電気・ガスなどが使えない場合におけるインスタント麺を食べる方法
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/07(日) 16:50:11.76:iENcEPxO
- 地震などでインフラがストップした場合、せっかくカップ麺があっても食べられなければ無駄になる。
この場合はもちろんガスレンジや電気ケトルなどでお湯を沸かすことはできない。 - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/07(日) 18:56:25.26:xYf89iNM
- 水で15〜20分で出来る
袋麺も同様 - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/07(日) 20:46:26.74:7Lu64H7k
- burn
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/07(日) 22:13:25.72:5UEYgptt
- 焚火で湯沸かす
- : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/08(月) 08:46:59.60:f3qD3vS1
- 水入れて放置
砕いてベビースター化 - : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/08(月) 14:51:44.78:iMxHInoL
- ま〜難しいよね
カセットコンロか、水でふやかすしか無いかな
火を起こすのは簡単だけど、カマド作ったりなんてやってられないし - : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/14(日) 09:13:07.11:1NrHZvMG
- 薪ストーブ 東日本大震災の時に実際役立っている
- : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/14(日) 17:31:53.73:ibZFrCRq
- お湯は使えないっていう前提なのでは
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/14(日) 22:45:26.07:24Sykcng
- お外でちょいと調理するだけのかまどなんかその辺の石でも木材でも何ででも出来る
鍋が乗るように置けばいいだけ
調理しない焚火でもかまどを設けてかまど口を風上に向けて作るのは基本的なテクニック
コンクリートやアスファルトの上では焚火禁止
浅い地下に空隙があると爆発して危ない
悪天候時に現地材で焚火するのは知識と熟練が必要だから不慣れな人は研究しておいた方がいい - : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/15(月) 04:19:37.87:YYfrtToX
-
そう。外でたき火するのは知識と経験が居る
災害時にどれだけの人が自力で釜戸作るかだよね
まあ、東日本大震災レベルでも避難所のおかげで、自力で何とかって最悪レベルにはならないけど - : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/20(土) 20:03:23.40:0eLQWahD
- 原人が火を発見し利用していた所までは良かったが、人類は進化を誤った。
もしあのまま21世紀まで焚き火していれば今ごろ人類は術で火をおこしたり水や風を呼んだりできていたはずだというのに、人類はあまりにも便利な発明をしすぎた…。
もはや人類は機械まかせで退化する一方だ…。 - : すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2019/04/22(月) 23:40:30.00:AjVCwdoM
-
いや〜ホント退化しすぎだよね 裸眼で天の川銀河とか綺麗に見てみたいわ マジで - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/25(木) 06:59:25.88:HFJySZmN
-
本格的な料理が出来るような竈を作る必要性や熾火をつくる必要性はないだろ
インスタントラーメンを作る程度の事なら鍋があるなら燃える物を何でもテキトーに燃やして
その上で鍋持ってるだけでもいいし公園内などの側溝スノコでも外して台にすればいい
乾いた浅い排水溝ならその中で火を炊いてスノコの上に鍋などを置いて調理したっていいくらいだ
鍋もないなら適当な空き缶の上の方に吊り下げ用の穴でも開けて水入れて紐などで吊るして
下で燃える物を何でも燃やせばいい、鍋があってもこちらの方法でお湯だけ沸かした方がいいかもしれん
マルちゃん正麺などの特殊なもの以外煮ずにチキンラーメン方式で作れる
ちなみに火加減さえ適切に出来れば紙コップに直火でお湯を沸かす事もできる - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/25(木) 13:35:28.99:qtFEBKOV
- がリーダーシップとったらケガ人出そう
知識なり経験が無いと「何でもテキトーに燃やす」事すらままならんよ
好天でテキトーに燃やす物が乾いてたら簡単かもしれない
湿気た空気、濡れた薪という環境下では相当難しい
焚き火の上で鍋を保持してたら大火傷
コンロの火のように火が一箇所にまとまらないからね
乾いた浅い排水溝のすぐ下は施工時に敷いた砂が流出して空隙になっている可能性が高い
空隙になっていなくても多分に空気を含んでいる
そんな水路を加熱したら火の粉どころか燃え盛る薪が水路ごと吹っ飛ぶ
やるとしたらあらかじめ鉄の棒などで水路を突き割って密閉を殺さないとダメ
それでもモルタル製の水路(トラフと呼ばれてる)自身が空気を含んでいて爆ぜる可能性はあるが - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/04/28(日) 01:12:26.69:Y3r5iSI5
- 焚火
- : すぐ名無し、すごく名無し [ ] 2019/05/01(水) 01:55:47.43:nLzOUxPM
- DE
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 09:09:38.93:ptTxGSSC
-
キャプテンスタッグのステンレス角型ラーメンクッカーとカセットコンロをそろえておけば食えるぞ。
しかも、普段使いができるのが強み。
なお、棒ラーメンは半分に折って茹でるのが山でのマナー。 - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 09:26:46.59:ptTxGSSC
-
そもそも竈を作らないとと言っているような地域は竈を作れるスペースが限られてる、竈を作れるスペースが豊富な地域はバーベキューコンロを持っている家庭が多い。
子供部屋から出て現実を見に行った方が良いぞ。
なお、胆振東部地震での現実はこれ matome.naver.jp/odai/2153632704461012001
まぁ、地域によっては飲み屋街の復旧を優先してたので、停電が復旧しないから飲み屋街行った組も多い。 - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 11:23:59.62:UKUqEF7O
-
かまどと言っても粘土や石で作らなくていいんだぞ
大きな薪を二本並べてその間で火を焚けばかまど
蓄熱しつつ鍋が座ればかまど - : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 16:29:51.40:i0fJoHXv
- 固形燃料使う手があるけど、災害直後の混乱期は直火はなるべく使うべきではない
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 17:32:12.39:7yigeMpX
- 生き残ったホームレスが最強だな。
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/03(金) 17:48:22.40:2J1B69EB
- 太陽光で温める
- : すぐ名無し、すごく名無し [] 2019/05/05(日) 22:26:53.63:hk6O3tVY
- 🔥
- : すぐ名無し、すごく名無し [ ] 2019/05/08(水) 19:13:38.25:NRerzC5v
-
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。