運動音痴がいかに自分が運痴かを自慢するスレ
- : ウッチー [] 2005/05/17(火) 20:53:12:1HWIhK1U
- どんどん書き込んでください。
では自分から・・・
50m走の今までのベストタイムが9秒99です・・・。
リフティング3回しかできません・・・。
こんな感じで書き込んでってください。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2010/05/01(土) 00:27:41:Kflg0iId
- 運動部経験ある人は運動音痴じゃないと思う
- : 運動神経名無しさん [sage] 2010/05/28(金) 03:12:39:qaF4ZrM+
- 中1バド部 中2,3水泳部
高校3年間ブラバンだったけど、校内マラソン大会で同じ部の連中が
250人中30番内に6人も入ってたせいで31番目の私はひっそり目立たず。
なのに部活の親睦会でスケート場行った時は、35人中一番下手で
一日中転び続けて、それこそ目立ちまくったよ。
遊びなのに下手すぎて、本当にどうしようもない空気作りだしてしまった。
できればあそこにいた人みんなに謝りたかった。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2010/07/24(土) 17:54:30:WXdgVTp5
- スケートはあの靴で立つことすらできず
氷にまで辿りつけなかった。
二度と行ってない。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2011/05/20(金) 19:19:27.08:71ClgqYH
- ・体育の授業で「チームを好きに組んでいい」と言われると、他の連中が
どんどんチームを形成していく中で、自分だけどこのチームからも拒否され、
最終的にはじゃんけんで負けたチームが自分を引き取ることになる。
・高校生のころ、毎年行われる球技大会で、3年間どの球技にも参加できなかった。
(一人で複数の種目にエントリーが可能で、2つの球技にエントリーしたのだが、
どちらもエントリーが無かったことにされた。)
・昼休みに校庭でサッカーをやることになり、付いていこうとしたが、
複数に拒否された。
・中学での体育の成績は2or3。5どころか4すら取ったことがない。
・初めて行ったボーリングで、ヒット率が1/20だった。
・体育で自分と同じチームに当たった奴は、露骨に嫌そうな態度を取る。
・ソフトボールでは、自分の打順になると守備が前進する。サード守備者なんか
ピッチャーの付近まで来ていた。
・それ以前に、打順を当然のように飛ばされる。よくて打順が下位打線。
・ライトを守備していて、フライが来たので取ろうとする。通常ランナーは
走るのを諦めるのだが、自分のときだけは普通に走る。
・どのポジションを守備しても、敵チームは自分を狙い、味方チームは
自分をかばおうとする。
・初めてフライを取ったときは、感動のあまり泣いてしまった。
・バレーボールで前衛を守っていて、自分にボールが飛んできたので
打ち返そうとすると、隣の奴が自分のところまで来てボールを打ち返す。
曰く、「お前に任せているとろくなことにならない。」 - : 運動神経名無しさん [] 2011/09/05(月) 16:59:48.49:q9aKFQh+
-
自分とダブりまくりで思わず目から汁。
・小学校の時、各班のリーダー役が順番にひとりずつメンバーを選び出す方式のチーム分け
→最後まで売れ残った挙句「お前いらない」と言われる
・少人数グループでリレー
→1位か2位だったチームが、自分がバトン受けとった途端一気にビリ転落
・バスケなどの球技
→動く時考えるのは「いかに自分にボールが来ないような位置につくか」
他、投げても打っても跳んでも蹴っても走っても、笑われた経験ばかり。
成績はいい&気が強かったので「生意気な女」扱いだったから、
特に小学校時代は男子からのからかいがキツかった。 - : 運動神経名無しさん [] 2011/09/08(木) 18:29:35.35:hGx08mbr
- orz
- : 運動神経名無しさん [sage] 2011/09/09(金) 11:48:42.35:O7cMh57s
- 高校の体育は先生がぬるかったので、2年後半から出欠確認の時だけ出てあとは更衣室でサボってた
休んでいいギリギリまで休んでた - : 運動神経名無しさん [] 2011/09/10(土) 07:21:48.05:+1ERzEf8
- 331と
332は悲惨 - : 運動神経名無しさん [] 2011/11/01(火) 23:55:31.91:hcnIO40R
-
- : 運動神経名無しさん [age] 2011/11/02(水) 01:44:37.54:7LDy9kzm
- 運動音痴を自慢できるのはスゴイw
- : 運動神経名無しさん [] 2011/11/30(水) 14:49:44.97:K63Febm1
- クロールで息継ぎできません
- : 運動神経名無しさん [] 2011/12/10(土) 21:11:06.81:0RCNUuDy
- 俺の出身中学には7月と10月、球技大会なるものがあった、
クラス全員がいずれかの競技に一定時間以上出場しなければならない
決まりがあって、7月、俺はサッカーの前半だけ出場することになった、
中盤のあたり、バックスの位置にいた俺にボールが飛んできた、
「キーパーにボールを渡せ」という声に、キーパーにパスするも、
相手チームにボールを取られ、そのままゴールされてしまった、
歓喜する相手クラス、対照的に冷たい視線を向ける自分のクラス、
その後はまさに「針のムシロ」状態だった、
そして10月、球技大会は「クラスマッチ」と名前を変え、
クラスの選抜メンバーだけで戦う形態となったらしい、
らしい、と言うのは、俺はそのクラスマッチに応援すらさせてもらえず、
教室のベランダから一人、試合の模様をながめるだけだった。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2011/12/11(日) 16:17:02.92:q+xaaDUe
- ガチのカナズチ
足遅い
スタミナ無い
ボールなげても飛ばない
バットにボールが当たらない
バントができない
てかテニス卓球バドミントン全部へた
バレーができない
バスケやサッカーですぐあわあわする
ローラースケートできない
ボウリングのスコアは最高で70
ダーツもビリヤードもできない
自転車二人乗りしたらこげない、後ろ乗るのも怖い
男の運動音痴は生き恥です
もう死んでしまいたい - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/01/15(日) 21:29:43.04:VYaXu4gH
- 俺はこのスレの誰よりも
足が遅い自信がある - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/01(水) 03:05:55.50:9mDM6JHM
-
お前前世でボールに酷いことしまくったんだよ。多分 - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/02(木) 12:49:57.51:yh2DARZ/
- 50m走:9.8秒
1km:5:45
反復横飛び:良くて40回
高跳び:一番低い1mすら跳べない
ハンドボール投げ:10m
腹筋:18
逆上がり:出来たことない
腕立て:膝ついて5回
バレー:サーブがネットに届かない。いつも空振る。自分がボール取ろうとすると他のヤツが来て奪われる
バスケ:すぐに突き指。誰も自分にパスしない。ゴールに入んない。ドリブルってどうやんの?
水泳:泳いでるつもりなのにすすまない。水しぶきだけたってる。10mくらいしか泳げない
サッカー:足が絡まってフラフラしてキックできない。すぐにボール取られる
自転車:4年生で乗れるようになった
ドッジボール:相手にあてようとしてボール投げると「パスアリガトウw」と言われる
ちなみに
立ち幅跳び:2m
握力:右32左29
跳び箱8段
とこれらはそこそこで
バレーにむいてそうなのに何も活かせてない。
こんな女子高生(1年生)です - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/02(木) 16:16:57.42:DALs6BWt
- 悲惨なスレだな
- : 運動神経名無しさん [] 2012/02/02(木) 18:17:50.80:yh2DARZ/
- すまん間違えた
高跳び:一番低い60cmすら跳べない
だった。
1m=60cmかと思ってた - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:03:09.08:Oduaqt7I
- これ以下の運動音痴はいないだろ
50m 13秒
立ち幅跳び 90cm
ハンドボール投げ 6m
握力5
バレーボール ワンバウンドありで空振り、サーブはネットの目の前から投げ入れるのが限界
バスケ ゴールに届かない
1500m 15分
そんな中3男 - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/02/02(木) 22:49:56.39:CDVYt0lV
- 野球は80キロの弾すら打てません
というかなんであんな細い棒をボールに当てられるの? - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/06(月) 01:29:16.60:VRnbTmPm
- 走り方打ち方蹴り方飛び方泳ぎ方全てにおいて周りから笑いが起こる
まともに出来るスポーツが1つもない
- : 運動神経名無しさん [sage] 2012/02/08(水) 18:00:34.20:R0qdqxC/
- そもそも2chには運動できないくせにスポーツマンをバカにする奴が多すぎる
運動できないやつの大部分は仕事もできないんだから社会に出てくるな
死ぬまで引きこもってろ
- : 運動神経名無しさん [] 2012/02/09(木) 01:57:30.26:aCN5y7jX
- スポーツテストのハンドボール投げで4mしか投げられなかった奴にはガチ引いた
- : 運動神経名無しさん [] 2012/02/09(木) 04:02:09.90:r+wTga0b
-
そう感じる人もいるだろう - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/09(木) 14:24:37.84:o42BmDbR
- 可哀想になる
- : 運動神経名無しさん [] 2012/02/09(木) 22:27:56.37:jLdYyVZG
- あだ名が、リア10。
リア充なのかと聞かれるたびに
「…いや、50m走がリアルに10秒だから。」
恋人なんているはずがない。
だが今は、リア10を卒業し、周りからは
リア11と呼ばれている。 - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/14(火) 05:06:15.55:wKulFKfK
- 安心しろ
熱海のせむし男の小松真也は
50m走:9秒
1km:6分
反復横飛び:40回
ハンドボール投げ:25m
腹筋:3回
逆上がり:出来たことない
腕立て:膝ついて5回
- : 運動神経名無しさん [sage] 2012/02/15(水) 16:38:32.14:9cfHx+g8
- 小2の時に50m走で5才の弟に負けた。
中1の時に俺シャトルラン13回、小4弟90回。
今17才で市民マラソン大会で俺はビリグループ親父(50)は4位入賞。
俺だけ運痴なんだよなぁ〜 - : 運動神経名無しさん [] 2012/02/29(水) 21:28:38.53:c89gM5q6
-
泣いた - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/03/02(金) 22:10:51.96:wKnD4Vi7
-
だが冷静に考えてみよう、
普通そんなに50mを走る機会があるだろうか?
ということはは学生ではないだろうか、
伸び盛りの学生がなぜ遅くなるのか、
答えは決まってるだろう、
に恋人がいないのはデブだからだ、
やせろ。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/03/29(木) 13:04:21.41:RgrvADO4
- 女だけど小中学校時代50m走13〜14だった…
マット運動はどんなに後転に挑戦しても必ず途中で逸れて回りきれないし、
鉄棒は勿論逆上がり無理だし、
跳び箱は4段飛べるか飛べないか…
水泳はビート板使っても25m泳ぎきれず息継ぎ続かず
ドッチボールは投げる時必ずバウンド
泣きたい - : 運動神経名無しさん [] 2012/04/02(月) 16:29:02.32:DfAyP0T3
- 自分も運痴だけど、ここにいるやつ酷すぎてびっくりした
あと運痴のやつはたいてい音痴だよね? - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/04/02(月) 23:40:01.65:H0B8l65v
- 跳び箱一段も跳べなかったわ
- : 運動神経名無しさん [] 2012/04/10(火) 21:24:30.84:fJ7hAfpJ
- 50m走12秒きれない
マット運動の前転の評価が自分だけC(A〜C)
クロールで10M泳げない
他の泳ぎは足つかずに5M泳げるかどうか
ハンドボール投げの記録は3M
スキップできない
反復横飛び24回
腕立て1分間で10回
1km7分25秒
高飛び65cmが限界
跳び箱4段で詰む
シャトルラン16回
体育の授業は無遅刻無欠席だったのに2以上とれなかった - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/04/15(日) 09:31:09.71:3eShbbQh
- 50m走 10〜9秒
握力 20〜30s
長座体前屈 記録は忘れたが、クラス最下位の方
シャトルラン 50回いけばマシ
立ち幅跳び 1m50cm弱
鉄棒の逆上がりなんて勿論できない。
水泳は平泳ぎだけ50m泳げた。
球技も最低レベル。
準備運動で両足跳びといって、ペア組んだやつの足の上を両足で跳ぶのがあるが、出来ない。
ちなみに高校生な - : 運動神経名無しさん [] 2012/08/17(金) 23:09:36.61:UdTAbOnm
- マラソンのタイムが遅すぎて計測不能だったな。
男子の30分遅れでスタートした女子グループの最後尾にすら
抜かされて、下校時刻になっても到着できず
結局先生の車に迎えにきてもらっていた。
逆上がりも不可能
ボウリングの平均スコアは25
水泳の時間はひたすら歩いていた
察したのか先生にも何も言われなくなった。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/08/21(火) 15:10:23.09:mJQ2zt35
- 50mのベストタイム10.95
グランド3周目で倒れた
腕立て伏せ1回も出来ない
腹筋も出来ない - : 運動神経名無しさん [sage] 2012/10/01(月) 05:29:10.57:0eR7WVRu
- 3歳のとき歩く練習した
- : 運動神経名無しさん [sage] 2012/10/09(火) 14:28:17.77:oVAqlSIs
- 中学の運動会で走ってたらゴキッ!と鳴って激痛が走った
骨折れてた - : 運動神経名無しさん [] 2014/12/10(水) 15:35:28.35:4Lz6xwb5
- 平衡感覚が悪いのは致命的な弱点
まっすぐ走れないから速く走れない
運動前の準備体操でも片足立ちが出来ない
開脚しても90度くらいしか出来ない
筋力や持久力以前に平衡感覚と柔軟性が大事
しかし今では運動なんて出来なくてもいいと悟った
霊能者は例外なく輪廻転生を主張するが人生の意義は「気づき」であるという
自分は運動音痴に生まれたおかげで「運動なんて出来なくてもいい」という気づきを得られた - : 運動神経名無しさん [] 2014/12/21(日) 12:41:30.32:SHuUNfjm
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0 - : 運動神経名無しさん [sage] 2015/03/19(木) 15:08:57.74:gFLqxxNa
-
顔でトス。 - : 運動神経名無しさん [] 2015/03/19(木) 15:09:31.95:gFLqxxNa
-
>長縄に入れません。
あるw - : 運動神経名無しさん [sage] 2015/10/01(木) 12:16:13.77:xRPzwywn
- テニスボールが相手のコートに入らないで明後日の方向へブッ飛んでいく。
バスケットボールが(以下略 - : 運動神経名無しさん [1j4ag] 2015/10/23(金) 07:36:01.66:QLAv5plS
- バスケではできないからいつもコート歩いてるだけでも高校では緩いとこだから何も言われなかった唯一できたのはバド
野球は当たるのがキセキみたいなもん
当たったら当たったで皆が喜ぶ
50m走はもうやんないだろうなぁと思ったら今日やるし!!!!!!!!! - : 運動神経名無しさん [] 2015/11/11(水) 17:31:37.32:aWTKETyB
- 俺も明日バスケあるんだが。
バスケ歩いてるだけだとチームに迷惑かかるし、シュートすると外すし、パスはとれないし最悪。
身長180あるから運動できると思われとる。 - : 運動神経名無しさん [] 2015/11/28(土) 13:59:54.46:Ya025B4M
-
逆にスゴイわ!w - : 運動神経名無しさん [] 2016/01/05(火) 22:26:35.65:IR2wTN1Y
- 跳び箱はクラスで唯一二段が跳べず、
バレーは全然打ち返せないから相手チームに狙われる。
体力テストのハンドボール投げは2m.良くて4m。
野球のゴロも取れない。
ハードルは盛大にこけてトラウマ
水泳の記録取りで泳げないので、とりあえず見よう見真似でクロール(のつもり)をやって笑われる。
バスケで同時に利き手四本突き指。
サッカーはキーパーと雑談
…ちなみに冬休み明けにハードルがあって今から怯えている…。
怖くて立ち止まるから皆に迷惑かかるし、クラスの不良が怖くて下手に休めないし…ハードル跳べなくても生きていけるだろうに…。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/01/14(木) 13:13:54.01:/deS0F5r
- 50m 17秒
ボール投げ 3m
中3男子 - : 運動神経名無しさん [] 2016/08/08(月) 18:40:48.89:P2XQ3gqv
- 俺は中2男子でハンドボール投げ8mだった。
球技自体未経験だが、ハンドボール投げはクラスの男子でダントツ最下位。
水泳だけは習っててできるけど、球技は下手。
冗談抜きでハンドボール投げ俺より投げれない男子、書き込み宜しく。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/08/08(月) 18:42:49.85:P2XQ3gqv
- 377です。
ハンドボール投げ以外の記録は以下の通り。
50m走:8,2秒
シャトルラン:70周
反復横跳び:47回
握力:右29s左25s
上体起こし:22回
長座体前屈:42cm
立ち幅跳び:1m83cm
50mクロール:33秒
って感じで、ハンドボール投げ以外は全くできないワケではない。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/08/22(月) 19:22:26.67:UJdTkRJr
- お前らすげぇな
握力23の俺をこすやつがいるとは
ちな1500m走8分で体力ないし、水泳も15m泳ぎきれないし、マット運動も側転すらできない俺でも唯一絶対に他人に負けない自信のあるスポーツを見つけた
やればやるほど動体視力も立体的な感覚も伸びる弱者を強者にかえることもできるスポーツ。
それが卓球。おれ運動成績抜群の奴にストレートで勝ったわ。もちろん同じレベルのやつに(ドライブ打てるレベル)
運動音痴な奴がどうして勝てるのか理解できたわ。卓球はとにかくラケットを操作するだけなんだよ。体が固くても面を合わせてこすれば入るし魔球も作れる。運動音痴な奴は何かしらの独自のセンスもってるから単純に好きなスポーツがお前らのセンスをいかすスポーツなんやで
語ってすまんかった - : 運動神経名無しさん [] 2016/08/22(月) 22:59:09.56:zLiflsaR
- 自分は学年一の運動音痴でマラソンは授業が終わるまでに戻ってこないので先生が私だけ折り返し地点を短くした。
バレーボールではサーブが入らないどころかたまに手にも当たらなくて、
当たったらどこに飛んでくるか分からないので私がサーブの時は危ないから敵も味方も私の方を向いていた。
真上のバスケットボードにも当たった。
運動会でジャンケンに負け続けてリレーにでたんだけど当然最下位は当たり前。
自分の走る速度が遅すぎて外野が笑ってる内容まで聞こえる。
球技大会があって何回か「自分、足引っ張るから当日休んでよw」と言われた。
妹は学年一の俊足で球技も得意。
父親に至っては地元のJリーガーの子がサッカー習いに来たこともある。
高校はもちろん運動部の推薦で入学。でも最初の学校は3日でやめて次の高校もスポーツ推薦。
しかも最初の学校は野球推薦だったのに2校目はサッカー。
やってもいないのに人数足りないからと陸上部の人に言われて大会に出たら三段跳びで優勝。その時の最高記録を塗り替えた・・。
私って病院で取り違えられたんじゃあ・・ - : 運動神経名無しさん [] 2016/10/13(木) 23:55:57.94:npQKBMoW
-
俺もテープ貼られたことある - : 運動神経名無しさん [] 2016/10/15(土) 00:42:07.73:cW6kTKcn
- この板初めて見たけどここに書かれている事はマジなの?
体を制御してるのは脳なわけだから脳に障害があるんじゃないか
頭もわるい? - : 運動神経名無しさん [] 2016/10/16(日) 21:57:12.97:t1KfvDDe
- 側転練習家でやったら首ぐきってなった。あんまりやるとヤバいって言われた。\(^o^)/
- : 運動神経名無しさん [] 2016/10/16(日) 22:09:42.74:t1KfvDDe
- 体育チームで自分が入った時の顔(ToT)
(´・ω・`)
擦り付けあい - : 運動神経名無しさん [] 2016/10/18(火) 14:06:22.28:LoImyYXB
- 野球とかソフトボールは相手の投げるボールが速くて見えない。
- : 森スポ [] 2016/10/19(水) 11:33:13.09:T65naoHS
- 運動音痴である事なんか、自慢にも糞にもならんよ
恥ずかしいから克服に向けて頑張ろう
戦時中なら兵隊にすら行けず、非国民と罵られ
立場ない所だよ、君たち - : 運動神経名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 16:03:26.60:dZUmWndF
- 運動音痴世界王者級の俺の場合、球技全般において球をコントロールできないので、投げることも打つことも、捕ったりゴールなどの穴に入れたり、はたまた大人の遊技場の玉すら穴に入れられない。
わずかな距離を走るだけで激しい呼吸困難を起こすので短距離走はおろか、持久的な運動は全てできない。
とにかく、脳内で動きを理解しても運動神経に致命的な欠陥があるので、あらゆる動作がぎこちなく人並みに体を動かせない。
こんなんでどう克服せいって言うんだよ - : 運動神経名無しさん [] 2016/11/14(月) 20:19:12.48:MD22w5bn
- いや、何か脳に問題あるんじゃないの?
まじで。
ここに書かれてる、ボール投げ5メートル以下とか。
練習しても、力が強くならないってのはおかしいよな。人間の筋肉は刺激に対して強くなる。
恐らく人間じゃないのが書いているのか。
持久走は誰でもできる。で、誰でも記録伸びる。
上に書いてる、わずかな距離で呼吸困難は本当か? なんか精神的な物じゃないのか。
子供時代どうしてたんだよって話。走ったら呼吸困難って、親は医者に連れて行くだろ。
なんか全体的におかしいんだよな。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/11/15(火) 01:44:59.21:j4W89cKZ
- 発達性協調運動障害だな
ネットでこんなん書いてある。
現れ方は人それぞれですが発達性協調運動障害に見られる困難に
・字が汚い、マスからはみ出る、筆圧が適当でない
・消しゴムを使うと紙が破れる
・線がうまく引けない、はさみ、コンパス、定規などをうまく使えない
・箸やコップをうまく使えない、ストローで飲みにくい
・靴ひもが結べない
・言葉が不明瞭
・着替えが難しい
・トイレでお尻をきれいに拭けない
・楽器の演奏がうまくできない
・縄跳びなどがうまくできない
・階段の上り下りがなにかおかしい
などなど日常生活のありとあらゆる場面に困難が出てくる場合があります。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/11/15(火) 01:50:24.10:j4W89cKZ
- 吉本芸人の永原てつやが運動障害だな。
滑舌の悪い芸人として出てるが、明らかに運動障害。
自転車に乗れない、バスケやってる動画あるが最悪。
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=FEsfiebCCNw - : 運動神経名無しさん [] 2016/11/15(火) 09:08:10.51:k3mz8zaL
- 昨日の夜にネットでこれを調べていて分かったが、
運動障害あると、筋肉がいつもふにゃっとした感じらしい。
一例が出てるサイト
ttp://http://mathkid.exblog.jp/15196284/
それで、ボール投げが5メートルだったりするんだろう。
長距離走みたいな練習すれば誰でも速くなるものでも、とにかく力が入ってないのでダメなのだろう。
まあ、練習すれば速くなるのはそうだろうけど。
で、日本のネットでもアメリカのネットでも、運動障害はゆっくりだけど改善はすると書いてある。
普通の子よりは遅いが、練習すれば少しずつできるようにはなるそうだ。
詳しくはネットで、「運動障害、子供」とかで検索すべき。
ただ日本では、この事が知られ始めたのが2013年と遅いので、英語の情報の方が多いだろう。
英語は、Developmental coordination disorder で検索。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/11/16(水) 02:32:16.11:SWYuyDoT
- 私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起こった事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。 - : 運動神経名無しさん [] 2016/12/18(日) 09:20:39.22:pVcuekkV
- ここの奴らって老人並だよな。
老人って転んだりで骨折して寝たきりになる。
ここの奴らも若いうちに寝たきりになるんじゃね。
あと、高速道路を逆走するなよ。てよか免許は返上した方が良い。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2017/02/19(日) 08:55:39.55:xc4/mb/D
- 俺のせいで中学の時、それまでのクラス全員参加制の球技大会が、
選抜チーム制のクラスマッチになった、
ちなみに当時、俺は応援すら参加させてもらえなかった(担任は黙認)。 - : maronosuke [] 2017/02/23(木) 23:05:45.85:IC0Tgnit
- ・バレーのサーブ入らない それどころか変なところに飛んで行く
・50m 9秒前後
・長距離 ほぼ最下位に近い
・ソフトボール 三振 キャッチボールすらまともにできない
・卓球 サーブ打てない 手首しか動いてない
・逆上り×
・大縄 入れない
・高飛びできない
・ボール投げ一桁
・水泳 辛うじて25m泳げる程度 - : maronosuke [] 2017/02/23(木) 23:07:39.47:IC0Tgnit
- ・バレーのサーブ入らない それどころか変なところに飛んで行く
・50m 9秒前後
・長距離 ほぼ最下位に近い
・ソフトボール 三振 キャッチボールすらまともにできない
・卓球 サーブ打てない 手首しか動いてない
・逆上り×
・大縄 入れない
・高飛びできない
・ボール投げ一桁
・水泳 辛うじて25m泳げる程度 - : loser [] 2017/02/24(金) 08:29:44.40:gH8zj7O3
- 私は運動能力0以下。
1キロ7分。バレーボールを打ち返せない。
全く泳げない。
砲丸投げ5m。懸垂3回。
この程度の能力で、近々マラソン大会に出る。自殺行為だ... - : 運動神経名無しさん [] 2017/02/27(月) 14:47:01.53:VNCyrBWn
- 長距離走は運動神経なくてもいいだろ。
あれは毎日練習すれば進歩する。筋トレもそうだな。
運動音痴には長距離走と筋トレは最適。 - : loser [] 2017/02/27(月) 21:28:54.13:UjZ8zbLG
- 398
私もそう思ってマラソンを始めましたが...
フルマラソンは一生無理でしょう。冷静に考えて5キロもてばよいかと... - : loser [] 2017/02/27(月) 21:52:38.06:UjZ8zbLG
- 1キロ7分でマラソン大会に...最下位脱出は絶望的だ...
- : 運動神経名無しさん [] 2017/02/27(月) 23:09:59.23:yJ1676I7
-
練習メニューは?
期間はどのくらいやった?
今までの進歩は?
人と比べないで進歩があれば良いんじゃないの?
まだ中高生かな?
中高生なら人と同じになりたい年齢だと思うけど、年取ると自分は自分であまり人は気にならなくなるよ。
ちなみに普通の40代とかだと1キロも走れないから。 - : loser [] 2017/02/28(火) 07:13:15.59:Qu3siRsp
- 401
まだ練習はほとんどしていません。
こないだ2.9キロを走ったら、20分弱かかりました。
本来なら山にこもって練習しないと、最下位脱出は無理ですが... - : loser [] 2017/02/28(火) 07:16:28.75:Qu3siRsp
- 50代で体力アップは難しい..これまで全く進歩がありませんし...
- : 運動神経名無しさん [] 2017/02/28(火) 09:43:45.15:R29rFcIb
- 山にこもるですか、
ネタでしたか
50代なら最初は100mも走れないはず。
2.9キロ走れる時点で練習してきたはず。 - : loser [] 2017/02/28(火) 14:14:42.40:Qu3siRsp
- ネタではありません。屋外での仕事で、毎日自転車で走り回っておりますから、少しは鍛えられたのでは...説明不足でした...
- : 運動神経名無しさん [] 2017/02/28(火) 17:08:12.73:1ejMMmra
- 毎日自転車で外回りでもジョギングは別で、ほとんど走れないのが普通な気がするな。
まあでも、50代で練習はまどそれほどやってないのに、3キロ20分で走れるなら十分。
ここは運動音痴スレで、極端に運動がダメな書き込みが多いのに、
50代3キロ20分は、運動音痴ではないと判定されるのでは。
もしくは運動音痴を克服したとか。 - : loser [] 2017/02/28(火) 17:29:04.11:Qu3siRsp
- 私は運動能力0以下です。もう少し男を磨かないと0にまで向上しません。生まれ変わるまで運動音痴は克服できないでしょう。
生まれ変わったらスポーツで全国大会に出たいものです。オセロでは出た事がありますが... - : 運動神経名無しさん [] 2017/03/01(水) 23:22:11.64:pkpW+mXd
- 150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4
新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0
ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY - : 運動神経名無しさん [] 2017/03/04(土) 22:37:13.63:5Hx6qEEk
-
ttp://https://goo.gl/YWFb2E
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。 - : 運動神経名無しさん [] 2017/03/06(月) 01:43:32.61:5Y7wJORJ
- 体育の時間の持久走でいつも授業時間内に走りきれなくて先生から睨まれた
- : loser [] 2017/03/06(月) 07:13:14.86:421YTG6p
- 私は先生からはにらまれませんでしたが、物笑いの種にはなっていました。現在の走力は当時のレベルにさえ達していません。
- : 運動神経名無しさん [] 2017/03/09(木) 11:25:23.08:zxTrglwK
- 高校卒業後まともに運動もスポーツもした事ありません
医者からは少し位やった方がいいですよと言われました
しかし私は「死ぬ程スポーツ嫌いなんでこのままでいいです!」 - : みらい とっても [age] 2017/03/09(木) 19:30:26.21:lBieUNOr
- 人生
生涯 ♡ ラン♪ ラン♪ (//v//)
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=o2R9oVqOksA
ttp://https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggN9tqwMDaT6PGrRm1RYHVNA---exp5m-n1-x200-y200/d/iwiz-chie/que-14160485334
sawとは (ソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
1作目は非常に低予算(総制作費120万$、続編SAW2は400万$、同年制作のLotR第一部は9400万$)で製作され、しかも総撮影日数は18日ときわめて短いものの、その視聴者の意表をつく巧みな撮影手法や、ジグソウの哲学的思想に基づく
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1488950696/l50添付のどうがえいぞうせつめいこぴぺ は、
じゅんををっても ほぼ 関係が、、 強もありません
だいたい とうにんよりすごくきれいなひとのけってんににてるっていうのが
陰湿陰険ねちっこいまいんどのストーカーちじょちかん
ほめてるていでいやみてって 障害を持つご両親でいいこきゃら誇示で (
5 くらべられて怠け者の根性なしでおやからでぃすられ) あんまりしつこいからいやだっていって それみて うれいそうに パわ腹セクハラロリコンせんせい
(このせんせいの※おやもそうらしくで このせんせいがひぼうしゅうちょうがまわりまわってしんせき※※のからたんにんきかれて※ ) ※※若い時に似てるっていうし上からえらそうに勝手に
ごきぶりがおよく がびょう かみそり きんぞくばっと が はいった ぬるまゆげろぶろの 地獄ってフツウよ
7?座っていて いたいっているのに ひきずって しばらくみてたし コンクリに肘ずって ひふがみえてちがでて・・・いろいろいやみごまかして だけどひどくないときは普通に遊んでたし うじゃうじゃ 人格障害だらけ
才能も魅力もまったくない 被害がずっと多いだけ あーあうまれてくるんじゃなかった
これみてかえるのかなーはんにちは - : 体育なくなれ [] 2017/03/28(火) 22:03:42.49:NackKv5W
- 球技:できない
水泳:くたばれ
体力テスト:E評価(学年唯一かつ最下位)
運動会(体育祭):お察し…
縄跳び:前跳びでも10回越えない - : 運動神経名無しさん [] 2017/04/02(日) 04:19:53.72:2FfD6LgZ
- ソフトボール投げは基本一桁
- : 運動神経名無しさん [] 2017/05/09(火) 11:23:30.91:OvLDqt+G
-
ttp://https://youtu.be/y2DPui82x1M - : 運動神経名無しさん [] 2017/12/12(火) 19:48:45.51:yMcifEW0
- 小6の時、「体育館の端から端まで【側転】やれ」と先生が言い、
男子も女子も、俺を除き全員側転してた。俺だけ、側転出来なかった。
中学<1学年2クラス>の時の運動会で、「全員、側転して移動しろ」と先生が言い、
男女合わせて俺だけ側転出来なかった。
唯一側転出来なかった俺は、中学校1の運動音痴として有名になった。
俺は、運動場の端で旗を持つ係りになった。
逆上がりが出来ない同級生は何人かいたが、そいつらは側転は出来た。
跳び箱の前方倒立回転飛びは出来る。左右の腕を同時に使うから。これは、出来ない女子がいたけど。
前方ならともかく、何で横に側転出来るのかわからない。 - : 運動神経名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 23:01:32.94:ji8dMhYO
- あらゆる運動が出来なくてずっと劣等感の塊だった
年取って自分の体つきをじっと鏡で見ていたらなんか人と腕の付き方が少し違う。
力が入らないような体の構造だと知った
ちなみにダンスと水泳は結構出来る - : 運動神経名無しさん [] 2018/01/17(水) 20:05:48.92:VloAorkt
- 50m走は10秒前後
長距離は3kmで25分前後
バスケはドリブルができない
サッカーは転ける
水泳は中3で初めて25m泳げたレベル
跳び箱は全く飛べない
マット運動はもはや赤ちゃん
でも全てできないわけじゃない
ダンスは得意
卓球は団体だが県大会出場
反復横跳びもクラスで2位
バスケもシュートやリバウンドは得意な方
ついでに言えば、頭も私の市ではトップレベルの高校に通ってる
だから、運動神経と頭はそれほど関係があるようには思えない
体育の授業では、私が負けず嫌いというのもあり人一倍努力していると思う
だから教師にもアドバイスをもらったりしていただいてる
でも来週のマラソン大会をやるというのは話が違うと思うんだ、先生........
私5km一時間以内に走れる気がしないよ.....
夜に練習で走ってるけど計算上だと5km走るのに1時間と10分は欲しいです............. - : 運動神経名無しさん [] 2018/01/20(土) 13:40:00.73:twvMFsgY
- 目を瞑りながらの片足立ちが5秒もできない。小学校のころ授業でさせられてみんなに馬鹿にされた。
- : 運動神経名無しさん [] 2018/02/08(木) 18:39:28.41:Ft/IryMO
- 側転、2重跳び、大縄跳びが出来なかった。
逆上がりは、高校の時、家で筋トレ<高3の時は、2日に1回、ぶら下がり健康器で懸垂10回x2セット+5回x7セット=計100回>しまくったおかげで出来るようになった。
ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、垂直跳び、握力が、男女合わせて最下位だった。
高校の時、懸垂しまくって、懸垂15回以上出来てトップだったが、握力は右20左18だった。背筋は全く付かなかった。
ボール投げは全く飛ばなかった。小6の頃から変わらなかった。 - : 運動神経名無しさん [] 2018/02/09(金) 08:01:40.99:CJFUb4gW
- 朝から気合いを入れていこう 一日のリズムが全然違うのがわかった
気の科学 ★朝は気合いで起きる★ 雑学
ttp://http://youtu.be/E6lvPide0JA - : 運動神経名無しさん [] 2018/02/09(金) 23:58:03.38:3FE3o+GH
- うむ
- : 運動神経名無しさん [] 2018/02/13(火) 16:12:53.48:KohQzQCL
- 男だが
50m走は10秒ちょい(9秒台でたときはくそうれしかった)
ハンドボール投げは10mいかず
握力は左右どちらも30kgない - : 運動神経名無しさん [] 2018/02/26(月) 19:33:30.71:G5BkYN+L
- すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9SKUK - : 運動神経名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 20:37:37.59:lcYlU61J
- ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪ - : 運動神経名無しさん [] 2018/06/25(月) 04:23:15.17:BuTpXR4g
- おすすめの情報は、「運動音痴改善唯一の方法ガイダンス」というブログが参考になるらしい。少しネットで調べれば見られるらしいです。
AHROQ
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。