アメフトのスタジアムについて語ろう
- : 7列74番 [sage] 2007/12/02(日) 10:12:10:xTeI1Bt+
- 東京ドームとか王子とか川崎球場とか。
- : 7列74番 [1] 2007/12/30(日) 15:18:45:kLGwkM0P
-
国体終わったら、またアメフト専用にすれば
いいのでは?w<アミノ - : 7列74番 [age] 2007/12/30(日) 16:40:42:VAH25zT3
- アメフトでビッグスタジアムはいらない。ビッグスタジアムは観難い。
- : 7列74番 [] 2007/12/30(日) 17:53:45:LF2DCuVr
- 一種公認の陸スタにはサブトラックの設置も義務付けられてる。
あれだけ大きな5万人収容の味スタを一種からはずすとも思えない。
だからアミノは今後も陸上競技場のままだと思う。
サブトラックのフィールドは人工芝でもよいのかどうかはよくわからん。
もし天然芝じゃないとならないという規定なら、もうフットボールは開催不能かも。
- : 7列74番 [1sage] 2007/12/30(日) 18:35:06:kLGwkM0P
- 補助競技場 (第一種)全天候舗装、走路一周400mで第3種相当
フィールドの規定は特にないようだが、
国体となるとどーかしら? - : 7列74番 [age] 2007/12/31(月) 15:40:50:YfpyWv2l
- 国体だと別の空き地同然のところをいぢくるとも言われているが。
- : 7列74番 [] 2007/12/31(月) 21:43:42:sEIPvkj9
- 長居球技場をぶち壊して
野球場にしろ - : 7列74番 [age] 2007/12/31(月) 21:51:30:ycXyRWi1
- >37
あれはむしろホッケーとかだろ。
長居球技使うのはチームもやがってるよ。 - : 7列74番 [1sage] 2008/01/01(火) 18:16:03:Dp9hQObx
- 長居球技場。人工芝張り替える気ないなら
つかわねえぞ! - : 7列74番 [sage] 2008/01/01(火) 18:22:08:Dp9hQObx
-
第3種の規定は天然芝なようです。 - : 7列74番 [] 2008/01/02(水) 00:31:45:Jv+TJvwd
- 長居の人工芝が酷いからFINAL6で順位調整するって冗談も聞くぜ
- : 7列74番 [1sage] 2008/01/02(水) 01:34:14:/YcHu4mS
- 関東は東京ドーム、横スタなのに
なんで関西は長居球やねん(某選手)って感じですねw - : 7列74番 [sage] 2008/01/02(水) 11:43:23:D+F2H1Hm
- いや、ドーム・横スタも不評は不評、ファンから。観戦しにくいから。
本当は今の5000人収容できる川崎あたりで良いんだよ(2008.1月中に
増設分の取り壊しが規定路線だったが、U19川崎大会が決まったらしい
のでどうなるのか不明)。
しかし川崎だとスポンサー企業の手前(グループ社員の動員なども)都合
が悪いから、大きな箱使ってる。
長居球技は人工芝が酷くて本当に負傷の危険がやばいらしい。
長居だと出場機会制限するベテランとか本当にいるって話。 - : 7列74番 [] 2008/01/04(金) 23:57:39:0O9oDuGA
- 花園には冬でも青々と茂ってる芝のグランドが3面もあります。ラグビーだけ
だと採算がとれないんだからアメフトと併用したらいいのにね。 - : 7列74番 [age] 2008/01/05(土) 01:17:56:sxlhWuTp
- あーた、アメフトで天然芝つかっちゃうとorz
アメリカは毎週毎週凄いと思うよ。 - : 7列74番 [] 2008/01/05(土) 12:19:05:uvohxQ0/
- 今の川崎ってどうなってるの?
なんか野球の予約受付もしてるみたいなんで
フットボール用のスタンドは取り壊しなのか?
U19大会はまた土手から観戦なんてことねーよな。 - : 7列74番 [sage] 2008/01/06(日) 21:29:55:kSH4El6C
- W杯用の左右計約2000人分の増設スタンドは撤去する。
W杯前からある左右計約2000人分の仮説スタンドはそのまま残る。
ただし、野球のファールラインに合わせて斜め設置に移動する
可能性もある。 - : 7列74番 [] 2008/01/23(水) 00:51:32:ZiHCk076
- 関東に2万7千人収容の屋内アメフト専用競技場があるのを皆さんお忘れか。駅から近いので交通の便も意外によろしい。
ttp://http://www.saitama-arena.co.jp/modules/bfacilities/stadium.html - : 7列74番 [] 2008/01/23(水) 10:25:35:x3BNkRP8
- 埼玉県民だけどそこでバスケの世界選手権とNHL(ペンギンズ)は見たけど
まだアメフトは見たことない - : 7列74番 [] 2008/01/25(金) 01:21:20:UNvUW+OR
- 5年位前に大学の試合見たぜ
- : 7列74番 [] 2008/01/25(金) 10:07:50:lk96hcws
- スーパーアリーナ出来たばっかのときは社会人も使ってたよね
しかし、いまは全く使用されないというのは何らかの問題があるからだろう
西武ドームももう使われないしな
同じ屋内でも東京ドームなんかよりは全然見やすいけどな - : 7列74番 [] 2008/01/25(金) 19:31:45:4wDqcIeb
- 西武ドームはルネサス以外の選手関係者ファンからブーイング。
観客動員も最悪。しかもかなり冷え込んで寒い。
アリーナは水生ペンキでライン書くのが大変。
見やすくて環境よくて最高だけどな。 - : 7列74番 [] 2008/01/26(土) 12:18:32:7nMRjhSi
- 川崎市はアメリカンフットも街を目指すそうだ
拠点は川崎球場になるだろうね
常設スタンドの建設も計画してるとかいう噂
大井第二をもうちょっと大きくした位のスタンドが両サイドラインに設置されるだけでかなりいいと思う。
その際は川崎球場って名称も変更してもらいたいよ - : 7列74番 [1] 2008/01/27(日) 08:49:59:3vpO4QN8
- 長居球技場の人工芝張り替えろ!!
- : 7列74番 [] 2008/01/31(木) 14:24:10:jtoXdloH
-
ttp://http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20080131-OYT8T00164.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ついに来た!関東のアメフットのメッカと言われた川崎球場の専用競技場化計画
長方形なのでラグビーやサッカーも使えるみたいらしいけど
アメフット専用のラインは消されることはないだろう(シルバーがカネ出したんだし)
よって関東初の常設スタンドを備えたアメフット専用競技場の誕生だ
実現するまで年月かかったなあ(しみじみ)
照明設備もちゃんとしてほしいが、もちろん新設するんだろうな
- : 7列74番 [] 2008/02/03(日) 13:53:07:hwcMnfFp
-
実際はサッカーに使えるようにする、つまり穏便に
アメフトを片隅に追いやるという計画だよ。 - : 7列74番 [] 2008/02/03(日) 14:02:34:fDmF3H2f
- 川崎市は「アメリカンフットボールを活かした街づくり」をビジョンに掲げている。
それの手始めが3月23日のU−19大会のわけだ。
その意味でも川崎市がアメフットを片隅に追いやるという不義理をするとは思えない。
新川崎球場はサッカーやラグビーの使用が可能かもしれないが
春、秋の週末はアメフットに優先的に貸し出されると思う。 - : 7列74番 [] 2008/02/03(日) 14:36:28:xiRDRABh
- U19は腐れ縁。
実はW杯が内部的には失敗に近かったとの評価。
少子化もあるのでサッカーへの選択と集中を進める一環。
もちろん秋週末はアメが優先されるだろうが、
球場側としてはそれ以外の圧倒的多数の日程でサッカーを
入れたいのです。大陸人多いししょうがないね。 - : 7列74番 [] 2008/02/05(火) 09:50:38:PGN44N8t
-
ttp://http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info177/index.html
川崎市はやっぱアメリカンフットを中心とした街づくりを行うとさ
社会人協会や関東学連からしたら週末だけの優先利用であっても充分価値あるだろうよ
平日の夜はシルバーが優先利用するしな
結局アメリカンフット以外の利用って時間が限定されるし、使い勝手がよくないんじゃねーかな
- : 7列74番 [] 2008/02/11(月) 19:53:36:Yo53jDXo
- 今日川崎球場の様子を見てきた
仮設スタンドは両サイドそのまま設置されており、壊す気配もなさそう
スタンドは野球のファールゾーン内にあるので、本格的な野球の試合は今後もできないだろう
芝生はそのままで(フットボール用のラインも)常設スタンド、スコアボード、照明塔などが新設されるんじゃないか
はやく工事概要が公にならないかねー
- : 7列74番 [1] 2008/02/17(日) 00:57:12:OcF5FVjX
- カワサキ・クラッシュ・フィールド
- : 7列74番 [] 2008/02/28(木) 22:33:05:bsrnyTX8
- >仮設スタンドは両サイドそのまま設置されており、壊す気配もなさそう
U19が三月後半にあるから、それまでは設置だろう。
当初は今年の頭に取り壊すはずだったけどな。
で、次の長方形競技用の本格整備だが、電光掲示板とスタンドが
サッカー開催可能な形になるようだよ。芝とラインはアメフト用で。 - : 7列74番 [] 2008/03/07(金) 00:24:47:VND1x10p
- 川崎球場って名前はどうするんだろう?
個人的には川崎球場のままがいいんだけど・・・。 - : 7列74番 [] 2008/03/16(日) 01:21:05:xaGy9Vme
- 誰か書けよ。7割ヲレの自作自演スレ化しとるぞ
- : 7列74番 [] 2008/03/23(日) 15:12:21:DJQLgSTn
- U19で川崎満員だったね。改装に向けていい実績が出来たな。
- : 7列74番 [1] 2008/05/04(日) 20:26:35:zNSAPfD8
- 神宮球場は、いいアメフトの試合が出来そうだw
- : 7列74番 [sage] 2008/05/04(日) 22:03:18:hPJYkbnT
- 秋リーグ戦の早慶戦どうすんだろうね。春オープン戦で6千だから万人超え。
アメフト用だと収容できないでしょ。日大対どっかと同じ日に駒陸かね?
トラックがあるからやだなぁ。 - : 7列74番 [] 2008/05/06(火) 22:39:48:EVCQpFND
- 川崎の長方形型スタジアムの本格整備だけど、キャパ20,000くらいにはなるの?それくらいだと
IVYとか早慶とか秋の好カードも満員ちょい割れくらいで大変いい感じだと思う。 - : 7列74番 [age] 2008/07/11(金) 00:39:00:7YtmUJ/6
- 秋のリーグ戦で一緒のブロックになったとして、
1、日大-法政
2、早稲田-慶応
上記1、2を同一日同一場所で連続開催してなお
余裕がある10,000〜20,000程度の席数でヨロ、>>川崎長方形再整備
そうすればライス以外のXも関東学生も全部アミノと川崎と大井で捌けるでしょ。
要するに、ヨコハマ、等々力陸、味の素、野球場と陸上トラックあるとこ
使って欲しくないわけよ、観えないから。ライスは業界のブランディングが
あるからあれでいいよ。 - : 7列74番 [age] 2009/01/13(火) 00:38:46:sG3hguvz
- 川崎を長方形ドーム化するってホント?
- : 7列74番 [sage] 2009/02/28(土) 13:43:04:qI7wcSe2
- 川崎に期待したい
- : 7列74番 [sage] 2009/05/21(木) 19:22:38:BmLnwx3k
- Notre Dame Begins Talks to Play Football at Yankee Stadium
ttp://http://www.nytimes.com/2009/05/21/sports/21irish.html
ttp://http://topics.nytimes.com/top/reference/timestopics/organizations/u/university_of_notre_dame/index.html
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/05/21/sports/21irish.650.jpg - : 7列74番 [] 2009/05/23(土) 23:55:16:3UUrXbBU
- 博多の森でもやってたような・・・・
- : 7列74番 [] 2009/05/25(月) 01:21:26:dlqlOufo
- Wiki川崎球場の項目誰か更新してよ。
あと再整備はいつやんの? - : 7列74番 [sage] 2009/05/26(火) 19:50:54:dXBE6DoH
- フェデックスフィールド(FedExField)
開場 1997年9月14日
所有者 Daniel Snyder
グラウンド 天然芝
>メリーランド州ランドーバーにあるスタジアム。NFLワシントン・レッドスキンズの本拠地である
>収容人数は91,665人。NFL各チームの本拠地スタジアムの中でも最も大きいスタジアムである
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
ttp://en.wikipedia.org/wiki/FedExField
ttp://www.redskins.com/gen/articles/FedExField_524.jsp - : 7列74番 [sage] 2009/05/31(日) 20:12:44:EQIw/m2X
-
人工芝にするんでしょ?
人工芝じゃサッカーはそんなにできないから大丈夫だよ。
- : 7列74番 [] 2009/06/27(土) 18:56:53:wDxCqILD
- 結局、アメフト専用スタジアムは国内に何個あるんだろう
エキスポ・フラッシュ・フィールド
長居球技場
あと、川崎球場はもうアメフト専用でいいのか? - : 7列74番 [] 2009/06/29(月) 05:12:26:DIqycX/s
- アミノバイタルは?
エキスポはさすがに関西だけあって見やすい - : 7列74番 [] 2009/06/29(月) 18:04:55:58VqpkeV
- 専用:エキスポ
97%専用:川崎
95%専用:アミノ
長居は専用ってほどじゃない。 - : 77 [] 2009/06/29(月) 18:50:32:eIO0iV5e
- アミノ
ttp://http://www.ajinomotostadium.com/amino/index.html
川崎
ttp://http://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/
エキスポ
ttp://http://sports.expo70.or.jp/facil/facil_32.html
長居
ttp://http://www.nagai-park.jp/ballgame/index.html
ありがとう
大体こんな感じか
アミノバイタルはにある事態とかって回避できたのかな? - : 7列74番 [sage] 2009/06/29(月) 23:12:32:zZHkhAqo
-
アミノはスタンドの高さがエキスポよりも高めなので見やすい。
エキスポもアミノくらいの高さが欲しかったな。
アミノにはトラックはないよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89
- : 7列74番 [] 2009/07/02(木) 00:40:46:1+EmN9BQ
- トイレの裏に廻らないとスタンドに上がれないこと除けば川崎がベスト。
立地、サイドラインと席の近さ、スタンドの高さ、観戦位置の多彩さ。
アミノは初めての客には場所が判りにくいが、会場内は万事判りやすい。子連れ観戦向き。 - : 77 [] 2009/07/02(木) 13:01:33:jfCVeAMK
- スタジアムについてまとめてみた
Xリーグ公式 スタジアムガイド
ttp://http://www.xleague.com/stadium/list/
関東学生アメリカンフットボール連盟
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.htm
関西学生アメリカンフットボール連盟
ttp://http://www.kansai-football.jp/stadium/stadium.html
●野球場
東京ドーム
横浜スタジアム
京セラドーム大阪
●屋内スポーツ施設
さいたまスーパーアリーナ
滋賀県立長浜ドーム
●陸上競技場
夢の島陸上競技場
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.files/YUMENOSHIMA.htm
山梨小瀬陸上競技場
滋賀県立彦根総合運動場 陸上競技場
西京極陸上競技場
大阪市長居陸上競技場
尼崎市記念公園陸上競技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/30Hyogo/04amagasaki.htm
加古川運動公園陸上競技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/30Hyogo/05kakogawa.htm
神戸市王子スタジアム
伊丹スポーツセンター
岡山県総合グラウンド陸上競技場(桃太郎スタジアム)
岡山県総合グラウンド 補助陸上競技場
平和台陸上競技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/40Fukuoka/08heiwadai.htm
●球技場
アミノバイタルフィールド
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.files/AJISTA.htm
大井埠頭中央海浜公園 第2球技場
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.files/OI.htm
駒沢オリンピック公園 第2球技場
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.files/KOMAZAWA.htm
川崎球場
ttp://http://www.kcfa.jp/GR-K.files/KAWASAKI.htm
豊田市運動公園球技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/17aichi/14toyotashikyu.htm
名古屋市港サッカー場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/17aichi/05nagoyaminato.htm
宝が池公園運動施設球技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/26Kyoto/02takaragaike.htm
京都府立山城総合運動公園球技場B
大阪市長居球技場
鶴見緑地球技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/28Oosaka/08tsurumi.htm
エキスポフラッシュフィールド
神戸総合運動公園・ユニバー記念競技場
東平尾公園 博多の森球技場
福岡県営 春日公園球技場
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/40Fukuoka/11kasuga.htm
こんなところかな
ttp://http://waka77.fc2web.com/studium/studium-1.htm
このサイトが非常にイイ(・∀・)!! - : 7列74番 [] 2009/07/03(金) 01:18:41:U5EgeLao
- いい仕事してまんなぁ…
クインススタジアム、日大三高、日大グラウンドなど公式戦開催実績ある
学校グラウンドも視野にいれていきたいね。 - : 7列74番 [sage] 2009/07/03(金) 01:24:33:uB2JegPl
-
ユニバーは陸上競技場でっせ。 - : 7列74番 [] 2009/07/10(金) 03:55:34:ScHMEp5K
-
わはは
ウィングスタジアムと勘違いしたんだぜw
とりあえず見つけたところを挙げただけなので補完して言ってもらえるとうれしい - : 7列74番 [] 2009/07/12(日) 19:22:59:ZBskImuA
-
投票に行っていない人は、今すぐ投票を済ませよう!
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】
ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) 格差とか貧困の世襲とか
/ ノ∪ もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| | 投票に行くお!!
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
- : 7列74番 [] 2009/07/14(火) 12:22:27:0YRo7kaN
- 川崎球場スタンド拡張工事着工キタ〜!
- : 7列74番 [sage] 2009/07/17(金) 19:21:17:el6OiHZZ
-
A Texas-Size Stadium
ttp://http://www.nytimes.com/2009/07/17/sports/football/17cowboys.html
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/07/15/sports/16cowboys_600.jpg
Wow Factor at the Cowboys' New Home
ttp://www.nytimes.com/slideshow/2009/07/16/sports/20090716-COWBOYS_index.html - : 7列74番 [sage] 2009/07/21(火) 22:27:07:npKV4st1
- ヤンキース新球場で初のアメフト開催へ
ttp://http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090721-OHT1T00053.htm
Yankees Announce Return of Football to the Stadium
ttp://http://www.nytimes.com/2009/07/21/sports/football/21irish.html
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/07/21/sports/irish650.jpg
ttp://http://www.nytimes.com/2009/07/18/sports/baseball/18stadium.html - : 7列74番 [] 2009/08/01(土) 06:42:39:90VDOnpl
- 長居が天然芝になるらしいぞ。
- : 7列74番 [sage] 2009/08/01(土) 08:59:43:dtusjhep
- 長居球技場
ttp://www.cyclones.jp/image/nagai_photo.jpg
ttp://www.cyclones.jp/schedule.html - : 7列74番 [sage] 2009/08/02(日) 05:04:51:xuicYDVo
- C大阪がサッカー専用スタジアム計画
>本拠地・長居スタジアムに隣接し、現在はアメフットなどで使用されている長居球技場を2011年までに全面改修。
人工芝を天然芝に張り替え、スタンドも2万数千人収容となる。
ttp://http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090801-525887.html - : 7列74番 [sage] 2009/08/02(日) 11:46:19:zlCJV/N6
-
おお、そうなんや。新たに作られそうな記者席で見やすい席が潰れそうだが、
今までフットボールではまともに使えなかったので妥協せざるを得ないか。
バックスタンドが拡張されるかどうかが今後の注目点ですな。
しかし、ホッケー協会は説得に応じたのか?
- : 7列74番 [sage] 2009/08/19(水) 19:38:34:mBbt8ePY
- > 20,000人の観客席、人工芝を敷きつめたフィールド
ttp://www.nagai-park.jp/ballgame/index.html - : 7列74番 [sage] 2009/09/22(火) 08:37:46:Qra87QAz
- Cowboys’ New Stadium
ttp://http://www.nytimes.com/2009/09/21/sports/football/21cowboys.html?ref=football
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/09/21/sports/cowboys650.jpg
ttp://http://www.nytimes.com/2009/09/18/sports/football/18stadium.html?_r=1&scp=1&sq=cowboys%20stadium&st=cse
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/09/18/sports/stadiumA600.jpg
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2009/09/18/sports/stadiumB650.jpg
ttp://http://www.nytimes.com/interactive/2009/09/17/sports/20090917-cowboys.html - : 7列74番 [sage] 2009/09/23(水) 09:09:46:NBGXHfQm
- レギュラーシーズンでは史上最多となる10万5,121人の大観衆を集める[09/21]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253540712/l50
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cowboys_Stadium - : 7列74番 [sage] 2009/11/06(金) 19:11:55:yLE3WD5S
- > 計画では、来春に着工し、人工芝を天然芝に張り替え、ゴール裏に防音壁とスタンドを増設。
サッカー専用にはせず、アメリカンフットボールやラグビーなど他の球技でも使用出来る
ttp://http://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200911060032.html
ttp://www2.asahi.com/kansai/sports/news/image/OSK200911060028.jpg
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257480067/l50 - : 7列74番 [sage] 2009/11/07(土) 23:04:28:9T/K6KwH
- >■改修のポイント
・大阪府下で唯一のJリーグ開催球技専用スタジアムになります。
(アメリカンフットボール、ラグビーの公式戦開催可能)
・ピッチから観客席まで最短7メートルの臨場感が高いスタジアムにします
ttp://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10002546&contents_code=100104 - : 7列74番 [] 2009/11/13(金) 22:57:38:Jha7ZCtB
- 明日の長居スタジアムのX2リーグの試合見に行きたいんだが
チケットはどれを買えばいいのか教えてくれないか
公式サイト見てもよく分からん・・・
ぴあで見たら
・2009日本社会人アメリカンフットボール Xリーグ WEST
・2009日本社会人アメリカンフットボール Xリーグ WEST 2ndステージ
こんなのがヒットしたけど、どう考えても違うよなぁ・・・
もしかしてチケットいらないとかいうオチだったりする?
(マルチっぽいが、過疎ってるので勘弁してくれ) - : 7列74番 [] 2009/11/14(土) 13:44:15:90URgmsL
- 試合場で買う
- : 7列74番 [] 2009/11/15(日) 09:38:01:YXKRLSZn
- 駒陸改めて最悪だな。やる方も観る方も。
- : 7列74番 [sage] 2009/11/15(日) 17:04:38:BPTrdzWy
- トラックある陸上競技場は見にくい。
- : 7列74番 [sage] 2009/11/24(火) 03:57:43:1aYkBE6C
- アウト・オブ・バウンズ(でしたっけ?)の広さって規則で決まってるものなんでしょうか?
- : 7列74番 [sage] 2009/11/24(火) 20:08:17:LTHns6fV
- アウト・オブ・バウンズ(out of bounds)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BA
>フィールドは、長辺120ヤード(約109.73メートル)のサイドラインと、短辺53ヤード1フィート
(160フィート、約48.78メートル)のエンドラインで囲まれた長方形からなる。
フィールドの内側の地域をインバウンズ、それ以外の地域をアウト・オブ・バウンズという。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:American_Football_field_-_ja.svg
ヤード(yard)
定義 0.9144 m
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89 - : 7列74番 [1] 2009/11/30(月) 00:24:16:fNS2AF2c
- 長居球技場は社会人アメフトが頻繁に使ってるんだから
アメフト協会が、王子スタジアムみたいな専用人工芝張れば
よかったんだよね。あほだね。 - : 7列74番 [] 2009/12/06(日) 20:10:43:vtCaRNXs
- YOKOHAMAじゃなくて川崎で十分。野球場は見にくいし。
- : 7列74番 [sage] 2009/12/07(月) 19:25:24:VxE2Xfnj
- アメリカ
カウボーイズ・スタジアム 100,000人収容
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Cowboys_stadium_inside_view_3.JPG/800px-Cowboys_stadium_inside_view_3.JPG - : 7列74番 [] 2009/12/09(水) 23:27:15:PhK5tbHu
- 関東はクラッシュ決勝とJXB、パール、ライス、以外はアミノか川崎でやれよ。
陸上競技場と野球場は極力避けてくれ。
早慶戦は駒陸でも仕方無いが、できれば川崎で。 - : 7列74番 [sage] 2009/12/17(木) 11:02:41:UGYv/70R
- 甲子園はやっぱり見にくかった。
なんでかな?
距離は近いのに。傾斜が緩いせいかな。 - : 7列74番 [1sage] 2009/12/17(木) 19:39:18:CUMNcxuL
- 野球でも大阪ドームのほうが
見やすいよ。
でもそういうことじゃないんじゃないかな。 - : 7列74番 [sage] 2009/12/26(土) 06:55:29:zGFf6dsL
- 大阪ドームは野球だと外野ライン際がフェンスで死角になる最悪球場。
一応広いのでアメフトにももちろん向いているわけでは無い。
野球場だと狭い狭いカラクリエアドームの内野外野境目あたりが比較的マシ。
甲子園は横フィールドで真ん中バックスクリーンなのが、言い尽くされているが、痛い。
野球場はどっちにしてもダメだね。 - : 7列74番 [sage] 2009/12/30(水) 19:35:16:XD1sVtmT
- 長居は楽しみだな。ホッケーは天理中心でいいんじゃね?「ホッケーの町」
で定着してるし。宝ヶ池も人工芝化したし王子もあるし。 - : 7列74番 [sage] 2010/02/09(火) 21:44:32:sTOwJlMU
- サン・ライフ・スタジアムで
ttp://http://www.nfljapan.com/headlines/12322.html - : 7列74番 [sage] 2010/03/03(水) 20:40:08:3pXwVFJA
- New 49ers Stadium
ttp://en.wikipedia.org/wiki/New_49ers_Stadium - : 7列74番 [sage] 2010/03/21(日) 07:01:47:6Vetrpo4
- サン・ライフ
- : 7列74番 [sage] 2010/03/21(日) 22:10:40:6Vetrpo4
- 49ers
- : 7列74番 [sage] 2010/03/23(火) 20:02:44:xTV0ZjQ9
- ドーム
- : 7列74番 [sage] 2010/04/11(日) 08:49:30:qTyV6nUR
- スタジアム
- : 7列74番 [] 2010/12/14(火) 03:02:31:2OxAyR50
- カウボーイズスタジアム行きたいな、エレーヌと。
- : 7列74番 [] 2011/02/17(木) 01:37:11:qxGhUaUM
- どーすっかなぁ、@川崎の韓国戦…
天気予報見つつだな。 - : 7列74番 [sage] 2011/11/26(土) 16:14:29.80:/sbGcbu3
- 善光寺ボウル
- : 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【29.3m】 [sage] 2013/06/02(日) 18:42:43.43:AlCNXP3W
- アメフト専用?
- : 7列74番 [sage] 2014/01/26(日) 21:04:59.41:J7ROybBP
- 小学生のころ、友達と友達のお母さんとミラージュボウルに連れて行ってもらったのを思い出した。
あれは国立競技場だったかなあ。
当時はグルービーケースとか下敷きとか流行ってて第1次NFLブームだったが、ルールなんてさっぱりわからなかった。
第2次ブームの頃からちゃんと見始めたんだけど、好きなのは野球兼用のスタジアム。
アナハイムとかクリーブランドとか。キャンドルステックパークが遂に終了で、オークランドを残すのみになってしまったのが寂しい。 - : 銀柳街 [] 2015/01/26(月) 19:47:48.37:1ZTZAl1t
- ご存知の方も多いと思いますが、川崎が新スタジアム完成しました。
メインスタンドは昨年4月から使用開始しており、バックスタンドと芝生席が12月で完成しました。現在人工芝の全面張替えを行っています。
名称はネーミングライツにて5年契約、富士通スタジアム川崎に決まりました。 - : 7列74番 [sage] 2015/01/28(水) 10:12:32.48:z8p/UjSj
-
ttp://http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/ - : 7列74番 [] 2015/02/03(火) 15:10:38.10:DC4edJPE
- ナゴヤドームもアメフト仕様に出来るよ
試合やったことないけど - : 7列74番 [] 2015/02/03(火) 16:53:05.85:h2Hr+UxU
- 【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ. 1951億円
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム(日本) 9,820億円
ゲーム(韓国) 9,343億円
防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円 - : 靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト [] 2015/02/08(日) 04:11:58.95:2mgfmi9n
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
...... - : 7列74番 [] 2015/03/09(月) 01:30:19.24:XldvkbLq
- ☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
ttp://http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆ - : 7列74番 [] 2018/02/25(日) 18:02:40.61:Iv/eUka8
- すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
XYAH1
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。