2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

ダンゴムシ系総合雑談


:||‐ 〜 さん [] 2018/07/01(日) 14:52:22.95:Yejhdm72
ダンゴムシ、ワラジムシ、グソクムシ、ウオノエ、フナムシなどの雑談



禁止事項
関係のない話
生息地を明記すること
荒らし
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/08(日) 22:56:48.04:4Tio4bqI
ダンゴムシやワラジムシっていま一部ヤフオクで盛り上がりの見られるジャンルですよね?
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/10(火) 13:38:16.86:EpH/3qA5
ヤフオクじゃなくて奇蟲・爬虫類界隈で餌の延長上で2015年くらいから流行ってるよ
あとフナムシはアクアリウム板に前立てたスレがあるからそちらも有効活用して?
あっちは海水性、こっちは陸生で分けりゃいいけど陸生フナムシなんて
小笠原と久米島くらいしか思いつかん、あとは宮古島のアレ?
あれは淡水性か
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/13(金) 18:12:33.59:wTSiRFeo
そういえば国内で第6の淡水陸生フナムシが見つかったらしい
ツイッターで流れてきた
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/23(月) 15:25:13.54:RcDvg/Sf
ダンゴムシ
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/23(月) 15:32:27.81:PSsVPSmA
ダンゴムシが転がる、ころころーころころーって
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/24(火) 00:55:50.90:SLkJT/W/
アルバニアイエロースポットダンゴムシは難しかった
子が消えて全滅
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/24(火) 23:57:14.73:SLkJT/W/
.∧_∧
( ´∀`) ヒメフナムシをゲトーしませう
(    )
| | |
(__)_)
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/07/25(水) 00:03:44.80:LgPA/Kk4
ダンゴムシのガシャポン楽しみ
:||‐ 〜 さん [] 2018/07/27(金) 00:26:20.46:m47b1Eu2
ダンゴムシが転がって行く
.....。。。
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/23(木) 01:00:07.96:/2pt0US8
飼ってみると、意外とワラジムシよりも殖えない印象。
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/24(金) 11:19:40.03:n4Vl0Jek
ハーシーブライト抱卵したっぽい
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/26(日) 01:33:52.22:CQ/42oX6

買えた?
どこにも置いてない
HPの設置場所検索も出来なくなってるし
置いてるところは人気で即完売だって
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/26(日) 06:22:03.22:ID1/cMeu

この暑いなか探し回るのもアレなんでオクで買った
9月下旬に再出荷、12月に第2弾が出るらしいよ
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/26(日) 12:25:47.81:slLX+Adq
東京駅は即完売だったそうで、がっかりして地元帰ったら近所の電気屋でまだ売ってた
青い鳥みたいだ
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/08/30(木) 19:00:34.26:MmDLMsVv
近所のイオンで完売だった
秋葉原ならまだあるかなー
:||‐ 〜 さん [] 2018/08/31(金) 00:54:29.32:dJvHiH+3
むしろ秋葉なんかは真っ先に採取される
9月中旬から再出荷だって
ttp://https://twitter.com/Gashapon_Bandai/status/1035091762182639616
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/02(日) 01:25:06.41:bVME0Fd5
某関東の有名石灰岩地に未記載ダンゴムシ取りに行く
在来コシビロなのに1cmくらいあるすごい奴だよ
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/04(火) 19:10:11.98:224gBFc3
ダンゴムシ
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/07(金) 03:42:35.03:hChMMX7y
コシビロダンゴムシがコロコロ転がるよ!
......。
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/08(土) 14:34:43.93:MTxeuc8d
9月中旬って、何日かな? 来週東京に行くので、羽田空港で会えたらいいな
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/08(土) 16:11:30.18:NRp9I7Jo
その頃には誰も見向きもしなくなってたりしてなw
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/08(土) 22:02:25.09:qnF8XjkQ
ダンゴムシ入れてたらコオロギのケースの糞を食べてくれる?
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/09(日) 06:36:47.82:gXYwkvmC
多分食べない
それ以前にダンゴムシが干からびて死ぬ
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/09(日) 11:13:44.95:f0E2DWg6
水やるから大丈夫
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/17(月) 10:39:26.61:LzKKp+nZ
昨日奥多摩行ってきた
全身筋肉痛
例の未記載種はゲトーできますた
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/09/23(日) 16:20:14.23:xOKtdB52
今から飼い始めて繁殖は望めますか?
:||‐ 〜 さん [] 2018/09/23(日) 18:16:57.51:DWxhZVU0

ユニオンネッタイとかフチゾリネッタイなら暖かくすれば増えると思う
多分普通のオカダンも暖かくすれば増えるかも?
:||‐ 〜 さん [sage] 2018/09/24(月) 01:01:59.79:Rc8GuySQ
近所から拾ってくるのでオカダンゴムシだと思うんですが、比較的暖かい室内で飼う予定なので望みはありそうですね!
飼育方法は一通り勉強しましたが、実際に飼うとなると試行錯誤の連続でしょうから頑張ります!
:||‐ 〜 さん [] 2018/12/08(土) 19:06:39.41:6D7M4ErR
カメルーン難しいって聞いてたけどそこまで難しくない印象
多湿系のノウハウをシッコクで学んだおかげかもだけど
:||‐ 〜 さん [] 2018/12/26(水) 09:46:26.19:iLpomrXW
フナムシ飼育難しい
飼育自体は容易だけどあまりに簡単すぎて存在を忘れて干からびさせちゃう…
:||‐ 〜 さん [] 2019/01/31(木) 23:29:58.41:2x3ldrsa
フナムシ飼育難しい
飼育自体は容易だけど徐々に数が減っていなくなる
:||‐ 〜 さん [] 2019/02/07(木) 20:25:20.17:4kK9I2BS
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=y_FF0t6u59g
:||‐ 〜 さん [] 2019/02/10(日) 19:58:32.01:4fjOK/me
アルバニアのダンゴムシ難しすぎ
:||‐ 〜 さん [] 2019/02/13(水) 15:26:06.29:59+27L7L
カメルーン抱卵すらしない
:||‐ 〜 さん [] 2019/02/13(水) 18:11:26.31:QXFaOXTx
 
キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

殺人鬼の人殺しの池田大作の創価の公明が政治活動
:||‐ 〜 さん [] 2019/02/23(土) 02:06:18.11:MSqWVlCp
シッコク見慣れてるとトウキョウコシビロデカい
:||‐ 〜 さん [] 2019/03/13(水) 00:06:16.83:QFJyiA93
カメルーン増えろ
:||‐ 〜 さん [] 2019/04/24(水) 18:37:58.54:7YdZf7h/
コーキラエウム増えろ
:||‐ 〜 さん [] 2019/05/04(土) 21:25:00.95:R8h+YL9g
ダンゴムシよりワラジムシの方が丈夫な気がする
今の飼育環境だったら
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/05/10(金) 10:57:32.68:uGUhz/mU
秋に山盛り拾っといたソメイヨシノの落ち葉が無くなってしまった、、、
落ち葉食いにはみんな何やってんの?
:||‐ 〜 さん [] 2019/05/10(金) 11:28:06.73:88VabqU2
ラビットフードと亀の餌、それとカルシウム源

というより落ち葉専門のワラダンなんている?
ハクタイワラジハヤシワラジ在来コシビロダンゴムシ海岸性ワラジオカダン系にワラジムシ、ネッタイコシビロも
全部ラビットフードとカメの餌で飼えてるよ
あとたまに変わった餌与えたり
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/05/10(金) 12:05:04.97:uGUhz/mU
オカダン、ゼブラ、ワーネリーとかそこら辺て落ち葉めちゃ食うし幼体の生存率が落ち葉あった方が上がらない?
そうでもないのかな?

うちもラビットフードと爬虫類の餌だけど、落ち葉そこまで必要無いのか。
入れとくと凄い速度で消費するから必須だと思ってたわ。
:||‐ 〜 さん [] 2019/05/10(金) 15:20:27.03:88VabqU2
うちは床材腐葉土でやってるから必要ないのかも?
よー分からん
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/05/10(金) 15:46:22.87:uGUhz/mU
うちはクワガタマット使ってるからその差なのかもなぁ。
良い腐葉土になかなか巡り会えなくて腐葉土飼育羨ましい。

前は青森で良いの作ってるじいちゃんが通販してくれてたんだけど引退してしまって以来良いのがない。
駄目腐葉土ぶっこんでるおかんの家庭菜園がどんどんフカフカになってくわw
:||‐ 〜 さん [] 2019/05/27(月) 00:55:31.74:KP2RNgiw
在来コシビロやってる人いる?
ヤンバルコシビロが飼育難易度1(オカダンクラス)
トウキョウコシビロが2
シッコクコシビロが3
くらいだとするとカガホソは5(最高難易度)くらいかね?
カガホソだけまだ飼育したことないから飼育してみたい
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/09(日) 19:12:27.76:5U53+zNr
庭のダンゴムシが増えすぎたので減らせる天敵が欲しい
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/10(月) 08:28:31.75:/dbgLyiE
ヒキガエル?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/16(日) 22:01:33.60:xhWkjM8H
大量の塩を撒く
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/19(水) 18:36:16.84:Wl98NQv/
オカダンって海水浸る石の裏にもいるくらいだし塩分耐性あるんじゃないの
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/19(水) 18:45:57.04:H1nxCazu
ハサミムシはどうかな?
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 11:23:58.05:uSVPV4sf
白いダンゴムシ拾ったんだけどアルビノ?
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 14:28:42.96:OSneiLlN
野菜屑を花壇に捨てていた時期はダンゴムシが異常に増えすぎた
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/20(木) 14:46:38.33:xx4leYnD

写真うpしてくれれば判断できるよ
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 15:04:57.06:uSVPV4sf

お願いします
ttps://i.imgur.com/k4HeFvl.jpg
ttps://i.imgur.com/6SoantW.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 15:05:32.26:TPVrzWSM
これは見事なアルビノ
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 20:00:25.68:15KBF9F/
そりゃ大事に育てないとな
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/20(木) 20:58:29.28:uSVPV4sf

アルビノですか
ダンゴムシって色素いくつくらい持ってるんですかね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/21(金) 02:08:25.96:TqP8XMrz
目白いからT+アルビノだね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/21(金) 22:50:29.50:oowO1CyX
アルビノって遺伝するのかな?
固定までできるといいね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/22(土) 09:40:34.84:hl6b/DCu
拾ったアルビノが雄雌揃ってるなら遺伝する
揃ってなければ2分の1で、累代繁殖させてけばおけ
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/22(土) 09:56:41.74:Ozy4yYQc
ずいぶん適当なこと言うじゃねーか!!
ポケモンじゃないんだからそんな適当に遺伝するわけねーだろがよォ!!!

大抵のアルビノは小学校だか中学校で習うメンデルの法則で遺伝するよ
片方がアルビノなら子は外見がすべてノーマルのアルビノ遺伝子を持ったヘテロに
ヘテロ同士をかけ合わせるとノーマル:1 ヘテロ:2 アルビノ:1
アルビノ個体だけで増やしたいならまずはヘテロとってみたら?
といろんなワラダンの色変固定してる者からのアドバイス
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/22(土) 10:01:45.00:Ozy4yYQc

目の色素までないならT-(チロシナーゼマイナス)では?
チロシナーゼがマイナスだと一切の色素が作れないから純白になる
ただすべての色素が欠乏して白くなってるのとチロシナーゼがなくて白くなってるのを見分ける方法はない
のでワラダンのT+T-はハナホジくらいで考えたほうがいいかも
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/22(土) 12:31:41.04:u9WDMyOP
まあまあ釣れたか。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/28(金) 00:33:21.36:yJdm0ZsM
床材の表面をキラキラした虫が大量にうごめいてるんだけどこれってダニ?ノミ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/29(土) 17:15:27.47:dTGK3HDS
きらきら?
写真うp
:||‐ 〜 さん [] 2019/06/29(土) 17:19:55.46:B2eROv2V
多分ワラダン飼育のお友達ことアヤトビムシ類でしょ
キラキラ光る床材のムシなんてそれくらいしか思いつかん
餌のカスとか糞分解してくれるから居ても害はないどころかゴミの腐敗を抑えてくれる良いやつ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/06/30(日) 01:55:09.60:TB945mZF

サンクスコ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/07/01(月) 12:09:54.37:Te/BhrPq
ヤフオクにイリドウイルスに感染した青いダンゴムシ出品してるヤツが居てこいつどんだけ金に必死なんだと思った
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/01(月) 12:46:27.51:jGHlVIqh
見てないけどイリドウィルスの知識がないのでは?
寿命が短いってわかってれば出品しないし知っててやってたら相当ひどい
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/06(土) 08:04:26.19:d7omxXM7
ダンゴムシ飼育にはまっています。
密閉容器が良くないと言われていますが、夏場は一日でケース内の湿度があからさまにひく
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/06(土) 08:04:58.37:d7omxXM7
くなってしまいますよね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/07/06(土) 09:04:02.40:A04dZSaM
床材深くして通気あげればいいよ
旅行とかする時も水足したり園芸用の自動給水器使ったりしたら問題ない
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/08(月) 12:50:42.03:ExtF+rpD
自動給水機の発想はありませんでした。
確かに使えそうですね、溺れたりしないかんですか?
それともある程度は割り切る感じでしょうか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/07/08(月) 13:34:31.07:hQDPYMcu
雨上がりに雑木林見に行ったら超大量発生しててビビった
歩くとプチプチ音がして申し訳なかった

腰の高さくらいに茂った笹の葉の上に乗っかってるのがたくさん居たけど何をしてたんだろう
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/07/08(月) 14:26:12.87:riuoCV13

溺れる?
スドーのウェットシェルターみたいに素焼き部分を土にさしておくタイプだから平気
勿論ウェットシェルター余ってるならそれでもいい
ウェットシェルター使うならコバシャ使えないけどね、カビるから
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/14(日) 14:19:13.96:l588nOmE
砂浜でヒメハマトビムシとハマダンゴムシを捕獲
オカダンゴムシ、ワラジムシ、オカトビムシが繁殖
:||‐ 〜 さん [] 2019/07/15(月) 16:18:36.12:ZgPwyIp9
トビムシって意外と可愛いですよね
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/11(日) 18:59:13.90:7/pDjmrY
石垣島でネッタイコシビロお持ち帰りしてきた
街中にいたし在来じゃない雰囲気を感じる
冬に備えてヒーター買わにゃ
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/11(日) 19:08:23.50:NqPua+qB
石垣にはネッタイコシビロ系は
ネッタイコシビロ(Cubaris murina)と未記載種2種が生息していて
ネッタイコシビロはおそらく外来種だろうと言われています
未記載種に関しては西表〜石垣の通称フチゾリネッタイと
宮古〜石垣の通称ミヤコネッタイがいます

街中にいるのはおそらく外来種のネッタイコシビロではないでしょうか?(適当)
画像とかあげて頂けるとここも盛り上がるかもしれません
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/11(日) 20:05:01.98:7/pDjmrY
こんな子です
ちなみに石垣の他のはフチゾリネッタイとタテスジ系コシビロだけ観察しました
ttps://i.imgur.com/Jjl2wYa.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/11(日) 20:10:40.63:NqPua+qB

カワ(・∀・)イイ!!
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/13(火) 05:43:05.91:zjSpS90h
かさぶたを食べるダンゴムシ
ttps://i.imgur.com/tM8rlBP.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/20(火) 05:29:03.33:J9cbev7d
ハマダンゴムシ特殊な方法で飼育してるけど一向に増えない
やっぱりダメか
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/23(金) 00:19:54.40:0Dc9v3WR
だいぶ増えた
ttps://i.imgur.com/l3L68Jd.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/23(金) 00:47:37.73:D8Nrzm56
オレンジクマワラジ?餌に群がってるのカワ(・∀・)イイ!!
クマはうちにはノーマル、オレンジ、ダルメシアン、自家固定色変の四種類がいる
今度アルビノも買う予定
T-やリューシスティックもいつかほしいけど国内では固定されてないみたい
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/23(金) 01:14:43.48:D8Nrzm56
ダルメシアン”ホソ”ワラジです
ttps://i.imgur.com/QQwcAXE.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/23(金) 08:40:21.40:wb3iu1DD
画質悪いけどトウモロコシ好きなうちの可愛子ちゃんも見て
ttps://i.imgur.com/vJzQimZ.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/23(金) 09:00:41.61:GTJnZ3pI

そのご飯のあげかたいいね
土も汚れないし
真似させてもらいます
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/23(金) 12:04:28.50:+Q2jBHZP
こんな加工するより、ペットボトルキャップの内蓋使えばいいのに
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/23(金) 22:18:12.47:JKRuCGlG
加工は面倒だけどプラケースに出し入れしやすいからね
餌を持ち帰るうちの子
ttps://i.imgur.com/q9qyITb.gif
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 06:38:20.01:nlpT+1aJ

その素早さはワラジですよね?
ところで、餌場はワラダンが認識するまで時間かかりますか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 06:40:30.97:nlpT+1aJ
すみません
いつも決まった餌の場所ならワラダンが覚えるかってことです
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/24(土) 07:02:27.14:EAprBc6U
ワラダンは触角で臭いを感知するので割とすぐ餌に集まります
ただ覚えるかはわかりません
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 07:26:20.64:nlpT+1aJ

では餌は比較的匂いが強いほうがいいのですね
昨夜はご飯粒をあげたんですが食べた形跡が見当たりません
起きた時に見ましたが一匹だけご飯粒を抱えてましたが
それをよく見たら削れてなかったので食べてないようでした
飼っているのはダンゴムシだけなんですが、集まって食べるような光景はまだ見れてないんです
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/24(土) 07:55:09.73:70K9XXvh

この子たちはネッタイコシビロダンゴムシと呼ばれる移入種疑惑のあるやつですね
石垣島からお持ち帰りしました
餌はテトラフィンなど匂いの強いのならすぐ反応する気がします
野菜はいつの間にか集まってる感じですね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 08:12:31.57:nlpT+1aJ

ダンゴムシなんですか!
かなり俊敏なのでワラジと思いました
たしかに体は丸っこいですね
金魚の餌とかいいですね!
栄養バランス考えられてますし
匂いもありますし腐ることもありませんね
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/24(土) 08:15:17.63:EAprBc6U
金魚のエサとかも当たり前ですが水分吸えばカビて腐ります
カビて腐ったほうが食べるワラダンもいるので何とも言えませんが
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 08:19:49.73:nlpT+1aJ

今は一応、夜に与えて朝方には餌を回収してます
あまり放置は良くない気がしまして
餌の器も真似させていただいて作りました
ヤクルトのボトルを切って同じような形に作ってみました
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 10:00:22.00:o8BF+vPs
器に置いても結局カビるもんな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 22:12:09.70:dJRY3ezg
ダンゴムシを18日に飼い始めたのですが、だいぶ落ち着いてきてるのは良いですが
餌をあまり食べてくれないのが気になります
大丈夫なんでしょうか
土は全く腐葉土は使ってないので代わりに食べ物をあげてるのですが
集まって食べたりするのは見れていません
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 23:35:38.51:na0E94pL
ダンゴムシは基本夜行性なので見ていない時に食べている可能性もあります
101 [sage] 2019/08/25(日) 05:13:23.04:hXv0HV9d
朝に餌を確認しても食べた形跡がほんの少しだったり全く食べてなかったりしてます
自分はあげた時の形や量を覚えていますから
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 07:33:57.48:hXv0HV9d
赤玉土やバーミキュライトを使って土を作っていますが、これを食べるんでしょうか
バーミキュライトは鉱物ですから考えられません
赤玉土は赤土ですから赤土を食べてるのでしょうか
コンクリートを食べるのは知ってますが、主食にするのはとても考えられません
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 08:43:32.97:wmljmiyq
>土は全く腐葉土は使ってないので代わりに食べ物をあげてる
って何を餌としてやってるのかぐらい書こうや
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 09:05:51.45:s5mWX+kE
>>食べた形跡がほんの少しだったり

食べてるんで安心して下さい。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 09:14:10.96:hXv0HV9d

今までにあげたのは、カツオ節、人参、ベビーチーズ、炊いたご飯粒ですね


初めて飼ったのでどれくらいの量の餌を食べるのかよくわかってません
ダンゴムシジャパンを見るとダンゴムシはかなりの大食漢に思いましたが
飼っているダンゴムシの数もあまり多くないのでちょっと食べていればいいのでしょうか

夜に餌をあげて翌朝確認してます
毎朝あげた餌を処分して夜に新しい餌にしています
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 10:22:23.37:G8MunPsi

なんでこっちに書いてんの?
向こうで書いてても良かったんじゃないの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 11:00:42.30:eduf5pwc
>>カツオ節、人参、ベビーチーズ、炊いたご飯粒


どれも食わなそう
熱帯魚や金魚のエサでフレーク状のエサがあるからそれでいいのに
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 13:28:39.16:Pqqmcmin

あちらは質問とかはあまり向いてないと思いまして


金魚の餌買ってみます
ありがとうございます
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 20:46:32.51:71ZAyIha
ダンゴムシが夜になっても活動しないのですが…
一体何が悪いのかわかりません
エアコンの効いた部屋ですが温度は27度設定ですから、全く活動しない温度だとは思えません
このままでは死んでしまうかもしれません
もっと活発に動いても良さそうですが…
ずっと動かずに、この時間でも隠れ家の下で丸まってます
冬眠するほど室温が低いとは考えられません
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 20:49:05.11:71ZAyIha
一応つついてみたらモゾモゾ動くので死んではいないのですが
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 20:57:41.10:ED2KMxkw
種類はオカダンゴムシですよね?
部屋真っ暗にして一時間くらい放置したらどうでしょう
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:05:19.64:71ZAyIha

オカダンゴムシです
基本的にいつもダンボールを一枚上に置いていまして暗くしてるんです
そのせいなんでしょうか?
昼間はずっと寝てるようでした
今隠れ家をどけてみたら一応起きてはいるようです
みんな生きてます
部屋をもっと暗くしてみます
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:18:43.17:gf8bMrci
考えすぎなんじゃないの?
自然界での生息地の環境にすればいいだけ
腐葉土に枯葉、適度の水分を維持すれば勝手に増える

過酷な環境に放り込んで虐待するのなら野に帰したほうがいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:39:03.11:71ZAyIha
虐待かどうかの問題については議論するつもりはありませんが
少なくとも虐待するつもりで飼ってるとは思いませんね
では、面白半分でダンゴムシを食う動画には文句言わないのですか?
あまり軽率なことは書かないでくれますか?
というか、あんたはダンゴムシ飼ってる?
部外者じゃないよな?
あんたのそれは虐待じゃないと何故言える?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:41:47.50:71ZAyIha
馬鹿は黙ってろよバーカ
イキって湧いてくんなよ
コバエみたいによw
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:53:00.92:71ZAyIha
ダンゴムシジャパンではキッチンペーバーでも飼えると書いてるよな?
おい、文句言わねえのか?
それは虐待じゃねえのか?
暴君ハバネロを食わせるのは?
文句行ってこいよw
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 21:55:16.47:71ZAyIha
コバエみたいな小物が黙ってろボケ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:05:32.87:71ZAyIha
ダンゴムシジャパンでは
ケースに枯れ葉とダンゴムシを入れればもうダンゴムシ飼ってます
と書いてあるぞ?
早く文句言ってこいよ
自然と違えば虐待じゃねえのかよ
早く言ってこいよコバエ
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 22:09:06.46:8PpkBLuA
脳内垂れ流し状態で支離滅裂になってるぞ
文句言われてるのはお前であって矛先を別のものに向けさせようとして滑るのは小学生じゃないんだからやめておけ
あのレベルの煽りに癇癪起こして連投するような人間は5ch向いてないからフェイスブックみたいな煽りの少ない環境オススメ

キッチンペーパー飼育法は割と在来コシビロ類、海岸性ワラダンの飼育に向いてるからダメとは言い切れん
暴君ハバネロは完全に虐待だけど…

ダンゴムシジャパンがどんなサイトか知らんがどうせ最近多い広告収入目当ての適当なサイトだろ?
んなもん見てもいい情報乗ってないぞ
かといってワラダンはこれ!ってサイトも本も少ないしな…う〜ん
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:09:07.40:71ZAyIha
ttp://http://dango64jp.starrypages.net/
このサイトに書いてあるからよ
早く言ってこいって
虐待なんだろ?
間違ってるから消せって言ってこいよ
コバエw
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:12:14.37:71ZAyIha

なんだお前は
横から出てくんなよ
なんで出てくんだ?
人の事言えないだろそれじゃ
わざわざ長文書いちゃってまあw
部外者は黙ってろって
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 22:14:22.75:8PpkBLuA

 か
  で
   言
    長
     っ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:15:31.51:71ZAyIha
俺の行為を虐待だと言うならよ
ttp://http://dango64jp.starrypages.net/
これはどうなんだって話をしてんだよ馬鹿
このサイトは見逃して俺を個人的に否定するのは筋が違うだろって話をしてんだよ馬鹿
出てくんなよゴキブリが
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 22:20:19.69:8PpkBLuA
完全に違法駐車取り締まられたチンピラの言い分やんけ!
その手の流行に乗った雑サイトは前々から問題になってるやろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:39:10.56:71ZAyIha
煽りに反応するのは5ch向いてないとか言うがな
他の板で何年も言い争いしてたり何年も荒らしまくってたり
そんなやつらがいるのを知らないのかな?
ここはそういう所だわ
俺はまだマシなほうだと思うがね
あのさ、俺を否定するなら間違った情報を載っけてるサイトや
子供が潰して遊ぶことについては?
子供だからいいのか?
だから論理的におかしいんだってお前らは
なぜ俺だけに「虐待するなら野に返せ」だとか言えるんだよ
お前がやってる行為はなぜ虐待じゃないと言えるんだよ
ダンゴムシを飼育してる以上は人間の都合で飼ってるわけで
自然界と全く同じ環境など作れるわけがない
間違ってることに腹を立てて何が悪い
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:42:57.87:71ZAyIha
自然界と全く同じ環境など作れるわけがないのに
なぜお前が俺を虐待行為だと言えるんだ?
論理的におかしいと思わないかよ
みんな人間のエゴで飼ってるんだろうが
違うかよ
なんで自分を棚に上げて俺を否定できるんだよと
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 22:44:41.81:8PpkBLuA
論点がどんどんズレてきてるのモウモモウ…
そもそもオカダンは外来種だから野に返せが間違ってる
はいこの話終わり、閉廷!
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:46:38.05:71ZAyIha
間違ってることを言われて腹を立てて何が悪いんだ?
お前は完璧に自然界を再現した環境を作ってるのか?
おもしれえ
動画でアップしてみろやID付けて
俺を虐待だと否定するならそれくらいできるはずだ
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/25(日) 22:47:13.13:8PpkBLuA
あとお前に虐待だって煽ったやつは多分時間的にもう寝てるぞ
起きて変なのに絡まれた!って読み飛ばされるだけだから長文はやめなされ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:52:55.77:71ZAyIha
俺は最近夜の道を歩いていたらダンゴムシが這っているのを見掛けて
かわいいなと思って飼い始めた
知識も無かったからネットで情報収集した
ダンゴムシジャパンは検索すればすぐに出てくるわ
お前が言う、自然界とは違う環境で飼う虐待行為が書かれてるのだから
抗議してこいよ早く
間違いを信じる人がいるかも知れないだろうが
ましてや子供もダンゴムシジャパンを見る可能性もあるだろう
いいのかよ
早く文句言ってこいよ
虐待行為が許せないんだろ?
早く文句言ってこいよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:54:47.86:71ZAyIha
自然界と全く違う環境で飼うことが虐待行為と言うなら
お前がやってることはなんなんだ?
早く動画アップしろよ
てめえで言ったことには責任を持てよ
ガキじゃないんだからさあ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 22:55:55.36:71ZAyIha
わかったかコバエ
馬鹿がイキって湧いてくんなよ
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/26(月) 01:03:34.47:2AbGBGWJ
かさぶた回し
ttps://i.imgur.com/esVQhUc.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/26(月) 01:41:31.11:n/VszEhl
基地外が居るんであぼーんしたwww
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/28(水) 19:07:25.18:QdVapxDC
ネッタイコシビロケースに敷いてる樹皮久しぶりにひっくり返したらめっちゃ産まれてた…
全身オレンジなのも一匹いた
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/28(水) 21:19:17.18:m6SxhcY6
オレンジと言えば
オフィシナリスのオレンジ生まれてたけどもう固定されてるから固定する気起きない
約1/2でデマを流すワラダン博士 [] 2019/08/31(土) 05:51:25.11:11tvJk4E
・カガホソコシビロダンゴムシは鶏糞を与えると累代可能
・海岸性ワラダンはコケに海水をしみこませ、床材にすると増える
・アルビノを探すときは血が濃くなってる都市部の公園が有利
・実は南大東島には洞窟性の未記載Cubarisが生息している
・アルビノは大抵メンデルの法則で遺伝するのでアルビノの子同士をかけ合わせると1/4でアルビノ爆誕
・宮古島の未記載洞窟性大型Cubarisは実はCabaris属ではなくSpherillo属
・現在ホソ・クマ・ナミのダルメシアンは固定してる人がいるのでオビの固定で外来ワラジのダルメシアンは全て揃う
・フナムシの飼育に塩分は不要
・実は東京都内にはトウキョウ・セグロ・シッコクの3種は全て生息している
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/31(土) 13:23:39.16:TxQEZ3+s
あの身体はcubarisのくせに変な触角してるやつか
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/31(土) 16:52:13.57:8qzNBLHV
材割りしてたら出てきたヤツ
ttp://https://imgur.com/a/lvLcUSK
多分シッコク
クワガタマットにミズゴケ敷いて加水で飼育できますかね
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/01(日) 17:10:49.63:S9YW4W4h
いわゆるシッコクとは全く別物に見えます

うちでは二年くらいシッコク増やしてるけど奴らを増やすコツは
かなりの多湿で水を切らさないのがコツだと思ってる

トウキョウコシビロはティッシュ濡らしてタッパーで密封する方法がおススメ
セグロは飼育成功したことないので…ナオキです…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/01(日) 17:50:25.61:/SBaLvWP
埼玉BO行ってきたんだけど、くるぎーのワラダンってなんであんなに高いの?
相場の10倍くらいの値段つけてるじゃん
しかもそんなレア物でも無いし
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/01(日) 18:32:36.66:S9YW4W4h
くるぎーさんのワラダンって確かに相場よりは高いのあるけど
そこまで高いのあったっけ?10倍は無かった気がする
逆に他所が安すぎるんだと思う
例に挙げると
ミヤコネッタイはくるぎーさん所だと10000円だったっけ?
宮古島まで行く経費、宮古島で見つける運、活かして持ち帰るを考えたら10000円でも十分安すぎると思うんだけどなぁ
あとむやみに安くすると誰も売らなくなって流通が途絶えるのはヤスデやゴキブリ、甲虫でも実際にあったし…

ついでだがひだまりチャンネル名義で出てるのにくるぎーと名指しで言うあたり悪意を感じる
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/01(日) 18:38:15.91:S9YW4W4h
今日のBO
ひだまりチャンネルさんでハイポクマワラジ
ホイホイさんとこでペラッカエ、オフィシナリスレッド、マジックポーション
エンゾさんでミャンマー産モリワラジ
を入手しますたー(゜Д゜)つ>(]]])ゲトー!
正直国産モリワラジと何が違うのかわからんが可愛いので大切に育てよう>ミャンマーモリワラジ
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/01(日) 18:39:43.54:qelvyvCV
ニライカナイいいダンゴだった
買わなかったけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/01(日) 22:49:53.69:/SBaLvWP
てか名指しもなにも看板にくるぎーって書いてあったけどwww
来てないアホは口挟まんでくれ
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/02(月) 00:02:54.61:W5FCy1M3
まじすか、気付かんかった…
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/02(月) 08:12:59.20:yMZqsa2V

そうなんですね〜
このダンゴ達は何者なんですかね(笑)
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/02(月) 09:18:17.17:ajc2by04
見た目はシッコクコシビロダンゴムシに見えるけどなあ
否定してる人は何に見えるんだろう?
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/02(月) 15:45:04.76:W5FCy1M3
シッコクコシビロに比べて黒光りが強すぎるしオレンジと黒の境界がはっきりしすぎてる
あとシッコクのような模様が背中にない

この辺りのワラダンは図鑑とにらめっこしなきゃいけないけどその図鑑が4万するからキッツイ
昔どっかで話題になった関西のコシビロって奴に似てる気がする
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/02(月) 15:53:17.71:W5FCy1M3
ちな東京都産シッコクコシビロ
ttps://i.imgur.com/okohJGr.jpg
ttps://i.imgur.com/IiHbuzN.jpg

そっちが本物のシッコクコシビロでこっちが偽物の可能性もあるけど
うちのは関東平野4種のうちシッコクコシビロに一番似てるから多分うちのがシッコク
それにしてものコシビロ滅茶苦茶いいな
艶といい色の分かれ目といいカガホソにも負けない美しさ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/02(月) 16:51:13.08:hW+2s4H8
かえってそっちの方がシッコクコシビロダンゴムシには見えないな(汗)(汗)(汗)
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/02(月) 17:04:18.50:W5FCy1M3
たしかにのほうが漆黒なのであっちが本物のシッコクかもしれませんね(超適当)
真面目に国産だんごむしだけまとめた図鑑がほしいよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/02(月) 18:00:08.54:hW+2s4H8
同定を散々引っ掻き回して、そのオチはなんなんだか(苦笑)
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/04(水) 21:06:58.05:qi7NYZ/r
アンバーダッキーってすごいカラーリングだな
今はクソ高いから10分の1くらいの価格になったら買うわ
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/04(水) 21:24:06.90:72yehSO/
アンバーダッキーとかラバーダッキーは飼育が難しいらしいから
下がっても1万円コースだと思う
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/06(金) 19:27:13.74:O0ExV7aZ
ダンゴムシで飼育に癖あるって珍しいな
ワラジムシなら結構あるけど
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/06(金) 22:42:03.53:UHnV9B7s
そもそもネットに情報が無さすぎて飼育方法わからない
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/21(土) 19:00:21.41:mj7tlDyj
鉢の中に入り込んだワラジムシを一掃したいんだが、
殺すでも集めるでも良いので、良い方法はありませんか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/21(土) 19:54:57.51:rfehpwYM
飼育前提のスレなので駆除云々の話なら駆除スレ逝って下さい
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/21(土) 19:58:38.31:2p2BJEAm
害虫板にダンゴムシスレあったような
ワラジムシスレは知らん
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/24(火) 01:01:00.64:o5rq2ckI
コシビロダンゴムシを町や公園で探してみたいのですが
居ない可能性のが高いと思ってますが、もしいるとしたらこういう感じのところにいた!などのアドバイスが欲しいです…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/24(火) 01:47:55.38:u2qJ4NPG
ちょっと郊外のクワガタ居そうな林なら大抵何らかの種が居ると思うけど。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/24(火) 03:24:02.78:oK+67R3r
湿った場所なら居るでしょ。
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/24(火) 08:05:55.52:tpAS2W/v
湿った雑木林で夜に探すのが一番見つけやすい
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/24(火) 15:19:59.03:C/hyOGL1
クヌギやクルミやドングリの木なんかが狙い目ですかね?
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/24(火) 15:41:22.03:8M+3kc+r
23区ではシッコクやトウキョウはドングリない所にいた
探すならババヤスデがいるような多湿環境をほじくると出てくるよ
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/29(日) 00:37:03.39:E3CHxhUv
ダンゴはいらんかねぇ〜
酒のつまみに最高♪



↑頭悪そう
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/29(日) 10:59:39.28:lxHSVFaH
庭にすごい数のダンゴムシがいるけど、ざっと見た感じみんなオカダンゴ
他の種類のは何処にいるんだ
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/29(日) 14:42:14.87:GhYMWmEa
コシビロは湿度のある林とか
ハナダカは一部の地域限定
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/29(日) 15:20:06.62:JytAYe22
三∋<iiII[[[)< 
          100ねんくらい にんげんが あーだこーだ工事とかしてないところなら
          わりとひなたで、しめっとしてないところでも こしびろくんすんでるよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/29(日) 22:16:35.15:cyPz8K6y
向こうって基地外ばっかだな
こっちにも約1名来ちゃったけど
綿棒 [] 2019/09/30(月) 10:26:23.57:kmj/iVp5
ttps://i.imgur.com/zSrw1R8.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/09/30(月) 18:56:15.78:rGm4jIRv
ttps://i.imgur.com/OFoS2Xr.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/01(火) 17:12:21.87:7CSMPe7h
ニューカレドニアコシビロダンゴムシが欲しいんですが、最近流通が少ないですね...
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/01(火) 17:34:19.39:+zAHwLkB
イベント行くと生物部さんが大抵出してますよ
要チェック

あと人によっては簡単という人もいるけど個人的にあれは難関種だと思う
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/01(火) 18:17:03.87:7CSMPe7h

そうなんですね、結構増えると聞いてるんですが難しいんですね...
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/06(日) 10:09:22.90:gh3BRVoZ
三∋<iiII[[[)< 500円ガチャのPart4が きんじょにもきてたけど
           だんごくんは こげちゃとぶるーだから するーだなぁ・・・
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/07(月) 21:59:19.15:n4SMi5Tw
コシビロは雨上がりに探すのが良いです
湿った朽木の裏側にくっついていたり、落ち葉の下の腐葉土を掘るとタマヤスデと一緒に結構取れたりしますよ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/08(火) 02:39:48.89:mCRRUVzc
コシビロって本土だとちょっと標高上げると途端に居なくなるんだよな、、、
まぁ標高高い所でも案外生息しているついで採集のタマヤスデが案外簡単に増えてくれて楽しいから良いんだけど。
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/10(木) 15:44:45.41:kta0PDav
急に寒くなってきたせいかパーチョンが結構落ちて悲しみ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/10(木) 23:59:49.20:S97yzxfs
早めに温室入れたワイ勝利
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/11(金) 16:46:31.25:iPdWIwv5
先週捕まえたクマワラジケースに子クマワラジ発生してたー妊娠してたの気付かなかったわ
オス探す手間が省けて嬉しいです
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/11(金) 20:25:57.75:peKI4Aw2
アンバーダッキー、相場が下がってきてるね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/12(土) 02:09:37.33:O2vRZ6nd
派手系Cubarisにしては割とよく増えるしなぁ。
環境もダンゴ寄りにしちゃうとちょっとグズるけどそれでも地味に増えていく強さも有るし
:||‐ 〜 さん [] 2019/10/30(水) 01:42:49.94:+vqsYkEM
ダルメシアンワラジムシとオレンジクマワラジムシを同じケースで飼育したら色混ざっちゃいますかね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/30(水) 02:50:07.91:o1pN3D7p
ある方の報告によるとオレンジとダルメをかけ合わせてもダルメにしかならないらしい
オレンジスポットになればいいのにって何度思ったことか
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/30(水) 13:05:36.60:NARJzg5N
F1ではそうなんちゃう?
両方とも単純劣勢ならF2以降で発現してきそうだが。

でも、オレンジってアルビノだからダルメシアンマスクしちゃうのかね。
キャリコとダルメシアン掛けてみて交雑検定してみたら?
ワラジの方でだけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/14(木) 18:45:34.60:jomIoh8L
向こうは基地外しか居ないな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/14(木) 19:01:38.67:adStqrJD
変なのおるよね

でも妙に詳しいけどw
あの文が何故かさかなクンボイスで脳内で再生されるんだよなぁ、、、
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/23(木) 13:30:19.99:pvH/9giM
惜しみながらの出品wwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/23(木) 14:55:58.97:nMtcEQke
トゲトゲダンゴムシの事か
コブコシビロ系除けばまさかのトゲ付きダンゴムシ初流通でどこまで上がるか気になってる
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/23(木) 15:01:25.56:nMtcEQke
そういえば昔流通してたユニオンオオダンゴってもう持ってる人いないのかねアレ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/23(木) 22:46:09.13:ivsESrtj

ユニオンネッタイコシビロじゃ無くて?
どんなのだろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/24(金) 09:57:18.92:c7823jD5

毒蟲小僧さんのブログに写真あったけど移転で消えたっぽくて見られない
ユニオン島原産で流通のあるダンゴムシはユニオンネッタイ・ユニオンオオ・南米のミニチュアオフィシナリスの三種類で
ユニオンオオは2016年前後に流通してたはず
流石に途絶えてそうだけどタイのベニワラジみたいに隠し持ってる人がいないかと思って捜索中...
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/24(金) 16:03:12.78:eJbEPhOG

詳しくありがとう
ユニオンネッタイだけじゃ無く、ミニチュアオフィシオナリスもユニオン島なんだ

知人とかにも聞いてみるわ。
でも周りはみんな2017夏位から始めてるから期待薄かも。

Cubarisは無害判定出たし他のも申請してみるかな
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/25(土) 10:35:11.91:LT9JED3u
調べたら出てくるけど大した虫じゃないぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/25(土) 11:05:27.11:cIpPNugn
そりゃあモンテネグロとかゼブラに比べりゃ地味だけどさ
デカいってのはそれだけで魅力があるものよ

というよりデカくて派手だったらもっと話題になってるわ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/25(土) 11:34:56.55:Te2hRBdh
デカいってだけならオフィシナリスで十分
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/25(土) 15:18:20.01:cIpPNugn
ノーマルのオフィシナリス、気持ち悪いくらい増えるけど去年買ってきたオフィシナリスレッドが全く増えなくて泣いてる
せめて抱卵くらいしてクレーン
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/25(土) 15:27:00.65:ySaUp3jV
ネッタイコシビロダンゴムシが子供産み始めるタイミングってどのくらいの大きさになってからなの?
うちのやつはまだ5ー7ミリくらいなんだけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/25(土) 18:38:41.32:26JPNdgg

レッドもペースに乗ったらあんま変わらんけどな。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/25(土) 20:21:22.65:GoE4CSw0
そりゃ同じ種だからな増え方も変わらん
飼育状況が何かしら違うんだろう
気付いてないのは飼育者だけ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/26(日) 14:12:48.89:VX+bji7g
新モーフ???w
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/26(日) 14:29:19.51:6Z4Xc6CA
新モーフとは
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/26(日) 14:41:47.48:R1iUI4Hu
Morphの英語読み?
こうして色が普通の感じに近づいたラバダ見てみると普通のCubarisやな
如何せん地味すぎる…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/27(月) 00:24:37.31:Lz9b1L8z
新毛布
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 08:09:30.62:ET2rw/sV
ダンゴムシってぱっと見顔可愛いけど口の位置がきもくない?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/27(月) 11:38:26.80:9RObohGK
新豆腐
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 14:17:13.84:8fSzTC2e

フナムシも上から見ると可愛いのに顔を正面から見ると残念
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 15:06:38.96:Trk49O3G
いやあ、口以外は完璧なのにな
口を見たことがなかったからいままでダンゴムシって完全無欠のかわいいを具現化した存在だと思ってたわ
やっぱもうクワガタしか信じられねえや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/27(月) 15:25:22.76:hIUSeYTV
餌齧ってる姿がリスっぽく見えるから意外と平気だけどな。
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 16:25:08.34:Trk49O3G
慣れるんだろうとしても、口の位置を知らなかった方が幸せだったわ
口の位置考えなければこんな可愛い生き物他におらんレベル
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 16:27:59.88:8fSzTC2e
ダンゴムシの口の位置にここまでケチ付けてる人初めて見た
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/27(月) 19:07:19.11:Trk49O3G
いや、違う
口以外が完璧すぎたんだよ
あまりにも衝撃的すぎた
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/27(月) 19:14:23.78:72EzyHcX
フェイスハガーみたいで可愛い
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/28(火) 11:59:35.19:Bo9ZCaee
限定出品とか必要無い文言
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/28(火) 12:40:11.23:/ge5y1Gk
ガチャピンの口もアップにするとダンゴムシと同じ口
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/29(水) 15:43:28.82:AWPj6Yk/
3月ごろ奄美に行くんだけど面白いダンゴムシいるかな?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/30(木) 10:14:24.68:FIMi8uYt
居るかもしれないけど奄美固有種なら国内外来になるから本土への持ち込みは犯罪やで
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 11:50:17.18:VbMWjBgD
国内外来種は犯罪理論なら園芸とか全滅するし
日淡もやべえぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 11:57:59.09:VbMWjBgD
奄美大島から持ち帰っちゃいけない生き物は
天然記念物に指定されてる種
種の保存法で保護されてる種
生息地が天然記念物
生息地が特別保護地区
外来生物法で特定外来生物に指定されてる種(ニューギニアヤリガタリクウズムシ等)
植物防疫法でNG出されてるやつ(アフリカマイマイ、忘れたけど外来のゾウムシやウリミバエ等)
各島の条例で保護されてるやつ

ワラダンの場合奄美大島で持って帰っちゃいけないやつはいないけど特別保護地区や天然記念物の場所からの持ち帰りは違法なので注意
忘れがちだけどあっちにうじゃうじゃ居るオカヤドカリは天然記念物だから持ち帰ってヤフオクに出したりしちゃダメ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/30(木) 12:18:08.01:ERqxfHRq
琵琶湖固有のビワコオオナマズも持ち出し・飼育ダメらしいからそれと同じやな
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 15:31:50.43:VbMWjBgD
ソースもない妄想であれもダメこれもダメとか言ってたらそのうち生命活動停止するぞ
どこにビワコオオナマズの持ち出し・飼育を禁止する法律があるんだ?
ググってみた限り飼育も持ち出しも釣りも殺生も禁止されてないぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 15:37:28.29:VbMWjBgD
ビワコオオナマズはガチでどこで規制されてるのかわからん
ソースくれよ
このままじゃ他所で猛虎弁使うやつは妄想の法律で他人の行動を制限しようとしたアホのレッテル張られちまうぞ
奄美の固有種が本土への持ち込み犯罪のソースも欲しいし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/30(木) 17:47:10.72:Pd4AhVuD
特別保護地区や天然記念物の場所からの持ち帰りは違法

ばかでも むしでも ここだけは おぼえようね! >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/30(木) 21:10:19.65:8d3GImzG
レッドスカートが1万って、どうした?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/31(金) 12:25:27.26:VLczQnHk

わかってても自分のことしか考えてないからそんなルール基地外は全力でスルーやで
:||‐ 〜 さん [] 2020/01/31(金) 13:58:54.24:uDfA3LA3
ダンゴムシ50匹程度なら容器サイズどのくらいが適正?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/01(土) 02:29:34.29:1u0zhA3g

まとめブログで覚えた中途半端ななんj語使ってないでソース持ってきなせい(´・ω・`)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/01(土) 11:18:00.93:zPpPGWD8

適正かわからんけどクリアースライダーのラージくらいあったほうがよさそう
あくまでよさそう
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/01(土) 12:29:06.11:rxllzX61
ゲストロイとアンバーダッキー飼い始めたんだけど気をつけることってある?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/01(土) 14:14:36.50:1u0zhA3g
いきなり中級者向け飼い始めたの!?(゜Д゜;)
漏れは飼ったことないから分からんがネットの情報丸呑みすると
ゲストロイは若干癖がある
アンバーは子の数少なめ
くらいの情報はあった気がする( ´∀`;)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/01(土) 15:29:05.04:29BzL4JZ
国立公園及び特別保護地域内での採集は駄目なので奄美大島も徳之島も石垣島も真面目にやると結構難しい、、、
正式に書類出してもコネ無いとなかなか許可下りないし。


飽和すると増えるのが止まるのでケースは大きければ大きい程増える気がする。
仔食いしてるのか集合ホルモン的な何かかは知らんけど。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/01(土) 15:35:22.43:29BzL4JZ

ゲオはオカダン位のやや乾き気味
蒸れると覿面に増え悪くなる

アンバーダッキーは小さいうちは湿度好むのとタンパク質不足すると仔食いするし孵化率下がるので落ち葉厚めでレプトミン切らさない様に飼育

位。
どちらも温度は20度下回らないなら問題ないね
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 02:02:23.04:2QAXVBuf
ダンゴムシってガチで乾燥によえーんだな。
数時間、リセットのために違う容器に移しておいたら、半数が死んでたよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 04:16:47.42:e/iSLMRt
レッドスカートってラバーダッキーとかアンバーダッキーみたいなもん?
それともそいつらとはだいぶ違う?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 07:07:46.95:wn3p8Jr6
レッドスカートはどちらかと言えばフチゾリネッタイ系
ここら辺の分類詳しくないからそれ以上のことは言えないがな(´・ω・`)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/02(日) 10:40:22.36:qnE27ONh
ジュピター出品してる奴「ラスト出品」とか書いて全然ラストじゃないじゃんw
売りたくて必死すぎでしょw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 19:31:17.22:tSJOf2+h
ダンゴムシって腐葉土だけでも生きられるの?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 22:15:36.86:yMAH0ijx
レッドスカートの値段上がったり下がったりしてんな
どうなってんだ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 22:18:31.65:wn3p8Jr6
ヤフオクの値段なんてその時によるとしか…
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/02(日) 23:11:22.02:tSJOf2+h

これ気になる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/03(月) 01:12:05.22:IdPzrQwg

飼育出来ない事も無いけどタンパク質無いと増えは悪いし成長は遅いし。
後はカルシウム分も必須や
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/04(火) 16:59:24.51:Ow8eh1B8
ここって過疎ってんのな
最近ダンゴムシ始めたんだけどどこが一番活発なんだ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/04(火) 18:23:45.19:91StoGRF
冬の時期はどの昆虫スレもこんなもんだよ初心者くん
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/04(火) 21:53:50.97:Kn904F8q
飼育スレに季節関係ないだろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/05(水) 07:41:08.20:jvctCmwf
さすが初心者くんだ
飼育に気温が関係することを知らんらしい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/05(水) 10:16:24.02:1CDDNL7c

頭悪すぎて草
普通温室で飼育するよね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/05(水) 11:20:38.48:OnmjLykI
相手にすんな
ニワカは放っておいてやれよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/05(水) 11:50:24.86:5tV3Z1zw
この時期の過疎は平常運転
馴れ合いたかったらSNSにでも逝け
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/05(水) 17:16:46.75:XJfMW0KY
温室管理もできないニワカ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 10:40:15.74:pYARaIhO
初心者くん居なくなっちゃったね…みんなで責めるから可哀想に(棒読み)
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:18:30.64:K95yEC+x
初心者くん連呼が本当の初心者だったという完璧なオチ付きだったね
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:25:15.27:vQ7qhQIZ
なんJから来たンゴ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:25:21.19:7yGXUu6v
なんJからきたで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:26:02.65:K95yEC+x
よろしくニキーwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:26:39.54:Vc3FLanP
ンゴニキよろしくやで〜
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:27:49.13:/o/sdOGV
彡(゚)(゚)「ダンゴムシおるやんけ!潰したろ!」
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:29:38.09:HyCWoO8P
VIPからき☆すたwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 16:30:04.30:xWMcx4Pz
なんJからきますた
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 16:30:11.70:fOXqBHfs
んJらきすた
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:30:36.14:BUQGtLZ9
([[[[[)<「栗まんじゅうダンゴムシ見てよ」
ttps://i.imgur.com/z9TID39.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:31:34.85:K95yEC+x
なんだこいつら(困惑)
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:31:53.02:HyCWoO8P

かわいいな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 16:32:16.41:IGaXmF2e

グロ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:32:29.63:K95yEC+x

綺麗だなこいつ
ラバーダッキーの一種かな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:34:16.89:ufLLAXGH
&#128553;
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:35:05.52:n/AX/Vry
私もなんJから参りました。
よろしくお願いいたします。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 16:37:34.35:6U/ahgqh
なんJの神です
よろしくするンゴゴゴゴゴゴアアアアアィ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 16:46:23.11:VyvMgu3J

いい いろ してるね!
じかいの だんごむし がちゃ で でたりして ね。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/06(木) 22:14:56.48:wQP2acPF
ID真っ赤にしてイキった初心者くん哀れw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/06(木) 22:31:50.90:QIJ5McLw
IDコロコロ変えて独りで頑張ってる奴いるな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:22:31.48:ebPiq93l
統合失調症かな?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:25:08.62:/b72GNAy
なんJから
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:25:19.94:NkyFv7I3
なんJからきたンゴwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:26:07.05:n6Vq7Y03
ンゴォ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:26:18.37:jJpzk/05
おちんぽ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:26:36.21:6wZpAM34
なんJダンゴムシ飼育部
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:27:00.30:NkyFv7I3
ttps://i.imgur.com/mQRpLY0.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:27:42.76:cSQ3G99/
なんj荒らすのやめろや
キモダンゴムシオタク
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:30:14.12:AxFM1o7R
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:32:43.28:+NtusDzP
突撃ぃ〜(パッパラッパパッパパッパパッパパッパパッハパー
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:33:21.52:ydlbqJ2Y
ダンゴムシ→&#10060;
便 所 虫→&#11093;

ダンゴムシ飼うならダンゴになるやつ飼え
ダンゴにならねーのは便所虫や
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:34:17.59:mFS/dYZX

グロ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:34:39.24:HLTizq/2
ダンゴムシ→&#10005;
便 所 虫→○

ダンゴムシ飼うならダンゴになるやつ飼え
ダンゴにならねーのは便所虫や
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:34:53.83:WvD+qn7/
なんJからきすた
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:35:02.10:BCC/EsIj
ダンゴムシンゴw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:35:11.29:qkL2WyFL
J
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:35:19.63:eWmDdx01
ダンゴムシ→X
便 所 虫→○

ダンゴムシ飼うならダンゴになるやつ飼え
ダンゴにならねーのは便所虫や
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:35:40.12:B5ucYnO4
なんJ民や、お邪魔するで〜
ダンゴムシかわええやん
最近なんJではダンゴムシ集めがトレンドなんや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:35:43.03:WvD+qn7/
なんJからきらすた
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:36:18.84:BCC/EsIj
便所虫裏返したらトラウマ出来たわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:36:39.65:WvD+qn7/
なんJからきすた
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:36:56.47:7eS6Awln
なんJからきたンゴw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:36:59.75:qkL2WyFL
からきたけど微笑ましくて荒す気も無くなったわ
すまんな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:37:30.36:KOFjtoQh
コオロギ飼うといって便所コオロギ飼うみたいなもんか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:38:37.51:NkyFv7I3

は?
かわええやろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:39:28.57:BCC/EsIj

寄生されてる?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:40:17.92:QRpAdIoR

どういうこと?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:42:43.31:BCC/EsIj

黄色い部分はダンゴムシっぽくないから違う生き物なのかな?と思ってさ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:43:37.23:e2KIOfJY
VIPからき☆すた
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:43:57.39:BCC/EsIj
ダイオウグソクムシ超恐い
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:44:04.75:QRpAdIoR

ラバーダッキーっていうコシビロダンゴムシの一種なんやで
名前の通り風呂に浮かべるゴム製のアヒルに似た品種なんやで
かわええやろ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:45:30.66:NkyFv7I3

そういう種類なんや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:47:20.98:6hHog9Ju
ここか
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:47:27.07:6hHog9Ju
ここか
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:47:31.71:6hHog9Ju
ここか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:48:38.06:BCC/EsIj

調べてみたが発情期の夜に発光して蛍みたいになるっぽいな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:48:49.27:6hHog9Ju
マルチポストなわけないやろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:49:16.62:BCC/EsIj
メガボール飼ってる人いる?
怖くね?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:50:09.21:NkyFv7I3

どこで調べたんや草
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:50:49.50:Ky6hT6fo
オケラっていう荒らしの仕業だと聞いて
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:51:35.46:DAsuqfvJ

タマヤスデは専用スレあるやろ、多分
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:51:41.35:BCC/EsIj

Googleで調べたけど分からなくて想像したんやで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:52:20.88:DAsuqfvJ

:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:52:23.01:6hHog9Ju
ワイも買ってみたいけどいきなり高い金は出せんわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:52:41.58:NkyFv7I3

ダンゴムシはあんまり解明されてないことが多いんや、しゃーない
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:52:54.87:Tu75gDNz
うんち!



うんち!



うんち!
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:52:56.36:DAsuqfvJ

どんな種に興味あるんや?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:53:07.73:ogblaWKZ

ええな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:53:21.82:BCC/EsIj

2016年に立ってんのに8レスしか付いてないじゃん
仲間に入れたらんかいw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:53:41.20:DAsuqfvJ

クッソかわええな
餌掴むんか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:54:35.76:r1rCtOTB

そんな少ないんか…
でも種類違うしなぁ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:55:09.10:U0scb+2A
なんJでここ晒されてるぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:55:57.47:L0A1tGZ6

シンプルなダンゴムシしか分からん
放置で飼えてそこまで大きくないのがええな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:56:59.42:ogblaWKZ

お前の勝ちや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 00:58:08.12:r1rCtOTB

初心者ならとりあえずモンテネグロダンゴムシをすすめるで
ttps://i.imgur.com/tWnMt5d.jpg
見た目はこんな感じで派手や
でも飼い方は日本のオカダンゴムシと変わらんから楽や
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 00:59:49.54:BiUPfw7A

これはダンゴムシぽいね
丸まりそうだし
便所虫の画像貼られたらどうしようかと思ったよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:00:32.29:6hHog9Ju

ええなこれ
公園に居るのとあんまり違いが分からんけど飼いやすそう
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:01:13.77:dElZqEzY
なんJから来たンゴwwwwwwwwwwwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:01:17.36:r1rCtOTB

便所虫嫌いなんか?
ちなワイもワラジムシはちょっと苦手なんや
しっかりとまるまるでこいつは
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:01:19.68:dElZqEzY
なんJから来たンゴwwwwwwwwwwwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:01:42.07:dElZqEzY
なんJから来たンゴwwwwwwwwwwwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:02:01.35:dElZqEzY
よろしくニキ〜〜〜〜^^
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:02:03.96:dElZqEzY
よろしくニキ〜〜〜〜^^
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:02:06.56:dElZqEzY
よろしくニキ〜〜〜〜^^
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:03:10.05:r1rCtOTB

値段もお手頃や
2000円くらいで10匹買えるで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:05:09.05:6hHog9Ju

ええやん
1匹数千円の世界だと思ってたわ
早速買うわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:05:52.50:r1rCtOTB

ヤフオクやってるか?
それで買うのがええで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:08:02.65:pFb06+yx
よろしくニキ〜
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:08:11.73:6hHog9Ju

何から何まで助かるわ、ありがとう
どんなの飼ってるの?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:12:15.30:r1rCtOTB

ワイはまあ色々飼っとるで
パークチョンネッタイコシビロダンゴムシってやつ顔だけ赤くてかわええで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:13:15.55:r1rCtOTB

ダンゴムシは簡単に飼育できるよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:13:45.80:pFb06+yx
ダンゴムシとか育成して何が楽しいんだい?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:14:06.60:6hHog9Ju
二度とこんな害虫買うかよばーあ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:14:35.16:r1rCtOTB

どうしたんや?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:14:35.48:6hHog9Ju
死ねよ鳥の餌にしてやる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:15:13.68:3qFJuhgb
発作起こしてて草
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:15:13.72:6hHog9Ju

消え失せろ
人を信じた俺が馬鹿だった
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:15:14.78:NkyFv7I3

ダンゴムシは餌用としても有用やね(ニッコリ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:16:02.35:6hHog9Ju

この板一生執着するから覚悟しておけよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:16:02.81:r1rCtOTB

J民でもダンゴムシの飼育はええもんやでって気持ちは同じや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:16:34.37:6hHog9Ju

お前は本当に飼ってるんか?
どうせ嘘やろなぁ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:16:56.68:r1rCtOTB

飼ってるで
ここも時々見とるしな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:17:02.68:6hHog9Ju
エアーガンの玉にしてやるよ雑魚が
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:17:19.91:NkyFv7I3
どうしたんやそんな豹変して(驚愕)
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:17:21.97:6hHog9Ju

画像上げてみろよ
もう騙されんぞ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:17:32.81:pFb06+yx
マジでダンゴムシ育成の良さを教えてくれ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:17:39.14:r1rCtOTB

いま外なんや
すまんな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:18:04.02:6hHog9Ju

お前も図太いな
お互い答えを知ってるやろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:18:13.48:r1rCtOTB

どんどん脱皮して成長するから面白いぞ
あと単にわちゃわちゃしてるのがかわヨ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:18:29.85:pFb06+yx

寿命どんくらい?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:18:43.69:NkyFv7I3

まあワイが誘導した張本人やししゃーないわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:18:46.07:6hHog9Ju

ねえよそんなん
タンパク質多いこと以外取り得ないゴミ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:19:00.24:r1rCtOTB

2から3年生きるで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:19:12.69:NkyFv7I3

2年は生きるで
うまくいけば
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:19:40.53:6hHog9Ju

クソ野郎が
永遠に執着してやる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:20:17.01:pFb06+yx


マジかよハムスター並に生きるじゃん
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:20:30.30:6hHog9Ju


てめーらどの面下げてダンゴムシのPRしてるんじゃ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:21:30.44:6hHog9Ju
おい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:21:57.42:6hHog9Ju
くそが
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:22:14.52:6hHog9Ju
にげんか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:22:37.51:6hHog9Ju
裏切り者
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:22:49.61:6hHog9Ju
出てこい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:24:12.23:6hHog9Ju
おい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:24:23.92:6hHog9Ju
見てるんだろ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:24:38.58:6hHog9Ju
スレ建ったのも知ってるぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:24:57.18:6hHog9Ju
こいよ?ぶっ殺してやる
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:25:22.04:6hHog9Ju
騙しやがって、丸まっちゃいましたか?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:26:16.91:6hHog9Ju
おい、
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:26:33.95:6hHog9Ju
スクショ貼ってるのもみたぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:26:48.68:6hHog9Ju
みてるらしいじゃねえよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:26:55.22:6hHog9Ju
殺すぞ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:27:26.19:6hHog9Ju
原住民とか知るか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:27:54.59:6hHog9Ju
ダンゴムシ飼って何が楽しんだよカス
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:28:06.92:6hHog9Ju
降りてこいよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:28:46.86:6hHog9Ju
なあ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:29:00.83:6hHog9Ju
観察すんなよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:29:23.79:6hHog9Ju
卑怯だぞ害虫が
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:30:17.46:6hHog9Ju
死ね
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:30:28.78:6hHog9Ju
ワイは信じてたんや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:30:59.19:6hHog9Ju
優しくダンゴムシの指導されたら信じるだろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:31:10.11:6hHog9Ju
卑怯者
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:31:26.70:6hHog9Ju
まだスレあるよな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:31:40.12:6hHog9Ju
おいチキンこいよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:31:48.41:sJY3DbqF
とりあえずダンゴムシの可愛さに免じて許したれ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:32:17.39:NkyFv7I3
でもワイは、あのJ民のダンゴムシの飼育を広めたいって気持ちは“ホンモノ”やと思うで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:33:10.55:6hHog9Ju

言われた通りに勝ってええんか?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:33:44.83:6hHog9Ju

卑怯者
永遠に執着してやる
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:34:11.40:Jzerx38e

ええんやで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:34:20.01:6hHog9Ju

お前はクズや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:34:43.85:6hHog9Ju

なら買うわ
育てたくなったし
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:36:27.82:6hHog9Ju
荒らしたの謝るわ
ID:NkyFv7I3以外には
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:36:31.27:Jzerx38e

彼のアドバイスは全部正しいで
言う通りモンテネグロダンゴムシ飼ってみたらどうや?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:37:02.09:6hHog9Ju

もう飼うって決めたで
荒してすまんな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:44:31.78:QtdyConj

買ったらなんJで報告してクレメンス
落札したら多分3日以内に届くで
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:47:09.00:6hHog9Ju

ここで報告するわ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 01:47:18.30:w3xoJmb6
こんな過疎板荒らしてイキってもねえ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:47:48.19:Rka2j1Hh

なんJでもや
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 01:57:49.39:aI9FYLaB
なんか賑やかになってるね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 02:02:12.01:vmIKqQNK
jカス巣で死ね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 02:10:16.39:/dIuvV09

グエーしんだんご
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 02:37:34.85:ydNMEPyx

時々ケース覗いて、いつの間にやらめっちゃ増えてるのを楽しむもんだと
放置ゲー感覚やな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 02:51:05.00:gSkiBpRf
この前いた猛虎弁まとめブログキッズがお仲間引き連れてやってきたか
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 03:15:42.94:gSkiBpRf
ちょいと調べてみたらなんjでだんごむしスレ立てまくるやつがいてそいつはここの住民だって誘導されてなんj民が流れてきた感じか
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 07:34:18.90:95HE+q/G
ttps://i.imgur.com/l21cTVL.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 09:01:06.42:rmzTNNRq

そうだね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 11:13:25.56:Am7XYodB
裏庭で初めてアルビノ捕まえた。
基本は単純劣勢だよね?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 11:28:59.95:iUnAra4r
あぼーんでスレすっきり
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 11:39:56.59:UpG2TWrw

正解
定期化するとは思うけどまあワイら飽きるのも早いからそんなに気にせんでええよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 11:43:34.97:UpG2TWrw
生き物を愛でる趣味って素敵やな
お前らダンゴムシの種類で対立煽りとかせんのやろ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 11:54:30.34:ogblaWKZ
なぜ発狂したのか気になるな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 13:09:15.39:jdzjNUOM

w
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 13:12:24.88:jdzjNUOM
ダイオウグソクムシが脱皮途中にお亡くなりになりました。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 13:13:42.71:jdzjNUOM
(-U-)合掌
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:45:45.91:dElZqEzY
うんこ、
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:45:52.03:dElZqEzY
うんこ、
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:45:54.50:dElZqEzY
うんこ、
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:50:04.13:daUIHIpH
このスレ、昨日からどうしたの…?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 15:53:14.66:eqljA3wo
ダンゴムシスレ立てるな
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:57:58.99:ootVFbxk
ソース出せ出せおじさんと初心者くんが暴れてるだけだからスルーしてあげて下さい。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:58:04.36:dElZqEzY
うんこ。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:58:07.82:dElZqEzY
うんこ。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:58:30.05:dElZqEzY
うんこ。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:59:17.26:dElZqEzY
どうやら荒らしているのはなんJ民と言う連中みたいです
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:59:19.47:dElZqEzY
どうやら荒らしているのはなんJ民と言う連中みたいです
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 15:59:21.55:dElZqEzY
どうやら荒らしているのはなんJ民と言う連中みたいです
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:14:37.29:P77+hJ39
ダンゴムシを温室で飼育するって発想がなかった貧乏人が叩かれて暴れてるらしいw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:20:53.28:/CW/qJdu

そうムキになるなって。
親も泣いてるぞ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 16:21:15.57:ootVFbxk
初心者が初心者くんってバカにされて常駐粘着してるってことだけは把握した。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:23:14.87:/CW/qJdu

叩かれたからってどんだけ必死なんだよ。
今荒らしてるのはなんJ民だろ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 16:24:12.85:ootVFbxk
あぼーんしてるから何言ってるのかワカラネwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:24:58.87:/CW/qJdu
あー、痛いところ突いちゃったか。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:25:13.38:vg3MUprX

涙目で草
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:25:53.92:oRLbMpxw

あんたの“負け”や
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 16:27:44.09:ootVFbxk
何をレスってるのか知らんけどその言葉が相手に届かなければ無意味だわなw
まあ荒らしにはここを埋めてもらって次スレはワッチョイ導入するわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:28:19.93:oRLbMpxw

あんた、統合失調症みたいでみてて痛いよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:30:54.51:rZkwde4r

スレから消えてくれ、頼むから
ダンゴムシの話もせずお花畑な自分の脳内妄想を展開するだけならなんJ民未満だね
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:32:34.63:dKlNnnuU
荒らしに来たなんJでさえダンゴムシの話してるのにw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:34:30.95:B1DzVLTj
なんJからきたんやけど荒らし未満の馬鹿が発狂してるってマジ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:36:36.85:B1DzVLTj
他のスレで負け犬の遠吠えしてて草

3 :||‐ 〜 さん[] 2020/02/07(金) 16:23:22.95 ID:ootVFbxk
ソース出せ出せおじさんと初心者くん専用スレとなりますw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 16:37:51.26:PiRLZWAu
朝見たらアルビノダンゴムシ死んでた
寿命か…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 16:46:17.23:CzurY5So
【悲報】なんJ民さん、ダンゴムシと間違ってワラジムシを買ってしまう…
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580785508/

落ちてるけど荒れてる原因はこのスレ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 17:40:44.90:PiRLZWAu
なんJ民でもダンゴムシに興味を持ってくれるのは嬉しい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 18:07:09.30:ktcuQNCu
妄想癖の糖質今日も暴れてんのかw
惨め
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 18:08:18.55:Y5KCYaRB
だんごむしの話しようよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 18:10:03.13:9PcdJNnJ

黒いのよりかなり乾燥に弱いで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 19:41:05.82:T9ISlZPC

うーん、
もようの いでんしは めすちゃんに とくゆうの せんしょくたいに のってるみたいだから
どうかなー
(だんごむしは おす ほも、 めす へてろ の にわとり たいぷだよ)
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 21:07:44.40:5SmpJA8E
金ローで瞳の中の暗殺者やってるやんけ!

犯人は医者やで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 21:13:00.18:ogblaWKZ

お前の勝ちや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 21:21:58.48:ydNMEPyx

体色というか、アルビノは常染色体上のイメージあったけど。
性染色体に乗ると劣勢表現しなくない?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 21:35:18.22:EF0z0Ti4

ダッサ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 22:05:26.91:T9ISlZPC

だんごくんたちのばあいは
せいせんしょくたいに のってる っぽいなの。 > ぼでぃからー

ありんこへや(えいごにしてね)さん とかが かいてくれてるけど
けいとうだてて あるびの でるのは なんでか おすばっかり が おおい らしい。

おすほも の ばあいは、
ぼくらや にんげんくんたちとは ちがうんだねぇ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 22:06:07.61:T9ISlZPC
あるびの じゃなくて ほわいと、なら
ねこ とかは ゆうせいいでん するけど。。。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/07(金) 22:09:20.04:EF0z0Ti4
よく売ってるアルビノじゃなくて白が所々に入ってるようなの自己採取してみたいな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/07(金) 22:18:17.60:T9ISlZPC
ちょっと まだら
だと、 ぎゃくに
めすちゃんしか
いないんじゃ ないかな。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 00:55:45.37:8GFvWJNS
ここのスレ民だろ?毎日毎日立てやがって

なんJ民、みてみてワイのダンゴムシ
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581090835/
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 08:44:07.49:MQiEl9Pi
なんJ民たいして荒らさなかったな
スレ落ちするほど続くかなと思ったけどすぐ終わっちゃったなw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 09:08:44.86:UWq9yKPE
攻撃対象にしても格というものがある
ダンゴムシはそこまで魅力的なものでは無いということや
まあワイはもう少しだけここ巡回コースに入れとくけどな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 10:11:15.05:MQiEl9Pi
言い訳がダサすぎて草
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 11:03:29.36:YCEx2A8z
ワイもダンゴムシに興味持ったからしばらくはいさせてもらうで〜
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 12:01:45.86:5otEkrMI

イケメン
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 12:03:23.07:rvT+63cF

ごゆっくりどうぞ(^ω^)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 12:16:20.63:bSftf2za

性決定の仕組みは大学の講座させられた時に軽く学んだだけだからなぁ、、

あの場合はそう推測されるだろうけど、流通しているアルビノはT+も&#8722;も雄雌揃ってるから常染色体由来の体色異常と性染色体由来の体色異常が有ると言う事だよね。
固定面倒だろうけれど雄性染色体由来の体色異常も固定出来たら面白そう
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 12:37:00.27:rKqRv07Q
ダンゴムシに興味持つようになるきっかけってなんなんやお前ら
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 12:47:32.41:T1L45izl
元々色んな虫飼育したりしててアルビノのダンゴムシに興味湧いて必死に探してたら手に入って
増やし始めたころに第一次ワラダンブーム到来でそのままズブズブと…
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 12:56:10.77:aFz70/hP

なんJのダンゴムシスレや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 16:59:22.00:ZcePSp+a

>からばりはどこにのっているのか?
へー
めすちゃんも あるびのになる けっとうも でまわってるんだねぇ。

んー・・・

ぬこだって いろのいでんし・がらのいでんし
ふつうのせんしょくたいにのってるのと、そうじゃないの
りょうほうあるから
だんごくんたちが しろくなるきっかけも
りょうほうあっても、ふしぎじゃないねぇ。

だんごくんたちの ばあいは、
なんでか、
もようが でる いでんしは
めすちゃんにしか ない Wせんしょくたいに のってることが ほぼほぼみたいだけどー。

・・・のーまるの おかだんごも
わっかもよう でるのって でっかいめすちゃん だけだから
そんなもん なのかなー
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 17:27:58.67:j0587COA
かわいい
ttps://i.imgur.com/SmcoLFJ.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 18:42:56.83:T1L45izl

誰だこのオッサン
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 18:45:30.46:R0DQmgRq

出回ってるアルビノは4系統だと思うけど、どれも雌雄揃ってるよ。
雄雌で表現異なる系統はまだ固定化されてないと思う。

三毛が劣勢なオレンジ因子が雌性染色体に乗ってるから、染色体異常でしか雄は基本的に生まれないんだっけ。

雌に特に良く発現するあの黄色い模様って何なんだろう?
配偶行動を視覚に頼ってる様にも思えないし。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 19:07:47.67:1oyLL+iP

雑魚がw
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/08(土) 20:41:07.22:ZcePSp+a

>あのもよう
とり は めだまがらが きらいだから
だったりして・・・
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/08(土) 23:10:09.87:uYMPYtKP
なんJ民がいないと過疎るな
荒らしは嫌だけどダンゴムシに興味のあるなんJ民ならウェルカムだよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 01:37:19.95:xzrVUA5c
くこけ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 01:38:49.48:nZfXXuFd
うぇーい
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 01:39:33.18:c9uGBAzA
なんJからきたンゴ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/09(日) 11:48:28.04:y36HYFIq

なんJのダンゴムシスレや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/09(日) 14:25:21.02:s7z2fXxH

糖質に粘着されてて可哀想
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 14:51:17.64:Fdl5MNes

自演乙
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 15:08:23.65:Ougv4bCR

悔しいのう悔しいのうwwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/09(日) 16:29:50.01:6t8S3gDw

わかりやすいwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 17:39:02.29:F8b/saOo
初心者連呼の糖質に構うのやめてあげなよ
ファビョったり自演擁護しかできないマヌケさんなんだからさ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/09(日) 17:40:38.17:fyW3l22C

くやしいのおwwwくやしいのおwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 17:41:08.03:BlAJ9X2W
前から鬱陶しかった馬鹿で低学歴な統合失調症が叩かれ始めてワラタw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 17:41:34.83:n/TsP11G

生きてて恥ずかしくないんかキミ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 17:47:44.12:FByJQHQ3
なんj民いなくなったと思ったらまた荒れ始めててもうね…
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 18:01:06.77:BlAJ9X2W
1人のお馬鹿さんがいなくなれば済む話なんですがね…
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/09(日) 21:10:46.51:n/TsP11G

初心者くんとかいう妄想の存在に全部関連づけて考えてるあたり統合失調症の疑い高し。
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 11:17:39.39:8krctE68
荒れてんなぁ〜
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 11:28:31.34:T5ZUq6or
粘着常駐の暇人ww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 12:58:38.03:FWhWEYmM

やめたれw
糖質くん叩かれまくってカワイソスw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:27:43.87:VELE3wwV

糖質やばすぎて草
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:30:12.97:ZsT+CzX1
ttps://i.imgur.com/pnZZ3Kj.jpg
糖質クンがここでバカにされまくって逃げた挙句あっちでイキり始めてワラタw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:31:22.11:oVdQ9dkM

やめたれw
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 14:41:07.68:42GBTNZ/
粘着キモイwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:42:27.55:ZsT+CzX1

まーた自演バレw

ダンゴムシ総合
6 ::||‐ 〜 さん[sage]:2020/02/10(月) 14:01:10.51 ID:42GBTNZ/

スレ主キタ――(・∀・)――!!!
来るの遅すぎw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:44:55.17:oVdQ9dkM

やめたれw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:45:12.87:5qXcyin1

糖質にイキられてめたくそ悔しそうw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:45:40.95:YanZb2MU


恥ずかしい香具師だなぁ
ププッ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:48:27.23:wPBtU9vB

こっちで相手にされないからって今にも落ちそうなスレで負け犬の遠吠えは草
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 14:49:08.37:AMK2vHmt
初心者も糖質も二人とも早くどっか逝けw
お前らが消えれば平和になる
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:52:22.10:wPBtU9vB

流れ追えてない人には分からないかもしれないけど初心者なんて糖質の妄想の中でしか存在しないんだよ
アホだから当然嫌われてるのを、「自分に対して冷たいのは初心者だ!」って言って1人の存在だと思い込んでるマジモンの糖質だよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:52:38.98:oVdQ9dkM

初心者なんておらんで
全部妄想や
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:53:37.73:oqiv2VGY

間抜けすぎてワロタ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 14:55:17.38:dnDEqfGu

ほんとこれ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:55:51.18:hu6wrVcG

これ
まあ哀れな病気持ちは放っておいてやれw
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 14:56:22.77:oVdQ9dkM
妄想癖ってここまでくると哀れやね
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 15:07:24.08:leLUuP+r

哀れだね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 15:57:24.09:2SfCVl22
ところで、初心者ってどこまで初心者って言うんだろ
うちみたいにオカダンとワラジのモルフしか回してないのは素人な気がする

外産のCubarisに手を出し始めたら初心者じゃ無い気がする
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 16:00:22.89:4yc2AX5+
俺は初めての飼育がユニオンネッタイだったわ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 18:58:44.27:LUZq5Zoi

←みたいに宣言するのが初心者なんじゃない?わからんけど
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 19:36:39.98:4yc2AX5+

は初心者なんだろうけど初心者がスレに来ちゃいけない理由ってどこにあるんだろうか
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 19:41:05.43:LUZq5Zoi

そんなこと正直俺にはどうでもいい
誰が初心者だろうが玄人だろうが
気にしてるのは言われた本人と一部の人間だけ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 19:50:26.12:4yc2AX5+

言われた本人はとっくにTwitterとかに流れてそう
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/10(月) 19:51:45.86:lcLwLaGm

過疎板だからしゃーないわ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/10(月) 21:14:16.62:oPjlyamz

まぁ過疎ってる位な感じでマッタリ行くのがちょうどいいんじゃね?

ブームいつ終わるかわかんないけど、見出された変な品種は集めとかないとなぁ
こう言うのってブーム去ったら極端に流通量無くなるし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/11(火) 01:18:00.72:qnZ8k2M0
あーあ、壊れちゃった…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 04:06:57.82:DeCY84Ef
なんJから来たンゴ!
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:07:51.36:Lih/BvaC
ワイも
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:08:58.82:Wu+m3iNp
なんJから来たニキ〜w
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 04:09:08.16:SU5hkS1m
ナンジェイ民最高
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 04:10:03.80:5lKReVxf
やめなよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 04:14:53.21:DeCY84Ef
お前らが悪いんやで
なんJにダンゴムシガイジが来て写真貼りまくったからこうなるんやで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 04:18:21.38:DNuyvi40

ガイジかな?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:29:32.75:qNNi21J3
もう荒らすなよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:44:47.11:4lzRCRH7
もう荒らすなよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:45:00.55:4lzRCRH7
もう荒らすなよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/14(金) 04:48:38.97:HIKwBLUC
,540
でもお前も荒らしたじゃん
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/14(金) 10:47:35.68:KO/2+FTl
談合無視。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/20(木) 02:33:56.37:91jIVXPl
くこけ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/02/20(木) 02:43:50.73:vTKAaR5l
すこか?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/20(木) 02:44:54.17:cVQ1PEUt
ちゅちょちぇ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/02/20(木) 02:46:18.14:Bj5Qo9j7
プポペ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/03/10(火) 12:27:44.39:5BO33q/o
なんJ民コロナで死んだかな?
:||‐ 〜 さん [] 2020/03/18(水) 16:07:00.64:XD1YJdNy
今知ったんだけど、日本に輸入できるダンゴムシって全然いないんだな。ゲストロイとかモンテネグロって何で取引されてんの?
:||‐ 〜 さん [] 2020/03/18(水) 16:18:38.33:H7uT3nr+
爬虫類だの虫だのは密輸まみれだよ
エキゾチックアニマル関連でしょっちゅう密輸逮捕者が出てるし

遠い昔輸入できなかった頃にもナナフシとかカナブンとか密輸されてたし
植物防疫で有害判定出てるアフリカマイマイみたいなのは輸送禁止だけど
現状ダンゴムシで有害判定出てるのはいないはず

ゼブラとかは手続きして輸入したって聞いたけど
正式に誰でも輸入おkなのは現状Cubaris属だけ
:||‐ 〜 さん [] 2020/03/18(水) 19:40:01.57:bWRw07U7
ぶっちゃけお菓子の空き箱とかに入れとけばくぐり抜けられるだろうからな
そうやってゲストロイやらは来たんじゃないかと疑っちまう
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/03/18(水) 21:16:15.25:0YYhA5DU

正規に輸入されてたら無害判定されてるはずなんだけど何故かなってない不思議
:||‐ 〜 さん [] 2020/04/10(金) 10:13:55.67:Wtwj2dx8
オカダンゴムシのオスメスの違いってラメ入りかどうかじゃなくて確実にオスメスがわかる方法ないですかね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/04/10(金) 12:58:49.77:DjcluR2Q

「おしり」のふしの おなかがわを みてみてね
おすくんと めすちゃんで かたち(つくり)が ちがうよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/04/12(日) 09:59:45.25:rdyFZVvZ
・・・ だんごくんは びっくりすると まるまるから
おなかを うえに させて かんさつーするの むずかしいから
すけてるようき(ぷりんかっぷとかね)に いれて
したから のぞくと いいと おもうよ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/01(金) 22:20:12.27:A2FXr0f5
海外産のワラダンって「植防で無害判定出たもの」だけが合法」だよね?
海外産ワラジムシ(ユウレイオオワラジムシ)に興味あるんだけどこいつ無害判定出てないし違法なの?

当たり前のようにいろんなところで売られてるし
当たり前のように飼育してる人が外部に情報出してるけど何か勘違いしてる?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/02(土) 10:48:13.18:Oxf4yXlC
ヤフオクで出品して通報されてビビってるってことは把握
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/02(土) 22:00:36.33:aJViFmIz
マジレスすると有害判定の出てる生き物を生息地から持ち出す
例)沖縄からアフリカマイマイを持ち出す
が違法で
無害判定出てないものの輸入も違法

だが無害判定出てないものを流通させるのは違法ではないはず
もし違法だったらジャイアントミルワームやヨーロッパイエコオロギが餌市場から消える
この辺つっつきだしたら属レベルで許可されてるCubarisみたいな例でも限り
大半の種が特定できてない虫=○○ sp.系はなんで流通してるのって言われ出すから…
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/04(月) 11:33:38.23:V7JvxH86
イモガニw
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/04(月) 13:29:30.52:F11AHkeY
ワラジムシって1シーズン?に何度も子供産むもんなの?
一月前に抱卵して子供産んだ個体がまた抱卵してる
色がちょっと変わってる個体だから見間違えとかじゃないと思うんだけど

そもそも10匹しかいないのに一月前に抱卵個体3体確認して今日4体確認だから複数回抱卵するもんなのかな
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/04(月) 13:41:46.75:ppWHzKvV
ホソワラジムシだけどメスだけで隔離してみたら一回の交尾で数回産めるらしく
4回は産んだよ
もちろんシーズン中に
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/06(水) 06:42:07.58:b2O98SxU
庭に10体以上の真っ白になったダンゴムシの死骸があるんだけどこれは脱皮失敗?寿命?
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/09(土) 07:12:25.37:UdXTatNL
いつの間にか、幼体が生まれていた
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/10(日) 00:39:45.14:7ov56PY6
麦茶の茶殻が大量に出る季節なのでこれでワラジムシの餌にできないものかと麦茶殻飼育はじめてみた

協力いただいたのはこちらの妊婦さん
ttps://i.imgur.com/hBurRUG.jpg

環境はこんな感じ
ttps://i.imgur.com/6QZy5Iq.jpg

紅茶の茶殻はキメが細かくさらさらしてるのに対し
麦茶の茶殻は硬い麦の身?がそのまま残っていて砂利混じりの土みたい
あと焦げ臭い

しばらく様子見てたけどずっと樹皮の上から降りようとしない
茶殻の乾燥足りずに湿り気が強いのか嫌なのか
そもそも麦茶が気に入らないのか
ttps://i.imgur.com/YdczqrQ.jpg
ttps://i.imgur.com/Kccc1zZ.jpg
ttps://i.imgur.com/XK6JwBD.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/10(日) 16:24:32.09:TDU2S6Kq
色んなこと考えるやつがおるんやなあ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/10(日) 16:29:15.96:emh3L9/J

べつすれの きゅうすれの ほうで
かわかせば たべるよーって いってなかったっけっか
でゅっびさんのすれだったかなぁ・・・?
だっぴしてると
きおくがあやふやになって どうも いけない >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/11(月) 21:00:02.66:958IyvIL
宇宙人襲来?!という言葉に味を占めた馬鹿な出品者がいるwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/11(月) 22:33:54.22:Q9N2S29F
麦茶殻飼育やめました

これは無理だわ
自分の麦茶殻環境(伊藤園ミネラル麦茶を水出しして自然乾燥)が悪いのか麦茶殻が湿ってると異様にべたつく
子ワラジが生まれて湿度求めて潜ったらそのまま身動き取れずに死ぬくらいのべたつき
そりゃ親ワラジも樹皮の上から降りないわけだわ

他の床材に混ぜて使ったり餌としてならまだしも麦茶殻100%床材はダメだね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/12(火) 12:32:35.13:nVUHzMON
チャレンジャー涙目
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/12(火) 13:05:41.13:YTUOy1iB
ダンゴはいらんかね〜
酒のつまみに最高♪
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/12(火) 17:07:10.94:nVUHzMON
ラスト出品!とか言って何度も同じ品種を出品する痴呆症野郎
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/12(火) 17:20:37.44:RyuX+CcJ

おぼれちんでしまった ワラジくんたち なむなむ・・・ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/23(土) 21:37:04.32:m3qmQ0hW
うんち
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/23(土) 21:48:50.78:ADfmmyH2

なんだこいつ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/23(土) 21:55:39.60:iFApneAd
うんち
ttps://i.imgur.com/3Zsc2dV.jpg
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/23(土) 22:28:34.02:m3qmQ0hW

うっせえバーカ
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/23(土) 22:40:27.88:TmbhRf0a

なんだ、やんのか?おい
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/23(土) 23:39:56.12:m3qmQ0hW

やってみろよゴミムシ
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/24(日) 00:38:23.37:4ykZ6ufR
一気にスレの知能レベルが下がった?!
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/25(月) 03:15:52.88:ZMGucHYz
くこけ?
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/27(水) 03:08:25.33:z/CWRQeK
なんjから来たンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/27(水) 03:19:38.59:Dk/82ksh
またか
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/27(水) 09:12:22.96:0JvoZERF
ダンゴムシの死骸に蟻が集っているのを、後から来たハサミムシがかっさらってしまった
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/27(水) 22:26:57.64:iste8ivf
なんjからきましたww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/27(水) 23:04:16.46:cMvtmmv6
なんjから来たといいつつ実際はなんjまとめ見て来ただけのまとめ民なんだよな
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/28(木) 20:29:32.19:DeKGsGdk
ヴェルコロシアダンゴムシ飼育している方いませんか?
オカダンゴムシのメスのラメが多い個体と画像だけだと同じように見えるのですがどうなのでしょうか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/30(土) 11:54:33.39:1vMbWQtJ
うちの工場ダンゴムシ大量発生してて困るわ
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 03:17:54.91:F9UwOeen
誰か我が家で飼育して増やしたワラダンとトレードしませんか?
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:31:12.70:68G5Rz4Q
ダンゴムシンゴォォォォォwwwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:31:45.14:ELNTCLac
くっさ
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:32:28.92:DeuKtCMc
虫を金かけて育てるってお前らの親みたいやな
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:34:17.95:9ET0kZOx
虫とか言うクソ雑魚カタツムリ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:34:42.45:gVPgDnUP
んごぉwんごぉw
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:35:03.31:czEmv/NU
ダンゴムシガイジでてこいやぁ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:35:43.56:w791/Zv1
オホーツクペペロンチーノダンゴムシ
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:39:37.05:KNH1l9On
嫌儲から来たンゴメンスゥーwww
よろしくニキやでーwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:40:10.32:Vd1E+H94
唐澤貴洋殺す
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:40:54.25:IjmFPv7W
VIPからきたで
ダンゴムシどもお茶出せや
:||‐ 〜 さん [] 2020/05/31(日) 18:41:43.76:MJkBuhII
彡(;)(;)「いや、マジでダンゴムシ総合スレ返してくれよ
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590917079/
今荒れ始めたのはこのクソスレのせい

↓から★抜いて書き込むと荒らしの表示を制限できる
100%ではないけど快適にはなるはず

&#★21776&#★28580&#★36020&# 27915&#★27578&#★12377
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/05/31(日) 18:43:13.86:HCoR5jjF

やめろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/01(月) 18:36:44.93:PG9Kn4Jt
気をつけていたのにマジックポーションのプラケにコバエがウジャウジャ発生してしまった…
プラケと床材丸々替えたいけど床材にベビーが100匹以上居て替えられない…
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/01(月) 19:15:42.71:ZLl0C3Bp
キノコバエちゃうん?
外に持ってって新聞の上にでもパカーっと開けて、もう一回プラケに戻すだけでも結構減るよ
残りはいつのまにか全滅してる
自分はいつもそうやってる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/02(火) 11:31:19.71:xmHJ9Hes
コバエが見た感じ200匹以上居るんで蓋を開ける勇気がない
でも何とかチャレンジしてみる
対処法あんがと
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/03(水) 12:37:18.91:YOa0zYTG
小豆色のボリバリ日本では持ってる人いないのかな
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/03(水) 18:05:37.14:kqfWvi9C
初ダンゴムシでモンテネグロを飼い始めたんだけれど、夏場はずっとクーラー付けた部屋に入れて置いた方が良いのかな?真夏は40度超える地域だから乗り越えられるのか心配
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/03(水) 20:50:08.88:ewuQtbCl
ある程度の湿度が必要+狭いところで大量に飼う+コバエ対策で通気性悪い
ってのがあるから蒸れて全滅は十分にあり得る
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/05(金) 12:57:20.75:AD3h9z6J

親孝行しろよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/05(金) 22:16:41.25:Zm1ehNym
ワラジムシさんを10*13*6のプラケで飼育してるんだけど
最初は親ワラジ10人だったのに3回の出産に加え4回目の抱卵で数がすごいことになってる
赤ちゃんワラジたちが小さい頃はそこまで気にならなかったけど第一陣が10mmほどになり第二陣三陣も順調に成長してる
何匹いるのか数えきれないけどおそらく200〜300匹はいるんじゃないかと

これいい加減どうにかしないといけないよね
大きいケージで飼う予定はないから選別して残りの子は自然に返すか
もともと庭にいた子たちとその子供だから問題ないはず
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/05(金) 22:32:00.57:Zm1ehNym
ちなみにこんな感じ

ttps://i.imgur.com/ek0iBq6.jpg
ttps://i.imgur.com/gmHm7pu.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/06(土) 18:58:11.36:GlEzVyfL
おすめす ちゃんと わけよう >(]]]IIii>∈三
ばーすこんとろーるは だいじだ
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/08(月) 10:34:51.97:Ht5UadN2
ワラジってクソキモいけど、顔だけはダンゴだよな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/08(月) 17:15:26.84:uVw+Jy19

ぼく じしんが つくった AAじゃないから あんまり いえないと おもうんだけど
なんどか おしりの けの かんじが いまいちだとか なんだとか
わだいには なってるんだけど
ちょうどいい もじが
なかなか なくてねえ >(]]]IIii>├
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/08(月) 17:16:49.48:uVw+Jy19
三∋<iiII[[[)< くだすれも ひらいてたから ごばく した・・・ 
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/08(月) 17:22:56.68:ifSTEouW
死骸って取り除かないと線虫わいて不味いんだよね?
ベビーが死骸の中に入り込んで食べてて困るわ……
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/08(月) 18:09:35.14:uVw+Jy19

はいりこまれてるやつだけ
いったん
ちいさいタッパーに よけておいて
チビをおいだしてね >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/11(木) 03:18:39.85:k9Kp/dk3

通報!!!!!!
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/13(土) 17:44:46.99:Bsi0QIFm
ダンゴムシの新しい本が出ましたね
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/13(土) 17:55:28.52:OCw3INqJ
明日届くから楽しみにしてる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/14(日) 03:29:54.91:+H4TuhsS
ダンゴムシ系総合雑談
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1530424342/
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/14(日) 03:30:16.61:+H4TuhsS
ttps://i.imgur.com/FhBGLMs.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/14(日) 03:34:06.27:W7R4hyvo
なんJから
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/14(日) 03:35:01.93:3LYQUDM6

素人ですが気になる
URLないですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/14(日) 09:37:20.19:9Y/xHcRy
おどろきだんごむしずかん の ことかなぁ >(]]]IIii>∈三
ほかにも えほん とか
こどもむけが なんさつか でてるけど
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/14(日) 15:52:01.22:WwSLt3Op

おどろきダンゴムシ図鑑です
図鑑とありますがコンパクトで読みやすいですよ
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/17(水) 14:02:26.06:qJOvEkaL
フナムシってここだったのね
最近は近くの海岸ではすっかり見なくなってしまった
昔は突堤なんかにウジャウジャいたのに
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/18(木) 01:26:33.15:2a6neUng
おどろきダンゴムシ図鑑なかなかいい。分類には多少疑問あるがまぁ全然手の付いてない分野なので仕方なし。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/18(木) 15:51:37.35:2a6neUng
仕事で東京行くけど一日開くから奥多摩行こうと思うんだけど石灰岩地ってどの辺りのこと指すの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/18(木) 16:43:30.37:aeL3db0X

「奥多摩地域の地質解説 東京都建設局」って
ぐぐってみると
いいかもしれないよ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/18(木) 19:16:13.11:ceakdsP6
奥多摩の石灰岩地って言うと日原がそうだけど
道路の落盤工事終わってたっけ?
終わってなかったらまだいけないよ

あとあのあたりセグロコシビロとハヤシワラジ2〜3種くらいしかいないからワラダン目当てで言ってもあまり面白くないと思う
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/18(木) 20:35:57.36:2a6neUng


なるほど、ありがとう
未記載種って言われてた奴はやっぱりセグロなんかね
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/18(木) 21:03:32.02:ceakdsP6
詳しく調べた人がいないから何ともだけど見る限りはセグロくさい
セグロ探すのならサワガニがいるような川周辺の石灰岩の裏を見ると見つけやすいよ
やや湿ったところにヒメフナとかと一緒にいる

ワラダン、詳しく載ってる図鑑が4万円とお手ごろな価格ではないのもあって混乱しすぎや
ワイはコウズコシビロの実物見てみたい
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/27(土) 15:27:06.15:5xN8pn1c
新潟にコシビロダンゴムシはいる?
森とかで目凝らして見てもオカダンしかいないんだが…
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/27(土) 16:52:42.92:Z+nEdr3W
茨城あたりまでは聞いたことあるからいると思うけど新潟ってどうなんだろ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/27(土) 16:59:11.50:+E6ZSPT4

にんげんくんの てが ながねん はいってないような
じんじゃの ちんじゅのもり とか さがしてみてね >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/27(土) 17:37:31.30:xnm4ws5/
新潟くらい寒いとどうなんだろうね
全くいないってことは流石にないとは思うが
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/27(土) 18:38:06.50:+E6ZSPT4


ぼくんち いま とーほぐなんだけど
きんじょに
こしびろくん ばっかりの ところ あるよ? >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/27(土) 19:41:59.65:xnm4ws5/
生息数は関東以南に比べてだいぶ減るんじゃないかって話
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/27(土) 19:51:04.56:VeNrbvd3

神社のどういう環境のところにいるんだ?
神社とかきもいワラジムシがうじゃうじゃいるイメージしかない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/28(日) 08:59:40.20:5B+7cf+P

やや かわいてる
あるいは
かわいてる ところが ねらいめ だよ
(アリジゴクくんが いたり いなかったり みたいなー)
ないしょの はなし だよ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/28(日) 10:22:50.35:5B+7cf+P
に ついき

かれくさ とか
コンクリ が ないと
いないかも >(]]]IIii>∈三

ぼくが しってる ところは
たてもの じたいは 100ねん いじょう ほーち だけど
なんでか コンクリブロックが いくつか すてられてる。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/30(火) 00:41:04.93:SB/m9JOn
北のダンゴムシ本舗だってwww
ダッサwww
:||‐ 〜 さん [] 2020/06/30(火) 00:48:06.06:eySEBVKp
前から気になってたんだけどここのヤフオクとかヲチってケチ付けてる半コテは何者だよ!?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/30(火) 11:19:14.71:VZxjnbG0
ハーシージャイアントを定期的に出品してるヤツってさ、出品タイトル冒頭に「最終出品」って付けてるけど最終出品のためしが無いよなwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/06/30(火) 11:22:12.58:jQNkR2LO

たぶん さわると わらじーくんみたいな においが ついちゃうよ
むし むし >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/03(金) 08:35:10.88:PTILHgEu
唯一無人のエキパンもいるよな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/03(金) 12:05:18.17:MDm/wF2I
いるいるw
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/07(火) 00:48:43.12:MkJrGnt+
ダンゴムシ本舗全く売れてないな
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/07(火) 07:54:08.62:3PAgml3a
他が売れてるのか知らないけど
今の糞暑くなってきた時期に虫が売れるか?
冷静に考えようよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/07(火) 11:43:40.22:0GkWo+8z
買わないのは貧乏のお前くらいだろ
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/07(火) 12:32:38.72:3PAgml3a
唐突なレッテル張りで草
この糞暑い時期に虫買って死着しても嫌だし誰も買わんやろ
常識で考えろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/08(水) 11:38:52.86:L55p0H4a
お前の常識が世界の中心を回っているわけではない
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/08(水) 12:22:43.03:SFFRFzmZ
いや、一般的な常識ないのかお前は
屁理屈ごねて逃げ回ってるけどヤフオクの発送なんて発送者が決めるんだから
お前みたいな非常識な人間が発送者だったら虫は死着するわ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/08(水) 12:33:19.43:SFFRFzmZ
すまん、イライラしてた
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/09(木) 07:46:37.00:98SN37yr
ダンゴムシワラジムシ飼うの違法なの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/09(木) 07:58:21.76:ShbZb9oL
ttp://https://mobile.twitter.com/Endless_gorilla/status/1277188375426916354

ttp://https://mobile.twitter.com/masatokage02/status/1051754026117750784
ttp://https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/09(木) 11:37:41.75:50dWcSFu
チョンがイライラして火病発動w
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/09(木) 12:20:13.38:9I9SBkTg
密輸やっている奴もいるよ。
グーグルで検索すれば出てくる。
当方は法律に触れない種類しか繁殖させてないが。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/09(木) 12:26:36.27:dr5FP3W/

レッテル張り君ネトウヨだったの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/10(金) 11:50:54.08:h0kr9bAy
貧乏でチョンw
今のところ良いところ無しw
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/10(金) 14:08:55.65:ZJZvuc8B
ネトウヨくん!その自信満々のレッテル張りの根拠はどこから来てるんや?
煽りに特定人種への差別用語使ってるあたり
日本に生まれたことくらいしか自慢できるものがない底辺臭が溢れ出てるで!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 08:20:57.47:ZIFGZqQF
数年前に比べて外国産ダンゴムシもかなり出回り始めたけど、いまだにモンテネグロやマキュラータムみたいなのが未判定種のままなのはなぜ?
誰も問い合わせしてないってことはないと思うんだけど。評価に時間かかってるか、重要性が低いとかで放置されてるってだけ?
それとも藪蛇になりそうだから誰も問い合わせしてないとかなの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 10:10:47.47:ASbBnHbw
爬虫類や魚類の餌でメジャーなジャイミルも同じ問題抱えてるけど今更駄目ですってすると飼育放棄して大量に野生化するのが出てくるからじゃない?
餌として当たり前に流通してたレッドローチとかも本当につい最近セーフ判定出たし今後どっちに転ぶか…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 10:16:31.55:ASbBnHbw
そういえば誰だっけ?最初にゼブラとか輸入したの、
その時に植物防疫の許可の箱を写真にとって、ブログにうpしてた覚えあるけどあれは嘘だったん?
ワラダン、明らかに密輸のやつが最近も出回ってるし、そろそろヤバい所まで来てない?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 11:22:20.20:/3LlAgdf
貧乏と言われたことが相当悔しかったらしいwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 12:17:35.71:ASbBnHbw
貧乏チョンのレッテル張りくん!
親が貧乏で韓国朝鮮人だからか知らないけどあまりに意味不明なレッテル張りしてると
心理学の自己投影にしか見えないで!

語彙が貧乏とチョンしかないのも親が韓国朝鮮人で貧乏だから
日本語学校に通わせてもらえなかった説が浮上してるし救いようがない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 15:22:31.23:MYr8uvWE
貧乏チョンが「レッテル張り」という覚えたての日本語を連呼するスレはこちらですか?www
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 15:43:21.70:ASbBnHbw
反論は一切せずに「連呼」というブーメラン突き刺さりながらコソコソ逃げ回ってる貧チョンくん割と好き
てかお前昔からこのスレに居座ってヤフオクヲチったりイモガニ叩いてた奴やろ
はっきり言って前々から浮いてたけどここまでひっでえ知能レベルだとは思わんかった
ネトウヨ芸も10年前のまとめブログレベルだしどうするのこれ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/11(土) 16:17:15.72:ASbBnHbw
というより煽りの内容もいちいち文末にw付けるのも何から何まで10年前のVIPやニュー速感が…
相手に一方的にレッテル張り付けたり、ブーメラン刺さってたりこういう論法の人ってもう絶滅したと思ってたよ
もう国内希少野生動植物の種とか天然記念物に指定して保護したほうがいいんじゃないの?

多分だけど10年前の価値観で止まってるから最後にレスしたほうが勝ちって価値観も持ってる可能性が
試しにこのレスの後に「○○○www」が来るかみんなで観察しよう
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 11:45:02.35:mA2uMZHf
連投でID真っ赤っかwww
まさに火病www
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 11:54:14.19:Whw/nsPp
だんごくんたちの ●にたかる わらじーみたい だなぁ・・・ >(]]]IIii>∈三
(だんごくんたちは わらじーの ●は きらい)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 12:48:15.78:J3T4FqN7
もうこれ人間として扱うより何らかの誤作動で目覚めたVIP最盛期のbotとかの類として扱うべきやろ…
人間の思考回路じゃないしとても知性で行動してるとは思えない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 14:07:20.09:Whw/nsPp
よくできた じんこうむのう って やつかぁ
しみじみ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 14:27:59.23:g/F/GXtQ
今日は覚えたての「レッテル張り」は無いの?ワラ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 15:46:28.59:J3T4FqN7
貧チョンくん、それを言うならまとめブログで覚えたばっかりの「チョン」は使わないのかい?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/12(日) 16:03:30.71:J3T4FqN7
反論できず逃げまわることしかできない人間ってリアルでもコソコソ逃げ回ってる姿が見えるよね
何でやったの?→すいません みたいな会話が成立しない人間って20,30代の発達抱えた子によくいる
I
それはさておきダンゴムシの話題に戻すぞ
ハナダカダンゴムシって東京にも生息地あるの?噂で聞いた
今じゃヤフオクで手に入れたほうが早い気がするが自分の手で入手したいものや
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/12(日) 20:06:12.14:L+tmxI6d

イモガニ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 02:44:48.30:7oyC6GwG
こちとらルール守ってしょうもない種類しか飼ってないのに密輸した奴らや無知な飼育者が得するのはおかしい。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 02:50:23.01:7oyC6GwG
くるぎーや三日坊主の店も真っ黒だろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 04:34:44.95:8SiP0922
そこらにいる普通のワラジムシ飼うのが一番楽しいぞ
うじゃうじゃ増える上にあの子たち簡単に色彩変異するから
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 11:38:16.66:3g/+oWYE
貧乏はペット飼うなよwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 12:24:14.16:7dcsy4Vk
大渕さんが鰐に話題投げてるしそのうちアクションはあると思うが。
ニジゴキとマジポ価値暴落して本当に腹立たしいわ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 12:35:06.24:fCXvreGq
爬虫類界隈の人に投げたところで爬虫類のイエコやジャイミルは良いのか?って話になるだけだと思うがなぁ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 12:37:00.10:fCXvreGq
過剰にwとか(笑)とか付ける人は現実で笑われ者だったから笑うのが煽りになると思ってる人間ってそれ一番言われてることだから
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 12:43:47.59:7dcsy4Vk
鰐もユーレイオオワラジ飼ってたし動かざる得ないだろ。
犯罪者が重鎮やプロと呼ばれる界隈は異常。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 12:58:34.06:fCXvreGq
それ言いだしたらエキゾチックアニマル界隈なんてほとんどやべールートで入ってきてるものばっかりやろ
ヤスデとかもそうだけどcubarisみたいに属レベルで許可されるとかみたいなことが無ければsp.がなんで流通してるの?ってことになるし

あとマジポの暴落は普通に予想されてたやろ
アルビノオカダンやダルメシアンクマワラジみたいな前例があってマジポだけ高値で売れ続けますってそりゃどういう事だよ、と
ただダンゴムシってどうせ安くなるやろの精神でいると国内で途絶えて二度と入ってこないもあり得るからワイは買いどきに悩むで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 21:34:56.05:KL9kp2Qx
貧乏と言われたくらいでここまで粘着ってキチガイジにもほどがあるな。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 21:57:02.40:fCXvreGq
話題逸らしやレッテル張り、ネトウヨ芸だけでなく造語症まで発症
こりゃもう救えん
おお〜い「www」を付け忘れてるぞ〜
現実でうんたらが刺さりすぎちまったのかい貧チョンくぅ〜ん?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 23:14:57.75:5k+aqpOX
すぐ釣れるキチガイジwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 23:18:57.38:5k+aqpOX
連投申し訳ない
ちなみに は俺じゃないからなwww
お前やたらめったら喧嘩売るなよ貧乏!www
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 23:31:26.16:fCXvreGq
一般常識が無くてネトウヨで造語症で都合が良くても悪くても反論しないでコソコソ逃げ回るだけの不快害虫の貧チョン君!
お前にもはいはいしたりバブーって言っただけで親が泣いた時代もあったはずや!
何が悲しくて一般常識身に着けること放棄してネトウヨになって人種差別して
造語症発症しながら反論しないでコソコソ逃げ回るだけのゴミに成り下がってしまったんや!?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 23:37:48.80:5k+aqpOX
実際にこいつと会ったらすぐ謝ってきそうwww
何なら俺と実際に会うか?
捨てアド晒してくれれば連絡してやっけど?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/13(月) 23:49:35.16:fCXvreGq
唐突なレッテル貼りは貧チョンくんの特権>すぐ謝ってきそう
アニメとかに影響されて金髪にしたチー牛が来そうやな

そっちから連絡してくるみたいなこと言ってるけどメール送信したら発信者のIPがバレるって知らんのか?
TorやノーログVPN使えるような知能も見られんし
お前のネット上での活動の一部がバレるけど、まあここでの言動見りゃ他所での言動もお察し、見る価値もないよ

実際に合うと言ってもお前みたいなネット上でイキリ散らす陰キャが来るわけないし
ハセカラ騒動みたいに出会い厨ヤク厨ヤクザ派遣したポケモンバトルになるのが関の山やろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 00:02:52.03:NbEIljzT
でもちょいと会ってみたいな
ネットの辺境の板で暴れまわる荒らしが何歳でどんなツラしてるのか見てみたいわ
20代前半でイキってるだけならまだかわいげがあるけど20代後半〜40代だったら…
貧チョン君の造語引用して「キチガイジ」ってやつだ、イエス・キリストでもムハンマドでも救えないレベルだよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 00:27:19.84:NbEIljzT
それはさておきダンゴムシの話題に戻すぞ
ハナダカダンゴムシって東京にも生息地あるの?噂で聞いた
今じゃヤフオクで手に入れたほうが早い気がするが自分の手で入手したいものや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 00:40:02.53:u4Kz3a+z
大淵って誰よ
ケンティンの事?
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/14(火) 00:47:02.62:/zwJ/tHW
密輸や未判定云々で騒いでる鰤はハーシー持ってるっぽいけど回収して貰ったのか?
4万で買ったって言ってるけど
これでもし回収依頼出してないんだとしたら面白いけど
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/14(火) 01:00:00.93:/zwJ/tHW

目がおかしかった
10匹1万だって書いてあった。ごめんね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 01:55:47.50:u4Kz3a+z
鰤はボリバリも持ってたはずだよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 12:16:56.76:2EJ0a8gl
あからさまにビビっててウケるwww
こいつただのネット弁慶じゃんwww
超ヘタレwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 12:29:00.79:NbEIljzT
うわっ、せっかく有能二人くらいが話題出してくれたのに頭の悪いネトウヨくんが構ってほしくて話し戻しやがった

ほならね、お前がここに住所晒してみろって話ですよ
どうせメールでやり取りしても全部晒されるんだから
どうせできねえだろチキン
そもそもテメエが朝鮮半島のソウルとかに住んでたら会いにいけないで…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/14(火) 12:34:31.98:NbEIljzT
というよりどこに住んでるかもわからないのに会おうぜって本当に常識が無さ過ぎてやべえな
並みの人間の知能が多少あればこんな発想は出ないのだが…

さっきも言った通りお前が国外に住んでたり埼玉とか千葉みたいな田舎に住んでたら
会いに行く価値とかかる費用(千葉や埼玉なら往復2000円くらい)が釣り合わんで

何が悲しくてケンタッキーたっぷり食べれる値段でイキリオタクの顔拝まにゃならんのだ
びんちょんくんがかり☆ひまわり学級 ◆a9StqFM1W6kE [sage] 2020/07/14(火) 12:45:44.99:NbEIljzT
今後コテ付けるから目障りなら連鎖NGしろ、って言おうと思ったけどチョンビンビンくん安価付けないから連鎖NG難しそうやな
:||‐ 〜 さん [] 2020/07/14(火) 21:15:28.65:3QMTKs1i
荒れてますなー
まぁそっちはほっといて
ヤフオクでよく見かける最終出品、唯一無二さんのだしてるcubaris sp. Lansakaって何者?
全く情報見かけないんだけれど誰か知ってる人いたらワラダン初心者の雑魚に教えてくだされ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/15(水) 11:42:19.35:lHcX4/6Q
ビビってるビビっててるwwwww
弱虫毛虫のヘタレおじさんwwwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/15(水) 11:42:20.07:H3a2KNOt
ビビってるビビっててるwwwww
弱虫毛虫のヘタレおじさんwwwww
びんちょんくんがかり☆ひまわり学級 ◆a9StqFM1W6kE [sage] 2020/07/15(水) 12:25:29.80:6eIpdZJb
ウケるwww
じゃんwww
これってゆとり世代の中でも頭の弱い底辺が好む言葉だよね
おじさんとか突如レッテル張り始めたけどやっぱりゆとりなの?
これは質問だぞ

質問に質問を返すのや論点逸らして回答になってないのは禁止な
「はいwww」か「いいえwww」だけやで
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/15(水) 15:38:50.97:6eIpdZJb
よくよく考えたら荒らしとレスバトルしてるワイも荒らしやな
もうやめるンゴ
レスバトルほど時間の無駄になるもんはないからな
でもこのスレにも貧チョンくんは居座り続けるだろうしもうこのスレNGしてSNSに行ったほうが有意義な時間過ごせそうや

最後に、よくもクソスレにしてくれたな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/15(水) 17:16:27.81:mgJbaFY4
ヘタレおじさんが逃げたwww

さて馬鹿放っておこう
本日NHK Eテレ 午後10時00分〜&#160;又吉直樹のヘウレーカにて「ダンゴムシに心はあるのか?」を放送
ttp://https://www4.nhk.or.jp/heureka/

暇なら観てねーん
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/16(木) 12:20:05.57:UlDqGnFu
ワラダン調べてたら嘘ばかり載せてるブログみつけたわ
水棲バクテリアを土壌に蒔いたりムックリワーク食わせたり頭おかしい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/17(金) 19:55:30.31:PixAhJ9p

蔵出し氏。当時は緩かったんじゃないかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/18(土) 10:22:48.75:k30sisgo
緩かったというよりも規制外だったからですよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/26(日) 07:56:41.27:GDZNfme4
なんjから来たンゴwwwwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/07/27(月) 11:08:51.51:mS7Sb2y4
ヤフオクのカメルーンダンゴムシがオフィシナリスダンゴムシだった件その後どうなった?
:||‐ 〜 さん [] 2020/08/02(日) 16:59:13.76:OkvGEB2a

これ俺も見てムッツリワーク試したけど、テトラフィンみよ食いつき全然よかったぞ。
特にキボシとホソワラジムシがメチャ食べる。
水性バクテリアはどうなんだろうね?なんか悪くはないような無駄なような気もしなくもないけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/09(日) 20:48:05.38:eksjoVln
レプトミン派です
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/18(火) 14:30:59.91:sMpNUxmH
飼育初心者です失礼します
オカダンゴムシを数匹飼ってます
ここ1ヶ月に2回ほど子どもが生まれているようです
が、乾燥してしまうのか、なかなか大きくなれずに死んでしまいます
なにか飼育のコツがありましたら教えてください
成虫と幼虫は分けず同じ飼育かごにいます
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/18(火) 16:56:17.25:0kGmH8Ff

なんjから来ますたwwwwwwwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/18(火) 19:47:33.32:8vA2GAbe

床材に腐葉土使ってるのなら他のものに変える
赤玉土やヤシガラなんかでいい
腐葉土って餌用ワラダンなんかで極力世話をしたくない放置飼育のための床材なのになぜか市民権得てるんだよな
ペットとして買うのなら腐葉土なんてデメリットの塊だ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 01:24:52.17:r+kHAY3s

まず詳しく飼育環境を教えて下さい
その飼育環境の何が良くて何が悪いのか指摘できないし助言もできない
不明なまま指摘・助言する輩も居るが想像・予想でしかない
715 [sage] 2020/08/19(水) 06:18:19.36:nDe135Xx
レスありがとうございます
10×15ほどの飼育ケースに成虫が4匹
2ヶ月前は倍いましたがお亡くなりに・・
床はまさに腐葉土ですがヤシガラも少々入れてます
割合として腐葉土:ヤシガラ=2:1くらいです
(すべてダイソーで調達)
1日2回は霧吹きし、えさは枯葉です
:||‐ 〜 さん [] 2020/08/19(水) 09:50:37.64:YTzNh9KS
ザリガニの餌喜んで食べるよ
枯葉だけだとダメだと思う
うちも腐葉土ヤシガラで一年飼ってるけど元気よ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 10:08:48.23:rdLh1gXv
ダイソーの腐葉土と枯葉のみをやめろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 11:15:53.33:4U2n/kAi

その飼育環境から推測するならばカルシウム不足かなと
お金をかけたくないなら卵の殻を粉状にすり潰したものをあげるか、お金をかけてもいいならカトルボーンか爬虫類用のカルシウム添加剤をあげて下さい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 11:21:00.95:rdLh1gXv
カトルボーンそんな高くないし腐ったりカビたりしないからいいよね
:||‐ 〜 さん [] 2020/08/19(水) 12:48:17.11:7GsDqobE
実際に見てないからなんとも言えないけど
腐葉土と枯葉で普通に飼える環境にしては死に過ぎだと思う

乾燥を疑ってるけど土の中までカラカラなのはすぐ死ぬけど霧吹きしてるし乾燥でも無いんじゃないかなぁ
経験上、水やり過ぎでビチャビチャ+通気性悪くて蒸れる方が危ない
初めて繁殖したときこれで幼虫全滅したし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 16:46:38.59:LX3JOcG+
毎日霧吹きして乾燥が原因とは考えられないし
たんぱく質とカルシウムが足りてないせいで親に食われてるんじゃないのかね

金魚の餌でも何でもいいからたんぱく質あげよう
亀の餌だとカルシウムも豊富だからよりいい
乾燥アカムシあげたらみんな狂喜乱舞して食いつくしあいつら結構肉食だぞ

あとカルシウム補充にチョークもお勧め
ただし炭酸カルシウム原料のやつな
100均だと硝酸カルシウム原料のやつがほとんどだからダメだぞ
迷ったら安定の日本理化学工業株式会社のダストレスチョーク
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 16:58:26.39:oDRjVBUN
きんぎょの えさ

たまごの から >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 17:19:20.87:9M7la3V5
煮干し
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 17:24:44.40:LX3JOcG+
ゴマもお勧めする
カルシウム含有量が多いし食べ残しても匂いも出ない
なによりゴマ持って必死に独り占めしようとする姿がかわいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/19(水) 18:27:13.84:oDRjVBUN
いいねぇ いりごま!
ぼくらは あご よわいから たべられない きも するけど >(]]]IIii>∈三
715 [sage] 2020/08/19(水) 23:11:36.63:nDe135Xx
アドバイス、たくさんありがとうございます
一昔前の2ちゃんの雰囲気ですね

霧吹きが足りないのか腐葉土の質のためかわかりませんが
霧吹きしてもすぐ床がパサパサ(パラパラ?)になってしまいます
幼い頃の昆虫マットはもう少し湿っていたような・・
まずはヤシガラ増やしてみようと思います
えさは枯葉以外は野菜くずしかあげたことなく盲点でした
色々試してみます、感謝です
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/23(日) 17:39:50.29:Xux0ibcB
やしがら は かわきやすい

100きん とかの やすすぎる ふようどは カピカピすぎる こともある

だんごくんたちに つかうまえに、
ちょいおおめに しめらせて
はんぶん みっぺいな びにーるぶくろにいれたのを
あめのかからない がいちゅうもはいらない ひかげにつるして、
10−14にちくらい おいて、
「すいぶんを なじませる」みたいな
ひとてま ひつよう >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/23(日) 18:42:39.22:Dwr6dDjH
漢字使ってくれ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/23(日) 21:37:56.57:XGQ9tkD2
10*13のプラケースで床材はヤシガラ100%だけど水なんて2週に1回か2回やる程度のレベルだわ
床材は2〜3cmくらいの厚みで壁際に水垂らすだけ
底の方は全体的に湿ってて表面は水垂らした1/3くらいが湿ってる状態になる

毎日霧吹きするって感覚がよく分からんけどでかいケージだと必要になるのかね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/24(月) 10:38:59.02:7d/Mb+wi
ふた の かんき が どのくらいか
とか
おいてあるところの しつどに よるんじゃ ないかな >(]]]IIii>∈三

きにいったところを えらべる じゆうは だいじだよねぇ
733くんちの だんごくんは げんきに くらせそう。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/25(火) 04:12:19.14:XODNXa8P
無駄なスペースとひらがないらないだろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/25(火) 12:49:55.44:iF6er9Lk
どらくえみたいにわかちがきしないとにんげんくんだってよみにくいとおもうんだ>(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/25(火) 23:54:10.36:B4hvf69K
ひらがなガイジは基本無視でいいぞ
中身のあること何も言ってないから
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/26(水) 00:06:28.01:Bsn/cFYh
いい歳こいた大人?がそんなガキみたいな文章書いて恥ずかしくならんのか?
個性出したいんなら最後のダンゴムシの部分だけでいいだろ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/08/26(水) 10:35:50.68:QwBkVvHn
みんなNG登録してないのかな?
もう一年以上綺麗サッパリ見かけません
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/09/02(水) 20:59:57.10:Fs4VDHrX
だんごくんじゃないよ
しみ だよ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [] 2020/10/03(土) 13:29:04.01:3lYoLHY/
ダンゴムシ拾ってきて興味本位で飼い始めたけどダニがすごい
このスレでも評価散々な100均の腐葉土敷いてるからだろうか
ダンゴムシだけ隔離して一回全部干そうと思って掘り返して見たらダンゴムシが子供産んでたみたいで…

ここの人たちはダニ対策どうしてる?
プラスチックケースも平気で登ってるし、あまり考えたくないけどダンゴムシケースから部屋中にダニが派遣されていそうで心配
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 11:40:43.10:P4F3ZngD
ダンゴムシ=ダニ・トビムシはもうセットみたいなものだからなあ
床材に木炭を混ぜるという方法もあるみたいだけどほぼ効果は無い
対策は時々床材をリセットするくらいかなと
極力ベビーは拾うけど数匹は捨ててしまっているかもしれん
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 13:38:07.10:QZB1aIAt
荒療治としてゴキブリがいなくなるスプレーの薬液を容器の上部、蓋との境目に薄く塗り付けてみたら壁面ウロウロしてるダニはいなくなってた
今は置いてある落葉に群がってるからこまめに落葉交換するくらいで様子見 

床材リセットも考えて昨日応急処置として腐葉土全て水に浸けて洗ってみたけど特に効果があるようには見えず、ただ床材のカサが半分に減っただけ
飼い始めた時に急ぎで容器に袋から出した腐葉土入れたのが不味かったんだろうな…
面倒くさがらず天日干ししないと駄目だね

あと密閉ケースはあまり良くないよね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 15:50:01.88:lCwb2t7M
ワラジムシだけどダニとは無縁だな
とりあえず床材に腐葉土止めるところから始めてみてはどうだろ
腐葉土なんてダニコバエ発生装置でしかないのに床材として市民権得てるの不思議で仕方ない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 16:01:17.91:LHVQfmGs
手軽にちょうどいい量で手に入る床材が腐葉土くらいしか思い浮かばなかったけど、クワガタマットとかも良さげなのかな?
流石にホームセンターで3kgくらいの土買ってくるのは使い切れないし…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 16:05:14.91:LHVQfmGs
あと餌として置いた枯葉やゴマ、鰹節なんかの減りもほぼ無いのが気になる
子供が産まれてるから食事はしてるんだろうけど、潜って腐葉土を食べてるのかな?

脱臭用の炭粒混ぜてるからか匂いは少ないけど、余った腐葉土1週間くらいして開けてみたらコバエがホイホイみたいな臭いしてたな…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 16:23:44.89:lCwb2t7M

適当に保水力のある園芸用の土で十分だよ
自分は他に使ってるから細目のヤシガラ使ってるけど
2〜3cmくらいの量敷いてその上に砕いた落ち葉をうっすらばら撒けば完成

表面が乾燥して来たら壁面にたっぷり水かけとけば底面に広がってそれがいい感じに全体の湿度上げてくれる
ケージのサイズにもよるけど週1くらいの水やりで十分
毎日の霧吹きとか必要ないどころか余分な湿度はダニ発生の原因になる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 18:14:17.99:QZB1aIAt

園芸用の土と腐葉土でダニの湧き方って結構変わる?あと敷く前には干した方がいい?
霧吹きについても地表が乾燥してるから地中に潜ってるもんだと思って霧吹きで毎日濡らしてるんだけどこれは関係無い?

子供産まれてはいるけど1ヶ月で2匹死んでるからあんまり環境良くないんだろうな
隠れ家として置いた木の皮の裏にいることもあれば全員地中に潜ってることもあるしダンゴムシの機嫌はよくわからん…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 18:59:09.21:lCwb2t7M
地表が乾いててそこに行くほど湿ってるっていう湿度勾配ができてる環境が理想なんだよ
ワラダンたちが自分にとって心地よいところに自由に移動できることが重要
だからダンゴムシがあちこち移動してるのは問題ない

湿度勾配があればいいから右半分湿ってて左半分乾いてるとかでもいいけど
地表付近の湿度が高いとそこがダニの繁殖地になって大量のダニが湧く恐れがある
だから地表付近は乾燥してる方がいい

「ワラダンは乾燥に弱い」って言われてるけど実際はそこまで弱くはない(外国産のは別として)
過湿による蒸れの方がダメージ大きい
床材が完全にカラカラになるレベルだとアウトだけど表面カラカラでもそこの方に湿り気残ってたらそれで十分

ダニが嫌なら何も考えずにヤシガラ使おう
ジクラの圧縮タイプ8L800円がAmazonで買える
保水性浸透性抜群で殺菌殺虫なんかの前処理もする必要ない
5年以上色んな生き物で使ってるけどダニなんて湧いたこと一度もない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 19:17:22.73:QZB1aIAt
ヤシガラマット良さそう!
粗めと細かめあるみたいだけどダンゴムシなら細かめかな?
圧縮8Lって大体どれくらいの量になるんだろう
ゲージの大きさは縦10×横25×奥15くらいだけど、余ったヤシガラは次回以降の取り換え用に保存しておけるかな

確かにダニって濡れた枯葉の上に大量に集結してるんだよなあ…
床材交換するにあたってまた赤ちゃんダンゴムシ回収しなきゃいけないけど、どうやって回収してる?
腐葉土水洗いした時に出来るだけ混ぜ返して回収したつもりだったけど浸水させてから水面でうごうごもがいてる赤ダンが数匹いて可哀想だった…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 19:44:30.90:lCwb2t7M
8L全部を水で戻すと50*40の容器で10cmくらいの高さに増える
塊を適当に分割して(かなり硬いからのこぎりで切ってる)必要な分だけ水で戻せばいい
戻した後の分も十分に乾燥させて密閉容器にでも入れておけば長期間保存できる

床材は全交換せずに表面の糞が溜まってる層だけを小さなスプーンですくってる
容器に少量ずつ床材広げて赤ちゃんいないか確認していたら戻す作業を延々と
全交換するならあきらめるのも一つの手だよ
親がいた場所に帰せば元気に育ってくれるだろうし

ダンゴは知らないけどワラジは生まれて3か月で子供産むくらい生殖サイクル早いからいくらでも増えるんだよな
餌用として飼ってるのならいいかもしれないけど純粋にペットとして買ってると生体個数の調整は必須だわ
定期的に選別して10匹+赤ちゃん残してあとは野に帰してる
それでもちょっと目を離した隙に数百匹になってるから困る
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/04(日) 20:22:11.22:QZB1aIAt
じゃあもうちょっと大きくなってから入れ替えた方がいいかな
昨日やった時は2mmくらいのダンゴムシ探す作業に1時間使ったよ
アマゾンでヤシガラ注文して来週にでも作業しよう

ダンゴムシの糞って回収した方がいいの?
勝手にダンゴムシは分解者だから糞も土になるだろうと思って放置してた
というかダンゴムシってなにかの餌になるのか…

あと光避けの為にゲージの蓋に黒い画用紙貼り付けてるんだけどコレ必要?
むしろ日光とか当てた方がいいのかな?
:||‐ 〜 さん [] 2020/10/05(月) 01:32:54.15:gr7wtULc

横だけど
ヤシガラ単体で使ってるの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/05(月) 02:19:37.17:ys9pwYy1

いっぱい増えるといっぱい食べていっぱい糞するから放置してたら1〜2cmくらいの層ができるんだ
だから選別ついでに定期的に処理してる
あと日光当てなかったら殻薄くなって最悪死ぬって実験結果あるから適度に日光当てた方がいいんじゃない?
小学4年生の発表だけどこの人小1から高校までダンゴムシ研究して文部科学大臣賞取るまでになった人だから
そこらに転がってる有象無象のお話よりよっぽど信憑性あると思う



ヤシガラ単品だね
最初はくん炭混ぜてたけどあんまり意味なさそうだし表層に浮き出てきて邪魔だったから入れなくなった
ヤシガラ敷いて細かく砕いた落ち葉を薄く撒いて樹皮をかぶせてる
あとは床材のpH調整とカルシウム補給のためにチョークを丸々1本そのまま入れてる
効果あるのかどうかは分からんけどたまに齧ってるから無意味じゃないはず
カルシウム補給ならレプトミンとかの方がワラジたちも喜ぶからそっちがメインになってると思うけど
:||‐ 〜 さん [] 2020/10/05(月) 03:25:56.74:gr7wtULc

詳しくありがとう
なんか最近調子悪いから腐葉土抜いて床換えしてみるわ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/05(月) 19:33:16.21:yyGnceSk

やっぱ日光必要か
晴れた日に1日外に置いておこう
ダニも死んでくれないかな

パーライトみたいな鉱物系や爬虫類用のサンドとかだと育成は難しくなるかな
ダンゴムシについて色々やってたら嫁が嫌な顔し始めた…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/06(火) 10:57:26.22:4vHNnpPt
熱帯魚コーナーにヤシガラと炭を混ぜて固めたバイオサンドなるものを発見したんだけど、こういうの試したことある人いる?
やっぱ保湿性に難アリなのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/08(木) 23:38:43.80:36mhUHg0
腐葉土のダニで相談してた者だけど、色々あって床材は麦飯石を敷き詰めることになりました
ケージ内にも素焼きの土管や流木など市販のものしか置いてはいけないとのことで…
エサは野菜の切れ端やえびせんなんかをあげようと思います
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/09(金) 12:57:05.95:uVgA8f/J
ダニやトビムシが発生したのか、難なく飼育できたのかレポ頼むね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/09(金) 14:30:28.25:1TxuHDiq

今のところダニやトビムシが発生してる様子はありません
腐葉土の頃は土を全て水に浸して絞ってもう一度敷いても10分後にはケージの壁に十数匹のダニが闊歩していたのが全く見えなくなっているので確実に数は減ってるはず
ダンゴムシについては大体の時間は設置したマングローブ系流木の隙間や裏に身を寄せ合ってしがみついています
気温が落ちてきて活動が鈍くなってるのかもしれないけど、仕事から帰って覗くと位置が変わってたりするので動いてはいるみたいです
ただ、4匹サルベージした子ダンゴムシは完全に行方不明になりました…

あと腐葉土の頃は焦茶か黒だったフンが明るい茶色に変わりました
麦飯石を選んだ理由にカルシウムを含有していることがあるので、もしかしたら麦飯石を齧っているのかも
単純にキャベツとえびせんで体内のフンが薄まっただけかもしれませんが…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/09(金) 14:43:42.16:1TxuHDiq
これから順調に行けばですが、砂利系の床材は維持がかなり楽そうだと感じています
もしダニやトビムシが発生した際はダンゴムシを隔離して一晩水に沈めておくだけでダニ類の退治が出来そうですし、謳い文句として「魚のフンやエサの食べ残しをバクテリアが分解して水槽の水を綺麗に保つ」とあるので汚れにもある程度強いかもしれません
危惧していた保湿、保水に関しても比較的良好で今のところ初日の浸漬からずっと表面はツヤツヤと濡れたままになっています
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/09(金) 22:46:46.54:PSXkvO5w
サンクスコ!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/10(土) 01:04:15.23:TCDbx1BP
マングローブの隙間から這い出て来てえびせんを齧ってまた隙間に収まる…の繰り返しのような感じですが、ケージ全体をウロウロしていた方がダンゴムシ的には健全なんでしょうか?
遊び心で設置したテトラポットには寄り付いてくれず…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/10(土) 03:45:24.28:emMdEJNe
不快(熱すぎ寒すぎ濡れすぎ乾きすぎ明るすぎ空腹すぎ危険すぎ)だから移動するわけで
快適ならじっとしてるのが普通だし健全な状態だよ

夜電気消した後とかウロウロしてるし気にする必要ない
動いてる姿見れないのはちょっと寂しいけどな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/11(日) 03:48:21.27:+A99DvlO
この時間帯にえびせん齧ってるみたいです
だいたい23時〜4時くらいに動き出す様子
ダニは未だに1匹も見てないので駆除成功と言ってもいいかも
ダンゴムシが寝床にしてるマングローブは精査してないけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/15(木) 19:22:22.71:EvEtpos+
最近ダンゴムシのツヤが無くなってマットな色味になってきてるんだけど何か栄養が足りてないのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/15(木) 20:05:27.65:GGdQqTSu
だんごくんも ぼくらも すりきれて つやがでてるだけで
しっとり?してるのは あんらくに くらせてる しょうこ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/16(金) 22:50:38.15:nsCLupJu
末尾pでダンゴムシガイジのフリするの楽しすぎて草
ttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602856155/
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/21(水) 01:24:41.31:W0jkL3cj
あれから2週間、未だにダニは一匹も見てない
ダンゴムシはマングローブの隙間に身を寄せ合ってじっ…としている
たまにかっぱえびせんを齧りに出てくる
なんとなくマングローブは触らない方がいいのかなと思っていたけど、じっ…としている場所の下がフンだらけになって白いフワッとした蜘蛛の巣のようなカビ?が生えていたので掃除した
それ以外は特に動きも無く…

恐らく子ダンゴムシは全滅した、ダニと共に一切姿を見ない
成体のダンゴムシが暮らしていくにはなんとかなるんだろうけど、子ダンゴムシには麦飯石は過酷な環境なのかもしれない…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/23(金) 20:01:43.79:0A9+Yhtm
ダンゴムシって冬眠中は何も食べないのかな?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/23(金) 20:20:13.95:JD7Tschg

きみたちも ねているあいだは なにも たべれないのと いっしょ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/23(金) 22:03:04.92:0A9+Yhtm

腹減ったら起きてエサ食べる?
冬眠ってずっと寝っぱなしのイメージなんだけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 07:08:40.59:/vMUDbGp

おなかが すいたー とかって おきてくる ようでは
とうみん しっぱい >(]]]IIii>∈三

かめ とかでも なんだけど
にんげんくんたち
ふゆに なまあたたかくなるところに けーじをおいて
おなかがすく とうみん
させてしまい よく ちなせる よね・・・

ふゆは ふゆらしく した ほうが いい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 08:14:50.38:r/VKlSdD
厳密に言うのなら冬眠するのは哺乳類と鳥類の一部だけ
それ以外の生物が冬に不活性状態になって冬を越すことを広義の意味で冬眠と呼ぶこともあるがその中身は千差万別

亀や蛇なんかは休眠状態になるので途中で起こすと再び休眠状態に戻れなくて死ぬ
ワラダンは単に活動していないだけなので無理やり起こしてもまた適切な位置にさえ戻せば問題なく生き残る
真冬の寒い時期はさすがに引きこもってるけどその前後だと暖かい日はちょこちょこ動いて餌も食べる
真冬に捕まえたワラダンを暖かい室内なんかで飼育し始めれば冬だろうが普通に活動する


>ダンゴムシって冬眠中は何も食べないのかな?

って質問に答えるのなら
ダンゴムシは冬眠しない
秋から春にかけて極力活動停止してるけど暖かい日には餌を食べる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 11:02:11.01:YGoNWuUF
うちは室内温室に入れて飼育してるんで年中無休
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 13:55:44.17:/vMUDbGp

とうみんする とり なんて いるんだ・・・ >(]]]IIii>∈三

かめ・へび は はちゅうるい

ぼくらは すきる:とうみん もってないけど
ふゆばは おとなしく すごすけど
たまーに バイオリズムのつごうで
さむーくても だっぴしないと いけない ことも ある >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 17:43:13.21:29vZJClo
ありがとう
じゃあ一応餌は与え続けた方がいいんだね
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 18:16:24.65:/vMUDbGp
くさらせないように してね
でも かんそう させすぎるの もっと だめ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 15:30:36.14:ryBNFxTR
紫外線必要とのことで日曜に陽のあたる場所に置いておいたらいつものマングローブの裏から散り散りにどこかに行って、行方不明
床材に穴みたいなのがあったから埋もれてるんだろうなと思ってて、今朝見たら1匹死んでた…
ちょっと前に霧吹きする側でふやけて1匹死んでたから濡れすぎかと思って乾燥気味にしてたけどやり過ぎたんだろうな…
お腹見たら白い膜みたいなのがあって、余計悲しくなった…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 15:51:28.59:OKDEh8u1
にんげんくんたちだって いちにち5ふんくらいで にっしょうりょう たりるんだよ・・・ >(]]]IIii>∈三
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/31(土) 22:59:44.16:4UJKbqZZ
このスレの人はダンゴムシのカルシウム補給って何使ってます?
カトルボーンと石灰石置いてるけどあんまり食べてる様子がない……
:||‐ 〜 さん [] 2020/11/01(日) 09:25:44.92:1efwxIWx
カトルボーン夜中にへばりついてるの見るけどな
ペットショップで貰った亀の餌とかの爬虫類の餌の試供品や、ハムスターが食べなかったのチーズおやつもやってるけど全部食べてる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 11:16:58.18:5Fmiqksb
うちはどれだけエサ食べてるか分かるように野菜とかは四角く切って食べた場所見えるようにしてるけど食べてる様子が無い
亀や熱帯魚のエサに変えたほうがいいのかな…

暖房付けて室温調整してる?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 11:29:08.02:DTrOnoLe
自分もペットショップなんかで売ってる爬虫類用のカルシウム剤使ってる
振り掛けておけば次の日綺麗さっぱり無くなってる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 19:47:24.36:FCX+Zwoe
レプトミンとチョーク入れてる
レプトミンは亀の餌だけあってカルシウムリン比がいいしたんぱく質も含んでるし人気あるしですぐに持っていかれる
チョークは床材に半分埋めてるけどちょこちょこ齧った跡がある
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 20:32:36.43:YldI7NxN
チョークって水分でドロドロにならない?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 20:33:19.41:YldI7NxN
レプトミンって匂いはどうかな?
ダンゴムシ用と考えると結構な量になるから迷う
捨てるのも勿体ないし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/01(日) 21:32:14.37:FCX+Zwoe

半年くらい入れてるけど特にドロドロになるようなこともないよ
表面は多少柔らかくなってるけど

レプトミンのにおいはよっぽど鼻を近づけないと気にならない程度
一番小さいサイズなら25g200円くらいで売ってるしそこそこ食べるから捨てることはないと思う
ただ大きさの割に軽くてすぐに持って行ってしまうから変なところに持っていかれて誰も気づかずにカビるってことがたまにある
もし買うのなら稚亀用の小粒の奴お勧めしておく
:||‐ 〜 さん [] 2020/11/01(日) 22:02:38.53:1efwxIWx
一度ファサーっとカビてからカビが消えた餌、うちの稚ダンゴムシは好んで食べるよ

今は外に出してるけど日中15度下回るようになったら室内温室に入れるよ因みにオカダン
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/02(月) 00:05:34.81:Uh6TAvHO
基本的には室外に置いてる感じなのか
部屋の中に置いてるけど直射日光当たらないようにして外置きにしてみようかな
ずっと暗いのもそれはそれで体内時計?が狂って良くないかもしれないし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/04(水) 01:58:28.87:+6t9pUrX
レプトミン見に行ったらレプトミンより小粒のカメプロスってのがあったからそっちにしてみた
タンパク質の保証量もレプトミンより多い上に消臭効果あるみたいで良いかなと思ったんだけど、よく考えたら天然ハーブの消臭効果って虫としてはあんまり好ましくないんじゃ…
ダンゴムシは厳密に言えば虫じゃないんだろうけど、カサカサ弄って散らかしてはいるものの食べてる様子が無い…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/04(水) 09:57:12.43:Ukpmc30E
カメプロス
使用原料 ハーブエキス(ローズマリー,タイム,オレガノ,シナモン)

シナモンはダンゴムシに対して忌避効果あるって言われてるね
ハーブの匂いが強いって意見あるしそれが原因かもしれない

何日か陰干しでもしたらハーブエキスの成分飛んでなくなるんじゃね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/04(水) 11:13:04.69:Ek5bZckJ
ハーブの匂いが強いとは感じないけど、所謂カメの餌っぽい匂いとはちょっと違うとも思う
なんというか、体に良さそうなツナピコみたいな匂い
今朝見たらカメプロス置いてる真横の地面で丸まってたからそこまで気にしなくていいのかな…

持ち去ろうとした形跡なのかエサ皿の周りに数個散らばってたからこれから様子見してみます
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/06(金) 08:52:36.92:gPfmF7yK
昔は陸生ヨコエビを畑でよく見たが、長らく見てないや
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/06(金) 23:49:09.79:98c79RGf
分類としてはワラジムシ目○○ダンゴムシ科でワラジムシの方が格上なのに
ワラジムシ系総合雑談ではなくダンゴムシ系総合雑談なスレタイに遺憾の意を表する
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/07(土) 04:10:00.79:BdBJugR4
丸まれねぇダンゴムシはただのムシだ(暴言)
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/07(土) 06:35:53.22:XpUJAg3Q
犬はネコ目イヌ科だから犬の話だろうがスレタイはネコ総合にしろってくらい横暴な意見だな
そんな了見だからワラジムシは丸まれないんだぞ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/07(土) 10:03:54.03:a9ff0GXk
すばしっこいフナムシだが、葛西臨海公園で一服しながらふと気付くと、結構カニに捕まって食われてんのな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/09(月) 21:31:22.43:yEPKD7yE
カメプロスの件、忌避効果発揮してると思ってたけど低温が原因なのかもしれない
金曜から日曜まで天気悪くて外に出せなかったんだけど、今日晴れたから外に出しといたらまた餌掴んで色んなところに持ち出すようになった
餌食べなくなるのって大体どれくらいの気温なんだろう?
ダンゴムシの為にエアコン付けたほうがいいのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/21(土) 16:38:12.21:zfRdZIQC
カメプロス、駄目でした
一緒に入れてた隠れ家用の落ち葉はマッハで消えていくのにカメプロスは放置されたまま
それどころかエサ皿を置いた地格の元々寝床にしていた場所からも離れるように反対側に移動してる
このスレじゃなんの役にも立たない情報だけど、シナモンは確実に忌避効果あるみたいです…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/24(火) 01:02:57.96:BVRRnTVz
最近ミカンをよく食べるからなんとなく白い筋をワラジムシたちに与えてみたらかなりの人気ですぐに食べつくしてしまった
野菜果物系の餌としては過去一の人気かもしれない
これからの季節ミカン大量消費体制に入るからいくらでも白い筋は生産されるんだけど
ワラジムシたちに餌として与え続けてもいい物なのかわからん
食べてるからいいのか?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昆虫・節足動物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら