《HB革命》GOPAN4《お米でパン》
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/07(日) 18:38:42.71:prYz9X40
- ●前スレ
《お米で》GOPAN《パンが出来ちゃう》
ttp://http://desktop2ch.jp/bakery/1288170715/
《HB革命》GOPAN2《お米でパン》
ttp://toki.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1292947431/">
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1292947431/
《HB革命》GOPAN3《お米でパン》
ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1309932386/">
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1309932386/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 18:43:52.29:prYz9X40
- スレ2の過去ログ
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bakery/1292947431/
スレ3のログへのリンクもあり - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/07(日) 18:46:22.07:prYz9X40
- その他のテンプレ的なリンクは を見て下さい。
自分はアフィ主じゃないですよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/09(火) 12:13:19.22:nMq6TXB3
- すれたておつさまです
新機種は騒音ダウン、パンのふくらみ度アップって感じなのかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/10(水) 00:11:03.25:sXNrClu9
-
ttp://http://gigazine.net/news/20130409-gopan/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/10(水) 00:23:44.04:+AWuzPor
- ギガジンナイス!
どこかで試食会とか試運転会とかやってくれたらいいのになあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/10(水) 03:36:27.19:p6BMlCc7
- 以前、玄米パンが糠臭いと相談した者です。その節には色々書き込んで下さりありがとうございました。
で、最近は焼く前の最終段階でシナモン(粉末でテーブル胡椒のような小さな容器に入って売ってます)を
を二振り程振りかけて焼いてます。これでほぼ解決です。臭いは殆ど気になりません。お試しあれ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 10:08:56.15:4VgWJYIZ
- 旧型も、毛布でくるんでしまえば大人しいもんだよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/12(金) 11:25:49.66:pQGGghvk
- 旧型は流石に安くなってますね
しかし今から買うのは厳しいなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/12(金) 20:25:27.63:TGwQIneR
- 小型になって、羽根が改良。
旧型はよっぽど安くないと手を出す気にならんな。
というか、結局米パン羽根の手入れは面倒いです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/13(土) 20:23:00.54:rjS4yWPt
-
一人称自分キモい - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/15(月) 14:40:40.16:8TZH550j
- 発売されたばかりなのに全然だな・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/16(火) 00:46:51.65:JKLPLJd0
- 様子見の人が多いのでは
アーリーアダプターは前の機種を買って語り尽くしていそう
かくいう自分も様子見なんですよね、いまいち踏み切れない
実際にGOPANで作ったお米パン食べてみたいなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/16(火) 12:47:45.15:CnEKB9I4
- p0&p00pwっっっっpーqっっっっっっぱ0qっpqpー001p000p0-&0-&=p0=っっっっっっっっp000ー0p&&010ーっぱっっっp==00000&000======_=====p==[==0=[==_=0っっっっっp00っっっpー
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/28(日) 16:52:57.76:oYP2lNVj
- 宮崎
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/04/30(火) 23:49:19.62:XOQ67MKK
-
米パンまずいからやめとけ
小麦パンが最強 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/01(水) 08:27:24.08:c21x1Fke
- そうだね。
買うならゴパンと思ってモデルチェンジを機に購入したけど
作ってるパンは小麦パンばかりだわ。
米パンはコストも高くなる上に小麦パンよりおいしくないかも。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/02(木) 22:24:41.15:pcu/6rdK
- このGOPANスレも久しぶりに連続してレスついたと思ったら謎の書き込みw
米パンがウマイという人が多いからサンヨー時代からGOPANがずっと人気で売れ続けてきたのにね。
実際のユーザーなら米パンのコストが最近値上がりしてる強力粉の小麦パンより高くなることは無いというくらいわかるよ。
普段家にあるものでできるし、あえて買うものはグルテンとドライイーストくらい。
新型ユーザーとして言っとく。
米パンが嫌いなら、普通にベーカリー買っとけばいいよ。パナ好きならSD-BMS105のパンドミか。
でも新型ゴパンは旧型よりさらによくふくれて米パン旨いし、それだけじゃなくて小麦パンもフワフワで確実に進化してると思うけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 06:46:47.29:pPA7KGJk
- 米粉パン流行ったからね
今ちょっと下火? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 14:49:54.47:0P8kzKfw
-
米粉パンは微妙だったねw米粉パンコースついてるホームベーカリーもあったけど、なぜかGOPANで米粒から作ったお米パンとは味が違う別物だったし
当時はGOPAN以外のメーカーの機種も必死で冷ごはん混ぜて作るパンとか米粉パンコースとかの機能を謳ってて流行った感じだったけどね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 15:01:49.16:BCiqG9f5
- 流行から通り過ぎてもうパンの一種になってんよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 18:15:52.47:OhG4dnGF
- GOPAN持ちがわざわざ米粉買うとは思えん。
粛々とお米パンを焼くのみだろ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/03(金) 21:55:46.40:TqJVlW/o
- 新型買ってお米パン作ってる。
販促の日に買ったからか、米三回分とグルテン2袋付いてきた。
小麦パンも焼いたけど、お米パンの方が美味しいよ。匂いも違う。
初めてのホームベーカリーだからよく分からないんだが、こねの時に上蓋がカタカタなるのが気になる。
ミルとかの中で暴れてる音は、ああやってるなって感じなんだけど、
蓋に重さがないからか、そのカタカタがすごく気になる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/03(金) 23:45:33.89:jRWRI4lO
-
どうみても米パンのほうがコスト高いだろ。
計算できないのか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/04(土) 22:14:43.92:8GnaEL0y
- 米パンでGOPAN使う人って結構米作農家の人じゃないの?
コストはかかってると思うけど、米代はエクスクルーシヴ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 02:29:46.51:uq/veb6p
- こんなの見つけた。参考までに。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2011_03_03/20110328_434742.html
ttp://ameblo.jp/homebakerymama/entry-10615576327.html
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251590672
米粉>米>小麦かな?ただし米は小麦と違ってパン作りのためだけではなく、ほとんどの日本の家庭が常備してるけどね。
ゴパンは小麦パンも米粉パンも作れるけど、お米からの米パンの味は他には替え難い。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 06:58:23.50:siAMYBKd
- お米小麦パンがうまい
最近はGOPANで米粉ピザ生地作って、ヘルシオで焼くのがマイブーム - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 11:16:49.60:+pV9Arpt
- 米ならタダ同然で沢山あるって奴も多いんだよ日本では。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 13:14:22.42:gjGn/2Lu
- ウチも嫁の実家からいくらでも送ってくる
旧型だが週に4~5日は米パン作ってる
もちろん毎日炊飯もしてる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 00:13:22.78:DyRPOOZB
- 「黒糖ちぎりパン」みたいなのが作りたいです
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 12:59:34.67:ykk7s5+/
- 新型購入!
店頭で32700円。
グルテン買うために別の家電量販店行くはめになった。
本当に米がパンになったので不思議だ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 13:50:00.38:Uuk4fY6J
- けっこう安くなってきてますね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/17(金) 01:33:12.47:ld3q8rH/
- >31だけど新型はうるさくないわ。
拍子抜けした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/17(金) 08:10:37.44:+NPY6Pnp
- 感想ありがとうございます
うー買いたい - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/17(金) 13:45:17.41:sKdtWOyb
- 寝ぼけてパンケースでなく本体側に注水しちまったでござる
下から水出てきてるけどモーター大丈夫かな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/17(金) 14:03:32.19:8+0cjh+H
-
実家で似たようなこと(炊飯器に直接研いだ米投入)やったときには
炊飯器購入した電気屋に無料で分解清掃してもらったな。
まあ水だけなら1週間ほど放置してから動かしてみるってくらいだろ。
本当は点検に出した方がいいんだろうけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/21(火) 11:32:29.75:8UewlWfc
- 旧式ユーザー。小麦パンの釜が水漏れする。
交換依頼したけど、これを機に新型欲しい - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/22(水) 10:28:48.03:LjVt+fwq
- 中 麺 法 お つ で あ り ま す ^^)/~
w - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/26(日) 12:54:04.03:yV3G+iql
- お米がただで手に入る身分だからGOPANは非常に気になるけど、
とか清掃の手間がネックだなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/28(火) 10:05:31.87:IygEZ1cd
-
旧型がうるさくて米パン作れない俺涙目 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/30(木) 16:23:55.58:veDDvOjo
- 私は新大久保に住む在日韓国朝鮮人です。名前は伏せさせていただきます。
韓国では「親日罪」がいまだにあります。日本統治時代に親日家で財をなした人の子孫はいまだに国から土地や財産を没収されています。
日本の朝鮮総督府は李氏朝鮮の酷い施政で奴隷状態だった庶民に教育を施し、生活を改善し、鉄道の敷設などのインフラ整備をして
韓国朝鮮の発展に大きく寄与しました。ところがそうした事実を韓国で語れば社会的に抹殺されるのです。
分かっていながら本当の事が言えない辛い立場にいる在日韓国朝鮮人は少なくありません。
在日韓国朝鮮人を糾弾するのは容易いことですが、まず日本人が歴史の真実を知る事が第一だと思います。
韓国という国の嘘、在日韓国朝鮮人の嘘を日本の政治家も、多くの日本人も真に受けてきたのが戦後の日本なのです。
もし日本人が正しい知識を持ち、韓国が何を言おうと、在日韓国朝鮮人が何を言おうと、はっきりと否定してきたのなら、
彼らの嘘が蔓延することはなかったでしょう。在日を批判する前に、日本国民が日本の朝鮮統治がどのようなものであったのかを知り、
共通認識として理解し、嘘を嘘だと断言するべきだと思います。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/11(火) 23:55:20.81:2cmQL66W
- 韓国の嘘をただせばいいだけだろ?
自分たちの民族をどうにかしようという気はないのかよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/17(月) 15:37:10.11:jDdfHK+O
-
結局日本人のせいにしてんじゃん
騙される方が悪いってか
あんた達特亜はいつもそうだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/26(水) 17:47:15.32:93P1O9eg
- 新型買ってガンガン焼いてるんだが、お米パンの切りにくさは異常。
切ってる間に縦も横も萎んでしまって貧相になる。
冷まして切っても、中が餅のようにナイフにくっつくし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/26(水) 22:57:26.87:2DSbn1NN
- 時々そうなるね。
ナイフにくっついたら洗ってからまた切るようにしてる。
いいナイフはくっつかないんだろうか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/29(土) 09:20:09.66:NP2PTOrO
- 44だけど、米の銘柄で違うってことはないんだろうか。それとも気温?湿度?
今食べてるご飯は、普通に炊飯してもちょっと柔らか目でモチモチしてる。
無洗米の方がいいのかな。それとも安い米の方がいいのか。違いが分かる方居ませんか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN:mM+zsoH6
- 明日届くから楽しみ!
お米パン作りたいのだが、米以外に何を用意してたらいいですか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN:WzRdFZ+W
- グルテン
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN:l4PHEXWn
- さんくす
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN:5r6AxdB4
- 車の成約記念品でGOPANかipadminiで悩んだ結果GOPANにした
届くの楽しみ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN:d6PSMsxf
- 車何買ったのですか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN:ys9NnaVu
-
何の車買ったのですか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN:+tdNhtnm
-
車届いた?
何買ったの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN:sIayfpMc
- (ちょっと脱線してゴメン)
「お米」といえば今「道とん堀ハナクソースお好み焼き騒動」に匹敵するけしからん輩が話題に!
『2013年08月25日 【Twitter】 「精米所なう」 高校生が精米機の中に入って撮影→大炎上』
罰当たりにも程が有りますよね、、 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN:LrptgFMZ
- なんだろうね。
なんか集団催眠術かなんかにかかってるのかと錯覚するよね…。
呆れて物も言えない…。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/15(日) 04:44:28.16:ryGgoMQl
- 電動スライサーなるものを最近知ったのですがお持ちの方いますか?
米パンでの切りやすさとか使い勝手、どんな感じかなどなど
普通に切るよりよくなれば買いたいな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/16(月) 12:16:33.38:HP4VRrnJ
-
電動のブレッドカッタ一の事かな?
米アマで送料込みで2500円位で買ったブラック&デッカーEK700
この間から使ってるけどすごく良かったよ
ちと音がうるさいけど、あつあつのパンでも潰れずにきれいに切れてる - : 56 [sage] 2013/09/28(土) 13:01:01.81:UX6KQ6wZ
-
丸い刃でハムとかも薄切りできる業務用っぽい見た目だったかな、ちゃんと詳細書くべきでした
でもこちらの電動のこぎりみたいなのもそこまで値段高くないしよさそうで気になる… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/17(木) 22:22:46.01:ZvMyLp1/
- ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/18(金) 06:17:20.43:gYgFcftL
- トンスルトンスル♬
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/20(日) 12:29:28.80:mDWbovRy
- 旧パナGOPANの米パン羽根が固まった(*_*)部品が9,000円もしやがる
部品交換しても同じことが起こる可能性があるならば、新GOPAN買った方がいいね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/26(土) 15:27:27.77:aqriz5vH
- 【大河原克行の「白物家電 業界展望」】パナソニック、第3世代GOPANはどう進化したのか? - 家電 Watch
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20130201_585850.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/28(月) 10:30:21.11:R1k/2qla
- GOPAN購入検討しています。
米パン機能以外の小麦粉からのパン焼き機能は、やはり通常のホームベーカリーに
劣るのかな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/28(月) 11:47:19.95:OKAXfMzQ
- 主観ですけど、他のホームベーカリーに対して劣りはしないと思います。
生米からパンが焼けるという付加価値に魅力を感じるならばGOPANは唯一無二の存在でしょう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 09:21:34.32:a86Ju2l8
- GOPANはパナの他のホームベーカリーと比べて、メニュー数は少ないですよね。
ホームベーカリーとライスブラッドクッカーと差別化をはかってるのかな
GOPANが今のホームベーカリーぐらいメニューが充実してくれたらなー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 13:46:44.73:8OnajtVA
- お米パンだけじゃなく、普通のパンも焼きたいとなると
ホームベーカリーに比べてメニューが劣ってるって気になるな
モデルチェンジしたら良くなるかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 15:09:55.91:V0GoPgTX
- モデルチェンジはしばらく先になるのかな?
我が家は米が余っているのでGOPAN1択だけども、たまに小麦パンを焼くと美味さに感動する。でも米からパンが焼けないならホームベーカリーは買わなかったと思う。
んで、現在新GOPANへの買い替えを検討中。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 16:01:57.03:M3IcuIgk
- 前回は1月末にモデルチェンジの発表があったので、今回も同じくらいかな
新モデルでは、ホームベーカリー機能の強化と現状機種は色もいまいちなので
ニュートラルな全体ホワイトやシルバー系が出たら即買いなんだけどな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 19:14:07.83:6B+NjW5c
- 新米だと浸水時間はどれくらいがいいの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 21:11:36.04:BGNkfZSy
- GOPANって毎年モデルチェンジするの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/01(金) 08:40:12.75:EPoBdAOQ
- だいたい約1年でマイナーかフルモデルチェンジかするんじゃね
じゃないと、販売店がブチ切れる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/01(金) 10:05:44.70:8dgvc3Pi
- やすくなった現行機種か、春ごろ出そうな新機種か...
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/01(金) 12:46:58.00:KoGdCNO8
- ホームベーカリーにしてはちと高いからなぁ。安くなった現行物にするかな。
先代パナGOPANの米羽根が一年半で固着しやがるから。。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 21:47:12.65:jtkQHMzk
- GOPANの後片付けって面倒なの? ゴパンの掃除編 GOPAN Crean
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gyafxwtw_zQ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 22:28:49.09:LVH6/tQZ
-
付属のブラシで簡単に洗えるよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/03(日) 22:37:35.37:VogDUcFS
-
水に30分浸しといた後、10分で洗えるかな。
小麦のホームベーカリーからすれば何倍も手間だが。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/18(月) 12:59:50.09:yL9s5Ixz
- うちは一晩つける。ちょっとだけ台所洗剤いれて、容器の中で分解しとく。
それよりもイースト容器の方が洗いにくい。グルテン入れると尚更洗いにくい。
パン容器内側や羽は、水入れるんだから多少乾きが悪くても使えるが、
イーストグルテン容器はきっちり乾かさないといけないし。
予備買って、ローテーションで使う方がいいような気がする。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/19(火) 08:34:06.80:buY2GNe3
- 水に濡らさず、指で中の粉を拭うようにするといいよ。
後は簡単に洗える。
前にここで教えてもらった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/19(火) 19:40:22.93:ts2Sflam
- 焼き上がったパンを切るタイミングがわからない
フニャってなってしまうな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/24(日) 01:14:44.57:Z0nIKMdK
- ゴパンと寒天ダイエットの共通点を挙げよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/03(火) 10:21:52.49:2XxvPkJn
- おーい
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/12(木) 16:27:04.34:a4QaP7Db
- ここ最近で一割くらい値上がりしとるやないけー
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/15(日) 17:05:14.88:YfStpBXX
- 米パン生地で、ロールパンとか作ったことある人いませんか?
オーブン焼きに挑戦してみたいんだけど、手捏ねパンの経験が全くないので
初心者が、生地が柔らかそうな米パン生地で上手く出来るのか疑問なのです。
米パンは、耳が固くて中が柔らかいので上手く切れないので、
なら米パン生地でプチパンやロールパンのように小さくしたら、切る必要ないのかなと思って。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/03(金) 11:24:32.30:6HUbYoqb
- 年末に買っておいた。
おせちにも飽きたので、今、初めてベーシックに米からパン作っている。
どうなるかな。楽しみ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/03(金) 16:07:41.46:X+d3IlVa
- 価格コムで3万円以下になるのを待つ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/03(金) 19:50:01.98:6HUbYoqb
- 84だが、うまくできた。
10年前のベーカリーより、スゴく工夫された期待していた以上のベーカリーだな。
ミキサーやミルで米粒砕いて、どうやってもふっくらパンは作れなかったのに、あっさりできた。
こんなことなら、さっさと買っておけばよかった。
小麦パンも焼けるので、また、前のベーカリーと比べてみる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/03(金) 19:51:37.53:6f3e8o/t
- どういうレシピですか?
小麦グルテン入れないやつ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/04(土) 13:51:33.27:SodmIabJ
- 今回はとりあえず教科書順でグルテン入りでやってみました。
今まで手探りで苦労してた時も、グルテン入れてましたがこれは全くダメでした。
材料量とその質(超微粉末)、水分量の組み合わせが結構シビアなのではないかと思います。
今回GOPANはこのあたりを良く研究している印象を受けました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/04(土) 23:09:44.98:kZM8ubcu
-
なるほど。米粉は粒子が細かくないとパンに向かないとはよく言われますね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/13(月) 22:06:26.94:92KgiCCM
- 年明け頃から、焼き上がり直後はきれいに膨らんでるんだけど、パンケースから
出して粗熱とってる間にへこんで(つぶれて)きます。
山を上にして冷ますと山部分は平らに近いくらいで、サイドも若干へこみます。
11月に購入して、週一くらいで焼いてますが、それまではそんなことには
ならなかったのですが、気温が低いとへこみやすいのでしょうか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/14(火) 21:17:56.06:HO0cDaUA
-
焼き上がったらすぐに容器の底をトンとまな板などに叩きつけてみてください。
パンの中には空気の部屋がたくさんあり、
焼き上がりの状態では空気が膨張してパンがふっくらしていますが、冷めてくると中の空気が小さく縮み、パンが沈んでしまいます。
なので衝撃を与えて部屋の壁を壊すといいです。
昔バイトしてたパン屋の店長が言ってましたw
ウチにも明後日GOPANが届くの!
楽しみだー!! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/15(水) 15:46:34.63:k6MyiCgN
-
ありがとう!
焼きたてすぐだとさらにつぶれてしまうような気もしますが、パン屋さんがされてるならよさそうですね!
シフォンケーキみたいに、冷めるまでパンケースを逆さに吊っておこうかとも思いましたが、あのケースを
吊るのは難しいし。次に焼く時に試してみます。
GOPAN届くのですね。楽しんでくださいね~! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/15(水) 23:34:04.97:hjN8tvX2
-
しぼまないから大丈夫よー
私は焼けたらすぐ取っ手を持って持ち上げ、もう片方の手でパンケースの側面をバンバン数回叩きます - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 19:02:09.20:l73A4e//
- ですが、GOPANが届いてから狂ったようにパンを焼き体重が2kg増えました。
不精者なので食パンミックスを使用していますが十分美味しいですね。
フランス食パンミックスに十勝スマートチーズを入れたチーズフランスパンと、パナソニックのサイトのアレンジパンレシピ集にあるブリオッシュとカプチーノがお気に入りです。
ラスクにするとこれまた美味しい!
もう太る気しかしません。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/01(土) 20:10:35.51:SyT9F7T6
- 消費税増税前にGOPAN買おうとこのスレをロムっていたけど
それはおそろしいな・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/02(日) 16:12:16.21:iFz/mUtY
- 米パン用の羽根がおかしくなって回転しなくなり、無理な力がかかったのか米パンケースが水漏れするように・・・。
買い直すことも考えたけど、水に浸しておいた米をブレンダ-で乳液状にして小麦パンケースで焼いたら大成功。
小麦パンケースだから掃除も超簡単だし、もしケース等が壊れても1回はやってみる価値あり。
ちなみに、分量は全く同じで、浸す時間は最低30分、1時間は浸したほうがいいです。
パン用スキムを入れると小麦パンか?と思う程風味が増しておいしいですよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/03(月) 22:17:14.60:t/k6M9+Q
- パン用スキムを入れると小麦パンか?
もう小麦パンで良くないか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 08:22:59.46:ALA78tau
- 結局、生米パンは美味しいの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/04(火) 11:41:01.86:opS35uET
- 私は小麦パンより生米パン(グルテン使用)の方がもっちりしっとりしてて好きだ
でも、小麦パンの方が香ばしい、いい香りだとは思う - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 18:58:11.55:1sXSSk6H
-
どう考えてもごはんパンのがうまいと思う - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 22:38:46.24:8zL+JgBY
-
農家なんで、小麦買うと米が余るんで・・・。
でも騙されたと思って一度試してほしい・・・。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/05(水) 23:48:29.60:CcU65Pck
- 米がパンになるっていうのがGOPANの画期的な点なので
ごはんパンでよかったら他の安いやつでもいいよね・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/06(木) 06:36:54.92:qo5/cYLo
-
じゃあ普通のHB買うわ
㌧ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/06(木) 23:50:25.30:j7R2eEB6
- 上に書いてあるように普通のHBでもブレンダー使うか米粉使えば米パン焼けるんだから、一回やってみたらいい。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/11(火) 01:00:52.39:pTWV773O
- 今年は新型の発表が無いですかね?
もし、消費税上がる前に新型が出ないんであれば、現行を買っちゃおうかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/11(火) 15:26:25.41:INPcKP1f
- 数万の物の消費税値上げは気にしないで、必要になった時に買った方がいいかと。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 13:16:03.86:OGstiT2C
- 米生地コースを使ってロールパンにチャレンジしてみたんですが、
オーブン160度で30分ほど焼いてみたところ、表面はパン、中は餅のような感じになってしまいました。
食パンコースでそういった失敗は今のところ無かったのですが、
原因は焼き時間が足りないのか多いのかどっちでしょう? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 16:39:07.06:K4bJKnwI
- 焼き時間以前の問題な気がしますw
発酵不足かな? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/16(日) 16:59:21.03:BuzZmitI
- GOPAN買ったよ!
お米パン美味い!なんというか生地の味そのものがおいしい!米万歳!!
味が濃い耳部分が取り合いになったw
ドライフルーツケーキを焼いたらこれまた美味い!
手製のパウンドよりふんわりできた!
バターを常温に戻すのを忘れてたけどうまく焼いてくれた
夕食はお米パン生地のピザの予定
GOPAN万歳 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/17(月) 17:00:02.94:FCduwHQl
-
ご飯じゃなくて生米から? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/17(月) 20:43:06.56:/2CZug1p
-
生米パンです!さめてもほにゃもにゃしてて美味い!
小麦パン焼いたけどこれも他のホームベーカリーと同じに美味い
でも生米パン生地は失敗した…水加減間違えたか?ドロドロだったのでまた今度やってみるよ
図書館でGOPAN本も予約した - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/23(日) 17:56:57.31:8QuzI/iS
- 生米パンがおいしいのでお米を貰ってる親戚に焼いた奴を差し上げようと思う
米からパンができるって炊飯器以来のすごい発明だな
米からケーキができるようにならないものか
小麦(粒)からパンとかさ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/23(日) 19:49:18.69:lDkrtm2l
- ホームベーカリーで焼いたパン
最初は感動的な美味しさだけど、そのうち何も思わなくなって、作るのがめんどくさくなって、久しぶりに市販のパンを買ってみたら市販のパンの美味しさに感動したわ。
しばらくしたら、市販のパンの味にまた飽きてきて、再びGOPANで作ったらもう最初の感動的な美味しさは感じないなぁ。
米が余ってるから作り続けるけどさ。
なんでも慣れて鈍感になってしまうんだなって思ったよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/23(日) 22:15:57.82:zOLeNYBm
- 市販のパンの美味しさには慣れないってことか、なぜ違うのだろうか、塩味がきついとは聞くけどな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/24(月) 22:07:19.00:8KBLAnnz
- GOPANレシピの小麦パンちょっとしょっぱいかなあと思った
生米パンにレーズン入れたやつおいしいwww
原料が米だからふりかけ入れても美味いかもしれない - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/09(日) 22:29:26.30:RJWCYyOg
- GOPANの名のつくレシピ本を借りてきて生いちご入りのパンを作った
そのページはGOPAN用じゃないHB用レシピだったのは後で気づいた
でもGOPANの小麦パンメニューでいけた
いちごの香りがしてフワフワでおいしかった~
GOPANは耳が薄い焼き上がりなのかな?今のHBはこんなものなのかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 11:00:36.88:seQOujRN
- ふりかけ投入は塩気が強めなので注意!
こないだ焼いたメープルくるみレーズンパン、水分量が多過ぎてボテボテになってしまった。
でもそれがむっちりモチモチでクセになる美味しさだったんだよね。
失敗パンまた焼こうかな…。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 21:27:34.54:L7lOxa5j
-
むっちりメープルくるみレーズンパンレシピ教えてください!
たしかにふりかけ入れたらしょっぱいかもね
焼き鮭投入とかもおいしそうだ
今日は塩を減らしてみよう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/12(水) 22:56:39.08:B7pxhpWJ
-
焼鮭とか絶対美味しいわ。週末にやってみようかな。
ドライフルーツ入りも悪くはないけど、やっぱり小麦パンのほうが合う気がしちゃう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 01:40:39.43:Upplmudc
- 実家が米作ってて大量に送ってくれるのでGOPANも凄く興味あるんだけど、
上の方に張ってあった後片付け動画見るとかなり面倒くさそうで買うの躊躇してる
皿洗い全般が大嫌いなので洗うのが面倒で放置しちゃいそう…
炊飯器みたいにさくっと15秒ぐらいで洗えたらなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 01:56:19.96:U09haqwQ
- 買う前にロムっててそんなに洗うのが大変なのかと思ってたけどそれほどでもない?
炊飯器より装置が多いのは確かだけど
お米パンのケースと羽セットやケースの掃除は「かなり面倒」とは感じないかなぁ
大きいものではなくて思ったより軽い小さいものだったからかも
「ちょい手間」くらいか
パンを買いに行くよりも家にあるお米を使うのが楽だと感じているw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 19:17:06.76:1Gy5hKtX
-
使った後にしっかりとぬるま湯で浸け置いてから洗えば
そんなに手間じゃないよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/14(金) 22:06:42.44:69uPKyCU
- パンの種類にもよるけど、GOPANの値段で市販のパンが何百斤買えることやら
米が余っているなら、隣近所や職場に配るといいよ。何か別のもので返ってくるから
先代GOPANの米羽根が壊れてから、そう考えるようになった
でも自分で作る楽しみも含めた値段なんだよなー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 06:52:30.54:B26LxmUp
- 耐久性しだいだなぁ
千回使えれば本体の分は一回30円弱だから材料費含めて一斤百円かそこら(タダで手に入る米除く)
今のペースなら4~5年で千回いきそうだが壊れないでほしいな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/15(土) 10:14:43.63:f5mJ2z34
- 値段考えたら家で作らないけど焼き立てをたべられる楽しみかなw
そして意外にお米の味が気に入った
ケーキを焼いてみたけど混入するものによって焼き加減が難しいな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/16(日) 06:07:50.80:k3SCrS+q
-
現行機種の手入れはまだ楽。15秒で洗うのは難しいかもしれないけどw
使った後はすぐにクリーニングコースを稼働させてから洗うと通常の茶碗洗い感覚で洗える。
手入れがしんどいGOPANは旧型。
部品のコメ潰す部品も刃物みたいで洗うときは専用ブラシ使ってもアブナイし、なかなかゴパンの生地が取れなくて面倒だった。
SDRBM1000はネットで多少安くても、手入れや仕上がりを考えると推奨しない。もっと古い三洋機種も同様。
SDRBM1001は部品も刃物ではないから安全で、汚れも随分落ちやすく手入れは楽。音は静かだし温度センサー付だから生米パンも安定してふくれる。
長く使うにはおススメ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/16(日) 17:42:18.27:4wI/fY+d
- GOPANケーキが焼きすぎて周囲が固くなったら切り取って
オーブン用のケーキ型の底に敷いてチーズケーキを焼くと一体化して美味 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/30(日) 21:22:02.85:qW9GVBWQ
- ゴパンで作る小麦のフランスパンが美味しくて
今日も3個焼いてしまった
来週は久しぶりにお米パン作るかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/30(日) 22:22:19.14:MUnskXRK
- フランスパン焼いたことないや
やってみる
自分でこねたり時間計って発酵具合を確かめなくても
朝起きたらパンができている幸せ・・・・
夜ちょっと米破壊音がうるさいけど幸せを確かめる音だ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/12(土) 23:45:05.24:dY+cDtR4
- お米パンにドライフルーツミックス入れたら甘すぎた・・・基本ごはんだから甘すぎるの合わないかも・・?
塩系でいってみることにしよう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/16(水) 22:27:51.16:6V5lIJWw
- GOPANの耳ウマー
と打って気づいたが早い話がおかきだなw
うまいはずだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 01:12:23.17:uHhnS+VY
- もち米ならおかきだが、小麦だからラスクだな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 06:28:10.54:/MYPJtly
- 米パンだろ
ごぱんはおもちもできるね
やったことないけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/17(木) 14:15:15.00:BBfuDUQm
- 玄米100%で焼くのにはまってる
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 00:43:49.40:Ws312Wwc
- 今更ながらSPM-RB1000買いました。
過去ログ読み漁ります。
これ先に読んでたら買うのやめたかなあ…
自分は前にSPM-KP100使っていて、
もう1年ぐらいパン作りから離れているんだけど、
最近の機種は興味あって、情報収集はしてた。
でも、ゴパンが新品で9800円だったので、思わず買ってしまった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 07:18:34.71:FbCQj3pT
- 9800円だったら買ってしまうな・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 10:13:21.23:sahxNdo6
- 旧型から新型モデルに買い替えたけど、本体サイズから騒音・メンテなどなど、全てが改善されてるね。
旧型を買った時ももっと早く買えばよかったと思ったけど、この新型ももっと早く買い替えればよかったと思う。
大満足だね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/20(日) 21:52:38.70:FbCQj3pT
- 最初に出たときは人気で手に入らなくて
ずーーーーと我慢してやっと普通に店頭に並ぶようになって買えた
こんな良いものなら旧型から欲しかったよ
レモンケーキうまいw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/04(日) 23:08:31.69:KmWMIufU
- パン生地だけ作ってもらってアンパンとかは手で作ってオーブンで焼くのもいいね
平日はお米パン休日は菓子パン作ってウマー
現行機なので手入れは楽
小麦パン用の方が断然楽だけどお米パン専用ケースも洗うのが全く苦にならないよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/05(月) 21:44:32.29:1SznUoTy
- 米パン生地を作ってアンパンとジャムパンにした
オーブンで焼いたらアンとジャムが流れ出してきた
包み方が不完全だった?アンやジャムがゆるすぎた? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/26(月) 21:51:41.34:QP+bIohc
- ゴパンの釜の裏側になんかネバネバしたのが発生しちゃったんだけど
これ釜って分解できますか?
ハブラシを使って掃除しても取れないし醗酵させるから体によくないんじゃないかって心配なんですが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/08(日) 15:55:01.11:L+/WZWzy
- RBM1001の方を買ってフランパンミックスで焼いてみたんですけど、周囲がメロンみたいに網の目状になるの
ですがこれが普通なんでしょうか。中の生地もすこしねとっとしててうまくきれませんし。
サポに電話してもわからないって言われましたし、最初数回は綺麗に焼けたし、すっと綺麗に切れたと思うので気になって。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/08(日) 21:49:26.85:4bwO72Ik
- 一応ロムってはいるのですが回答できないご質問なのでごめんなさい
(何かレスつかないので見てる人はいるってことと上げてみますね) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/11(水) 21:35:22.59:PoPHd6xu
- ミックス粉使ってる人少ないからレスがないんじゃね、使ったこと無いし
粉が悪いのか機械が悪いのか切り分けてみないとね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/03(日) 17:47:05.12:CrWXuKGT
- あれっ
- : 135 [sage] 2014/08/17(日) 17:29:54.86:ybx1KWNg
- SPM-RB1000 (11年中国製)を買って、
ようやく安定して米パンが作れるようになりました。
価格.comとか見ると、結構故障とかあるみたいですが、
無事に(?)10回こなしたので、書き込みます。
最初から2回目までは水加減を多くし過ぎたようで、
餅みたいなパンが…(ノД`)・゜・。
ここで、思い切って水を減らしたら、
わりとまともなものが出来ました。
そうです、研いだときに吸収した水分を計算していなかったのです…
(続く) - : 135 [sage] 2014/08/17(日) 17:42:17.81:ybx1KWNg
- 3回目以降も試行錯誤です。
結果、米(220g)+水の合計が660gがベストかな…という感じになりました。
650gだとちょっとパサついて膨らみも悪い感じがします。
ただ、同じようにやっても、8回目にまた餅を作ってしまいました…orz
すぐにスタートするよりも、予約とかでもう3時間ぐらい水につけた方がいい気がします。
で、後片付けですが、専用のブラシが使いづらい…
刃の汚れがとても取りづらく難儀しました。
普通のコンパクトな歯ブラシの方が取りやすい感じです。
あと、”餅”が出来たときは、中の米粉が飛び散って、掃除が大変です。
普通に出来たとき(ちゃんと発酵したとき)は掃除も楽です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/17(日) 17:57:20.50:jCVvztDH
- 米220gをといで、米と水を加えて420gが推奨レシピじゃなかったっけ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/17(日) 20:46:26.37:xLld/IDK
-
米のみ(小麦グルテンなし)のパンではないかと。
そっちもレシピは載ってたと思うがうちのは新ゴパンなので違うのかも。 - : 135 [sage] 2014/08/17(日) 21:29:20.37:ybx1KWNg
-
これだと、どうももちもちし過ぎた感があって…
それで、徐々に水を減らしてみました。
あとは、付属の「かんたんご使用ガイド」の通りです。
小麦グルテン 50g
ドライイースト 3g
砂糖 16g
塩 4g
無塩バター 10g - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/17(日) 21:32:53.52:ybx1KWNg
-
今気が付きましたすみません…
そこから、容器の重さ270g引くの忘れてましたm(__)m - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/17(日) 21:55:13.10:jCVvztDH
-
丁寧にありがとう!
グルテン入りお米パンしか作ったことがなかったので米のみの可能性は考え付かなかった
容器の重さもw
少量のお水の違いはお米の種類によるのかもしれないね
今日はお米パンの生地だけ作ってアンパンにしてみたけどモチモチでおいしかった!
昨日は小麦パンの生地をつくってアンパンにしたwwやっぱり小麦はフワフワだった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/21(木) 08:47:05.92:agR8Qqti
- 暑くなってきたら、玄米をミルして作るパンの膨らみがイマイチになった…
もしかしたら、水加減で変わったりするのね
ちょっと試してみます - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/22(金) 13:37:21.17:MDfxbqIj
- 水温によって発酵時間が変わるから、
我が家は冷蔵庫に入れた水をいれて年中一定になるようにしてる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/28(木) 00:07:15.73:6+GP7kpS
- 先代のを使用してるけど、米パンケースから水漏れし出した。
2年半使用したけど、米パンケースは既に2代目。
消耗品というけど高すぎだ。
水漏れした人っている? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/28(木) 16:24:54.48:HKfVfy29
-
うちはパナになってからのゴパンを週1使用で一年半使ってるけど水漏れはまだなし
ただしミルが甘くなってきた気がする
米の粒々が残ってる率が以前よりあがってる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/29(金) 22:14:35.74:Fz+pXBQU
-
使用頻度が全然違う。
うちは隔日で、米パンと小麦パン(フランスパンとか)のローテーション。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/31(日) 04:18:56.23:0KtnFptF
- 52回(週1で1年)で壊れたらコスパ悪過ぎ
機械賃1回50円として32000円で買ったら640回は使えないと - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/31(日) 22:14:33.08:BHj0oube
- 週3くらいだけど覚悟しておくか
米からパンという他に無い特性が強みだよなぁ
安いのに買い換えるという選択肢がない独占状態 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/15(月) 16:58:22.87:d0jh+1XI
- 《HB革命》GOPAN4《お米でパン》
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1365327522/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/21(日) 21:47:00.52:famH3du6
- GOPAN気に入ってめちゃ使ってるww毎日GOPANw
単にお米食パンからお米パン生地にランクアップ?して
ロールパン→アンパン→くるみアンパンと確実にカロリーアップしてきたww
カロリー高いほどうまくてやばいww
次のステップははくるみ入り生地でぎゅうひ入り栗アンパンだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/29(月) 23:50:15.38:2j+1sO32
- GOPAN初心者です
GOPANで焼いたパンの保管方法や、目安の賞味期限はどんな感じでしょうか?
できるだけ早くとは思うのですが
レーズンとか自動投入してくれるケース?は使わない時は、つけたまま?外しておく?どちらがいいのでしょうか?
宜しくお願いします - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/30(火) 22:28:13.92:lNFaFJDv
- 家族が毎日ゴパンパンを食べているけど
朝焼きたてを食べる
さめたらラップして食べるときトースターで温めてる
たいてい具が入っているので冷蔵庫保存(冷凍庫はいっぱいなんだ)
三日くらいで食べきっている
でもやきたてがさいこーw
うちではレーズンケースは使わないときは外しておきます - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/01(水) 12:05:29.77:AQoq2Yxe
-
ありがとうございます
焼きたて美味しいですよねー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/17(水) 22:45:01.21:JsvHKyn8
- クリスマスが近いのでゴパンでケーキ生地を練ってもらってる
すごく上手にできるね
毎日食パンとケーキ作ってるからゴパン大活躍
ありがとうゴパン - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/17(水) 23:46:01.27:eMVjVmjH
- いいなあ、独り暮らしなので作ったらなかなか無くならない
1食1/3斤でパンばかり連続は飽きるのでご飯・うどん・スパ・ラーメン等ローテ組みしてくと週一焼き位になってしまう
6連続パン食したことあってその後しばらく焼かなかったな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/18(木) 22:26:05.61:GPeUY6xV
- 焼きたてがおいしいから
一釜を食べきれる人数がいれば最適だけどね
一人で3日連続朝ごはんで食べるときついw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/20(土) 07:49:48.41:YAE+7AF2
- ご飯は毎食でも飽きないな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/20(土) 13:37:42.20:L+cE1Rck
- それはない
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/20(土) 14:28:55.67:IBOB/M33
-
ごはんって偉大だな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/12(月) 07:37:58.71:9gxMm4l2
-
ほんとだな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/01/30(金) 13:34:41.57:MJmp8kQf
- 新型まだなのですか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 14:50:44.05:b2G6ykde
- 小麦アレルギーが家族にいるのですが、米粉のグルテンフリー機能ついてますか?
いろいろ探しても、専用ミックス粉を使用するような注意書きのあるものしか見たらなくて。
ご存知の方がいれば教えていただいたいです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 16:33:52.06:47LGGmIE
- すぐわかる米粉の選び方|グリコ栄養食品株式会社
ttp://http://nu.glico.jp/komeko/komeko_hiroba02_select.html
グリコ こめの香 米粉パン用ミックス粉グルテンフリー 900g×2袋 Amazon価格:\1,409-
グリコ こめの香 福盛シトギ 2号 900g×2袋 Amazon価格:\1,296-
タイガーには、グリコの「こめの香 米粉パン用ミックス粉グルテンフリー」300gを使用する「米粉食パン(小麦ゼロ)」コース
ttp://http://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=KBC-A
パナソニックの普通のHBには、グリコの「こめの香 福盛シトギ 2号」を300gともち粉と水あめ45gを使用する「小麦なし米粉パンを焼く」コース
ttp://http://ctlg.panasonic.com/jp/bakery/barkery/SD-BH106.html
GOPANには、白米230gと米粉(グルテンなし)60gを使用する「小麦なしお米食パンを焼く」コース
ttp://http://ctlg.panasonic.com/jp/bakery/barkery/SD-RBM1001.html
GOPANはまだ高価だけど、高価な米粉が少量で済むから安く作れていいよね
ただ、米粒をミルする必要があり米パンケース羽根を使うので掃除が面倒なのがかなりマイナス点
各HBの商品ページに取説あるからDLして見てみるといいよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 16:48:26.57:47LGGmIE
- 実際の作業動画があった
GOPANで作る小麦ゼロの米食パンレシピ | Rice bread - YouTube
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=QSMZMtM4-MI - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 20:13:09.32:b2G6ykde
-
詳しく教えていただいてありがとうございます。
メモをとりました。
本当に助かりました。
嬉しい。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/01(日) 21:25:38.21:qKAWUQd5
- 「ソフト食パン」始めて焼いてみた
耳が薄いんだねーこれは柔らかいわ
ゴパンで作れば耳もおいしいんだけど
サンドイッチ作りたかったので耳が少なくていいね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 01:06:00.87:Or/qAuDp
- バターをたっぷり入れて作ったらクロッワサンみたいにパリパリの耳になって焼けた
美味しくては食べまくったけどカロリー高いんだよね
ソフト食パン焼いてみよう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/28(土) 17:47:14.67:eXaOu0Cx
-
バターの分量くわしくお願いします
バター手に入りにくいから今日の小麦食パンは半分だけココナッツオイルにしてみた
ココナッツの香りは意外と残っていなかった
オイルの種類によって香りの強さが違うらしいけどまあ良かったです
次はお米パンで試してみる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/03(金) 00:18:16.81:T5RyxOkU
- なにこの価格変動、読めないわ
新型早く出ろ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/03(金) 08:43:14.69:TQ1fVzXX
- 今朝米から仕込んでスタートしたら
ミル中にハネも一緒に動くようになってハネが折れたよ。
しばらくいじってみたけど、どうしてもミルとハネが一緒に動いちまう。
米パンもう作れないのか… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/05(日) 20:22:50.90:uv892kWh
-
家庭用パン焼き器市場が冷え込んでるからねぇ。
新型なんてあと数年は出ないんじゃないの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/06(月) 23:59:46.28:iFBFewbR
- ☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
ttp://http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/09(木) 02:22:20.06:XPEU4Lvf
-
パーツ購入できるのでは? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/26(水) 21:57:09.72:hCdbWqiF
- ショートニングはオリーブオイルを代用可能やで。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/03(木) 18:17:15.35:zF7nPaGp
- 素敵なメンズががみんなで秋祭りを開催♪
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/08(木) 10:46:25.97:58REdp6H
-
ttp://http://nuganaiav.x.fc2.com/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/10/19(月) 20:51:08.60:lwoa8TId
- 質問です。
初期?のごパン(未使用)が家にあるのですが、1回も使ってもいないはずの自動投入ケースを紛失してしまいました。
投入ケース無しで米パンを焼く方法はありますか?
説明書を読んだら他のパンならケース不要と書いてありますが、できればお米のパンが食べたいです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/22(木) 13:20:05.71:y3nuylSv
-
SPM-RB1000ですか?
出来上がりが3時間57分後のとき
1時間50分後くらいに撹拌が始まりその30秒後に機械音がするので
あらかじめ適当な容器に量っておいたグルテンとイーストを
自分で投入してください
出来上がりが4時間21分後のときは2時間20分後くらいです
おいしいお米パンが焼けるといいですね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/23(金) 09:46:37.75:2DJc2otq
- 今更だけどちょっと欲しい。
1万円代になったらな~ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/31(土) 01:04:49.60:7Sx0Sv5N
- ついに買ってしまいました
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/03(火) 13:52:34.51:w9o5ywr8
- 去年の夏は安かったんだなあ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/03(火) 17:30:31.53:rqgglrr7
-
オメ
欲しい時が買い時です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/03(火) 22:38:41.73:Jhwp1DwK
-
ありがと
焼きたてはホント美味しい。毎日焼いてしまう。
基本のお米パンだと糠の臭いが少ししますね。洗い方が足りないのかな。
とりあえずセミドライイースト買いました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/11/24(火) 01:18:49.17:fsIvN4vc
- 質問です!
ミル羽根って保護カバー無しでも安全に使用できますか?
家族が壊れた羽根と一緒に保護カバーを捨ててしまったらしく、ネットで探したんですが、羽根は買えそうなのに保護カバーが見つからずに困っています
spm-RB1000を使用しています - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2015/11/24(火) 01:35:29.80:fsIvN4vc
- PanasonicではなくSANYO製です
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 03:34:36.24:fsIvN4vc
- 済みません、普通に売ってましたね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/24(火) 03:48:15.35:NggmmSOe
- 良かった良かった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/24(火) 11:14:13.57:iaWdhIhK
- 保護カバーって別売りなんだね。見つかってなにより
前カバー忘れて作ったら普通に焼けたけど蓋にかなり飛び散ってた気がする - : 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] 2015/12/14(月) 11:40:35.50:tV/WYFiU
-
Wikipediaは本人(Morimoto.kenji)によって削除されたが
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86
ttp://https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86
goo Wikipediaにかろうじてログが残ってる
石橋将 - goo Wikipedia
ttp://http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/
石橋将/1.来歴 - goo Wikipedia
ttp://http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/1/
石橋将/2.1.学歴 - goo Wikipedia
ttp://http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/2/
石橋将/3.3.石橋祭 - goo Wikipedia
ttp://http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/3205308/%90%CE%8B%B4%8F%AB/8/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/17(木) 23:22:40.91:JOWWohd2
- GOPANが安売りしてたら呼んでくれ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/17(木) 23:24:20.31:JOWWohd2
- GOPANが安売りしてたら呼んでくれ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/03(日) 23:23:47.74:xOZCSeOc
- 年末年始のゴパンの安売りなかったね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/22(月) 20:17:38.59:xtFebz6I
- 知人から使っていないという初代を譲ってもらったんだが、
エラー10が出てきた。
これはクリーニングでクリアしたが今度はエラー15で困っている。
ググってもわずかで内容も修理出しました報告しか出てこないので見当つかんー。
誰か助けて(´;ω;`) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/02/22(月) 22:36:43.52:AjJorFlB
- 素直に電話すればいいのでは
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/22(月) 23:09:29.04:WyTFaWd5
- GOPANの大安売りか、新作はまだか
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/23(火) 03:20:16.80:uHEf3zxZ
-
メーカーは具体的なこと答えてくれないよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/12(土) 11:57:50.80:PtTj5JTw
- お米パンコースでイーストを入れ忘れた場合どうなりますか?
膨らまないのは当然としてお菓子の生地にできるのかなあという素朴な疑問。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/13(日) 23:20:30.07:8hINkGWf
- できると思うよ(根拠なし)。やってみて報告してくれ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/07(木) 17:34:23.73:YnlFqMYB
- すあまの親戚が出来上がると思う
- : 208 [sage] 2016/04/17(日) 18:19:31.59:80goiJs4
- 亀ですがをやってみました。
すあまの実物を知らない(関東圏に住んでない)から似たものかはわからないけど
米パン生地からパンを作ったときにうまくいかなかったときの状態(餅のような状態)
になりました。
一応イーストの代わりにベーキングパウダーを入れてはみました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/19(火) 21:16:27.70:Y7dB5jvB
- で、その出来上がったものは、あなたの期待していたものだった?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/27(水) 21:25:09.24:oPn1aYuF
- また失敗した……
ミル入れ忘れ、水量誤り、イースト入れ忘れ等で、3回に1回の割合で失敗するわ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/28(木) 04:48:57.23:3Yxz/sxy
- 材料表の材料を順番に現物を見て指差喚呼
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/04/29(金) 01:30:06.26:OtERDuU4
- うぅ失敗した
説明書見て順番に入れたのにぐちゃぐちゃの何かの上にイースト容器の中の粉が乗っかった代物になった
ミルかなー成功したら旨いのになぁ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/19(木) 12:38:25.89:DSnEQzdY
- 生米パンって正直言って美味しくない
もちもちふわっとしてて食感はいいんだけど、ライ麦パン(苦手)?あるいは糠?みたいな風味がある
米パンっていうからあんまり癖のないもんだと思ってた
説明書通りに作ったけどこれってもしかして失敗してる?
それとも成功してこの味なの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/05/19(木) 12:38:45.53:DSnEQzdY
- 上げます
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/21(土) 13:15:07.70:GnD89/fX
- 米の種類や状態が違うと風味もガラッと変わるらしいから
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/20(月) 03:58:28.73:KRROSApd
-
スーパーで無洗米と表示されている米を買って来て使えば
ヌカっぽい臭いは ほぼ消えるはず
普通の米でも 使う前に何度か水を変えて
十分に洗えばヌカっぽい臭いが減少するはず
ヌカ臭は米ヌカに含まれる油が酸化して発生するから - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/25(土) 14:15:31.20:MYvgOVIB
- GOPAN購入検討中です。
グルテンなしの米パンのレシピですが、増粘剤に相当するのはオリーブオイルですか?
別の何かを試して見た方いますか?
あと、砂糖の量が多いのがちょっと気になります。
アレンジでどこまで減らせそうか、知りたいところです。
自分が使うならてんさい糖に置換しますが(ふだん白砂糖使わない)。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/25(土) 19:03:13.89:saiCbUPx
-
グルテンの代わりに入れる物は
オリーブ油ではなく「コメ粉」または「上新粉」です
DOPANのフタの裏に「グルテン・イースト容器」があって
そこにグルテンの代わりに市販のコメの粉を入れます
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0044396.jpg
拡大
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0044395.jpg
旧型機では「上新粉」と書いてあったらしいのですが
現在では「米粉(グルテン無し)」と書いてあります
「上新粉」も「米粉」も どちらも普通のコメを粉末にしたものです
「白玉粉」はもち米を粉にした物です - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/25(土) 19:22:55.16:saiCbUPx
- 白米(米粒)230グラム + 米粉60グラムを使うのですが
なぜ白米(米粒)290グラムで作れないのか知りません
GOPANの説明書は メーカーのサイトからダウンロードできます
ttp://http://panasonic.jp/bakery/p-db/SD-RBM1001_manualdl.html
≪注意≫ GOPANは 米粒を水でふやかして
コメの表面を少しずつ削るように粉にします
そのため 50デシベルの機械音と5分間の沈黙を
10回ぐらい繰り返すそうです
朝7時に焼きあがるようにタイマーをかけると
深夜2時半頃から3時半までの間
騒音と沈黙を繰り返します
かなり広い家に住んでいる場合でない限り
最初から粉状で売っているコメ粉対応の
ホームベーカリーが良いと思います
ttp://http://kakaku.com/kaden/breadmaker/article/m_2122_004.html
0.5斤用4,298円や 2斤用7,280円の低価格機もあります - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/25(土) 20:56:10.56:+Nz2Nuuf
-
実は持ってないんじゃない?
>> 朝7時に焼きあがるようにタイマーをかけると
>> 深夜2時半頃から3時半までの間
>> 騒音と沈黙を繰り返します
違うよ。
タイマーセットして水分を十分含んだであろう30分後位からミルが始まる。
夜中じゃないし、近所迷惑になるようなボリュームでもない。
ちなみに、小麦アレルギーじゃないならグルテンを使うことをお奨めします。
味が全然違います。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/25(土) 23:03:35.17:MYvgOVIB
-
どうも。取説見てみました。米粉も使うんですね。
小麦粉のパンが膨らむのは、イーストが糖分を餌にして発酵して、
グルテンで粘りの出た生地がそのガスで膨らむわけですが、
グルテンなしの米パンの場合にいかに粘らせるか、
米粉はほとんど粘りませんが、米粉の微細化の違いでも変わってきそうですね。
TBの0.5斤タイプは持ってます。
GOPANはライ麦パンは非対応なんですね。コース入れるだけでいいのに。
玄米パンもあかんと書いてある。
いずれも試行錯誤してみたいポイントではあります。
増粘安定剤のうち安全なものを使ってもいいかなとは思ってます。
重度の小麦アレルギーではないですが、砂糖を使うパンは口に合いません。
砂糖を使わないレシピのハード系のパンが好きです。
あと実家の米の消費の観点もあるので。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/26(日) 10:54:18.99:YWllyEv6
-
実はGOPANもツインバードの0.5斤も
使ったことがないので正確な事がわかりませんが
どちらの機種の説明書にも普通に炊いたゴハンと強力粉を主原料にして
パンを作る方法が書いてあるので
強力粉の代わりにコメ粉を使って 御飯 + コメ粉 を主原料にして
パンを作れるだろうと思います
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0044408.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0044407.jpg
炊いてから日数が経過した御飯をそのまま使うと
御飯つぶの形が残ったり発酵の時に変な臭いがしたりするようです - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/26(日) 10:55:48.45:YWllyEv6
-
私自身がしょっちゅうやる事は
片栗粉と水を煮て「でんぷん糊」を作って
体温ぐらいにさましてからイーストと粉を混ぜるんですが
薄力粉でもコメ粉でも大きく膨らみます
片栗粉の代わりにコメ粉と水を煮て糊状にした物をさましてから
イーストとコメ粉を入れてこねた物も普通に膨らみます
これも一度やったことがあります
砂糖と食塩をまったく入れなくても膨らみました
加熱してアルファ化したでんぷんが砂糖の代用になるのかもしれません
水 + 米粉 + イースト だけでパンになります
そこで考えたのですが 御飯と水をかき混ぜながら鍋で煮て
モチ状またはオカユ状にしてから さましてコメ粉とイーストを混ぜてこねれば
おそらく普通のパンを作れると思います
煮る事によって御飯粒が柔らかくなって加熱殺菌もされます
これはやったことがないので 配合料などは わかりませんが
味付けで食塩なども入れて いろいろ試してみれば - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/26(日) 13:07:55.71:VRDdoj3T
-
GOPANの小麦なし米パンのロジックは、
乾燥した白米をミルで粉にするのではなく、
水を加えて削っていくとどこかで読んだ気がします。
もしかしたら途中で熱も加えるのかもしれません。
とすると、さんがされているのと近いものですね。
この前下記のグルテンなしの玄米パンを食べ、なかなか気に入ったので、
自前の玄米を使ってお手軽に似たようなものが作れないかと思ってるのです。
ttp://http://www.maisen.co.jp/shopping/genmaipan/genmaipan.html
結局は、ふくらみをどこまで求めるか、どのくらいで納得できるかだとは思います。
米粉も、そこらで売ってる粒の荒いものではなく、
より微細な粒のものを使うと違ってくるのかもしれません。
あと、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)という増粘剤がポイントのようです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/17(水) 01:39:31.40:kkWz8y3d
- 炊飯も出来るといいのに
ボタン押し間違えると誤ってパンができるそれてこそゴパン - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/24(水) 18:14:05.51:ndrsvdZV
- 玄米だとうまくいきますかねえ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/02(月) 19:06:32.77:7MU4C0aF
- GOPANを買いました。これからはグルテンフリーも挑戦します。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/02(月) 23:48:45.90:zEdYapnF
-
お米と米粉でもできるけど、うまく膨らまないなあ
しかもトースター焼いたあとはすぐに固くなるし
難しいけど楽しいよ
頑張って - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/02(月) 23:59:19.85:DuM/fBw3
-
ありがとう。
ネットにあったタピオカでんぷんを今度ためしてみる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 00:30:55.39:BDFYTYkA
- GOPANをキッチンに置いてたらやはり新型でも家族には深夜は騒音で不評だな。まあ美味しいパンができるし置き場を考えてみるよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 06:22:28.32:ln0dcIPF
- 段ボールをタオルでくるんだものを敷いて消音してる 置く場所も部屋の角の床がしっかりしてる場所に置いてるよ
米パンは昼間に作るようにしてるけど失敗多いからあまり作らなくなってしまった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 07:05:22.63:paYlxbKi
- HMPCが手に入れば簡単そうだけど、
一般向けには販売されてないんだっけ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 10:13:00.62:BDFYTYkA
-
なかなか米パンは難しいな。ドライイーストをふやしてみようかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 10:24:30.86:ln0dcIPF
-
先に米をうるかしたり羽のセット気を付けたりしてるけど米粒が残るんだよね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 10:48:45.55:BDFYTYkA
-
私のはもちもちなんだけど膨らみがやや足りないわ。まあ初心者でデジタルはかりがないから買い替えて本日納品されるけど、いまのはかりが古いから不正確かもしれない - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 11:58:49.06:BDFYTYkA
-
一応食品添加物だからね。売ってるのみたことないわ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 12:09:59.18:KEGeSXn3
-
GOPANは2代目と3代目を持ってますが、2代目は膨らみが足りないことはよくありましたね。
米パン用の釜がダメになったので、3代目を買いましたが、こちらの失敗はありません。
ただ、味は2代目とはベツモノで、前の方が良かったなぁという感じです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 12:11:12.47:BDFYTYkA
-
なるほど、二台目は味がことなるんだな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 12:30:10.14:BDFYTYkA
- GOPANの掃除機は電動歯ブラシと口腔洗浄器で綺麗になるな。電動歯ブラシはGOPAN専用にしてる。数時間ふやかしてからは一気にきれいになるな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/25(土) 13:37:48.61:hkv4CSDN
- ゴパンで全自動でつくれるのに失敗するんですか??
1度も失敗はないです。。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/12(日) 17:39:59.05:pBtMZa6r
- 雷おこしみたいになることならごく稀に。
羽根がしっかりハマっていなかったんだと思うけど
使用の劣化だと思う - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/10(金) 22:30:24.96:3Lu/5Yd4
- 聞いてほしい。
毒親だから結婚して出産しても1度も家に帰ったことはなかった。
子どもが2歳になり、一度は子どもと合わせないとなと感じ、今帰省中。
子どもと会えて親も嬉しそう、子どもをクッションにし、親とも普通に関われてた。
けど、迎えはなし、食事もなし、洗濯も自分、潔癖気味な親だから片付けも完璧にしなければならない、お出かけも付き添いなし、他人の家にきたみたいで、かなりストレスが溜まってたが、そこは我慢してた。
けど、明日ちょっと用事で出かけなればならなくて、勿論電車で移動するつもりだったのに、親が急に車で連れて行くと言い出した。
チャイルドシートもなくて、車なら高速に乗らなければならないし、自分で行けるから大丈夫だと伝えても、マナー違反だと伝えても、何回も何回も何回も結構だと伝えても、車で連れて行くの一点張り。
終いにはキレだして声を荒げて怒鳴ってくる。
もう疲れた。
やっぱり帰ってくるんじゃなかった。
事故にあったら大変だと伝えても、大丈夫の一点張り。
大丈夫じゃねーよ。子どもの命に関わることなんだよ。
ひとりで行けるよ。頼んでないよ。話が通じない。
なんで実家に帰ってこんなに苦労しないといけないんだ。
長々すいません。ただの愚痴です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/30(木) 19:05:09.32:TWDGtfNa
- 蓋が開かずイースト投入失敗
同じくナッツ投入失敗
パッキンの劣化かな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/11(日) 00:05:54.90:eSoUEt2a
- 食文化カテのパン板に書き込んでしまってた
玄米パンがうまく焼けないよー
ネットで見つけたグルテンフリーの分量でやったら
水が多かったっぽい、あと寒いから発酵不足
次の休みにまた挑戦する
うまくいけば玄米ピザ生地とか玄米ロールパンも。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/14(水) 14:12:54.19:8aL7emjM
- 玄米パン生地コースでイースト入れないで発酵前に
取り出して伸ばして切ったらコメの麺作れるかなー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/19(月) 00:14:21.06:2EEioede
- まだ肌寒いのに過発酵って……
次は冷蔵庫で浸水するか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/22(日) 11:53:00.96:bLHwvhLE
- 最近無性にゴパンが欲しくなってきたんだけど今のモデルはもう5年前だよね
もうゴパンって新機種出ないのかな
今の機種なら新品でも25000円で買えると思うと今買うか待つか悩む… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/22(日) 17:38:38.90:MI38PlUs
- 新機種出るとしたら何がどう変わるだろう
出るならマニュアル焼成機能は欲しい
米パン焼くと羽根ユニット抜けた後の穴がでかすぎる
焼成だけできたら「生地」コースで発酵までやって
焼くときは小麦パンケースを羽根なしで使えば
ごく小さい穴が開くだけで済む - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/22(日) 21:51:30.93:bLHwvhLE
-
逆に言うとそのくらいしか不満はありませんか?
なるべく製造年月日の新しいやつを探して買おうかなぁ - : 251 [sage] 2018/04/22(日) 22:50:32.16:zsle58qo
- >252
ですね。>機能上の不満
ああ、米パン焼いた後ケースから羽根がなかなか抜けない
ってのもあったか。しばらく水につけとけば一発ですが。
結構羽根ユニットに生地が残ってることがあるんで
力技でなんとか抜いて剥がして食べてます。
あと水の量気をつけましょう。ちょっとした表現上の
落とし穴なんですが
米230gと水230gを別に量ってケースに入れるんじゃなくて
米230g量る→洗う→米+水の重さが460gになるように量る
です。
……上の方で既出の可能性大な情報ですシッタカブリスマン
小麦はやったことないので語れません。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/23(月) 17:29:08.74:1goGZmGM
-
ご丁寧にありがとうございます
ネット記事読んでると古い記事だけどHBの市場縮小でゴパンの新機種発売は当分なさそうってあったので
新しいの出てもどうせ五万以上はするだろうし現行機種を安いタイミングで購入しようと思います
米と水の量の件もありがとうございました
メモして保存しておきます! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 00:09:34.41:HDl9V0CA
- 塩と砂糖と油入れ忘れた
何やってんだ自分…… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 20:08:25.24:mRtrh/u/
- 最初の機種でお米パン焼く時に
発酵と空気抜き終わったら小麦パンケースに
移し替えてる人がいたが……今の機種で
できるんかこれ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/01(火) 15:12:47.33:QEv4xWMx
- 市販のグルテン粉だと膨らみが半分
グリコは何が違うのか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/07(月) 09:08:31.44:4XRR1VA9
- グルテンはグルテンだろうにねえ……
過発酵対策の情報がもう少し欲しい。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/13(日) 21:28:31.41:h5hKYQdr
- 懲りずにグルテン無し。今日もてっぺんに凹み。
レーズンケースにオブラートに包んだベーキングパウダー仕込んで
レーズンありで投入すんのは有効らしい(5g。オブラートは飛散防止)。
しかしこれから過発酵が避けられないなら最初っからピザとか
ピタパンにするつもりで生地だけ作る方が得策?
焼くのはグリルかフライパンで。 - : 256 [] 2018/05/19(土) 13:51:54.17:1WsV+Td3
- あかんかった。マニュアル焼成モードマジ欲しい。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/29(火) 08:55:20.94:wZNESCiB
- 小麦なしお米パン、説明書通りの分量プラス
パンケースにだんご粉10gとベーキングパウダー5g追加で
ようやっとてっぺんがいい感じにこんもり膨らんだ。
しばらくこの配合で行くか。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/07(木) 23:00:10.91:QS0QVPzc
- 買ってから2週間ほぼ毎日米パン焼いて食ってたが、吹き出物とか体の調子が悪くなった。
グルテン不耐症を知った... - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/09(土) 14:20:27.17:nKaAbqmt
- 市販の小麦パンでも体調崩す?
グルテンめんどかったら片栗粉使うとよろし(60gいるが) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2018/06/09(土) 21:45:23.89:uVywBCAd
- すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/14(木) 09:43:36.20:ZYEZSPQx
- お米パンが膨らまないとあれこれやったんだけど
一部米ぬかで置き換えしてたのが敗因だった
(白米200g +米ぬか30g)
米ぬか入れなきゃよかったのね
発芽玄米パンとかやってみたいんだけどなー
グルテンフリーにこだわってるわけじゃないから
イーストケースに薄力粉でも入れてやろうか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/11(水) 09:52:34.07:/EcglJft
- 玄米ほぼ100%だとやっぱり膨らまない
白米小麦ゼロコースに玄米をちょっとだけ置き換えで入れる、
にするか、あんまり膨らまなくてもいいやつを玄米パン生地で作るか。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/17(火) 04:58:28.58:cZM2vY+M
- 札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
ttp://https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/25(水) 19:02:23.13:gnILtE6w
- この時期は過発酵との戦いだ
土曜日にはまたお米パン焼くよー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/27(金) 21:56:34.81:N06E/ZyS
- GOPANはもう新しいの出す気ないんかな?
子供が小麦と卵のアレルギーで米のパン焼くので検討してるんだけど、パナソニックの最新の最上位機種とGOPANどちらがオススメ?
小麦ゼロのパンが焼きたいです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/28(土) 00:13:47.36:p7fk7+TD
- 最新の最上位機種でも小麦ゼロパン焼けるの?
だったらそれでいんじゃね? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/28(土) 09:23:07.36:FjcmakZB
- 東芝(だったか)のと勘違いしてね?>最新機種
あっちは米をお粥状態にしてから強力粉入れて焼くとか
書いてあったが小麦ゼロコースあるかどうか分からん。
GOPAN、焼成だけのコース欲しかったなー(まだ言ってるよ) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/04(土) 15:53:33.25:fjc8sgoJ
- 小麦ゼロパン焼きたいんですけどGOPANで決まりですかね?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/04(土) 17:25:44.95:nUtT4mV6
- 多分。
グルテンの代わりに米粉とか上新粉とか情報あるけど
片栗粉でいいと思う。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/16(木) 19:34:31.54:gYvjLweg
- 19980円1980ポイント付きで今更ながらGOPANデビューします。
よろしくお願いします。
でも間もなく新型出そうですよね。
どこのお店も処分セールやってるし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/25(土) 16:25:34.46:1dqo7vvP
- 新型の情報は見当たらないけどねぇ……
イーストケースにイースト3gと片栗粉60g、
パンケースには米その他の材料+団子粉10gで
結構見栄え良く釜伸びしてたんだけど
団子粉省いたらなんだかてっぺんが平坦に。
あらら…… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 00:18:37.73:Sx7HhisL
- 公式が在庫僅少になってるから新型来そうな雰囲気
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 08:48:31.25:mDJGFHCI
-
新型来るか終売かだね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 10:26:43.49:RIdzWsz7
- どうせなら新型来て欲しい
買ったばっかだけどシリーズ継続してくれるなら諦めがつく
小麦アレルギーの人がパン食べたいならこれがある、ってのは
でかいと思うんだよねー
玄米だとグルテン使わないと膨らまないから、膨らまなくてもいいもの
作るしかないけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/09(日) 21:25:48.64:X5jjtAK2
- 話のタネにとお向かいさん(親戚)に米パン持ってったら
興味持ってもらえた。材料何がいるか聞かれたから一応説明。
家に上がってもらった時に「HB買ったの?」「米からも焼けるよ」と
ちょっと話してたんだ。
二世帯のとこだから、どっちかがGOPANデビューするかも。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/10(月) 10:31:23.01:rnbogQCm
- チラ裏日記帳案件
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/30(日) 10:34:45.89:SHp7dDrx
- >280
何かGOPANの情報をください - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/14(日) 11:07:35.02:HnYhNTiY
- お米パン生地でロールパン焼いてる人がいるけど
どうやってるんだあれ
(でろ~んと生地だから成型のしようがない) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/27(土) 21:24:47.48:FQbl0uvk
- 在庫僅少……新機種の前触れであってほしいものだ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/27(土) 22:15:25.17:CfOK/02j
-
ずっとその状態ですよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/02(金) 17:44:13.69:dfeaR0kC
- ライシー宮城の米は小石がジャリジャリ
ライシー宮城の米は小石がジャリジャリ
ライシー宮城の米は小石がジャリジャリ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/04(日) 16:51:57.15:TJHO5eQs
- まだだ! まだ(過発酵との戦いは)終わらんよ!
氷、切らさないようにしないと。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/24(土) 09:21:34.66:c3RBN4W2
- お米パンは冷めるとカチカチになるので
時間をおいて食べるサンドイッチには向かない
(すぐ食べるならスライスしてから再加熱すればいいけど)
これ何か対策あるんだろうか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/02(日) 22:48:01.93:0QoEdtnL
- グルテンの代わりに自然薯とかヤマノイモとか
入れてたみ人いませんか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/03(月) 14:23:18.19:K8J9072F
- ライシー宮城の米は砂がジャリジャリ!!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/12/08(土) 16:53:30.74:JuRwc8CE
- ライシー宮城の米は
小石がじゃりじゃりばりばり - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/06(日) 15:43:50.12:yRZyQGp1
- 小麦ゼロコースでイーストケースに
片栗粉:薄力粉=1:1の反則かました
こころなしか片栗粉だけよりは膨らんでる気がする
アレルギーじゃないから小麦忌避の必要はないし
薄力粉なら他にも使うから常備してる
もしかしたら薄力粉60gでも問題ないかも - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/27(日) 13:26:21.28:lHC7nQ6Z
- 生産終了の表示出てた……
後継機出て欲しい。マジで。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/27(日) 22:24:49.21:WqubVwJ7
- 一時のブームだけで、継続的に米パンを家で作る需要が
コンスタントにあったわけではないのかなあ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/28(月) 02:10:25.57:owwhxsiE
- いやでも一時のブームって言うには結構続いてたよね?
間が空いてもいいから後継機出るか、でなきゃ
家庭で米→米粉にできる調理家電出してくれれば
大ヒットはしなくても便利に使う人は多いと思うんだけどな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/28(月) 07:39:16.20:FjWa/C4R
- 俺はヨドバシで18000円にポイント10%で買ったから勝ち組やな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/29(火) 23:50:30.85:e2lFm/JI
-
>家庭で米→米粉にできる調理家電出してくれれば
これが頓挫したから、gopanは水に浸した米を潰すので
家庭用米粉製造家電は期待薄 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/30(水) 09:22:15.78:7TDuWvAC
- gopanで米粉作ってる人がククパにいたから
なんとかなるかと思ったんだけどな
去年買ったやつ、いつまで持ってくれるだろう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/01(金) 08:15:43.27:FpPu7HqP
- しっかりトーストした米パンに半熟スクランブルエッグ
おいしいのに
もっと売れて欲しかったよGOPAN
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。