2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

運動音痴を克服るには?part1


◆NEwTVWuJ8g [] 04/07/31 21:37:/R8gRcUm
がんばろう!
運動神経名無しさん [] 2008/08/26(火) 18:35:54:C5ON5jE6
うんちでも手先が器用なら最強。
運動神経名無しさん [] 2008/09/24(水) 23:08:04:Pwnm/0CR
運動音痴より海外スポーツアービトラージで
運動神経名無しさん [] 2008/09/25(木) 09:04:15:hm6dXvpY

腕力ありすぎww
運動神経名無しさん [] 2008/09/25(木) 21:57:00:J/lxgLvK
ウンチ女子中学生ですw
50メートルは10秒台が当たり前、握力は右左ともに15ww
それでもソフトテニス部を5か月続けることができました!
今はもう退部したけどね←
運動神経名無しさん [] 2008/09/26(金) 01:56:34:bkLmp8ce
まあさ。
100m11秒3って、一般の人からすれば早いんだろうけどさ。
でも陸上の世界じゃ市民選手権すら勝てない程度なわけでさ。

最近バドミントンを始めてわかったのよ。
運動神経あるっていっても、国体や世界を目指す奴らには到底かなわない。
市民選手権を優勝できる奴から上の世界は、とにかく特別なんだ。
運動音痴なんてさ、きっと大した問題じゃないんだ。
運動神経名無しさん [] 2009/01/14(水) 18:19:16:jkv/QHxq
てか運動音痴克服本のまとめレスすらないのか
お前ら運動音痴がどうと改善に不器用すぎ
どうやったら運動音痴が直せるかと思ったらまずは専門家に学ばないと駄目だろjk
運動神経名無しさん [sage] 2009/01/16(金) 11:35:16:VoeAibYr
今日は会社のフットサル行きたくないよ
付き合いとかバカみたい
運動神経名無しさん [] 2009/01/16(金) 22:40:45:A17LB2ys
パントマイムって克服できるの?
運動神経名無しさん [] 2009/01/17(土) 13:14:58:Q62gfm2y
カマペイみたいに 写真だけでもスポーツやってた的な写真でも撮っておく事だな なっ!シルペイ
運動神経名無しさん [] 2009/01/17(土) 23:57:14:XCLWIA1J
筋トレはじめて結構筋肉がついてきて「ガタイがいい」などといわれるようになってきたので
調子に乗って体力測定受けてみた。ところが握力30キロ台、背筋力80キロ台でへこんだ。
筋肉がついても力の出し方というのがわからないらしい。これが運痴の原因か、と改めて思った。
運動神経名無しさん [] 2009/01/20(火) 14:35:42:Yv3VF6kg
ハングリー精神じゃないけど
食い物のこと考えると身体がよく動く
運動神経名無しさん [] 2009/02/18(水) 16:54:40:XmYjjF+K
噛み合わせって結構関係あるんじゃねえの
運動下手くそってエラ張り多いし
運動神経名無しさん [sage] 2009/04/17(金) 21:46:47:C2S5/Lna
運動は 体の各部位の連動 が重要なんだけど
その前に 各部位の分離ができない人がいるね(うちの子供がそう)
腕の肘だけを曲げて見せて、やってごらん って言ったら
肩も同時に動いちゃうの 
ここら辺りも運動音痴の原因の一つではないかな
運動神経名無しさん [sage] 2009/04/20(月) 06:39:14:7Ec9Xz3Q
ゆる体操は良いよ
運動神経名無しさん [sage] 2009/05/18(月) 20:27:05:dB0jF/tf

王さんに謝れ。
運動神経名無しさん [sage] 2009/07/18(土) 20:30:04:d0u3LJ5D
運動音痴ってどのスポーツもできないの?
漏れは球技と短距離走と投擲が苦手だったけど水泳は得意だった
運動神経名無しさん [sage] 2009/08/14(金) 14:38:52:9LWY0Y5/


自分は運動は本当にまったくできません。
水泳は夏休みの特別授業に小学校6年間通い続けましたが、一度たりとも息継ぎができませんでした。
もちろん25メートルなんて泳げませんし、クロールの腕の振り方もわからずじまいです

さらに自分の場合は、勉強も工作も音楽もできません。さらに体は病弱ですぐに風邪をこじらせたり、鼻や口から出血します
ありとあらゆることができないので、性格も暗く、友達もいません。
正直人生真っ暗です。
運動神経名無しさん [] 2009/11/08(日) 22:54:52:NSmRp5sH
横向きで寝たら克服できるぞ
運動神経名無しさん [] 2009/11/11(水) 06:07:32:541jPEzq
左右のどっちに動くかすぐ判断できるやつは運動うまい。
横向きで寝ればそれができるようになる
運動神経名無しさん [] 2009/11/12(木) 14:48:08:MHA7KP4F
寝返りの方が大事だよ
肩回りの成長にも欠かせない
運動神経名無しさん [] 2009/11/13(金) 14:35:22:KGsCHn0b
背中を大事にしろ 背中を下敷きにするな
運動神経名無しさん [] 2009/11/14(土) 14:28:48:5kpBS+3P
これで寝れば猫のような俊敏性が身につく
ttp://http://imepita.jp/20091114/457620
運動神経名無しさん [] 2009/11/21(土) 17:11:20:uIKgKdwd
運動上手い人は短眠って聞いた
運動神経名無しさん [] 2009/11/22(日) 17:05:33:st/pzn3Q
座って寝れば運動上手くなる
運動神経名無しさん [sage] 2009/12/09(水) 20:10:46:7IseZw+d
首の柔軟性が大事
運動神経名無しさん [sage] 2009/12/13(日) 13:21:09:rHe92uIi
まず第一に筋力増強 これ意外に重要
 筋力がつけば、逆に力を抜くことができるようになる
 また、道具類(バット ラケット ボール)の扱いも楽になる
 下半身に力がつけば、嘘のように体が動きやすくなる
 体が動きやすくなると、あわてなくなり、落ち着き、積極性も出る
 巧緻性や敏捷性そのものを鍛えるより効果的
運動神経名無しさん [] 2009/12/26(土) 22:53:32:uMonXyIH
走り込みとかしたいけど走ってるのみられるのが恥ずかしい……
運動神経名無しさん [sage] 2009/12/27(日) 01:53:02:oVDTk+g1
ランニングフォームがだっさいもんな
( ・`д・´) [sage] 2009/12/27(日) 04:53:13:DYlbDtNF
走り込み 体力要員
運動神経名無しさん [] 2010/01/31(日) 19:52:51:Dqoy1ByT
ここ閑散としているな。研究は進んでいないのか?
運動神経名無しさん [] 2010/02/01(月) 13:12:31:LMI+bIt/

亀レスだけど過疎スレだから許してくれ。
俺はマット運動が苦手。まず側転ができない。もちろん倒立系も無理。
次に遠投ができない。ソフトボールですら13b程度(みんな最低でも20b越えは普通)。当時高校の体育教師に呆れられた。
あとは球技がだめ。サッカーも空蹴りするし、バスケもドリブルが続かない。
野球はフライが全く捕れない。
テニスはサーブの時のトスができない(変な方向に上がる)。


唯一できるのはクロール(遅いけど50bはいける)、バッティング(じっと腰を据えてタイミング取るのは得意)だけ。

キャッチボールもできないし、ボウリングもフォームが変。ぎこちない。

もうすぐ社会人になるしモテたい。
運動神経名無しさん [sage] 2010/02/11(木) 10:41:40:rmwZJPwq
のレスがなんかラップの歌詞に見えるw

まずは筋力増KYO! これ意外に重YO!
筋力付き付き! 力は抜き抜き!
(BAD! ROBUST! BOLD!) 扱い慣れて気分は上々!
強い下半身! 今夜はDANCING!
体KARUGARU! 夢も広GARU!
巧緻SAYや敏捷SAY! ソノモノ鍛えるより有KO!

やばいなマジで運動しないと
運動神経名無しさん [] 2010/03/20(土) 19:39:03:VfdpIyFw

運動音痴の定義(俺が独断と偏見で決めた)は、体育の授業など予備知識0の状態である競技を体験する際、
その集団の中で常に誰よりも下手っぴな状態になることだと考える
だから、運動音痴は克服できない
ではどうすればいいかというと、普通の人がしなくてもいい努力を陰でこそこそやって普通の人並みのレベルになればいいんだと思う
運動神経名無しさん [sage] 2010/03/29(月) 18:44:24:VHwKBsnG
ダンスが良いと思うなぁ。
運動音痴ってつまり自分はきちんと動かせてるつもりでも実際には出来てない、出来ないという事かと思うので。

つまり自分の意識・イメージと、行動(筋肉の動き)にズレがあるという事で
そのズレを意識して矯正してやる方法としてダンスは分かりやすいかと。
ダンスは動きの見え方が全てなわけで
駄目だったらここがズレてる、思ったのと違う動きになってると見て分かりやすい。
リズムに乗るというのも重要なところかと思うし。
そうやってるうちに重心の感覚とか目に見えにくい所まで及ぶし。

自分の動きを客観的に見れるように
鏡の前でやったり、動画撮ったりしてイメージと動きのズレを認識しやすくするとさらに近道かと思う。
運動神経名無しさん [sage] 2010/06/05(土) 23:21:26:+igfgjtS
バトミントンの下打ちが出来ない・・

見当違いのところで振ってしまうらしい・・・

どうすればいいですか?
運動神経名無しさん [sage] 2010/07/22(木) 21:45:50:hLqFBTk7
俺はずっと50m泳げなかったんだが、30後半になって嫁と子とプールに行って泳いで
みたら50m泳げてびっくりした。
それも10年ぶりくらいのプールだったんだが・・・・
どうやら、今までリラックスして泳ぐ事ができなかった事が原因だと思う
それから毎年夏に2〜3回 プールか海で泳ぐだけなんだが
5年目の今年、なんと100m泳げた。
学生時代、水泳の時間があれだけ苦痛と屈辱だったのは一体なんだったんだろ
一人でプールに行ってこっそり練習しても絶対50m泳げなかったのに・・・
運動神経名無しさん [] 2010/08/14(土) 11:02:37:fQsX29RG
運動音痴克服って不可能なように思う
運動部入れば?って言う人もいるけどさ
運動音痴なのに運動部入ったら足手まといになるだけじゃないか
一人でできる方法があればいいのだが
運動神経名無しさん [] 2010/08/18(水) 16:49:26:Hitjsswb
運動神経って遺伝で、産まれた時からほぼ決まってるってテレビでやってた
あー、たしかにうちの両親どっちも運痴だわ…
運動神経名無しさん [sage] 2010/08/22(日) 08:30:48:5225Dfla
運動神経が良い奴は、
必ずバランス感覚が良い。

バランス感覚>柔軟性>筋力
の順で、運動能力に関係する。

千円程度の安物バランスボードをスポーツ店で買ってきて、
毎日10分でも乗っていれば、一か月後にはどんな奴でも
バランス感覚が改善するよ。

運動神経名無しさん [] 2010/08/29(日) 14:14:00:kW4SYmGs
古い中国医学では ―
運動能力と肢体の温寒は宗気(栄養と酸素で作られるエネルギー)と不可分。

肺活量が無いのと冷え性はダメってことか? オレもそうだが。
運動神経名無しさん [] 2010/08/29(日) 14:34:01:2Xt1sgJ6
自分、力がないんだよ。
逆上がりできる子見てると腕の力だけでできてる。
ボールもとばない。なぜなら指の力がないからボールを持てない、
肩の力がないからボールを遠くまでとばせない。
運動神経名無しさん [] 2010/09/10(金) 20:53:20:V00g1LQn
ボールに反応できないのは何が欠けてるんですかね
運動神経名無しさん [age] 2010/09/25(土) 11:39:37:/Aldhrn+

運動音痴の最大の原因は精神面。失敗したら怒られる、笑われる、と思っていると筋肉も萎縮し動きも小さくぎこちなくなる。

まずはスポーツを楽しむこと。上手にやろう何て思っちゃいけないよ。

どんなスポーツでも3ヶ月つづければそれに必要な筋肉や体力が身についてくる。
運動神経名無しさん [sage] 2010/10/01(金) 23:25:50:MPWeL0E2

力は一番改善しやすいよ
 年令が上がれば自然に力もつくし・・
運動神経名無しさん [sage] 2010/10/01(金) 23:31:02:MPWeL0E2

その通りだと思う
 どんなスポーツでも一生懸命やれば、未経験者よりは上手くなれる
 それは人生の楽しみだよ
運動神経名無しさん [sage] 2010/10/02(土) 16:20:19:ZiJZMN/8

「自然」にはつかないだろう、
特に力が無いことを理由に運痴と言ってる奴には、
「努力のし甲斐がある」と言ったほうがいいよね。
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:44:27:oi5ifx6e
運動音痴の原因と克服法 その1
 ☆各部位の分離
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:48:07:oi5ifx6e
運動音痴は力を入れるときに同時に力を入れてしまう。
これは、雷が鳴ったときに、首をすくめ、手足を同時に曲げてしまうのと同じ
自然な反応。
 しかし、実際の運動では、順番に各部位を動かす必要がある
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:50:23:oi5ifx6e
そのために、まずは、体の一部分のみを動かす訓練をしてみよう
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:54:35:oi5ifx6e
まずは、腕から。
 まっすぐ正面を向いて立つ。
 そして、右腕の肘だけを曲げて、手を前方に出す。
 この時に、肩から肘までは全く動かない事。
 肩も上がらない事。
 そして、肘から先は、地面と平行になるように。
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:57:30:oi5ifx6e
この時に、使っている筋肉(上腕に頭筋:力こぶの筋肉)を意識する。
そして、他の筋肉は脱力している事を感じる事。
288 [sage] 2010/10/17(日) 21:59:17:oi5ifx6e
鏡か、窓ガラスに体を写してみればそこだけ動いているかよく分かる。家族でやってみるのも良し。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:03:44:oi5ifx6e
 次に、その動作を一定のテンポ(1回/1秒)で繰り返す
 ここで、肩が動いたり、手の角度が乱れなくなるまで、練習する。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:06:37:oi5ifx6e
乱れなくなったら、この動作のテンポを上げていく。
大事なのは、速くする事ではなく、同じテンポで乱れる事無くいつまでも続けられる事
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:10:31:oi5ifx6e
次に同じ事を左腕でもやる
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:13:11:oi5ifx6e
その次は右腕と左腕で交互に一定のテンポやる(右、左、右、左・・・・・)
また右腕と左腕を同時に上げるのもする。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:14:30:oi5ifx6e
この訓練で、肘関節が独自に動かせるようになる。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:18:44:oi5ifx6e
次は、手首
椅子に腰掛けて、手のひらを太ももの横に置く。
そして、手首だけを動かして、太ももを叩く。
注意点は肘の時と同じ。
一定のテンポで、そしてテンポを上げ、右と左の交互も同様
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:35:13:dNJOWPBg
次は肩関節
立って、肩から先を伸ばして、前に出す。あとは同じ
これはバリエーションとして肘を曲げれば、腕振りになる。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:38:42:dNJOWPBg
次は、首
これは首を回すのではなく、首(頭)を動かさない練習。
立って、上半身を左右に振る(ラジオ体操の「ねじりの運動」)
この時に、頭を全く動かさないように固定する。鏡を見て全く動かないように。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:44:51:dNJOWPBg
次に股関節
もも上げをするのではなく、あくまで分離のための訓練なので、テンポはゆっくりやりましょう。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:48:07:dNJOWPBg
今まで書いてきた以外にも、とにかく体の一部だけを動かして、
体の動かしたい所だけを自由に動かし、他の部位と分離できるようになれば、
体が段々自分の物になってきます。
288 [sage] 2010/10/17(日) 22:49:54:dNJOWPBg
運動音痴の原因と克服法 その2
 ☆各部位の連動
288 [sage] 2010/10/17(日) 23:03:58:dNJOWPBg
各部位が自由に動かせるようになったら、次は各部位を効果的に連動させる事が必要です。
しかし、どうやれば効果的(球を遠くに投げるにはどう動かしたらよいのか、速く走るためにはどうしたらよいのか)
は、運動音痴にはまだ難しいのです。
その前に、色々な動作を真似する事をお勧めします。
これは子どもがまず、言葉を学び、論理を学び、最終的には自分で考える事ができるようになる過程と同じです。
どんなに偉い学者でも最初は、言葉や論理を真似ただけなのです。
288 [sage] 2010/10/17(日) 23:09:24:dNJOWPBg
まずは、簡単と思われるのはラジオ体操でしょう。
鏡に写った自分がラジオ体操の講師に近づいたと思えるまで、やりましょう。
体の姿勢、テンポが同じにできれば、相当の体幹力があります。
288 [sage] 2010/10/17(日) 23:15:33:dNJOWPBg
それ以外にも、例えば、空手の突き、蹴り、ボクサーの真似、投手の真似、などを
やってみましょう。恥ずかしいと思った人は、それが運動音痴の原因です。
野球の上手い男の子は必ず誰かの真似をしています。女の子はダンスの真似をして、親にほめられて
体を動かす楽しさを身に着けていっているのです。
288 [sage] 2010/10/17(日) 23:58:48:dNJOWPBg
この真似は、あるスポーツをやるならフォームの習得として必ずやらなくてはいけません。
275さんが書いている通り、真似る事によって、自分の意識と体の動きが合致する事が運動
音痴そのものを克服していく事になります。
288 [sage] 2010/10/18(月) 00:26:33:Iq3b/IS4
次に、基本的な連動運動について訓練をしましょう。
まずは、足腰のバネです。
288 [sage] 2010/10/18(月) 00:27:54:Iq3b/IS4
ひざと股関節が常に柔軟でスムーズに動くことはいろんな運動に不可欠です。
288 [sage] 2010/10/18(月) 00:32:34:Iq3b/IS4
スクワットや股上げやラダートレーニングでなく、ここでは、
音楽に合わせて、ダンスをする事をお勧めします。
288 [sage] 2010/10/18(月) 00:36:07:Iq3b/IS4
ひざを軽く曲げ、上体もやや前傾する事で股関節も柔軟にします。
テンポの良い自分の好きな曲に合わせて、好きなように体を動かします。
ただ、ひさと股関節だけは一定のテンポでバネのように上下させましょう。
ひざが固く、動きにくい場合は、つま先立ちにすれば動きやすくなります。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:16:36:ifggEzBx
重心は両足に均等にかけるより、右、右、右、左、左、左など好きに動かして
とにかく体をやわらかくバネのように感じられる事を目標に動きましょう。
人に見せるためでは無く、自分で楽しんじゃいましょう。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:18:21:ifggEzBx
次はジャンプです。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:19:53:ifggEzBx
ひざと股関節をやわらかく曲げた姿勢で腕を下から上に振り上げ、一気にジャンプします
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:25:16:ifggEzBx
天井から紐を吊り下げ、自分の最高到達点を探します。
それより3cm程度上ににひもを上げて、そこを目標に毎日、跳べば、必ず数日後には
タッチできると思います。
ジャンプは単純ですが、腕の振り上げ、ひざ、股関節、背筋のタイミングが一致すれば、一気に高さが上がります。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:31:58:ifggEzBx
単純ですが、全身の連動がいかに重要か、ジャンプの記録が伸びる事で、実感できると思います。
また、爆発的に体を使いますので、相当な筋力トレにもなります。
ただし、かなり疲れますので、1日にたくさんするよりも、毎日すこしづつやりましょう。
ある時から、記録が伸びなくなりますが、決めた高さまで毎日何回かはタッチする事をつづけましょう
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:35:01:ifggEzBx
次は、腕の振りです。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:40:37:ifggEzBx
バッティング、ピッチングやテニスの振り、空手チョップもいいのですが、もっと単純な
動きで腕の振りを訓練しましょう。
剣道の素振りもどきをお勧めします。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:42:16:ifggEzBx
竹刀や金属バットより「プラスチックバット」が軽くて扱いやすいです。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:44:32:ifggEzBx
まず、両手でバットを握ります。グリップを頭の上まで持ち上げます。バットの先は背中につけるのがいいですが
最初はつかなくてもいいと思います。
288 [sage] 2010/10/23(土) 00:48:51:ifggEzBx
ここからが重要ですが、まず肩だけを動かし、ひじが体につくまで振り下ろします。
決して、ひじと手首を動かさないこと。ひじの角度は90度。手首(バットと腕)の角度も90度に固定
したまま、肩だけ動かすのです。
288 [sage] 2010/10/24(日) 17:36:57:nqCq3JHX
次に肘を伸ばします。この時は手首は動かさないこと。
そして、最後に手首を伸ばします。
288 [sage] 2010/10/24(日) 17:42:56:nqCq3JHX
肩⇒肘⇒手首 の順番で伸ばしていきます。
最初はそれぞれの段階で止めて練習。
次に連続して動かしましょう。
288 [sage] 2010/10/24(日) 17:45:20:nqCq3JHX
最初はゆっくりから練習し、最後は全力で振りましょう
288 [sage] 2010/10/24(日) 20:49:04:nqCq3JHX
これで、腕の各部位を効果的に連動させ、最大速度で動かす基本的な動きの訓練になります
288 [sage] 2010/10/31(日) 09:51:27:maVhQI1H
運動音痴の原因と克服法 その3
 ☆筋力アップ
288 [sage] 2010/10/31(日) 09:54:57:maVhQI1H
運痴は筋力が無いのが原因では無く、力の入れ方・抜き方、動かし方に問題がある場合がほとんどですが、
筋力トレはこの力の入れ方・抜き方の改善にも非常に有効です。また各部位の分離にも役立ちます。
288 [sage] 2010/10/31(日) 09:57:51:maVhQI1H
また、ある部分の筋力が極端に弱い運痴の方には筋力アップでめざましい効果があります。
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:05:38:maVhQI1H
運動経験の無い運痴は、腕の力が無い場合が非常に多いと思いますので、まず腕の筋力アップをしましょう
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:22:14:maVhQI1H
腕立てと懸垂が最も効果的で、背筋や握力も同時に鍛えられます。ただ、極端に力の無い
方で、1回もできない方はどうすればいいかを考えましょう。
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:36:36:maVhQI1H
腕立てはひざをついた腕立てから始めましょう。だんだんと腕にかかる力を
大きくしていきます。
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:38:37:maVhQI1H
そして、その日の最後には必ず普通の腕立てに挑戦しましょう。
とにかく1回できる事を目標にする事を忘れないで下さい
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:41:05:maVhQI1H
懸垂も同様に、斜め懸垂から始め、回数を増やしていきます。
そして、毎日、普通の懸垂に挑戦しましょう。
288 [sage] 2010/10/31(日) 10:47:21:maVhQI1H
ダンベルで徐々に回数や負荷を上げるのも良い方法ですが、とにかく自分の体重で
腕立て、懸垂をできる事が一番重要で、それ以後は2回、3回と回数を増やしていけば
短期間に腕力強化が可能になります。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【27.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic [sage] 2012/10/21(日) 14:02:21.60:DGXAoOr5
Part2はなさそうだな
運動神経名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 11:25:30.59:0sAPimDT

運動音痴克服第一条、歩くこと。
運動神経名無しさん [sage] 2015/03/23(月) 11:27:12.64:0sAPimDT

ハードル高すぎ。
茶化す奴は運動音痴板から出て行け。
運動神経名無しさん [] 2018/02/26(月) 20:43:28.33:G5BkYN+L
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5X8A3
運動神経名無しさん [sage] 2018/06/03(日) 20:29:34.94:dUxc8cjY
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
運動神経名無しさん [] 2018/06/25(月) 02:21:52.57:BuTpXR4g
おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。

4VYRS

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 運動音痴板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら