2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

新紅茶deマターリ総合スレ(日本鬼子禁止)


名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/30(金) 12:01:27.74ID:???
紅茶関連の話題なら何でもおkです
日本鬼子関連の話題、本人の書き込みは禁止でお願いします
きれいに住み分けましょう
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 00:16:18.64ID:???
向こうが荒れ放題だから、こっち使えば良いんじゃない?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 00:35:04.40ID:???
何か迷惑おばさんが隣にいるから引っ越しみたいで虚しい
でも向こうじゃマッタリ紅茶の話する感じじゃないからな
本当、何なんだろあれ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 08:17:07.30ID:???
まぁ流石にあれはないよ…
酷すぎる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 10:25:50.68ID:???
最近紅茶をちゃんと飲み始めて、桜の紅茶にとてもハマった
おすすめのフレーバーティーってありますか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 10:28:08.05ID:???
ちなみにハマったのは、福寿園のさくらの紅茶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 11:06:12.30ID:???
福寿園の紅茶飲んだことないので飲んでみます。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 11:55:05.04ID:???
ルピシアのストロベリーフレーバーを前に飲んでみたけど
香りがすごく強くて紅茶どこ行った!って感じちゃった
でもフレーバーティーってそういうものなのかな?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 12:54:59.46ID:???
フレーバーティーはちょっと苦手だけどマリアージュのノエルは美味しかったよ
ルピシアの福袋でフレーバー貰った時は普通に淹れるととんでもない事になるから茶こしでサッと淹れてた
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:25:36.44ID:???

エスプリ ド ノエルっていうやつかな?
紅茶ってスパイス入れるのもあるんだ
なんだか美味しそうだから試してみる
ありがとう!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:43:32.06ID:???
桜の紅茶ってよくお菓子にあるような香りのやつかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 14:55:35.53ID:???
桜餅みたいな葉っぱの香りだったよ
結構強い香り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 16:33:48.53ID:???

フレーバー苦手だけど頂き物のバシラーのティーバッグ飲んだら美味しかった
色々入ってたけどいちごのがお気に入り
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 19:15:14.48ID:???
janatのフレーバーティー買ったのが紅茶好きになるきっかけだった
確かマスカットだっけな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/03/31(土) 22:49:07.32ID:???


ありがとう
詳しくないからめっちゃ参考になります
フレーバーって本当に種類がたくさんあるんだね
ルピシアの会誌を見せてもらったら、種類の多さにビビった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 03:49:35.84ID:???
そういやこの前KALDIでJanatの天然香料のアールグレイとパッションフルーツのフレーバーティーを買ったけど美味しかったな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 12:04:07.81ID:???
ルピシアのマスカットのフレーバーティーはゲロマズだった。
茶葉の質がまず悪いし、香りも人工的すぎて無理だった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 17:56:48.87ID:???
ルピのフレーバーは当り外れが大きいね
好みにもよるんだろうけどキツすぎてこれほんとに紅茶である必要あるか?
みたいなのが結構多い
ノンフレは割とお値段なりのほどほどなやつが多いのに
日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY [sage] 2018/04/01(日) 18:08:10.98ID:???
●ショップリンク●
青山ティーファクトリー(東京大田区へ移転) ttp://www.a-teafactory.com/
アミーゴス ttp://www.rakuten.co.jp/amigos/
一芯二葉(杉並) ttp://issin-niyo.shop-pro.jp/
ウーフ(兵庫芦屋) ttp://www.uffu.net/
えいこく屋(名古屋) ttp://www.eikokuya-tea.co.jp/
くもりぞら ttp://www.kumorizora.com/
  ttp://www.rakuten.co.jp/kumorizora/
紅葉(くれは)(佐賀) ttp://www.creha.net/index.php
紅茶屋さん ttp://www.kouchayasan.com/
The Darjeeling(新百合ヶ丘)ttp://www.the-darjeeling.com
薩摩英国館 ttp://satsuma-eikokuka.ocnk.net/
シェドゥーブル ttp://www.chef-doeuvre.info/
ジークレフ(吉祥寺) ttp://www.gclef.co.jp/
SEASONTEA (静岡へ移転)ttp://www.seasontea.jp/
シルバーポット(東池袋) ttp://www.silverpot.co.jp/ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/silverpot/
心斎橋コーヒ院研究所(楽天) ttp://www.rakuten.co.jp/coffeein/
セレクティー ttp://www.selectea.co.jp/
   ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/selectea/
セレクトショップ(京都) ttp://www.verygoodtea.com/
TAKANO(神田神保町) ttp://www.teahouse-takano.com/
茶専科ティチャイチャイ ttp://www.teachaichai.com/
ChaTea ttp://tea-school.com/shop/
ティー・エム(名古屋) ttp://www.tm-tea.com/
Teejティージュ(田園調布) ttp://www.teej.co.jp/
t-break ttp://www.t-break.com/
TEAPOND(世田谷) ttp://www.teapond.jp/
ディンブラ(藤沢) ttp://www.dimbula.net/
ナローケーズ(吉祥寺) ttp://www.narrow-tea.co.jp/
バシラーティー ttp://www.basilurtea.jp/
フォートナム・アンド・メイソン ttp://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/foods/fm/index.html
マカイバリジャパン ttp://www.makaibari.co.jp/
マヤティ ttp://www.rakuten.co.jp/maya/
ミツティ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mitsutea/
ミドリRガマゲ 不明。
Musica TEA(芦屋) ttps://www.facebook.com/Musica-TEA-461026023948538/timeline/
夢や(阿佐ヶ谷) ttp://www.tea-yumeya.com/
葉々屋(国立) ttp://www.yoyoya.com/
ラ・メランジェ(京都) ttp://melangee.shop-pro.jp/
リーフル(銀座等) ttp://www.leafull.co.jp/
リンアン(愛知) ttp://liyn-an.com/
ルピシア(全国) ttp://www.lupicia.com/  ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 18:52:46.35ID:???
ルピシアのフレーバーティーであたりってどんなやつ?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 19:06:29.01ID:???

日本鬼子さん、親切にありがとうございます。
これからも紅茶民がはっと目の覚めるような書き込みに期待しています。
紅茶スレ住民一同、応援しています!これからもよろしく!
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:42:56.43ID:???
この間、ルピシアの甘夏飲んだけど、一緒にする必要性は感じなかった
フレーバーは好みが大きく別れるからかな
あと飲む人が少ないからお値段高いのかなとも思う
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:44:16.74ID:???
あ、違う
この間飲んだのは甘夏烏龍だ
紅茶じゃなかった、失礼
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 21:51:49.49ID:???
タンブラーで紅茶飲むのありなんじゃないかと思う
ダージリンとか冷めると香りが薄くなるし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 22:44:33.77ID:???
保温タンブラーってググってみたら、ものによっては保温効果凄いな
でもずっと熱々だと、逆に味落ちたりしない?
そんなに長時間放置じゃなきゃ大丈夫か
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/01(日) 23:12:09.41ID:???
茶葉によってはその方が美味しくなるのがあった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 00:05:10.13ID:???
レンジで温め直したりすると香り飛んだりするけど温かい物がそのまま温かいだけなら平気じゃないか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 00:13:28.93ID:???
ググると長期間熱いまま密閉したら酸化するってある
でも水筒で持ち運ぶんじゃなきゃ良さそう?
でもこれから暑くなるから、しばらく持ち運びはアイスになりそうだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/02(月) 06:55:33.90:OMgdEcrK
いt
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 12:14:07.41ID:???

白桃烏龍茶
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 13:07:00.89ID:???
フレーバーティーって普段メインで飲まないからなぁ
気分を変えたくて試してみる感じだと好き嫌い出ちゃうのは仕方ない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 13:55:02.33ID:???

フレーバーティーは見事に個人の好みが出るから勧めづらい。


烏龍茶(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 16:01:53.30ID:???
今年のダージリンってどうなりそうなの?
今のうちに2017年のダージリン買いだめた方がいいかなぁ・・・?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:00:05.51ID:???
毎年ダージリンの福袋買ってるんだが、今年は不安だな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:34:03.19ID:???
ダージリンの福袋ってどこから出てるの?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 18:39:44.93ID:???
ストでさらに農家が経営難か・・・
遠い場所のことだけど、全然遠くないね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:11:29.01ID:???
ダージリンの福袋といえばリーフルでしょ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:12:24.97ID:???
ttp://http://d.hatena.ne.jp/Ereni/20131226/p1
個人のブログだけど詳しいから貼っとく
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 20:27:00.39ID:???


ありがとう!
知らんことばっかりだ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 22:31:11.61ID:???

とりあえずジークレフのは割高で微妙だったから17年の2nd買い溜めした。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/02(月) 23:24:33.90ID:???
リーフルのダージリン見に行ったけど種類すご
色合いもみんな違うんだね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 00:14:57.63ID:???
ダージリンのテイスティングセットが気になる
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 08:59:56.00ID:???
ダージリン以外でストレートで飲める美味しい紅茶ってありませんか?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:08:19.49ID:???

何飲んでもストレートで美味しいと思うけど・・・
強いて言うならウバとかルフナ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:22:12.25ID:???
好みもあるし、試しに色々飲んでみればいいよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 09:26:01.28ID:???
ストレートなら和紅茶がすきだなー
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 10:41:13.50ID:???
さっそくタンブラーで飲んでみたんだが、容器が熱くならないせいで勢いよく飲んじゃってやけどした
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 11:35:06.82ID:???

和紅茶べにふうき、ヌワラエリア、ウバ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 12:39:30.51ID:???

あるある
手に持って熱くないと警戒感薄れるよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/03(火) 23:57:22.84ID:???

和紅茶なんてあるのか!
飲んでみるわ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 08:08:44.30ID:???
ここなら平和かと思って来てみたら質問してる奴、名なしの鬼子じゃんw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 09:42:59.61ID:???
ブログみたいに使わなければ別に構わんけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 09:43:57.12ID:???
当たり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 10:47:33.85ID:???
コテハンを見事にスルーしてるスレがあった
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 12:12:47.77ID:???
別にここに名無しで混じっててもいいよ
要は向こうみたいなアホな書き込みがなきゃいいだけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/04(水) 13:06:20.17:uw7puGFI
うーん、久々にスレを覗いたら酷いことになってたのでこちらを覗きに来ました
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 21:33:17.61ID:???

やぶきたとかべにふうきとか品種で色々あるよん。
和紅茶はブームも相まって微妙なのも出てるからデビューはちょっと高めから手を出してほしいな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/04(水) 22:45:44.87ID:???
ニルギリのクオリティシーズンどこの買おうかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 03:12:24.51ID:???

横だけど高めの基準ってどれくらい?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/05(木) 03:13:02.37ID:???

単にNGぶっこんでるだけやろ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 02:40:32.13ID:???

今だとルピシアとティーポンドにニルギリの高級ロットが来ている
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 13:25:06.48ID:???
ニルギリとアッサムの違いがわかんねぇ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 13:47:11.39ID:???

ミルク入れるとはっきり分かるよ
ニルギリは良く言えばサッパリ、悪く言えばパンチが足りない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 14:18:58.91ID:???

ティーポンドね!ルピシアはみたので、こちらもチェックして見ます。ありがとうございました。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 14:37:57.15ID:???
ニルギリ苦手(´・ω・`)
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/06(金) 17:12:52.07:lcltSeVX
日東うまうま
janatうまうま
そろそろ道具揃えるか…←今ここ
ゆっくり楽しめるからいいよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 18:05:25.49ID:???

ニルギリのミルクティは色々試したけどアカンかった。サッパリしすぎ。
アッサム好きだから余計にそう感じるのかもしれないけど。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 18:11:52.92ID:???
ニルギニは夏にアイスレモンティーにして蜂蜜入れて飲むのが好き
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 19:28:54.98ID:???
うん。ストレートかフレーバー足して飲む系だなぁ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 19:51:07.88ID:???

63だけど自分もどっしりミルクティー派だから分かるよ
アッサムFFとかもどう飲んで良いか分からないから水出しにして麦茶がわり
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:31:36.26ID:???

そこらのスーパーじゃなくてルピシアでもいいから専門店でぜひ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:37:40.62ID:???
私もニルギリ苦手だ
福袋で凄くフラワリーなの飲んではじめてうまいって思えたけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:38:43.49ID:???
アッサムFFはストレートが最高やんけ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 22:40:11.33ID:???
せやな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:19:34.70ID:???
大学でニルギリが好きな先生がいたなあ
今はどうしているのだろう、マーク・ストール先生
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:56:48.44ID:???
デイリーはディンブラBOPで落ち着いた。ケニアCTCもコスパ良いけど単独だと味気なさすぎてもっぱらミルクティのブレンド用に。
本当は毎日アッサムやダージリン農園物飲みたいんだけどね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/06(金) 23:59:14.97ID:???
ケニアはどれ飲んでも後味不味すぎ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 00:13:42.95ID:???
でもブレンド用としては優秀なんよ。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 01:30:13.25ID:???
ケニア産はアッサム変種の風味だけはあるからな
あくまでもアッサム風味であって香はない
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 01:34:12.38ID:???

ニルギリにはルフナの高級品を模倣したミルクティー向きも茶葉もあるよ
かなりお高いけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/07(土) 02:05:30.65ID:???

ならアッサムでいいやってなる。
ルフナの高級品は飲んだことないけど異様に高いよね。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 16:21:06.96ID:???
ニルギリ水出ししてみた
これはこれでうまい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/08(日) 18:00:04.38ID:???
Gの福袋に入ってたニルギリ余ってるから水出ししてみるか。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/09(月) 09:38:00.06ID:???
夢や小分けで買えて好きなんだけど支払いが専門用紙での郵便振替だけなのがめんどい
専門用紙用意する手間と振込手数料考えたらカード決済導入した方が夢やさんも得だと思うんだけど何でやらないんだろう
あと銀行振込すらないのがよく分からない
まあいいけど
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 10:36:46.79ID:???
初めてウバ飲んだけどメントール香ってやつにビックリした
この香りが強いほうが良質な茶葉ということでいいだよね?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 11:25:56.23ID:???
いや、むしろメンソールの強いのはあまり好かれなくて、一部のとても好きな人が喜ぶ感じ。
去年のダンパテンとかは、ウバらしくないけど、美味しい紅茶だった。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 11:55:48.45ID:???
なるほど、メントール香が強ければいいという訳ではないのか
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 13:46:07.47ID:???
着香の可能性もありえるのがウバ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [] 2018/04/10(火) 15:10:50.69:XzM9+LzM
何!?メントールが強いということは良質なウバという訳ではないのか!?
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 18:58:25.27ID:???
そういう勘違い日本人が多かったから強いメントール=売れるってんで着香が横行したんだよね
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:39:20.71ID:???
逆に、メントールのフレーバーティーってあったら美味しいかな。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:43:11.11ID:???
ミントティーなら普通にあるんじゃないの。
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:44:50.38ID:???
北見ハッカのミントティーとかどうよ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 20:46:34.00ID:???
茶なんて美味けりゃいいのに○○がすれば良質とか本末転倒もいいところ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:05:51.26ID:???
シルポの福袋にダブルミントティーってフレーバー入ってたの思い出した
普通にミント+紅茶な気がするけど暑くなってきたし開けようかな
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:15:24.38ID:???
ウバにメントール香なんてないよ
あれはサリチル酸メチル(メチルサリチレート)の香
どちらもスースーする香だが全く別の香
ハーブのペパーミントの香とルートビアの香を比べてみるとわかりやすい
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:26:45.18ID:???

分かりやすいからメントールつってんだろ。厳密な香りの違いとかどうでもいいわw
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:30:06.01ID:???

厳密とかそういうレベルじゃなく全然違うって
ミントみたいな香りと言うならまだしも
メントールと化学物質の名前まで特定する必要もないし
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:38:45.34ID:???

そもそも日本語定義的に言えばメントールは化学物質確定ではないだろ…

個人的にはルートビアみたく「サロンパスみたいな香り」としなかっただけでメントール程度なら許せる
イキ過ぎソムリエよろしく「針葉樹原生林の爽やかさ、青々と生い茂るレモングラスとペパーミント」とかならギルティ
名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2018/04/10(火) 22:45:06.86ID:???
メントールのようなならいいんじゃないか

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 お茶・珈琲板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら