2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目【各社】


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:24:12.27:kBhhEofz
ホームベーカリー全般について語りましょう。
荒らしはスルー、各機種の誹謗中傷/工作員扱いは禁止。
各種材料の話題も熱くなりすぎないようにしましょう。
質問は日本語でおk。

前スレ
【パン焼き機】ホームベーカリー 28枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1319291087/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:25:35.33:kBhhEofz
【パン焼き機】ホームベーカリー 23枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1285337514
【パン焼き機】ホームベーカリー 22枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1277611707/
【パン焼き機】ホームベーカリー 21枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1267373745/
【パン焼き機】ホームベーカリー 20枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1259209178/
【パン焼き機】ホームベーカリー 19枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1249383610/
【パン焼き機】ホームベーカリー 18枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1236945492/
【パン焼き機】ホームベーカリー 16枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1232457515/
【パン焼き機】ホームベーカリー 15枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1228319536/
【パン焼き機】ホームベーカリー 14枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1222938848/
【パン焼き機】ホームベーカリー 13枚目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1215179241/
【パン焼き機】ホームベーカリー 12枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1208930279/
【パン焼き機】ホームベーカリー 11枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1203489334/
【パン焼き機】ホームベーカリー 10枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1194024979/
【パン焼き機】ホームベーカリー 9枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1187381662/
【パン焼き機】ホームベーカリー 8枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1182262728/
【パン焼き機】ホームベーカリー 7枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1176386142/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】6枚目
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1171977522/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】5枚目
ttp://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1163752190/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】4枚目
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1154662242/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】3枚目
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1147214900/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】2枚目
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1139023890/
【需要薄?】ホームベーカリー【パン焼き機】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1109433666/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:27:00.41:kBhhEofz
【メーカーサイト】五十音順
アイアン(ホームベーカリー パン厨房/商品ページ無し)
ttp://www.iron.co.jp/
アルファックス・コイズミ(AL COLLE)
ttp://www.alphax.jp/
MK
ttp://www.mkseiko.co.jp/seikatu/electric.html
オークセール
ttp://www.aucsale.co.jp/
象印
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/03homemade/01list.html
三洋
ttp://www.e-life-sanyo.com/bakery/
シー・シー・ピー(BONABONA ホームベーカリー)
ttp://www.ccp-jp.com/life/bonabona/index.html
tfal ティファール
ttp://www.homeandbaguette.t-fal.co.jp/
ツインバード
ttp://www.twinbird.jp/product/cook.html
東芝
ttp://www.toshiba.co.jp/living/lineup/kitchen_appliences/0131_k2_pic_01.html
パナソニック(ナショナル)
ttp://panasonic.jp/bakery/
リーガル(米リーガル社日本総代理店)
ttp://www.waganse.jp/regal/

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:37:03.50:kBhhEofz
関連スレ
★★ ホームベーカリーのレシピ 28斤目 ★★
ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1323360317/">ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1323360317/

■良く出る質問

Q. どのメーカーがいい?
A. 使う用途や好き好きとしか。予算や用途を絞って質問してください。

Q. 騒音はどのくらい?
A. 一般的に象印が静音性で定評有り。次いでパナソニック。
  MKはHB-100以降改善された。昔と違い、近年は極端にうるさい
 機種は少なくなったが、基本的に大手の方が静かなのが多い。

Q. 工程分離があるのは?
A. 以下の三社。機能差はMK>ツインバード>siroca

Q.2斤焼きができるのは?
siroca、twinbird、T-fal、象印

Q. 焼いたあとのパンケースは洗うの?
A. 洗う人が多いが、粉をはたいて取る程度の人もいるにはいる。
  パンケースを洗うとき、ケースごと水に浸けないこと。黒い汁の原因になる。

Q. 黒い汁って?
A. 回転軸部のオイルや、劣化したパッキン、削れた部品のアルミニウムの粉が生地に混ざり黒くなる。
  各社に発生事例有り。共通した部品の為、絶対に水に浸けないこと。

Q. 米粉コース、または対応機種は?
A. およそ各社の早焼コースなどで焼ける模様。生米から作れるのはゴパンのみ。
  但し、そのままではなくグルテンを添加したほうがよい。

Q. もちコースがあるのは?
A. 炊いたのをつくだけなら各社で可能。生米からできるのはパナソニックと
  サンヨーとオークセール(siroca)にある。

Q. 白パンは?
A. パナソニックのみ。ただし、別トレイで作るので1斤焼きのみ。

Q. フランスパンコースは?
A. T-FALのみ専用トレイがありトレイがちょっと小さいが食感等も一番本物。
  他のはフランスパン風という感じ。

Q. パスタやうどんがつくりたいんだけど?
A. コースは各社でまちまちに用意してある。きちんと作りたいなら
 ニーダー等を購入した方が良い。またT-falのモーターが力は
 一番強いのでこれをお薦め。うどんもそれなりのコシを実現。
  他のは加水量が多くパスタマシンで上手く切れない事例あり。

Q. 上手く焼けないんだけど?
A. レシピと機種名くらい書け。気温もあるとなお結構。嘘はバレるぞ。

Q. 過去ログが読めない。
A. ここで変換して読める。
ttp://http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:38:08.79:kBhhEofz
【食パンカットガイド】
スケーター:ttp://http://www.skater.co.jp/

【調理家電2ch@wiki】
ttp://http://www12.atwiki.jp/cookingappliance/pages/1.html

調理家電2ch@wikiは各種調理家電の仕様などの情報をまとめているwikiです。
ホームベーカリー選びの参考にご活用ください。

新製品発売記事やレビュー記事、パン切りナイフメーカー情報などもまとめ
てあります。なお、各社とも焼きやコネ時間、タイミング等に「くせ」があるので
水の量やレシピに依っても変わってきます。その辺りは参考までにどうぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:38:51.37:kBhhEofz
食パンには独特の単位「斤(きん)」があります。
元々この「斤」は重量の単位で、「通常1斤=160匁(もんめ)=160匁×1匁3.75g=600g」
それ以外にも山椒など1斤60匁225g 紅花など1斤100匁375gなど品物によって匁の規定
があり、渡来品である船舶品・パン・バターなどは英斤なので1斤=120匁(約1ポンド)=450g
と定められている。

日本の食パンの1斤は明確なサイズ・重量規定はなくかなりアバウトであったが、日本パン
工業会の規約では「1斤は340g以上」というように重量のみ定めている。
この規約は日本パン工業会と公正取引委員会の取り決めにより、保証内容重量が340g以上
のものは「1斤」と表記できるという決定によるもの。
この重量を下回って見た目サイズ(平均11立方センチメートル)だけ1斤にした重量が軽い物を
作らないようにという製パン各社の取り決めでもある。

「包装食パンの表示に関する公正競争規約」
(公取委認定:平成12年3月29日、告示:平成12年3月31日)
ttp://http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo/A-30.pdf
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:44:57.40:kBhhEofz
あと追加。

メーカー

ベルソス VS-HB001
ttp://http://www.versos.jp/

EUPA TK-2880
ttp://http://www.tsannkuen.jp/tkj/jsp/tkj_web/TKJMain.jsp?id=2

ANABAS HBK-300
ttp://http://www.anabas.co.jp/taichiholdings/j/


Q. ここうるさいのがいるんだけど?
A. 察して下さい。何年もいるので普通の人ではないと思われます。
  基本的に会話の妨害が仕事のようです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 01:46:22.15:kBhhEofz
覚えている限り足しておいたがあとは任せた。
何かの情報が足りなくてもわざとではないのでご了承ください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/26(月) 17:32:50.83:ThpEcKj1
スレが二つたってるぞ。
23分差だ、こっちのスレが若干遅かった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/27(火) 02:45:36.19:nRmHygrG
別に二つあっても構わないな
お前たまには自演に苦労しろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/27(火) 02:57:17.70:nRmHygrG
追記




象印 ホームベーカリー
BB-KT10の「ホームメイドコース」搭載

大手にも行程分離のある機種が誕生。





名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/27(火) 02:58:47.30:nRmHygrG
その他は焼き具合に付いては、ツインバードに
ヒーターが二つある釜焼き風というのがあったかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/28(水) 03:24:49.61:c1oGyTdD
気違いが立てたスレ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 08:47:21.38:yM1kRWdb
議論がヒートアップしたのではなく
意図的に荒らしているというのがよくわかるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 18:03:41.03:xggxttIs
スレ3つあるけど、どこが本スレよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 19:51:18.16:qkJMB8tQ
2011/12/26(月) 01:00:51.72
【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324828851/

2011/12/26(月) 01:24:12.27
【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目【各社】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324830252/

2011/12/28(水) 01:32:14.24
パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1325003534/


本スレであるこちらへ移行しましょう。
【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324828851/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 19:54:18.95:TFvPWnhI
【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324828851/    ← 嫌パナおばさん専用隔離病棟


【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目【各社】            ← フリーダムな次スレ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324830252/


パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目                  ← 次スレ用予備
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1325003534/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/28(水) 21:34:25.52:dDyJ1SJj

こいつがキチガイ重複スレを作りまくった犯人
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/29(木) 01:13:12.00:mTaIiZCs
Q. もちコースの出来は?
A. 杵つきや餅つき機と比較してしまうと明らかに落ちますが、
  おいしいです。

をついかしたいかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/29(木) 01:20:52.37:oDwu2qYD
パナユーザーがここで楽しそうに情報交換してるのが彼女には許せなかったようだ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:02:28.33:cMklruSY
コジマ電機にMKフツーに売ってたな。
実物見たのは初めてだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/30(金) 18:08:30.75:JQGGi/dP
本スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324828851
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/30(金) 23:22:11.83:/P3Lhjel
そこで喋ってなよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/02(月) 01:21:38.88:YKm+BjHq
新規参入社がそんなにあったのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/02(月) 06:01:57.30:5TZ7isMQ
     Å   
   ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!!
    / ( ) \
    んヘヽヽ〜'
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/04(水) 03:11:54.95:r15n8QGY
はいはい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/05(木) 06:24:19.09:OP9agaW5
もちコースは現実にそこまでのものじゃないんだがな。
確かにうまいけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/13(金) 02:19:28.06:h8IqinjO
どうでもいい自動投入とか中麺法の話とかまたやってるわ。
懲りないなあとこっちに書いちゃう事さえ出来る。

ホームベーカリー程度じゃ何にも変わらないからねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/13(金) 11:14:54.51:IeqeYoAH
同意。

ほぼ不要&無意味に近い付加機能をやたらそれっぽく宣伝するパナ商法。
ユーザーにとって、価格が安く必要十分な機能が備わっていればそれで満足。
日本製品が世界から駆逐されつつあるのは、そんなところにも要因がある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/14(土) 03:57:43.08:Uq60Wiqj
具材の自動投入はトレイが大きければ大いに意味はあるし、
あるにこしたことはないけどね。

商法ってか2ch自演な。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/14(土) 11:07:38.81:16ke1+Ly
BD焼いてる


ttp://http://rurl.jp/andro
そのスレに帰れ [] 2012/01/16(月) 01:31:08.95:PTYKOHl/
キチガイが建てたスレのがテンプレが公平だねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/18(水) 01:23:51.68:6vVv24Q2
ああ、キチガイは独りでもう一個のスレで喋ってる人だから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/21(土) 07:01:16.74:M1hVFIgb
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120120_506302.html

向こうで発見した。

 同社によると、ユーザーから「もちコースにて、[E00]のエラー表示が出てしまい、餅が作れない」という問い合わせがあったという。

 その理由として、餅を作る準備の段階で、本来であれば10分間の予熱処理が必要であるにも関わらず、取扱説明書にはその準備工程が記載されていなかった。

 ツインバードではユーザーに対して、「もちコース」を利用する際、あらかじめ予熱処理を行なってからコースを選択し、調理を開始するようにと呼びかけている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 11:32:34.60:pBm8nKuE
誤記なら仕方ないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/21(土) 22:42:26.60:vat42PA/
そう言う意味ではない。向こうの変態はこっちに来るな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 23:48:15.33:16paRYGc

そう思うなら上げるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 00:51:34.04:zGrK4y/M

正味な話、佐藤の切り餅の方が美味しいけど、
出来立てが食べれるのが嬉しいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/22(日) 05:15:01.89:EMfhOxoQ

意味不明。
それと、ツインバードのは恐らく温度管理システムにえらーがあるんだね。
そのように思うのが普通なんだけど向こうは違うということらしいね。

念のため書いておくと、向こうの流れなんて最初からフィクション。
流れ「自体」がフィクション。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日) 09:29:04.49:4OnQtiGo

意味わかってないようだから説明するよ。
メアド欄に「sage」と入力しようね。
そうすればこのスレは浮上しないので、
向こうの変態とやらもここには来ないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/23(月) 04:08:41.80:dWgmAl/o
このスレはなんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/23(月) 09:06:44.58:lxjyI6MC
ツインバードPY-D538Wか、パナのSD-BH104-Dで悩む・・・
ティファールPF522170もいいんだよな〜悩む・・・

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 14:25:29.64:zzD4EzL4
冷蔵庫に入るなら2斤対応製品がベストだよ。
作る手間と労力と1斤対応製品の1/2になるんだから。
電気代も半分近くまで節約できるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/23(月) 17:38:36.28:NyqLwa3n
今はまってるからだろうけど、ちょこちょこ焼いた方が美味しいし楽しいけどな。
材料少なくても上手に焼けて邪魔にならないならいいけど。。
1枚1枚ラップして冷凍する労力を惜しまずトーストして食べるの好きなら2斤が良いかも
42 [sage] 2012/01/23(月) 20:28:21.43:GEwDg3Cn
なるほど2斤の方がいいのか
トン、参考にします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/24(火) 02:17:26.64:dSpQYI0S

材料代も1/2になればなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/24(火) 05:43:03.94:UNj9/PxL
>向こうの変態とやらもここには来ないよ。
帰れ変態。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/24(火) 05:44:09.78:UNj9/PxL
用途と価格で選んだらその三種で迷う奴はいない。
そう言う訳で永久に向こうで一人喋りしてろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/27(金) 04:25:50.02:hd8DUzb7
>>39が事実。
温度が高過ぎたりすると動作できなくなるように
ホームベーカリーは設定されてる。それを低めにセットして
気温が低かったら自動で暖めてから動かす仕組みだったんだろうけど、
そこがおかしいってことだろうね。

もち機能なんてあまり使わないけど。
もち自体を買うより、餅米買う方が余程高いからめげるよ。



名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/27(金) 05:11:04.12:wcOZ/Zg2
なんかよくわからないけど、パナ買っとけばまちがいない。 ってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/27(金) 14:17:20.14:7HK+D/Fm
パナは基本1斤サイズなんで使い物にならん。
1.5斤用もあるが売れてない。
騒音とか振動とかクレーム多過ぎ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/27(金) 20:42:30.16:dE1Vu30d

確かにパナの1.5斤は売れてるとは聞かないなぁ。
価格コムでもSD-BMS151は音では地雷らしい。(治らんと言うこと)
SD-BM152の評価には音問題が無いのに不思議だね。
1.5斤ならティファールとかあると思う。
シロカの2斤も安いぞ。朝のCBCテレビで安売りしてた。
そこで、価格コムみたら、パナSD-BMS104やGOPAN持ちが比較していた。
2台目にも手ごろそうな値段だな。

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/28(土) 00:34:21.26:IXPVz0JH
ソースは価格コムですキリッ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/28(土) 13:27:30.06:4o8F4LCA
なんかよくわからないけど、パナはやめておけってことだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/28(土) 13:56:57.48:+KAxIIKT
チャイナ・パンができるんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/28(土) 21:27:58.23:LN2lPwW+
途中で一時停止して、また再開できる機種ってありますか。
パナの取説をダウンロードして見てみたけど、中止ボタンはあったけど、
一時停止機能は載っていなかった。
全部同じ人。点お売れも読めない馬鹿はきちんと区別しよう [] 2012/01/29(日) 01:59:28.39:yG37rGFG

なんだかんだ言って、荒らし風に見せかけてきっちりゴリ押しするもんな。
こっちは放置してくれんじゃなかったのかと。
全部同じ人。点お売れも読めない馬鹿はきちんと区別しよう [] 2012/01/29(日) 02:14:26.15:yG37rGFG
選び方として例えば、行程分離な。

MKの150ってのは結構しっかりした作りでマイナー家電として
軽く見る理由はなんらない。行程分離初代として応用がきく感じ。
多用途に考えたいならこれだろうとか。各工程の時間設定もずば抜けて長い。

ツインバードは、今回ので見た目も綺麗になった。機能は普通に焼けるくらい。
お値段以上の価値はある。

大手のはどれも結構良い。安定してます。象印のトレイが大きいままで
行程分離が付いたのなら、大手だしそれも一考に値する。

とりあえず安いので良いやってのなら、最近出て来た会社陣のでも良い/
それでも市販の食パンよりはおいしいからお試しにはいい。

とかさ。

選ぶ機種に何ができるかと、後で飽きるかとか飽きないかとかそういうことを
中心にして考えると大体、どれかにするか決まるんだけど。初心者は
ホームベーカリーに何でもできると思わないのがコツ。てごねが結局最強なので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 17:55:46.14:+HxV8+2t
パン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/30(月) 19:13:04.26:8evYY10W
HB買うようなめんどくさがり屋はそんな長文読まないよ。で結論はパナだよなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/31(火) 00:28:20.59:QCmpzWjv

一時停止してる間も、イーストは生きてるよ。
それを考えたら、一時停止は付ける意味が無い。
工程分離は、こねたパンを取りだして別の事をするんだから
一時停止では無いしね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 01:33:26.44:UhLuZhy5

>HB買うようなめんどくさがり屋

HBを買う = 面倒くさがり屋?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/31(火) 03:39:20.80:goyM6VuS
あなたの隣にいる集団ストーカー
駅の改札や駅周辺で、人々を見ているのが犯人です。
犯人はナマポで生活、老後の心配がないため
通勤、通学者を馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
犯人はエア待ち合わせ、エア電話が得意です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/31(火) 03:45:47.34:2zrZ6OdF
分かったからあっちへ行け。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/02(木) 20:31:31.03:2S0Ql0Wj
ツインバードの1.5斤タイプ、PY-D538Wを使ってる方いますか?
HPの写真だと釜の形はパナや象印と変わらないように見えるのですが、大きさって大分違いますか?

見た目が変わらないように見えるって事は縦横比を同じに、同じ比率で引き伸ばしたように感じますが
それだと市販のスライサー?って言うんですかね?8枚切り6枚切りとかに厚さを揃えて切る時に使う
アダプターを使って切った時にすごいズレそうな気がして…。

奥行きはそのままに横幅だけ1.5倍にするとかなら、切る回数が増えるだけで同じようにパン切りアダ
プターを使えますが、全体を拡大されると厚みと量が合わなくなる。…というか、下手をするとアダプ
ターに入らない可能性もあるような?

他の2斤タイプのHBを使ってる人とかどうしてるんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/06(月) 01:13:05.17:j/9MCf3J
2斤焼きはどこのでも同じく、まともにふくれると
カッドガイドはちゃんと通らないよ。どうしてるも何もないよ。
揃えて切ってから使うしかない。

ナイフがいいものならカットガイド無しでも普通に切れるけどね。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 16:12:56.56:haUJgoWX
水分60パーセントの生地でHB止まりそうなんだが、これが普通?
クックパッドでもよくこれくらいの生地をHBで捏ねてるのを見かけるんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/10(金) 16:20:14.44:haUJgoWX
ちなみに買ったばかりのパナソニック使ってます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/11(土) 23:23:11.35:e3A+cDKx
もう一個サミシく独りで数100レスも付けてる自作自演企業工作スレが有るだろ。
そこで言ってなよ。そう言う質問は。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日) 02:53:53.92:1YzhMXsb
キチガイが見えない工作員と死闘を繰り広げるスレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/19(日) 05:07:47.74:luEa1A9U
ぶっちゃけた話、材料をケチらず、水野良を間違えなければ
どのベーカリーでも味はオイシい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 01:28:34.12:m9lnQww2
ブーランジェリーの悪口が向こうに有るが、一時停止についてのそんな事実はない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 23:20:44.86:pKKlRbtE
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:51:25.08 ID:yJS28bw+
,805 レスありがとう
取説には中止ってあるね、勝手に一時停止だと思ってた
だけど以前に一時停止が、できてたんだよ
通常はボタンを押すと、残り時間がリセットされるけど残り時間はそのままで
7分どころか15分や30分放置して、またその続きからカウントされてたんだけどなあ
また再現できたら書き込みします



やっとるやっとる。調べて自己訂正。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/21(火) 23:25:25.37:pKKlRbtE
自分でおかしな事言っててもわかってない事が多そうだね、自演社員は。
教えてやらんが。
むしろ自演のレスの流れという物が良く理解できていい。
空気読めない社員だねえ。必死過ぎてもう [sage] 2012/02/24(金) 02:55:19.11:Nje7Yl7N
884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:43:28.35 ID:OAPRp1S0
わかってるけど勤めてるから
朝焼きたてを取り出してすぐ切って食って残りは冷凍のコースになっちゃうんだよ…
冷めるまで待ってられないんだよ…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:10:51.02 ID:XclUNoxD
焼き上がりをもっと早くすればいいんでないの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:22:50.55 ID:OAPRp1S0
寝させて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 02:55:55.89:Nje7Yl7N
スレの「温度」上げて、代わりに自社偏向は減らす訳な。

は〜、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/24(金) 06:33:34.97:bA3/kUpa
いや意味わかんないです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/25(土) 05:31:08.79:u7qlmXri
ねさせてw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/25(土) 12:15:34.93:O4qE8jbA
しかし口コミとは実にいい加減なことが書かれているのがよくわかったわ。
本物とはほど遠い別物とか、それらしきものが焼ける程度とか、明らかに
事実と異なることが書かれてる。しかもそれが参考になったという票が
結構入ったりしてる。
実際に買って使ってみてその評価とのあまりの差にマジであきれたわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 02:58:55.34:lvS2OcU8
手ごねにもおとらないとパナとかは価格コムとかに言ってるわな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 02:59:19.35:lvS2OcU8
まあ好きにすれば良い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/26(日) 18:20:44.32:uQrbBMsi
象印のBB-HB10を使っています。
今、パンの中に羽根が残ったままになっているのに気付かず、
そのまま包丁を入れてしまい、羽根を傷つけてしまいました。
パンを出すときに、たまに羽根も一緒に抜けてしまうのですが、
他社のも同じような問題があるんでしょうか。
ラッチ構造かなにかにして、意図したとき以外は
羽根が抜けないように出来ないものかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 21:50:06.12:eRhMnKXJ

シロカSHB-212使いだが、羽根は必ずパンの中
たまにしか羽根も一緒に抜ける事がないってうらやましい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 22:02:33.31:GPbcmuja
自分もシロカだけど7:3位で羽根はお釜に残りますw
取り出し方にもよるんですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 22:06:29.54:lV+moF9E
うちはPanaだけど生地による。普通のレシピだと
羽根は抜けないけど、フランスパンのレシピにすると
ほぼ100%の確率で羽根残る。

パンが抜けにくいかどうかで判別できるから、
抜けにくいときには羽根の有無確認して、埋もれてたら
ペンチで引き抜いてる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 22:51:39.12:eRhMnKXJ

シロカで釜に残るんですね
お聞きしたい事があるんです
パンケースに羽根をセットして、パンケース逆さにすると、羽根外れませんか?
何もしてない状態でも逆さにするだけで羽根が外れるので、パンに残るのは当然と思ってたんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/26(日) 22:57:39.63:uQrbBMsi
>82です。
普通のパン焼きでは、たまにしか羽根が抜けないので、ついうっかり気付かないまま
包丁を入れてしまいました。確率でいうと感覚的に20〜30回に1回くらいかな。
羽根をきちんと奧までセットしていなかったのかもしれない。

フランスパンのように固いのだと、
高い確率ででパンの中に残りますね。

シロカは普通に焼いて、そうなんですか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/26(日) 23:00:16.61:34w6Fclk
このスレはもったいないから質問の書き込み禁止ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/27(月) 00:12:31.54:mj1DmfZH
うちのシロカは羽がなかなか取れなくて困る
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/27(月) 01:26:31.50:wRqyXYSc
シロカとか安物しか買えない貧乏人はダマって使え

グチャグチャ言うならスーパーの安売りパンで我慢しとけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 03:07:33.66:UWlcMjIW
どこの使っても残る時は残るので。各メーカー上からはめてあるだけだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/28(火) 12:46:51.87:NWQDgBZz
羽根は一方向にしか回らないんだから、軸にL字型の溝を掘って羽根をガイドするようにすれば
パンを出すときに抜けなくなる。
特許? 実用新案? 申請すれば通っちゃうかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 14:19:44.48:TK26QyT+

硬い生地の時に、ある程度以上の力がかかったら
羽根ごと抜けて何とか出来るようにって配慮の気がするけどな。

フランスパン作ったら毎回抜けなくて釜の中で切断するしかない
なんてなる方が困る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/28(火) 17:51:44.49:OnrZ/ZYu
1年前の強力粉はすさまじくまずい。
なんだこれ。
やっぱり保存は半年までか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/28(火) 23:36:02.02:ri4WsWw+

ちゃんと密封してるか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/29(水) 00:28:28.20:LOkhtqD4
してない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/29(水) 00:28:55.63:J3KzitGb
>93
それもそうだな。そういう可能性を考えていなかった。
ある程度以上の力がかかったら抜けるようにしないとね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 01:37:02.50:YgnI8VJ6

余談だけど…
スイスは軍事防衛のために小麦を備蓄していて、新米ならぬ新小麦は備蓄に回される
ゆえに、市場に出回って、パンの小麦粉として使われるのは旧小麦で挽いた小麦粉
そのため、スイスのパンは風味が悪いと感じる人が多い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 15:11:37.23:dKANmEtc

10年前でもは6ヶ月、今は4ヶ月分しか備蓄してない。
ちなみに 備蓄分は 安く払い下げられる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/29(水) 21:41:41.27:AOMoG1jo
家電の学校でホームベーカリやってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金) 18:27:59.85:cKg5weqg

どうだった? 見逃したから明日の再放送予約してみた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/02(金) 21:42:02.47:il4jzurh
パナのHBとティファールのバゲット焼ける機種押しだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 00:36:17.61:1HhXCKIS
市販と比較してもバゲットの出来は確かに良い。
スーパーで売ってるようなのがフランスパンだと思ってる人が多いけど、
本当はもっとずっとうまいもの。あんなぐにゃぐにゃじゃないもんな。
普通にフランス料理の傍に持って来られる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 11:34:05.57:e3ak6DHy
羽根にオリーブオイルを指で塗りたくってから
釜にセットしている
パンに埋没する回数が減ったよ

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 13:00:44.30:mYJw0Y5p
象だけど、ごはん入りパンとかモチモチのパンの時ぐらいしか羽根は取れないなー
モチモチでも毎回ってわけでもないし。
ここ読んでて、HBは羽が取れてパンに埋没するものって思ってたぐらいなんで、むしろ現状が意外だわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/03(土) 13:55:36.11:lgujR5wO
たしかに、ティファールのこの発想はなるほどと思った。
既存のHBにもこのような棚(トレイ)をセットすれば、オーブンのような使い方ができるね。
特許の関係があるかもしれないけど、こういうトレイをどっかの業者が作ってくれないかな。
ttp://www.settitai.com/upload/save_image/PF522170_l.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61LroQhoB1L.jpg
ttp://images.amazon.com/images/G/09/detail/review/B005JZ34F4.02.jpg
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B005JZ34F4

羽根抜けだけど、その後いろいろ考えてみたんだけど、
ほぼ毎日パンを焼いているので、軸のところに小麦がこびりついたままになっていて、
釜は滅多に洗わないので、そのこびりつきが羽根を抜けにくくさせている一因かな----とも思った。
抜けるときは抜けちゃうんだけどね。
メーカーさん、なんとか工夫してちょうだいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 17:41:48.32:rx1J44mN

昼の再放送見てみた
ゴパンのネーミングが屈辱だった人の話が一番面白かったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 18:43:38.70:5WX6OkMN
ては〜るは消費電力がデカイのでパスした
以上
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/03(土) 21:31:02.60:t34mHlx8
消費電力低いって事は焼き上げるヒーターの能力低いって事だがいいのか?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/05(月) 09:55:35.15:gjv93stW
こういうの商品の消費電力は、電気代云々より
捏ねの強さやヒーターの強さを表してると思った方がいいよね
まあ、それに見合う性能が出てるかどうかは見る必要はあるけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/05(月) 10:10:33.47:OTYpzOiG
姉がホームベーカリーで焼きたてのパンを食べたがるコピペが何となく読みたくなって
”ホームベーカリー それいつ焼けるの”でググッたら
『もしかして ”ホームベーカリー それいつ消えるの”』ときた

グーグルはホームベーカリー嫌いなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/05(月) 13:38:05.79:X58CoXFW
ホントだな。
> ホームベーカリー それいつ焼けるの
> 検索
> 約 744,000 件 (0.17 秒)
> もしかして: ホームベーカリー それいつ消えるの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 06:46:09.79:7WqKileE
楽天で先月の半ばに安いHB注文した
3月上旬発送って話だけど、まだ来ない
まだ上旬といえば上旬なんだけどね
既に3週間以上待ってると流石に待ちつかれてきたわ
だんだんいらなくなってきたような気がする
あと2日待って来なかったらキャンセルしようかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 17:34:34.98:IZJ1ZnBZ
業者側はそういうフラグ立つまで動かない事多いよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 19:49:19.17:7WqKileE
業者はここ見てるのかー?
発送メールがきたwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 20:35:42.84:gCMa7Ohq

出前ソバみたいだね「今出ました!」
よかったじゃん うまいパン作れよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/08(木) 20:45:11.17:6PCE6r1h
安いの買うからw パナ買えばいいのにwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 21:01:04.91:7WqKileE
パナ、いいなぁ でも、貧乏なんだもん
5kちょっとのを息子が買ってくれたの
実は息子はパン、嫌いなんだ
お餅を楽しみにしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 21:24:17.82:LrwpgcUV
息子さん可愛いよ息子さん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 22:20:16.50:mH5h9VmK
直販じゃあるまいしメーカーは関係ないだろ…w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 22:36:57.73:ZJtouOhf
パナって高いと思ってたけど1万円ちょいであるんだね
けどシロカの餅とヨーグルト作りに惹かれる
パナの天然酵母にもひかれる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 03:25:03.53:LwYYd9Ta
型落ちだけどな。それを言ったら廉価機種はもっと安くなってる訳だがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 17:04:00.72:GF1ha9x4
ウチのHBは昨日の夕方から飛脚の配送車でずっと走ってる
今朝、家から5分ぐらいの配送センターを出たはずだが
一体、いつ到着するんだろう もち米を買いに出られないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 17:42:33.64:Hs0CZRLS
おまえかw
もち米かっといでよ
不在になっても再配達してくれるし近くなら引き返してくれるやさしい人もいる
でもすぐ帰ってきたほうがいいけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 17:43:08.80:Hs0CZRLS
ごめん、か、と書きたかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 20:13:38.09:GF1ha9x4
さっき飛脚便がきた
もち米買いに行けなかった
パンミックスがついてたから、明日の朝食用にセットするつもり
初めて使うのにタイマーってかなり冒険かなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 20:48:37.18:73WoWAqo
初めて使うのにタイマー使いましたよ
そして朝方何事かと思って起きだした
音が気になって寝付けなくなった
そしたらすっかり寝坊してしまって
焼きたてを食べれなかったヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
今は夜焼いてます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/09(金) 23:19:28.09:GF1ha9x4
(;´Д⊂) いきなり失敗
パンミックスだから簡単と思ったら変な事になった
水をバッチリ計量、粉入れて、くぼみ作ってイーストを慎重に入れた
で、コース設定ボタン押して、1斤用ボタン押して、
タイマーは8時間っと、で、焼き色は薄めっと で、スタート!
ウィンウィンウィン・・・
え?タイマーしたのにウィンって??ストップストップストップ!!!
コンセント抜いて、もう一回説明書読んで
あーーー、焼き色とタイマーの順番、逆だーーー!
粉とイースト、少し混ざっちゃってるし
でも、このままやったら夜眠れないじゃん。・゚・(つД`)・゚・。
もういいよ、もう一回、8時間設定して、運を天に任せて、寝るわ
乱暴にイーストを投入したと思えば、これぐらいいいさ
何回もこねるうちに何とかなるだろ
ダメだったら明日のパン、2枚残ってるし  
      つづく 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/10(土) 00:06:10.08:n9zmEF3x
100均の秤で小麦機、砂糖、塩、バター、スキムミルクを計量したオレよりはましだろ
ちなみにイーストは11.2gを目分量で四等分
ずんぐりカチカチのパンができますたとさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/10(土) 10:31:39.78:IbF5daLO
バゲットが作れるのってT-falだけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 10:50:28.82:XPQdw6NE
128ですが、
朝、6時20分ごろ、夫の「パンが焼けてるー」という大声で起こされました
おかしいなぁ、7時過ぎに焼き上がりのはずなのに、と思ったら、
夫は焼けてるかどうかも確認しないで、匂いだけで「焼けてる」と思ったようです
実際は静かに静かにパンが焼けつつありました

焼き上がりはポコッと型から外れ、ケーキクーラーの上で少し冷ましてからカット
底の羽が取れた後の部分をつまみ食いした夫と息子は「カリカリー」と喜んでいました
皮のカリカリ具合はカッパエビセンみたいな歯ごたえ
焼き色は「薄め」で丁度よかったし、普通にパンでした
カットする時にパンくずがいっぱい出るのがちょっとヤダな、と思ったけど
次回からは新聞紙の上でカットします
気にしていた音は2階で寝てたら全く気にならず、
「ヘルシオよりも静かじゃん」ということで、使い勝手はいいようです
今、レーズンパンに挑戦中です
パンミックスじゃないからどうなるかちょっと心配
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/11(日) 13:23:38.47:5gxRAk0X
>131
パンを切ると、パンクズがたくさん出ますね。
パン切り用の台という、↓こういうのも売っていますけど
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B003VA0BGY
ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/B0002JZC2U
私の場合、買うと高いので自作しました。

ホームセンターで、適当な大きさのアルミトレー、四角い長い棒、木工ボンドを買って来る。
棒をノコギリで切って、ボンドでくっつけて、アルミトレーに収まるくらいのスノコを作る。
この自作パン切り台、たいへん重宝しています。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 22:12:19.84:lzRYLPeH
シロカとかいうメーカーのOME品だと思うが
楽天で5千円ぐらいだったのを購入して早速焼いてみた
料理と言えば米炊くか袋ラーメン煮るかレベルなんで期待しなかったが
材料突っ込むだけでパリパリフワフワの逸品が完成。なにこれ美味い!
正直、水の温度も計らなかったし百均の秤だし適当ではあったが。
俺でも毎日自作パンが出来ることに感動だが
よく考えてみたら作るのは機械だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 22:15:20.61:lzRYLPeH
ちなみに俺のは木曜深夜に注文して土曜の朝一で飛脚が運んできた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/11(日) 22:21:40.25:lzRYLPeH
おーえむいーってなんだ俺HBに頭突っ込んでくるorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 22:42:24.31:yKNq24Yi
オメ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/11(日) 23:41:44.15:XPQdw6NE
レーズンパンをメーカーの開発チームのブログに載ってたレシピで焼きました
粉はスーパーキング、バターは有塩で1gほど塩を控えた イーストはサフ11g分封のを3g

家にあった計量カップで水を測って、それを秤で計量したら、
200ccの水のはずが200gないことが判明
今まで正確に水を測っていたつもりが1割ぐらい不足してたと気づいた
それで、これまで手作りパンを作るとガチガチになってたのかぁ

レーズンパンは1.5斤なのに蓋にくっつきそうな勢いで膨らんだ
水道水に少しだけぬるま湯足したから、過発酵したかな?
それともレーズンをお湯につけてふやかしたから水分が多すぎたか?
パンミックスの時よりフワフワー
ちょっと試食してみたら普通にレーズンパンだった
明日の朝食用だから、本格的な味見は明日の朝にします
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 00:45:38.38:XoMitVVO

その計量カップ、炊飯器についてきたカップでは?
お米一合って180ccなんだよね
だから炊飯器付属のカップは180cc
普通に売ってるのは200ccで1カップだから、普段の料理でも間違える事あるのよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 00:47:16.98:B7JfmO6s
このスレは大事に使いましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 01:09:26.86:GCtC9eme
その可能性大だな。一合180ccだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 06:11:13.16:DOsDb+qw
スーパーキングは最強力粉だし、膨らみを増強する成分も入ってるんじゃなかったかな
塩が減ればさらに膨らむしね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 07:43:44.04:Fi4z4R+4

一つの計量カップは500ccまで測れるノンブランドのガラスのピッチャー
もう一つは BAYCITY CAFE MARLOWE っていうプリンが入ってたパイレックスのカップ
どっちも0.5gが計れるタニタの計りで計量したら重量が不足してる
ホームベーカリーについてた計量カップは正確だったよ

昨日作ったレーズンパンは今朝食べたけど合格点
何よりも1.5斤のはずがでかい!
レーズン80g投入でボリュームアップしたんでしょうね
次回は欲張らずに1斤で焼こうと思った
こんなに膨らむならビクビクしないでレーズンはもっと配合を多くしてもいいかもと思った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 20:29:08.10:vV+ICJa6
パン屋で買ってきたレーズンパンがふわふわで美味かった
HBでもあんなパンが作れればいいんだけどなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 20:41:13.52:nJ8xs+w6

ソフトパンとかで焼いたらどうかな
あと、焼き上がりの時間の前に取り出すとか
私はツインバードの使ってるけどHBで焼くときは20分前に出してた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/12(月) 22:17:46.17:vV+ICJa6

なるほどサンクス
焼き時間短くすればいいのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 00:07:24.64:+Db5XdOt
レシピ通りに材料を変えてみても、味や食感は大して変わらない普通のパンしか出来ないのですがw

こっちのほうのスレが本スレでしたね。すみませんでした。
【パン焼き機】ホームベーカリー 30枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1330352091/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 09:43:17.98:n23zc8a3
ソフトパン上手く膨れたと思って取り出したら、すぐしぼんでがっかり
水分多かったかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 10:04:07.14:w0rKkcos

焼きが足りない
水分は、配合を減らすと生地の具合が悪くなるよ
焼成で減らさんと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/13(火) 19:20:54.38:n23zc8a3

へえー、焼き具合か
確かに今朝はレーズン入れたから薄めに焼いたんだよね
まあでも最近はアレンジばっかりでかなり適当に焼いてるから、
毎日出来不出来が激しいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 03:44:44.71:0QJ1U9Dl
自演臭いのはあっちだけで十分だよ。焼き具合とは限らない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 04:18:52.92:AGv0Bk6T
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 07:36:16.14:Y1w5CYmr
はシフォンケーキのスレでも自演自演って言ってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 08:31:31.78:Kp+WfAqU
自演ってより自作とか自炊ってのが適当だなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/14(水) 12:36:46.59:Kp+WfAqU
HBスポンサーで餅好き息子が仕事お休みの為、昼食は餅にした
餅取り粉の用意がなかったのでコーンスターチで代用
取り出しがちょっと難しくて苦労した
きな粉餅、えごま味噌の餅、あんこ餅を作った
「普通に餅じゃん 出来立てウマー これはアリだな」というのがスポンサーの感想
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/15(木) 05:00:33.04:EOGEktqJ

知らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/15(木) 08:19:12.70:EF9TMnOi
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 04:51:58.70:yvuhUyE0
何をどうしても無駄だろ、あっちでひとり芝居してろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 13:31:14.05:HmUpLrar
パンタロン
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/16(金) 22:55:40.92:3kHNllM5
今日、シロカの315を買ったんだけど、
どう見てもパン羽根が浮いてるようにしか設置出来ないんだけど、仕様でしょうか?
212は下まで入るのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 11:17:40.16:FXIjmW0v
ツインバードのPY-E731W、使ってる人います?
手ごろなお値段と「0.5斤対応で自動具入れが使えるのはツインバードだけ!」
との謳い文句でちょっと気になってるんですが、
基本的な性能(焼き上がりとか)はどうのかなと思いまして
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 12:06:34.64:u/pFAsxo
ツインバードは温度管理にバグがあるみたいだし
温度管理が一番しっかりしてるパナがいいよ
水温とか気にしないでもそれなりの物が出来るし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 13:32:09.98:FXIjmW0v

ありがと
温度管理ダメなのかー 残念
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 13:37:30.61:FIgNUC46
0.5斤の食パンって耳ばっかりになりそうだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/17(土) 15:40:48.69:P6ZAIKQS

しっかり押し込むと下まで入るよ
3ミリ位は浮いてるかもしれないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/18(日) 00:39:05.53:PvISu3Pn
Tファールのプチパン作れる別型の特典って
他の機種で途中工程でパン生地取り出して、自分で整形→レンジ応用で
できるよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 01:05:23.71:YjwSbTcV
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/18(日) 02:55:23.43:rSCp67Ox
エムケーが全然壊れなくて困る たまにはショッピングしたいんだけど
初期不良で羽根がすぐに樹脂がはがれて交換してくれてからだ
もう何年になるだろう ずうっと使ってます  オーバー7年!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 03:09:41.44:h/ndIaSS
同感だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 14:03:10.84:43/bMRnQ
ステップ1:手持ちのエムケーを東北の被災地に送る
ステップ2:好きなものをショッピングする
ステップ3:幸せを感じる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 20:03:23.51:X6V+wcfV

被災地の人は乞食じゃないんだから
送るなら新品送れよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 20:24:28.11:xgCwZFNU
そんなことより気持ちが大事だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 22:31:16.48:gyxx31Ez
あっちでしゃべってろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/18(日) 22:43:29.92:QwH04cWE
統失乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 20:26:11.45:pQwCar20
昨日はじめてラムレーズンを作った。レーズンをお湯で洗ってキッチンペーパーで水気を切って
瓶に詰めてラム酒を浸すだけ。
買ってしか食べれなかった味が作れるようになった!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 21:14:32.91:+Phm38PM
172のためのこのスレを荒らすな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/19(月) 21:29:31.33:wNOMqmod

乞食だよ  知らない情弱だけが損をする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/20(火) 22:21:25.99:sGfZSuSi
あっちに帰れ 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 05:40:11.87:3ii5MYM9
しかし相変わらず日記風にすれば良いと思ってるんだな
よくやるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 09:38:07.27:NBrcchDi
レーズン洗ったことない。
いつもそのままHBのスイッチを入れる頃、レーズンにラム酒振りかけて、
ミックスコールが鳴ったらぶち込んでる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/23(金) 18:34:29.39:0N6FFkQi

か…漢だ…
ていうかやってみるわd
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/24(土) 10:53:50.14:XUg+meL7
私も洗ったこと一度も無い
洗わなきゃいけなかったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 05:07:23.37:16mpIsED
なんで社員は会話がわざとらしいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 17:07:59.45:fzYN4opa
何でも社員に見える病気だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/26(月) 18:31:37.75:6U4IWlQM
マジこの流れで唐突に社員とか言う奴が怖い
意味分からん

病院行けレベル
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 02:05:32.00:OvB5s6GB

そりゃ数ヶ月前にみたばかりの話だからだよ。
「わざと」意外の何者でもない。
どうせネタ切れを演出してるとかだろ。

自作自演はすっかり見放されているから、
こっちのスレの印象を落とさないと行けないだろ。

ちょっと上みれば分かりそうなもんだよ社員君
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 05:20:49.49:hDDRtvzW
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 07:36:16.14 ID:Y1w5CYmr
はシフォンケーキのスレでも自演自演って言ってるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 05:25:53.38:OvB5s6GB
はいはい、IDが一致してたの?何もないでしょ?
適当ばかり言ってもダメ。

他のスレでお前を見かけた事は有るけど、興味ないから放置だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 10:00:04.75:k3iGbeZ2
ID:16mpIsED=ID:OvB5s6GB


何これ怖い
キチガイがこっそり潜んでた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 16:36:28.29:3QxXpQIp
アスペルガーという病気らしい
俺メモ [sage] 2012/03/27(火) 16:42:31.29:2evVruS9
空気ぶちぎりスマン

オーブンはあるので、「工程分離」で食パン以外の応用パンが
作れた方が後々飽きは来ないだろうと思って、メーカーを絞ったのが
ツインバードかMK。ちなみに2斤対応希望。比較メモ勝手に投下↓


@ツインバードのRY−D432(\7,000円前後)
餅機能有り、米粉パンは50%限定(100%不可)
【参考にしたYOUTUBE動画ではパン本体に羽跡が無し、ただし捏ねの段階で
本体機種自体がかなり揺れてる】

 
AMKのHBK-150(\14,000円〜)→餅、麺機能など余計な機能が無い分
パン機能重視らしい。ここでの評価は壊れにくい、温度設定機能の長さの
良さなど。【参考YOUTUBE動画では別機種のHBK100のみ参考、本体の揺れは
少なさそうだが、中の羽機器などの音が多少出ている】パンの羽跡は?
まだ不明

餅とか麺はあまり作らない分、MKのほうが良さそうだけど、
参考動画だとツインバードでも充分うまく焼けてるので迷う。
動作音や機器揺れはどこでもあるから、それよりは其々のパンの出来具合
のほうが気になるかな

もしこの2メーカーどっちでも使用してる人いたら
ご意見感想絶賛募集中。





名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 17:35:45.02:hYM7NBxA
30枚目が本スレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/27(火) 19:22:34.27:ByK8jSZk
双子鳥は二斤焼きができるのでいいは
象印だったかな、1斤しか出来ないというのがあったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 02:46:19.85:8E60x+y8
パナのSD-BMS104買って食パン焼いてみたんだけど家族には皮が硬すぎと不評。
どうしたらいいんだ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 03:41:31.26:qlrUMwse
ここでそんな相談しても捨てろって言われるだけだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 13:38:29.77:Y9v2rV1l
ツインバドなら焼き目薄くできるな
190 [] 2012/03/28(水) 14:28:56.72:tMfur1D5
近所の家電屋いくつか見てきたけど殆どがパナ主流で
ツインバド、MK置いてる所が少なかったなぁ。
本屋にあるHBレシピ本の配合も1,5斤迄で、パナ機仕様だったし。
そういった面ではパナ選択は無難かもしれない。
焼き上がりはパナのほうが理想に近いって
いう評価記事もある位だから、あとはレシピ配合とか材料の温度?>193
1斤仕様でも本体がその分コンパクトでいいけど、
やっぱり工程分離(&2斤焼き)も捨てがたいんだよなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 14:52:41.69:41vCGZHI

日本の家電量販店はシナ製ばかりだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 15:16:34.66:jRmiew1T
耳が固いの嫌いなら焼きあがって完全に冷める前に袋に入れときゃいいんじゃない?
パン自体の蒸気でしっとり
でもあの耳が旨いのにもったいないわぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 15:38:16.74:KCK0LQ0h
まあ、それよりもまずソフト食パンコースで焼き色淡で試してみるだな。
それでも固いといわれたらまあ仕方ない。いろんなレシピを探してみる
旅に出るしかない。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/28(水) 22:41:12.06:TI0j1xQ6
むしろ焼き色濃くしたい。象印。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 02:13:15.49:lce/0Gfr
あっちのスレと同じ人のレスばっかりにしかみえない。
炊飯器のスレのこいつだよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 02:22:18.37:8sCv2CB3
医者にいけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/29(木) 20:38:59.18:ZNaut3FS
おまえ病気だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/30(金) 04:39:38.36:eJZZRowo
それどこ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/31(土) 22:18:25.98:4pA7h9Z8
炊飯器 で調べると総合スレが有る。やり口も語り口全く一緒。
ヨイショして他の機種の会話に割り込んでこっちがすげーと言いたげなログ作り。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/31(土) 23:27:25.69:HBhHEaSv
まだ医者にいってなかったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/03(火) 01:41:23.29:YWYlzxTv
あっちに戻れよ 無駄になるぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 19:32:20.96:HgN3mLDm
あれ?
象印で焼き色濃くしたいって書いたの自分なんだけど、なんか悪かった?
バゲット焼くと色が薄いからイマイチなんだよね。
もうちょっと硬く焼けてパリパリが口に刺さるようなパンが好きなんだわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 20:47:50.96:/tk5cggU
あっちのスレにもかいたけど、薄力粉を混ぜると
耳が厚いものなら出来る
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/05(木) 22:09:06.14:/tk5cggU
さっきクッキー用薄力粉3割混ぜ、卵なしで焼いたら
耳があんまり厚めには出来なかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/07(土) 07:24:24.91:XlMdmSkF
卵なしだといつも出来が悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/08(日) 19:32:10.38:cg3jCV1t

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:16:20.52 ID:hliRSrew

ホームベーカリー板ってありそで少ないのにゃ
ttp://http://2ch.cute.bz/k/%83z%81%5B%83%80%83x%81%5B%83J%83%8A%81%5B/
過去ログ
ttp://http://2ch.cute.bz/kk/%83z%81%5B%83%80%83x%81%5B%83J%83%8A%81%5B/


677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:27:27.63 ID:EOvlR7K7

少ない?そんな板ねーよw

もしそんな板があったら、
工作員厨はスレ巡回が大変だなww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:30:12.10 ID:cg3jCV1t
脳みそないのか。


騒音
 「ねり/こね」の工程で発生する騒音の平均値は、約
40〜60dBで、銘柄によって差が見られました。「ねり/こね」
の工程時間は、断続的に短いもので約15分間(B)、長
いもので約40分間(E)です。50dBを超えると「音が大きい」
と感じる人が増えました。
 参考品Gには、米をペースト状にする工程が断続的に7
分間あり、そのときの音の平均は70.9dBでした。これは、
洗濯機(約64〜72dB)や掃除機(約60〜76dB)(*)
の騒音に相当し、テストに参加していた全員が「かなり音
が大きい」と感じました。


そのリンク先のpdfの騒音基準がこれだな
うわー掃除機と洗濯機が同じ分類だ。
小さ目の掃除機使ってんだねえw
にもかかわらず「うるさいと感じました(キリッ」

横浜って前もなんかやってたよねまあなんでもいいけど?。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/08(日) 21:10:59.55:e/a1jA31
隔離スレからでてくんじゃねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/08(日) 22:04:13.37:+q6RjNWX
隔離はこのスレだしな
公平にできないなんて有り得ないだろ
以下、あっちのバカログ [sage] 2012/04/09(月) 05:26:21.66:mXUgJDG1
678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:30:12.10 ID:cg3jCV1t
脳みそないのか。


騒音
 「ねり/こね」の工程で発生する騒音の平均値は、約
40〜60dBで、銘柄によって差が見られました。「ねり/こね」
の工程時間は、断続的に短いもので約15分間(B)、長
いもので約40分間(E)です。50dBを超えると「音が大きい」
と感じる人が増えました。
 参考品Gには、米をペースト状にする工程が断続的に7
分間あり、そのときの音の平均は70.9dBでした。これは、
洗濯機(約64〜72dB)や掃除機(約60〜76dB)(*)
の騒音に相当し、テストに参加していた全員が「かなり音
が大きい」と感じました。


そのリンク先のpdfの騒音基準がこれだな
うわー掃除機と洗濯機が同じ分類だ。
小さ目の掃除機使ってんだねえw
にもかかわらず「うるさいと感じました(キリッ」

横浜って前もなんかやってたよねまあなんでもいいけど?。


679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:12.28 ID:UDXmAPx2
ぬぁにがいいたいのかわからん
で、これだな [sage] 2012/04/09(月) 05:28:10.98:mXUgJDG1
661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:51:08.36 ID:edPVJUTx

  メーカー    機種     騒音 堅さ   値段   私の評価
1. パナソニック SD−BMS102 42.5   305  \32,800   ○
2. ティファール  OW600370   56.6  887   \27,800   ×
4. 象印      BB−KT10   44.5   405  \24,800   ◎
5. BONABONA  BK−B25    50.4   826  \8,363   △
6. シロカ     SHB−12W   53.5   416  \5,978   △
※騒音も堅さも、数字が小さいほど良い。

横浜市消費生活総合センター
ttp://http://www.yokohama-consumer.or.jp/lifenavi/pdf/11_0304.pdf
3.は生産終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 05:28:42.68:mXUgJDG1
うるさいと感じました、ねえ。はあなるほど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/09(月) 07:26:12.40:sw5Ug+Il
ホームベーカリーと戦う犬 (これ、音が大きいな)
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=XytB2V5_SRM

ネコとホームベーカリー
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=jJBuMHsJl7Y
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=Ok3c4Pzt3SE
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 14:28:19.33:HG14J0md

あえて吊られるけど・・・

 横浜市消費生活総合センター

ここって、暇な公務員がやることなくて、午後のあくびタイムにベーカリーでお砂場遊び?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/09(月) 18:45:57.16:b86rIm/X
午後のあくびタイムに2ch書きこんでる奴が何を言うか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 10:26:31.33:GHVR7vYr
【食品】日清製粉、業務用小麦粉値下げへ[1204/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334012322/

日清製粉は9日、業務用小麦粉の出荷価格を7月10日から
引き下げると発表した。
政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦価格を今月から5銘柄平均で
15%引き下げたことに対応した。
日本製粉と昭和産業も追随する見通し。
日清製粉の小麦粉25キロ当たりの値下げ幅は、
パンの原料となる強力系で240円(税別)、
麺やケーキなどの原料の中力・薄力系で255円(同)。
国内産小麦100%も270円(同)下げる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/10(火) 11:58:04.10:qs3tetVn
小麦価格をいまだに政府が統制かけているとは・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 04:21:04.56:BtrQcRA+

吊りじゃない。はっきり書いてある。掃除機と洗濯機が並べてある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/11(水) 10:20:02.22:ogeFQacJ
ttp://http://gyouzadb.supleks.jp/s/33758/review?u=13822
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/11(水) 10:53:10.07:spqAtvY1

なんで象印に二重丸がついてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/11(水) 11:25:12.14:no5fXNVW

私の個人的な好みで評価しただけです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 13:51:08.65:dvf2CkqD
全部使った上で評価したわけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 17:07:54.03:myJWjeFU
HBが家に来てからパンを買ってない
材料をセットしたら焼いてくれるなんて、たいしたもんだ
引きこもりにとっては強い味方だわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/11(水) 19:23:06.98:sqQjS8O+
HBを捨て、街に出よう!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/13(金) 05:11:06.35:SAuofNoB
パナソニック最高!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/14(土) 16:00:26.04:jzDt4zFh
ホームベーカリーばらしたら中から虫の死骸が出てきた。
長さは1.5cmほど。
何処から入って来たのか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:05:53.99:5XjjrgMC
製造ラインのアルバイトさんが混じってた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:20:50.56:xnx52YO6
よく出歩く派にとってもHBは非常に役立つ。入手した食材をいろいろ放り込める
カピカピになった蜂蜜とか芽が吹きまくったじゃがいもとかどんどん放り込む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:29:33.67:5XjjrgMC

放射性廃棄物より処理が面倒くさそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/14(土) 16:34:40.86:vPmbHg3s
こんなとこにも放射脳…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:41:34.03:xnx52YO6
芽が吹きまくったジャガ芋はぱっと見だとしわが出来ていてまずそうだが
芽を取っていくと内部がみずみずしい。欧州を飢饉から救っただけの事はある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:44:22.39:5XjjrgMC

芽を取ったら、に怒られるよ
芽を入れるのがポイントだそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/14(土) 16:54:24.06:xnx52YO6
アイディよくみろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 02:54:58.21:N1pjKIep
しかし、自分から芝居スレだと言ってるようなもんだなあっち。
テンプレって誰のためにあるんだかね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 21:18:35.49:Ia60T9x0
パナソニック  トグーグルに打ち込むと

おパナソニック ホームベーカリー

が検索候補。

そのまんま検索するとどうなるのか
Googleのショッピング検索結果 [sage] 2012/04/15(日) 21:20:53.37:Ia60T9x0
Panasonic ホームベーカリー (1斤) オレンジ SD-BH104-D
小麦粉に冷やごはんを配合してつくる「ごはんパン」の専用コースを新搭載。ごはんの量をお好みで配合することで、お米の甘み・風味や、もちもちとした食感のバリエーションが楽しめます。
16 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>パナソニック</em> 1斤タイプ <em>ホームベーカリー</em> SD-BMS104-N(ノーブル ...
¥18,975
(ショップ数: 68 件)

付近の店舗: 18 件 - 在庫あり
パナソニック 1斤タイプ ホームベーカリー SD-BMS104-N(ノーブル ...
新搭載の「パン・ド・ミ コース」では、高い熱効率でパン全体にバランスの取れた焼き上げをスピーディに行うことで、皮を薄くパリッと仕上げます。また、「食パンコース」の半分のイースト ...
32 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>Panasonic ホームベーカリー</em> (1斤) ピンク SD-BM104-P
¥16,200
(ショップ数: 65 件)

付近の店舗: 18 件 - 在庫あり
Panasonic ホームベーカリー (1斤) ピンク SD-BM104-P
小麦粉に冷やごはんを配合してつくる「ごはんパン」の専用コースを新搭載。ごはんの量をお好みで配合することで、お米の甘み・風味や、もちもちとした食感のバリエーションが楽しめます。 ...
13 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>Panasonic ホームベーカリー</em> (1.5斤用) シルバーホワイト SD-BMS151-SW
¥21,000
(ショップ数: 60 件)

付近の店舗: 18 件 - 在庫あり
Panasonic ホームベーカリー (1.5斤用) シルバーホワイト SD-BMS151-SW
■本格ハード系パンも焼ける「本格フランスパン」「ライ麦パン」メニュー搭載従来は作ることが難しかった、皮がパリッと香ばしい「本格フランスパン」や「ライ麦パン(ライ麦50%)を作れる ...
56 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>Panasonic</em> 1斤タイプ 自動<em>ホームベーカリー</em> SD-BH103 -P(ピンク)
¥12,300
(ショップ数: 20 件)
Panasonic 1斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BH103 -P(ピンク)
米粉パンからケーキまで焼けるホームベーカリーです。ふっくらもちもちの食感で人気の米粉パンがおうちで楽しめます。小麦成分が苦手な方も楽しめるグルテンなしにも対応しています。14 ...
61 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>パナソニック ホームベーカリー</em>(1斤タイプ) SD-BMS102-N ノーブル ...
¥18,000
(ショップ数: 14 件)
パナソニック ホームベーカリー(1斤タイプ) SD-BMS102-N ノーブル ...
フランスパンやライ麦パンなど本格ハード系パンも焼ける多機能ホームベーカリーです。あんパン、ハーフ食パンが作れる「スチーム・ハーフコース」搭載、手作りあんも作れる「あんパン」「 ...
90 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>Panasonic</em> 1斤タイプ 自動<em>ホームベーカリー</em> SD-BM103 -D(オレンジ)
¥15,800
(ショップ数: 13 件)
Panasonic 1斤タイプ 自動ホームベーカリー SD-BM103 -D(オレンジ)
発売日: 2009年09月20日 - 色: 橙色 - 餅つき機能: 餅つき機能有
54 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
SD-MIX100A <em>パナソニック Panasonic</em> 食パンミックス 1斤分×5
¥1,030
(ショップ数: 38 件)

Googleのショッピング検索結果 [sage] 2012/04/15(日) 21:24:46.13:Ia60T9x0
付近の店舗: 12 件 - 在庫あり
SD-MIX100A パナソニック Panasonic 食パンミックス 1斤分×5
1回分の材料をパック。あとは水を入れるだけの手軽さが人気。ドライイーストつき。 【主な仕様】●ドライイーストタイプ●内容:1斤分×5●賞味期限の目安は、製造後約6ヶ月です●ドライ ...
89 件の商品レビュー -
ショッピング リストに追加
<em>パナソニック ホームベーカリー</em>用 食パンミックススイート(1斤分×5) 3 ...
¥4,280
(ショップ数: 3 件)
パナソニック ホームベーカリー用 食パンミックススイート(1斤分×5) 3 ...
ショッピング リストに追加
<em>パナソニック ホームベーカリー</em>用 フランスパンミックス(1斤分×5) 3 ...
¥4,280
(ショップ数: 3 件)
パナソニック ホームベーカリー用 フランスパンミックス(1斤分×5) 3 ...
■3個セット■1回分の材料をパック。あとは水を入れるだけの手軽さが人気■ドライイーストつき■タイプ:ドライイーストタイプ■内容量(1セット):1斤分×5■ドライイーストつき■賞味期限は ...
ショッピング リストに追加






そのまんまコピーしただけ。何がおかしいかって全ての結果が星5つであること。
手ごね以上ですよ!とでも言いたげだな。現実には遠くおよばないのにね。
もちろん、その意味では他の会社のも同じだけどね。

これって象印の極め炊きが型落ちを積極的に卸して
レビューを稼いだのを見て思いついたってとこだろうかね。
でも何でも★5つなんて、調子に乗りすぎて他の会社につけ込まれたような感じ。

ウェブ工作担当の無能を感じるね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/15(日) 23:38:48.60:2itn4FPy

うぜぇ
つまんねーことでスレ消費すんなks
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/16(月) 03:59:16.32:wjmZG0wH
いや、いつでも星5個とか有り得ないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/16(月) 04:10:12.05:4EAEfgIk
春だなぁ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/16(月) 16:42:23.95:zxujGHBC
こっちが本スレ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/16(月) 21:16:47.01:aQR8iyyh
こっちはやんごとなきお方のためのおスレなので
勝手に使わないでください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 01:32:56.08:6W6odRYR
しゃいんしつこいな。
魚拓撮る?あっちでしゃべる?選んで良いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/18(水) 04:56:02.83:ZufwEr5M
そこまでやってたのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金) 03:00:57.23:gliE8ziP
年単位。何者であるにせよ、どこぞの社員だね。
まあ少なくともメリット考えたら、ねえ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/23(月) 00:01:58.28:QjXHlwd4
発酵に失敗して生地を駄目にしてしまった経験から今回チョコパンを
作る時ケチってチョコチップを控えめにしたら・・・甘さの少ない
中途半端なパンになってしまった。甘くしたい時は素材をケチっちゃ
駄目だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 10:22:59.22:StwNY+RU

ところがコイツは季節関係なく出没するw
もはやここの名物アラシ。
本人自覚ないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 10:27:43.25:StwNY+RU
あ、スマソ。
こっち隔離スレだったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/30(月) 00:45:20.90:T3k50MKp
まあ結局の所、過去ログみると状況はハッキリするんだけどね。
どうでも良いんだからそれで良いんじゃないの。

まあ金もらってるレビュアーには本名を出させたいもんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/30(月) 23:12:38.47:zT1e86Eq
ティファールのPF522170購入。
とりあえず基本の食パンを作ってみたけど美味いね。
無塩バター無かったんで普通のバター使ったんだけど特に問題ないみたい。
これでピザ生地をマスターしてガンガン焼きたいなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/11(金) 16:11:12.61:DjMHu+It
ドンキで4980円で買ったシー・シー・ピー(BONABONA)のBK-B25-WHを使って6ヶ月目。未だにパンが焼けるたびに感動している(美味しくて)。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/11(金) 16:26:36.30:E4yJdinH
お掃除ロボットだけではなくホームベーカリーもやっていたのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/11(金) 19:44:18.45:WlNJEJ7H
はじめてチーズ入り食パンをつくってみようと思ってるんですが
チーズは凍らせて、投入のタイミングはいつがいいですか教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/11(金) 20:51:18.09:tRgXYNuc
直近の10レスの中にヒントが書いてあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/15(火) 01:25:08.68:oYI4ikar
なるほどねえ、自動投入トレイは意外と小さいって
向こうじゃ誰一人言わないんだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/15(火) 23:43:13.60:IfSsFVCA
大した知識ないから社員さんは
ホムベに関してスレで言っちゃいけない事がいくつも有るみたいだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/17(木) 01:04:56.87:QCzjH/7i
たとえば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/18(金) 16:50:47.81:J3wJ94zT
仕上がりとあら熱取りの長さで味の調節が出来ちゃうとかね
某社はハイパワーで安定、ということらしいけどねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/19(土) 15:10:04.10:LFws9pE+

【5月18日】ロート抗議in浜松町1【主催:優さん】
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17857658

【在特会】ロート製薬抗議!1【5月12日】
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17805170

5月12日 大阪からロート製薬による逮捕の件で、警察署前にて抗議@
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807778

4月1日 国民行動『ロート不買デモ』in関西 @
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17427876

3月19日 再度、ロート製薬に質問状を提出 【カメラCX720V】 @
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17300148

12月4日 京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm8999806

勧進橋児童公園は今…
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm15685604

2月21日 韓国「独島守護全国連帯」を、お出迎え 米子空港E
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17053987

2月22日 政治活動目的外国人の入国を許可した米子入管に抗議A
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17064664

3月12日 チーム関西 太地町の生態系破壊 シーシェパード狩り @
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm17234763

【朝鮮進駐軍】戦後朝鮮人の悪行【実話】
ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/1335128370
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/19(土) 16:53:03.23:nK8NKijh
ティファール買った人って、バゲット三昧が続いているの?
ああいうの一回やったら「ああ、こんなものか」で終わってしまう、自分の場合はね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/19(土) 22:19:40.08:CLEHMQ5e
ホムセンでティファールが8千円台で買おうか迷っているところ。
バゲット目的なんだけど、すぐあきちゃうのかな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/19(土) 22:50:42.09:pkyD2mdo

そうそうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/19(土) 22:50:53.57:XhtKGOgI
バゲット好きならいいんじゃない?
食パンもおにぎりも特に飽きないわけだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/19(土) 22:51:07.21:pkyD2mdo
もっと言えば、ネット上に無いことは知らないんだよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/21(月) 04:42:38.12:VfoDJXhE
氏ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/22(火) 00:03:20.98:3BgzMuvi
レスの付け方で自作自演かどうかなんてすぐ分かるのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/22(火) 19:47:45.32:8/eNL2bx
初見だとわかりにくいというか、
あっちのは使った事がない人向けの自演だからね。
とりあえず王道はパナソニックと言って置いて、
あとは、量販店と自演ランキングがなんとかしてくれる、みたいな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/23(水) 03:48:37.45:QEmGdUPO
この本スレ閑古鳥鳴いてますね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/23(水) 10:14:10.21:LpgLcHV9
HBは買おうと思えば買えてしまうから、ここで散々悩んだ人もいい加減に購入に
踏み切っているのでは?_
だから、みんなが買ってしまったスレが閑散としても、それは憂うべきことではなく
喜ばしいこと
買うまでは製品批判したり、いろいろあるけど、買ってしまうと落ちついちゃうよねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/23(水) 16:04:43.10:JqxrtBed
パナ買って不満はない
つまりそういうことだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/24(木) 01:55:46.30:gPlVSO+c
閑古鳥が元々鳴いてたんだよ。
そこに来たのが社員様だったのがかつてのスレね。

歳くってるのか、空気の読めない自演のおっさんは自社褒めして
他は叩いとけば良いと思ってたらしいが、それで大不評を
根深ーく買ってしまった。露骨過ぎて言葉もないくらいにね。
それ以降はそのおっさんを嫌って余計に閑散としている。

ところで、いちいち噛み付いてるのはなんなんだろうか。


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/24(木) 03:01:35.49:kLq5cht5
パナ最強!!!!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/24(木) 03:06:46.17:kLq5cht5
あとパナより他社が優れてるならその辺を提示してもらいたいね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/24(木) 09:38:43.94:B3SdfgSA
・イーストを自動投入容器にセットしなくて済む
・イースト容器を拭かなくて済む
・レーズンを自動投入ケースに入れなくて済む
・レーズン投入ケースを洗わなくて済む
・レーズン投入ケースのカビを混入させずに済む
・自動投入機能稼働電気代が浮く
・価格が安い
・なによりシナ製ではない
・パンの外皮が柔らかくて、パナみたいにレンガにはならない
・説明書が細かくなくて見やすい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/24(木) 22:43:39.56:LBXYhOI/
もうティファールとか、色々なのが出てるので
そもそも自演に無理が出てきていた。だからやり方が変わったんだろ。

感情的に褒めていいのは一社だけってな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/26(土) 10:15:36.80:FE+RtMHt
>・パンの外皮が柔らかくて、パナみたいにレンガにはならない
え〜そうだったの?
パナ買って耳かたいからずっとソフトで焼いてるよorz
他のメーカーだともっとやわらかいの?
280 [] 2012/05/27(日) 02:58:00.08:og4B5via
どこのでもソフトで焼かないと多少は硬い
それがどうしたのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/27(日) 04:19:21.33:IkGEc5/C
某社様の考え休むににたり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日) 11:02:43.36:qrFFdOeS
中国人の嗜好に合わせているから、日本人には耳が固いと感じても
そんな要求は却下なんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/27(日) 12:50:23.65:JKE0lkzG
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日) 15:05:55.00:1lgxiDai

食パンとバゲットのローテーションでフル回転だよ
バゲットはずっと焼いてるけど飽きないわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日) 21:20:51.31:3TIuDskm
パンケースに入れてたらパナも柔らかいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/27(日) 22:01:20.97:wjnoKApW
つくづく工作っぽいださいレスだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/28(月) 04:13:10.64:K8Ucw/pI
むしされまくり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/28(月) 21:33:44.09:xMgfUw4/
耳が固いときは牛乳に浸してね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/31(木) 01:50:38.62:dBzsNtXj
工作レスが住人より多いね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/31(木) 02:07:08.98:ZgOx3vZt
だいじょうぶ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/31(木) 08:26:12.22:kit3tDVB
sirocaを購入して昨日2斤目を焼いたw
焼いたあとぬれふきんに包んで冷まし、ビニール袋の突っ込んだので、パサパサにならずOk
色々研究したけど、炊飯器と一緒に考えちゃいけないんだな。どちらかというとオーブンに近いわ。
機種によってクセがあるから、それをつかめば結構楽しいとにらんでいるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/31(木) 10:27:08.05:TFyLTOEy

しっとり感がほしいと思ったらイビスをちょっぴり加える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/31(木) 19:54:28.62:K22GUE5q
だいじょうぶ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/01(金) 13:35:30.22:qFdrUSTt
息子が休みなので一緒にピザ食べに行こうかと思ってイタリアンの店を見てたけど
勿体ないから家で作る事にした
材料を投入したら、放っておいても上手に捏ねてくれた
生地ができてから息子に自分で具をトッピングさせた
思い立ってから食べ終わりまで約2時間だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/01(金) 22:29:01.11:4kY2MrKx
せやな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/02(土) 01:16:48.56:fdCVpewu
しかしまあ食い下がるねえ社員
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/06/03(日) 21:51:13.91:BOquco9k
友人宅の出産祝いにホームベーカリーを依頼されて困ってます。
希望はご飯からパンが作れるやつだそうで。
あとは日々のメンテナンスに手間が掛からないのが良いかと思ってます。

予算4万
家族構成 大人2子供2新生児1の5人家族です。

よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/03(日) 21:59:19.52:kWhcJpck

ご飯そのものからパンを作れる機種はない。
ご飯を混ぜてもちもちになるパンはあるが、HB全機種そう。
お米から作る機種ならPanaのゴパンだけどメンテは結構面倒。

つうわけでまずは「そんな機種はない」と説得にいけ。
299 [sage] 2012/06/03(日) 22:11:11.72:BOquco9k

そうなんすか?
炊いたご飯から作れるやつって話になってて困ってました。
もう一度話してみます。
ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/04(月) 00:00:11.59:OxjCvgK9
やったことは無いが炊いたご飯にグルテン入れて
作ったらどーなるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水) 14:37:53.51:M3mosvoz
シロカおすすめだよー 残りごはんでもパン焼けるしお餅、ピザ生地もできる
値段も安いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水) 14:56:32.81:qeLxNJqW

ご飯入りパンはレシピの工夫だからどんな機種でも作れるよ。


ここでそんな話したらスレ主にドヤされるよw

特定機種の話題がしたい人はこちらへどうぞ〜

パン焼き機】ホームベーカリー 31枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1334841868/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水) 16:34:02.19:F2lrRcdH

そうなんだ
ごめんなさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水) 17:18:25.59:FvQ+hGLb

スレ主、って誰だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水) 17:33:20.26:Hhhq9u+1
ひろゆき?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/13(水) 01:10:44.50:aK7CxYGH
スレ主とか面白杉w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/13(水) 12:47:04.33:ggD0iioF
主は今不在のようだなw

ここは基地が作った隔離スレ
本スレは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/13(水) 19:34:20.48:LVlUgFkR
刺激しちゃいけないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/26(火) 04:18:56.90:APLlz0tQ
業者でもないのにテンプレにこだわってるな

業者でもないのにね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/28(木) 04:13:05.93:bxJbekUy
仕事でやってる自演はどうしようもないとは思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/30(土) 00:09:18.46:1iaJvOQc
(;・з・)〜♪
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/09(月) 21:49:13.22:Oz7NfEit
Purnity ベーカリーFFっていうの3980円で売ってたので衝動買いしてしまった
初ホームベーカリーなのでワクワクしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/28(土) 15:45:14.35:8BLLLqsi
それはゴミ。御愁傷様
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 18:03:09.16:tBa7RKHk

おめ!
いろいろ試して堪能してくれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 19:09:37.33:Pp4+/bKR
去年、象印の安い方のが当たってずっと使ってたけど、
練りのみとか発酵のみとか細かく設定できるのが欲しくて、
象印の高いのとMKと迷ってMKを買いました。
今日初めて動かしてみたけど、練りの時の音がうるさすぎw
象印が静かだっただけなのかな。
ガッタンバッタンすごい音がするんだけど、こんなもの?

あと1時間半くらいで焼き上がるので楽しみ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 21:10:27.62:TKjdkYrU
以前から静穏性なら象が一番と言われていたからねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/30(月) 21:11:15.02:TKjdkYrU
おっと、ここはメーカーの話しちゃダメだった
こちらへどぞ〜

【パン焼き機】ホームベーカリー 32枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342283783/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 02:30:50.33:5XXwD0b+

MKは飛び抜けてうるさいし、象印は極端に静か
317 [sage] 2012/08/01(水) 23:21:11.51:2cQ+CZH5

あれスレ違い?すみません。


象印はグッグッグッウンウンウンウイーンくらいの
全く気にならない音だったので、
釜が固定されてないんじゃないかと心配だったんですが、
MKはうるさいものなんですね。納得です。
焼きあがったパンはとてもおいしかったです。

しかしあの音…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/02(木) 03:45:50.31:IF42aN3X
お前もう消えていいよ
難で嘘ばかり書く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 08:16:02.11:Rrc4yxiF

パナソニックとMK使ったことがあるけど昔からMKは音が大きめで有名。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 08:59:19.78:5DxyRo6P

スレ違いってか、ここは基地の隔離スレなんだってば
多分がここの主w

速やかにの本スレに移動すべし…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 15:00:02.99:xIGw7KDU

美味しくて良かった
味は評判悪くないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/02(木) 22:58:37.97:QHFq+TEk
>パナソニックとMK使ったことがあるけど昔からMKは音が大きめで有名。

ああ、そういうことをいっているのがひとりいるな
基本的には買った人は気になる程ではないと言うんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 23:42:54.53:Rrc4yxiF

MKは8年使ったけど当時から他メーカーに比べて音が大きいと言われてたよ。
ナショナル、MK、パナソニックと使ったけど実際音は一番大きかった。
MKだけ使って慣れちゃえばそんなものって感じだけど
先に他メーカーの音を聞いてたり買い替えだとのように驚くだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/03(金) 00:48:27.30:LAk6jcOt
セックスの時に声が以上にデカイ女って
逆に萎えるよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/03(金) 04:32:22.77:l2A/3FOQ
mkが少しうるさかったのは昔のデータだと自分から認める始末
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/03(金) 11:52:56.21:fsjx7pH3
今年の比較表上がっていたよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/03(金) 13:03:44.28:01tW72am
この貴重なスレッドを無駄に消費しないでください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/07(火) 17:51:19.61:NGrzRFVB
        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   ”ー-- "|

↑これ剛力あやめにみえてくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 01:46:07.13:BJ1kWObj
パナのを購入予定ですが5年補償はつけといたほうがいいのでしょうか?
個人的に白物は簡単に壊れそうにないモノで、運悪く初期不良品に
当たった場合は一年以内に壊れそうというイメージありますが・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 07:17:54.16:ckWF1Iza

こっちへおいで

【パン焼き機】ホームベーカリー 32枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342283783/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/19(日) 03:19:34.19:dtfSjYPd
なんというかまあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/05(水) 08:15:24.42:urWunUsS
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/08(土) 13:41:41.36:3F9OvSGo
54分でパンが焼けちゃうっての、どうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/10(月) 03:06:38.77:Sw7eHIAo

買って半年もしたら埃かぶってるから保証なんか気にしなくていい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/10(月) 21:59:12.35:c1cY4u3R
皆で ドンマイ! の評価入れてください!目指せ100ドンマイ!
ttp://labola.jp/diary/20551036?guid=ON

参考になった!を選択するとスクロールが現れ下の方にあるドンマイ!を選び送信をクリックして下さい。
登録しなくても評価は出来ます。
ttps://sites.google.com/site/ampontan7/kawamoto
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/11(火) 02:39:53.31:ekoz0AqX
tes
安い [] 2012/09/20(木) 18:46:23.21:mA2459Hx
本日アマゾンのタイムセールでシロカのHBを買った。3980でした。

まだまだ売ってるよ

安い [] 2012/09/24(月) 18:11:56.96:uIKBrQah
シロカ 3980 安いわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/09/26(水) 02:59:59.27:J7mBOMst
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/26(水) 10:40:10.36:N+h8DJrn
安いけど新機種がいいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/11(木) 07:46:34.13:8VFyxXgP
安物買いの銭失い。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/13(土) 01:00:47.52:tXGjCqav
有名じゃなくても十分なのは確かだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/14(日) 08:40:09.63:y5rxLrB0
BH103持ってるけどブーランジェリー買うかレンジオーブン買うか悩む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/16(火) 23:19:41.01:M4M6t9YE
強力粉から中力粉に変えたらフワフワになって驚いた
薄力粉でも出来そうだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/16(火) 23:52:18.46:RuNgtLiq
薄力粉いれるとふんわりと言うより、カリッとした食感になるよね
中力粉って、その中間じゃないのか?
ふんわり度は強力粉より強いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/10/30(火) 20:16:54.07:tMXioZGI
こりゃあ美味そう!
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/07(水) 10:51:06.44:XXmLzkVy
先日のアマゾンセールでで5000円以下で買えたからsiroca SHB-315を買ってみたけど
全然知らないメーカーなのに実に美味しく焼けるのねーこれ
パナソニックじゃないと駄目とか思ってた

味はいいんだけど(とくに米粉パンが美味しい)
でもネット上にアレンジレシピが少ないのが残念
レシピを充実させて欲しいわ

ゴパンなら腐るほど書籍が出てるのにこれは出てないのね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 03:28:03.43:G4oSBZwc
尼で104ゲット!
パン焼きデビゥします!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 06:23:33.91:ep3pUQz6

君がたくさん作って美味しいレシピ投下してくれよん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 15:22:19.26:o2GkVNsd
レシピはこっちに投下よろすく〜

★★ ホームベーカリーのレシピ 30斤目 ★★
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1350459940/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木) 23:26:22.61:G4oSBZwc
む?尼の104,値段が一挙に上がったぞ?
驚きの4,000円アップ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/11(日) 13:13:38.65:cQuilzad

他の機種のアレンジレシピでもだいたい上手く行くぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/11(日) 20:17:14.53:lECLijcv
年末セールとかで安くなったりしますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/15(木) 11:26:09.26:1sM/Mzyt

タケウチのレシピ本がいいよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/15(木) 15:29:57.76:sakuwx3W

すでに安くなっている
機種にもよるが1000円くらい下がってるし
どこでもいいので買うべというならお勧めだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/18(日) 18:39:53.27:Lhv/HlMc
ケイヨーD2のKHB-250(siroca shb212)購入。使ったらプラスチックが
焼けるようなくさいにおい。そばにいると気分が悪くなるくらい。
5〜6回様子見て使ったがにおいが残ってるんでメーカーに送ったら
「2回試したがにおいは無かった、グリスの焼けるにおいでは」って。
送り返されて箱を開けるとプラスチック臭い。そしてパンケースはやた
ら甘〜い香り。
くさい臭いがするんで送ったのにたっぷり砂糖使ったパンで試すって
ワザとそれともバカ?
調理家電扱っててこの対応ってだいじょうぶ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 14:40:33.68:EgT78uFy
ベルソスvsk020購入。
デザイン最高。タッチセンサーは指で触れるだけ。
あとは普通かな。蒸気の逃げが悪いかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金) 20:24:09.11:ASs+MAFi
コンパクトで静音なのはどれですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 01:31:13.85:Kq8i01Uk
こっちへおいで

【パン焼き機】ホームベーカリー 32枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342283783/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/24(土) 04:41:45.28:yJufVKJC
まいう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 17:21:49.33:vOA/zPlb
今日の朝刊で広告見たんだけど
日立から出たホームベーカリーと
オーブンレンジ兼用のやつはどうなんだろう
うちはオーブンレンジを春に買い替えたばかりで
買えないけど、興味ある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 17:54:16.52:yl+Xdx5W
みてきた
普段はオーブンレンジとして使えて
HBを中にいれるとHBとしても使える仕様なのはいいね
HBを置くキッチンスペース分が、でかいオーブンになると思えば

3月に日立のオーブンレンジを買ったばかりだよまったく
もう10ヶ月早くだしてくれたらよかったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 18:15:27.86:LByTQViB
ここは基地の隔離スレなわけで
も言ってるけど、本スレに移動しては?
日立の話題とか情報遅杉

【パン焼き機】ホームベーカリー 32枚目
ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1342283783/503">ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1342283783/503

↑上記スレの名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 18:16:53.96:wTOreJWZ

ただ、ホームベーカリー用付属品収納ケースを置く場所を
作るのと、ホームベーカリー1台買うのと、専有面積は
大差ない気が……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 18:19:05.19:yl+Xdx5W

ここ隔離スレだったのか
マジ知らんかった


付属品収納ケースをより、HBはもう2周りぐらい大きいじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 18:30:11.36:QxDdGzxX
ホームベーカリー中はレンチンできないじゃんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/25(日) 16:50:32.44:ykFMc++d
そうだよね。すごい困るよネ。
パン出来上がってもしばらくは庫内熱過ぎてレンチンつかえないじゃん。
使えないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 10:42:03.49:vMxlyQKp
たまにまとめ焼きする人にはいいんじゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金) 12:33:42.38:WB8EluBx
外観がSANYO製のHBっぽいからタイガーのHBを買う予定
SANYOのHBを使ってるから、同じような見た目に惹かれて唯一の候補

本体の色で、白か赤かが迷いどころだわw
2台体制の方が中身とかを変えて即焼けるから2台目を考えてる。
購入前って楽しめる時間だわw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/01(土) 05:29:48.09:7vMmtxEh
タイガーの赤はちょっとぼやけた赤なんだよなー
マットな質感だからなんだろうけどさ
もっとキリッとパシッとした赤だったら好みだったのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/06(木) 03:51:57.67:6n5JI05g
通販生活でリーガルを大々的に宣伝していた頃に、平行輸入品を買って
7.8年愛用しています。ずいぶん新機種出ているので興味津々ですが
横型1.5斤が焼けるのはティファールくらい?

リーガルはもう生産していないんですか?
今まであたりだったので、他の欧米メーカー品もいいかなと思うのですが
情報が少ないですね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/06(木) 12:32:25.63:A7KpkS1M

少し前のレスも読みましょう〜
ここには誰もいませんよ。
因みにリーガルはMKのOEM。
続きは本スレで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/09(日) 23:34:52.05:hLZYf8uB
シロカのホームベーカリーでジャムを作る場合、材料を放り込むだけで自動で作られるのでしょうか?
皮をむいたり、下準備は自分でする必要があるのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/10(月) 01:31:09.44:9u19l9Ho
ここは貴重なスレなので消費しないでください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/11(火) 23:57:19.27:7imNJ/tD
パナの105欲しいなぁ。
でも104でもいい気もする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/17(月) 15:17:10.72:YbvlyUre
シロカとパナだったら、やっぱ音は全然違いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/17(月) 23:00:57.00:BE3lSNd4
機種によるよ
パナでもゴパンは米をミルする音が洗濯機並だけど
それ以外は普通

シロカ(もってるのは315)は作業の合間に何度もなる
ブザー音がびっくりするほど大きいけど
(うるさいもんだから焼く時は
風呂場の洗い場に入れて戸を閉めて、洗い場の戸も閉めて、リビングまでの扉も合計3枚閉めて
TVをつけていても聞こえるw)
こねる音はどっちもたいしてかわらない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 09:14:38.62:EVfOGDlx

確かに不意になると、かなりびっくりするけど、そこまでしなくてもw
音量調節したいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/18(火) 15:30:57.46:5qgvU/vz
シロカはなんであんなに音が大きく設定されてるんだろうな
はじめて弟に借りてきて自宅で試してみた時は
あまりの音にとなりの近所迷惑にびびりまくったわ
あの手の音は高音で響くから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 14:55:05.03:mBF5yE3W
あまりうるさいのは困るね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/31(月) 19:41:11.78:FypWCwT7
シロカとパナを検討しているんですけど
どちらの方が良いですか?
【小吉】 【459円】 [sage] 2013/01/01(火) 00:46:46.07:e08AaIHe

何を基準に選んで、その2つに絞ったの?
何をどうして決めあぐねてるの?
質問は具体的に。

そして続きは下記スレへどうぞ〜

【パン焼き機】ホームベーカリー 33枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1353852293/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/01(火) 15:55:45.12:QELp7kjZ
このスレに書いてみる

ショートニング毛嫌いしてたけど使おうと思う。

何が悪いのか俺には分からない&分かりたくもないしなw
バターだけでは食感の変化を変化自在にさせるのは難しいと感じてきた。
バターだけを使うと100%味は上になるけど、面白みが無い。

日清のチューブ入りの品か、ニップンのカップ入りを試してみる。

マーガリンは臭いから嫌だしね..
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/03(日) 15:24:45.34:ox2NEa+F
ショートニングは人造ラード、マーガリンは人造バター。
どっちも自然界には存在しない化学式だけど似てるから吸収されちゃう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/13(水) 01:55:19.98:MGFu/y+Y
トランス脂肪酸はアトピーアレルギー癌脳卒中の元
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 17:38:12.19:bf3JDTtM
トランス脂肪酸フリーのショートニングにしなさいよ、悪いこといわないから。
うちも、ずっとそれ。
軽くサクサクにら仕上がってお気に入り。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 20:38:39.43:XSOKV2bX
油脂は一切入れずに作ってるのは自分だけか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/13(水) 21:03:01.31:0Ln81LzZ

そんな奴ぁ沢山いるよ。
ここに書き込む人が少ないだけ。ここは基地隔離スレだから。
本スレは以下

【パン焼き機】ホームベーカリー 33枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1353852293/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/14(木) 01:56:51.35:EsUT4CK1
よりにもよってショートニング
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 09:42:55.18:SPa/yYfM
マーガリン&ショートニング避けてると市販のパンはフランスパン
くらいしか買えないし、菓子類もほとんどアウトなんだよな。

ま、いいけど自分はそれで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/15(金) 19:41:36.41:ApvebzsM
そうだよね。あと蒸しパンでも入ってないのたまにみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/15(金) 19:49:30.38:CBBrET6k
ショートニング使うけどな
旨ければいい
油脂の入れる入れないの差は大きいからな
ショートニングのサクサク感を得られる油脂なんて他に無いからな

液状の油なんか糞舌の物臭が推すだけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 21:58:36.54:6T8VoqOP
日本語で頼むよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/16(土) 22:10:56.55:/Rne8TCd
液状つかうなんて馬鹿がする事

乞食舌
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/18(月) 08:54:30.92:SybH19uz
          ____       
       / \  /\  キリッ 
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \  合成油脂でサクサクウマー!!である。
    |      |r┬-|    |  天然油脂なんか使うのは馬鹿の乞食舌である!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \  
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwww
 / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   どっちが貧乏で乞食だよw
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/02/23(土) 06:41:41.08:14YEpxDl
PY-D432W
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/23(土) 16:05:39.89:S0CKjPVc
↑二槽式洗濯機みたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/03(日) 10:21:35.67:EwjMcneZ
象印のそばが打てる機種ってどうですかね。パンには興味なくてそばにビビビッときましたw。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/05(火) 14:59:29.84:RVRq1waU
パンに興味ないなら素直にそば打ち機買ったら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 09:16:15.20:AiY3cI63
さすが隔離スレらしい展開ですねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 01:28:28.40:zZzG9KNu
価格では肝心の蕎麦の評価はボロクソだがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 12:36:30.76:jkNGdRtM
パン焼きにはバター使ってるけど、HBで作ったパンは必ずトースして食べるから
そのときに決まってマーガリン塗りたくってしまうんで元の木阿弥観阿弥世阿弥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 12:37:09.80:jkNGdRtM
トース…春日
トースト…僕
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/11(木) 10:36:13.53:pqVbsJk0
羽一枚で蕎麦こねとか想像できない
小麦粉8割の二八蕎麦ならできそうだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/11(木) 20:25:35.96:cLYDxCaF
あれ?33枚目1000レス行った?ここ次ぎスレ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/11(木) 20:42:52.80:d3x1Jdsr


33枚目まで行って落ちたみたいですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/11(木) 23:17:03.96:SM2Mpaet
おからを使ってパン焼いてる方いますか?
生おからでも乾燥パウダー状でも

低糖質のパンを焼きたくて作ってみたのですが
イーストの利用率が悪くなるので、強力粉を3分の1おからに置き換えで
せいぜい普通の半分くらいの大きさまでにしか膨らみません
それ以上割合を増やすともう全然・・・

ふすまや大豆粉も考えてますが、おからが一番安いので
おからパン作ってる方良かったらレシピ教えてください
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 06:06:39.90:QC0bbglv
やったことないからわからないけど、おからってものすごく水分を吸収する
ので、水も増やさないと、膨らむために必要な水分をおからに取られて、そ
れで膨らまないとか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 07:54:05.15:FMNLzv/N
次スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 34枚目
ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1365683657/">ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1365683657/

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1347525632/

★★ ホームベーカリーのレシピ 31斤目 ★★
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1362664894/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 23:01:24.56:+ojFlK08


専用スレがあったのですね
ご親切にレス有難う、移動します
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/13(土) 03:24:46.58:oliw7jF/
ホームベーカリーってどれくらいの時間で
パンができあがるの?食べられるまでに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/13(土) 04:30:52.81:4FPMY+mA
4時間
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/13(土) 08:25:32.64:aGjGEx0D
早焼き1〜2時間
標準2〜4時間
フランスパン風3〜6時間
きれいに切りたいなら冷ます時間30分追加
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/13(土) 12:46:05.20:un4LX30A
大概の機種は
早焼き2時間前後、標準4時間前後

特殊な機種は
早焼き1時間前後、標準2時間前後

前者をオススメする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/14(日) 03:27:23.21:D7QiXgA4
成形後とか最終発酵させた後に冷凍保存してあとは焼くだけの状態にしたいんですが
出来ますかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/14(日) 08:39:05.44:+M+Yq5ro
パナ以外なら可能
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/14(日) 15:26:03.51:CfUemUhS

クソスレ上げんな。本スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 34枚目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1365683657/

あ、でもそれは家電に関する質問じゃないだろw
製パンの質問だ。答えは出来ない。
もっと突っ込んで質問したなら、続きは製パン板へどうぞ。

ttp://ikura.2ch.net/patissier/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/14(日) 15:27:07.49:CfUemUhS
製パン板の質問スレ貼っとく

●超初心者のための質問スレ013● レス1は必読
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1333788641/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/14(日) 16:22:18.54:+M+Yq5ro
出来るだろ
HBでこね発酵をやって冷凍保存
解凍後HBで焼く
当然単独焼きコースは必要だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/14(日) 21:55:03.88:pN1NXKXM

わりいわりいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/14(日) 21:56:51.50:pN1NXKXM
はっはっはwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 00:06:59.70:3wWwkWWg
食パンって普通の包丁じゃ切れないんだね
ぐちゃぐちゃになった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 01:42:11.00:oMJUImZt
刃をよく研いで、押しながらおろして行けばいける
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 03:21:54.11:7c3WnNAE
包丁の基本は、ギザ刃を前後させてしること
普通の包丁だと、ギザが小さくてパンは切りにくい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/15(月) 03:44:45.74:Xuhn0rPa


パンが喰いたくなって何時間も待つのイヤダヨ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 08:28:19.10:1TsOZ+1q
知るか
ロングライフパンでも常備しとけよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 12:13:27.00:H0haMzHW
前持って焼いとけばいいじゃん
数日持つんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 12:21:24.31:mFPgzuYX
食べたくない時に焼けよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/15(月) 21:37:30.83:4qAG8wJh
焼いて冷ましてカットして冷凍庫入れといて
食いたい時にトーストすれば10日ぐらいは余裕でいけそうだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/15(月) 22:20:01.11:GeSkork6

下手くそ
まず刺してそこからすりすりとすると上手くいく
高圧・短時間だと潰れるから
低圧・長時間かけると潰れないといえる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/18(木) 10:45:18.96:B1J2lx2Z
ケーヨーデイツーのWEBチラシにKHB-250Yが3780円とあるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/18(土) 17:27:04.00:wYpfWK+t
ツインバードE631で餅を作った。終了10分前にブザーが鳴ってフタを手動で開けて水分を飛ばすんだが生憎居眠りしてしまい何分過ぎたのか…なんか変な餅が出来上がった。
醤油で焼いて美味しく頂いてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/18(土) 18:29:33.79:s5JnROkr
変な餅ってどんな餅?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/18(土) 21:24:10.04:wYpfWK+t
表面に少し粒状感が残っていて、うまく伸びない上に打ち粉でうまく丸まらないので、ちぎれたかき餅みたいになりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/20(月) 23:11:32.11:4xfMdpqM
水とばすってより
蒸しか給水が足らないのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/27(月) 00:00:07.79:5R2onsXX
もち米も水も測ったしタイマーが00になっていたので蓋明け忘れですな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/18(金) 21:28:36.71:EvMZBNGT
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 06:23:09.01:7lVHvpVV
te
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 16:47:05.58:w/jqFALN
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/21(土) 21:18:30.22:VxNqfPwU
Top 20 Knockouts in UFC History
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/02(木) 02:18:35.65:Sl6mh8cp
ttp://http://ul.lc/3h94
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/28(火) 17:14:36.33:y/ZEnn/d
735 可愛い奥様 sage New! 2014/01/28(火) 15:32:41.43 ID:TkMBm43d0
リンナイのCM、最後の女の子を見るたび、パククネの顔と慰安婦像の顔を思い出す
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=txNfyP2EJ8Y

これも朝鮮顔の兄弟
TOTO キッチン・クラッソCM
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=S7JTsIWFbno
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/27(木) 08:09:33.40:N0fch/Xg
↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324641186/404
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/26(土) 13:37:43.63:Ci4age1t
ホームベーカリーの素人レビューってどうしてあんなにあてにならないのか
やっぱり物事の理屈がわからない奴が書いているからなのかねえ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/26(土) 20:58:07.00:u5W34+TV
主婦を当てにすな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/19(月) 23:20:09.84:/pbg2hHG
てすと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/20(火) 23:36:21.16:huRY6CSc
業務スーパーで強力粉\147買ってきた
ttp://2ch-dc.net/v4/src/1400596339963.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/21(水) 22:12:50.67:OGsIPCR/
本スレ?が37枚目までいってるんだが、このスレの存在意義って何だ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 02:11:12.87:nCq/GWYr
ここは基地が作った何の意味もないスレ
本スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 37枚目
ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1400152786/">ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1400152786/

定期的に上げ荒らしが沸くから、名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/10(火) 19:50:17.66:IxiNJfe5
糖質ゼロのパンはHBで作れますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/10(火) 21:32:36.74:xSv2q64Q

HBどころか糖質ゼロのパンは無理
低糖質のパンなら大豆粉で作る。レシピはググレ
該当スレはこちら

【糖質制限】低糖質なレシピ【ダイエット】
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1350096574/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/16(月) 21:20:49.11:V7sFpdR7
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
ttp://http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/09(水) 16:35:56.83:MwIzjs2S
フィリピンの学校に描かれていた日の丸が韓国により太極旗に書き換えられる
ttp://http://getnews.jp/archives/616206

日本が寄贈したグアムの交番に現地韓国人がハングルの看板を掲げる
ttp://http://getnews.jp/archives/617545
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/14(月) 18:33:53.34:SdTbpNcD
シロカ shb-112を使ってるんだが、焼き上がりの形が偏りがち。
均等な高さにしたいんだけど、何かいい方法ある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/15(火) 20:43:43.38:+0tdB+NV

ここは機能してないよ
こちらへどうぞ

【パン焼き機】ホームベーカリー 37枚目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1400152786/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/29(火) 16:22:19.85:jhOXZUrZ
道の駅で国産小麦(地元産ではない)で使った1斤の食パンが300円だったけど、底を見たらホームベーカリー特有の穴があった。
バターじゃなくてマーガリンだし、あんなの売る奴の気が知れない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/29(火) 16:44:25.32:bfWA+O+t

【パン焼き機】ホームベーカリー 37枚目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1400152786/

こっちかな?

雑談スレッドinパン板
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092176225/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/29(火) 16:44:51.64:bfWA+O+t

の間違い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/30(火) 08:56:15.65:TaQfYAA3
5000円から7000円でおすすめある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/22(水) 20:13:28.26:6iYxnEiY
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
ttp://http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
名無し@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/23(木) 09:09:51.59:7emPk+r/
シロカなら安い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/23(木) 14:57:37.31:lRSP7JsD
HBで捏ねて、四角いケースに移してオブンで仕上げるのがイイ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/14(金) 09:11:24.31:lg7o1lv8
なんで最近ティファール投げ売りされてるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/15(土) 19:34:17.12:UJIWXgBK
このスレは機能してないよ
こちらへどうぞ

【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1415520074/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 10:06:13.48:+d41SwsP
バターが市中から消えてるけど、みんなどうしてんの?
まさか、毒劇物マーガリンで短命の一途?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 14:01:52.63:CKx9K6/N

1つ前のレスも読めないの?
このスレは機能してないよ
こちらへどうぞ

【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1415520074/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 15:48:58.27:ErC1Gow6
バターが本当に消えたな
HBでパン焼くのも半年ストップしたままだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 22:32:48.62:R7phPDrg
買い置きが2ブロックあったからまだまだいける
2回に一回はフランスパンにしてるからその時は減らない

オリーブオイルで作ったら?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 21:15:33.17:eSWvFzNP
東芝のホームベーカリーが欲しいと思ったらもちつき機メインになってたのね。

生地のこねと1次発酵までならこの機種もいいかなと思うけど
見た目が完全にもちつき機でとまどってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 01:59:22.93:yChlxvXw
バターの無い世界で唯一の国
「欲しがりませんカスまでは」
バターの次は、どの産業が消えていくのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 15:54:55.23:5LhEpFVR
なんでバター売ってないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/29(土) 21:32:52.31:yChlxvXw

・国内業者が減っているうえに、原価高騰で経営圧迫
・そもそも内外価格差8倍の絶滅危惧種
・今年7,000d、その後に3,000dの緊急輸入するも在庫不足
・クリスマスケーキ用にケーキ屋さんや企業が業務用にバター乳首いや備蓄に走っていて、
製造・流通側も一般ピーポー向けよりも企業・業者優先。

・・・とド素人がテレビなどの聞きかじりを並べてみたけど、富沢でももう2,3年は
購入制限してきてたから状況はかなり以前から悪かったのだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/30(日) 02:02:15.80:6p9KDUm6
棄てられる牛乳の量考えると、もっとバター作れそうなもんだけど

国内業者が減る理由がわからんな
バター作ってれば大儲けやん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/30(日) 10:56:31.54:/ftm9eZk
輸入品が8分の1で入ってくるし、牛の飼料代その他が円安で高騰していたら
さらに価格差は拡大して、それを埋めてきた関税が対日強硬しか採らないオバマによって
撤廃されると、関税資金が産業保護にも使えなくなるから廃業していくのかもね
バターすら作れない国って終わってる
民主党がTPP参加を決めたのは日本終了の決定打になってしまったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/01(月) 11:36:29.47:X/UdgkKj

生産調整をかけてるところに猛暑で牛の乳の出が悪くなって、生乳の生産量が
落ちた。

で、乳製品の場合用途別に買い取り価格が決まってるんだけど、加工の手間が
かかるバターの方が牛乳より安いなんてことになってるので、どこのメーカーも
限られた生乳をバターに振り向けたりしないから足りなくなってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/01(月) 13:35:15.73:00xfKD8Z
ミンス時代の切り捨て政策が今の惨状を招いてるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/04(木) 23:53:20.97:5Bl3dSiQ
バターが高いのは関税。関税は酪農家保護費になってたり天下り企業の肥やしになってたり
大手メーカーが搾取するから酪農家は利益率低いバターを作ってもたいして儲からない
TPPになったらほぼ廃業なのに酪農家は今更乳牛を増やせない
乳牛を破棄しろとの政府の方針(国内製品が品薄になったらアメリカ様から輸入できる大義名分が立つ)

結局は政治屋官僚アメリカが儲けるための仕組み
ニュース系板見てるとこんな感じだった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/20(土) 14:10:35.19:ihXpStOX
バターが手に入らなくなったのと、ヤマザキのなんたらゴールドが
耳が柔らかくてモチャッとしてないからまあまあ喉を通るんで、
この半年というもの、HBパンを作らなくなってしまった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/25(木) 10:45:38.55:Bd7cJwdj
ホームベーカリー買って自分でパン焼いて思った やっぱ餅は餅屋だわ
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419428725/

バター8個買い置きあったんだけど
賞味期限近くになると外側変色してきてキモイので捨てたわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/25(木) 18:10:16.24:LhehZ6NL
発酵熟成バター乙
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 01:04:16.78:QfVNIePK
HBフランスパンうまい。
小麦粉・砂糖・塩・イースト・水でできて安いし。
バター高いのでもっぱらフランスパン。
噛むほどに小麦粉の香りが素晴らしい。
あごも鍛えられるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 01:25:21.62:1m4LaTjS
本来は砂糖は入れないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 07:36:32.24:RjjZ+QpG
レシピ本には必ず砂糖って書いてあるけど
正直、何の為に砂糖を入れるのか分からない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 09:41:05.20:cnURQkFf
イーストが活動するための栄養になる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 17:17:00.06:xskR920D
なるほど餌か
ドライイーストの方が発酵力強いイメージあるけど、イーストフードでもぶっ込まないとやはり駄目なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 20:42:09.78:vtDncM+U
サフ赤 セミドライは砂糖無しでも膨らむよ。
生地の冷凍もいけるし、タイマー使わないなら検討すべき。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 22:20:17.58:1m4LaTjS
でんぷんも分解されて糖になる。
ただし時間がかかる。
砂糖使うと早くできる。
ただHBは砂糖無しフランスパンメニューがある機種の方が応用が効く。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 02:02:12.34:JEydNN5R
HBのパンは捏ねが足りないのとイースト多めで焼き立て後がすぐ不味くなる。
コース始める前にあらかじめ捏ねモードで捏ねておいて
イーストは膨らむギリギリの量にするのが良い。
30%くらいは減らせる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 07:51:09.94:qM0WHZDL
何か塩の代わりになるものないのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 23:51:15.35:IvnZFP4E
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 07:05:58.76:5KAEcX5u
それは塩水です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 19:16:01.71:25hy4/bZ
>HBのパンは捏ねが足りないのとイースト多めで焼き立て後がすぐ不味くなる

どこの三流HB?
イースト多めってのがもはや一般的じゃないし

ここ死んでるから本スレにどうぞ

【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1424482716/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/19(木) 13:53:59.66:lTnN9oRz

HB全般だよ。パン生地の捏ね過ぎは良くないけど
HBでは捏ね過ぎなんて現象は起きないくらいにパワー不足なのだよ。
捏ね不足のパン生地を膨らますときめが粗くパサつく原因になる。
その上にイースト多目で無理やり膨らませてる生地もきめが粗くパサつく原因になる。
なのでHBで焼いたパンは焼き立てこそおいしいけど↑の2つの相乗効果でその後急速にパサついて劣化する。
例えば食パンはイースト3gというレシピが多いけど2g以下でも良い。1.8gくらいでもいける。
コース前にしっかり捏ねる。イーストは限界まで減らす。
これで焼きたて後の劣化はかなり解消されるよ。
興味があったらお試しあれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/19(木) 16:37:21.79:QSnqAtQO

【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1424482716/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 08:15:53.02:3dhgTHpd
パナの焼きたてミミ硬くない?他メーカーもこんな感じ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 13:02:06.36:vd/sRyrX
タイガーは硬くないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 13:25:40.56:TCmMrWkJ
MKも固くない、むしろ柔らかい
耳が固いのはパナ特有、これは昔から言われてる
柔いのがいいならパナ以外を買うべし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 15:39:17.67:3dhgTHpd
なるほどな。参考になったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 15:46:43.86:tFPYhrAo
パナ使いだけどパリパリ耳は好きだけどね。
コースのソフトなら柔らかい。
普通の食パンコースでも焼き色を淡にすると柔らかくなるかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 00:49:45.74:DVcJNQDM
象はどうなの?
象の耳は柔らかいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/28(土) 15:41:32.75:pf9Kgk55
僕は象工場(本物の1頭の象を5つに切断し,5頭に水増しする工場)に勤めていて,
象の耳を作る仕事をしている。(村上春樹「踊る小人」)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 06:52:18.52:GJfqoEtg
象の耳は堅いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 07:36:38.03:FAcTX5C6
外はサクサク中はモチモチだよ
ttp://http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f0-ce/hiroroue/folder/1748146/81/41380281/img_1?1216303033
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 12:04:57.93:oRiMbkNI

事前に30分ほどこねてイースト1.5gで焼いたら
別物で驚きました。焼き上がり後もしっとりです。
香りも増したような気がします。
HBのパンレシピはゴミですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 13:04:58.22:f6hK+KRg

そんな面倒くさい
ホームベーカリーは簡便さがいいのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 13:09:36.50:Tj/wJxlA
そこまでやらんとゴミって、昔の双鳥か白カなんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/01(水) 20:06:44.11:n4XZL1ae
うちの古いものですらそのままでいいぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 02:13:36.08:rigdKPkx
パナですけどね。
やる価値はあるよ。
こねコースしてからパン焼きコースするだけだし
面倒でもないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 02:28:58.34:Z8vtkrUe

パナで捏ねコースと焼きコースって何の事を指してるの?
うちのパナのホームベーカリーにはそんなコースないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 03:00:32.46:Z8vtkrUe
というか、30分捏ねるって手捏ねでも長すぎる時間だと思うんだけど
パナのホームベーカリーでそんなことが出来るならどうやるのか教えてほしい
その機能是非使いたいから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 07:01:47.02:df8MCc3g
=508でしょ
パナしか使ってないのに「HB全般」とか適当なこと言ってるし、
相手にしないが吉ですよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 10:34:12.51:2Ta9zE3k
事前にこねる+イースト半分は最近のパナHBに搭載されてる
パン・ド・ミコースをやってるのと同じだと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 11:38:23.01:roJ2oBqI
手捏ねするならHB無しで普通に焼けばいいんじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 12:19:36.81:xm9kNqHj
手捏ねするなんて誰も言ってないと思いますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/04/02(木) 12:52:33.57:r5Zr8GfT


横失礼。
家もパナだけどうどん・パスタコース(15分捏ね)でやってる。
30分捏ねても捏ね過ぎにはならないよ。
そのくらいHBの捏ねは最弱なので。


HBはモーターとヒーターとそれを制御するプログラムでできてる。
各社モーターとヒーターは同じようなものを使ってるはず。
HBの性能差は制御プログラムの差。ま、家電全般そうなんだけど。
捏ね機能はモーターの性能だけどそれを動かす
動力源は家庭用電源なので製品のワット数は決まってる。
それはモーターを動かすパワーが決まってるということね。
つまりモーターのサイズとスペックが同程度で家庭用電源を使用するという事は
HB全般どこのメーカーだろうが同じという事なのだよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 13:15:34.54:r5Zr8GfT
上げてしまった・・。すまん。

最近のはパン・ド・ミコースってのがあるのね。
めっちゃ売りにしてるのか。
その肝はDCモーターと長時間発酵。

DCモーターは高いし耐久性はACモーターに劣るし
そもそものパワーは変わらないので
事前捏ねとイースト少な目でも同じだと思うわw
ちなみに家のは2009年製のパナHBだけどもw

最新パナHBの売りのパンコースが旧来品でもできちゃうとなると
工作員が沸いてくるかもねw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/02(木) 17:04:49.37:Z8vtkrUe

ありがとう、ニーダーとして使ってみる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/03(金) 01:01:55.41:prgidB+Z
モーターのことはよく知らんけど、仮に同じだったとしても、
パンケースの形状や羽根の形状でコネ具合は変わると思われ
コネが強いと噂のMKなんかは生地をパコパコ叩き付けてるしね
そしてうるさいw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/03(金) 12:33:07.55:L1UfsfHx

突き詰めると物理の話だからね。
HBの中でコネが最も強い機種を100としたら
最も弱い機種は99じゃないかな。
羽根とかケースの形状は1の変化でしかない。
もしも同じパワーで捏ねたパン生地に劇的な差が出るなら
それは物理の法則を無視している事になるw
捏ねの時間でしか差は出ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/03(金) 13:31:36.31:uudNMFfc
屁理屈馬鹿、まで読んだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/03(金) 16:36:13.00:xIh6rXIQ
屁理屈で結構ですね。
おいしいパンを焼くのは屁理屈ですよ。
HBやレシピへの過度な思い込みではないw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 03:10:03.32:hmTmT0H7
馬鹿必死だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 12:21:42.82:4h3LB3zo
工作員必死だなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 15:51:32.35:4t5c/6r3
美味しいパンを焼く理屈はあるけれど、
屁理屈は要らないよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 16:26:25.74:8kwjMbmc
MKを使って6年目
とうとうパンケースの底にある羽根が取れなくなった。。。
洗うに洗えないし、パンができてもきれいに抜けないw
もっとも、半年以上前からパン焼きはご無沙汰
その理由として
・ヤマザキなどから生クリームを配合した少し高めのパンが出てきたこと
・HBで焼き上がってカットしたパンをいちいちラップで一枚二枚づつくるんで
さらにジップロックして冷凍に入れる工程がメンドクなってきたこと
・羽根が取れなくなった
などなどで、強力粉はまだ5キロも余っているが、HBを卒業することになりました。
気が向いたらまたやることがあるかも知れないけど、可能性はハーフハーフにも届かない感じ
市販パンのマーガリン、ショートニング、イーストフードなどの劇物まみれで
体がヤバくなる前にパン食そのものが止められれば良いけど、自家製ジャムを作って
持ってきてくれる人がいるので無礙にできない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 16:47:13.25:LXlfsEVK

MKって取れたっけ?

うちのもの取れずに固まってるので
そんなもんじゃろと気にしてない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 16:55:38.70:fhMjfO9L
小麦粉のパンなら美味しいのがいくらでも買えるから
わざわざ自分で焼くメリットは少ないわな

うちのHBも何年か前までは箪笥の肥やしになってたが
糖質オフパン作る様になってから最低でも週1では
HB使う様になったわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/04(土) 17:01:47.49:4t5c/6r3
とりあえず現行スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1424482716/

ただつぶやきたいだけならここでも良いと思うけど、
新しいHBを探してるなら上記スレをオヌヌメします

羽根が取れない、パンがキレイに抜けない=羽根のフッ素樹脂加工の劣化と思われ
焼いた直後の熱いうちに水につけてない?それが劣化の原因かもしれない
うちのMK9年目だけど、羽根も取れるしパンもスルっと出て来ますよん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 02:02:15.04:CLXVJe29
グルテンって体に悪いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 02:57:21.65:WvlFnv2J

ジャムはヨーグルトに入れたりしてパン食べない生活にしたら?
お湯で割って飲み物にしてもいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 09:51:53.85:ICySNlAO
自分でパン焼く人でもヤマザキとかのパン食べるのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 16:12:28.38:3VaY/Lsq
大手のパンは味がどうこうよりも恐ろしくて食えないw
気にしない人は気にしないんだろうけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 20:06:40.07:gBKdfGvr
添加物が30〜50種ぐらい入ってるからな
錬金術でもやるつもりかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 20:26:43.02:YUqZ+Ene
混ぜ屋 PH調整剤でググルと怖いね。
食添を売ってる方がメーカーの使い過ぎを心配してるってのが怖いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/05(日) 20:30:09.01:atZIgc0M
HBで作るとなぜか小麦の甘い味がする
市販品だとただしょっぱいだけだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/06(月) 11:40:19.68:2I5s3gdk
調べてみたらイースト少量レシピって0.5gとかあるのね。
メーカー公式レシピのイースト量がいかに無駄が多いかって事だよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/06(月) 13:09:21.68:CBEXG3hs
そのレシピはホシノ天然酵母コース対応
ようするに発酵時間が長い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 00:00:05.43:q51atzVB
事前によく捏ねて長時間発酵でイースト0.5gでもいけるなら。
パン屋のパンの再現ですな。
さらに材料の順番守って国産小麦使ったら
すごーく香りよいパンになりそうだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 09:23:12.12:JAGMUvk5
それなりのオーブンがないとパン屋のパンの再現は無理
あんた尽くズレてんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 09:41:24.49:GNyxR7dd
パン屋のパンっていうなら中種から作ってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 11:06:29.25:KWaa6U3Z

国産小麦は質違うので香りがいいとは限らない
某おがつく馬鹿マンガネタ信用するなよー

レーズン入れるとぶよーんとよく膨らむが
あれにもイーストのように膨らませる要素あるのかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 13:21:15.87:8Tqai4ff

HBとオーブンの差は詰まるトコ温度の差なわけで。
ガス炊飯器と電器炊飯器くらいの差じゃね?同じ生地使って
焼いて誰もが分かる圧倒的な差が出るなら誰もHBで焼かないだろうw


おおまかに国産小麦は香り良くもっちり焼ける。
外国産は良くも悪くもあっさりしてる感じ。
有名所を比較するだけで分かる事。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 13:34:07.00:JAGMUvk5

違うよ。それだけじゃないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 14:18:20.39:sd9QXMiR

そういうことを語りたいなら、手捏ねパンの作り方にある程度習熟してからでないと恥ずかしい。
あちこちの有名店がパンの教科書出したり本にレシピ書いたりしてるから、何冊か読んでみたらいい。
オーブンとHBにはとても大きな差があるし、パンに向く国産小麦はかなり少ないのに品種名を言わずに国産と一括りにするような言動は、見てるみんなが恥ずかしがってる。
あと、リーンなパンはあんまり捏ねないからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 16:45:33.27:8Tqai4ff

国産小麦がパンに向かないとかwいつの話だよ。10年前なら確実にそうだけど。
誰かの受け売りの方が恥ずかしいと思うけどw
HBでおいしくパンを焼ければ良いのだよ。コスパも良いし。
HBでも工夫すればその辺のパン屋よりはおいしく焼けると思うけどね。
実際に色々試して作って国産小麦で焼いた小麦の香りのするパンが好みなのだよ。
パンに向かないと信じてて使った事ないんだろうけど国産小麦を使った事ないなら試してみればいい。
パン屋とHBのパンの決定的な違いは「捏ね」と「イースト量」と「発酵時間」なのだよ。
パン屋に近い作り方での違いは実証済み。同じ材料で明らかな差が出る。
イースト0.5gはまだ試してないけどw

オーブンとHBの差って具体的に何なの?
同じ生地で焼いたらどんな差がでるの?
オーブンで焼いたらおいしい信仰ですかね?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 16:57:05.12:JAGMUvk5
相手の話をちゃんと読まない粗忽者?
それとも読解力がないのか?
もしくは自分に都合の良いように捩じ曲げてるのか…
相手するだけ無駄かも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/07(火) 17:27:02.81:8Tqai4ff
国産小麦って色々ブレンドされてるし。
品種でいうなら限られてるし。明らかに国産小麦の事をを知らないでしょ。
HBのパン作りの話してるのに手捏ねのレシピや教科書読めとかどっちが捻じ曲げてんだ?w

オーブンとHBの焼きの具体的な違いは逃げずに話して欲しいもんだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 01:43:26.35:1Qw0O8NS
逃げ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 02:21:19.75:bB1ByGk7
> パンに向かないと信じてて使った事ないんだろうけど国産小麦を使った事ないなら試してみればいい。
高い粉をわざわざ使う気にはなれない。
安い粉なら量販店で 1kg \100 程度のたけとかをたまに使う。俺が焼くのはリーンなのがほとんどだから。

> 国産小麦って色々ブレンドされてるし。
> 品種でいうなら限られてるし。明らかに国産小麦の事をを知らないでしょ。
いやもっとお前の知ってることを言ってけよ。
お前のお勧めの小麦粉はどこの会社のなんてブランドだ?
詳しいんだろ?滔々と語って行けよ。
十年前との農政の違いの話もしていいぞ。

> HBのパン作りの話してるのに手捏ねのレシピや教科書読めとかどっちが捻じ曲げてんだ?w
小麦の差や焼成工程を語りたいなら、本格的なパン作りとの差を知っていて語るべきだという話だ。

> オーブンとHBの焼きの具体的な違いは逃げずに話して欲しいもんだw
たとえばリーンなパンは予熱したオーブンにスチームを焚いて焼く。
これは何故かというと、焼き始めの温度が高い方が良く膨らむとされているからだ。
スチームは熱伝導を上げる効果がある。
手捏ね経験者で HB とオーブンの違いが判らないというのはきっと少数派だろう。
初めて HB を使ったときはかなりガッカリした。まあ惣菜を乗せたり挟んで食うには十分な焼き上がりだから今では不満はないけど。

本スレでは HB で捏ねてオーブンで焼くという話で盛り上がってスレ違いだとか違わないとかで喧嘩になってたが、オーブンと変わらないなんて不見識な意見は出なかった。

イースト少なめの話は、捏ねないパン、で検索してみるといいよ。
ついでにオーバーナイト法を検索するのもお勧め。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 03:16:14.39:gfLXNB6D
三行で
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 07:59:17.36:otq9ByVT


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 13:35:48.45:Rqk1yfU6

粉は安さ重視で価格の価値は無いという事ですね。
つまるとこ差があるとも思ってないという事なんだろうね。

オーブンとHBの焼きの違いも具体的な記述は膨らむというだけだよね。
同じ生地を焼いた場合つまるとこ見栄えが違うという程度の差って事だよね。
見栄え以外にも何か差があるなら追記して欲しいトコですが・・。

あくまでもHBパン vs 市販のパン観点ですよ。
過程をどう頑張ろうがそれはどうでもいいし出来たパンを比較するというのが重要。
客観的な見解を数値化すると最高においしいパンを10とする
どこにでも売ってる大手の食パンは3
近所のおいしいパン屋の食パンが6
HBの通常レシピの食パンが7・翌日-1翌々日-2
HBで材料も作り方もこだわった食パンが9・翌日-1翌々日-2

オーブン焼きは見栄えが良くなって+0.2くらいポイントアップですかね?
推測の値だけど+0.2程度でわざわざオーブンで焼く気にもならないw
粉の違いと作り方の違いは出来上がりのポイントそれぞれ1くらいの増減にはなる。
コスパを加味すれば圧倒的にHBパンの勝ちで市販のパンを買う理由は全くない。

ちなみに本日イースト0.5gパン作ろうと思ったけど時間かかりすぎで
イースト1gパンを普通コースで焼いて成功したけど
イーストを減らす事に小麦の香りと味が増すパンになる。
イースト0.5gパンはどんなか楽しみだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 14:02:11.08:yppNws6o
この屁理屈パン焼きを相手にするのは疲れるだけで無駄だと思う
ここに根付いてるようだし、ほっとけばいんじゃね


本スレには来ないでね、荒れるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 15:03:41.48:bB1ByGk7
> つまるとこ差があるとも思ってないという事なんだろうね。
これはわざと曲解してるんだよね。頭が悪いんじゃなくて意地が悪いだけだよね?

> 同じ生地を焼いた場合つまるとこ見栄えが違うという程度の差って事だよね。
ふくらみの悪いパンの不味さはほとんどの人が理解できると思うよ。
まあ重いパンが好きならそういうパンもあるけど。食べ方が違うけどね。
ふくらみの悪いパンを試してみたければ、もしバターを入れてるなら液体油脂に変えてみるとわかる。

で、君が自信を持っている、国産小麦へのこだわりと、その知識を披露してくれよ。

それと、低イーストは検索していろいろ読んでみた方が本当にいいから。
捏ねないレシピとかあって、冷蔵庫で一晩寝かせる方法とかある。それを HB で焼いてもいい。冷蔵庫レシピはベストの発酵状態の時間が長いから時間の融通がききやすい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 15:18:55.99:Rqk1yfU6

屁理屈としか断じる事ができないのかw
手作りパンに思い入れがある人には許せないってのは分かる気もするけど。
自分の思い込みや思い入れでパンの良し悪しが変わっちゃうのは幸せですよね。
具体的な方法を思い込みや思い入れで屁理屈と言われてもねぇ。
私はパン作りには思い入れはゼロで単純においしいパンが食べられればそれで良いのですよ。
HBでパン屋に近い製法を追求してるに過ぎない。それが劇的な違いがあるよと報告してるだけ。
本当にオーブンで焼いて劇的におしくなるならそれも実行するだろうしね。
具体的に見栄えが良くなるだけってのにはがっかりですけどw
このスレでイースト0.5gパンの存在を知ったのは収穫ですね。
0.1gずつ減らしていったのがアホらしくもあったけどw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 15:48:36.29:yppNws6o
だって自分で屁理屈って言ったじゃん
参照

つーか適当なにそんな長文で絡まんでもw
真面目に相手してくれてるに返信したれよ

もしかして、自分以外は全部同一人物だと思ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 16:26:47.19:Rqk1yfU6

なるほど。ふわっとした軽いパンが至高という事なのね。
そうなると国産小麦を嫌う理由はわかる。
私は国産小麦の香りともっちり感と咀嚼するごとに味わいのあるパンが好きで
焼き立てはそのままが一番小麦の味を堪能できておいしい。
きっと重いパンって事なのだろう。
私の外国産小麦の実感は↑と比較して香り無くあっさり薄くて軽い感じだし。

私はご飯派でそもそもパンは無くてもいいぐらいでパンを買うという習慣もなかったのだけど
今思えば市販のパンのほとんどが外国産小麦使用というのもあったのでしょうね。
初めて国産小麦使用のパンを食べてパンに興味持ったくらいに嗜好にぴったりだったのでしょう。
それで色々あってHBを買うに至り今に至るわけだけど。

製パンに優れてる国産小麦は敷島が採用したゆめちから100%ですかねぇ。高タンパクだし。
国産小麦の特徴の王道ははるゆたか100%でしょうか。
同系統の春よ恋。きたほなみ系も良いですねぇ。ゆめちから以外は使用した事はある。
だいたいこの4種の小麦はブランドとして確立されてますね。値段はお高いですが。

私が使ってるのは日清製粉の和華という粉。国産粉最安値、
北海道産粉100%のブレンドもので高タンパクという点で使っております。
業務用で売ってなかったけど2〜3年前から手に入るようになったかな。
国産小麦の特徴はしっかりありますよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 16:36:17.92:gfLXNB6D
こういう人って実生活ちゃんと出来てるのかな、気になるわ
身近にいたら、鬱陶しくて仕方ないと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 16:58:18.69:yppNws6o
アスペなんじゃね
どこから国産小麦を嫌ってると読み取ったんだろうw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 17:51:02.40:Rqk1yfU6

屁理屈で結構というのは
思い入れや思い込みのある人が屁理屈と思うのは構わないという意味だよ。
3行目で皮肉ってるでしょ?w

屁理屈だろうが現実は実際にパンはよりおいしく焼けるからなぁ。
根拠はパン屋の製パンに近い方法論なので当たり前なんだけど。
思い入れや思い込みの人は余程ムカつくのでしょうなぁ
ケチを付けたくて仕方ないようだしw
私の実生活まで心配して心の病かと心配してくれるしw

ここにきて謎なのがHB食パンのスタンダードがイースト3gパンということ。
なんでアホみたいな量のレシピがまかり通っているのか。
明らかにおいしくないし。
私もそうだったけどずーっと惰性で3g入れてる人が大多数だろうに。
やはり捏ねの弱さをイーストで誤魔化してるのか。
高温短時間発酵の方が機械的には簡単なのか。
捏ね時間長くするとモーターの寿命が早く尽きるというのもあるのかもねw
やはりメーカーの都合なんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 19:19:51.95:DWaJRo4b
誰でも簡単に失敗しないで作れるのがイースト3gなだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/08(水) 22:28:04.17:b848XFVM
炊飯器で作る時短バージョンの醤油麹をHBでやってみた。
予想以上の美味さ。
塩の代わりにパンにも混ぜ込んだら香ばしくなりそうでやってみたくなった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/09(木) 01:25:34.54:Pgrz8NLo
自家製ワインでできた澱も半端でなくいいらしいな
作ったことないので利用できないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/09(木) 18:42:59.14:prVzpZgC
> 本当にオーブンで焼いて劇的におしくなるならそれも実行するだろうしね。
劇的においしくなるから、それと引き換えに手間をかけられるならやってみたらいい。
それだけ味が変わっても、手軽だしタイマー使えるしというのが HB の利点。

> なるほど。ふわっとした軽いパンが至高という事なのね。
リーンなパンが何かを知らないくらいパンを知らないことが良く分かる。

> 国産小麦の特徴はしっかりありますよ。
こういう、国産だから、外国産だから、という大雑把すぎる認識が恥ずかしいと言っている。
国産小麦の知識は、それらを全部試してみたなら素晴らしい。もし外国産のいくつもの品種と焼き比べずに dis ってるなら、非常に不誠実だと言わざるを得ないが。

> なんでアホみたいな量のレシピがまかり通っているのか。
少々多めだが、ストレート法は HB だろうが手捏ねだろうがそんなもんだ。計量の都合や、小分けで売ってる商品に合わせてるのかもね。
プリセットのコースを使わないなら好きにしたらいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/09(木) 19:16:45.40:prVzpZgC
> 私が使ってるのは日清製粉の和華という粉。国産粉最安値、
検索したらタンパク質は 12% で普通の強力粉じゃん。
でも確かに値段は悪くないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/09(木) 19:43:40.50:qzMfiXd3
自分は食パンとか食べないからタンパク質は気にした事ないな
ハードパン焼くなら味と香りに優れた国産小麦使った方が圧倒的に美味しいし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/10(金) 04:14:37.63:UNETvC/X

粉は色々試したよ。外国産もね。
ネットで小分けで買えるし。
嗜好の問題だよね。私は外国産は嫌いですね。
コスパ重視で25kg袋で買うので粉選びは厳正かつ慎重ですよ。
国産小麦は値段が高い分の価値は充分あると思ってる。
大手のクソマズイ食パンよりもお安くおいしいパンを食べられる優越感もいいですね。
そもそも米よりははるかに安いので高いとはあまり思わないけど。

私はHBの四角いリーンなフランスパンも好きですよw
私はフランスパンこそ国産小麦を使えば最も味わい深くてその
素晴らしさを堪能できると思うけどね。
ま、嗜好の差なのでしょう。


国産小麦のブレンド物は11%台が多いのさ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/12(日) 16:02:10.17:GFe21Us6
知ったかぶりじゃなければ、トラディショナルなフランスパンが嫌いな人なんだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/15(水) 00:35:59.40:MiGsOdPq
HBでダブルソフトってどうやって作る?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/15(水) 04:04:09.45:JGGlqx+h

臭素酸カリウムをたっぷり入れれば良いのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 16:18:08.66:7kdueQFO

いや、危険物を使わない方法を尋ねているんだが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/19(日) 16:35:13.61:SComZbbo
ダブルソフトもどきはつなちゃんレシピおすすめ
製パン板のレシピスレ逝けよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/17(金) 11:25:18.84:S9aDQXtW
今ここのスレってどういう扱い?

【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目 [転載禁止]c2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1424482716/
↑こちらの本流?スレが1000いってて次スレがないけど
ここ使ったらいいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/17(金) 13:56:20.89:6F0UElI0
ここはどう見たって機能してないだろ

次スレないなら立てればいんじゃね
ここ使うなら使えばいんじゃね
好きにしたらいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/24(月) 22:01:11.33:aaeSwLHl
日本中からバターが消えてHBを使ってパン焼く人が激減
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/25(火) 09:46:42.52:ZBaxPdpK
どこの田舎だよ。
お前の村の商店に無いからって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/25(火) 17:36:06.30:4bHQ9rUU
成城石井とか小田急とかでバター不足と言われてた時期でもバターがなかったl事などない
つーかバターで味が決まる料理の場合は加熱すると臭いマーガリンじゃダメだが
食パン作りやトーストの場合はマーガリンで十分だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/26(水) 17:04:17.96:FRa5XMke

お前程度にはな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/29(土) 07:04:51.30:JmwkcZJQ
パンに油なんて入れないからどうでもいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/29(土) 07:56:40.76:ji/K7uaV
バターも砂糖も使わないフランス食パンしか作らない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/29(土) 15:18:36.79:Xd1riQlM
バターも砂糖も使わないフランスパンはヘルシーに感じるけど
GI値は食パンより高く現代人にとっては栄養ありすぎる毒物なんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/29(土) 15:28:20.64:KfEIBC3k

ならアンタが食べなきゃいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/30(日) 01:33:08.97:Aw31qvnG
バターも砂糖も使わないのはイイとして、日本向け輸入小麦が遺伝子組み換えだからアウトだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/30(日) 08:20:51.71:sjoEc4e4

だからアンタが食べなきゃいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/30(日) 14:15:47.03:xa5RnAnQ
どうでもいいがこっち上げるんじゃねぇよ


メール欄に「sage」と入れる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/30(日) 18:03:07.54:JYdOE50t
専ブラならあげさげ関係ないじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/31(月) 17:54:06.07:p1wwPHIw
国産小麦か有機古代小麦しか使わないから遺伝子組み換えは無縁
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/01(火) 12:34:45.93:8SCqWq4d
「国産小麦」って表示されていると必ず国産である保証は?
それと・・・「有機に有機無し」って言われるけど、
「有機古代小麦」とかいう気取った名前で価格だけボラれて
実は古代でも有機でもなんでもなかったらどうするの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/01(火) 12:39:25.06:SAqxEABS
可哀想だから生暖かい目で見とけよ
どうせ食害で脳が真っ先やられて早死するんだから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/01(火) 17:55:25.68:wTo8Doe4
遺伝子組み換えもそうだけど、輸入物はポストハーベストが嫌だから使わない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/01(火) 18:57:56.61:hNdGZALd
とかいいながコーヒーがぶがぶ飲んでるんじゃねえのw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/02(水) 03:08:06.20:Ej783UT0
コーヒー飲んでたら?
出来る範囲で嫌なものは避ける、でいいだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/02(水) 08:57:49.23:94YLOEq1
>輸入物はポストハーベストが嫌だから使わない

こう言うこと言う人はコーヒーなんて飲まないよ
出来る範囲じゃなくて、「嫌だから使わない」と言い切るんだからさ
さんとは違う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/04(金) 12:47:59.71:WuQ+/Te6

少なくとも書いてない場合は国産や有機ではないけど、認証を受けていれば本物である可能性は高い
そもそもそんな陰謀論を振り回したら全ての物が疑わしい
即死しない程度に毒が混ぜられているとか言われても普通の人には否定できないし
それ以前に穀物なんて最高級品だって特別に高いものではないし国産や有機のもの買った方がいいわ
味が全く違うもの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/05(土) 16:14:22.51:NyPbwgKl
その認証が信用できるのかって話だから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/05(土) 19:58:55.63:Cz37mM8p
だからそれ言ったらきりがない
信用出来ないと言うのだって根拠の無い陰謀論だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/25(木) 21:26:48.00:wpk3LtqK
                 【 国家主義 】  SPEED   対   沖縄県民  【 民主主義 】



自民・今井絵里子候補の同棲相手が、中学生を含む少女3人を風俗店で働かせ、2015年3月に逮捕されていたことが判明!by週刊ポスト
                  ttp://https://twitter.com/tok aiamada/status/700789584142020609

                今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
            機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
        自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
                 ttp://https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

 いわゆる「心霊超常現象」を話題にすると、待ってましたとばかりに極右ネトウヨ、安全デマ派が喜んで侮蔑嘲笑を送ってくる
                 ttp://https://twitter.com/toka iamada/status/700514811688284160

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

 数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。 今後これは1万円位まで下がるでしょう。
   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
新政権は国民の意志を反映し、まず食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながる。 ← アベ首相の自殺に注意 ★

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
   テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
     彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/22(火) 13:30:59.77:YybJAYBz
【パン焼き機】ホームベーカリー 29枚目【各社】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1324830252/

こっちにもスレあるじゃん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/28(月) 12:54:24.57:uixZur1r

それここのスレだけど??

ここは放置された基地隔離スレ
たまに流れが読めない人が書き込んでるけどスルーで
本スレはこちら

【パン焼き機】ホームベーカリー 41台目
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1458061159/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/04(月) 19:05:19.33:Eq2QFkz1
パナのGOPAN(SD-RBM1000)が近所のリサイクルショップで未使用品7500円で売っていたのですが買いでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/14(月) 14:16:16.17:vMayrdiY
タイガーIHをお使いの方にお聞きします
タイガーだと焼き上がったパンの水分量が他社のもので焼いたパンより多いとのことで、市販本のホームベーカリー用パンレシピは調整無しでは使えなくなるとお聞きしました
本当なのでしょうか?
プレーンな食パンはタイガーのほうが好みぽいのですが、市販のレシピも試してみたいです
いちいち調整するのは大変そうだなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/14(月) 15:43:33.78:RtKhXQrx

タイガー持ちではないけど、使い方は人それぞれでいろんなレシピに挑戦する人も居るし
最終的に同じレシピばかりになる人もいる
最初は機種や季節などに合わせて皆さん試行錯誤するだろうから
調整して作ったレシピをメモしておいて特徴というか機種の調整の傾向を探りながら
新たなレシピに挑戦するもよしうまくいったレシピで固定するもよし

に書いてあるけど、こっちは放置されてる過疎スレなので
見る人が多いであろう本スレで聞いた方がいいかも
あと製菓・製パン板にもスレがある
★★ ホームベーカリーのレシピ 35斤目 ★★ [無断転載禁止]c2ch.net
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1450859074/
あまりいろんなところで聞くとマルチ扱いになるしそれぞれのスレ(過去スレ含む)で
検索してみてもいいかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/14(月) 15:48:34.39:RtKhXQrx
ちなみに自分は調整ではないけどアレンジしたレシピは元のレシピ(説明書や本)に
大きめの付箋を貼り付けて変えたところとか注意書きしてある
借りた本のものやよく使うレシピは別に書き出してあるし普段はそれらを見て作ってます
605 [] 2016/11/14(月) 19:33:41.03:vMayrdiY
606-607さん

どの機種を買っても、皆さん試行錯誤されてるんですね
まちがえてこちらのスレに書き込んでしまい申し訳ないです
こちらの質問を閉めて改めて本スレで質問させて頂くことにしますね
ご回答またスレ誘導ありがとうございました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 00:55:02.48:BDFYTYkA

もう古いけど買わないほうがいいよ。掃除が不便だし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/24(火) 20:39:46.83:nOblWt/X
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/11(日) 12:51:00.40:zJscTG7s
ここはあまり人来ないと思うけど一応本スレ誘導貼っとく

【パン焼き機】ホームベーカリー 44台目
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1511798257/
【パン焼き機】ホームベーカリー 44台目(重複)
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1511799380/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 08:20:11.68:b8xLxoGW
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
ttp://http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/31(月) 11:12:48.91:72IbUGFm
麻薬取締法違反 札幌ひばりが丘病院を運営する法人と元薬剤師を略式起訴
ttp://https://www.47news.jp/2885916.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/10(水) 20:40:29.39:8HSm+Geu
本スレ誘導↓

【パン焼き機】ホームベーカリー 48台目
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1554895420/

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 調理家電板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら