弁当男子集まれ☆
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 14:53:59:LjYNWFzl
- 一人暮らしだから、食費の節約に。
家族と暮らしていても、作るのが楽しいから。
自分で自分の弁当を作る、「弁当男子」。
ここでマターリ語り合いませんか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 15:13:49:3fsF34ba
- 作ってるよ
日の丸弁当か海苔弁
おかずは惣菜屋で買うか缶詰 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 15:22:43:LjYNWFzl
-
自作のおかずは入れないの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 15:54:59:epbBpXCg
- 今月から作っている。
さつまいものレモン煮を作ったが、崩れてしまった。
太かったので輪切りにしてから3等分にしたのが間違いだった。
見た目は悪いが美味しい、弁当のおかずになるのか疑問。 - : 1 [] 2009/04/19(日) 16:01:06:LjYNWFzl
-
アルミカップを使えば十分にお弁当のおかずですよ。
レシピキボソ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 16:15:55:epbBpXCg
- レシピってものではないです。
切ったさつまいもを30分くらい水にさらす(灰汁抜き)
鍋にさつまいもを入れて水をスレスレまで入れる。
鍋が沸騰したら弱火3分、佐藤代2を入れてさらに2分。
レモンの輪切り(5㎜くらい)3枚いれて2分煮込んで出来上がり。
おかんにきいたら面取りとか何とか言っていたが知るか、そんなのw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 16:17:47:epbBpXCg
- 佐藤代 ×
砂糖大 ○ - : 1 [] 2009/04/19(日) 16:32:33:LjYNWFzl
-
㌧
皮付きで煮たの??? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 17:48:25:3fsF34ba
- 普通剥かないよねJK
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 19:22:48:LjYNWFzl
-
…言われてみればそうだった。。。orz - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 20:10:24:LjYNWFzl
- 連続カキコ、スマソ。
弁当男子について、女子はどう思ってるんだろうか??? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 21:05:25:yE52CYn8
- 弁当を自作する男性は素敵だけど、
「弁当男子」って呼び方が気色悪い。
と思います。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 21:18:55:tGGw3tLD
- そろそろのスペックが気になる
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 22:27:13:LjYNWFzl
-
なんで気になるんでしょうか?^^; - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 23:12:46:IMErqBLD
- 休みの日に5日分の昼食用おかずを作って冷凍しておきたいんだけど、お勧めメニューないかい?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/19(日) 23:20:04:af6785CN
- きんぴら、ブロッコリーなどの副菜は冷凍しておくと楽。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/19(日) 23:24:43:LjYNWFzl
-
全く同じメニューのみ5日間は飽きると思うので、
1~2品は当日作って、1品は夕食の残り物、
残りは冷凍物(冷凍食品でも可)か惣菜で。
冷凍なら、おひたし系ならかなり日持ちします。
ほうれん草とか小松菜とか。
あと、おかずよりむしろご飯のほうを冷凍(冷蔵)しています。
多めに炊いて、それぞれタッパにお弁当分、夕食分と小分けにして、
冷やして、夕食なら食べるときに、お弁当ならお弁当箱に詰めるときに
レンジでチンします。
電気代の節約にもなります。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/20(月) 01:38:04:QdTyvNTP
- 野菜炒めとごはんのみ。
ごはんの酸化防止に梅干し必須。
みんな弁当箱大きさどれくらい?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/20(月) 13:16:57:hUBAhNAD
- >みんな弁当箱大きさどれくらい?
あ~もうモロ「カタチから入る気取り屋の男」って感じだよねw
そんなもん日によって違うし100均のタッパー系容器で上等。
タッパー1個に全部詰めたっていいし小さい容器で飯とおかず2個に分けたっていい。
「弁当箱!」って決めたい気持ちもわからんじゃないが型に拘りすぎると続かんぞ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/20(月) 19:28:01:oQDe9kKX
-
ご飯は1合弱。あまり食べないからw
弁当箱はのとおり、タッパでも何でもいいと思う。
人によっても胃袋の大きさ違うし。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/20(月) 19:47:48:AhA6Z8mL
- 春の新入学や入社シーズンにあわせて、男性向けの弁当箱が注目を集めている。専用売り
場が設けられ、レシピ集も出版されている。経済危機を受け、出費を抑える「倹約派」が増え
たのか、それとも胴回りが気になる「健康重視派」が増えたのか。メーカーや売り場の担当
者は、ホカホカの反応に驚く。
【内食回帰】"土鍋"売れ行き好調、理由は「外出控え、一家団欒増えたから」…フライパンやまな板などの調理道具や弁当箱も人気
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240157139/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/20(月) 20:01:22:oQDe9kKX
- 弁当持参だと、本当に食費が浮く。
計算してみて、300円弱かなぁ。
外食だと500円以上。蕎麦屋なんか700円から。
それに比べたら、弁当を持っていた行ったほうが安いしバランスいいし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/21(火) 04:57:55:F7aXUOK7
- 300円もかけるならメシだけ詰めておかずは買ったほうが良くねぇか?
いやまぁ、どうしたいかは当然自由なわけだけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/21(火) 07:53:44:Un67y7+F
-
ご飯コミコミの値段。
惣菜だけだと300円で済まないよ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/21(火) 10:01:44:6MoCYgi2
- なに君ら、300円も かけてんの?
飯込み、光熱費込みでも200円位で作れますがな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/21(火) 13:22:51:F7aXUOK7
- でも鮭の切り身に玉子焼きに季節の温野菜+ウインナーとかで、あとデザートに果物
しかも味噌汁付きの3段ランチジャーとかだったら確かに300円くらい行くかもな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/21(火) 21:49:41:9m6Xuxqi
- 明日のお弁当、何入れるか決めた?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/21(火) 23:41:59:WINeCt2d
- 作り置いた筍と人参の煮物
ウインナー炒め
もやしとにらのあえもの
今卵きらしてるから卵焼き作れん・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/22(水) 01:04:53:frNGzy5t
- 今年から金無いので久しぶりに弁当作り始めたよー。明日は肉じゃがとあとなんか野菜をどーにかする予定
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/22(水) 01:37:47:xanK8vn8
- むかしクッキングパパに載ってたタマネギ炒めだけがおかずの弁当美味すぎる
でも俺は軟弱だからごはん部分に海苔と梅干も入れる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/22(水) 23:53:44:frNGzy5t
- 明日は鶏煮たのとほうれん草とか炒めたのにするー。最近ごま塩作ったからお米おいしいです。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/23(木) 11:59:26:RFJXwRy9
- 弁当男子って、なんかエロいな…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/23(木) 19:55:11:ZFN9Rzze
-
どの辺が??w - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/23(木) 21:40:45:3zK0BrGx
- 相撲業界で「お弁当」ってのは女を宛がう事なんだよ、
そこに「男子」が付くって事は・・・・
アッー!!! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/24(金) 18:23:38:8LF3ER/Y
- 肉
欲
弁
当 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/24(金) 19:44:19:Gl3mDmj2
- 土日は仕事は休み。
でもその休み中に来週のお弁当を考えてる☆ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/25(土) 23:51:51:FdSbnbOt
- みんなの弁当が見たい
よかったら↓こっちで晒してくれ
作ったお弁当を晒すスレがな(´・ω・`)★4個目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1240487428/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/26(日) 03:03:29:lQ4cKw3x
-
女子供はすっこんでろバーカ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/26(日) 11:06:46:wtjicTNl
-
乙&㌧
来週のお弁当何にするか決めた?? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/27(月) 12:02:33:5syoQLAj
- 「女子供はすっこんでろバーカ」と、女の腐ったようなが申しております
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/27(月) 19:54:10:8t4MvZsY
- 今日は昨日作った煮物を中心にお弁当に入れました。
明日は何もって行こうかな?
wkwk - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/27(月) 23:04:48:7Lb2atIz
- 食パンとピーナッツバター、野菜はスティック状にカットしたセロリ、
デザートにリンゴ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/28(火) 00:22:36:dJr+vN6o
- 暖かくなってきて食中毒こわいんだけど、皆なんか工夫してる?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/28(火) 09:42:17:PZ+tei82
- 男は黙って
食中毒くらい消化しちまえ! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/28(火) 09:47:19:PZ+tei82
-
0点^^
歯の浮くお世辞だけ言われたい馬鹿自白乙
腹ん中真っ黒だな貴様 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/28(火) 09:48:19:PZ+tei82
- スマソ誤爆したわw
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/28(火) 09:52:39:e9N+O8k5
- ID:PZ+tei82
死ねよゴミカス婆
死ねよゴミカス婆
死ねよゴミカス婆 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/28(火) 10:33:53:lEFJVdJj
- 最近弁当作るの楽しくてしょうがないけど、彩りが毎回微妙だ…盛り付けのセンスほしいわ
ご飯に梅干や、痛みやすい物を取り除くぐらいしかしてないなぁ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/28(火) 11:48:58:KQT2QXD3
-
とりあえず非加熱だったり水っぽかったりするものを避けることだな。
でもまぁ大抵の会社には冷蔵庫も電子レンジも有るだろうし、
箱ごとレンチンできるパックや具を選ぶ事くらいだろうか。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/28(火) 16:01:19:n34RRnoG
-
きちんと冷ましてから蓋するの徹底すればそれなりでも良いんじゃないかと。
あと職場の冷蔵庫に入れて食べるときチンするとか。 >無いとこもあるだろうけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/28(火) 19:52:44:TlT03Hqz
-
基本、しっかり調理していれば、朝7時に作ったとしても、
お昼までにそんなにばい菌は増えないと思う。
ただ、数日たったおかずとか、
痛みやすい生ものは避けてます。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/05(火) 03:08:50:2vwWqyWF
- 漢のロマン弁当
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/16(土) 11:18:35:9aV6YsLu
-
どんなお弁当?
詳細キボソ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/05/23(土) 10:33:45:FTMSjiKT
- おかずは何品ぐらいいれる?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/23(土) 14:28:53:/MXOt0B1
- もうあきらめたら?
- : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/24(日) 14:35:45:hKTv8Uuc
- 過疎板だからな
まぁそのうちレスがつくこともあるだろ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/25(月) 11:00:26:/UgVe/lr
- 弁当男子とか言われるのが嫌で隠れてこっそり食べている
早く死語にならないかなぁ… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/25(月) 12:16:34:GiGysxY9
- 同感だよ
こっちは昔から普通に作ってんのに急に変な名前つけやがって。
マスゴミも、すぐ食いつくバカの見本のも逝って欲しいよ。
生きてて恥ずかしくないんだろうか?、こんなスレたてて。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/03(水) 15:32:19:5ab5o0ja
- 本当にそう。昔から作っている人が迷惑。
健康の為『今月から作り始めた』とかアホか。
弁当持参する理由は『昼飯代節約したいから』
これ以外に無い、断言する - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/03(水) 22:43:04:XN/GrVrw
- 俺の理由は
コンビニや外食の米はクソ不味いから
当方宮城在住 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/13(土) 00:01:08:dST7mj4n
- 納得。
ササニシキ最高。ひとめぼれも好きだ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/14(日) 04:02:45:NbM85CXM
-
たかが昼飯に熱くなんなよ
子洒落たい奴はそうすりゃいいし腹に入れば好いって奴は黙々と作って食えばいい
おにぎり類は竹皮に包むと湿度がいいかんじに保てる
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/14(日) 05:07:33:eiUZM/oO
-
もうあきらめな
どう考えてもスレタイがマスゴミ奴隷過ぎる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/14(日) 21:12:19:yWVeqTlc
- 同僚からは「弁当つくるの大変だね~ いつも何時に起きてるの?」
とか言われるけど、ご飯炊いて冷凍食品詰めるだけだから実質10分もかからん。
ガスも包丁も使わないし超楽ちん。これでも弁当代が半額なんだよなあ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/14(日) 23:26:04:LmlS3Fo0
- パスタが余ったから持って行きたいけどミートソースパスタにご飯は変かな?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/15(月) 08:13:40:5TqKYeUz
- ラーメンライスがあるのだからパスタライスも無問題
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/15(月) 09:47:42:bGE6cE1M
- ここも参考に
お弁当を淡々と晒すスレ
↓
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1239842793/l50
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/17(水) 05:31:50:UfODZWTI
- 俺も最近作り始めた。
週イチで作ってるけど楽しいもんだね。
休日前には作るようにしてる。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/18(木) 00:13:59:fvy8Du/1
- てことは休日に弁当食うのか???
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/18(木) 00:52:04:TgNZrZcB
-
そうです。
自営なので普段のご飯は自分で作って食べています。
今日は休日だったので一人で弁当持って車ででかけて海の近くで弁当食べました。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/25(木) 14:33:22:KRSKfkMv
- ご飯の保温容器つきの弁当箱に替えた。もう手放せない。
炊きたて十六穀飯を一回分ずつラップ冷凍したのを、
解凍するのに三分半。その間に作り置きおかずを詰めて、
おかずのタッパーをしまう間に、解凍できた熱々ご飯を、
弁当箱のご飯容器に入れて容器ごと加熱1分。
ものの5分で弁当の用意が出来る。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/01(水) 19:54:25:wEsUiRhd
- オフィスにマイドリンク持参の『水筒男子』不況下で急増中
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246420768/
20代男性社員の2人に1人がオフィスに「マイドリンク」を持参、不況下で増殖する“水筒男子”
「不況」と「エコ」。この2つの要因から、オフィスに「マイボトル」を持参する会社員が増え
ている。ミツカンの調査によると、
この動きは20代の男性社員にも広がっているようだ。
ミツカンは、20代から50代の会社員を対象にオフィスの飲料事情について5月に調査を行い、416件
の回答を得た。オフィスで飲み物を飲むとき、最もよく使用されているのは「マグカップ・グラス」
で、女性では49.9%、男性では31.3%がマイ容器として使用している。
オフィスで飲まれているのは主に「お茶」と「コーヒー」がメインだが、市販のものを買うよりも、
家庭やオフィスで用意しようという傾向が見られる。オフィスにマイボトルで飲み物を持参している
人は全体の4割におよび、20代男性と40代女性では、2人に1人がオフィスにマイドリンクを持参している。
不況の影響からか、「この1年以内」にマイドリンクの持参を始めた人が多く、20代男性では4人に3人がこ
の時期にマイボトル派に転向。堅実な暮らしぶりが特徴といわれる最近の男子にとって「水筒男子」への転
向は当然の発想といえそうだ。しかし、「マイドリンク持参」の理由には、「節約」「エコ」以外にもさま
ざま。「夏場でも温かいものを飲みたい」「できるだけカラダによいものを飲みたい」といった飲み物その
ものへのニーズもあり、市販のペット飲料ではすくい取れない個人の多様な飲料摂取スタイルが「マイドリ
ンク持参」を後押ししているようだ。
ttp://www.excite.co.jp/News/it/20090701/Markezine_7696.html - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/05(日) 21:56:41:qbolSyb5
- 豆腐揚げを油抜きする香具師は挙手宜しくお願いします。
余談だが
先日、叔母上達が驚いてた。「よく、そんな面倒くさい事するね」って - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/07(火) 02:24:25:/j24bPX4
- ノシ 油ぬきするよー
古い油ついてるからね、お湯沸かしてまとめてサッと湯通ししてしぼったのを
使いやすく用途別の大きさに切ってラップしてジップして冷凍してる。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/14(火) 01:45:11:5BpuvaNN
- 油揚げの油抜きは蛇口の熱湯で十分なんだぜ
50℃以上では大差ないそうだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/14(火) 23:38:05:8hCOQwSn
- 下水に油流すな
そのまま食え - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/15(水) 12:47:12:3LVjoJG0
- ひじき
おから
きんぴらゴボウ
のヘビーローテーション - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/15(水) 17:02:42:Bg2hEELr
-
あるあるあるあるw
俺は面倒臭くなって、今となってはきんぴらだけが生キノコってるけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/17(金) 00:11:05:8n6vfApP
- こんなスレあったんだ・・・
弁当男子歴10年の40半ばのおっさんです
最近水筒男子もデビューしました(笑)
全ては住宅ローンのためです。
明日の弁当は
半額で買ったオージービーフのステーキ
小松菜のピリマヨ
南瓜の炊いたん
カボチャサラダ
キュウリのラー油漬け
麦飯150g
自家製梅干
です。
材料費合計220円の弁当です
以前はこんなブログも書いていましたが、面倒臭くなって放置状態です(笑)
ttp://c2h4.blog38.fc2.com/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/18(土) 23:18:42:l+OSu9Qf
-
おいら長距離トラックなんだけど、家出るときは大体作るよ。高速のPの飯より自分で作ったのが旨いから。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/19(日) 10:47:23:0V+3yWmB
- 「自作弁当は貧乏人が仕方なく作る物!」
という事にしておかないと困る人達がいっぱい居るんだよw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/19(日) 17:04:03:tHj4JOEF
- 外食産業か?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/19(日) 19:01:10:uNV3QMWb
- コンビニじゃね?
そういや曲げわっぱの弁当とか買ってみたのでレビュー
つてもまだ一回しか使ってないが米は夏場でも蒸れずいい感じ
手入れも乾拭きして乾かすだけ
割と実用的
最もあんま高いのかったわけじゃないから善いのは手入れに気を遣うかもしれない - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/19(日) 22:50:00:RqFGY4zG
- 真夏は大変だけど
みなさん しっかり湯気飛ばしましょう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/19(日) 23:46:10:bVTMMlnW
- 金ないからスパゲッティもってきたいんだけどこの時期って弁当に詰める
だけじゃまずいかな?なにか保冷剤的なものとかて必要?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 00:28:07:DVuTWcfX
-
>金ないから
外食産業やコンビニのTOPと違ってキミが死んでも誰も困らないから大丈夫 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/07/20(月) 02:13:05:N8FKwLDA
- 気持ち悪いな~ どういう人がこういうこと書き込んでんだろ
やっぱ底辺職の社会人とかかな
こういうやつにだけはなりたくないって見本だね
おれは有名大学に通う学生だけど - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 02:19:39:HAh3qQ5y
- と、「バカで有名」な大学に通うゴミが申しております。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 06:04:31:KLlOUMNa
-
前の日に冷凍しておくとか - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/20(月) 19:57:37:7QCph7kq
- 婆に合わせて男子なんて言葉使うなよ
- : sage [] 2009/07/28(火) 07:42:11:DPPZDkQM
- ほっかほっか亭の弁当で中学生ら53人食中毒
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1248730008/ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/01(木) 07:28:05:EfCPxxaY
- こんなスレあったんだ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/23(月) 13:28:18:XqCom3d9
- ほすあげ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/23(月) 19:20:48:0TIoWtBE
- 弁当男子とか変な名前つけなくても
前からおにぎり握ったりサンドイッチ作ってもってったりしてるんだが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/23(月) 23:41:57:XqCom3d9
- 俺は最大の目的は倹約。次に塩分控えめ。
外食から切り替えると恐ろしく出費が減った。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/23(月) 23:51:40:0TIoWtBE
- そらそうだ
日の丸弁当にキャベツの千切りもってって
職場までの道のりに総菜屋でも有ればそこでトンカツでも買って
お昼に広げれば200円前後でトンカツ定食だしな
仕事してる日の娯楽でもなんでもない外食なんぞバカバカしすぎる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/29(日) 00:12:54:XbFg4WpW
- 弁当作る理由は、仕事が夜遅くまでだからメインを昼に持ってくるのと
そのメインくらいまともなものを食べたいから。
真夜中に作って、冷凍庫で急速冷却→冷蔵庫保管で朝持って出かける。
そしたら、細菌の最増殖温度帯を避けられて
作りたてを持ってでかけるよりも美味しく持っていける。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/29(日) 09:44:02:azexiiWr
- 弁当広げる度に覗きにくる職場のババァ二人が超ウゼエェ!!
「今日なになにー?」じゃねえよクソが!いちいち見にくんなボケが!
冷凍食品に玉子焼きで変わり映えしねえのによく飽きもせず見に来るよな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/29(日) 22:42:50:8ZAf6vou
-
思いっきり貧相に作って、おかず分けてもらえよw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/30(月) 01:29:50:LZavv2PF
-
糞不味い煮物を得意げに振る舞われることになるぞ。 やめとけ。
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。