【岩手】山口松山堂・トンカツ弁当を語れ【一戸】
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/03/09 10:33:47:rEiWr54L
- あのトンカツの味が忘れられない
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/09 10:50:29:dDTIdORg
- ただ野菜が生暖かいのはどうかと
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/03/09 13:42:41:dDTIdORg
- 誰か居ないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/09 16:21:17:KL/DRtjI
- 品川に来てたのを一度食べたことがある。
東京の人間としては、是非とも旨囲門に常時おいて欲しい。
ばあちゃんばかりで作ってるらしいので仕方ないとは思うが…。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/09 21:01:31:dDTIdORg
- ただやはり値段の割に野菜などほかの具が貧相
まあおばあちゃんだから許すが・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/03/09 22:00:32:dDTIdORg
- だがあのトンカツを揚げた直後、ソースにサッと浸けられた
ときの音を想像しながら食べるとなお旨い。
一戸駅に早朝逝くと揚げたてが食べられると聞いて泊まり掛けで逝ったことがある - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/03/12 14:40:30:jebuh/5a
- 誰も食ったことないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/14 03:31:19:3O4r8JjF
- 購入報告もママあるが、
現地にでも行かない限りほぼ入手不可の幻の弁当だからねェ・・・
京王の奴らもオファーはしてるんだろうが、来てくれないし。
まぁ、まかり間違って実演でもしようものなら寿命が・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 05/03/14 17:45:30:ibElDtOE
- だがもの珍しさで食べに行ってあの懐かしい味の虜になった俺は
わざわざ食いに行っただけの価値がある弁当だと思ったよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/17 21:28:22:jU3w+ndf
- 1週間前仙台に出張の帰り、新幹線の車内販売で買って食ったな
それが最後の1個だったよ、やっぱり人気高いね
今まで食った駅弁では一番(゚д゚)ウマーかったかもしれん - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/03/18 17:23:07:+WSzUtok
- 今日食ったがやっぱり旨い
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/03/21(月) 10:18:36:stbGf+rF
- 東京の人大変ですね。
仙台でよかった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/21(月) 14:46:55:nVj4ZnoF
- 俺も偶然はやての車販で買ったことある。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/21(月) 20:38:43:+a0oeZI/
- 俺も偶然二戸駅で買って食ったことある。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/22(火) 09:50:17:PgzdFXP3
- うまいんだが知名度低いらしいな。
広まれば東京とかでも売ってくれる
と思うが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/03/22(火) 11:47:20:PgzdFXP3
- 今日の昼飯はとんかつ弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/22(火) 12:35:28:bY5Yjq7W
- つ
ttp://blog.livedoor.jp/ekiben_eqhs/archives/16469297.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/22(火) 12:57:18:PgzdFXP3
- ネ申キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/03/23(水) 12:57:12:xTBmGVpI
- 今日食された方いませんか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/23(水) 19:39:51:gxcSLpBP
-
知名度低いか?
鉄ヲタ連中の間じゃ、知らないとヲタとは呼んでくれないぞw
まぁ、ヲタ趣味無くても結構有名だよ。
東京で売る事が出来ないのは、知名度というより
お家事情・・・なのさ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/26(土) 09:13:27:nOYoc7EI
- 食いてぇ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/03/26(土) 22:13:38:sV9d07LN
- まだあったんだ。今でも駅売りあるの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/03/27(日) 21:54:33:LF7UloZM
-
「駅弁f」状態では売ってないよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/03/30(水) 16:59:26:MDE4wkIg
- なんか一戸駅で3種類売ってました
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/04/23(土) 08:26:49:EA76AbQx
- また食べたいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/02(月) 10:02:05:pa1Hjx+q
- 今日の昼食う予定で、今盛岡から一戸駅に向かってます。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/03(火) 17:13:32:BW7JB2mi
- 急行「八甲田」が定期運転していたときは
下りの一戸→八戸で車内販売していましたね(AM7:00ごろ)
オバちゃんによる車内販売のため数は少なかったデスヨ
(ロースカツ弁当も食べました) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/08(日) 21:28:43:AzSoHvrK
- ほんと小さい店でがんばってるよなー
吐く用件なんぞには負けてほしくない - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/05/18(水) 09:03:50:45ZH9+mg
- 東北新幹線八戸延長に伴い
東北新幹線「二戸」停車の
「はやて」販売に変更と聞いている
(それまでは「一戸」停車「はつかり」車内販売中心) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/11(土) 02:06:29:t4YBh33k
- 郷土愛!フォー!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/11(土) 04:15:02:ylKFA7Ds
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三~(, /
| ) )
∪ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/12(日) 13:44:51:DV44bMi+
-
その伯養軒が事実上倒産で駅弁存続の危機なのだが・・ - : NOV [] 2005/06/30(木) 19:32:51:liTVGPMx
- 随分以前、まだ「八甲田」が東北本線を走ってた頃に、二戸駅で出会ったのが「とんかつ弁当」の初期形だったのかな。
飯の中に分厚い「とんかつ」がギュッとめりこんでいて、グルグルとソースがかかっている。
実に純朴なスタイルで、逆に衝撃的だった。列車の窓からは店の看板が駅舎に見え隠れしてたが、どんな図柄だったかは、思い出せない。
延々、津軽の袰月までの、センチメンタル旅の途中の出会いだった。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/06/30(木) 22:51:45:7rfBTUDz
- 続きが聞きたいナリ
当方八戸市民 - : NOV [] 2005/07/01(金) 02:30:40:zAKa2jC0
- で、弘前のA書房に寄って、金木の老夫婦の宿に1泊。宿の鯨の酢漬け、町の赤提灯では茗荷の田楽。
青森駅で同行者と別れ、津軽線で今別。袰月までは乗合バス、浜辺の「旅人宿」は「つげ義春の世界」。
高野崎の草はらに百合が1本、その向こうに海峡、さらに松前半島は低い雲が・・と旅情は深まるが、海胆尽くしの宿の夕飯を堪能して、1泊2食で3800円。(いろいろあって)栃木の独身寮に戻った。
あ、とんかつ弁当のコリコリした脂身の記憶が甦るようだ。
(そんときの車窓スナップ↓)
ttp://homepage3.nifty.com/nov/ao2.jpg
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] NGNG
-
そこは二戸じゃなく一戸じゃないの?
今でこそ二戸の駅弁だが元々一戸駅弁だったし、二戸で店の看板など無かった希ガス。
八甲田は一戸にも停車した筈だし、車窓から店が見えるよ。 - : NOV [] 2005/07/01(金) 18:00:40:zAKa2jC0
- そうだったかも。遠い記憶を繋いで呉れて、感謝!
何せ、ヨソモン。そのあたりの駅名、地名に浮かれてたもんで。
でも、トンカツ弁当の味の記憶はセ・ン・メ・イ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/01(金) 18:49:31:drBnd+O8
- ト
ン
カ
ツ
弁
当
こんな小看板が見えてたら
間違いなく一戸でつ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/07/03(日) 01:27:28:4X5oqkuR
-
うらやましい話ではあるが、朝から食う「トンカツ弁当」ってどんなモン?
胃にもたれないのか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/03(日) 02:01:05:WkStfXun
- そういえば二戸駅は昔「北福岡」という駅名だったな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] NGNG
-
自らをヨソモン呼ばわりする事で、コッチを地元の田舎モン扱いですかそうですか・・・なんてウソウソ 冗談でつよ(・∀・)ノシ
まぁ、実際そうなんですがw
数少ない出身地の名物なんでついレスしちゃったワケなんですけれども、もう一ついいですか?
>グルグルとソースがかかっている
あれ、ソースつかタレに漬けてあるんでグルグルはないかと・・・ ホンとすませんm(_ _)m
地元じゃ今でも単に福岡だしね。
昔は東京駅で切符買おうとすると、九州のソレをよこしたんだって。
で、知名度の低さからジモ民も大した文句もいえず金田一と共に改名。
余談だが、福高が甲子園に出るとアナウンサーがしきりに「岩手」のって念を押す。
ロゴがFじゃなくHなのは・・・って説明入りで。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/05(火) 00:44:51:5F9xb5cy
-
昔はグルグルだったのかも試練 - : NOV [] 2005/07/07(木) 02:03:17:rWHUDKkA
-
昔は確かにグルグルだった。
その以前に()盛岡に4~5年住んでたが、電車では沼宮内までしか行ったことがなかった。
花輪線じゃ荒屋新町。(福岡や福高って耳にした位だった。)
だから「とんかつ・・」に出会っていなかったンだ。今から思えば、残念至極。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/08/17(水) 19:07:10:LjupNzb6
- 女性襲った盛岡大生逮捕 盛岡
盛岡西署は2005年8月17日、女性のアパートに押し入り
強盗、強姦、住居侵入などの疑いで
住所:盛岡市本宮2丁目 職業:盛岡大学4年
神 貴裕 容疑者(24)
を逮捕した。
調べでは、神 貴裕 容疑者(24)は2005年6月28日午前1時10分頃、滝沢村に住む20代の女性店員のアパートに押し入り、
現金数千円を奪ったほか、女性を暴行した疑い。
神 貴裕 容疑者(24)は、女性が外出先から帰宅したのを狙って背後から襲ったという。
被害者との間に面識はなかった。同署は、女性が被害に遭う前に見た不審車の情報などから神 貴裕 容疑者(24)を割り出した。
神 貴裕 容疑者(24)は容疑を否認しているということです。
[ソース]
岩手日報
ttp://http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m08/d17/NippoNews_11.html
ttp://http://news.ibc.co.jp/item_631.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。: [] 2005/09/11(日) 22:39:42:RsSadOIo
- 松山堂支援したいが埼玉在住では簡単には行けないよ~
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/25(日) 17:14:21:UaolduP0
- グルグルって何?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/25(日) 20:31:48:sCmApiVw
- 一戸のとんかつ弁当ってメチャ有名だけど、そんなにうまいん?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/25(日) 22:22:28:a3LM4PfB
- とんかつ弁当
→ロースカツ弁当
とんかつ弁当もあるらしいが、調製元に行くとロースカツを薦められる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/27(火) 01:50:33:kalgU2VL
-
どちらも食ったことがあるがとんかつ弁当とロースカツ弁当は似て非なるもの、つうかたった100円の値段違いで中身は雲泥の差。
だからロースカツを勧めるんじゃないかな?とんかつ弁当は前に二戸駅のキオスクに置いてあったな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2005/11/08(火) 10:12:56://CScHZy
- 食いたい
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/28(月) 14:02:12:rYOfj97P
- この前一戸に行って初挑戦。
揚げたて&ボリュームたっぷりでウマーでした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2005/12/26(月) 11:01:27:c1QpOobw
- なんか懐かしいよな・・・・・あの味
- : ☆ [0] 2006/01/10(火) 13:00:23:Jl8EPIo/
- ★
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/11(水) 03:16:10:5gxRaeTF
- 一戸に親戚いるけど弁当買わないからそんなに旨い弁当あるって知らなかった(∋_∈) 今度行ったら是非食べたい(^з^)
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/18(水) 00:09:42:8kpvyeMo
- ロースカツ弁当は八戸に遠征した帰りの楽しみの1つ!
電車を1本落として一戸で下車し、その場で作りたてのを
車内で食べるのがいつも楽しみなんだけど・・・
おばちゃん、くれぐれも無理しないようにね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/18(水) 23:01:09:yiMBdbh9
- 山口松山堂のおばちゃんが体調壊して、はやてのつみこみを止めてるらしいが・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] NGNG
- 西法寺か
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/23(月) 14:42:52:bCAoWY5D
- このまま廃業かな・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/23(月) 17:53:39:0TjO7X9A
- んなことになってるのか??
誰か詳細知らない?
俺は行けるとしても来週末なんだが・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/23(月) 21:00:53:RmcMvvMg
- 西法寺ってなんだ?
いや、寺の名前と住所だってことは知ってるが不穏な書き込みだな? - : 55 [] 2006/01/23(月) 22:29:43:N4Uo+VgX
- おばちゃんかなり足が悪いようで、歩くのも相当辛そうだった
俺がロースカツ弁当買いに行って、かえって悪いことしたみたいな気がした・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/01/26(木) 18:51:34:cKvCnVk0
- 一戸在住の俺が来ましたよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/26(木) 20:01:26:XLi9yyxI
-
現地の状況を報告されたし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/27(金) 13:00:10:tWaq8seb
- 残念ながらロースカツ弁当は思い出となりました
長年の間本当にありがとう
いつかこの日がくるとは思っていたけど悲しいです
個人営業で後継者も居ないし仕方が無いのでしょう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/27(金) 18:55:26:Ee2p07Xf
- マジかい
- : (´ー`) ◆EKIBENeqHs [sage] 2006/01/27(金) 19:15:34:x7PlZz6D
- はウソです。
今、電話して確認しました。
2月くらいからまた『はやて』の積み込みも再開したいと仰ってくれました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/27(金) 23:13:26:xZZ+cpMC
- それ聞いて安心しました。66氏THX!
- : 62 [] 2006/01/30(月) 00:05:04:ib3DhNxR
- 買いに行こうと思うのだがなかなか暇が出来ない・・・
朝出勤前に車から覗いてみたりするけど、外からじゃまったくうかがえない・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/01/31(火) 23:56:10:XrEh8Fm5
- これトンカツ駅弁の第一号か二号なんだってね?
すごいハイカラな駅弁だったんだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/02/01(水) 23:29:13:GGAhiBgX
-
松山堂、鮮やかに輝いてろ!(HIGHandMIGHTYCOLOR) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/03(金) 01:12:34:5oX80fL4
- 最後のかがやき
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/03(金) 12:48:27:3FKSkQp1
- でもそろそろ廃業の予感・・・
今の内にロースカツ弁当をNRE製造販売に移管出来ないかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/05(日) 21:47:47:nHQstAVt
-
地名だ。住所。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/02/16(木) 18:38:27:bdjBo8hg
- 知る人ぞ知る
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] NGNG
- 以前東京駅の「旨囲門」を日曜の夕方尋ねたら2個置いてあって驚いた事がある。
時折少数入荷してるとは聞いていたがまさか日曜に買えるとは思わなかった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/19(日) 01:39:20:GgUxs68V
-
「こだわりのとんかつ弁当」というわりには、
あの程度の物しか出せないNREが、
まともに引き継げるとは思えないな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/19(日) 09:52:02:quExaRoE
- おばちゃん具合悪そう・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/20(月) 21:53:03:2eTobiwW
- やはりもうダメ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/04(土) 15:39:08:6H/hGisx
- 一度でいいから食べたいなあ・・・
. . .:.:::::::::! .,! . 。 。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i| ゚ 。 o 。 || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚ o ゜ ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
::::::::::::::::::::: ~(___) .:.::::::::::::::::::::::::
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/04(土) 16:37:44:KvVsSytx
-
新幹線とIGRを乗り継げば日帰りできるよ。つうか漏れは行ってきた。
それが無理ならあとは、励ましの手紙だね。
新幹線延伸のときは寄せられた手紙の山が関係者を動かしたそうだ。
JR東からはターミナルになるので売れ行きのいい八戸へ
出してくれないかという申し出さえあったくらいだ。
体力的に無理なので隣駅の二戸で駅売り+積み込みで落ち着いたらしいが。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/06(月) 21:20:59:kO9iNOsK
- 無くなるなら掛け紙だけでも貰えないかな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/08(水) 04:00:21:ZVyemGuU
- もうこの辺が潮時なのかな…>一戸のおばちゃん
年齢的にも結構高齢だし…そろそろ80になるんじゃなかったっけ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/08(水) 07:36:32:dlMYeai/
- そんな具合の悪いおばあちゃんに電話して、何月何日何時に行くからロースカツ弁当1個お願い
とか電話予約してるバカな駅弁ヲタも居るし
おばあちゃんにも通院などの予定があるのに・・・
遠方からわざわざ買いに来てくれる事に対し、おばあちゃんが恐縮して具合が悪いのに無理して作ってる
常時駅弁を製造してる時ならともかく、実質休業状態の所に弁当1個だけ作れ、というのは酷い話だ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/08(水) 08:47:15:L3fiuj67
- あそこ、おばちゃんひとりで作ってるわけじゃないよ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/08(水) 12:14:24:ZVyemGuU
-
え、後継者が居るの?
だったらおばちゃんも少しは通院の方を優先出来るかも… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/08(水) 12:47:10:L3fiuj67
- いや、後継者ってわけじゃないと思うけど、お店に買いに行くと
2人~4人くらいで弁当作ってるんよ。たまたまかもしれんけど。
一昨年に寄ったときはおばちゃん(山口さんね)がどっか用事に行ったとかで
居なかったけど、別のおばちゃんたちだけでロースカツ作ってくれたよ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/08(水) 14:21:11:xRDAVD2e
- おばちゃん以外はパートさんだよ
でもみんな高齢・・・
おばちゃんが動けなくなる=廃業とは以前おばちゃん本人から聞いた
その時は冗談交じりだったけど、どうなるのだろ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/08(水) 14:52:06:ZVyemGuU
- とにかく今はおばちゃんの全快を待つしか無いか…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/09(木) 01:34:41:nyz7RLod
- おばちゃん=先代の奥さん
先代はすでに亡くなっており、その後を切り盛りしてる
2人の間には、近くに住む子供(といっても50ぐらい)がおり、
「早く辞めて休みなよ。一緒に暮らそうよ」と言ってくれている。
で、辞めようかどうしようかの間で悩んでる。ってのが、何かの本に書いてあった。
その通りで、おばちゃん以外は近所のパートさんだそうな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/09(木) 23:24:31:bdHIAvCD
- ばあちゃんに作ってもらった弁当食ったのって10年以上前だな。
でも、ばあちゃんは足が悪いだけで、具合が悪いってほどじゃないよね、
2/25に表を通りかかったら「山口さん!山口さん!!」って聞こえるくらい叫んでたし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/10(金) 04:15:52:OjnA0vcc
- おばちゃんじゃない、別の山口さんもいるのかな?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/03/10(金) 18:52:42:DnSSLcee
- 一戸在住の工房だけど、ロースカツ好きだな~
誰でもいいから後継いで欲しいもんだね。最近見たけどやっぱおばちゃん具合悪そう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/10(金) 19:37:44:kCWK/Yk6
-
おまえが後継者 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/10(金) 21:07:08:ZppXbgXg
-
最近営業してるのを見たの?気になる…。
(・∀・)ソレダ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/10(金) 21:34:47:DnSSLcee
-
おばちゃんには悪いけど、
ねーよwwwwwwwww
平日休みの日に覗いてみたことがある - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/10(金) 21:37:20:5jry9OWh
- >誰でもいいから後継いで欲しい
最悪の場合、NREが金にモノ言わせてレシピと製造権を奪いにかかったり…しないよな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/14(火) 01:48:05:XnLWPaNU
-
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/15(水) 08:58:19:yoSj5EXu
- ここの弁当にはお世話になったな
新幹線開業がトドメだったね
新幹線も特急も停車しない山間の小駅では存続は無理だったんだよ
昨年の3パスの時訪問したのが最後になっちゃったな
来年の京王あたりで、早くも復刻されそうな予感だ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/19(日) 02:31:59:C0mSt3tK
- 現地レポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141194901/235-239 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/19(日) 08:33:41:A1o2vZb8
-
ネ申キター――――(°∀゜)―――!!! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/03/21(火) 12:36:44:man8YrDh
-
あんた一戸知らないだろ?
一戸は特急停車駅だったんだよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/21(火) 16:32:11:UP4YJfYj
-
98は新幹線八戸開業後のことを言ってると思われ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/25(土) 16:12:26:g4bSOBnM
- 祖父の家が一戸だから、夏の帰省の時にでも食ってみよう。
今から楽しみだ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/26(日) 04:29:26:e5LPvZfp
- すまん。俺よく分からないんだが、誰か教えてくれ。
一戸ってさ、もともと山中の小駅だろ。
駅弁が立ち売りで儲かってたわけじゃないんでしょ?
だから車販? 十和田とかゆうづるあたり?
でもでも、夜行列車で朝からカツ食べる客なんていたのかな?
確か、みちのくとかはつかりって殆ど停まらなかったよね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/26(日) 07:58:46:+KHZjN9j
- 蒸気機関車の頃に給水の関係で長時間停車するから駅弁が売れたって
話を聞いたことがあるが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/26(日) 09:27:16:eC/pCMe2
- 一戸は今の役場の辺りに転車場があったり、当時はかなり大きい駅だった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/26(日) 22:38:38:Y6G6E8b3
- 一戸機関区があった戦後から「よんさんとお」までがピークだったんだろな
ttp://www.shokokai.com/ichinohe/station/kikanku.html
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/27(月) 01:22:28:0VwurkSg
-
駅舎自体は変わってないように見えるが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/27(月) 14:30:58:Cc31RFS/
-
106は全盛期の一戸駅の、
機関区(派出か?)等を含めた、規模の大きさについて言っていると思われ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/27(月) 19:39:14:0VwurkSg
- 確かに駅舎は変わってないのでは。
ま、昔からあんな形状してるとしたら、結構ユニークだと思う。
特に改札口からホームに至る、あの感じね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/27(月) 23:44:43:y7S7ZNo5
- 京都在住です。
わたしのお友達も両親とも先祖代々京都人のひともいますが
彼女のように普通の京都の人ってものすごくプライドたかいです。
彼女のような京都人は住んでいる地域にひじょうにこだわります。
彼女の場合、上京区にほとんど両親、親戚がすんでいることが
彼女の自慢です。彼女のおともだちもそうです。
彼女は結婚していまは京都南部のほうに住んでいるのですが
上のほうに住んでるおともだちに都落ちなどと半分ジョーク半分まじめにいわれています。
彼女はすごい、気にしてて
いまだに、都落ち、、っていってます。
あと、昔は五条以下から嫁もらうな
っていわれてたみたいです。
京都は北の一条通りから下の十条通りまであるから。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/28(火) 02:06:11:0t44LJcd
- 大体、山中の小駅って認識自体が間違っとる。
かつては一戸市だったんだ。
それは、町村合併と国鉄従業員の多さでそうなってたワケだが…
弁当の販売も、車販もそうだし北福岡でも売ってたし。
立ち売りも、特急の停車時間は30秒だが待ちの人に売ってたし、
普通列車でも窓から売り買いしてたし。
今でこそ移動の手段は車に取って代わったが、
出稼ぎ労働かなんか知らんが、特急みちのくとか混み混みだったんだよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/03/30(木) 00:22:24:0TaXfiha
-
町制のままで市には昇格してないよ、丁度10年くらい前ここの駅からはつかり使ったら乗降客が多くて驚いた憶えがある。 - : 秋田県立大における大量逮捕が必要 [] 2006/04/05(水) 07:56:19:tBtWJUPa
- 秋田におけるカルト教育の健全化を考える
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1143894456/
全国の観光市場、受験市場、就職市場、結婚市場から「秋田のカルト大学」の健全化を考えて
いただければ大変幸甚です。秋田ではコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)が地下で完全破壊されているため
一部、「犯罪教育化」し、他県出身者を含む若い人が「カルト人材」化されている危険性が出ております。また
国土交通省(大臣は創価学会)や秋田県教育委員会による組織犯罪被疑(刑法:詐欺罪)もあると見られる
「秋田県立大の博物館犯罪(管江真澄プロジェクト)」には物証も多く教授陣の大量逮捕が求められます。
更にオウム真理教事件においてサリン製造及び組織的大衆扇動を担当した被疑(刑法:殺人罪)が
出ている東大農学部閥に対する慎重な検証も求められます(この点、秋田県立大の東大農学部閥に関する検証が必要)。
保全生態学を理論武装に使われ不要とみなされた多くの人(老人、赤ん坊、生贄)が
役所や警察の一部に理不尽に殺され食さている(刑法:殺人罪、遺体損壊罪)と論理推察できる
「地域カルト犯罪大県、秋田」を共に考えていただけないでしょうか? なお万一、秋田県にて人肉が広く
流通していた場合は、人肉中に含まれヤコブ病の原因となる異常プリオンは
致死性の生物毒(刑法:殺人罪)と見なされると考えられ、他県民にとっても由々しき状況と危惧されます。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/02(火) 14:07:33:YApHbrHT
- ∬
∬∬
∩___∩ ∴。゚・.
| ノ ⌒ ⌒ヽヽ二二フ おべんとー
/ ● ● |/⌒) できたてのおべんと~
| ( _●_) ミ /
彡、 |∪| ノ /
./ _||__ ヽノ ||/
(___) ̄ ̄ ̄丶
=| 山口松山堂 |
|.|o∞∞∞∞∞o|
|.∟________________」
| / \ \
| / ) )
∪ ( \
\_ )
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/15(月) 16:39:12:UQHpvYfc
- トリビア
山口松山堂の娘(当時16歳 現在42歳w)はスター誕生の決戦大会まで出場したことがアル
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/17(水) 20:05:32:PgeQdQT3
-
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/17(水) 21:16:25:zNbt1G4m
- 山口松山堂には長男55歳位次男50代そして長女がいたはずだけど何で
ばあちゃんの跡継いであげないの 25年くらい前は長男が嫁と弁当
作っていたと思うけど 今 その嫁とんと見ない
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/18(木) 10:39:52:8gvVW8g2
- はっきり言って「普通の味」ですね、
一戸のロースカツ弁当は。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/18(木) 13:15:58:ti+TLWle
- 松山堂の外にある自販機のジュースは全部100円だぞ、ついでに買うべし。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/11(日) 22:19:14:rNSuCu9z
- ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ |
/__________\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| | | | | ||<削除ホウロウ人です、ボランティアで掃除してます
|| └―┘ └―┘ || \___________________/
\\ ┌―┐ //
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人 _ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/14(水) 23:36:24:c8vFHque
- とんかつ食いたいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/30(金) 22:43:10:FEknMvXz
- あの甘いタレが、良いアクセントになってる。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/07/27(木) 16:13:03:903rZlrM
- 夏休みに帰って食べるぞ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/08/01(火) 17:46:17:f+bSqYCX
- あ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/08/05(土) 16:59:02:hObiOboX
- 先日、4年ぶりぐらいに食べました。わざわざ途中下車したかいがありました。いつまで続けてくれるかなあ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/08/13(日) 22:18:27:ABDdK0tt
- 一戸駅構内で、今でもその弁当を購入出来ますか?
明日、ドライブのついでに買いに行こうと思ってます。
売り切れていたりして。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/08/15(火) 11:08:22:sqOUhxpJ
- さっき散歩のついでに見てきたけど3個ぐらいあったような
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/08/17(木) 01:36:24:NyahQVkQ
-
住民乙
っていうか、いつでも食えるなんていとうらやまし(´д`) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/08/18(金) 16:37:46:upqKoQ8f
-
Bフレッツって何?、ADSLは1.5Mがほんの小さいエリアでようやく開通の処がうらやましい?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/08/19(土) 08:03:44:PimN8SMT
-
誤爆っぽいな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/08/19(土) 19:02:18:CZef3tqS
- 一戸の親戚と仲良くしようっと
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/08/24(木) 07:52:14:ite4tzS6
-
今でも電話予約している人いるの?
当初、お盆休みに買いに行く予定だったけど、結局行かなかった。
機会があったら一戸駅まで買いに行く「予定」。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/08/25(金) 07:22:28:gARZfpmU
-
常時営業してる訳じゃないから、一応事前に電話で問い合わせるよ
土日は大丈夫そうだけど、平日は不在のこともあるみたいだ
前日に「○月×日△時頃買いに行きたいのですが、大丈夫ですか?」
くらいの内容で電話する
そうすると、おばちゃんが「おまちしてます」と答えてくれる
電話無しで訪問するのが普通なんだろうが、訪問して休業だとショックが大きいのでね・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/08/25(金) 22:26:51:8v3KlDHL
- >訪問して休業だとショックが大きいのでね・・・
ああ、それはあるね。
ロースカツ弁当、トンカツ弁当・・・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/09/24(日) 00:00:29:FOq3Eh0Y
- 今日妙の湯温泉から函館に行く途中、新幹線を途中下車して行ってきました。
駅のキオスクには売ってなかったので、直接店に行って作ってもらいました。
本当に美味しかった。
しかもあの大きさのカツが入って¥800なのは衝撃的!
末永く食べれるといいなあ。おばさんいつまでもお元気で。
二人の北東北きっぷが廃止になると途中下車がしにくくなってしまうなあ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/01(日) 20:10:48:Bp04duuV
- まだやってるんだ!冷めてもうまいロースかつ最高!
上りはつかりの車内から予約の電話入れたがトンネルが気が気でなかった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/09(月) 07:18:52:0dxwNoVh
- もうすぐ冬がやってくるな・・・おばちゃんが寒さで体調を崩したりしないか心配だな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/10(火) 22:52:16:Oz4ayW9u
- 中央会からは退会してたんだね...
今年一月買いに行って作ってもらったなあ。
事務室で待ってる間なんか心地よかった。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/10(火) 23:37:51:/4QE5KJt
- 昨日一戸で降りて店で直接買ってきた。予約もなしでw
お決まりのロースカツ弁当のつもりだったけど、
普通とは逆のパターンで肩ロースカツ弁当を勧められたよ。
ライス上からハミ出して蓋がマトモに閉まらない状態。
包み紙はトンカツ弁当\710だったが、\740也。
何でも予約されて作ったらしいんだが、キャンセルされてしまったとのこと。
コンビニ弁当やファーストフードならまだいざ知らず、
おばあちゃんが切り盛りしている零細商店相手に無責任にキャンセルした奴、
何考えてるんだ? 恥を知りなさい。
漏れはマジで悲しくなったよ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/10/31(火) 02:20:56:qejSTRd2
- ここのロースカツ弁当がこれからもあってほしいと思う反面,
あのおばあちゃんが具合の悪そうな体をおして弁当を作っている姿を見ると
とても申し訳なく感じてしまうんだよなあ...
やっぱいずれは消え行く運命なのだろうか?
地元の仕出し業者とかが「一戸の名物ここにあり!」ということで
品質そのままに受け継いでくれれば嬉しいんだけどなぁ.
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/11/07(火) 20:06:09:OOjfhQAa
- 俺も食いに行きたいな……近いけど暇ないし
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/11/26(日) 21:09:12:VTMnLB+0
- 2年前だったかな?トンカツ弁当買いにいったけど、それじゃ悪いかと思ってロースカツ
の方を買ったさ…
奥の方から、「は~い~、今作りま~す^^」って、張りのある声が聞こえてきたものだったがな…
もう、最後かな?……。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/09(土) 18:10:02:YHzRopnB
- 「はつかり」の頃は車内販売で売っていたらよく買っていたもんだ。
「はやて」になってからも、6号は積むという情報を得たので、二戸到着前に
5号車に待ち構えて、車販の人からすぐに買ったな。しかもまだ温かい状態で。
いつだったか車販の人が来なくて、「代わりに番しておきますよ」と言って
運んできたおっちゃんから弁当を受け取って、車販の人が来るまで番してたことも
あった。その後、速攻で購入した。5個くらいしか積まなかったので、盛岡発車後に
回ってきたときにはすでに売り切れていた。
トンカツ弁当は、一度はつかり2号で一戸に下車したときに、キヨスクに置いてあったから
昼飯用に買ったな。
明日、久々に岩手に行こうと思ってるから、一戸で下車して買ってくるかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/09(土) 22:15:26:4U+mvpbE
- 一週間ほど前のこと
『あのぅ、また食べたいな~と思ってるんですけど、お休みの日とかあるんですか?』
の言う事も確かだったし後ろめたさを覚えながらも104で番号調べてもらって電話してみたのさ。
「どうもありがとうございます」
「毎日やっとります」
「前もってお電話してもらえればお作りしておきます」
一言一言が力強く、受話器越しにプライドや責任感さえ伝わってきた。
そして漏れは3日後の一戸行きを決めた。
新幹線とIGRの接続があまり良くなかったので、いわて沼宮内で新幹線を降り、隣のIGR御堂駅まで徒歩で移動しそこから八戸行きの電車に乗車して一戸へ向かうことにした。
5キロほどのウォーキングで時間調整のほか、日頃の運動不足解消とわずかだが電車代節約、そしてトンカツ弁当に備えての予めカロリー消費もできるというわけだ。
当日は幸い気温は低かったものの天気は悪くなく、トンカツ弁当に思いを馳せながら御堂駅を目指して沼宮内の街を歩き始めた。(続く) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/11(月) 23:44:57:jSDnKDPf
- (続き)
国道4号線を御堂駅に向かい30分ほど歩いて、少し休憩をと思って見回すと、「北上川源流」という看板が目に入った。
「えっ、北上川って俺の母の実家のある、石巻(宮城県)に河口があるあれか!?」
これは行くしかない!と即決した俺は、IGR御堂駅を通り過ぎ、北上川源流へと向かった。
少し乾いたのどを潤すために、途中の自動販売機で珍しい缶入り牛乳を買って一気に飲み干す。
ここまではすべてが順調だった。
飲み干した牛乳缶の裏にあった製造年月日「19951123」を見るまでは・・・・
「19951123」・・・・Windows95を買うために、アキバの祖父マップの店頭で発売されたばかりのシャランQのアルバム「勝負師」を
聞きながらカウントダウンしたあの日に作られた牛乳・・・・
数分後に始まった周期的な激烈な下腹部への痛みと時々轟音を上げて通り過ぎる長距離トラックの振動、そして
北西の雪混じりの強い風が俺の生気を奪ってゆく。(続く) - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/15(金) 07:10:59:RptIiPd+
- 行き倒れになったままのを探しに良くヤツはおらんのか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/17(日) 22:00:20:0HztNUgZ
- 今日通ったけど、146が雪に埋もれてましたよ。急いでたんで、スルーしましたが。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/23(土) 21:13:02:+KRqCp1V
- 次の三連休パスの時に寄ろうと思うんだけど
お店としては複数個買う方がいいのか
身体を気遣って一個でやめといた方がいいのか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/24(日) 12:27:18:lQfMV+fz
- おまいらの嬉しそうな顔がいちばん
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/30(土) 20:37:40:KuHPUsgi
- 異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/03(水) 00:41:29:6uIlJRf3
- 正月パスで、買っておけばよかったよ…orz
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/06(土) 23:58:18:qbGuI6kz
- 145です。今さらすみません。PCが不調でして。
なお146氏は、私の分身なのかなあ…とりあえず、つなげてもらってありがとうございました(?)
雪の中からは生還されたかな。その後のご無事を祈ります。
本題に戻るが1ヶ月ほど前に私が行ったとき、対応してくれたのはおそらくお手伝いサンだった。
その人曰く、社長ももう歳だし、体もこわしているので無理はさせたくないとのこと。
しかし社長は、こうやって買いに来てくれるお客さんがいる限り店をたたむわけにはいかないと強く思っているそうだ。
過労で骨折していたのにも気がつかずに弁当を作り続けていた過去もあったようだ。
確かに、いくら商売とはいえ高齢の方に弁当1個つくらせるのはいい迷惑だという気持ちはよくわかる。
だがむしろここは1個でも2個でも機会をつくって買ってあげた方が良いのではないだろうか。
今回、どこからともなく伝わってきたことだが、きっと社長のおばちゃんは……トンカツ弁当作ってる時がいちばん幸せなんじゃないかな。
(うちのばあちゃんもそう、周りからは、もう歳だしやめろやめろと言われつつも、
朝から晩まで、時に無理しつつも畑仕事をしているが、幸せそうだからな)
そう思いながら一戸を後にして、はやての中で2個平らげた。容器は持ち帰り、ブタの形のソース入れ共々きれいに洗って掛け紙と一緒に大切に保存した。
ただ、お手伝いサンも不満そうだったがはやてとIGRの接続が悪いので、一戸はなかなか都合よく行けない場所。でも、暖かくなったら必ずまた訪れたいものだ。
長々スミマセンでした。今度は続きません。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/07(日) 23:10:31:/C/rIv5Z
-
気持ちはよく分かった。
ただ俺としてはそういう事情を知ってしまったらかえって頼めないかなあ。
食べたい気持ちは人一倍あるんだけどね。
しかし某先生の掲示板によると、駅弁をやめた業者に押しかけて
弁当を作らせてるキチガイがいるようだが、あれはただの迷惑でしかないと思うね。
好きで辞めたわけじゃないだろうに、それで満足してるなんてただのオナニー行為だと思う。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/13(土) 22:18:28:+ld/9+S5
- 事前に電話して訪問日時・個数を伝えるのがいいと思う。
そんなに殺到しないだろうし、おばちゃんも事前に準備ができる。
個数はなるべく複数個、2個から5個くらいがいいんんじゃないかと。
1個作るのも5個作るのも手間は一緒なんだし。
逆に1個のために拘束するのは申し訳ない。
常時作り置きを販売してる状態ならともかく、現在は完全に注文生産状態なので、
事前に電話するのは迷惑にはならないと思う。
おばちゃんも仕入れや調理の都合が付けやすいだろうし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/24(水) 20:10:21:IUXW+lsu
- 「はやて」の車内販売への積み込みをやめた理由は他にもあったんだね・・・。
今年に入って山口松山堂へロースカツ弁当買いに行ったけど、そうしたら元従業員の
おじさんが居て、「はやて」の積み込みをするのに二戸駅まで持っていかなければ
ならないから、その運転手を2人雇わなければならず、結果として赤字になったと言っていた。
事務所に飾っている写真を見ながら、昔は「すきやき弁当」なんかも作っていたよとか、
国道沿いでドライブインもやってたとか、短い間だったが色々聞かせてもらった。
「はつかり」時代から愛顧する者としては、1日でも長くロースカツ弁当が続いてくれることを
願いたい。勿論、社長さんが続ける限り… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/29(月) 18:21:53:dd2Jc3sm
- 昨日、盛岡へ行く途中に一戸で下車して山口松山堂へ行ったら、社長さんではなく
従業員の方がおられて、作ってもらいました。いつもはレタスとキュウリが添えられて
いますが、昨日はキャベツの千切りでした。次の列車まで時間があったので一戸駅の
待合室でふたを開けて食べましたが、いつもながらの味に満足でした。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/30(火) 21:34:57:fJQ//4PP
- 【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
ttp://http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269
秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。
1)食用人間の養殖と食肉化・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上を虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上を虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)
カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。
秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/07(水) 01:58:57:GeJeWOwb
- 【秋田における殺人研究と殺人教育】
東大農学部での殺人事業伝統 開学前に茅野による小峰人選
↓ ↓
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
↓
小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
↑
システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育
小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。
彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/13(火) 00:35:52:zf9hKOMS
- 一戸駅前の田啓食堂のカツ丼とトンカツ定食は今でも忘れられないなぁ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/15(木) 22:00:51:wLM9fOj7
- 今日の岩手日報夕刊に紹介記事出てるけど、4月で閉めるみたい。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/15(木) 23:55:01:kBuw8l6p
-
ttp://www.iwate-np.co.jp/kurasi/ninki/ninki.htm
大ショック
母校がなくなるみたいだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/25(日) 23:01:47:69j64y0g
- 田啓の味噌ラーメンを食わなけりゃモグリ。夏季限定カキ氷とソフト茂名。
つうか、駅弁作って・・・・・・・・・なら、本望だろ・・・。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/26(月) 05:03:55:E3nEVt49
- ついにこのときが来たか
実家に帰る途中で寄ろうにも思いっきり逆方向だしな・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/01(木) 12:47:30:MA4ZD74d
- 4月ころ閉店というのは、4月30日までやるということかな?
GW前半に食いたいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/01(木) 19:53:39:S9vit0nB
- そうだね。食べれるといいね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/01(木) 23:46:46:THTfjglU
- 3月末で閉店らしい。
ttp://http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news001.htm - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/02(金) 00:42:31:0OzkTGvr
- がんばれがんばれ 一中の選手
がんばれがんばれ 一中の選手
勝利に向かい突き進め
がんばれがんばれ 一中の選手
がんばれ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/02(金) 14:16:29:zp7fLU6U
- また駅前寂しくなっちゃうなぁ
今月末に一旦帰省して必ず食べるよ!
(:´Д`)ハァハァァァン - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/08(木) 09:54:06:AGPtWD1G
- おととい逝ってきた。
駅自体も構内の線路が引き剥がされた跡がなんとも・・・
店に入ると御歯産の先客が。ロースカツは岩手日報の記事を読んで
知ったので、出張で一戸に来たついでに食べに来たという。
事前に連絡とか何もしてなかったんで調製に時間かかるかと思ったらそうでもなかった
商品を持ってきたお手伝いの婆さんが「店の中で食ってっていいよ」とのことだったのでお言葉に甘える。
食ってる間、奥では社長の山口さんと思われる人物がお手伝いさんに「そうじゃない」「これはこっち」
とか、厳しい指示の声が飛ぶ。食い終わった後トイレを借りたらボットン便所でビクーリw
店を出るときに「ありがとうございます、『また』よろしくお願いします~」と元気な二人の声
ぜひ『また』食べに伺いたいけど、もう来れないんです・・・
とはとても言えなかった。・゚・(ノД`)・゚・。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/12(月) 22:03:37:dtXjYK4M
- がーん、まだ一度も食べれてないのに。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/18(日) 23:35:45:LLhz+lkC
- 自己破産ですか
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/24(土) 13:17:48:bEv+peaR
- 残り一週間
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/24(土) 13:37:15:oYYB5W6m
- 岩手県一戸駅周辺に異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中注意報発令中
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/26(月) 19:51:14:MoU+/VD3
- 31日土曜日になら行けそうだが…最終日やっているだろうか。
時刻表と相談したが新幹線とIGR接続悪杉!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/26(月) 22:33:09:xGyi7HrK
-
盛岡で乗り換えるのが吉 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/26(月) 22:35:16:bgtSV7a2
- 盛岡で降りたほうがいいかも。もしくは二戸
沼宮内は1時間に1本しかないから - : 175 [sage] 2007/03/27(火) 08:37:05:0j4Ou2nI
-
㌧クス
盛岡から逝くと運賃が高くついてしまうため断念していたが、これだけ接続悪杉だとな…(特に午前中)
どちらか片道は盛岡乗り換えにして、山彦自由席にすれば良さげかもw 調べてみまつ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/27(火) 10:14:00:XwRM0dz8
-
あとは、二戸駅から路線バスで一戸へ
こっちのほうが接続がいいかも - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/27(火) 12:39:12:JGNZtmjc
- 食べたいけど三月末までには帰れない。
残念だ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/27(火) 13:06:24:khukRaSo
- もう食えなくなるのか・・・
食ったことないけどw - : 175 [sage] 2007/03/27(火) 21:26:27:0j4Ou2nI
-
ありが㌧バスも走ってるんだね。調べてみるお。
31日だけど、まだ確定じゃないけど、夕方東京(多分上野駅)に戻るから、ロースカツ弁当欲しい香具師がいれば折角につき買ってきても良いが(たくさんは無理だから1人1個で)。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/27(火) 21:35:22:K6QGYReG
- こっそり旨囲門に陳列
- : 175 [sage] 2007/03/30(金) 11:08:39:9FG2f1n3
- 希望される方は誰もいないようですが、締め切りますた。
明日逝ってきまつ。
陳列してもいいけど、レジのPOSに登録されてないから不審物扱いされちゃうよ~とマジレス - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/30(金) 12:04:34:w3L+3ES5
- いよいよ明日か・・・・
ご苦労様 現地の様子upヨロ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/30(金) 18:36:46:ldirzEK/
- 地元民(H市)ですが結構おいしいねw
- : 175 [] 2007/03/31(土) 14:16:20:bcMewrgZ
- 逝ってきた。今まで携帯から全然書き込みができなかった。
社長と2人の従業員が忙しそうに弁当を作っていて、地元客が次から次へと押し掛けて、予約無しだと4時間待ちだと聞くと皆夕方に予約を入れて去っていった。
岩手めんこいテレビが取材に来ていて夕方のローカルニュースで放送されるそうだ!
詳しくはまた後で。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 14:46:24:LXqYnHx5
- イナゴ乙
今日で終わりなんだな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/05(木) 10:14:47:4mPaS29Y
- このスレも終わりなのか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/06(金) 00:50:34:jC8tS1Wt
- そしてスレだけでなく一戸の街自体が既に糸冬 了しとるという罠…
あれほどまで寂れてるとはorz - : 川越の守護神 [] 2007/04/16(月) 21:40:02:a0gfLIBZ
- 岩手といえば、宮古にある、弁当はうまいよ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/27(金) 05:37:54:graiFW59
- あれからもうすぐ一ヶ月か…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/29(日) 20:18:01:CbHVHb1w
- 今日このスレでこの弁当の存在を知りました・・・orz
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/10(木) 13:44:06:nZQZDKt9
- え??田啓まだやってるの??昔10代の頃少ない金で食べれたラーメンは、未だに俺の中で生涯食べたラーメンで1番か2番に入ります^^もう一つは田啓の味噌ラーメン^^まだやってるのかな??
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/16(水) 20:45:27:X24hBAt+
-
残念ながらかなり前に廃業です
でも、あそこのラーメンはマジうまかった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/28(月) 21:26:17:I+mM7Eie
- 現在は建物も壊され、更地になっちゃってるage
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/02(土) 19:22:12:shgw8lvO
-
マジか・・・?
早すぎるな_| ̄|○ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/09(月) 22:49:15:7vMUJejI
- 捕手
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/15(日) 23:05:13:SKbr4JKo
- 三連休パスで旅行中ですが今年はもう買えないんだね。いつも楽しみにしてたのに・・・。
明日は久慈のうに丼食ってきます。こちらは末永く続いて欲しい
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/16(月) 20:40:39:CX5sbYGR
-
今年は? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/07(火) 15:52:33:RNXpxmj9
- ああ、このスレまだ残ってたのか
岩手日報に載ってたんだったかな、レシピを売ってくれって話はたくさん来てたんだそうだけど
この弁当はこの店と一緒に終わらせるって事で売らなかったんだとか。
残念だけど、それでよかったのかもしれないね。
その味を知っている人はその弁当の思い出を忘れずに・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/11(土) 18:37:44:9B5SNlMO
- 昔はいろいろな事業をしていたのにねえ。
最後の店もなくなってしまったのか。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/01(土) 17:12:48:FTLF9rXB
- どうでめいいの
ほか弁最高 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/18(火) 20:07:38:7XZGvCP4
- とんかつage
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/01(土) 09:12:49:yrRE3awy
- 保守...してももう無駄か...
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/12/24(月) 00:29:07:U/CXYfFw
- 保守がてら一戸駅の思い出を・・・
青函トンネルが開通する日、連絡船の最終便に乗る為前日18切符で上野から函館まで
行ったのだが、黒磯の駅で寝過ごし乗り遅れてしまった。
このままでは青森で連絡船に乗り継げなくなってしまうので、慌てて時刻表を調べ、1時間後の電車で追いかけ盛岡ではつかりに乗ると、一戸で追いつけることがわかった。
すると同じように乗り遅れたらしい女の子が駅員に青森に着くにはどうすればよいのか聞いていたので教えてあ
げた。
それがきっかけで一緒に青森まで行くことになった。思いがけずとても楽しい旅となった。
はつかりを一戸に降り沼宮内あたりで抜いた青森行き鈍行を待つ間ホームで二人でロースカツ弁当を食べた。あの味は忘れられない。
彼女とは朝の函館で別れた。今どこで何してるんだろうな・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 15:49:04:S5OOBNKN
-
今俺の下で腰振ってる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/07(木) 17:35:41:jtKiLS1N
-
年増が趣味なんですね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/29(金) 00:09:30:ILyWTQaK
- 食いたかったなぁ
age - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/11(火) 23:41:22:bOmAeP79
- 羽振りの良い頃は前日の売れ残りのとんかつを朝一番で揚げるのがパート従業員の仕事でした。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/18(火) 12:58:32:H6UEy0oY
- もうすぐ一年になるな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/03/18(火) 19:06:56:uf6qSyPl
- ですね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/20(木) 20:50:58:v/lIJ0lq
- このスレまだあったのかよ・・・。
age - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/03/28(金) 01:06:04:vYIzmQ1e
- この前帰省し、お彼岸だったので
父の墓参りに行ってきた。
知らない人が挨拶をしてきたので - : あぼーん [あぼーん] あぼーん
- あぼーん
- : 一戸の者 [] 2008/06/27(金) 18:42:12:EcESrUC1
- また食べたいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/04(金) 13:57:00:J6tefDy3
- なんとか再開したいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/13(水) 18:28:46:H8YeGP3y
- ほしゅ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/18(月) 13:11:08:wXt9gzj7
- そろそろ一戸祭りか…
夜店はまた役場の近くなの?
昔みたいに八坂神社周辺でやればいいのに… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/31(日) 00:27:42:VfEWHfda
- スレ残ってたかw
史上最高のカツ弁当だったなあ・・・・
二番目は成田かなあ・・・両方滅んでしまったか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/03(月) 21:42:22:kVt8KNnJ
- ほ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/17(水) 19:06:11:Cda7H705
- 保守
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/27(土) 20:20:24:6aFACXom
- 田啓食堂のミソラーメン
カツ丼
トンカツ定食が好きでした
スタンドでバイトしてた頃はお世話になりました
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/13(火) 21:04:33:VYmy6AzA
- この駅弁、売ってないですよね?
岩手銀河鉄道の一戸駅にあったらいいなあと思ってました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/02(月) 08:28:56:4D4DwE3e
- 今週末帰省します
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/02(木) 10:07:04:uxbjh891
- まだこのスレあったんだ。
もう無くなってから2年経つんだね…
花輪線のキハ52・58が引退するから乗りに行く機会があったついでに、
実家へ帰る途中に一戸で途中下車して弁当買って食ったなぁ… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/04(土) 10:03:10:s/l3Zphp
- ホントだね。途中下車する甲斐があったよね。
商店街もデッドストック満載で楽しかった。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/17(日) 08:47:51:dW2hP7AW
- 岩手県民まんこたろうのせいで岩手県の評判は壊滅的です
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/05/21(木) 12:13:17:sUc1PqXK
- age
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/05/29(金) 21:39:36:nrrCU9cb
- 誰が、この弁当を再現してみる勇者はいないのか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/31(日) 11:50:29:7cxgDjKK
- べつに特別なもんじゃないしな。
そのへんのスーパーでトンカツ弁当買ってくればいいだろ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/31(日) 15:01:31:VhZtK5m2
- おまえ食ったことないだろ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 00:18:51:U3iuSv9X
- 明らかに食ったこと無いヤツだよな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/25(土) 23:46:21:uJSUoiKs
- ほ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/28(火) 07:05:01:suH5+qE3
- ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1248730008/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/08/08(土) 19:50:01:6B9uNOHp
-
廃業前にレピシを継承しようと申し出た業者も少なくなかったそうだけど…。
お前みたいな馬鹿が煽ってもすぐ無知と分かる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/18(火) 14:35:24:ppbIRXp1
- 衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/02(金) 21:12:16:l4+lvPv/
-
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\/ __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ、 .| ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/01(火) 16:31:57:DhfW4mO9
-
新幹線八戸延伸後はしばらくの間隣の二戸駅で売ってたけど
経営者及び従業員の高齢化もあったからなあ…
納入の手間の問題だったんだな多分 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/03(木) 21:20:21:S6/r6RE8
-
誰か後継ぎがいれば、よかったのに
ああ、一度食べてみたかった - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/03(木) 21:59:40:Em7+Rezm
- お前が継げば良かったのに。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/16(水) 00:22:48:pQHUFEgJ
- とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える
俺はね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/20(日) 23:44:24:aKuD6DCg
-
岩手県産商品なんか知らないくせに。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/21(月) 17:13:52:D0m4l888
- 岩手県名産、宮沢賢治とか
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/28(木) 13:00:58:dY9ziH+m
- まだあったこのスレ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/31(土) 21:03:59:qy+aYt5X
- トンカツ弁当懐かしいね
今日も暑い
この前トンカツを甘辛ダシで煮て
ご飯の上に乗せて食った - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/13(土) 02:50:33:YXqUTR1H
- 偶然見つけて読んだら泣けた
あげとく - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/11/21(日) 23:26:29:rs75t/7D
- 田代弘美社長さんよ。
お前だけは絶対に許さないからな。
絶対に許さないからな。
絶対に許さないからな。
絶対に許さないからな。
絶対に許さないからな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/12/17(金) 15:37:55:BuCgWHap
- 今だから言おう。
車掌と車販の姉ちゃんと結婚というのは結構あるが
ここの弁当屋で働いていた兄ちゃんと、はつかり車販の姉ちゃんと結婚しているケースもあったよ。
今はどうしているか分からんがな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/10(木) 19:55:38:iAkRJDhB
- 250
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/07(月) 04:06:14.86:KszAJBMo
- 今この弁当の意志を引き継いでいるのは意外にもNRE盛岡のヒレカツ弁当なんだろうな。
味が良くてボリュームがあって600円とリーズナブルだし、NRE大嫌いだけどこの弁当と新宿とりめしは好きだな・・。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/23(火) 13:20:08.69:5d2nCWIJ
- 懐かしいなあ
一戸また行きたくなってきた - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/13(木) 12:55:29.31:EKDfN832
-
時間があったら行っておいで。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/16(金) 10:58:16.41:AxIhjpbb
-
★仙台フジテレビ抗議デモ★
【日時】4月7日 13時30分集合 14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【スレ】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/25(金) 12:33:21.08:UR9Deb52
- まだあったんだ、ここ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/05/28(月) 20:37:29.97:rFYea5wa
- 久しぶりに弁当板に来てみた
ホントまだあったんだ
新幹線八戸開業前に
撮影旅行で何回か食べたトンカツ弁当がいい思い出
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/28(土) 01:58:34.25:SQ+RlPF9
- ほしゅ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 02:23:27.70:4UkwUvfd
- ・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN:o1skC6E1
- ・・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/22(日) 00:15:56.51:BpJvNjvZ
- くいたかった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/04(月) 11:16:51.28:EtJrnPyG
- 盛岡の駅弁屋も何軒かあったと思うけど無くなっているね。
名前忘れてしまったけど。
新幹線ホームでも立ち売りしていたな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/03/11(火) 20:18:11.75:e89L74yc
- カツage
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/07(月) 01:54:57.58:iwE3ow3R
- ageたて
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/19(木) 15:45:22.95:aFt10bq2
- あれから何年・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/19(木) 15:53:49.53:aFt10bq2
- 8年か・・
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/09/14(月) 15:12:02.30:MhB73m5p
- 【岩手・矢巾いじめ自殺事件】被害者は精液を飲まされて自殺した【鈴木広子の管理売春レイプ風俗ビル】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399523030/l50
7月1日・2日の宿泊研修って、死にたいといなくなってしまいたいと思うほど嫌だったのよね。
無能担任にさんざん悩みを相談していたはずなのに、無能担任はスルーして「楽しみましょうね」という返事。
そして、宿泊研修で、中2被害者は、加害者から精液を飲まされて、みんなの前で笑いものにされた。
地獄の宿泊研修を「楽しもう」と言った無能担任。あまりにも酷すぎる現実。キツ過ぎてマスコミも真実を報道できない。
岩手が酷いのは昔からだった。
鈴木は風俗ビルで、患者を計画的に集団レイプして、管理売春の元、風俗嬢にして、家や病院や会社をゆすっている。
隣は風営法で管理されたパチンコ店、1階コンビニ前の公衆電話にピンクちらしが張ってある。
3階音楽スタジオはラブホ代わりのレイプ現場。風俗店従業員が出入りして、違法薬物を売っている。
エレベーター内に「Drサポート(ドラック売ります)」の張り紙。使用済みコンドームが捨ててある。金髪のミュージシャン崩れから恐喝される。
とてもではないが、まともな場所ではないのです。
そんな保険の使えない闇医者・鈴木を生み出したのは、「呆れた上申書」の岩手医大。鈴木は岩手の裏金作りのブラックマネーの資金洗浄をしている。
だから、第三者委員会は「岩手の精神科医」ではなくて、「県外の精神科医」が選ばれた。これが岩手の異常な実態を物語っているのです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/03(火) 13:18:04.72:4mk6TRYl
- 一戸は寂しい町
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/06(日) 00:09:19.17:MDElMP0V
- 9years
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/04(日) 06:45:32.22:PlEsBTj3
- 食べたかったなぁ。。無念
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/18(火) 12:23:29.57:1v/LRBtt
- どこかの店にインスパイアされてないんですかね?
この前近くに行ったんだけどまだ在ったら寄ってたわ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/19(水) 03:43:14.13:QRBh85YD
- まず無理だろうね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/14(金) 14:43:40.23:qkoSa4EE
- 10年杉田
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [pppw] 2017/08/26(土) 06:00:25.21:oaCinBsz
- 何考えてんのかね
ttp://https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/21(水) 12:32:45.05:Y76oUcWi
- 11年
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/09(土) 18:02:54.53:H6q3Tc6T
- トンカツレシピ探していたら歴史の深いスレに辿り着いてしまった
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/08(日) 19:54:11.37:+M6ulHDw
- お袋の実家が一戸でその関係で良く食べてた。カツと辛子に和えた茄子の漬物みたいなのが凄い好きだったなぁ。
最後の晩餐で食べたいとしたらコレだね。
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。