2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

撮影はカメラ それとも ビデオ どっちがいいか


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/22 12:41:27:SRctFlrS
どーせカメラはシャッタースピード長めで
真実の姿じゃないよな  とするとビデオか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/22 13:52:49:kowadgo1
とりあえず2げっとー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/24 00:31:53:Gk/SycSi
カメラが圧倒的に良い。
PLのラストを撮影する場合のみビデオ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/24 05:29:32:KYM/dX9f
理由を書け
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/24 07:15:15:R4MaWw3h
静止画:一瞬の美しさのみ残る(腕にもよる)
動画 :内容、雰囲気、迫力、が解る(撮り方にもよる)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/27 16:04:48:oSB40Af4
撮る(録る)前にまず花火を観よ。

♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY [] 04/09/27 18:30:44:y2wjzpYE
一応、写真。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040927054026.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040927054044.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040927054058.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040927054109.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040927054123.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10/31 17:51:11:/zDGkeZX
>どーせカメラはシャッタースピード長めで
>真実の姿じゃないよな

肉眼で見たまま、その瞬間の雰囲気を捕らえられるカメラが出たのかも。
ぜんぜん話題になってませんが、手持ち撮影派には朗報。
ttp://http://www.fujifilm.co.jp/personal/filmcamera/35mm/naturas/utilization.html
>夜景やイルミネーションなども、ノンフラッシュでも手ブレせず雰囲気のある写真に。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 04:40:37:Y1/yL6dA

花火撮影にフラッシュ焚くような奴は素人以下と思うが。
手ぶれしないのも高感度フィルムでシャッタースピード早くしてるだけ。
こんなので撮影したら、上手くいっても牡丹が点の集合にしか写らんし
下手すると爆発の瞬間しか写ってなくて何が何やらわからんようになる。
花火をきれいに撮るにはシャッタースピード遅くするしか方法がない。
よってビデオ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/05 04:24:34:DwKM3GpW
ttp://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099589661/l50">ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099589661/l50
【国際】"決定的瞬間
※動画URL: ttp://http://news.tbs.co.jp/asx/news1066937_12.asx
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/07 12:07:49:8Z6WampF
音も味わいたいからビデオ!
スターマイン774連 [sage] 05/02/01 14:22:11:yhGpRJdM
ビデオは見たいとき気軽に見られないからなぁ。見返したりしないし。
スターマイン774連 [] 05/02/08 11:04:56:I6ei5xYz
ビデオ見返す時間ない・・・・
スターマイン774連 [sage] 05/02/16 12:00:57:SKBXrUtF
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=36327&work=list&st=&sw=&cp=1
好きしょ5話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=36344&work=list&st=&sw=&cp=6
好きしょ5話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=36291&work=list&st=&sw=&cp=3
好きしょ5話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=36290&work=list&st=&sw=&cp=3
好きしょ5話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=35924&work=list&st=&sw=&cp=7
好きしょ4話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=35680&work=list&st=&sw=&cp=21
好きしょ2話目
ttp://http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=35600&work=list&st=&sw=&cp=25
好きしょ1話目
スターマイン774連 [sage] 2005/04/16(土) 19:50:25:nHrwZpGI
ビデオ
もってないけど
スターマイン774連 [] 2005/04/17(日) 01:05:14:3gqlfn9C

デジカメの動画機能で撮る
スターマイン774連 [sage] 2005/04/29(金) 16:04:19:41KaZrJp
・・・
スターマイン774連 [sage] 2005/04/29(金) 21:41:19:KAmAPv8z
スターマイン774連 [sage] 2005/04/29(金) 23:49:19:iswo/CPP
うほっ
スターマイン774連 [] 2005/06/04(土) 10:09:43:VwVyj4Ai

>どーせカメラはシャッタースピード長めで
>真実の姿じゃないよな

NATURA+NATURA1600でかなり真実の姿が捉えられる。
お気楽な手持ち撮影でOKなのも良。
ただし撮影タイミングが一瞬でも遅いと、花火が消えた後の
うっすらと煙りたなびく夜空しか写らないので注意。
しかしこれもまた真実の姿。
スターマイン774連 [] 2005/06/05(日) 11:40:33:RjL2OisH
カメラはその一瞬を伝えられるな。ビデオは光景をそのまま写せるな。
っていうか両方持っていくのが筋だろ。
スターマイン774連 [sage] 2005/06/06(月) 17:55:35:56qHIOgf

それだ!
ビデオを回しながら
横で写真を撮る
スターマイン774連 [sage] 2005/06/07(火) 09:27:25:hG5pfUUN
二兎を追う者、一兎をも獲ず。
スターマイン774連 [sage] 2005/06/07(火) 15:43:12:cGZtkTB9

(・∀・)カコイイ!!
スターマイン774連 [sage] 2005/06/25(土) 18:04:13:6h7oz+Xo
ttp://http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943924778/qid%3D1119689459/249-6048587-4315554
撮影ポイントのガイド本が売れてるらしい
今年の夏は亀爺が押し寄せる予感
スターマイン774連 [sage] 2005/06/25(土) 18:15:50:mR+VC/jo
>25

らしいって、レビューも入って無いじゃないか・・・
売れてる根拠は?
スターマイン774連 [sage] 2005/06/25(土) 20:05:50:CDHmar3b
セブンの  本 > 趣味 > カメラ、ビデオ 売れ筋順 で1ページめに登場する程度。
スターマイン774連 [sage] 2005/06/27(月) 09:07:09:38SdkP7V
>27

ふーん、今みんなネット書店で買うんだね・・・
町の書店へ行ってもくだんの本はほとんど減ってないんだけれどね。
スターマイン774連 [] 2005/06/28(火) 00:19:57:9gFI9+8l
こんなのも出てる。

ttp://http://www.photocon.co.jp/
特集1「今年こそ 花火を見事に撮る!」全国花火大会200特選ガイド
スターマイン774連 [sage] 2005/06/28(火) 00:28:39:zrDw/LZp
いずれもビデオの話じゃないね。
ビデオはほとんど機材の良し悪しで画質が決まるからね。
それに録画ボタンを押し忘れない限り、
絶対に撮れてなかったという失敗は無いし、
丸録りだからどこかが撮れなかったということもない。
らくちんだね。
スターマイン774連 [] 2005/06/28(火) 00:35:03:9gFI9+8l
ビデオの話

TIPS「花火撮影術」
ttp://http://www.myvideo.jp/bpp/DOC/tips/05/top.html
>夏の夜空を彩る花火は、幼ごころにも日本の風物詩としても
>印象づけられるものです。今回の『月刊マイビデオ』は、
>ご家庭や友達同士で花火をしたときの効果 的な撮影テクニックに
>ついてみていきます。これであなたも名カメラマン!

スターマイン774連 [sage] 2005/06/28(火) 00:38:20:zrDw/LZp
>ついてみていきます。これであなたも名カメラマン!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
スターマイン774連 [] 2005/06/29(水) 01:22:59:aXNOCvkM
          ∴│∴
         ∴\∨/∴
    *│*  ─>※<─
   *\※/* ∵/∧\∵
   ─※*※─  ∵│∵
   */※\*      
    *│*    i  写真は難しい
     i  ・  │ 
     ・  i  ・   
     │  │  │
     i  i

    ∧_∧   
   (   )【∞】
   〔  〕┘|\  
ёё 〉 ̄〉/ ‖ \ ёёёёёёёёёёёёёё
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
スターマイン774連 [sage] 2005/06/29(水) 08:29:41:SVtMH97p
今なら40万ほど出して、クsonyの
ハイビジョンデジタルムービー買えば無敵だよ。
花火を熱心にビデオで追いかけてるマニアは
こぞってこれに買い換えている。
スターマイン774連 [] 2005/06/29(水) 21:22:38:nVvT6ZgX
写真は一瞬を切り取るから良いんだよ。ビデオとは目的が違う。
写真が見た目と違うのは当たり前。ただ写真には音がないのはさびしいが。

それに写真撮影自体は難しくないよ。三脚とレリーズを用意して2秒程度露光すれば良い。
スターマイン774連 [] 2005/06/29(水) 23:55:25:wwmjTMO9
花火撮影には、普段の人物スナップと違って初心者には思いもよらない
特殊な設定が必要。だから初めての人には難しい物。

>三脚とレリーズを用意して2秒程度露光すれば良い。

SSの設定「だけ」でして撮ると、夜空でAFエラーでピンボケ。
暗くて絞りも開放になってるから真っ白な写真に・・・・。
ストロボもオートの設定のままだと、うっかり意味無しな発光してしまうかも。
スターマイン774連 [] 2005/06/30(木) 00:39:09:5pMgq5sj
携帯のカメラのムービーでも結構キレイに撮れるよ。
スターマイン774連 [sage] 2005/06/30(木) 00:41:22:ok7JPIUH
>37

そうなんだよ。携帯のカメラって凄い。
スチルだってそこらのコンパクトデジカメより
それなりに写るんだよ。
スターマイン774連 [] 2005/06/30(木) 01:00:11:i8E3h58p
実は一番花火写りの悪いのは、オートの設定しかないタイプの
コンパクトデジカメ。
スターマイン774連 [sage] 2005/06/30(木) 02:59:44:AD7Pie55
相互リンク

☆花 火☆ -弐千四年夏-(デジカメ板)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089629648/

【夏の風物】花火を撮りたい!!【バルブ撮影】(カメラ板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1056701834/
スターマイン774連 [] 2005/07/29(金) 00:58:34:hP/RzvlA
小川町 たなばたまつりの花火です 携帯V601動画


ttp://http://www.fileup.org/

[fup33467.asf] てとこに乗っけてみました クリックすると見れます
スターマイン774連 [] 2005/08/02(火) 13:58:07:qJ6XcgGt
おれはカメラの撮影だいぶ極めたのでビデオでも撮りたいんだが
ビデオの場合、落とし穴はマニュアルフォーカスのものが少ないという
ことだ。従って、オートフォーカスオンリーの機種で撮影すると
花火が上がるまではピンぼけ状態、花火が上がってから次第にピントが
合いはじめるという、再生してみると気持ち悪い結果になる。
マニュアルフォーカスのビデオ欲しいな。ビクターのHDDの欲しい。
しずく [] 2005/08/02(火) 15:32:02:lYYsVdgq
案外写るんです(つかいすてのやつ)とかイイかもよ。
スターマイン774連 [sage] 2005/08/02(火) 15:34:15:T1k8PY9s
とりあえずSONYのハイビジョンいっておけば
無問題。最近出た安い方のじゃないぞ。
スターマイン774連 [] 2005/08/02(火) 23:58:57:idwLeAMU
写真だと菊と牡丹の区別がつかんのが難点。
スターマイン774連 [sage] 2005/08/03(水) 00:04:02:oydieKv+
>45

つくよ。そもそも違いがわからないのでは?
スターマイン774連 [sage] 2005/08/04(木) 06:23:41:cpErEwSg
ビデオカメラ板に新スレ作りました

花火動画をうっぷしてくれ
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1123066976/l50
スターマイン774連 [] 2005/08/15(月) 13:23:45:EIDgOmRZ

そのビデオカメラで6会場の花火を撮ったけど、何かちょっと飽きてきた。
確かに綺麗に撮れるが、ただそれだけって感じ。
ビデオなんて誰が撮っても殆ど同じだし、
所詮、画も音も、生の迫力には到底敵わないし。

やっぱり、取り組み甲斐があるのは、一瞬を切り取る写真の方かも。
上手く撮れたものは額に入れて部屋に飾ったりと、後々楽しめるし。

でも一番は、カメラもビデオも捨てて現物をしっかり見て心に焼き付けておくこと、
これかもね。
スターマイン774連 [sage] 2005/08/31(水) 02:36:22:wJp+K95G
俺的結論 ラストとかいい玉はビデオ
大曲の動画みて確定
スターマイン774連 [sage] 2005/08/31(水) 02:43:30:dKmlBAoi
俺様結論:ビデオ機能を有すデジカメを持参し、ラストはビデオ、それ以外は
デジカメで撮影する。

あとトリビアを一つ。広角撮影に関してはDVよりデジカメのビデオの方が機能は上。
スターマイン774連 [] 2005/12/13(火) 08:17:00:76MirvUh
3えしん 4えしん 音 などが撮れる よってビデオ
スターマイン774連 [sage] 2006/04/16(日) 22:47:13:QEIUZIFo
一番いいのは










































自分の脳に焼きつけること
スターマイン774連 [sage] 2006/04/22(土) 19:19:11:moeggE1B
SO○YのDVハンディカムのコマドリモードは手持ちの花火撮ると結構いけてたな
スターマイン774連 [] 2006/06/11(日) 20:57:26:JwiKLlo/
写真撮影(仮)@2ch掲示板
長時間露光三脚★_花火写真_★高感度手持ち
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150026859/
スターマイン774連 [] 2006/07/17(月) 21:49:32:gZiwuiHd
調布花火大会で最前列付近を何週間も前から1人で大量に場所取りして
その場所を1人あたり3000円(シート代の名目)で売っていたゴミクズ福田武(写真家)の謝罪
ttp://http://www.geocities.jp/hanabifukuda/20060714.html

もらった金はシート代だったなどとしらじらしい言い訳をしています(総額何万円のビニールシートなんだよwww)
このゴミクズがまた同じことをやらないように2ちゃんのみんなで監視しましょう。
スターマイン774連 [] 2006/07/25(火) 23:37:47:nY12vRbn
誰でも簡単に撮れるのがビデオ。
一瞬を切り取るため腕の差が出るのがカメラ、ということだな。
スターマイン774連 [sage] 2006/07/25(火) 23:57:30:ivbyp4sK
じゃぁビデオでいいんじゃない?
スターマイン774連 [sage] 2006/07/26(水) 00:24:29:a4DXHEKj
ビデオ:技術の無い奴が使う
カメラ:技術を誇示したい奴が使う
スターマイン774連 [sage] 2006/07/26(水) 00:31:34:G5thFtYr
ビデオ:花火の美しさをそのまま保存できる
カメラ:花火の美しさに人の手を加えた絵が得られる。
スターマイン774連 [sage] 2006/07/26(水) 22:09:28:ienEtzZm
人に見せようと思えば、ビデオも編集テクは必要か。
スターマイン774連 [] 2006/07/29(土) 04:40:44:/GKagiso
携帯でガシャガシャやってるDQNうざすぎ
お前らわざわざ何しにきたんだっつーの
そのうえフラッシュたいてるバカは(・∀・)カエレ
スターマイン774連 [sage] 2006/07/30(日) 09:59:44:NnyRe1Vr
俺の場合 最初から飽きるまでは デジ眼にレリーズ
飽きたら DVでラストまで引っ張る

スターマイン774連 [sage] 2006/08/10(木) 10:29:54:023NXoeM

場合によっては音声編集テクも、音楽演奏テクも必要になって
くることもあるね。

新潟の長岡のフェニックスという花火は、これらが全部できな
いと厳しいね。
スターマイン774連 [] 2007/04/15(日) 15:27:19:1jevTBu9
あげ
スターマイン774連 [] 2007/05/14(月) 12:29:05:7uNdeyyK
あげ
スターマイン774連 [] 2007/06/15(金) 15:08:52:ZQ65uFpn
万華鏡が写真は別物ですが真実を伝えよう
スターマイン774連 [sage] 2007/06/15(金) 16:20:45:JlOoLDb6

日本語はおかしいが、確かに写真は別物。
スターマイン774連 [sage] 2007/08/13(月) 02:32:17:d8ZMba0x
age
スターマイン774連 [] 2007/09/03(月) 21:32:24:lsAyZ6cE
そうだな
そうかもしれないな
スターマイン774連 [sage] 2008/05/06(火) 22:30:03:RWn35BRZ
スターマイン774連 [sage] 2008/08/03(日) 12:38:22:zVPQFzoG
機材は何で撮ってもいいけど、花火の生命は動きと音だから、
花火の記録にはこの二つはだけはきちんと入れるべきですね。
スターマイン774連 [sage] 2008/08/11(月) 12:42:00:ymPdhmFD
両方だろ
スターマイン774連 [sage] 2008/08/31(日) 13:01:30:V6lOYfbE
いくら性能が上がったからとはいえ、
携帯のしょぼいカメラで撮影する行為は
本当に滑稽だなと思う。
前の人が携帯撮影者だと、後ろは本当に邪魔だし。
二三枚パチリなら目を瞑るが。
しっかり空を見て一瞬を目に焼き付けたほうがどんなに素晴らしいか
と自分は思う。
スターマイン774連 [] 2008/09/12(金) 09:18:39:FpzwbUir
これはひさびさに香ばしいヤツだ
発電機で切れてます
>>あまりにもひどいので、実行委員の方へ抗議しましたが

タダ見のヤツに文句言われちゃたまったもんじゃないね。
だからうざがられるんですよ。 撮影組さんwwwwwwwww

ttp://http://sv-miya.dyndns.org/hanabi/2008/0906/20080906.html
スターマイン774連 [sage] 2008/09/12(金) 12:29:14:R5tq20PO
( ´,_ゝ`)プッ
スターマイン774連 [] 2008/10/05(日) 08:46:54:eTZB8KDn
ププン酢
スターマイン774連 [sage] 2008/10/10(金) 16:25:55:O/C5pUfn
動画から、勝手にシャッタースピード長い様にシミュレーションして、静止画作るソフト無いかな
スターマイン774連 [] 2008/12/17(水) 19:58:59:SUh5phgP



スターマイン774連 [] 2009/08/28(金) 14:20:02:woYaI9sR
花火は現地で見るものと思っていたが、去年の諏訪のオープニングはどうだったかな?と
もう一度見たくなった。YouTubeで見たときは嬉しかった。

やっぱり写真よりビデオで撮っておくと、概要が分かってGOOD

EOS5D MarkUでハイビジョン撮影したものがいくつかあるけど、凄くいい。
ttp://http://www.youtube.com/results?search_query=eos+%E9%95%B7%E5%B2%A1&search_type=&aq=f

アメリカの映画監督がEOS5D MarkUは黒が最高にいいと言っていた
花火は黒とのコントラストが大切だし、

何より超広角が使えるのはデジ一眼

長いワイドスターマインをとらえられる
スターマイン774連 [] 2009/08/28(金) 14:21:16:woYaI9sR
でもEOS5D MarkUだと映像は最高でも、マイクが小さくていまいちじゃないかな
別録りでいかないと駄目だと思う。

映画もそうだが、迫力というのは音の要素が大きい
特に花火は重低音で音圧が高い
これをよく録るには、もしかしたらバンドのドラムのバスドラムを録るマイクを使えば
良く録れるかもと。それと中高音を録るマイクとミキシングすればどうかな

4つのマイクを使って、さらに2つくらいマイクを使って6トラックくらい録って、
あとで5.1chにしてAAC形式にして、サラウンドにすればいいかも。

花火大会会場での欠点は隣の人の声が入ってしまうから、3、4mくらいの棒の先にマイクを
つければ、近隣の直接音は入らないかも。会場全体のいいざわめきが入るかも

マイクの向きも重要らしい。花火くらいの音圧、音量になると直接向けるより、間接録音の
方がよく録れるとか
スターマイン774連 [sage] 2009/08/28(金) 20:41:00:N4VFSba7
黒がいいんじゃなくて、諧調が無いから一気に黒に落ちているだけ
スターマイン774連 [] 2009/08/28(金) 21:23:51:gi05KZqo
投稿されてる動画だと、
まわりの観客の声がはっきり入ってるほうが、
ライブ感が伝わってきて好きだな
スターマイン774連 [sage] 2010/06/29(火) 11:35:19:ePP/LESQ
ttp://http://www.dailymotion.com/swf/video/xd1edm_japanese-female-runner-vomits-on-li_sport
スターマイン774連 [] 2010/09/23(木) 19:17:48:DnVa2Gpl
なあ、花火によって明るさなんて天と地ほどの差があるわけだけど
カメラで撮影する際はその明るさの違いに対応するには絞りをつど調整する必要があるわけだ。

でもさ、瞬時にカメラの絞りの設定値を任意の値に変えることなんてできるか?
おまいらはどうやって対応してるのか教えてくれ('A` )b
スターマイン774連 [] 2010/09/23(木) 21:23:16:dtH/ZhZt
素人は大抵オートにしているから、明るいのは最初真っ白になっている
後からその明るさに自動調節されてる

SONYのビデオカメラの打上花火モードなら、相当暗くしてあるから綺麗になるが
和火なんかは暗すぎてダメだな

一番いいのは2台以上のカメラを使って、明るい用、暗い用、全景、アップとか
使って後で編集。某有名花火マニアは業務用ビデオカメラ6台を使っている
スターマイン774連 [sage] 2010/09/23(木) 22:12:03:KmZRk4ki
84はスチル、85はビデオ
話がかみ合っていない。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/23(木) 22:23:44:7ifKQpVD
ああ、まったくだ、動画のやつはカメラと聞けば当然ムービーのことだと思うからな。

>84
スチルカメラでは、基準の絞りがあるんよ。たとえば11とかね。
あとは花火の種類とか、単発か連発かとか、業者毎の明るさの違いとかで
撮る前にアレンジして変えて撮っているんだよ。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/23(木) 22:26:40:7ifKQpVD
たとえば、次は和火とかの暗い花火が来ると「わかっていたら」
絞りを開けとくだろ? その予め「わかっていて」対処しているのが
テクニックなんだよ。
スターマイン774連 [] 2010/09/23(木) 23:03:26:DnVa2Gpl
すまそ・・・舌足らずだった
「カメラ」というのはビデオじゃなくて写真の方ね('A` )b


撮影の瞬間瞬間で絞りの値を変えていくことって可能?
とくにデジタル時代になってからは絞りの値を変えるのでも
メニューを開いて設定箇所を選択して・・・とか面倒だったりしない?
スターマイン774連 [sage] 2010/09/24(金) 08:32:15:5k5z0YY9
>89
そだね。デジタルだと瞬時に絞り変えられない。
絞りダイヤルいじるにも一度半押ししなけりゃならなかつたり。
遅れ遅れになるよね。
だから直接レンズの絞りリングを回せるマニュアルフイルムカメラを
使う人も多いね。最初デジでも買い換えたりしてね。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/24(金) 08:35:45:5k5z0YY9
連投スマソ
だからデジカメの時代になって、よりいっそう先読みが
大切になっている。操作手順が多くて面倒だから
撮りながら設定を変えることができない。だから予め
どういうのが来るか読んで設定しておかないと。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/24(金) 21:44:59:3EYc008b

おおthx
瞬時に絞りが変えられないって花火撮影では致命的じゃね?
アマチュアならまだしも、プロだとやってけなさそう。
だから花火じゃまだフィルムがもてはやされているのかな?
スターマイン774連 [] 2010/09/25(土) 00:02:02:yzAfClzK

ttp://http://www.youtube.com/watch?v=Z74QEF_N_Lg
そうそうウマイ話は無いようで。
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 01:36:49:ccstnzWJ
デジカメも動画をフルハイビジョンで撮れるようになって、どっちが良いのかな!
スターマイン774連 [sage] 2010/09/29(水) 08:30:47:fv8j1yqO
アイドルなんかで短いプロモーションビデオと
ポートレートとどっちがいいか?と言っている様なもんだからな
用途と好み次第だろうな
スターマイン774連 [] 2011/08/10(水) 12:17:39.34:rJc3AoU4
フィルムが良い
スターマイン774連 [] 2011/08/12(金) 05:26:20.43:Dc5Bp4oR
淀川をフィルム一眼で撮りに行ったけど、周りはデジばかりやった。
当たり前のフィルム交換のタイムロスがなんとももどかしくてくやしい。
画質は絶対負けてないのに。
スターマイン774連 [sage] 2011/08/12(金) 07:46:42.07:oj0hllVZ
写真の人の方が三脚が高くてマナーが悪い
スターマイン774連 [] 2012/02/01(水) 15:24:48.14:8GqTXc9i
せっかく一人で撮影しようと離れた場所を確保したのに、撮影軍団が周辺に群れ始めた。
何でこんな所?って場所なのにね。
やかましいし、困ったものよ。
スターマイン774連 [] 2012/02/01(水) 17:47:52.10:0N9HhkgU
近くにいてもジャマにならないのは
映像組だな。
声を録音したくないからか、比較的静かだ。

それに比べて写真のやつらは、絵にならんとか
一ヶ所抜けたとか、評論家気取りでべらべら
しゃべってるからウザイ。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 花火板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら