2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

新紅茶deマターリ総合スレ(日本鬼子禁止)


名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 12:01:27.74ID:???
紅茶関連の話題なら何でもおkです
日本鬼子関連の話題、本人の書き込みは禁止でお願いします
きれいに住み分けましょう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 00:16:18.64ID:???
向こうが荒れ放題だから、こっち使えば良いんじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 00:35:04.40ID:???
何か迷惑おばさんが隣にいるから引っ越しみたいで虚しい
でも向こうじゃマッタリ紅茶の話する感じじゃないからな
本当、何なんだろあれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 08:17:07.30ID:???
まぁ流石にあれはないよ…
酷すぎる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 10:25:50.68ID:???
最近紅茶をちゃんと飲み始めて、桜の紅茶にとてもハマった
おすすめのフレーバーティーってありますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 10:28:08.05ID:???
ちなみにハマったのは、福寿園のさくらの紅茶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 11:06:12.30ID:???
福寿園の紅茶飲んだことないので飲んでみます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 11:55:05.04ID:???
ルピシアのストロベリーフレーバーを前に飲んでみたけど
香りがすごく強くて紅茶どこ行った!って感じちゃった
でもフレーバーティーってそういうものなのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 12:54:59.46ID:???
フレーバーティーはちょっと苦手だけどマリアージュのノエルは美味しかったよ
ルピシアの福袋でフレーバー貰った時は普通に淹れるととんでもない事になるから茶こしでサッと淹れてた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:25:36.44ID:???

エスプリ ド ノエルっていうやつかな?
紅茶ってスパイス入れるのもあるんだ
なんだか美味しそうだから試してみる
ありがとう!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:43:32.06ID:???
桜の紅茶ってよくお菓子にあるような香りのやつかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:55:35.53ID:???
桜餅みたいな葉っぱの香りだったよ
結構強い香り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 16:33:48.53ID:???

フレーバー苦手だけど頂き物のバシラーのティーバッグ飲んだら美味しかった
色々入ってたけどいちごのがお気に入り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 19:15:14.48ID:???
janatのフレーバーティー買ったのが紅茶好きになるきっかけだった
確かマスカットだっけな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:49:07.32ID:???


ありがとう
詳しくないからめっちゃ参考になります
フレーバーって本当に種類がたくさんあるんだね
ルピシアの会誌を見せてもらったら、種類の多さにビビった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 03:49:35.84ID:???
そういやこの前KALDIでJanatの天然香料のアールグレイとパッションフルーツのフレーバーティーを買ったけど美味しかったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 12:04:07.81ID:???
ルピシアのマスカットのフレーバーティーはゲロマズだった。
茶葉の質がまず悪いし、香りも人工的すぎて無理だった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 17:56:48.87ID:???
ルピのフレーバーは当り外れが大きいね
好みにもよるんだろうけどキツすぎてこれほんとに紅茶である必要あるか?
みたいなのが結構多い
ノンフレは割とお値段なりのほどほどなやつが多いのに
日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY [sage] 2018/04/01(日) 18:08:10.98ID:???
●ショップリンク●
青山ティーファクトリー(東京大田区へ移転) ttp://www.a-teafactory.com/
アミーゴス ttp://www.rakuten.co.jp/amigos/
一芯二葉(杉並) ttp://issin-niyo.shop-pro.jp/
ウーフ(兵庫芦屋) ttp://www.uffu.net/
えいこく屋(名古屋) ttp://www.eikokuya-tea.co.jp/
くもりぞら ttp://www.kumorizora.com/
  ttp://www.rakuten.co.jp/kumorizora/
紅葉(くれは)(佐賀) ttp://www.creha.net/index.php
紅茶屋さん ttp://www.kouchayasan.com/
The Darjeeling(新百合ヶ丘)ttp://www.the-darjeeling.com
薩摩英国館 ttp://satsuma-eikokuka.ocnk.net/
シェドゥーブル ttp://www.chef-doeuvre.info/
ジークレフ(吉祥寺) ttp://www.gclef.co.jp/
SEASONTEA (静岡へ移転)ttp://www.seasontea.jp/
シルバーポット(東池袋) ttp://www.silverpot.co.jp/ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/silverpot/
心斎橋コーヒ院研究所(楽天) ttp://www.rakuten.co.jp/coffeein/
セレクティー ttp://www.selectea.co.jp/
   ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/selectea/
セレクトショップ(京都) ttp://www.verygoodtea.com/
TAKANO(神田神保町) ttp://www.teahouse-takano.com/
茶専科ティチャイチャイ ttp://www.teachaichai.com/
ChaTea ttp://tea-school.com/shop/
ティー・エム(名古屋) ttp://www.tm-tea.com/
Teejティージュ(田園調布) ttp://www.teej.co.jp/
t-break ttp://www.t-break.com/
TEAPOND(世田谷) ttp://www.teapond.jp/
ディンブラ(藤沢) ttp://www.dimbula.net/
ナローケーズ(吉祥寺) ttp://www.narrow-tea.co.jp/
バシラーティー ttp://www.basilurtea.jp/
フォートナム・アンド・メイソン ttp://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/foods/fm/index.html
マカイバリジャパン ttp://www.makaibari.co.jp/
マヤティ ttp://www.rakuten.co.jp/maya/
ミツティ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mitsutea/
ミドリRガマゲ 不明。
Musica TEA(芦屋) ttps://www.facebook.com/Musica-TEA-461026023948538/timeline/
夢や(阿佐ヶ谷) ttp://www.tea-yumeya.com/
葉々屋(国立) ttp://www.yoyoya.com/
ラ・メランジェ(京都) ttp://melangee.shop-pro.jp/
リーフル(銀座等) ttp://www.leafull.co.jp/
リンアン(愛知) ttp://liyn-an.com/
ルピシア(全国) ttp://www.lupicia.com/  ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 18:52:46.35ID:???
ルピシアのフレーバーティーであたりってどんなやつ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 19:06:29.01ID:???

日本鬼子さん、親切にありがとうございます。
これからも紅茶民がはっと目の覚めるような書き込みに期待しています。
紅茶スレ住民一同、応援しています!これからもよろしく!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:42:56.43ID:???
この間、ルピシアの甘夏飲んだけど、一緒にする必要性は感じなかった
フレーバーは好みが大きく別れるからかな
あと飲む人が少ないからお値段高いのかなとも思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:44:16.74ID:???
あ、違う
この間飲んだのは甘夏烏龍だ
紅茶じゃなかった、失礼
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:51:49.49ID:???
タンブラーで紅茶飲むのありなんじゃないかと思う
ダージリンとか冷めると香りが薄くなるし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 22:44:33.77ID:???
保温タンブラーってググってみたら、ものによっては保温効果凄いな
でもずっと熱々だと、逆に味落ちたりしない?
そんなに長時間放置じゃなきゃ大丈夫か
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 23:12:09.41ID:???
茶葉によってはその方が美味しくなるのがあった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 00:05:10.13ID:???
レンジで温め直したりすると香り飛んだりするけど温かい物がそのまま温かいだけなら平気じゃないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 00:13:28.93ID:???
ググると長期間熱いまま密閉したら酸化するってある
でも水筒で持ち運ぶんじゃなきゃ良さそう?
でもこれから暑くなるから、しばらく持ち運びはアイスになりそうだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/02(月) 06:55:33.90:OMgdEcrK
いt
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 12:14:07.41ID:???

白桃烏龍茶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 13:07:00.89ID:???
フレーバーティーって普段メインで飲まないからなぁ
気分を変えたくて試してみる感じだと好き嫌い出ちゃうのは仕方ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 13:55:02.33ID:???

フレーバーティーは見事に個人の好みが出るから勧めづらい。


烏龍茶(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 16:01:53.30ID:???
今年のダージリンってどうなりそうなの?
今のうちに2017年のダージリン買いだめた方がいいかなぁ・・・?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:00:05.51ID:???
毎年ダージリンの福袋買ってるんだが、今年は不安だな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:34:03.19ID:???
ダージリンの福袋ってどこから出てるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:39:44.93ID:???
ストでさらに農家が経営難か・・・
遠い場所のことだけど、全然遠くないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:11:29.01ID:???
ダージリンの福袋といえばリーフルでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:12:24.97ID:???
ttp://http://d.hatena.ne.jp/Ereni/20131226/p1
個人のブログだけど詳しいから貼っとく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:27:00.39ID:???


ありがとう!
知らんことばっかりだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 22:31:11.61ID:???

とりあえずジークレフのは割高で微妙だったから17年の2nd買い溜めした。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 23:24:33.90ID:???
リーフルのダージリン見に行ったけど種類すご
色合いもみんな違うんだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 00:14:57.63ID:???
ダージリンのテイスティングセットが気になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 08:59:56.00ID:???
ダージリン以外でストレートで飲める美味しい紅茶ってありませんか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:08:19.49ID:???

何飲んでもストレートで美味しいと思うけど・・・
強いて言うならウバとかルフナ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:22:12.25ID:???
好みもあるし、試しに色々飲んでみればいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:26:01.28ID:???
ストレートなら和紅茶がすきだなー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 10:41:13.50ID:???
さっそくタンブラーで飲んでみたんだが、容器が熱くならないせいで勢いよく飲んじゃってやけどした
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 11:35:06.82ID:???

和紅茶べにふうき、ヌワラエリア、ウバ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 12:39:30.51ID:???

あるある
手に持って熱くないと警戒感薄れるよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 23:57:22.84ID:???

和紅茶なんてあるのか!
飲んでみるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 08:08:44.30ID:???
ここなら平和かと思って来てみたら質問してる奴、名なしの鬼子じゃんw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 09:42:59.61ID:???
ブログみたいに使わなければ別に構わんけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 09:43:57.12ID:???
当たり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 10:47:33.85ID:???
コテハンを見事にスルーしてるスレがあった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 12:12:47.77ID:???
別にここに名無しで混じっててもいいよ
要は向こうみたいなアホな書き込みがなきゃいいだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/04(水) 13:06:20.17:uw7puGFI
うーん、久々にスレを覗いたら酷いことになってたのでこちらを覗きに来ました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 21:33:17.61ID:???

やぶきたとかべにふうきとか品種で色々あるよん。
和紅茶はブームも相まって微妙なのも出てるからデビューはちょっと高めから手を出してほしいな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 22:45:44.87ID:???
ニルギリのクオリティシーズンどこの買おうかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 03:12:24.51ID:???

横だけど高めの基準ってどれくらい?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 03:13:02.37ID:???

単にNGぶっこんでるだけやろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 02:40:32.13ID:???

今だとルピシアとティーポンドにニルギリの高級ロットが来ている
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 13:25:06.48ID:???
ニルギリとアッサムの違いがわかんねぇ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 13:47:11.39ID:???

ミルク入れるとはっきり分かるよ
ニルギリは良く言えばサッパリ、悪く言えばパンチが足りない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 14:18:58.91ID:???

ティーポンドね!ルピシアはみたので、こちらもチェックして見ます。ありがとうございました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 14:37:57.15ID:???
ニルギリ苦手(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/06(金) 17:12:52.07:lcltSeVX
日東うまうま
janatうまうま
そろそろ道具揃えるか…←今ここ
ゆっくり楽しめるからいいよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 18:05:25.49ID:???

ニルギリのミルクティは色々試したけどアカンかった。サッパリしすぎ。
アッサム好きだから余計にそう感じるのかもしれないけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 18:11:52.92ID:???
ニルギニは夏にアイスレモンティーにして蜂蜜入れて飲むのが好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 19:28:54.98ID:???
うん。ストレートかフレーバー足して飲む系だなぁ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 19:51:07.88ID:???

63だけど自分もどっしりミルクティー派だから分かるよ
アッサムFFとかもどう飲んで良いか分からないから水出しにして麦茶がわり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:31:36.26ID:???

そこらのスーパーじゃなくてルピシアでもいいから専門店でぜひ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:37:40.62ID:???
私もニルギリ苦手だ
福袋で凄くフラワリーなの飲んではじめてうまいって思えたけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:38:43.49ID:???
アッサムFFはストレートが最高やんけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:40:11.33ID:???
せやな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:19:34.70ID:???
大学でニルギリが好きな先生がいたなあ
今はどうしているのだろう、マーク・ストール先生
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:56:48.44ID:???
デイリーはディンブラBOPで落ち着いた。ケニアCTCもコスパ良いけど単独だと味気なさすぎてもっぱらミルクティのブレンド用に。
本当は毎日アッサムやダージリン農園物飲みたいんだけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:59:14.97ID:???
ケニアはどれ飲んでも後味不味すぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 00:13:42.95ID:???
でもブレンド用としては優秀なんよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 01:30:13.25ID:???
ケニア産はアッサム変種の風味だけはあるからな
あくまでもアッサム風味であって香はない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 01:34:12.38ID:???

ニルギリにはルフナの高級品を模倣したミルクティー向きも茶葉もあるよ
かなりお高いけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 02:05:30.65ID:???

ならアッサムでいいやってなる。
ルフナの高級品は飲んだことないけど異様に高いよね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 16:21:06.96ID:???
ニルギリ水出ししてみた
これはこれでうまい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:00:04.38ID:???
Gの福袋に入ってたニルギリ余ってるから水出ししてみるか。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/09(月) 09:38:00.06ID:???
夢や小分けで買えて好きなんだけど支払いが専門用紙での郵便振替だけなのがめんどい
専門用紙用意する手間と振込手数料考えたらカード決済導入した方が夢やさんも得だと思うんだけど何でやらないんだろう
あと銀行振込すらないのがよく分からない
まあいいけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 10:36:46.79ID:???
初めてウバ飲んだけどメントール香ってやつにビックリした
この香りが強いほうが良質な茶葉ということでいいだよね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 11:25:56.23ID:???
いや、むしろメンソールの強いのはあまり好かれなくて、一部のとても好きな人が喜ぶ感じ。
去年のダンパテンとかは、ウバらしくないけど、美味しい紅茶だった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 11:55:48.45ID:???
なるほど、メントール香が強ければいいという訳ではないのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 13:46:07.47ID:???
着香の可能性もありえるのがウバ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/10(火) 15:10:50.69:XzM9+LzM
何!?メントールが強いということは良質なウバという訳ではないのか!?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 18:58:25.27ID:???
そういう勘違い日本人が多かったから強いメントール=売れるってんで着香が横行したんだよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:39:20.71ID:???
逆に、メントールのフレーバーティーってあったら美味しいかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:43:11.11ID:???
ミントティーなら普通にあるんじゃないの。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:44:50.38ID:???
北見ハッカのミントティーとかどうよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:46:34.00ID:???
茶なんて美味けりゃいいのに○○がすれば良質とか本末転倒もいいところ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:05:51.26ID:???
シルポの福袋にダブルミントティーってフレーバー入ってたの思い出した
普通にミント+紅茶な気がするけど暑くなってきたし開けようかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:15:24.38ID:???
ウバにメントール香なんてないよ
あれはサリチル酸メチル(メチルサリチレート)の香
どちらもスースーする香だが全く別の香
ハーブのペパーミントの香とルートビアの香を比べてみるとわかりやすい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:26:45.18ID:???

分かりやすいからメントールつってんだろ。厳密な香りの違いとかどうでもいいわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:30:06.01ID:???

厳密とかそういうレベルじゃなく全然違うって
ミントみたいな香りと言うならまだしも
メントールと化学物質の名前まで特定する必要もないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:38:45.34ID:???

そもそも日本語定義的に言えばメントールは化学物質確定ではないだろ…

個人的にはルートビアみたく「サロンパスみたいな香り」としなかっただけでメントール程度なら許せる
イキ過ぎソムリエよろしく「針葉樹原生林の爽やかさ、青々と生い茂るレモングラスとペパーミント」とかならギルティ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:45:06.86ID:???
メントールのようなならいいんじゃないか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:45:23.34ID:???

わかったわかった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:46:04.99ID:???
確かにウバはミントよりサロンパスに近い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:09:56.26ID:???
君らが紅茶屋さんで働いてて「サロンパス臭」だの「ルートビア臭」だの言えるかね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:24:37.43ID:???
サロンパス臭はやめてwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:28:52.38ID:???

論点がおかしい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:42:06.91ID:???

営業上聞こえのいい形にするってのは、別に論点ずれてるように感じないけれど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:44:05.00ID:???
メントール系の〜て説明してる紅茶屋もあるし
一般的に通じてるんだから別に構わん
いちいちサリチル酸〜とか突っ込んでるほうがうるさい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 23:45:47.60ID:???

でも醤油とソースくらい違う香だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 00:53:42.23ID:???
実際硫黄臭とかが普通に使われてるしイメージで通じれば(共通認識できれば)いいんじゃないの…
実際の硫黄は無臭だかなんだか
いやこれは少し違うか…
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 01:04:55.94ID:???

んなこたぁーない。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 01:05:16.17ID:???

そゆこと。ようは通じればいい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 09:21:13.11ID:???
ちょっとマウント取りたかっただけやけん許してや
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 09:32:26.05ID:???
普段からメントールとサリチル酸メチルのニオイを嗅いでいれば例えに違和感が出てもしょうがないと思う
醤油とソースのごとく日常的にメントールとサリチル酸メチルを使っているんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/11(水) 11:56:53.01:IUhpVvc+
でも目玉焼きには醤油とソースどっちも合うやん?(意味不明)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 14:39:16.38ID:???

だから正確に通じていないじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/11(水) 14:41:26.97:XpqlvBZC

目玉焼きにソースだけはない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 14:47:15.88ID:???

お前以外は分かり合えた。はい。この話おしまい。
俺が言い出しっぺじゃないけどな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 16:17:39.20ID:???
メントール系って言われたら、スースーするのかなぁ
って思って終わりだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 16:43:04.29ID:???
醤油もソイソースなのでソース
はい論破
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 17:11:01.46ID:???
なんかワロタ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/11(水) 23:20:44.41ID:???
ツマンネ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/12(木) 00:27:26.15ID:???
って、そもそもウバ、スースーしないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/12(木) 00:31:18.13ID:???
もういいから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/12(木) 01:03:05.07ID:???
成城石井のスコーンけっこう美味しかった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/12(木) 12:35:36.30ID:???

スースーするし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 18:08:56.99ID:???
なんか日本鬼子がいなくても荒れてるなあ
紅茶民はなぜこんなにも偏屈で度量の狭い奴ばかりが目立つのか
このスレを見ているだけで暗澹たる気分になるよ
スレタイ通りにマターリしようという気はないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 18:19:01.70ID:???

あぼーんしてるけど変な名前出さなくていいです。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 18:43:44.22ID:???
本人乙
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 19:27:16.58ID:???
自演隠さなくなってきてやだね
スルーが1番
126 [sage] 2018/04/13(金) 21:45:59.54ID:???
なぜ本人だと分かった!?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 21:49:33.57ID:???
おまいらスースーしろよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 23:38:57.29ID:???
サリチル酸メチルするわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/13(金) 23:42:28.77ID:???
強烈にサリチル酸メチル臭が漂う良質なウバ茶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/14(土) 00:40:38.22:8tqoiqS0

去年、青山に入ったエイスラビーがそんな感じだったわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/15(日) 04:43:46.32ID:???
水だし紅茶用に安いティーバッグ買いたいんだけど
どこかオススメある?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/15(日) 05:37:53.55ID:???
安いのがいいならリプトンでも三井でも好きにしてください。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/15(日) 05:44:42.27ID:???
水出し紅茶は雑菌すごいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/15(日) 05:46:35.79ID:???

結局どれも一緒だよねありがと
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/19(木) 06:30:00.36ID:???
アイスティー作ったけどまた寒くなってるから必要なかった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/20(金) 07:48:00.48ID:???
ジークレフ値下げきたー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/22(日) 14:57:59.94ID:???
セレクティーのダージリンFFブレンドとアフタヌーンティブレンドとブレックファストブレンド
めっちゃ不味くてびっくりした。葉っぱもほぼダストだし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/22(日) 16:43:21.28ID:???
Gが7煎出せるスーパーアッサムとかいうの売り出してるな。
あれは入れ方の工夫(烏龍茶方式)してるからであって普通の紅茶のやり方じゃ駄目だぞ。ツイッターの反応見てる限りだと不安だ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/22(日) 20:30:44.40ID:???
お前ら、開けた紅茶の保管はどうしてる?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/22(日) 21:58:54.44:nnLkF+jR
ラミネートパックのまま冷暗所に保管
ジッパーの無い袋はルピシアの茶パッチで密閉
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 06:02:45.98ID:???

脱酸放り込んでインパルスシール
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 07:45:41.19ID:???

飲む度に?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 09:47:58.91ID:???

アホか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 20:19:31.96ID:???

もちろん。
だって山ほど積茶有るから、そのたびにシールしないと。
中国に行く度に数キロ買うから増える一方だしね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 20:21:36.05ID:???
毎回やるのね
私なら飲む気無くすわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 20:33:49.52ID:???
一瞬だよ。
大きめの日本製のアルミ茶袋に入れ替えて、飲む度にチョッキンして5g〜7g出して、またパタパタ袋振って空気抜いて出しっぱなしのショップシーラーでペタッとシールするだけ。
一瞬で終わるよ。
缶とかに入れないから時間的にはほとんどかからない。
なに飲もうか決めるのに一番時間かかるかも。
40キロ茶箱と15キロ茶箱に茶葉が満杯だからさ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/23(月) 21:10:46.69ID:???
めんどくさそうw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 00:21:46.25ID:???
は人間がめんどくさそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 01:47:44.73ID:???
ひどいwww
拘りのあるのは良いじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 02:23:42.12ID:???
全然一瞬じゃなくて草
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 10:29:52.33ID:???
一瞬(個人差があります)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 17:20:12.82ID:???
紅茶の缶って保存的に良くないし捨てるのめんどいし場所取るしで良いこと一つもないのになんであるんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 17:33:50.01ID:???
消費を促進させるためじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 17:57:03.23ID:???

その一方で集めてる人間もいるからな。ルピとかもそういう売り方してるし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/24(火) 20:38:05.95ID:???
トライタン樹脂のティーポットが思いのほか良かった。
熱容量小さくて熱伝導率低いので保温性良い。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/28(土) 19:43:44.39ID:???

容量が少ないのが残念だよね。満水時の−100mlだよね、サイズは。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/30(月) 21:41:02.50ID:???
フランスのお土産でクスミティーもらったんだけどチャイ苦手であけてすらない
なんでチャイを選んだんだろう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/30(月) 22:09:31.31ID:???
クスミでチャイ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/01(火) 09:24:35.11ID:???
カシミールチャイかな?
好きなので売って欲しいくらいだw
クスミは日本でもう展開する気なさそうなのがなぁ
個人輸入くらいはさせてくれって感じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/01(火) 12:48:00.13ID:???

紅茶というより缶で売れてたのにルピシアに全部取られたからね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/01(火) 12:57:21.51ID:???

日本で展開させる気ないって最近丸の内だかに店舗できたじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/01(火) 13:46:06.14ID:???
Foodexにも出てたしな<クスミティー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/03(木) 10:49:29.29ID:???
クスミは本スレ見たらわかるけど、1,2年前から悲惨な状態になってるよ
買いたくても日本在庫はスッカスカで、個人輸入も新体制のせいで制限喰らってできなくなった
直営も対応クソ悪いしどの道、輸入元に在庫無いから取扱店に在庫が回ってくる事もなく
250缶ですら揃わない状況。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/03(木) 18:42:02.05ID:???
そろそろテンプレ更新したいな。
一部消えた専門店、新たにできた専門店もあるし、和紅茶も追加したいなーと。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/03(木) 22:13:34.15ID:???
わかる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/03(木) 22:25:07.54ID:???
ttp://https://www.lmaga.jp/news/2018/05/40176/
行ってみよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/05(土) 05:37:27.10:9dIMXSzz
阪急のやつ、画像が通りなら出店するのは最低でも

キャンベルス、テオドー、ダーウィルスオブウィンザー、クスミ、ハトヴァラ、ノード、フォション、ダルマイヤー、バシラー、チャイクル、光浦、ジョージスチュワート、カネ十、アートオブティー

楽しそうだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 17:12:01.77ID:???

うわ
つまらないのばっか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 17:18:16.59ID:???

480ミリリットルだけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 20:05:04.95ID:???

どこのがお勧め?
中国紅茶以外は全然知識無いのよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 21:08:23.83ID:???
の店はブレンド物やフレーバードが中心の店ばかり
中国紅茶になじんだ人には物足りないんじゃないかな

カネ十は静岡牧之原の緑茶生産者で最近はオシャレ路線でブランド化を図っている

シーズナルの茶園ものや産地ものならルピシアの方が良いものを扱っている
ダージリンなら東京にしか店舗がないけどリーフルとジークレフとティーブレーク
通販ならシルバーポットと京都セレクトショップ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 21:57:12.57ID:???

ありがとう。
フレーバードは苦手なんで農園ものが有れば試飲してみて買ってみるよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/05(土) 22:39:46.03ID:???

ハトヴァラ(ベトナム)とチャイクル(トルコ)はちょっと面白そう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 08:09:03.48ID:???

そっちはいいよね、私は280mlのほう。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 19:05:32.41ID:???

480mlのガワに280mlの茶漉の組み合わせが使いやすい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 19:17:56.93ID:???

なるほど。やってみる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 22:43:52.36ID:???
3000円くらいでティーポット買いたいと思ってるんだけど
どんなの買えばいいですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 23:06:11.88ID:???
気に入ったの買うと良いよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/06(日) 23:25:43.15ID:???
3000円なら選択肢もそんなにないから好きなの買ってください。
機能重視か見た目重視かにもよるし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/07(月) 16:33:20.33ID:???
キントーのワンタッチティーポットなんかが手軽でいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/13(日) 01:38:07.40ID:???
シルバーポット好きだったけど最近チャイやら食い物抱き合わせるようになって残念
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/13(日) 12:07:35.01ID:???
アッサムの評価が高いと聞いて
なんかお勧めありまっか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/13(日) 15:09:29.24:8vOIMLLw

ジークレフのメレン農園
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/14(月) 22:06:09.53:RD/4j8TN

ジークレフのFFならマンガラムの方が好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/15(火) 02:18:57.72:HxzPigZf

マンガラムも良かった!
でも、ルピシアのマンガラムは微妙だった……
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/15(火) 02:29:00.09ID:???

お値段が倍近く違うからしゃあねえよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/16(水) 14:32:51.48ID:???
お茶初心者なんだけどダージリンFFが好きなんだけど
他に似た味のお茶ってあるかな? 緑茶とか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/16(水) 15:19:44.54ID:???
ジュンチヤバリFF
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/16(水) 22:03:57.63:FW/ysWj4

青っぽいのが好きなら
台湾の高山茶とか包種茶とか
安渓の清香系鉄観音とか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 12:30:08.27ID:???
俺が思うに、ダージリンFFは製法的に見ても、味的に見ても紅茶ではないと思う。あれは、中国でいう所の白茶とか青茶とか言われる
様な物に近いと思う。なので、あんなものに3000円も払うのがばかばかシイと言うか、ああいうのが飲みたければ普通に中国茶のめって話です
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 13:08:42.63ID:???
え、中国茶に比べたらダージリンFFくっそ安いじゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 15:06:57.37ID:???
何回も抽出出来ると言われても
一人で飲む身としては保存出来ない限り意味ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 16:27:24.94ID:???

俺こないだ初めてダージリンのFF飲んだんだけど、何で茶葉緑?
紅茶の味しない???なぜ?
って思った。
先週ならばとグーム茶園のセカンド買ってみた?
どうもピンと来ない。
普段、坦洋とか英徳とか金駿眉とか飲んでるからか、ダージリンって自分の思う紅茶とはちょっと違うような・・・
今、会社フケて阪急にいるんだけど、女の人ばっかり(マダムっぽい)
たっかい着香茶どんどん売れてる。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 16:40:40.20ID:???

ワールドティーフェスティバル?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 17:10:27.67ID:???

そうそう、男性客ほとんどいない。
クスミティーはここで名前聞いたこと有るけど他はほとんどわからない。
なん店か試飲もさせてもらったけど香料入ってないのはあんまりなくて、とりあえず3つほど買って退散します。
ttps://i.imgur.com/leUuTiR.jpg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 18:11:58.74ID:???
フレーバード好きな人は結構多いね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 19:16:11.13ID:???
良くも悪くも百貨店の企画だからな
全体的に華やかで非日常的なチョイスだと思うわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 22:03:14.02ID:???

ワールドティーフェスティバルには茶園物の業者がほとんど出ないからね
最初の頃は東京の茶園物の有名店も出ていたけどみな撤退した
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 22:06:15.94ID:???

製法的には紅茶だよ
揉捻しない白茶仕上げもあるけど

中国や台湾の白茶やウーロン茶とは味も香りもぜんぜん違うし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 22:46:12.88ID:???
自分的にはオータムナルも、ほうじ茶の出来損ないみたいで紅茶って気がしない…
やはり紅茶らしい紅茶と思えるのはセカンドフラッシュだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 22:49:04.91ID:???

よっぽど酷いオータムナルを飲んだんだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 22:54:25.41ID:???
紅茶らしい紅茶って何だよ
昔ながらのセイロン茶って奴か?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 23:17:40.74ID:???
いろいろな紅茶を飲んでいると
紅茶らしい紅茶なんて存在しないと思うようになった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 23:22:34.53ID:???

どう転んでもほうじ茶って感じにはならないと思うが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 23:25:56.57ID:???
一般人が一番紅茶らしい紅茶と感じるのは、リプトンの一番安いティーバッグだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 23:36:03.32ID:???

綺麗な缶カンに入ってて女子受けは良さそうだったんでプレゼント用に少し買ってみたけど、自分用は買わなかったよ。
ホント9割9分女性客だったよ。
で、店員と話してる内容は…だった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/18(金) 23:59:32.97ID:???
キャンディが一番「紅茶っぽい」んじゃないの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/19(土) 02:25:41.90ID:???

えぇ(困惑)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/19(土) 22:33:55.82ID:???
ちょっとアッサムが切れたので、近所のスーパーで目に入ったSAN-CHA Assam English Legacyというのを買ってみたが、
インド紅茶局厳選良質認定だか何だか知らんけど、透明感が無いし、どうも雑味感が気になる…
表示にはストレートまたはミルクとあったけど、ストレートはちょっと厳しいな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 11:22:44.47ID:???

げげ
けっこう良いお値段じゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/20(日) 12:12:33.22:xApgGibI

サンチャのローズティーはアッサム使ってても美味しかったけど、ノーマルなアッサムは微妙なのか……
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 16:10:30.39ID:???

100g1500円出すならもっと良いのいくらでもあるよ・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 16:14:40.80ID:???
紅茶初心者で通販でしか買ったことないから
50g750円ってめっちゃ安いように感じる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 16:29:50.52ID:???
50g800円以内なら、お値段的には並だと思ってる
いいお値段だと感じるのは、ダージリンの茶園ものなんかの20g2000円とかいうレベル
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 16:54:10.70ID:???

そのイングリッシュレガシーとやらは農園でもなんでもないのにw
これは恥ずかしい。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 16:55:44.67ID:???

50g800円って紅茶通販だと安いフレーバーレベルじゃね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 17:31:55.34ID:???

スーパーの紅茶だと高い方
その値段出すなら青缶でいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 18:15:25.99ID:???
青姦イイよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 19:03:10.40ID:???
ワールドティーフェスティバル、昨年よりゆったり見れた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 20:19:33.53ID:???
インド旅行で有名な土産屋推奨紅茶の高いフレーバードを大量購入してしまったが、人工的で不味くてとてもじゃないがアイスでも飲めずに捨てたのを思い出した
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/20(日) 21:35:03.97ID:???
インド土産に貰ったトップクォリティーってところのアッサムは美味しかった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/21(月) 09:23:15.50ID:???
ワールドティーフェスティバルみたいなイベントの時は20〜30gとか、1000円で買えるようなお試しサイズがあればいいのになと思う
実際お試しパックみたいのはよく売れるみたいだし

あれもこれも買ってみたくなるけど消費とお金考えたら難しい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/23(水) 12:31:04.09ID:???

イオンで買ったトップヴァリュってところのアッサムは美味しくなかった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/23(水) 14:03:21.04ID:???
トップバリューはイオンのプライベートブランド
実際の製造者・輸入者なんかが書いてあるはず
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/23(水) 14:16:06.56ID:???
マジレスか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/24(木) 12:47:16.64ID:???

最大公約数的に、キャンディ
最小公倍数的に、ケニア

半量くらいまでならキャンディ混ぜても特徴薄まるだけで何が混ぜられてるか判らない
逆に、ケニアには何を混ぜても、或る程度のところまで、ケニアに何を混ぜたか判らない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/24(木) 16:06:28.82ID:???

色と味わいでディンブラ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/24(木) 19:43:04.03ID:???
まあセイロンブレンド茶だわな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/24(木) 22:27:26.75ID:???
まあディンブラだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/24(木) 22:32:02.81ID:???
つまりディンブラとキャンディのブレンド茶?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/25(金) 21:37:29.66ID:???
アッサムから香りを抜き取ったのがケニア(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/25(金) 22:27:21.76ID:???
イギリスで大人気のケニア
あいつらミルクティーしか飲まないから濃ければ何でも良さそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 00:25:22.86ID:???
アイルランド紅茶(*`ω´*)ドヤッ「ケニア100%」

(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 02:27:55.54ID:???
つーか逆にケニアやブレンドを馬鹿にしてるのが日本だけという
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/26(土) 05:50:26.05:V+CTHMSO
ケニアならむしろウェルカム
タンザニアとかインドネシアの方が困る
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 06:23:46.18ID:???
イギリスって紅茶大国なイメージあるけどマニア層あんまりいない気がする
中東やロシアの方がこだわりそう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 06:31:19.09ID:???
日本における緑茶と一緒だよ
一般人は毎朝あっつあつを湯呑みで飲めたら何でもいい
それがあっちではマグカップでミルクティーになってるだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 06:46:10.93ID:???
いろんな所からイングリッシュブレックファストって名前のやつが出てるけど、
何と何を何対何でブレンドすればブレックファスト…みたいな公式でも
あるんだろうか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 08:10:24.98ID:???

今時家で緑茶淹れる家なら熱々なんて飲まんやろ
ほうじ茶や番茶ならともかく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 09:04:58.36ID:???
最近金がないからやっすい日東紅茶買ってカルダモンとシナモン入れて飲むのがマイブーム
牛乳は入れない
この手の紅茶に入れて美味しいスパイスってほかに何かあるかね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 09:05:44.60ID:???
黒胡椒
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 09:13:31.35ID:???
黒胡椒か…いま粗びきしか無いから底に沈みそうだ
でも面白そうではあるか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 11:36:09.30ID:???

決まりはないと思う
ミルクティー好きだからいろんな会社のを買ったけど、ロンネフェルトのイングリッシュブレックファーストはウバだったし、ウィリアムソンはケニア茶葉オンリー、キームンがベースのところもあった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 14:29:26.29ID:???

馬鹿にしてはいないし日本人はブレンド大好きだぞ。茶園馬鹿なんて紅茶好きの1割以下だろう。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 14:52:24.56ID:???

ブレンドファンを擁護したように見せかけて
茶園ファンに喧嘩を吹っ掛けるわけですね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 14:54:47.97ID:???

ペパーミントとかフェンネルとかショウガとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 14:57:19.86ID:???

茶園信者は宗教かかってるからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 15:25:14.47ID:???
いちいち鍋で牛乳から淹れるのが面倒だから、フォションのオールスパイスやシナモン、クローブでチャイもどきしてる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/26(土) 21:54:46.45ID:???

またブレンド狂徒か
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 01:34:31.39ID:???
両方仲良く飲めよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 14:23:58.64ID:???
自分はダージリン飲むときは大体5g300ml4分だけど
リーフルだと3g300ml5分〜6分だよね
みんなはダージリンどのくらいで抽出してるのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 19:55:17.54ID:???
自分は600mlで5グラム、5分・・・
あれって、お湯の量倍なら茶葉も倍ってことはないよね?
ルピシアとか150mlに3グラム、2〜3分ってあるけど
本来そんなに使うもんなんか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/27(日) 20:00:49.66:s1n5kB49

150mlに2gから3gがメジャーじゃない?
私は基本2.5gで5分
そこから好みの味にならないかグラムとか時間をいじる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 20:14:02.37ID:???

やっぱそれぐらい使うものなんだね
貧乏性なのかも
今も美味しいと思って飲んでるけど、もっと足して試してみる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 20:48:37.35ID:???

3グラムで2〜3分だと2煎いけるよ
茶葉にもよるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 20:50:56.43ID:???
紅茶は、抽出できる量が少ないからまず抽出する水の多さを測って、それにたいして茶葉の量を調整する。まあ、二淹目が美味しくないからしょうがない。
烏龍茶とかは二淹、三淹も普通にうまいから茶葉の量は割と適当で、ある程度抽出したら一旦他の容器に取り置いてからそれを飲む。
なので、一般的に言われてる紅茶のグラムと水の量はきちんと測ったほうが美味しいと思うけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/27(日) 23:20:56.41ID:???
適当じゃなくてちゃんと言われた量でまずやってみる
ありがとう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/28(月) 11:00:47.82ID:???
リーフルの量って少なすぎるよね?その分抽出長く取ってるけど薄く感じる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/30(水) 12:27:40.56ID:???
ダージリンFFって普通に紅茶だと思うけどなぁ
ダージリンFF好きなら青茶〜と薦めてる人いるけど青茶と比較したらずっと紅茶だよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/30(水) 21:25:49.37:aiqWvqiv
10年前はファーストフラッシュって物凄く味が薄くてまるで日本茶のようだったよね?
マカイバリのオークションロットのファーストフラッシュよりも早いシルバーニードルズの18000円買ったけど、まるで高い玉露のように僅かな香味を楽しむものだった

最近のファーストフラッシュって10年前のセカンドフラッシュのように味が濃いような気がする
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/30(水) 22:15:42.63ID:???

シルバーニードルズは15分から30分くらい蒸らさないと味も香りも素っ気ないよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/31(木) 15:07:34.17ID:???
>まるで高い玉露のように僅かな香味を楽しむものだった

高級玉露ってそういうものじゃないから
濃密な甘みと旨みの楽しむもの
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/05/31(木) 20:58:45.98:eaXPYR2y

初めて辻利で高い玉露買ったときは驚いた
香りは日本茶なのに味が別物だった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/05/31(木) 21:48:23.13ID:???

ダージリンFFより東方美人(青茶)の方が紅茶っぽいと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/01(金) 06:27:35.32ID:???
つまりダージリンFFは青茶の発酵高めくらいの位置ってこと?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/01(金) 12:20:49.39ID:???
製法が違うから烏龍茶と比べるのは意味がないかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/01(金) 12:23:01.97ID:???
重要なのは味であって製法の違いではない
これだからマニアは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/01(金) 12:31:45.19ID:???
味こそ違うだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/01(金) 15:02:06.50ID:???
全然違うと思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/02(土) 08:00:39.78ID:???
はシルバーニードルズも玉露も淹れ方がわかっていなかったってことね

>最近のファーストフラッシュって10年前のセカンドフラッシュのように味が濃いような気がする

これも何かトンチンカンだし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/02(土) 14:28:30.87:mbANFNeq

お前は高級玉露を飲んだことが無いだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/02(土) 14:29:00.37:mbANFNeq

無知なお前がな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [age] 2018/06/02(土) 16:07:41.68ID:???
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/02(土) 16:57:20.69ID:???
マルチの荒らしか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/02(土) 20:36:05.06ID:???

まだ馬鹿をさらすのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/02(土) 23:09:24.10ID:???
紅茶と同じように3gの茶葉で1カップ分の玉露を淹れるとか頓珍漢なことすりゃ味も香りもさぞお上品でしょうね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 20:21:15.24ID:???
つまり一番お上品なのは水
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/03(日) 20:32:18.00:Q10nrFLh
のバカ舌の貧乏人共が飲んでるのは安い熱湯玉露という紛い物だからなw
ウソも言い続ければ本当になると思ってんじゃねえぞ!
劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日バ韓国ヒトモドキの虫ケラが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 20:39:47.48ID:???

まだ馬鹿をさらすのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 20:42:22.99ID:???

10年前はファーストフラッシュって物凄く味が薄くてまるで日本茶のようだったよね?

まったく、そんなことないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/03(日) 20:47:41.25:Q10nrFLh
>>284
こいつらは一日中張り付いてバカを晒すキチガイ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 21:30:49.77ID:???

まだ馬鹿をさらすのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/06/03(日) 22:27:03.19:Q10nrFLh

お前、日本鬼子のカスか
劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日韓国ヒトモドキの虫ケラだから決まった言葉しか書けねえんだろw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 22:45:13.19ID:???

まだ馬鹿をさらすのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/03(日) 23:44:21.69ID:???
アダルトマン将軍はアホ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/04(月) 01:16:37.71ID:???

プッ!
惨めだなカスw
一生、喚いてろやwww
バカを罵ると気分いいなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/04(月) 02:42:23.36ID:???
結局高い玉露がどういうものなのかさっぱりわからん
議論するなら具体的にやってくれよ
アンジャッシュのコントじゃないんだから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/04(月) 03:51:33.29ID:???
>まるで高い玉露のように僅かな香味を楽しむものだった

まあ、これは勘違いの最果てだな

玉露は一般の煎茶よりもテアニン等のアミノ酸とカフェインの含有率が高い
それを煎茶よりも少ない湯量で低温抽出するわけだから濃厚な甘みと旨味が味わえる
香はそこそこ
どちらかと言うと香よりも味わい重視のお茶だ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/05(火) 13:04:27.79ID:???

高い玉露を飲んだことが無いバカの机上の空論だなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/05(火) 13:26:18.37ID:???

こっちの主張はずっと根拠ゼロだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/05(火) 13:45:22.82ID:???

まだ馬鹿をさらすのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/05(火) 20:45:39.69ID:???


お前がなカスwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/05(火) 21:01:45.93ID:???
小学生みたいだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 06:29:06.29ID:???

お前がなカス
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 08:57:42.94ID:???
鬼子かな
本スレでテンプレ入ってて良かった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 11:06:14.98ID:???
ワッチョイ欲しいわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 11:37:58.13ID:???

またワッチョイとか、いいかげんしろよ、おまえ!
ドトスレにまで飛び火してむちゃくちゃに荒らされたのにまだ言い出すか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 11:59:34.57ID:???
何があったんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/06(水) 22:10:56.62ID:???
またワッチョイ荒らしか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/06/22(金) 09:02:10.01ID:???
低音抽出なら旨味重視でしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/03(火) 18:05:44.29ID:???
2ch全盛期と違ってどんなジャンルでも過疎ってるから
どことも殆ど荒らしのレス消費で潰されてるところばかりだな
ニッチなジャンルだとなんやかんや有用な情報集まるとこだったのに悲しいわ(クスミとかSNSやブログ差し置いて2chが一番詳しい情報集まってたしな)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/08(日) 21:40:28.58ID:???
みんなどこに行ったの?紅茶に興味をなくした?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/09(月) 05:01:29.13ID:???

この時期は福袋がないから
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/11(水) 21:00:20.60ID:???

青山でセールしてるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/07/12(木) 00:42:50.04:TgsFr/g8
世界のお茶が100種類以上集まるお茶づくしのイベントが青山で開催!
ttp://http://news.livedoor.com/article/detail/14984134/
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/16(月) 15:08:09.99ID:???
なぜ紅茶だけジャンピング大事と言われてるんだろう
茶こし付きのティーポットじゃないと洗うとき面倒くさい・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/16(月) 17:10:42.36ID:???
一回注いでもう一回中に入れれば問題なし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/17(火) 18:55:27.11ID:???
素人が飲んでそこまで違いってわかるんだろうか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/17(火) 18:59:12.06ID:???
紅茶茶葉で淹れるようになって20年だけど正直ジャンピングとかで
味変わるのかわかんない
茶葉そのものの違いならわかるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/07/18(水) 03:10:07.91:7BuIQ0AM

ジャンピングってあれ自体に意味があるんじゃなくて、ジャンピングするような沸きたての熱湯を使っていることに意味があると最近思う
不思議なことに小さくても全くジャンピングしない茶葉とかあるし、それほど気にすることじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/18(水) 20:13:02.89ID:???
じゃあ金網が使われてないのは伝統とか権威主義的なアレなんだろうか
もしくはコストダウンとか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/18(水) 21:28:05.30ID:???
金網って何のこと?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/18(水) 22:00:58.19ID:???

茶漉し?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 09:17:30.70ID:???
暑すぎてストレートしか飲めない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 13:35:06.60ID:???
氷入りミルクティー作れ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 15:41:45.86ID:???
アイスティーばっかり飲んでるよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 16:38:54.71ID:???
冷たいものを飲み過ぎると胃腸の調子が悪くなるからほどほどに
常温か熱いもので適度に緩和を
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 18:08:18.55ID:???
ここサートーマスリプトンについてもいいですか?
普段デパートのも通販で茶葉のも買うんですけど
サートーマスリプトンのティースティングっていう5種類入ってるティーバッグセットを買ったんですが
何分淹れるとかの作り方が何故か書いてありません
公式サイトを見ると種類別の違いとか書いてなくて三角バッグダージリンの写真で1分から1分半となってますが
アッサム、ダージリン、ディンブラ、セイロン、ヌワラエリアと入っているのに全部同じ時間でいいんでしょうか?
あとティースティングのは三角バッグじゃなくて普通のバッグです
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 19:26:31.74ID:???

それをそのまま公式のお問い合わせに送るのが一番確実だと思うよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 21:16:51.62ID:???
それな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 21:27:40.58ID:???
そもそも公式が初めからパッケージに書いておくか
せめて公式サイトに載せておけばいいのでは?
テイスティングを謳う商品で専用グラスまで販売しておいて抽出時間を書かないとか何がしたいのかわからない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 21:45:49.89ID:???
色々試せってことだろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/21(土) 23:12:03.99ID:???
じゃあ抽出時間は何を以て決めるんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/22(日) 14:30:20.26ID:???
今更だけどそれほど紅茶って美味しいかっていう・・・
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/22(日) 15:24:19.70ID:???
くそまずいスーパーとかの紅茶飲んでるヤツがそういうこと言うんだよな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/22(日) 15:43:37.59ID:???
50g1500円以上の茶葉買うと世界が変わってくるな。
弊害としてコンビニで買うペットボトルのお茶がすべて不味くなるけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/22(日) 15:55:21.00ID:???
そこそこの茶葉でもちゃんとしたプロに淹れてもらうと美味い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/22(日) 16:41:30.00ID:???
ペットボトルでもジャワティはいける
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/07/27(金) 22:38:44.19ID:???
コンビニの茶とかまずくて飲めないと思ってたんだけどセブンイレブンで売ってるアールグレイが結構うまくてびっくりした。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/05(日) 07:57:39.55ID:???
アールグレイはなんか苦手だなあ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/05(日) 09:03:26.23ID:???
フレーバードは俺も好きじゃない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/07(火) 19:43:55.55ID:???
ローズヒップとかカモミールとか無理だわ
結局ノンケの紅茶に帰結するんだろうな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/07(火) 20:16:57.59ID:???
フレーバー苦手なほうだけど、クスミティーの
アナスタシアは好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/09(木) 22:01:07.44ID:???
アップルとかは飲みやすくてよくマッチしてると思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/15(水) 19:34:30.20ID:???
最近暑いから冷蔵庫で冷やして麦茶代わりにのんでるんだけど、冷やすと高いお茶より安いフレーバードの方がごくごく飲むには
適してるね。安い紅茶も冷やしてがぶがぶ飲むならありかなーと思うけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/15(水) 19:47:09.00ID:???
俺も安いアールグレイ淹れてるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/16(木) 04:50:55.79ID:???
それ用に日東の徳用ダージリンを買ってさっき作ったんだが
ほんとに子供の頃の紅茶のにおいがして笑った。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/23(木) 01:11:11.30ID:???
子供が祖父のとこ帰ってて、お土産にってポケモンセンターで買った紅茶もらったw
ピカチュウの紅茶缶もパッケージもかわいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/08/23(木) 22:28:35.13:+dRvMMIq
アイスティー飲みたいけど、アールグレイ以外ので何か無いか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/23(木) 22:39:43.28ID:???
ノンフレーバードならダージリンFFとかニルギリとかヌワラエリアとか
フレーバードなら柑橘系とかミント系とか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/23(木) 23:09:29.96ID:???
ルピシアのグレープフルーツ
ホットだと糞まずいけどアイスにするといけるンゴ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/26(日) 20:54:19.26ID:???
日本の底辺紅茶三大販売店w

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/08/26(日) 22:09:31.73:6175TKD6
ボッタクリ・ジークレフ

最大35%off 個数割引がお得!

同一商品を2個以上お買い上げで、個数割引が適用となります。

割引率
02個〜05個 20%off
06個〜19個 25%off
20個〜49個 30%off
50個〜   35%off

対象商品:L袋(100g)、M袋(50g)、10g袋、ティーバッグ袋
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/27(月) 11:11:51.31ID:???
自分で飲んで、美味しくて価格に納得出来れば何でもいい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 04:09:01.74ID:???
やっぱここが平和で良いね。
何で中身のない紅茶とはもはや関係の無い遣り取りするんだろうね。
ところで、ハロッズの14番を久しぶりに買ってミルクティーにしたけど、やっぱこのブレンド凄いなと実感したよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 07:37:02.61ID:???

どこら辺がすごいと感じたの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 08:03:17.19ID:???

ただのバカ舌じゃねえかカスが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 08:24:56.92ID:???

お前がカスなんだよ。早く自覚しろよ。やはり気違いだけあって無理かw
妄想と罵詈雑言は隔離病棟だけでやってね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 09:51:47.75ID:???

バカ舌のゴミが切れてやがる(爆笑www

さっさとこの世から消えろよクズ
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイ似非うつ病統合失調症欠陥人間のカスが!

お前などに誰も生きててくれって頼んでねえからなw
家族もお前に死んでほしいと思ってるぞ
お荷物くんよw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 10:07:53.33ID:???

あ〜あ、またいつもの自己紹介か。
こういうあたまのおかしいのは自分のことを他者に投影するからな。
自分と他者の違いがわからない。これぞ正しく統合失調症。
こいつは治療とか必要ない。早くしんでくれれば万事解決!
早く生きていてはいけないと自覚して自ら人生を終わらせろ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 11:51:02.65ID:???

精神病のカス特有の長文だな(嘲笑www

おくすり飲みながら頑張ってんの?(爆笑www

怠けてないでまだまだ精神ぶっ壊れるまで頑張ってね!

まだまだ頑張りが足りないよ!(爆笑www
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 13:17:35.86ID:???
わかりやすく荒らしにきててワロタwwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 14:27:50.51ID:???

あれれれれ?
もう精神やられちまって瀕死の状態なのかな?(爆笑www
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 20:18:55.79ID:???
ハロッズまだ飲んだことないや
次買ってみよ
ついつい目移りして色々缶で買うと、なかなか減らないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 20:59:09.60ID:???
ハロッズのお勧め教えてくれ!
あなたの好きなやつも合わせて!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 21:10:44.22ID:???
ハロッズもう日本撤退してるけど買えるところあるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 21:11:14.70ID:???
マジ?買えないのかよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 23:24:47.50ID:???
ハロッズはとっくの昔に撤退してるよ…
あの絶妙にスッキリした味って自分でブレンドしてもできないんだよね
大手毛嫌いする人もいるけどやっぱり老舗の味って代わり効かないと思う

個人輸入するにもぶっちゃけ高くなりすぎるしね…並行の値段もわざわざ買うような値段でもないし
買ってたストックの未開封はセラーで保管してるw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/08/31(金) 23:35:28.40ID:???
ただの戸棚をセラーとか言ってんじゃねぇよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 00:05:01.24ID:???
何か店の人かも知れんしただの戸棚かどうかは分からんべ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 00:32:36.05ID:???
うちは押し入れをセラーって呼んでる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 00:34:36.49ID:???
流石に戸棚をセラーと言わねぇよw
と笑ってから調べたら戸棚も食料品だけ並べるなら広義でセラーなんだな古典的に言えばだけど
今だと北欧やロシアだと各家庭の冬越し用の瓶詰並べた棚もセラーと言えるみたい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 00:41:29.46ID:???
ワイン飲んでた頃はワインセラー持ってたけど
病気で飲まなくなってからは紅茶茶葉・珈琲豆・緑茶・ハーブティーの割合増えたから冷蔵庫一つをセラーとして増やしたわ

ワインは専用的な湿度コントロール必要だから特殊なだけで
他のジャンルならハッキリ言って気取った業務用セラーより冷蔵庫増やす方が性能良いって気付いた
昔と違って付随機能で清潔だしお陰で保存率も桁違いだし、湿度も一定だし、おまけに電気代安い。流石に二台の冷蔵庫並ぶんでスペース要るけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 01:48:03.79ID:???

誰も冷蔵庫を否定してないが、いまさらなどうでもいい話を何勝手に語ってんだ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 02:03:42.33ID:???
5chみたいな便所の落書き雑談に一々噛み付いてる奴ってリアルで切羽詰まってたり友達いないんだろうなって思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/01(土) 02:09:47.42:e/wNw5WU


亀レス過ぎてすまんがありがとう、今度試してみる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 02:47:38.90ID:???
噛みつくにしてもなんかぎこちないな
何だろこれ

冷蔵庫って使うときに温度差で湿気吸うからよくないってどこかで読んだけど
そんなに影響ない?
室温もある程度コントロールしてるのかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 03:35:41.68ID:???


紅茶とか関係無く冷蔵庫から出して出しっ放しが結露するから駄目って話でしょ
つか湿気気にするなら日本の湿度思い出せば解る。冷蔵庫の中は20%ー30%ほどでむしろ環境良い。
茶葉なら密閉容器に入れて冷蔵庫から出した時に表面拭き取ってから開封すれば
茶葉取る間は結露もしないんじゃね?某茶葉屋も後熟用に取ってるのでまだ順番待ちのは冷蔵保存してる言ってたな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 07:13:50.38ID:???

こういう呟いてるバカって被害妄想の精神病で頭がおかしくなってんだろうなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 07:56:31.71ID:???

夏の湿度ではガンガン結露するで
冷蔵庫使うなら多少高めの温度がいいよ
あと夏だけ袋のなかに小さめのシリカゲル入れとくと良い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/01(土) 09:07:46.08ID:???

そういうものなのか、ありがとう
うちの冷蔵庫は湿度調整なんて無い安物だから試せないけど覚えとく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/05(水) 23:06:11.56ID:???
今日からアイスティーがキャンディになりました。ウバほど味がしないがこれもきりっとしててうまいな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/06(木) 00:53:56.88ID:???
ハロッズは撤退したがフォートナム・アンド・メイソンは店舗が15もあるな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/12(水) 13:32:58.34:EmLhOXlz
紅茶にはまっていて今までは市販のものでしたが、農園のものを買いたいのです。リーフルやジーフレクをよく名前を見かけますが、どちらの方がいいとかありますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/12(水) 13:33:24.34:EmLhOXlz
紅茶にはまっていて今までは市販のものでしたが、農園のものを買いたいのです。リーフルやジーフレクをよく名前を見かけますが、どちらの方がいいとかありますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/12(水) 14:01:30.11ID:???

まずルピシアで試して見てくださいね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/12(水) 15:31:31.25ID:???

個人的にはリーフルかな
今年のタルボのFFのブラックサンダーおすすめ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/12(水) 22:52:59.46ID:???

リーフルのSFクローナルだとマーガレッツホープIsetan区画が一番香がはっきりしていた
伊勢丹新宿店内のリーフル売店(ナヴァラサ)でしか買えないけど

ルピシアのFFだとアリヤ ダイヤモンド, 2018-EX14とシーヨク, 2018-DJ9が良かった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/12(水) 22:56:19.85ID:???

どちらが良いというより
どこの店にあなたの好みに合った商品があるのかということ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/18(火) 15:17:34.26ID:???

何が欲しいかによるダージリンならリーフル
それ以外なら安売り時のジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/18(火) 22:40:14.47:r1MTl/gb
ダージリンが好きなので、まずはリーフルに行ってみたいとおもいます。
みなさん、ありがとうございます!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/19(水) 01:38:36.65ID:???
もう数か月もしたら福袋時期だし良いの見つかるといいね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/19(水) 02:14:09.64:EIi3kKU8

リーフル行ったら、まずはサングマ茶園を勧められるんじゃないかな
ただ、リーフルの良い茶葉は伊勢丹のナヴァラサ(リーフルの高級ブランド)に流れるからそっちに行った方がいいかもね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/19(水) 21:11:28.83:myGXe1Dt
以前の書き込みを見ていると福袋が書いてあったので、今年は買ってみようと興味はありました。
ダージリン福袋のあるリーフルとジークレフのどちらかで買いたいと思ってますが、どちらでも良さそうですか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/19(水) 21:17:26.15ID:???

今年のSFはリーフルの方が良いよ
FFだとルピシアも良い
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/20(木) 16:28:44.87ID:???

ま、このスレはこんな知的障害のクズ顧客を抱えるキチガイ・ジークレフ工作員が無知なバカを晒すだけの
日本三大最低紅茶販売店スレだからなwww

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/20(木) 19:02:21.72ID:???
随分なロングパスだな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/20(木) 22:14:56.31ID:???
キチガイだからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/20(木) 22:49:23.76ID:???

お前がなカスwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/20(木) 23:43:52.11ID:???

キチガイでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 00:22:10.69ID:???

お前がな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 00:23:47.65ID:???

文句言いながらメルカリ利用するバカ女w
住所判明したからお前待ってろよカス女
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 00:50:01.32ID:???
あっちのスレで暴れてこいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 01:54:53.93ID:???

あんたもしつこいよ似た者同士じゃん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 12:05:20.42ID:???

女じゃねーし
メルカリなんかしたことねーし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/21(金) 13:59:44.82:14N6CFsI
おいおい、こっちが荒らし専用スレなのに他に追い出そうとしてどうすんだよ!
マジキチはこっちに書き込んでね。ルピシアもリーフル、ジークレフ、メルカリもみんないい紅茶だよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/21(金) 16:04:06.61:LbbgtaTb
よし
あの馬鹿メンヘラナマポをこっちに誘導しよう
_________________________________

【ステマ】ジークレフ、シルポ、青山【御三家】
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1534101046">ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1534101046より

19 日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY 2018/08/19(日) 00:19:45.75ID:???
ルピシアのゴミ紅茶で満足するバカ舌のクズ共(爆笑www

20 日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY 2018/08/19(日) 00:20:50.14ID:???
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 16:05:24.31ID:???

メルカリは御お茶屋なのか?w
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 16:08:10.25ID:???

メルカリなんかアカウントすら持ってねえよw
せいぜい取引相手の情報ネットに晒して顰蹙買ってろゴミ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 19:41:36.90ID:???
メルカリも普段飲まない人が貰いものを安く出してるから
お得なのもあるよね
1回買ったことある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 22:43:28.54ID:???

うるせえんだよジークレフのカス
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/21(金) 23:09:54.59:QhNRKnC0
ジークレフがどうとか、なんで存在しない人のことをまるで存在しているように言うの?
正常な人には見えないものが、見えるんだね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/21(金) 23:25:18.54ID:???
キチガイだからな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 00:03:21.62ID:???
>>407
バカジークレフが反応しやがったなwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 00:06:45.94ID:???
鬼子スレ見てないからさっぱり流れがわからん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 00:16:15.50ID:???

キチガイでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/22(土) 00:16:38.42:EljEa8RU

名無しでこちらにも書いているからな。それにキ'チガイの話の流れなんて気にしなくていいよ。
そんなものは最初からないから。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/22(土) 03:51:49.30:1or2glHg

キチガイの自作自演か(爆笑www

まあ、俺の目的はお前らにまともにジークレフの宣伝させないことだから
お前らは本当に役に立ってるよ(爆笑www

ありがとさんwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 09:02:50.71ID:???

そうかな、ありがとう
とりあえず透明NGで対処出来そうだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 14:01:32.98ID:???

それが統合失調症という病
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 14:15:49.34ID:???
いつだったか向こうのスレでも、鬼子が根拠なく
どっかの紅茶屋をひたすら罵ってたな
本人も病気だと言ってたし、そういうものなんだろう
こんなアホな書き込みで、じゃあ買うのやめるか、なんて思わんし
逆効果なんだけどね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/22(土) 14:52:22.64:evUoI7/e
日本底辺紅茶三大販売店

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/22(土) 20:37:09.75ID:???
メルカリ=プッ太郎=日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY=馬鹿メンヘラナマポ

関わるだけ時間のムダ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/22(土) 23:58:32.06:rnuWkMMK

プッ!
勝手に思い込んでろよバカが(爆笑www
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/23(日) 12:16:20.31ID:???
恥ずかしくないの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/23(日) 19:07:28.50ID:???

たしかADHDだったっけ?ADHDというのはこんなだったか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/23(日) 23:14:04.46:FfSDz/2E
>>420
もう終わりか?カス(爆笑www

精神病のカスは打たれ弱いなwww

ま、このスレはこんな知的障害のクズ顧客を抱えるキチガイ・ジークレフ工作員が無知なバカを晒すだけの
日本三大最低紅茶販売店スレだからなwww

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/23(日) 23:21:26.29ID:???

自分で勝手にADHDだと思っているが医者には否定されてるって書いてあったね
自分は大学病院で成人知能検査受けてADHD寄りだと言われたけど
荒らしの性質とは全く関係無いよ
ADHDってのはよく落とし物や忘れ物するし
情報がまとめて視界や聴覚に入ると集中できずに遊んでしまう、とかそんな感じ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/23(日) 23:25:04.07ID:???
因みに発達障害に憧れて精神科を受診する奴って結構多いらしい
発達障害を免罪符にすれば単にだらしがなくても怒られないとでも思っているのか知らんけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/24(月) 15:03:17.26ID:???

>発達障害に憧れて

友達の娘は広汎性発達障害で療育に通っているが憧れるようなものじゃないよ。
本人も親もどれだけ大変か。自称ADHDで発達障害者ぶっているなら最低だな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/09/24(月) 16:02:49.92:kuVF5kJz
ま、このスレはこんな知的障害のクズ顧客を抱えるキチガイ・ジークレフ工作員が無知なバカを晒すだけの
日本三大最低紅茶販売店スレだからなwww

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/24(月) 18:48:23.70ID:???
あぼーん
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/24(月) 19:21:43.94ID:???

死に直結しないような微妙な傷害を自称して悲劇のヒロインになりたい女とかよくいる
本当にその傷害で苦しんでいる人を冒涜してるクズみたいな輩だわな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/09/24(月) 19:22:44.77ID:???
傷害→障害
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/05(金) 07:51:32.80ID:???
新宿伊勢丹のナヴァラサに初めて入った。回転は良さそうだが茶葉がこなっこなだった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/10/05(金) 10:11:17.81:DTzlzHYR

リーフルなわてそんなもんw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/10/05(金) 10:11:47.36:DTzlzHYR

リーフルなんてそんなもんwww
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/05(金) 11:39:40.30ID:???

やっすい着香茶でも買ったのか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/10/05(金) 16:14:29.32:YGe4ZY2a

へぇ、ナヴァラサ = リーフルの伊勢丹専売高級バージョンブランドって
そわな安物扱ってんのかよ
伊勢丹にクレーム入れといてやるか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/05(金) 23:42:24.83ID:???

ナヴァラは別に高級バージョンじゃないよ
伊勢丹専用ブランドなだけ
三越伊勢丹グループのオンリー・エムアイ戦略の一環

実際、茶園ものじゃない安価な着香茶も売っている
安価といってもルピシアより高価だが
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/05(金) 23:53:18.10ID:???
日本茶の愛国製茶も伊勢丹だけ「日本茶テロワール 」の名前で出店している
これもオンリー・エムアイ戦略の一環
商品は基本的に愛国製茶の他の店舗と同じだが伊勢丹だけで買えるオンリー・エムアイ商品がある

ナヴァラの商品もほとんどが他の店舗と同じだが伊勢丹だけで買えるオンリー・エムアイ商品がある
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/10/06(土) 05:53:39.76:BFMe9Shx

へえ、そうなんだ
伊勢丹で安物も扱うとは
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/06(土) 09:16:21.48ID:???
失礼やな君ら。普通の産地物2本や。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/06(土) 16:17:18.60ID:???

『伊勢丹=おしゃれ=高級』って思っている田舎の人?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/06(土) 22:44:32.22ID:???

服で考えてみなよ、受注生産だけの店なんて百貨店にはないでしょ?
吊るしをメインで売る傍らで、そういうこともやってる店ばかりじゃない。百貨店てのはそういう店の入るところだよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/10/06(土) 23:58:13.41:MORk84hj
吊るしをメインで売る傍らで、そういうこともやってる店ばかりじゃない?
吊るしをメインで売る傍らで、そういうこともやってる店ばかりではない。
どっちよ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/07(日) 00:54:00.69ID:???
横だけど多分、ばかりだろ、の意
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/12(金) 14:52:47.81ID:???
百貨店で紅茶買うのは
百貨店で缶詰買うくらい
金の無駄だって
ばあちゃんが言ってた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/13(土) 15:34:40.85ID:???
無駄かもしれないけどもってるとしあわせなんだってプーさんが言ってた。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/10/13(土) 22:10:50.27ID:???
百貨店に出店しているリーフルで紅茶を買うのは無駄じゃないって
じいちゃんが言ってた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/11/26(月) 00:40:12.50ID:???
ダージリンのセカンドフラッシュって純米大吟醸みたいなわかりやすい味で甘くてうまいな。
2煎目はこの甘味がまったく出ないなw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2019/02/15(金) 19:55:51.12ID:???
お前ら的にCGCブランドのやさしい紅茶ってどう
日東紅茶のOEM?の様だけど、価格は近所のスーパーで日東紅茶の半額強のリプトンイエローの
更に半額で、味も自分はリプトンよりは好きな系統なんだけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2019/02/22(金) 13:55:48.03ID:???
「おいしい無糖」が全くもって美味しくないんだがペットボトル紅茶はいつになったら進化するの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2019/02/22(金) 16:20:04.01ID:???
先に世に出た缶コーヒーやペットボトルコーヒーが未だにレギュラーコーヒーとは比べようのない味なのからして推して知るべし。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2019/02/22(金) 16:32:56.64:3D/XiDcn

日本の場合、企業で開発してる奴らは味の全く分からないバカでも、人事異動でその職に就かされるんだからしょうがない
バカ舌が味決めてるんだからw
バカ舌の癖に全社員が自分の舌はまともだと思い込んでるんだからしょうがないw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2019/03/08(金) 22:54:34.99ID:???

流しにそのまま捨ててくださいってやつじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2019/03/21(木) 12:30:14.04:g2zKdywS
おいしい無糖(人口甘味料ドバー)

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 お茶・珈琲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら