2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

LinuxのGUIは不完全。コマンドラインが頼り


login:Penguin [sage] 2018/11/24(土) 16:52:05.97:w0AJQiS4
結局LinuxのGUIではファイルチェックは出来ないのだ。
全てはコマンドラインが頼り。
LinuxのGUIの不完全さを物語っておるな(大爆笑)
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 02:59:09.99:i/MGHV1B

それってrenameの機能じゃないの?
キミの思想もいささか疑問がある
まーとにかくcp -Rpは覚えてくれ、じゃーね
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 03:00:49.38:YwJuxO4X

そういうやつには何言ってもムダだぞ。わかっているつもりとわかっているの区別ができないからな。
客観的に自己の認識を批判できないんだ。フォルダ一個消すのにsudo rm ./*とか実行してフォルダ階層間違えるんだろ。
よくいるじゃんそういう奴。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 03:18:49.98:i/MGHV1B
掩護射撃したつもりだろうけどそれは君の知能の問題だね
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 06:39:51.30:1WE/ercn
シェルのワイルドカード展開なんて抑制する為にクオートで囲めばいい。複数のgccのmanpageもmanでパス指定すればいい。

あんたが思う不満の大半は先人達によって回避策はあるし、無いものは設計思想が違うだけ。
生産性が低いと感じるのはあんたの知識不足に起因してる。dosの方がlinuxより優れてると感じるならdos使ってればいいよ。

俺は誰が何を使おうと何とも思わんよ。
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 06:46:35.98:1WE/ercn
ところで、試しちゃいないけど現代のwindowsのコマンドプロンプトってワイルドカード展開しないでコマンドの引数になるの?
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 07:12:22.34:1WE/ercn
今まで三輪車乗ってたお子様が補助輪無しで自転車乗って、自立出来ないから自転車はクソである。と力説している様に思える。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 07:26:18.40:ESUoF5OX

本質がわかってないよ。自立できるのと出来ないのでは自立できる方が優れている

[CES 2017]ホンダ、自立するバイク「Honda Riding Assist」を世界初公開
ttp://https://youtu.be/pp76Y6JSYds?t=393

三輪車、補助輪の例が的はずれなのは、それがあることでスピードが
出せないとかカーブが曲がりにくくなるから。

お前が言う「自立できないから自転車はクソ」自体は(デメリットがないならば)正しいんだよ
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 07:32:19.18:1WE/ercn

ははは。例え話と現実を混ぜちゃ駄目だろ。自立できないからクソって言うのは使い方を知らない奴視点で、メリット、デメリットの評価ができていない事も含めて考えるって事だよ。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 08:02:02.82:ESUoF5OX
現実にたとえ話を持ち出してきたのはお前
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 08:08:15.33:dBRT+8V3
自転車は好きだから妄想するけど、フライ・バイ・ワイヤのような仕組みで姿勢制御する様な乗り物を自転車として市販される様な時代が来ても、非自立型自転車は時代遅れとは言われつつ残ってほしいよ。
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 08:18:01.33:dBRT+8V3
長文でlinuxをdisってるマヌケは、遠回しにmsやwin,dosをdisってるし、己がいかに無能なのかを力説して何が楽しいのだろうか。プログラマらしいけどc#あたりでクソつまらない業務アプリ書いてるような人かね。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 08:20:51.47:+ulo83WR
またアホの子が長文垂れ流してるの?
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 08:23:51.51:XFeSHyAe
例え話くん大活躍
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 10:09:09.48:lTFW6fyS

systemdのUIはそういう風になってるね
でも逆にコマンド毎がページャーを持つと
操作が統一されなくてイラッとすることあるぞ
うちのmanはデフォだとlessだからいいけど
infoは違うからjkで上下できない
systemdのもそう
だからおまえの否定してる方式のほうが使い勝手は良いと思う
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 10:17:17.47:lTFW6fyS

aptってインストールとかアンストールする時には
ディスク容量の必要量がどれだけかって表示されるだろ
出力されたのを見てないだけじゃないの?
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 10:34:27.66:dBRT+8V3

面倒だよね。--no-pager。
gnu screenで垂れ流してから確認するような使い方してると特に。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 12:49:37.14:gd+uFOWv

表示されない場合があるんだよ、環境によって。


ただでさえ面倒な find の引数で、いちいち '*.txt' みたいなことしろって
ことだろ。アホなんだって。どんだけ不便なんだ。

確かそれに、ファイル名だと、-f か -n かを前につけなきゃならん。
ファイル名を探すのがデフォルトに決まってるじゃん。仕様が馬鹿。

結果、find -f '*.txt' みたいにせにゃならん。それに、その出力も馬鹿だったな、
確か。何かオプション付けない場合は不具合出るんだよ。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 13:17:39.96:7ZTiIHAz
まあね しがらみがあるから統一できないのかねぇ ってのは感じる
貼り付けが C-V だったり S-C-V だったり
似たような機能のオプションが コマンドごとにまったく違う指定だったり
正規表現とワイルドカードが微妙に違ったり 使えるコマンドに制限があったり
全部統一してくれやってのは感じる

暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
ソースは転がってますよw
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 14:15:12.90:ESUoF5OX
ソースが転がっていても作者が変更しようと思わなければ変更されない
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 14:27:20.30:dBRT+8V3

仕様がバカじゃなくて使ってる奴がバカなだけじゃね。デフォルトでファイルに決まってるとかぶっちゃけりえない。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 15:04:35.00:r/3gmVsn

融通が効かない石頭なバカにしか聞こえんな
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 15:15:25.44:dBRT+8V3

sysv時代から動いている仕様をクソ素人の要求で変更するわけねーだろ。
メリットよりデメリットの方が多いわ。

その手の個人的な要求はaliasでもシェルスクリプト作成でも、findにパッチして好きにしろ。つーかコマンドプロンプトから出てくんな。
login:Penguin [] 2018/12/20(木) 15:21:20.79:dBRT+8V3

あと、そんな風に聞こえるのは知識もなきゃ想像力もない証拠だよ。三輪車でも乗ってろ。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 16:13:30.93:YwJuxO4X
自分が保守してるサーバーのファイルがどこに設置されてるかぐらい覚えてるし、忘れそうならメモすればいいだけ。
何度もfindコマンド打とうとするのが間違い。
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 17:01:30.29:Aqn+W7nQ
デフォルトでファイルしか検索しないとか
お節介なfindだなあ
今のfindで良かったと改めて思いました
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 17:29:25.42:r/3gmVsn

お前に想像力、創造性がないことがお前の長駄文の要因だぞw

殆どの書き込みがブーメランて大変だなあって思う
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 17:41:58.03:Aqn+W7nQ
これは芸術点の高い安価ミス
login:Penguin [sage] 2018/12/20(木) 17:48:40.49:Aqn+W7nQ
#!/bin/sh
arr=($@)
find $1 -type f ${arr[@]:1}

どうよこの創造性
あっ、ちなみにライセンスはGPLv3っす🤣🤣👍🐃
login:Penguin [] 2018/12/21(金) 02:55:34.57:nCvbRb3c
5chに書き込んだ時点で無効だろ
規約読んだか?
login:Penguin [sage] 2018/12/21(金) 03:12:56.42:l/z2KMXK
GPLは感染するんやで、5chに書き込んだ時点で
5chがGPLになるんだ
login:Penguin [sage] 2018/12/31(月) 14:53:56.56:p6Pcq2PC
僕ができないこと出来るおまえらずるいな似非カスプログラマは無事年を越せるのかな
越さなくていいのに
login:Penguin [] 2018/12/31(月) 21:57:07.44:CGdGFmai
ディストリビューション間の違いを超えて
コマンドラインが共通言語みたいになっているから?
login:Penguin [] 2019/01/03(木) 14:06:15.53:hfOes9oM

それで何が探せるの?
login:Penguin [] 2019/01/12(土) 19:03:15.96:AHw3LWpa
GUIはいろいろあるが、すべてのディストリビューションに共通するGUI環境となるとあやしい。
他方、コマンドラインインターフェースのほうが多くのLinuxディストリビューションで互換性が高い。
そうするとブログではコマンドラインインターフェースでのやり方を解説したほうが汎用性が高いのだ。
GUIのフロントエンドを進めることもできるが、
それがリポジトリから簡単にインストールできるのは一部のディストリビューションだけということがあるからだ。
login:Penguin [sage] 2019/01/12(土) 19:39:17.69:vdat95LJ

Ubuntuのフレーバーいろいろ試してるんだけど
公式フレーバーならCUIコマンドは全部同じかな?
入ってるアプリの違いによるものは別として
login:Penguin [sage] 2019/01/12(土) 22:28:34.15:XMQZ7Oz6
インストーラーだけで、rpm, apt, yum の違いが有る。
しかも、馬鹿な設計なのでどれも欠陥品ばかり。
login:Penguin [] 2019/01/12(土) 23:11:47.05:AYI8TMI5
お、現行のパッケージシステムを馬鹿な設計で欠陥品と言い切る君には優れたアイディアがあるだろう。是非実装してね。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 03:41:41.00:djwcGJYE
現行のパッケージシステムの問題は、CLIコマンドもGUIアプリも
ライブラリもごちゃまぜになっている所

普段使いたいのはGUIアプリなのだから
それだけを表示するべき。

またCLIコマンドはいちいちインストールさせる必要はない
初めてコマンドを実行したときに、自動でインストールすれば良い

ライブラリに関しては基本表示しなくて良い
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 03:57:36.16:uZqmVvHu
そこでsnapですよ
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 04:47:30.66:vVvooNVf
X入れていないし、GUIこそ要らない子。
LinuxでGUIなんて気違いの所業。
普通はCLIを使う。
GUIアプリはWindows一択。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 06:11:08.81:zNLVvIjW

は?なにそのマヌケ仕様?
バカなのはシステムじゃなくてアンタ。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 06:24:26.16:djwcGJYE

なにか言い返せやw
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 06:27:15.21:mfTVS5KL
bashをパクってコマンドが使える様になって便利になったWindows。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 07:05:01.34:zNLVvIjW

at車免許しか持っていないボクちゃんはmt車は馬鹿な設計なので欠陥品とか?
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 08:06:02.92:vZ29E9P+
WindowsでLinuxのCUIなコマンド使えるようになったから、ほんとGUIなLinuxはイラネ状態だわ。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 09:25:46.10:djwcGJYE

誰がたとえ話をしろといったんだ?w
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 09:31:56.61:zNLVvIjW

マヌケの身勝手な要求に誰が賛同すると思うの?じゃcuiやlibはどうするの?
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 09:42:46.60:zNLVvIjW
つーかマヌケにもわかりやすいようにたとえ話で説明してるんだよ。専門用語とかわからんだろ。おとなしく三輪車windowsに帰ってバブバブしてろ。クソマヌケ。
欠陥なのは知識や想像力が不足してるマヌケの方。
マヌケにはlinuxは無理だっての。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 09:56:38.28:zNLVvIjW
やっぱり単芝なマヌケは俺が想定する人類が本来取得してるとはずの知能水準を遥かに下回るから下方修正するの面倒だよ。

コマンド実行時に見つからなかったらインストールなんて既存のシェルにパッチ当てれば作れそうだから実装してみればいいよ。マヌケに出来るのなら。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 11:46:09.93:NJIHNCaF

身勝手と言うだけで、内容に対して批判は全くできてませんね。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 11:47:01.55:NJIHNCaF

> つーかマヌケにもわかりやすいようにたとえ話で説明してるんだよ。

お前じゃないんで、たとえ話なんかしなくてもわかるってwww
はい、わかるので、内容に対してレスしましょうね
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 11:51:43.27:NJIHNCaF

> コマンド実行時に見つからなかったらインストールなんて既存のシェルにパッチ当てれば作れそうだから実装してみればいいよ。マヌケに出来るのなら。

例えば、curlというコマンドが入っていなければ自動的にインストールするのは
以下のようなcurlというシェルスクリプトを作成すれば可能です。

[curl]
#!/bin/sh
apt-get install -y curl
exec curl "$@"

bashやzshやfishなど特定のシェルに依存することもありません。
あれあれ?簡単にできちゃいましたね?
"マヌケ" が簡単に作ってしまっちゃいましたねw
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 11:55:23.56:aeM0x8XH

Linuxが馬鹿なのに気づいてない。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 13:34:24.79:liZ/fG+x
マヌケらしい力技で呆れるよ。頑張ってすべてのコマンドに対してスクリプト書いてくれ。せめてPATHに存在するか確認するぐらいの処理も入れられないの?
マヌケらしいマヌケ発想は驚くよ。コマンド実行の度に無駄な処理が走るあたり。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 13:44:35.93:AF5qb08B

インストーラーじゃなくてパッケージ管理システム
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 14:10:46.43:NJIHNCaF

あぁ、お前、俺よりも数段レベルが下なんだな・・・
問題点ぐらい自分で補完できないのかよ

> 頑張ってすべてのコマンドに対してスクリプト書いてくれ
頑張る必要はない。パッケージ内のファイルを検索して
実行ファイルに対して、そういうスクリプトを生成すれば良い

> せめてPATHに存在するか確認するぐらいの処理も入れられないの?
なんでそんな物が必要なのかわからんが

> コマンド実行の度に無駄な処理が走るあたり。
インストールされると、該当のシェルスクリプトが、上書きされるので
無駄な処理は一回しか発生しない。
もしくはPATHの最後に入れるとかね

ほんと、自分で問題を解決する脳みそがないんやろうなぁ。お前の発想力低すぎ
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 14:25:54.46:liZ/fG+x
がんばって調べてマヌケスクリプトを配置しってくれ。マヌケらしいマヌケ環境でいいと思うよ。でだ、どこがパッケージ管理システムの設計ミス?
馬鹿なのは使う側の問題だろ。マヌケは三輪車windows使ってる方が楽でいいよ。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 14:51:52.39:zNLVvIjW
マヌケな要求に対するマヌケな対処法で頑張ってくれたまえ。マヌケ以外に必要ないけどね。
あとレベル云々はどうでもいいや。俺は常々ゴキブリが人に何を考えているのなんて気にしないよ。
頑張ってパッケージに含まれる全てのコマンドを抽出してマヌケスクリプトを配置すればいいよ。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 15:25:52.71:X57vyWfa
俺はすごいんだ! お前は馬鹿だ!

としか言わない気違いがいるねぇ。
さすがLinux板だわw
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 15:30:54.14:X57vyWfa
Linuxのパッケージ管理システムなんて、場当たり的その場凌ぎで作ってきたのに広まっちゃったもんだから今から変えようがないという負の遺産の典型。
良いものだから使われてきたわけじゃない。

バージョン管理がまともにできない「他のアプリに依存する」という思想はすでに破綻してる。
が、直すことも改良することもできないから「あきらめて惰性で使ってるだけ」のが実情。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 15:35:07.90:zNLVvIjW
じゃアプリに必要な物は全てのパッケージングして環境一式で配布とかするか?
もしくは全てstatic link?
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 16:02:58.42:NJIHNCaF

全くだなw

なんでできないと思ったのか、やって見せたらこの反応。
よっぽどプライドがへし折られたんだろうなw
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 16:04:26.28:NJIHNCaF

ほらよ。俺が1年半前に立てたスレや

近い将来Linuxディストリに大きな変化が訪れる [無断転載禁止]©2ch.net
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500271436/
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 16:34:21.23:zNLVvIjW

え?マジで言ってる?
あんな中途半端なマヌケスクリプト?
中学生でももうちょっと頭使うよ。頑張れ。
login:Penguin [] 2019/01/13(日) 17:27:12.56:zNLVvIjW

リソースの無駄遣い。
login:Penguin [sage] 2019/01/13(日) 18:29:40.10:eidZBc/h
イキってる奴がドヤ顔でスレタイを証明しててワロタw
login:Penguin [] 2019/01/14(月) 13:18:13.15:ufUvW+iR
いちいちターミナルひらいてコマンド叩かないと何もできないのがLinuxのGUIですw
login:Penguin [] 2019/01/14(月) 23:30:06.20:8zLC+BSb
ターミナルってひらくもんでコマンドって叩くもんなんすね
ターミナルって何すか?コマンドとの違いは何すか?
login:Penguin [] 2019/01/15(火) 00:45:41.03:kuJIOjZG

ターミナル、コンソール、端末は同じ意味で使われることがある。
ターミナル(端末)とは、コマンドを入力する装置。
これをソフトウェアで実現したものを端末エミュレータ、端末ウィンドウ、
端末画面、仮想コンソール、仮想端末などと呼ぶ。

が言っているのは、X Window System上で動作する端末ウィンドウのこと。
xterm,GNOME 端末 (GNOME)など。

だから、「ターミナル(端末)を開く」というような表現をする。
「コマンドを叩く」はキーボードのキーを叩くから。

ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E6%9C%AB
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 12:45:18.16:n/8y3YAL
だからって何がだから?w
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 15:05:16.76:mTUuZKZe
最近悟ったのは、FOSSに積極的な人は馬鹿なんだと思う。
githubもsourceforgeも使いにくいし、説明が馬鹿だし、
単にプログラミングが出来ても、まともな言葉を書くことも出来ない。
彼らは、もともと小さかったプログラムを肥大化させてしまうし。
さらに厄介なのは自分達が優秀だという思い込みがあることだ。
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 16:43:28.66:3wF6LWtn

ご高説の通り知れないけど
だからといって が馬鹿なのとの因果関係は無いぞ
login:Penguin [] 2019/01/15(火) 17:19:20.04:A/lqdZ1K
ターミナルは端末だが
コンソールは端末ではない
login:Penguin [] 2019/01/15(火) 18:21:48.36:WcWItiDw

あなたはゴキブリが何を考えているか気にしますか?私は気になりません。
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 18:34:08.13:mbg3pGOZ
馬鹿は自分が馬鹿だと気づかない。
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 19:18:00.60:3wF6LWtn
ID違いの区点地獄
コロコロ?
196 [] 2019/01/15(火) 19:51:18.87:kuJIOjZG
同じ意味で使われる事がある。と言っているのであって、
同じだとは言っていない。

terminal 端末
console 操作卓

元々コンソールとはサーバやホストコンピュータに直接接続された装置の
ことで、コマンド入力などの操作を行い、サーバやホストコンピュータの
制御や監視を行う装置のこと。OS起動中の黒い画面もコンソール。

端末はサーバやホストコンピュータから離れた場所にある装置のことで、
在庫管理や経理業務などの実業務を行う画面を表示させて使う。
業務端末、経理端末、オンライン端末、銀行端末などと呼ぶこともある。

メインフレームなどでは、システムコンソール、メインコンソール、
サブコンソールのように呼び方を変えて、サブコンソールの定義を
ホストコンピュータから離れた場所にある端末に割り当てて、リモート
コンソールとして使うこともある。

Linux,Unixでは、xterm,GNOME端末などのターミナルソフトのことを、
仮想端末または単にターミナル、端末などと呼ぶことがある。
仮想コンソールとしての役割も果たすので、コンソールということもある。
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 20:16:02.23:3wF6LWtn
で、だからどっかで何か開いてるの?
196 [] 2019/01/15(火) 21:15:31.08:kuJIOjZG
194は私じゃないですよ。

197,205は同じ人?


>で、だからどっかで何か開いてるの?

X Window system上で、xterm,GNOME端末などのターミナルソフトを起動する。
起動するとコマンド入力のウィンドウ画面が開く(表示する)。

ここまで言わないとわからないのですか?それともまだわからない?
ウィンドウ画面を開くという意味が理解できないのか?イメージできないのか?

あなたはふざけているのですか?それとも正真正銘のバカなのか?

もうバカは相手にしない。

以上
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 22:06:31.13:n/8y3YAL
唐突に194とかうなされてる

> だから、「ターミナル(端末)を開く」というような表現をする。

なんか色んなものが他人と違うように見えるらしい…可哀想に…
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 22:29:15.22:M081BtpX

馬鹿にされてたんじゃないのw?
login:Penguin [sage] 2019/01/15(火) 23:08:10.74:3wF6LWtn
馬鹿にする奴なんているの?ひどい奴だなー
login:Penguin [] 2019/01/16(水) 22:21:47.03:nSvYwARo
GUIだとブログで説明するときにいちいち画像をアップロードしないといけない。
GUIをキャプチャして勝手にブログに載せるのは大丈夫なんだろうか?
コマンドラインだとそんな面倒くささや心配がいらない。
login:Penguin [] 2019/01/17(木) 13:09:35.34:RH0xmyaK
コマンドラインインターフェースだとチュートリアルページに載っている
コマンドをマウスでアクティブにしておいて起動したターミナルエミュレータの中で
マウスの中ボタンをクリックするだけでコマンドがコピペされる。GUIよりお手軽。
login:Penguin [] 2019/01/17(木) 13:11:15.27:yMYTdVF5
Windowsより普通に便利だけどなあ
使いこなせてないだけじゃないの?
login:Penguin [] 2019/01/17(木) 13:14:30.69:yMYTdVF5

ターミナルエミュレータだよ
エミュレータなんだよ、文字通り
難しく考えすぎ
login:Penguin [] 2019/01/17(木) 22:20:46.51:CQ3gDAvY

コマンドラインの著作権は認めらた判例があります。
個人の意図を反映した著作物と認められる場合があるということです。
login:Penguin [] 2019/01/18(金) 01:20:19.89:5T6xL69R

ご指摘ありがとう。
ただ、そういうのって例外的じゃないでしょうか?
login:Penguin [sage] 2019/01/18(金) 03:47:53.11:AimlejDj
別に例外でも何でも無いだろう。

例えば、cat 著作権のある小説.txt を
キャプチャして載せたらほぼ間違いなく著作権違反だ
login:Penguin [sage] 2019/01/18(金) 10:35:29.16:A33XY32/

話が噛み合ってない
がコマンドのほうが便利って言う理由に画像より説明が楽で済ませばよかったのに
>GUIをキャプチャして勝手にブログに載せるのは大丈夫なんだろうか?
って書いたからだろ。はキャプチャもコマンド例も著作権的に変わりがないって指摘しただけ
ただのキャプチャなら問題はないけど、お絵かきのキャプチャは問題があるだろ。同じってこと。
login:Penguin [sage] 2019/01/18(金) 15:09:36.71:eyg9IAt5
というか、GPL 思想の人は、何でもかんでもなんとかして GPL に感染させたがって
いるんだ。彼らは、
「自分も寄付金や国からの研究費だけしか貰って無いのに、クローズドにして
 儲けるのはずるい」
「どうせ自分のプログラミング速度ではクローズドで設けることなんて
 できないから、世界中のソフトを全部オープンにしちゃえ」
「自分はハード屋だから、ソフト屋が苦しむのは、それを職業にした自分が悪い。
 ケケケ」
的な発想だから。
login:Penguin [sage] 2019/01/18(金) 20:57:51.27:ClDhb5Md

色々なこと考え直した方がいい
頭は生きているうちに使おう
login:Penguin [sage] 2019/01/28(月) 08:08:22.29:S0IoD606
貼れと言われた気がした

【田】Windows10のダメな点

・個人情報を勝手にネットに垂れ流す
・診断データと使用状況データをMicrosoftに送信する機能をレジストリでオフにしてもなお8時間で4000回、93つの異なるIPのMicrosoftサーバへデータが送信されている
・エロファイルを持っている場合はそれも全て晒される
・間違ってロリファイルを持っていた場合はネットに繋いでいるだけで警察が来る
・死ぬほどUIがダサく異様に使いづらい
・ダサい上に抑揚のないフラットデザインのため、どのウィンドゥが手前で奥なのかわからない
・かつてあった多くの機能の半分以上をカットし、使わない機能をてんこ盛りにしたデブOS
・起動が超遅い。見かけ上早く起動したように見えるだけでほとんどのソフトを読み込んでいない
・スリープ復帰速度はほとんど変わらず
・ファイル圧縮・解凍速度も遅いまま。フリーウェアの圧縮・解凍ツール使ったほうが200%以上高速化する
・ファイルコピー速度が壊滅的に遅い。フリーウェアの高速コピーツール使ったほうが400%は速い
・メモリ使用量が馬鹿みたいに多い。初期は少なく見えるが使えば使うほど多くなる
・タブレットでも動くように設計されているが、利便性もデザインもiPadの足元にも及ばないゴミ
・標準ブラウザにEdgeとかいうゴミを採用。機能が少なすぎる上におそろしく遅くて使い物にならない
・無料のセキュリティソフトと称する重いウィルスソフトが多数憑依している
・仮想デスクトップと称するゴミを搭載。フリーウェアの仮想デスクトップソフトの半分の利便性もない。
・Win8で削除したスタートボタンを恥を忍んで復活させた
・しかしスタートメニューにまつたくいらんメトロや宣伝がゴチャゴチャついて無駄に肥大化、邪魔。機能性がない
・非アクティブウィンドウもスクロール可とかいう、昔からできるような機能を大げさに宣伝
・タッチパネルとして使いやすいUIとして喧伝しているが、デスクトップPCで画面の汚れるタッチ操作を行うのはよほどの馬鹿だけ
・ダサくて見づらいゴミフォント「游書体」がデフォルト設定
・ほとんど反応しないゴミ丸出しの音声認識アシスタントCortana搭載。画面に向かって話しかけているぼっち野郎の姿はバカそのもの
login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 18:02:17.59:8nPVlU2p

ファイル数の数え方、
ls | wc

まぁ、まだ語彙が足りんのだろう。
login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 18:38:51.02:8nPVlU2p
つーかコピー先の容量不足でふつーに止まるやろ。
login:Penguin [sage] 2019/02/06(水) 21:48:56.52:iCpJ29Sd

そんなんじゃ突っ込まれるぞ。
ファイル名にスペースが入ってたら、改行が入ってたらとな。
login:Penguin [sage] 2019/02/12(火) 16:41:47.81:a8DKcNoy
10にはしたくないのでubuntuにします、10年目の自作ですがいけますか?
login:Penguin [sage] 2019/02/12(火) 21:04:31.09:kvNpD7A3
いけるいける
俺も最近ジャンクで買った10年モノのPCにdebian入れたとこよ
login:Penguin [sage] 2019/02/12(火) 23:45:33.11:w7JeK0vB

スンナリ行きすぎてつまらんよ?
login:Penguin [sage] 2019/02/13(水) 06:24:26.05:DsGSbIdW
ありがとうございます、よろしくお願いします。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 Linux板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら