2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

過走行で老朽化が早まった車両 [無断転載禁止]©2ch.net


回想774列車 [] 2017/04/26(水) 18:45:43.57:BUgvb3hE
新幹線0系で最初に作られたのは12年で廃車になったな
特急型車両が過走行になりがちで短命に終わる傾向がある
回想774列車 [] 2017/05/10(水) 20:51:27.17:00F4cqxS

思い込みじゃね
回想774列車 [sage] 2017/05/11(木) 09:57:13.63:+ng+QMfX

初期のジェットカーは実際に台車に亀裂入ったりしたはず
回想774列車 [sage] 2017/05/11(木) 15:32:21.79:JegKiXMC
151系のDT23とか、東急青ガエルの台車も亀裂が入った
軽量化のため薄くし過ぎたからね
回想774列車 [] 2017/05/11(木) 16:07:57.06:pbP7r75i
ジェットカーは台車交換を始めたが、直後に冷房化のため代替新造に移行したな
回想774列車 [] 2017/05/11(木) 17:51:10.01:NWRDo6pO
キハ181系も新製時から車輪の一軸蛇行などが指摘され、10年前後で台車枠に亀裂が入るなどし始めたため、
台車枠を新製して、キサシ180以外はすべて新しい台車に交換された
回想774列車 [] 2017/05/11(木) 19:11:28.52:1fRiLwPu
コキ50000も脱線事故多発で台車枠全交換したな
「コキ50000に乗せるな」と一部荷主から苦情が来る始末だった
回想774列車 [] 2017/05/11(木) 20:25:39.58:jEgn4uQr

この話は聞いた事無いなあ
回想774列車 [] 2017/05/12(金) 07:22:18.10:FQg1RzxA
営団3000系と5000系も台車交換してたな。
回想774列車 [sage] 2017/05/12(金) 13:31:03.74:9RcDE+Sl
近年だと名鉄がボルスタレス式の電動台車を全交換したが、住金の欠陥?
まさか過走行で老朽化じゃあるまいし
回想774列車 [sage] 2017/05/12(金) 21:06:27.23:yOO92THU
過走行と言い方だと走行距離×速度って囚われやすい。
走り装置の亀裂だの破壊は負荷設計上のマージン不足か、形に無理があったってこったろ。
重さだけでなく、モーターやらブレーキの熱も相当伝わるものだしな。
回想774列車 [sage] 2017/05/12(金) 21:11:35.69:QW7pY6rB
東武は成増で10000系の台車がひび割れて盛大な脱線したし、西武は20000が所沢かどっかで
車輪がもげたほど脱線したんだっけ。
回想774列車 [sage] 2017/05/12(金) 22:06:23.82:1lyHwp9o
北海道は、線路が過走行で老朽化したと
いえるかもしれん
回想774列車 [sage] 2017/05/12(金) 22:23:39.56:cZx6elSH

マッコウクジラの台車は揺れ枕や空気ばねは流用してたから、台車枠の強度に原因がありそう。
交換後のFS510はスイングハンガー型だけどSミンデンの特異な外観だったね。
この形態は他には東武デラさんのFS370くらいしかない。
回想774列車 [] 2017/05/13(土) 14:43:36.49:6S4a9VyI
冷房化改造で重くなって台車枠交換したのあったな
阪急みたいに台車を過度に軽量化してはいけないという思想の鉄道会社もある
回想774列車 [] 2017/05/13(土) 22:39:03.98:6S4a9VyI
京急2000形は過走行でガタが来る前に快特を2100形に置き換え格下げ改造したが阪急2800系の悪夢再来にならなかったんだな
あれ過走行に加えてドア増設で強度が落ちて15年で廃車されたのある
回想774列車 [] 2017/05/14(日) 19:40:17.99:2Vi2VfRi

59俺は覚えているよ。台車枠交換の記事を覚えているよ。
回想774列車 [sage] 2017/05/15(月) 11:30:01.64:sVlM65ar
"無料で楽しめるインターネットテレビ局"「AbemaTV」にて5月15日より新たに『鉄チャンネル』を開設

豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」などの『記憶に残る列車』シリーズや 岡山の観光列車「ラ・マル・ド・ボァ〜しまなみ編」等のAbemaTVオリジナル番組放送決定
ttp://https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=13661
回想774列車 [sage] 2017/05/15(月) 13:26:54.16:sTRkqja7
過走行が寿命を縮める例ってあまりないのかもな
長く距離を走る車両は多くの収入を生むから早く元が取れて廃車が早くなることはあるかもしれんが
583系とか最近の近鉄特急とか見てると長く使おうと思えば使えるっぽい
回想774列車 [sage] 2017/05/15(月) 18:50:23.42:fznHpu6f

昔バスの整備してたんだけど、10年超えの車の点検口を開けると、内側の腐食が酷くなってくるのがわかる
風雨と電喰が積み重なって、外板裏や底に穴があくことも珍しくない
修理はしても、過走行の振動や歪みの蓄積が進むと、つぎはぎボディでは厳しくなるんじゃないだろうか?
と、ボディ側から勝手に想像してみた
回想774列車 [] 2017/05/16(火) 08:37:10.41:mEfNUGWS

通勤車格下げから逗子エア急誕生までの間ラッシュ時専用になっていたから、
それで老朽化は抑えられたのでは?
回想774列車 [] 2017/05/16(火) 08:45:16.65:W6I5ff3R

583は予備車化して臨時に回されてたから、長持ちしたんだろ
回想774列車 [] 2017/05/16(火) 08:47:34.59:W6I5ff3R
定期運用にしても、急行きたぐに用のように、夜行だけで昼間は留置が常態化したわけだし
回想774列車 [] 2017/05/16(火) 10:27:19.95:EdTWJ/OO
急行庄内が定期運用だったらわからんな
ttp://http://blog.livedoor.jp/railart/archives/5134872.html
回想774列車 [] 2017/05/24(水) 19:18:30.49:P7H8Cpx3
JR東日本の車両全般
過走行ではなくラッシュによる乗客の重量による過負荷で老朽化が早まった
回想774列車 [sage] 2017/05/24(水) 22:07:55.39:F2XCKjY4
国鉄は輸送力が段違いだから私鉄の車両と比較しちゃ駄目
回想774列車 [sage] 2017/05/24(水) 22:11:37.20:O7F605a9

メンテが雑だからであって
回想774列車 [sage] 2017/05/25(木) 00:53:40.40:C791OMqF
いいかげんデブと運賃差つけて欲しいよな
回想774列車 [] 2017/09/15(金) 09:41:51.65:lvnGXZTt
貴社の記者今朝の汽車にて帰社す。
回想774列車 [sage] 2017/09/18(月) 17:41:06.58:hVT+nRI8
名鉄へ行った東急3700。東急時代は駅間1キロ程度を50〜60km/hまったり運転、
が名鉄では高速運転を強いられ、特急運用まであったが短命に終わった
回想774列車 [sage] 2017/09/19(火) 23:50:28.85:PAoImLL5
最初から使い捨て前提だったのでは?
当時、3扉は3550ぐらいしかなかった
あと、2扉+3扉が数本
6000の両数が増えるまでのつなぎ
回想774列車 [] 2017/10/26(木) 21:34:45.79:2nNfrJsf

加速は良かったが弱め界磁が付いておらず高速運転が苦手で各停専用だった
回想774列車 [sage] 2017/10/26(木) 22:02:51.54:kS10MYt2
それでも90km/hくらい出したから立派だ
リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2017/10/28(土) 05:25:02.40:WCpT0Cg1
ブレス オブ ザ・ワイルドでのアイテムは基本的には使い捨て。

ある程度使っているといずれは壊れてしまう。
壊れたら、新しいアイテムへと切り替えていく使い方が基本。

アイテムポーチは限りがあるので、常に取捨選択する必要がある。
回想774列車 [] 2017/10/28(土) 19:28:32.62:zRU931/V
JR東日本からJR西日本に移籍した103系も使い捨てだった感がするな
元々首都圏での酷使で老朽化が進んでたので戸袋窓は埋めたが延命工事は行われず
それも何か未更新車買ったみたいで車内の化粧板が緑色だった
回想774列車 [] 2017/10/28(土) 21:21:03.33:TCUpz5UM
相鉄8707F
京急1701F
東急5155F
横浜高速516F
回想774列車 [] 2017/10/28(土) 21:52:02.62:IB3BzL4p
小田急9000系

>鋼製車両で、先頭車がMc、しかもATCつき

>地下鉄乗り入れ車で、急勾配で酷使された

>小田急初の一段下降窓が、当時の工作技術が未熟で、腐食が早まった(後の5200系などではよくなった)

など、過走行、短命化、早期廃車の条件がそろっている。
回想774列車 [] 2017/10/29(日) 09:54:19.50:uW7R8B/M

JRになってから、東日本から西日本への移籍あったんだ?
回想774列車 [sage] 2017/10/29(日) 11:50:26.94:2TtXwvVh

415系は東日本→九州の例も。
回想774列車 [] 2017/10/29(日) 13:31:05.07:ODIJqQgn

福知山線脱線事故の車両補充のため。

ちょうど321系登場直前で、西日本では通勤車の空白期間だった。

一方、東日本では、山手線へのE231-500の大量増備で、各地に205がばらまかれた時期。
回想774列車 [] 2017/10/29(日) 13:42:48.91:IudR78nB
コキなのにコキまくらないで コケ(脱線)しまくり?

ワーオッ!東村山!!!
回想774列車 [] 2017/10/29(日) 15:20:51.43:3sRu4y6o

いずれも事故廃車。
8707Fは相模大塚で軌道整備車に激突。
当初は一部の車両だけ廃車で、変わりに先頭車1両を新造して8両にする案も出された。
しかし8000系の生産が既に終了しており、また検査費用の点で10000への置き換えが将来的にコスト削減可能と判断されたため、全車廃車された。
1701編成は田浦〜安針塚の安針塚寄りのトンネル内で土砂崩れに巻き込まれ脱線。
損傷具合を見るに一部代替新造が必要だったが、既に1500形の製造終了から20年が経っており、今更1500形の代替新造なんかできる訳が無い。
更に総合車両ではアルミ車両通勤型の生産を打ち切っていたため、この時点で復活は無理。
よって廃車は妥当。
Y500と5155Fは元住吉で、5155FがY500に追突したため。
5155Fは損傷がかなり大きかったため、損傷が軽微なのだけ残して他を代替新造するより、編成ごと代替新造した方が得策と判断したんだろう。
Y500は先頭部が大破しただけだったから総合車両に陸送されたが、最終的には編成自体が製造から10年以上経っていたために修復を断念したものと思われる。
回想774列車 [] 2017/11/06(月) 18:26:38.58:YHQdCFqO
西武3000系・2097F・9000系
9000系は機器流用車だったのが災いしてしまったと言えるが・・
回想774列車 [sage] 2017/11/06(月) 21:54:05.46:pai0SYCo
東急の雪で衝突したのは
両方のぶつかってないがわを
ニコイチにしたらだめだったんかな

車体幅とか微妙に異なるのは
目をつぶるとして
所属が異なるのが問題?
回想774列車 [] 2017/11/13(月) 02:22:05.49:haS2A3U2

3000系は3ドアが仇になって廃車。
9000系の登場理由も4ドア増やしたいのが理由と思われる。
2097Fは協調性が悪かったらしい。
回想774列車 [] 2017/11/13(月) 15:52:59.41:jnJWAyd1


検査要員削減も大きいからね。
大船工場の廃止・大井工場の旧世代車両検査棟の閉鎖も新系列車両で要員削減ができた結果。
回想774列車 [] 2017/12/01(金) 20:18:17.11:X04mwBfO

束が車両をボンボン使い捨てすぎなのもただ単純に総合車輛(新津と横浜)を維持したいだけというような気がする
231系500番台が営業開始する辺りまでは普通に103が走っていた
回想774列車 [] 2017/12/01(金) 22:30:10.18:FKHOOmzE

総合車両も、会社を維持するならもっと外販に力を入れればいいのに。

東急車輌時代は、関東の大手私鉄の全てから受注したくらいだから。

例えば、阪神の近鉄乗り入れ対応車だって、単純な仕様で大量に必要だったんだから、こういう条件こそ、総合車両の得意とするところだったのに(もちろん、当時は東急車輌だったし、現実は近畿車輌が作った)。
回想774列車 [sage] 2017/12/02(土) 08:30:48.63:qyWX4Qxe
まあ一社独占はよろしくない
近鉄乗り入れ車なら近車で良いではないですか
回想774列車 [] 2017/12/02(土) 11:31:38.13:9LWVdpdl
253系
登場から18年で259系に置き換えられ、一部が長電に譲渡されるも大半がそのまま廃車解体
185置き換えに使われず

351系も廃車予定だし、651系も結局廃車だし
回想774列車 [sage] 2017/12/02(土) 12:14:36.37:zpMBMLhG

確かにその辺りまでは置き換えスピードは今ほど極端に速くはなかったからな
回想774列車 [] 2017/12/02(土) 22:53:19.09:fnCTdd1a

253は空港特急独特の設備が多すぎて転用できなかった。
e351は少数派で扱いにくいため。
回想774列車 [] 2017/12/02(土) 23:11:42.46:9LWVdpdl
>40年使用する時代はもう終わった
>今の車両は電子部品が多数使用している為
>車両を更新するよりも直接新車に代替した方が経営的にも良くなった

>5300や12-000は塗装車体の維持、東急9000や解体された205は保守部品確保の為
>8年前とは車両に対す扱いがすっかり変わったんだ

>今の電車は20年した持たない

2002年にその231-500番代に加え、京急N1000・相鉄10000・小田急3000・東急5000と各社103世代置き換え用の新車が出たが、
むしろその辺りから使い捨ての時代が始まったと言えそうだね

ただ、都営は昔から40年使用する概念がない
昔から25〜30年で廃車だった
なので、5300・12-000は廃車時期
回想774列車 [] 2017/12/03(日) 09:26:01.55:Sjj2duqt
古い車両を改装して台車や駆動装置、車内空調等のアコモを新型化するよりも、新型車を導入する方がコスト・パフォーマンスで有利なんでは?
最近は、特にホームドア導入やバリアフリー対策など、新たな要求に対応しなくてはならないわけで、103系など古い車両を限定的に改装する程度で間に合った時代とは異なる。
気動車にしたって、自動車のEV化が進むと鉄道は別だということにはならないだろうから、じきに蓄電池車両にどんどん置き換えられる。
回想774列車 [] 2017/12/03(日) 09:45:23.54:Sjj2duqt
通勤電車に求められるのが、乗客を詰め込んで輸送するだけの機械では済まなくなってきたんだよなあ。
回想774列車 [sage] 2017/12/03(日) 11:13:50.00:b2vIGa7O
乗客を詰め込んで輸送するだけの機械以外に通勤電車に求められるものって何?
回想774列車 [sage] 2017/12/03(日) 11:14:05.81:QBaDS6o/
103でも車イススペースくらい付けられるし、ホームドアも福岡では対応していたけどな。
むしろ全国の都市圏輸送はすべて103だったのだから、
その時代にホームドア付けるなら今よりやりやすかったはず。
というかその頃の方がホーム転落事故今よりはるかに多かった。
回想774列車 [] 2017/12/03(日) 14:07:32.82:Sjj2duqt
>乗客を詰め込んで輸送するだけの機械以外に通勤電車に求められるもの
快適性とかバリアフリー、それに安全性ってことなんでは? 空調にしても、各車両を均一に冷房すればよいということではないわけで。安全性の面ではATSが高度化しているし。

>その時代にホームドア付けるなら今よりやりやすかったはず
ホームドアつけるだけの予算があったのかねえ? 線増や車両数増加に追い回されてた頃でしょ。人口全体同様、乗客の高齢化も進んでいなかったから、ホームから転落しても自力で這い上がることができたが、高齢者が多くなるとそんなわけにもいかなくなる。
まあ、昔の鉄道等、公共輸送が体力のない者、あるいは障碍者を排除していたわけで。
回想774列車 [] 2017/12/03(日) 14:18:31.64:Sjj2duqt
同時代の大手私鉄車両では標準装備だった空気バネを装着せず、高速走行時の振動、騒音が大きいJR103系は、乗客を詰め込んで輸送する機械の代表例ではないかなあ
回想774列車 [] 2017/12/03(日) 19:36:05.07:00uEhgy9

東急5000系列量産もJR通勤型を新津に回した分八景のラインに余裕ができたためにそれを救済する意味もあったのだが…
回想774列車 [] 2017/12/04(月) 09:00:35.68:Bj980kqD


103-1500はホームドアには非対応(非連動)。地下鉄空港線内で車掌が乗務して、車掌が
ホームドアと車両のドアを個別に操作して開閉していた。
回想774列車 [] 2017/12/04(月) 18:04:44.46:lGZ8CeLh
新快速電車の223系は酷使され続けているが長持ちだな
回想774列車 [sage] 2017/12/04(月) 23:21:16.33:hCCCcL8a
223などは朝こそフル稼動だが、昼間や休日は結構休んでいる

名鉄2200はウンコ抜きで入庫してもすぐに出庫
朝から夜まで走りっぱなし
1200は長持ちさせるために、2011年改正で昼寝もするようになった
回想774列車 [] 2017/12/11(月) 09:57:32.78:4jlD2wRh
京急2000形・西鉄8000形・阪急6300系
阪急6300と西鉄8000は走行距離が非常に長い為、先に登場した阪急3300・5300や西鉄5000より先に引退
京急2000は無理やり3扉に改造したためか今年度で全廃
回想774列車 [] 2017/12/11(月) 20:12:32.90:ikgSi3my
スレチだがプロ鉄道カメラマンの真島光秀が撮り鉄で自家用車で全国を飛び回り酷使しまくって何度も買い替えてたな
過走行車は鉄道でも中古市場で査定ガタ落ちだろうし
プリウスのタクシーは年間走行距離10万キロという過酷な使用に耐えられず3年でダメになるとか聞いた事がある
回想774列車 [] 2017/12/15(金) 15:20:48.71:iecml3+H

231が出る少し前までは、201・205のリニューアルはできそうだったかもしれないが
結局は201は一部のシングルアーム化と妻窓閉鎖、205は先頭改造車と武蔵野用5000番以外はほぼ原形のままで終わった
また中央総武は209-500導入前の時点で整備不足が原因とみられる車両故障が頻発していた

つまりその時点で将来車両をボンボン使い捨てしまくる気があったんだろう
回想774列車 [] 2017/12/16(土) 18:24:49.98:SoCb8QrK

というか中央・総武緩行の車両故障が後を絶たなかったから、本来作る予定のなかった209-500が作られたんだよね?
回想774列車 [sage] 2017/12/16(土) 22:27:03.67:hRe/kZmi

本社は新車に置き換えたかったが、保守要員を合理化出来る新車は労組が反対して入れられなかった。
そんな折、MGから火を噴く事故が起きた。原因はカーボンブラシのカスの清掃を怠ったこと。
だから、モーターの清掃を徹底すれば対策になったんだけど、車両の老朽化が事故の原因
って事にして、新車を無理矢理放り込んだ。
E231開発中の話だったので、とりあえず209-500を数本入れて残りはE231に。
回想774列車 [] 2017/12/23(土) 22:50:21.21:MNK/qBJf
東急5050系5155F
5050系なのになぜか廃車
8500系の置き換えが終わってないのに8090とか8590とか9000を潰して、更に5000の6ドアまで潰してるのに5050まで廃車とか頭悪すぎ
回想774列車 [] 2017/12/23(土) 22:52:21.17:MNK/qBJf
相鉄8000系8707F
僅か13年で廃車
旧7000系淘汰が終わってないのに何で8000系を廃車にしたのか?

京急1701
こちらもなぜか廃車になっている
1701が廃車にならなければ800と2000の廃車が早くなっていたはず
回想774列車 [] 2017/12/24(日) 21:55:56.81:pNxhsSsx

譲渡してすぐに廃車になったのは未更新車だったため。
2011/3の南大阪周辺のダイヤ大改正で未更新車・特別保全車は原則として全廃。

207を作ろうにもライン閉鎖。
後に321を予定より3本多く製造して対応した。

ちなみに813系が追突事故で廃車となった分を同形式で代替新造できたのは、当時2連を3連化する計画があり、
その3連化用中間車のおまけで代替新造しただけ。
回想774列車 [] 2017/12/27(水) 15:20:29.18:0VyYHLos

元住吉でみなとみらい線の車両に追突したため。
813系事故車と同じように全車両の両端部分がまんべんなく破損しており、修理困難だったと思われる。

8707Fは相模大塚で工事用重機に激突、1701編成は京急田浦〜安針塚で土砂崩れに巻き込まれ脱線した。
8707Fは一部廃車して先頭車代替新造と10000への置き換えを比較した結果、検査費用の点で10000(10708F)への置き換えが将来的にコスト削減可能と判断されたため全車解体。
1701編成は修理予定で総合車両製作所に入場したが、総合車両製作所がアルミ通勤車の生産を終了していたために修理を断念したものと思われる。
回想774列車 [] 2017/12/28(木) 07:27:58.93:xXWVCI0z

都営5300形はわざわざ久里浜で塗装しているが、それを止めたいから。
(馬込車両検修場には塗装設備が無く、わざわざ京急の久里浜工場まで回送して再塗装をしている)
馬込車両検修場が塗装設備持っていたら5300形は更新とかしたかもしれんが。
回想774列車 [sage] 2017/12/28(木) 08:23:29.51:Jbd5Wvlm

というかなぜ最初からステンレス無塗装で造らなかったのか、
10-000形や6300形のように。
回想774列車 [] 2017/12/28(木) 10:04:48.33:+UJ9Nz1/
東急8500がいつまでも残ってるのは不思議だよね。東急がJALの大株主でJAL が一度倒産した時に大損して8500を置き換える余裕がなくなったって噂は本当なのか?
回想774列車 [sage] 2017/12/28(木) 10:34:53.13:Zbn5FkQ8
8500他オールステンレス車は元々長期間使うつもりだったが東急車輌の経営が怪しくなったから仕事与えるために新車に置き換えることにした
結局東急車輌を売却したから新車入れる必要がなくなったので再び長期間使う方針に戻った
回想774列車 [sage] 2017/12/28(木) 12:39:18.11:ObaikBGK

都5000が鋼製車体だったのに、何故工場に塗装設備がないのかと


合併の経緯から、東急はJALの大株主のひとつだった。
そのJALが経営破綻したから、それで大損して車両どころじゃなくなった
時期があったのは事実。
回想774列車 [sage] 2017/12/28(木) 13:35:28.83:Zbn5FkQ8

工場は元々車庫と別の場所にあったけど、移転して今の場所に移った
その時に塗装ブースを設置しなかったんだと思う
昔の工場は東海道新幹線から見えたけど今はもう跡地がどこだったかもわからなくなってるな
回想774列車 [sage] 2017/12/28(木) 20:15:08.71:Q27pAh4m

たしか学校になったんだっけ。
実家が馬込だけどしばらく行ってないw
回想774列車 [] 2018/01/04(木) 14:02:44.53:8QZAahyM

新津車両製作所を開設したのはe231デビュー前。
回想774列車 [] 2018/01/05(金) 22:50:22.78:smfF1lwT
立正の中高でしたっけ?
回想774列車 [] 2018/01/14(日) 14:22:06.70:1c4J6+1B
首都圏の車両は過走行もそうだがラッシュ時の乗客の重みで台枠が変形してしまったのもあったというからかなり過酷であることが伺える
阪神ジェットカーも初期のやつは20年で廃車になったが高加速での車体の負荷が強烈だったため
回想774列車 [] 2018/01/14(日) 14:57:44.52:Vc5sWhu8
北大阪急行8000形
基本物持ちがいい関西としては早すぎる廃車
2000形は冷房搭載不可という明確な理由があったけど
回想774列車 [] 2018/01/14(日) 17:44:06.65:MF7LLG3E

大阪市営地下鉄の10系もそれほど長く使ってないし第三軌条式の問題もあると思う。
回想774列車 [sage] 2018/02/03(土) 22:12:53.01:eYFrJPaY
関西でも御堂筋線だけは首都圏並みの過酷な運用だしな。
回想774列車 [] 2018/02/06(火) 13:04:43.58:KOdrKPa1

少なくとも201・203・207-900はTKの旧世代車両検査業務終了で全廃
この3形式は部品がTKにしかなかったため即全廃に
回想774列車 [] 2018/02/18(日) 10:44:45.44:FDi/cslM
第三軌条式は短命なの?
回想774列車 [] 2018/04/15(日) 18:21:27.01:MhjPLoSy

普通は同数の207を新造だよね?
どうかしてる
まさか当時の酉はJR型の評判が良くなかったためとか?
回想774列車 [] 2018/04/15(日) 20:34:43.62:YtyKaN/e

TK って なに?
回想774列車 [] 2018/04/15(日) 20:36:47.56:sWwm9E2P


東京総合車両センターの略称。
回想774列車 [] 2018/05/02(水) 14:42:58.86:+8fUZDSv

というか5300形って普通に久里浜入庫運用あるのにわざわざ回送してたの?
回想774列車 [sage] 2018/05/02(水) 14:52:35.35:DzzrA9Qu

お泊りかお昼寝か知らんが出庫までに塗って乾かすのは絶対無理w
回想774列車 [sage] 2018/05/02(水) 17:39:40.08:PY9/6tF2

5月のファミリーフェスタで行けばわかる。1両ずつばらして塗ってるから。
回想774列車 [sage] 2018/05/02(水) 19:01:26.94:DzzrA9Qu

それを何で俺にレスするのだ
バラさなきゃ塗れないのは自明だわな
回想774列車 [] 2018/05/07(月) 19:37:40.23:mtsr0Luj

回送はせず定期の久里浜出入庫運用で送り込み、
何日か停泊すれば良い話だと思うが。
回想774列車 [sage] 2018/11/29(木) 07:37:23.05:lhLgKncZ

東急車輛製造時代に作られた東急の車両達「...」
回想774列車 [sage] 2018/11/30(金) 09:43:47.35:6hFi5JxP
大阪市営地下鉄の10系もそれほど長く使ってないし第三軌条式の問題もあると思う。
回想774列車 [] 2018/12/08(土) 09:19:53.28:5W5ML2dR

束は103が故障しまくったことがトラウマになってむやみやたらに置き換えている可能性
この故障前までは、束も一応車両を長く使うつもりではあったようだが・・
(方針転換の結果が予定外の中総209導入、転換前は中総は現231-900の試験結果次第での量産になる予定だった)
回想774列車 [sage] 2019/03/31(日) 12:56:30.46:M7PDSSSZ
なるほどね
リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2019/05/01(水) 05:22:44.59:hVUEvg1r
初代リンクのエンジン換装車

機関換装と両運転台改良のため、老朽化が早まり、神々のトライフォースを故に廃車された。
最終期では、無理を通して、95km/hほどでの運転が多かったのも災いしたな。
回想774列車 [] 2019/06/05(水) 21:17:29.42:XsYtSt3k

泉北から南海に譲渡された3000も当初は使い捨て前提で座席の色が泉北時代のままだった
しかし8300が出た辺りに座席が8300仕様の物の交換されたから、使い捨て前提ではなくなったっぽい

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道懐かし板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら