっきり見ない気がするので、意外にバラエティーが豊かなオルビットファンに興味を強く抱く者としては寂しく思います
では、始めましょう!
小笠原道大 [sage] 2012/04/19(木) 20:27:48.38:v+QzlW6t
2番取れました(^o^)/
回想774列車 [] 2012/04/21(土) 08:47:04.78:8hanWZte
昭和30年代半ばの急行「なにわ」の車内写真
データを信用するならほぼ間違いなく153系電車なのだが、標準装備であるはずのオルビットファンが見当たらない
取り付け座のみで営業に入ったのだろうか?

30年くらい前に東武5000系(だったと思う)に冬に乗ったら、オルビットファンがなく、いちいちはずすなんて面倒なことをなぜするのかと、首をかしげたのも思い出だ
回想774列車 [] 2012/04/21(土) 19:11:10.36:+iXg1eig
山手線とかは冬場は「ワリコー」のプラスチックカバー着けてたね
回想774列車 [] 2012/04/22(日) 15:20:54.80:up+1BjKN
PCやDCや旧国用のオルビットファンは、ほぼ共通化されていたが、新性能電車のみデザインの類似性はあるものの形が明確に違うタイプだった
確か電源が違うからだったかと…
PCほかのタイプの方が回転が強力だった印象がある
回想774列車 [] 2012/04/25(水) 21:59:34.56:OIl4XAUw
ぐぐってもようわからへんねんけどオルビットファンてなんやねん?
回想774列車 [] 2012/05/02(水) 20:24:21.27:Eu9nTgaR
オルビットファンとは?
オルビットファンのことである
回想774列車 [sage] 2012/05/02(水) 22:25:26.37:0CJKD9Jy
出た
ttp://http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00057239&TYPE=HTML_FILE&POS=1
回想774列車 [sage] 2012/05/03(木) 07:06:32.46:+wtr6tYu
以外は自作かと思った。
を読んで何のことだかわかった。

自動窓+アルミ車体+クリアラッカー塗装+外側ディスクの
どっかの電車に健在だぜ。
いつか他人が弓道の弓の先を誤って突っ込んで、羽根が壊れていた。
[] 2012/05/03(木) 11:47:59.19:Wo76OK6P
相撲鉄道?
回想774列車 [] 2012/05/03(木) 15:13:27.58:RT15GwUy
が格好つけてオルビットファンなんて言うからなかなかスレが活気づかないと思ったが、確かに「扇風機」とか呼ぶとファンデリアやらラインデリアやらいろいろ含んでしまうことになるのか
よりもさらに以前に付けられていた、赤いJNRロゴマーク入りの水色のカバーが懐かしい
回想774列車 [sage] 2012/05/03(木) 18:24:23.34:OB3NpiaH
通勤電車の48000kcalクラスクーラーの冷風をこのファンでかき回してくれると、夏は神!
回想774列車 [] 2012/05/11(金) 10:38:22.89:p46h0pEG
国鉄の場合三菱と東芝がメインだったっけ?
回想774列車 [] 2012/05/14(月) 16:09:00.40:lyL/81Rl
「扇風機、ファンデリア」スレの続編的なスレになるのか?
オルビット式に限定したらスレが伸びずにやがて落ちることは過去に実証されてるぞ
まあスレタイ自体がやばいかも知れないがな
回想774列車 [sage] 2012/05/15(火) 05:28:10.76:0NMEdgNL

一方、運転室よりの客室妻板には、家庭用の壁掛け扇風機がついていた。
引きひもはあらかじめ外されていたが、1、2、3、切の表示を
指で無理やり動かすと、風速を任意に選択できた。
今は他のファンに交換されているかもしれないが…
回想774列車 [] 2012/05/15(火) 15:50:39.01:cZieyYvp

厳密にはあれはオルビットファンではないけど…?
まあいいんじゃない?(笑)
回想774列車 [] 2012/06/04(月) 23:39:30.98:haEQRYHs
節電の夏をエアコン控えめ、扇風機で乗りきろうとするにあたって、このファンを1つ欲しいのだが、もしかしてAC100Vじゃないのかな?
国鉄型オルビット式天井扇風機について、詳細はわからないのかな?
回想774列車 [] 2012/06/25(月) 23:54:26.43:TwBp3+gh
鉄道車両用の扇風機は、耐久性や堅牢性が確保されているから、まともに買ったら中古でも高そうだな
回想774列車 [sage] 2012/06/26(火) 01:49:42.25:WbhBZcVK
DC24Vだよ
回想774列車 [sage] 2012/07/10(火) 20:32:15.41:N+AXw05S
DC24Vじゃ鉄道模型用パワーパックレベルに毛が生えた程度か?
アンペアが高いのかな?
回想774列車 [sage] 2012/08/13(月) 23:21:43.81:9viVBYhP
DC24Vってどれよ

久留里線のキハ37のインバータ蛍光灯には
個別にスイッチがついていた。
回想774列車 [] 2012/09/11(火) 23:57:54.27:ksDfv1y4
80系70系の300番台で標準装備になったな
72920までは台座&配線準備のみだった
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) [] 2012/09/12(水) 01:56:27.66:vVGVSpzp
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(3+0:8) [] 2012/09/12(水) 19:10:20.43:LuBQk5m6

大型バス・トラックのバッテリ電源
回想774列車 [] 2012/10/22(月) 19:13:53.33:OHhQuxwX
本当にオルビット式の天井旋は希少になりました。
昨年まで相鉄を利用していたので、7000系でお目にかかっていましたが、今年は見た記憶がありません。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [] 2012/10/23(火) 10:24:08.42:bRXB92U/

72系の時代は通勤電車に扇風機は贅沢品だったらしい
回想774列車 [] 2013/02/11(月) 22:14:30.48:fg+EQB1q
101・103・111(グロベン車)系みたいに整風金具にセットされて取り付けられたタイプと、天井に台座から吊るされているタイプとがあった
回想774列車 [] 2013/04/08(月) 18:17:34.30:FczqU+32
なにげにバラエティがあったよな
回想774列車 [] 2013/04/08(月) 19:04:30.40:pQpv/srl
東急8500で現役で内科医
回想774列車 [] 2013/04/09(火) 22:20:09.86:KDg1ueee
国鉄タイプで、東芝と三菱があったよね
あと、旧国や一般型DCや一般型客車のものは、さらに別なんだっけ?
回想774列車 [] 2013/05/18(土) 19:36:16.28:ftz318dC
101・103・105・111・113・153・155・157・159・163・165・167・169・301・401・403・415・417・421・423・451453455471473475・711系などや62系・72970系(モハ72970を除く)の各電車
の扇風機

旧性能電車、キハ10・20・30・40・50代各形式やキハ60などの一般・急行型ディーゼルカー、一般(急行)型客車
の扇風機

篭のデザインは共通しているが、タイプが根本的に違う。
回想774列車 [sage] 2013/05/26(日) 15:40:23.72:2wNY+pkX
京急800のにはKHKの文字が残っている
回想774列車 [] 2013/06/10(月) 00:57:23.88:dDTXYROk

確か前半(新しい)の方が100V対応じゃなかったかな?
一般家庭用AC電源のコンセントで使えるんじゃなかったかと思う。
後者はDC24Vで、家庭用コンセントからは、規格内のトランスでも用意しないとダメっぽい
回想774列車 [sage] 2013/06/18(火) 19:05:15.49:3pZnGe3b
オルビットファンなんて初めて聞いた。
ラインデリアみたいなどっかの商標?
回想774列車 [] 2013/06/27(木) 21:06:16.22:zxlBxx3m

俺はミネラルウォーターといえばボルビックがいいと思うからボルビックファン
オルビットファンについては、ggrksということだな
回想774列車 [sage] 2013/06/27(木) 21:31:16.89:G2a1Ry/v
ファンとシャンデリアとでファンデリア
回想774列車 [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN:Pqa0iieZ
かくてオルビットファンとそうでないものとの違いは明かされない
まま、スレは沈みゆくのであった…
回想774列車 [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN:iT8Xnc7e

わからないならググレカス
回想774列車 [sage] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN:o67Tdm2c
一般的でない専門用語を用いてスレ立てておいてそれはないだろ。
他人と語りたいなら1に一般用の解説を入れとけや。
回想774列車 [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN:iT8Xnc7e

誰一人としてお前なんかと語ることなんか望んでないww
つか、とかとか見て思い浮かべたらわかると思う
狭い視野でしか物を見ない愚かさ丸出し!
回想774列車 [] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN:0lJbJhPr
つかのリンク見れば理解出来るだろJK
回想774列車 [] 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN:hJWZgxmc
円形首振り扇風機といえばいいのかな?
ズバリそれのことだよね?
東急8500系中間車には、冷房車にも関わらず8台も付いている
回想774列車 [sage] 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN:obxsvxrf
でも みたいなことをいう人もいるんだぜ
詐欺だよ詐欺詐欺 [] 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN:lkitd0G7
俺だよ俺、俺(=

を見れば、のがオルビットじゃないのわかるだろ

ちなみに、客室妻板つうか厳密にはデッキなんだが、運転室との仕切り板の上に、家庭用みたいな小型の左右首降り扇風機が昭和50年ごろの静岡地区の全金じゃないごく一部のクハ86にもつけられてた
1両はクハ86108
もちろんオルビットじゃないが性質的には似たようなもんだ
なぜか全金にはなかったと思うが、ゆえに飯田線にそうゆうクハ86は転属しなかった
回想774列車 [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN:uwvz60dL
ああそうか、首振りではダメなのね
オルビットファン・ファン [] 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN:ulJC2s/M
101系電車のオルビット扇風機はバラエティ豊かだった
試作車には当初は篭がなく、またファン本体の違いではないのだが取り付け場所となる整風金具が量産車とは違っていた
羽根自体のタイプは3種類。
鋼製羽根には2種類。プロペラにリベット3本が見えるタイプと、見えずにやや直径が大きい中央の芯に溶接されたタイプ。前者は首の部分の開口部が短くて小さめで三菱。後者は長くて大きめで東芝。
あとはプラスチック羽根で、中央部に銀色のメッキの飾りがある。三菱・東芝ともに存在するが、東芝のプラスチック羽根は首の形状が球体に近かったものが楕円状の三菱と同様な形状に変わっている。
プラスチック製羽根は、おそらく1963/昭和38年頃から登場したようで、当時103系がすでに登場していたため一時製造休止中だった101系の場合は取り替えによりこれに変わったものが多いのではないか?

画像検索したが、これらのすべてをわかりやすく確認しやすくかつ鮮明な写真が意外に少ないのが残念
回想774列車 [] 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN:RgeOfKnS

多摩川線とかを走る古いやつ(7600?系だっけ)にも冷房の合間についているが、こちらは1両5台だけだった
回想774列車 [sage] 2013/09/21(土) 00:23:28.47:5k+cH/8s
成分:甘味料(ソルビット)
回想774列車 [] 2014/02/09(日) 11:31:05.22:64ybLTZc
季節外れage
回想774列車 [] 2014/04/29(火) 01:42:42.86:SvRmBXGB
そろそろ季節age
モルモットさん [sage] 2014/07/24(木) 12:32:14.85:v3rvq9l3
呼んだ?
回想774列車 [sage] 2015/12/29(火) 22:13:20.31:25f/xX3B
画像資料見て初めて知った
回想774列車 [] 2016/01/02(土) 19:58:37.09:hVyj+2b2
語尾に「ファン」って付くから余計に、ね。
回想774列車 [] 2016/01/07(木) 22:29:30.40:iSZx26Xi
保存されてないのかな
回想774列車 [sage] 2016/02/07(日) 22:45:57.19:c7sNB/dZ
カバーの中心にはJNRのロゴが入ってるのが普通だが
その他に「日本国有鉄道」ってなってるのがあったらしいが
遂に見ることはなかった
回想774列車 [] 2016/02/20(土) 21:35:30.12:JF2N+ygZ
天井に付いてるのは知ってたがまじまじと見詰めたことはなかった
まさかロゴに違いがあったなんて‥
回想774列車 [sage] 2016/02/21(日) 00:33:34.69:gtCV9p1F

日本の各地に保存されている旧型客車を探してみると、きっと見つかるよ。
東日本で保存客車めぐりをしている時に見つけた。
ロゴマークでないJNRとか、ORBIT FANなんてのもあった。
人が常駐で管理している訳ではないから、場所は教える訳にはいかない。
回想774列車 [] 2016/06/23(木) 23:59:37.25:yMtIVKsh
ロゴマークでないJNRもあったのか
知らなかった
回想774列車 [sage] 2016/06/25(土) 13:38:59.64:ybx1U9fa
ロゴマークでないJNRは、401系の車内で見たことがある。
回想774列車 [] 2016/07/31(日) 11:29:56.23:dJdYRwEJ
101系や153系みたいにファンのプラスチック羽根化前の車両では、羽根の形状も複数種類あったりした。
回想774列車 [] 2016/08/01(月) 22:05:13.79:TPGq6jST
羽の形か・・・気にも留めなかった
いよいよマニアックだね
回想774列車 [sage] 2016/08/06(土) 16:08:57.28:ppu/y8zX
これぞ懐鉄板の神髄だろう
回想774列車 [] 2016/09/11(日) 10:14:52.54:abL4KLEm
羽根の材質が鋼鉄の時代、防錆対策はどうなってたんだろうね
むかし祖父宅の納屋から古い扇風機が見つかった時、多湿の場所に長年放置していたので
本体はおろか羽根も錆びてエラい姿になってたのを思い出した
回想774列車 [sage] 2016/12/26(月) 20:25:37.40:K4Lr4dN3
見映えが良くないだけで使えない代物ではない。
ということは破損するまで使用され続けると推測した。
回想774列車 [sage] 2017/02/18(土) 22:47:32.51:wHPhhh5z
むしろ回転部分の油さしとか、そっちが大変じゃないの
回想774列車 [sage] 2017/05/05(金) 18:06:44.78:b2SW8/F7
注油を怠ると発火の恐れがあるから
手抜きは許されない
回想774列車 [] 2017/06/20(火) 16:33:17.44:Gvfi7ggA
オルビットからの発火の話は国私鉄とも聞かない
回想774列車 [sage] 2017/08/09(水) 21:43:55.77:ZCDgoK3I
あっても公表しないものなのかな?
回想774列車 [sage] 2017/08/12(土) 21:11:19.86:EeLW+83V
重大インシデントになるとは思えない
回想774列車 [sage] 2018/01/22(月) 22:18:53.30:snukra4c
でも、車両火災なら大事故だよ
回想774列車 [] 2018/03/17(土) 21:38:31.75:zvBtoV+s
仮想通貨のニュースを聞くたびに
このスレを思い出す
回想774列車 [] 2018/06/09(土) 12:06:51.13:p6mf9+er
鉄道用の扇風機は初めから長時間連続使用を考慮した設計だったはずだ。一般家庭用の扇風機の安いやつでも、発火なんてまず聞かない話。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道懐かし板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら