【天才?】 郭嘉 【無頼?】
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 10:21:47:NzyNSNEm0
- 郭嘉(170-207年)は、東漢末期に曹操に仕えた軍師。字は奉孝。
若い頃は俗世間から離れ、名前を隠して密かに英雄たちと交際していた郭嘉は、最初袁紹の元を訪れる
も、その人物を見限って仕えることはなかった。
その後、荀彧の推挙によって曹操に仕えることになり、数々の助言を行った。
呂布の討伐では、追撃を進言して呂布を捕らえることに成功。袁紹との対決では、不利な情勢に弱気に
なる曹操を励まし、勝利へと導いた。袁紹の死後、一気に袁家を滅ぼそうと主張する諸将に対して、袁家
一族に内紛を起こさせてから滅ぼす策を進言し、袁家を自壊させた。
曹操は、若いながら物事に通じて見通しも的確な郭嘉に絶大な信頼と期待を寄せていたが、惜しくも若く
して病没してしまう。
後の赤壁の戦いで敗れた折、曹操は「郭嘉が生きていれば、このような惨めな敗戦はなかった」と嘆いた
と言われている。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/31(土) 10:25:08:kAM4kQre0
- 改行し直さなかったんだw
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 10:27:28:yhnCK2Nt0
- 俺前三戦に郭嘉のスレ立てたけどレスつかなくて落ちた。ここは続けばいいね
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/31(土) 15:02:18:xGzfb26L0
- >惜しくも若くして病没してしまう。
長生きしていたら、粛清されそうな気がする。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/31(土) 16:01:34:UpDDa2AY0
- 誰か粛清された奴っていたっけ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/31(土) 18:55:53:6eRGzQB70
- 賈クとはまた違った意味で俗世と距離を置いてた印象。なので粛清の対象には
なり難そう。
曹操もそういう無頼なところを気に入ってたんじゃないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 21:43:44:wU2jU4XD0
- 曹操に気に入られていたから粛清はなかったと思う
でも曹ヒには嫌われたかもしれないな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/31(土) 22:03:28:eS9++VAJO
- もちょっと長生きばして、息子ばきちんと躾ないかんかったね、こん人。
まぁ、こん人自体が行儀の悪か人んごたったようやけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/31(土) 23:07:42:Z9ugKShd0
- 賀来千香子
懐かしす - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/01(日) 12:43:45:d+0E9da90
- Wikiの丸コピペじゃねぇか
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/09(月) 10:32:23:HYq8zrVF0
- 若い頃に袁紹やら荀彧と交際があったって事は、
この人も結構な家の出だったんかな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/12(木) 23:33:36:atgc4kEh0
-
かなりの変わり者だけど、日本の戦国時代で言うかぶき者みたいな感じかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/13(金) 00:16:11:r4NwAMLm0
- 頴川の名士のはずだし中流知識人の家柄じゃね
家柄がいいのに変なことやってたから有名になったんだろ
庶民がそんなことやったらただの基地外だ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/17(火) 09:24:42:xTVVZJMt0
- >若い頃は俗世間から離れ、名前を隠して密かに
ココらへん他人とは思えんな・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/17(火) 16:10:34:jk9/mug80
- 何か憧れるな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/22(日) 20:53:10:6cmFrJ1g0
-
ニートとは違うのだよ!ニートとは! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/24(火) 11:27:39:ZYx+J5s+0
- 孔明のほうが引きこもって妄想しててよっぽどニートらしいな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/25(水) 18:37:46:OxsOiTyw0
-
ニートは野良仕事なんてしないだろ…常識的に考えて… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/05(土) 23:55:25:4GrdL3Tn0
- 郭嘉は若い頃に俗世間から離れていても、
やがて世に出た時に役立ちそうな勉強を積み重ねていただろう。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/06(日) 00:30:48:YtL4DvPnO
- つまり、「職業訓練していた≠ニート」ってことか。つまり、プーさんですね!
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/06(日) 15:38:10:f5gw03In0
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/09(水) 01:31:52:mqANMtC50
-
郭図と同族では? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/12(土) 11:21:17:OJ5bRyK50
-
……なんて落差だ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/13(日) 02:06:12:4LB+KEa+0
- 郭淮なんかも同族じゃないの?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/14(月) 12:48:35:T82BhV5CO
- 郭淮は太原の人じゃなかったかな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/26(土) 12:46:42:Ak1oqx2t0
-
そうであっても、家が裕福か貧乏かでかなり違いがあると思う。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/26(土) 15:31:46:rEqw8E/X0
- 郭嘉は、確か貧しい家の出身で見栄えのしない容姿だったって、
歴史読本にあった気がする・・・・・。
よくイラストで美青年に書かれているのは、陳羣が曹操に
「あの方は女遊びが・・・・」と諌めたエピソードからだと思うけど、
女遊び=もてる=美青年?という方式が出来たんだろうな。
女遊びは、口とお金があれば貧相でも出来ると思う。
郭嘉は人間らしくて好き。子供も。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/28(月) 00:27:23:XSfcyOPJ0
- >27
横山ノック系だったらいやだな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/06/21(木) 09:40:44:Yo9w1lE30
-
案外、龐統のスケベ版みたいな感じだったのかもね。
何かやだな・・・・・・ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/21(木) 13:50:35:zzj1KU5E0
-
親父の名前が残っていない事から察するに
寒門の出じゃないかと思うんだ
出典は良く分からんけど
一説には地元の商人の息子だったとか… - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/21(木) 15:08:56:GHiaf+a80
- >出典は良く分からんけど
>一説には地元の商人の息子だったとか…
・・・ルーツバカ? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/22(金) 12:22:44:a8Y9X67N0
-
違います - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/22(金) 12:56:56:Rz0tOUwa0
-
「一説」に反応してしまった。申し訳ない。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/25(月) 03:57:09:TWWCNjxm0
- 裕福かどうかは別として商家は漢では寒門じゃないっけ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/01(日) 07:29:54:TAw+neC60
- 郭嘉の挙げた最も大きな功績って何?
- : ∈(・ω・)∋ダムー [ ∈(・ω・)∋ダムー] 2007/07/02(月) 01:29:56:PHnUCzBB0
- ∈(・ω・)∋ダムー
- : 、 [sage] 2007/07/02(月) 04:51:38:PHnUCzBB0
- だれもいないのか?
この板 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/03(火) 12:24:19:99JAuAno0
- ( ´w`)<郭嘉に手紙を書くか、ナンチテ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/06(金) 01:39:15:vaJjpyU30
-
郭嘉を尊敬してる俺がいるから安心汁 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/23(月) 22:37:29:6B24lXaa0
-
一番大きなのは袁紹の息子たちを即座に追撃すべしっていうあの助言じゃないかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/06(月) 18:24:06:Xq08wLAG0
-
兵は神速を尊ぶっていうあれね。
もう予言全てが功績でしょ、郭嘉の場合。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/23(木) 01:29:46:Q0q8LzaY0
- しかし誰もいないな。
個人的にはイケメンチンピラ軍師ってイメージ。
曹操じゃなきゃ誰も使えずにただのチンピラで終わっていた気がする。
郭図とは同族というだけではなく、袁紹に推挙したのも郭図かと。
何で読んだかは忘れた。中文の研究本。
郭嘉マンセーすぎてトンデモ本に近いがw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/23(木) 03:05:01:hAQ+4vJC0
-
>郭図とは同族というだけではなく、袁紹に推挙したのも郭図かと。
ルーツバカが喜びそうな胡散臭いネタをww - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/23(木) 18:53:26:Q0q8LzaY0
- 郭嘉にクローズアップした三国志小説出れば面白そうだよな。
毎日酒飲んで女抱いてめんどくさい事は荀彧をはじめとする荀氏にお任せ。
言いたい事言えばほとんど的中、上司の信頼は厚いし。
やりたい放題やって上司に惜しまてあっさり病死。結構うらやましい人生だw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/24(金) 04:05:20:OpUja1LN0
- ↑ネット上で女性の方々がいっぱい書かれてますので、探してみてはいかがかな?
ただし、たまーに文若先生だの陳長文だのと友情を超えた何かで結ばれたりしたりなんかするけど
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/24(金) 05:49:30:RHEfFAJz0
- 郭嘉や荀彧は腐女子人気はたけーよな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/24(金) 07:30:52:CSPzTfUF0
- 二人の生き様や、曹操も加えての人間関係が
いかにも腐女子好みだからな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/24(金) 20:49:03:fxcs6Po+0
-
あれ正史では袁紹がいったんじゃなかったか?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/24(金) 23:29:10:2SjEKNvJ0
- 肖像画見るにイケメンぽいよね
ただ、彼よりカクのほうがすき - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/28(火) 19:20:32:UAEOvfhG0
- カクカはある意味では早死にしてボロを出さずにすんだともいえるからね
まあほかの参謀たちもボロを出したわけでもないが - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/08/31(金) 21:30:44:kwVZ46OG0
- まあ、あの性格で長生きしてたらいつかどっかで誰かの讒言を受けて、無念の死を受けることになったんじゃないかという予想は出来るな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/01(土) 01:31:58:7AD6mq5l0
- 曹操死後あたりがやばそうだ。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/01(土) 17:59:42:Y/nizlaN0
- 司馬一族に嵌められそうだな
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/07(金) 14:34:06:/h3vw3w80
-
>たまーに文若先生だの陳長文だのと
>友情を超えた何かで結ばれたりしたりなんかするけど
たまーにじゃなくて大半がそんなのばっかりだろw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/08(土) 01:21:31:Nga5ArfL0
-
あるよ、郭嘉主人公の商業小説
見た目はフツーの三国志私小説だけど中身はハードカバーな同人誌w - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/09(日) 13:15:06:IpelHtdA0
- 保守
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/09/11(火) 16:17:30:JJ9cHfNo0
- ゴメンネ(´・ω・`)
え、そうなの? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/11(火) 16:50:02:pQ7OG/0CO
- 曹操のブレーンの中で郭嘉が一番好きだ
- : 180 [] 2007/09/22(土) 02:35:32:nROjcnuB0
-
正史でも郭嘉がいってるぞ。
ちくまの正史三国志魏書Ⅲの32pより、
易まで来ると、郭嘉は進言した、「軍事は神のごとき迅速さを尊びます(以下
略)
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/24(月) 12:46:06:7hLkFY5q0
- 郭嘉天才。あと10年長く生きてたら、三国志は人口に膾炙しなかったな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/09/28(金) 22:43:28:enpR13Nx0
- 愛憎のもつれで文若先生を殺して、曹操滅亡。チーン。という訳だな。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/01(月) 23:28:45:NNRl2r590
- >44
アカギみたいだな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/11(木) 14:21:56:i4ULQYQU0
- 表紙が郭嘉だっていうただそれだけで
ブレイド三国を読むハメになったのは俺だけじゃない
はず。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/10(土) 15:48:21:sx4qqe7n0
-
短編ばかりで萎えたのも事実です。
見所は劉禅というのも事実です。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/27(火) 22:37:25:s4vW68S90
- 曹操のお妾さんを寝取っちゃって、
それが曹操にばれたけど何も言われなかったんだよね。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/11/30(金) 21:21:41:ccBEJOZ20
-
井波律子先生いわく、曹操は女より優秀な男のが大好きなので
それくらいは平気なんだろう - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/30(金) 21:33:54:+A8QGAlk0
- じゃあ杜夫人を関羽にくれてやればよかったじゃん。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/30(金) 23:25:15:2HAuBLtX0
- 女より優秀な男が好きっていうのは劉備だなあ。
あれは妻子に淡白すぎる - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/01(土) 02:45:59:8HpgpAxV0
-
人間全般に対して淡泊なんだと思う
宮城谷三国志では自分しか興味ないみたいな男に書かれてて
結構納得した - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/30(水) 13:02:55:VtWaPgFq0
- 曹操の女に手を出したけど、曹操は郭嘉をとても可愛がっていたので、
普通なら殺されているところだが、結局お咎めなしになった。
とかいうエピソードを、昔、本で読んだ気がするんだけど、知ってる人いますか?
記憶違いかな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/30(水) 19:10:14:KlUASRL/0
- それどっかのスレでも見たな
俺も出典知らない。裴注三国志では無いんじゃないか?
知ってる人いたら頼む - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/30(水) 19:27:59:KlUASRL/0
- そうだ。てか、郭嘉が女好きだって話はどこから来たのか自体が疑問なんだ、俺。
小説なんかのキャラとしては面白いけど。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/02(土) 02:04:13:giXj4fa80
- 不品行で陳羣に度々訴えられ、しかし郭嘉も主の曹操も気にしなかった
みたいなことが正史に書いてあった気が。
不品行を女遊びとするか酒とするか賭博とするかは解釈の問題だけれども、
あの女好きの曹操が何も言わなかった→不品行=女好きでは?
というような説をどっかで見た。
酒だろうが女だろうが郭嘉なら許す! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/02(土) 09:40:15:2Lyz7VYx0
- 本当に曹操の女寝取ったの?
さすがにそんな危ないことしないと思うが・・・
女のことで主君に殺されそうになるのって馬鹿らしいし。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/02(土) 12:46:51:/j8AQvSU0
- なのでソース待ちw
君臣の別を弁えない人間ではなかったと思うけどね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/04(月) 10:23:28:GIX3tiLf0
- いや、曹操の女寝取ったってのは何かの小説での話っしょ(笑)
リアルではない…はず - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/04(月) 20:17:15:NKrZPJ870
-
きっとそうだよね。
でも、郭嘉が女寝取ったら曹操は「わしの若い頃にそっくりだ」って笑って許しそうだな。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/04(月) 23:44:32:5hIeFbPV0
- 石井仁の名著には
曹操は郭嘉に親近感を感じていたのでは、とあるな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/05(火) 07:15:14:mSkyFV4f0
- >曹操の女に手を出したけど、曹操は郭嘉をとても可愛がっていたので、
>普通なら殺されているところだが、結局お咎めなしになった。
田中芳樹の小説に出てきそうなエピソードだよね。
正史の記述から妄想しちゃっただけでしょ。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/05(火) 22:50:09:9V09KWf70
-
ヒント:蒼天航路 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/05(火) 23:05:12:mSkyFV4f0
- 蒼天前から腐女子人気はあったよ。光栄ゲームパラダイスとかでね。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/05(火) 23:10:12:9V09KWf70
-
そうなんですか。
光栄+腐女子=無双のイメージがあったもので。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/10(日) 23:21:05:PsIMMusW0
-
いやいや光栄腐女子で郭嘉なら戦記を忘れちゃいかん - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/11(月) 19:40:50:DYifL2Ut0
- 無双やら戦記とかに展開する前からそういうのは有った。
なので腐女子がどうのっていう話題のときに「無双のせい」とか言われるとちょっと違和感。
まあ無双が一役買ってるのは否定しないけど、元々そういう要素が有るよなあ、と。
郭嘉と曹操の女に関する話。
光栄の爆笑三国志の「郭嘉の日記」に
妾を一人囲ってて、軍務が終わったらたっぷり愛でてやろうと思ってたのに
帰って来たらその妾を曹操に奪われてた、っていうのが有った。
完全にネタなのか何か出典が有ったのか分からない。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/12(火) 02:09:11:lEn2ESAM0
- あーそれ見たことある
でも爆笑の日記系コラムってネタの傾向が強くないか?
どっちかというと人物の性格とか日頃の状況とかをネタでわかりやすく説明してるもんだと思う
それかどこかの伝承とか
爆笑も結構光栄の先入観が入ってたし
やたらとホモだのなんだののネタが入っていた気がする…
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/05(月) 01:30:48:dvOltoDV0
- 蒼天の郭嘉はかっこよすぎだろ
急に軍略のことしか考えられなくなって北伐開始
m9(^Д^)鳥人間み~つけた
までの流れがたまらなく好きだ - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/13(水) 23:47:54:r5Ge98VxO
- 保守は神速を尊ぶ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/21(火) 20:28:30:/Em4j95LO
- 保守
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/28(火) 21:26:55:EGvkATWeO
- 無双はいい加減に郭嘉か荀イクを無双武将に昇格してくれ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/23(日) 09:47:01:bwTo5G7B0
-
久々に使うがハゲドウw
曹丕やら得体の知れないメスキャラ出すくらいなら
荀イクか郭嘉を出してくれ。
また両者ともビーム出しそうなキャラだけどな、、、w - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/19(金) 20:08:24:EYjcZdqG0
-
盛大に賛成ー(・▽・)ノ
ビームでも何でもいいから…っ! - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/19(金) 20:25:45:aHB/lAneO
- >89
俺も俺も(^-^)ノシ
郭嘉てけっこう女子にま人気あるしいんじゃね - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/21(日) 02:02:08:CrLsKW300
- 俺女うざっ
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/21(日) 14:02:50:eEEgRk2x0
- 無双に郭嘉出したら赤壁あたりでとんでもないことしてくれそうだw
戦記みたいな、公式IF赤壁を見てみたい
つーか、腐女だろーとなんだろーと郭嘉に興味を持ってくれたらそれでいい
とか、大戦郭嘉厨腐女がウザくてならない俺が言ってみるw - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/22(月) 01:05:31:VKChuzPF0
- 腐女子乙。
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土) 23:57:45:FGMKdr3qO
- 腐女じゃないが郭嘉は無双に欲しいな
あと大戦やらないからわからんが郭嘉は女子に人気あるのか? - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/05(月) 20:24:36:GX0G2aMs0
- 三国志系の同人とか読むと女性作家の郭嘉の扱いはいいよ
が、大戦の郭嘉の女人気は正直微妙だな - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 21:53:25:HFtkAWXA0
- 大戦はその人物がどうこうより、どれだけ「綺麗に」描かれるかで人気決まるからな。
大戦に限らずキャラクターとしてみた郭嘉はけっこう女子に人気ぽいよ。
肥のアンソロでも「乙女ゲー向けなキャラ」的なことが絵師のあとがきで書かれてた気が。
あとはやっぱ蒼天と戦記か。
戦記はホボ郭嘉の為に存在してると勝手に思ってる。
火鳳郭嘉も向こうの国の女子に人気らしいが日本語版しか読んでないからようわからん; - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/02/13(金) 16:07:39:3ZMY9P320
- 戦記ってなんだ?
- : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/14(土) 12:52:19:YUSAKGOc0
- コーエのゲーム、三国志戦記のことかと
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。