2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【旋律】聴音できないヤシが集うスレ【和声】


nanasissimo [] 2006/03/08(水) 09:36:06:KNpGl6vq0
なんであんなんできるかわけわからん。
nanasissimo [] 2007/03/26(月) 20:06:53:huSEtoMsO
すいません。
芸大和声って何ですか?
nanasissimo [] 2007/03/26(月) 21:01:19:xMCeoUt00

とりあえず今ピアノの先生に教わっているのだが、
四月から声楽の先生の方にも行くことになってるんだ。
でもあまり時間がないし理論は自分で勉強した方がいいのかなと思って
nanasissimo [sage] 2007/03/26(月) 22:01:20:5hJW/LKe0

どこの音大受験なのさ??
もうそろそろ仕上げの時期じゃないのか?
いや、聴音なんて無い音大や殆ど点数に入らない音大もあるから、あせることもないのかも知れないが。
理論も自分で考えるよりも先生に習った方が数倍良い。聴音の先生が教えてくれるはず。
理論の本って言葉の使い方が独特だからなれるまでは何を言ってるのかよくわからないからさ。
nanasissimo [] 2007/03/27(火) 00:47:37:+n1667p7O

あまりにも初歩的な質問…。赤い本で和声って書いてあるやつなんだけど、それの事を「芸大和声」というのだよ。日本では和声の中で「芸大和声」が一番支持されてるから、見ると勉強になるかも。私も聴音とか苦手だから生意気な事言えないが目は通すといいよ
nanasissimo [] 2007/03/28(水) 12:34:10:vPYj6o0A0

到達度テストで旋律聴音しかない大学。
ありがとう、ちゃんと先生信じてついていきます。
nanasissimo [] 2007/03/28(水) 22:39:14:pUwQUeS8O

ありがとうございます。
そのシリーズの黄色い総合和声の本は一応持ってます。
頑張ります(>_<)
nanasissimo [sage] 2007/08/11(土) 14:22:57:zd9vU3mL0
旋律のシンコペーションが分からないです。
音では分かっているんですけど、
五線譜に書こうと思うと書けないです。
どうしたらいいでしょうか・・・?
nanasissimo [] 2007/08/17(金) 09:24:55:K8oS0OrXO
何拍子の何拍目なのか必死に数えろ。
nanasissimo [sage] 2007/08/18(土) 23:44:24:R8QefRL/0

このシンコペはこう書く、と基本を覚えたら良いのじゃ?
nanasissimo [sage] 2007/08/19(日) 14:20:28:J2/4/EQH0


ありがとうございます。
音では分かっていると書きましたが、
正確に言うとはずかしながら、
音を聞いてもシンコペーションが、
分からないんです。
後になって聞くと、分かるんですけど・・・
nanasissimo [sage] 2007/09/21(金) 08:57:34:rj58tja/O
臨時記号が連続し、跳躍が多いFismollとか未だにとれない
鍛える方法ないかな 汗
nanasissimo [sage] 2007/09/21(金) 09:14:19:82OxgPnA0

fis mollとかでハノン練習、fis mollとかの新曲視唱を練習、fis mollとかに移調奏
とりあえず次のレッスンの聴音は、
聞こえた音で書いておいて、後から決まりに則って書き直すのが即効的。
nanasissimo [sage] 2007/09/21(金) 10:06:56:rj58tja/O
有り難う!
もう駄目なのかって所でした。泣
今日から始めます。
nanasissimo [sage] 2007/12/06(木) 00:27:21:8kPK/LOZO
あの…非常に初歩的な質問なのではと思いますが、
「楽典」ていうものを勉強するのは、
主に「芸大和声」を勉強するということですか?
それとも、「芸大和声」とは全く関係無い別物ですか?
ソルフェージュ、楽典、和声の違いがいまいちよくわからないのですが…。
nanasissimo [] 2007/12/10(月) 12:32:12:cbo//OvAO
バイオリン専攻だからか主旋律と一番低弦しか聞き取れない
2音と3音の動きを追えるやつ凄すぎ
あとGの開放弦(G_)より下も聞き取れないwww
nanasissimo [] 2007/12/10(月) 12:51:51:fZiGBnGs0

「芸大和声」というのは、「楽典」とはなんら関係ない教科書です。もちろん楽典の中で和音について言及していることはありますが、
その和声と芸大和声に書かれているような和声法とは関係ありません(だから楽典のテストで芸大和声の範囲が出るということはありえません。)

ソルフェージュというのは、音楽の基礎訓練という意味で一般的には楽典は含まれないとしています。
だから、音大受験(音高受験)においてソルフェとは聴音と新曲視唱を指すことが多いようです。
詳しくは要綱等を見るといいかと思います。
nanasissimo [] 2008/01/02(水) 15:21:27:lDxR+VD40
ソルフェージュ(仏)=ソルミゼーション(英)=階名唱法(日)
nanasissimo [] 2008/01/03(木) 08:22:51:JlXUpc30O
受験だけではなく、これから先の事について考えましょう。和声、楽典、即興演奏、アナリゼ、視奏、対位法、楽式すべてを「ソルフェージュ」といいます。これらのいわゆる、専門的でもなんでもない基礎力がソルフェージュなんです。
nanasissimo [] 2008/01/05(土) 02:53:53:dtH2IuEO0
頼む!!!!!!!!!!!!!
ソルフェージュって何をどうやったらいいんだ一体!!!
音感悪いんだ!!
コールユーブンゲンはCDに合わせてやってみたりしてるんだが、イマイチ効果がないんだ!
努力不足といわれりゃそれまでだけどさ・・・・・
nanasissimo [] 2008/01/05(土) 09:54:53:reo3wdrfO
CDを使うのは止めた方がいい。ちなみにコールユーは後半になるとメロディックだから曲として聞いてしまって意味がない。前半の7度音程までに↓
nanasissimo [] 2008/01/05(土) 09:57:21:reo3wdrfO
あるようなつまらない反復練習こそ効果がある。自分の声を録音して、それを聞きながらピアノに合わせて答え合わせしな。コールユーよりも今はダンノーゼルの方が支持されてるよ。めげずに頑張れ!!
nanasissimo [] 2008/01/06(日) 00:07:01:3Hj8RW+Y0
やはりCDに合わせるのは良くないのか!!!!!!!!!!!!
nanasissimo [] 2008/01/07(月) 12:51:17:KIyO/vbU0
CDの方が僕に合わせてくるんです><
nanasissimo [] 2008/01/16(水) 23:50:45:vVv3Zrv80
お前はバカか。
nanasissimo [] 2008/01/17(木) 23:47:45:dm+4aQ2q0
和声はかなり得意で6声くらいまでなら聞き取れるんだが、旋律がウンコで
音符多かったり無調っぽくなるとすぐわかんなくなる
誰かコツを..くれ
nanasissimo [] 2008/01/20(日) 18:19:36:m4El26BKO
四声帯開離…
家ではどうやって勉強したらいいですかね?
nanasissimo [] 2008/01/20(日) 21:33:06:dFyJKWcwO
とったやつを自分で弾く
声部ごとに歌う
一つの声部を歌って、あとの声部を弾く

ベタなのばっかりですが
nanasissimo [sage] 2008/01/20(日) 23:12:55:yo3BWUKf0

ピアノでゆっくりと弾きながらアルトあるいはテナーの音に耳を澄ます。
その音だけが抜きん出て聞こえてくるまで聞く。
聞こえたら次の音へ行く。
nanasissimo [] 2008/01/21(月) 01:55:39:9JX1RCrmO
僕は声楽科の卒業生だが、聴音はまったくの苦手だった。
とにかく初め、真ん中、終わりの小節の完成せよ。そしてあとはリズムや主音などをカンペキに書こう。
それで僕は入れたよ
nanasissimo [] 2008/01/21(月) 08:53:22:QMi7/mdBO
ですが、皆さんアドバイス本当に有難うございます!
頑張って勉強します。
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 14:55:12:se7BdzVHO
和声法って勉強すると聴音に役立ちますか?
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 15:53:34:F0ZO99iyO
立ちます。
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 19:56:06:se7BdzVHO

ご解答有難うございます。
今日和声の本を買ってきたのでやってみます。
でも具体的にどういう所をポイントとして押さえればいいのでしょうか?
ただ読むだけで終わってしまいそうで……。
すみません。
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 20:52:09:iow0/qwi0
ポイントとか要点っていう発想がダメダメ。
歴史や地理は何とかなったが、語学や理系科目は手に負えなかったって口だな。
本に書いてある内容を要約するんじゃなくて、
本に書かれていないことまで自分で見出して行くものなんだよ。理解っていうのは。
和声理論に限った話じゃなくてね。
nanasissimo [sage] 2008/01/22(火) 21:00:47:sQi04nES0
何この上から目線
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 21:15:54:ou8akzyZ0
でも所詮音楽家ww
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 22:13:52:iow0/qwi0

でも事実ですから。


ただのリスナーですが何か?
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 22:27:54:ou8akzyZ0
なんだ、音楽家以下のただの無知か
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 22:41:54:iow0/qwi0

君が想像してるほど(つまり君以下)の無知ではない。
nanasissimo [] 2008/01/22(火) 23:05:34:se7BdzVHO
なんとか頑張ってみます。
有難うございましたー
nanasissimo [] 2008/01/24(木) 21:44:58:kG+OcEwXO


必死
nanasissimo [] 2008/01/25(金) 09:00:00:HIQm+C2JO
俺も和声聴音できんよ。
どうすりゃいいんだ…
nanasissimo [] 2008/01/25(金) 15:42:40:QhjHsMWq0

声楽アンサンブルのCD買ってノリノリで全パート歌えるようになれば受験は余裕。
きんぐずしんがーずとか
nanasissimo [sage] 2008/02/10(日) 23:39:32:i1ihFTT80
愛知県芸の聴音俺にはムズカシすぎるw
nanasissimo [] 2008/02/28(木) 11:38:57:uFnOII400
さんの出してくれてる2声や4声の
CD付きの課題みたいなのって売ってますか?


nanasissimo [] 2008/02/28(木) 17:06:08:g7dVFX3aO

この音程での移動はありえないとか
ここで第3音の重複はないとか
和音の第○音が足りないとか
ファ→ミ、シ→ドの限定進行音をチェックするとか
バスの動きの定番を覚えるとか
…他にも色々役立つよ。
nanasissimo [] 2008/02/29(金) 23:00:39:QaXzrJpD0

和声ってさ、定型も大事だけどあとは慣れじゃない?
何回も何回も聴きまくってさ。
あたしはどちらかというと単旋律の方がとれない。
nanasissimo [sage] 2008/06/23(月) 10:28:32:zjtfmRcR0
みんなヤマハ音楽教室で勉強しよーぜw
nanasissimo [] 2008/06/27(金) 22:53:08:qUcE8vZ5O
単旋律聴音での臨時記号の付け方って決まりありますか?
いまいち規則性が分からないんです…
nanasissimo [sage] 2008/06/27(金) 22:56:43:IaTU80EvO
次の音が上がってる時は#、下がってる時は♭

ド ド# レ
レ レ♭ ド
nanasissimo [] 2008/06/27(金) 23:02:36:qUcE8vZ5O

早速ありがとうございます!
助かりました!
nanasissimo [] 2008/11/07(金) 19:22:10:8YI7Ln+R0
xc
nanasissimo [] 2010/03/07(日) 02:11:13:m2ah9HpA0
入試のことですが、
無調の和音や旋律の聴音はどのていどのものでしょうか?
固定ピッチがないと無理でしょうか、
私はそれがないので、
無調は最初からあきらめて、調性ありの聴音だけではすませられないでしょうか?
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 15:15:30:n0MXYYPx0

どこを受けるの?
それぞれの大学でやり方や出題傾向が全然違うから
聴音の先生に聞いて、夏期講習で問題集や過去問買って特化した練習したほうが良いよ。
一般的には
無調の旋律聴音は出ない。
単発和音はランダムだけど、前に必ずAの単音をくれる筈、無いって大学は聞いた事ない。
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 15:19:03:n0MXYYPx0

関係調関係の臨時記号はそのまま使う事が多い。
ハ長調の曲なら、ト長調のファ♯、ヘ長調のシ♭、ハ短調のミ♭ラ♭シ♭、イ短調のソ♯あたり。
全く関係なく出てきた臨時記号は>220の言うとおり
nanasissimo [] 2010/03/07(日) 18:02:02:m2ah9HpA0
223です。
いちおう桐朋ですけど。
高望みでしょうか?
無調の和音はいくつの音でできてる和音でしょうか?
現代ものの無調の曲きいてもさっぱりとれません。
無調でも旋律ならまだいけるんですけど。
調性ある曲なら構成音が多くても、転調を重ねても
かなり平気でとれます。
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 22:22:54:UP6ep7In0

桐朋受けるのにまだ聴ソルの先生についてないの??
受験は何年後だ?
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 22:47:03:m2ah9HpA0
223です。
迷ってるんです。これがだめなら普通の大学に行くつもりです。
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 22:58:55:UP6ep7In0

‥まず実技がダメなんじゃ?
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 22:59:21:LUoCszfQ0

桐朋はたしかに他に比べて難しいかもしれないけど、5割とれれば合格だから、いうほど難しくない。

>調性ある曲なら構成音が多くても、転調を重ねても
かなり平気でとれます。

なら大丈夫でないの?
というか先生についてないの?それはやヴぁい
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 23:16:04:UP6ep7In0

5割とれれば、は管じゃないか?
Pは弦は満点に近くないとダメだろう。
よほど実技がずば抜けてれば別だろうけど(よくわからんけど)
nanasissimo [sage] 2010/03/07(日) 23:48:33:LUoCszfQ0

あ、ピアノはわからないや
観と玄は一緒だよ
nanasissimo [] 2010/06/03(木) 23:56:18:Ips2R3xm0
新しい転調法(英語)
ttp://http://newmusicsystem.weebly.com/index.html
nanasissimo [] 2010/08/15(日) 16:12:17:HifHu7Qm0
過疎age
nanasissimo [] 2010/08/19(木) 09:35:01:ymVI12Wo0

別に新しくはない。
というか、新しい転調法が考案される余地は皆無。
20世紀初頭までに出尽くしている。
nanasissimo [] 2010/09/04(土) 18:21:20:l+wLPoGI0
学生のための2声聴音(サーベル社/柳田憲一著)ってどうですか.和音の分析が付いていますが,聴音課題として使うより分析に使ったほうが良いと思うのですが.というより,複雑な記号すぎてわかりません
nanasissimo [sage] 2010/09/04(土) 22:45:14:HehW1JiZ0
複雑な記号って?
nanasissimo [] 2010/09/05(日) 10:52:54:GYAd5fBe0
授業で習った和音記号が装飾されたみたいなものや( )の前に小さいローマ数字が沢山あります.
3声聴音も買ったのですが,こちらは難しすぎて聴音課題よりピアノの初見課題みたいです.
nanasissimo [] 2010/11/20(土) 12:02:27:EtAbqJAq0

和声もちゃんと練習したらいいかも
nanasissimo [] 2010/12/01(水) 16:40:24:/6XVU7FQ0
聴音は何歳になっても鍛えられるもんかね?
nanasissimo [sage] 2010/12/01(水) 16:56:21:rWuYYhGR0

楽器、特にピアノやってた人なら何歳に(て70とかじゃないよね?)なっても鍛えられると思う。
音楽と縁のなかった人だったら‥  やる意味無いよね?
nanasissimo [sage] 2010/12/02(木) 00:00:19:G9msJXD20
安心しな!!

俺は三十代半ばで作編曲を生業にして細々と食ってるいるけど、いまだに自分が学生時代に
ソルフェージュ力が弱かったことを後悔して、まだまだレッスンとか通ったりしてる。

でも何歳になっても少なくとも去年より少しづつ上達していくから、
それを永遠に積み重ねていけば、きっと自分でも満足できる日がくると…

最近になってようやく思い始めてきたよ。
とは言っても俺の場合それが何歳になるのか分からないけどw
nanasissimo [] 2010/12/18(土) 15:35:38:H5jy+bUZ0
2声聴音で上下逆に書き取ってしまうことがある場合,どうすればいいですか?

たとえば,上声ミ・下声ドのときと,上声ド・下声ミのときの区別がつかない,ということなんですが。
つまり転回音程(この場合3度・6度)の聴き分けができない。
nanasissimo [] 2011/01/06(木) 09:37:41:0DgZIQwC0
age
nanasissimo [] 2011/02/13(日) 11:29:42:RTBr8jif0
4小節の同じ旋律に付けた和音が一箇所だけ違うのを指摘する問題で、

最後が「属七→主」と「属→主」(ファがソになっただけ)って見逃しそうになる

それから「主(第二転回)→属七→主」を「主(非転回)→属七→主」に変えられたのが
意外と気付かなかった
nanasissimo [sage] 2011/02/13(日) 20:07:41:OtOh3/5S0

Xと属七は全然違うじゃん
もしかして管?
歌ったり、ピアノで弾くといいよ
和音が出せる楽器はそのへん苦労しないのかな
nanasissimo [sage] 2011/02/14(月) 02:16:30:rfFIQLc20
ピアノで弾くのはともかくとして…

歌ったりして三和音と四和音の違いや転回和音がわかるのか?w
nanasissimo [sage] 2011/02/14(月) 06:15:05:Kvi9BAZk0

それは分かりづらいですよねw
あと自分が歌ってる時に伴奏で転回形を変えられても、歌うのに必死で聞き分ける余裕ないでしょうし。
nanasissimo [] 2011/02/14(月) 16:07:52:wkjzJpgeO
和声聴音…
どうしても縦にみれない…
nanasissimo [sage] 2011/02/14(月) 20:25:39:PfaB+vFV0

大丈夫、自分なんか大学卒業した今でも縦に聞けないと思う
nanasissimo [sage] 2011/02/14(月) 21:08:53:Kvi9BAZk0

転回形まで聞き取れなくても、どのコードを使ってるかとバスまで聞き取れれば
あとは和声の要領で推測すればよいかと
nanasissimo [] 2011/04/30(土) 23:02:26.66:FfyZcHdG0
とりあえず上げるぞ!!!!!!!
nanasissimo [] 2011/05/05(木) 19:28:39.88:7D1wShKB0

nanasissimo [sage] 2011/05/18(水) 23:56:51.34:7DkiPRLSi
最初に基準音もらわなくてもわかる人は
絶対音感ということなんですか?

聴音なれてくると不意に聴こえる音の音程がわかるとおもうんだけど
絶対音感て一体なんなのかっこよすぎる
nanasissimo [sage] 2011/05/25(水) 15:26:26.11:aSrx4/s60
基準音なしで音が分かれば絶対音感持ってる可能性はある
でも弦・管はAはわかるから、そこから相対音感で(基準音なしで)取ることも可能

あ、絶対音感かっこいいなんて言うと笑われるから言わない方がいいよ
nanasissimo [sage] 2011/09/25(日) 12:12:21.63:LaEUCO260
このスレで聴音できる人が聴音できない人を馬鹿にしてるみたいですね

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1313511565/
nanasissimo [] 2012/04/10(火) 00:43:45.51:TiG1+DbY0
test
nanasissimo [sage] 2013/06/19(水) 07:03:12.23:5ACZl8oI0
ttp://http://imgur.com/delete/2y3J3nfWhmclOGN
ttp://http://imgur.com/delete/NbPpi87IoPFNwNY
ttp://http://imgur.com/delete/0gntnbTyiGZQNCa
ttp://http://imgur.com/delete/Kd5xtSTbu8WJVks
ttp://http://imgur.com/delete/YEjtk01lhHyOI5D
ttp://http://imgur.com/delete/WMyLD4IMSfAY6bP
nanasissimo [] 2014/10/24(金) 22:01:02.96:DK2tfA2w0
聴音できなすぎて死にたい
入試まであと4ヶ月ちょいなのに
nanasissimo [] 2015/10/06(火) 17:58:30.92:TzBrWUMM0
和声は大切です。
nanasissimo [] 2015/12/03(木) 22:47:09.53:XwiZhpLS0
聴音の方法論を学べる良い本はないでしょうか。
課題にはたくさんアクセスできるので、聴音の仕方を学べる本があると助かります。
コールユーブンゲンはやっています。よろしくお願いします。
nanasissimo [] 2015/12/16(水) 15:57:46.02:wVK62HZ70
芸大の4声体聴音って途中で切ってくれないの?
通しで5回って本当?
nanasissimo [] 2016/01/23(土) 20:23:46.64:Mat/jqAQ0
万引き癖ある人を晒し者にするのは危険 ザキシマ亮介のように児殺する人も ...」中学生の亮介が先日夜万引きをし、

東小金井の店から電話があり、妹のザキシマ結子と迎えに行きました。

行く途中の車の中で結子を襲って激しく犯し子宮を突きまくり快感を与えてから警察へ向かいました。

「慎太郎パパが大好き!」と腰を振るのです。

桐光学園中学校でサッカー部の先輩に手ほどきを受けており本当にセクスが上手くなりました。

東京電機大学中学校へは連絡しませんでした。
nanasissimo [] 2017/01/25(水) 21:26:06.65:LiEbjexU0
ワイアラフォー発達障害無職右脳
移転しました
nanasissimo [sage] 2017/07/26(水) 10:53:24.10:m2ORLLpr0
プレイストアのアプリでウィキタス?ながいゆういちろうの音符読み編、聴音単音編てどーなの?

自作っぽいジングルが音感トレーニングに逆効果な気がするんだが。
nanasissimo [] 2018/01/10(水) 00:04:55.85:cHz0cmcW0
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
nanasissimo [] 2018/01/13(土) 18:45:58.89:bctJM6vh0
和音の音取れても名前が分からない
nanasissimo [] 2018/03/15(木) 01:36:57.92:LMW2ihkV0
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8HX90
nanasissimo [] 2018/03/15(木) 20:33:50.26:gwm/QaQP0
8HX90
nanasissimo [sage] 2018/05/05(土) 22:49:45.75:cTHIO9oU0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 音楽系学校板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら