2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

西日本と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側一車線という異常さ


R774 [sage] 2018/05/09(水) 12:17:10.26:JJR7srBD
246

厚木〜秦野までは246バイパス(秦野厚木道路)ができる。

しかし、秦野〜山北〜御殿場だけが片側1車線のまま計画も無し

東名や第2東名は、雪が降れば簡単に通行止め。御殿場山北は雪がよく降る。唯一の迂回ルートの246は超渋滞で全く動かなくなる。

西日本(東海近畿)と首都圏を繋ぐ唯一の幹線国道が、片側1車線の246のみという異常な状況

秦野から御殿場までの新246は簡単に作れる。
トンネルや橋だらけになる山北を通さずに、秦野〜松田〜南足柄〜金時山トンネル〜御殿場というルートにすれば良い

橋がほとんど必要なく、金時山を貫くトンネルを一本作るだけ。
なぜ、渓谷や険しい山岳地帯の山北ルートで東名を作ったのが謎
R774 [sage] 2018/05/09(水) 14:52:51.44:L5TH2SQ+
でも西日本に住んでたら首都圏に用事がないし
R774 [sage] 2018/05/09(水) 15:28:26.38:pdC4kC12
・静岡を「西日本」扱いにする
・新東名を「第2東名」と呼ぶ
・「唯一の幹線国道」って国道1号は幹線国道じゃないのか?

は色々考えが偏ってる。
R774 [] 2018/05/09(水) 17:56:10.16:Oa9MI2lV
西日本と首都圏を繋ぐ唯一の国道1号線が片側1車線の大津市内
R774 [sage] 2018/05/09(水) 18:41:11.63:JJR7srBD

国道1号を通って山を超えて、西日本から関東へと物資を運ぶトラックなどいない
R774 [] 2018/05/09(水) 18:45:11.43:JJR7srBD

静岡は、
京浜工業地帯と、阪神工業地帯&中京工業地帯を結ぶ中継地に位置する。
だからこそ経済発展が著しい。

そして静岡が積極的に新東名を先行して作った。
地の利を理解している。

癌は246を放置し続けた神奈川県だ。
R774 [sage] 2018/05/09(水) 19:47:47.37:CGNrTEx6
まずは滋賀県のクソ国道をなんとかしろ
1と8てめーらのことだぞ

東の茨城、西の滋賀とはよく言ったもので
R774 [] 2018/05/09(水) 19:58:45.53:U+/KnE2S
三重の道路が糞すぎる
R774 [sage] 2018/05/09(水) 20:57:42.66:Nw6CEcBw

まあ、開通して6年も経ってるのにいまだに第2東名などと言ってるような奴の戯言なんか
聞く必要はねえな
R774 [] 2018/05/09(水) 21:49:22.63:fuldjyEC
東名に第2など無駄だと批判されたから悪評回避の為に名称を変えただけ。

第2東名と言われて気分悪くすんのは利権に絡む人間だけ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 00:34:15.91:ji94Owt3

3桁国道の整備なんてそんなもんだろ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 00:53:45.62:I4eaTGj9
3桁でも直轄国道だから
比較的重要路線になるな
1号線も全線片側二車線以上でわけじゃないし
R774 [sage] 2018/05/10(木) 01:23:12.11:uMkDeB0T
新東名と新名神の猪瀬ポールは許さねえわ国の大幹線なのに4車線とかお粗末
R774 [sage] 2018/05/10(木) 13:17:29.35:LV9pww7G
唯一じゃないだろ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 13:19:12.12:NylrK5dD

茨城は国土軸じゃないからどうでもいいけど、大津はバリバリの東海道だしな
なんとかすべきだわ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 20:01:37.95:KYfCgB3z
今県境にある清水橋という信号が土日の渋滞の先頭なんだけど昔はそこから静岡方向は2車線になってた区間があったけど今は1車線に直している
ちなみに秦野厚木バイパスなんていつ出来るか分からんぞ
新東名が出来たら秦野厚木間の246はガラガラになるでしょ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 22:17:35.43:9EgEuYFE

清水橋の谷峨駅側、線形改良された跡があり、昔の道(というか橋)が歩道になっている
少なくとも30年前には今のようになっていた

だが右折帯が無くて詰まるので、旧道(というか橋)を復活させてほしい
R774 [] 2018/05/10(木) 22:37:21.56:14UtZV6h
秦野厚木間の246は市内移動の車だけでも多いからガラガラにはならんでしょ

秦野から伊勢原に行く人がわざわざ山沿いのICから乗って1区間だけ移動なんてしない

ガラガラになんのは東名や新東名だけ。そして厚木や海老名出口で渋滞すんのは変わらずと。
これ緩和できるのは厚木秦野バイパスだけだよ
R774 [] 2018/05/10(木) 22:43:47.99:14UtZV6h
新東名で小山ICができるが、すぐ近くに巨大な工業団地の造成をしてるよ
R774 [sage] 2018/05/10(木) 23:56:54.28:dEevJ1os
秦野厚木バイパスも、秦野の一番西側が246バイパスの目的よりも、秦野市民の新東名接続優先になってる線形で草
R774 [sage] 2018/05/11(金) 06:13:50.57:m77wxE8Z
厚木秦野バイパスって無料だとむしろ高速走るはずの車がなだれ込まない?
R774 [sage] 2018/05/11(金) 07:41:23.66:/rMOk918
茅ヶ崎から小田原のR1も大概だわ。
R246と比べたら西湘バイパスが並行してるからまだマシだけど。
R774 [] 2018/05/11(金) 07:55:33.14:WMRgeHbb

有料でしょ。料金所がある
R774 [] 2018/05/11(金) 07:58:44.97:WMRgeHbb

R1は観光&生活路線だからどうでもよい
産業道路ではない
R774 [] 2018/05/11(金) 08:56:04.85:wVgjmsqq
東名が雪で通行止めなら246も走れる路面状態ではないでしょ。
R774 [] 2018/05/11(金) 11:43:15.36:acbksUtE

この国道を
国道59号線
にしてみたらと
思った
R774 [sage] 2018/05/11(金) 13:19:41.91:m77wxE8Z

設計をみると料金所があるよな
ただインタビューでは無料と言ってる。

ttps://trafficnews.jp/post/79846

>――通行は有料なのでしょうか?
>暫定2車線(設計上の規格は4車線、設計速度80km/h)で整備すること、圏央道、東名、新東名など
>多くの主要道路と連絡することなどから、無料の道路として整備しています。
R774 [] 2018/05/11(金) 14:42:49.15:T1HODzDu

東京以南の東名と246において、雪害が一番酷いのは御殿場〜小山〜山北

静岡や神奈川のほとんどが雨でも、この一帯だけ大雪のことが多々ある。
の案は小山、山北を回避するルートだ。より海側に近い
R774 [] 2018/05/11(金) 14:51:45.46:T1HODzDu

無料だと厚木北の出口で渋滞は不可避だな

でも、海老名ジャンクションの渋滞が減るかも
R774 [] 2018/05/11(金) 14:55:26.63:T1HODzDu
厚木は首都圏のへの入口の役目をしていたけど、今はもう首都圏の中になってしまった。
R774 [] 2018/05/11(金) 21:09:06.64:0ZS/G0Qg

その区間でも平塚だけは優遇されてる感じがする
R774 [sage] 2018/05/11(金) 21:51:21.81:/fqCbnnq

御殿場を通過するんじゃ意味ないだろ
小田原から三島へトンネルで通過しないと雪は逃れられない
R774 [sage] 2018/05/11(金) 23:24:28.45:UUrjbSGR
松田以西は暫定2車線(要はやる気次第)
金時山は国立公園内でトンネル掘削は不可(部分解除必須)

おわり

東名が御殿場廻りを選んだのは鉄道同様多数の、あるいは長大なトンネル掘削を避けるならば
この経路が最も平坦だからの一つに尽きるでしょ 御殿場まで川沿いを遡るだけ、標高も箱根よりはるかに低い
丹那は標高こそ低いが熱海側がかなり急勾配なので正直微妙
そういや小山の246視距改良工事やってるよな ついでに道路幅・車線も広くならないかな


そもそもそういう目的だし

正直この発表聴いた時はめっちゃ驚いた
R774 [sage] 2018/05/12(土) 10:07:58.95:nhWlD5rZ

平塚は空襲でやられた
だから街や道が広く採られた
R774 [] 2018/05/12(土) 11:00:31.66:qftUiuse

何ヶ所ものトンネルと、何ヶ所もの橋があるのが現行ルート
維持費もかなりかかりそう。
アップダウンも激しく産業道路としては最悪

一ヶ所の長いなトンネルを一本作ったほうが直線だしアップダウンもない
長いトンネルといっても南足柄側は、矢倉岳の脇までは低い丘陵地だから4キロ程度のトンネルで済む

金時山の国立公園など無意味。
温泉が出るわけでもなくただの荒れた山だ。観光客なんてほとんど居ない。
R774 [] 2018/05/12(土) 11:03:19.90:qftUiuse
大体、国立公園である箱根では、山を削っていくつもの有料道路やらトンネルやら、ゴルフ場やら作りまくっている
ようはやる気次第
R774 [] 2018/05/12(土) 11:09:39.58:qftUiuse
246という無料道路でさえ雪で通れなくなる箇所が小山、山北。
急勾配と凍結

南足柄側は遥かに雪が少ない
データで示したいがググッても見つからん
R774 [] 2018/05/12(土) 11:12:09.84:qftUiuse

熱海とか新幹線のトンネル工事は大変だったらしいね
温泉地だもんな。よく掘ったよ
R774 [sage] 2018/05/12(土) 15:56:36.18:yCFvMDwI
標高が一番高い御殿場を通過するルートなんぞいらんわ
R774 [sage] 2018/05/12(土) 19:29:30.72:4s60RheL
御殿場の標高は500mぐらいだっけか?
俺の家のそばのスキー場が大体500mの標高
見落としがちだけど、ものすごく高いところにあるんだよな
お日様照ってるのに雪も意外に解けないし
R774 [] 2018/05/12(土) 19:44:58.54:qftUiuse
御殿場は駿河湾からの海風が届かない
小田原からの海風は箱根や金時山でブロックされている
そして富士五湖から冷たい冷気が降りてくる
R774 [sage] 2018/05/12(土) 20:22:17.83:agb9McNB

東海道本線の丹那トンネルは芦ノ湖3杯分の水が抜けてトンネル上の丹那盆地は水が枯れた。
トンネル工事中に地震でトンネルがずれたこともあったそうな。
R774 [sage] 2018/05/12(土) 22:15:05.44:YNdmFt8b
丹那も400mくらいあるし、まして箱根峠は800m以上あるが
おまけに丹那は標高低いが熱海からの登り・カーブ・狭さいずれもかなり急 やっぱり大型車には向かない


金時山は平日でも結構登ってきてるんだよなぁ
それに維持費だったら1号だって大差あるまいよ 箱根山中BPなんか明らかに相当金かかってるしな(神奈川も少しくらい動け)
橋とトンネルなんて峠道や山岳国道ならどこでも一緒 その理屈じゃR17からR20まで最早論外じゃないか
急勾配と言っても箱根越えと比べりゃ遥かにマトモだ 片勾配なんだからトンネル抜いた所でさほど勾配緩くはならんし
あれで論外なら甲州街道だの中山道だのなんか走れんぞ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 道路・高速道路板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら