2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【NISSN】これ絶対うまいやつ!【背脂醤油】【濃厚味噌】【豚骨醤油】


すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/17(木) 20:27:57.63:lDIqc7ok
ラ王は超えたな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/17(木) 21:44:56.45:RqoQqXJT
あ、これの背脂醤油と豚骨醤油買った
3袋しか入ってない
コクはあると思ったけどちょっと脂っこいなあという感想
スープと麺はまあまあ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/18(金) 17:43:23.70:MB3uvraV
新発売で、かなり挑戦的なネーミングの商品なのに、スレが全然盛り上がってないなw
いちおう3種類ゲットしたけど、まだ食べてない
盛り上がりに欠けているのは、あまり美味しくないからなのか、それとも名前通り美味しいからなのか・・
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/18(金) 18:56:38.68:eLOnmk+H
ワイも背脂醤油買ってみた 明日食べてみるは
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/18(金) 19:25:52.90:z2Uq8csL
味噌の太ちぢれがかなり自分好み。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/18(金) 19:52:32.56:R+9TTnTG
背脂醤油と豚骨醤油をそれぞれ食べてみた
まぁ…うん…まずくはないかな…くらいの感じ
この名前でさえなかったらこうはがっかりしなかったかも

麺は個人的な感覚だと正麺に似てる気がした ノンフライ系
正直袋めんはもっとジャンクなフライ系の方が好き

豚骨醤油は色こそそれっぽいけど豚骨分も醤油分も案外ひかえめ
マー油の香りと味は強めなので、これが好きな人はいいと思う

背脂醤油はたしかに背脂っぽいものは入ってるし、コクはあった、と思う
生姜系の香りがスープに感じられるように思った

一人暮らしだと三袋入りは買いやすいからその点も悪くはないと思う
リピートはいいかな…期待しすぎた…
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/18(金) 20:27:02.59:MB3uvraV
袋麺のインスタントは、昔からの揚げ麺ジャンク寄りと、
インスタントでも生麺寄りが好きな人で、それぞれ振れ幅が大きいから
そういう意味では判断が難しいかもね

これは生麺よりの人に振った商品だから、ジャンク寄りの人は納得しないだろうし
そういう人のレビューがノイズになる可能性があると思う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/19(土) 15:15:09.85:m+OxyUON
近所のスーパーに1パック220円で置いてたから背脂醤油と味噌買ってきた
日曜に食べてみよう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/19(土) 20:54:17.41:HMYbOgM/
背脂醤油食べた 全粒粉じゃなくて生麺タイプだから比較対象はラ王でなくマルちゃん正麺の醤油になるかな
麺は正麺のより若干細くてスープは正麺醤油より濃いめ
正麺醤油よりは少し味が上と思ったけど値段もその分割高なので個人的にはどっち買うかは微妙なところ
それと他の人も言ってるけどこんな大袈裟なネーミングにしない方が良かった気が
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/19(土) 22:59:53.92:2j3O0851
味噌食べた
リピは無い
サッポロ一番味噌ラーメンの方が良い意味で美味い
これは何か違う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/19(土) 22:59:58.83:V/Rm+dCG
あくまで私の主観だけど、味噌がマジで旨い。麺がイケる。まじで。この麺を使っていろいろ出来そうな気がする
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/19(土) 23:19:15.62:1QXHenuq

ジャンク好きにこの袋麺は無理だろ
緑のたぬきに乾麺そばを勧めているようなもんだ
比較対象が間違ってる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/20(日) 00:41:39.66:0i59fzHA
名称、味のチョイス(基本脂とか濃厚とか寄り)、パッケージ、特設サイト
この辺見るかぎりジャンク寄りで推してるような印象だったんだよなぁ

合わせてる麺がノンフライ系なのは好き好きだとして
個人的に一番致命的だったのはいうほど濃くないなーと感じちゃったこと
(なお俺は 味噌については買ってないのでわからん)

カップ麺レベルのどぎつい味・脂感を袋麺でやるのは
ファミリーにも売りたいこと考えたらまあ無理なんだろうね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/20(日) 01:22:29.79:lfHYaOEZ
いま醤油を食べてみた

麺は昔のラ王袋に近いのかな?パスタ的な感じでゴムみたいな感じ
スープもこってり感を強調してるわりにはそれほどでもないし、少し薄い
濃縮スープを割るときは濃いめにしたほうがいいかも

悪くは無いけど、正麺とラ王に置き換えるほどではないかも
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/20(日) 01:41:42.55:lfHYaOEZ
気になって豚骨醤油も食べてみた

まず驚きなのは粉末スープ+調味油だったこと。
ノンフライは麺に脂分がないので液体スープが普通だけど、粉末スープに調味油を加えるスタイル
豚骨臭はあるど、よくある粉末の豚骨ラーメンでできる豚骨臭って感じ

麺は醤油と同じ麺。ゆで時間も同じ。味噌はまだ食べてないけど、たぶんゆで時間が同じだからすべて同じ麺なんだろうね

背脂感はゼロだったけど、まだ醤油のほうがマシ。粉末スープの豚骨醤油はあり得ないレベル。
麺もなぜ同じ?ネーミングだけで買わせようとしているのか?と思ったぐらい。

味噌はまだ食べてないけど、このぶんだとどうもハズレっぽいな。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/20(日) 02:08:52.14:seUIfjlA
名前負けラーメン
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/20(日) 03:37:31.30:TESrmETZ
CMむさ苦しいし曲もいつの時代よ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/21(月) 14:06:23.25:UexczQkX
背脂醤油たべた
昔あったサッポロ一番麺の力と日清らうめんの中間みたいな感じかも
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/22(火) 00:02:06.62:nUPYH5FK

不味くはないけどほんとこれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/22(火) 01:02:54.13:yo35JXit
これ絶対普通な奴

レベル
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/22(火) 09:43:13.26:tVKHn/2N
豚骨醤油を中3の娘が残したって言うから食べてみたが、俺も2口で残した。スープ薄すぎるからウェイパーとか塩とか足したけど、不味いもんは何しても不味い
麺もあの不味いラ王みたいだしな…
背脂と味噌も残ってんのも期待しないから、どう処分すっかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/22(火) 11:12:50.96:LAJMqToK
500で茹でてない?450だよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/22(火) 12:06:44.97:KUm86l7/
豚骨醤油2回食って確認したけど味薄い、旨味が無い。
万人に受けようとして豚骨感がない。

醤油→中華三昧食っとけ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/22(火) 18:36:57.15:yo35JXit
サイトのレビューでもラ王の劣化版って評価になってるな
でも、とにかくあのパスタのような麺が直らないとなあ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/23(水) 13:34:48.45:l4gHjJR0
醤油と味噌 普通
豚骨醤油 イマイチ

正麺ラ王のほうがいいわ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/23(水) 17:52:02.98:5jm3T3QA
味噌を食べたけど、俺は気に入ったよ
麺の色、中太縮れ麺、ブリンとした食感が自分が想像する味噌ラーメンの麺に近い
スープはもうちょっと脂があれば更にいいな
肉野菜炒めのフライパンにお湯少なめで硬めに茹でた麺を入れて、サッと煮込んだら旨かった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/23(水) 20:39:01.18:/trhQ+aZ
豚骨醤油の美味い食べ方教えて
まだ2食残ってる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/23(水) 20:46:51.91:bZjOJGe9

俺も試食して残りの2食分は、もうデッドストックだわ
というわけで美味しい消費の仕方を考えてみた

・豚肩ロースを圧力鍋で加圧する
・卵を半熟に茹でる
・加圧した豚肩ロースを、みりん、醤油、酒、ニンニクスライスを軽く煮立たせた煮汁に1時間ほどつける
・豚肩ロースを取り出し、半熟卵を煮汁につけ込む
・ご飯を炊く
・スープ用と麺茹で用のお湯を沸かす
・お湯に麺を入れ茹でる
・ご飯を茶碗にもり、作った煮豚をスライスしてのせ、半熟卵をのせて煮汁を適量かけて食す
・(゚Д゚ )ウマー
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/23(水) 21:15:48.44:MBfieYUc
自分は汁系が苦手で、どの麺もたいていまぜ麺風にして食べるんだけど、
ここで不評の豚骨醤油、美味しかった。
ちなみに、リピ買いしようとスーパーに行くと
醤油と味噌はいっぱいあったけど豚骨醤油はラスト1袋だった。
単にタイミングの問題かもしれないけど・・・
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/23(水) 22:53:26.55:8pShmcF6

美味しそうだけどめんどくさくて無理w
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 15:45:25.21:yRpKG4K6

下4個だけでもいいからちゃんと読んであげて
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/24(木) 15:59:19.49:LvjPDlyK

紅ショウガでも入れてみたら
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/24(木) 17:10:15.16:ZXyP2Pn5
絶対うまいって言うから食ったけどそうでもなかったんだけど
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 19:29:04.64:SHh+JLaL
豚骨醤油不味すぎて草
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 19:31:33.05:qoc5T2tC
ほんとラ王の劣化版といってもいいよな
まずパスタみたいな麺をなんとかして欲しい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 20:26:27.73:IE7CCKce
ラ王の劣化版じゃなくて、絶対うまいの劣化版がラ王
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 20:28:29.77:qoc5T2tC
それはないw
ラ王のほうが味が濃いし上手い

工作員はこのへんが下手クソだな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 20:41:40.82:eVjg4UL/
全粒粉麺のラ王の方が上手いとか味覚障害かよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 20:44:13.33:jxGuhpPC

全粒粉になってからのラ王はあかんね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 21:43:33.95:qoc5T2tC


ラ王の全粒粉の麺もクソまずだが、こっちもパスタでクソマズだろ
問題はスープだよスープ

ラ王よりもさらに薄いスープ
なにが絶対うまいだ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 23:05:36.54:VaC3urTP
背脂醤油を説明書き通りに作ったがしょっぺぇぇぇぇぇ
野菜必須
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/24(木) 23:11:45.94:qoc5T2tC
この製品が濃いとかいってるヤツは工作員な
どれもあっさり系の評価だとさ。味はラ王の廉価版だと

■ 「日清 これ絶対うまいやつ! 背脂醤油」

今回の商品は「濃くてうまい」を売りにしていますが、
実際に食べると同じ鶏ガラしょうゆ味の日清ラ王の方がリッチな味で、
鶏油の入ったラ王にはない背脂をもっと押せれば良いのですが、そこまでの強さはありません。
今回はラ王の廉価版のような味に映りますが、その割にそこまで価格差はありません。

■ 「日清 これ絶対うまいやつ! 豚骨醤油」

クリーミーでまろやかなとんこつしょうゆ味のスープです。
こちらも「濃くてうまい」というほど濃厚なスープではなく、
とんこつしょうゆ味としてはむしろちょっとあっさりめのように思いますが、
クリーミーな甘みがあり、加えて別添の黒マー油によってアクセントをつけています。

■ 「日清 これ絶対うまいやつ! 濃厚味噌」

とんこつベースに豚脂を浮かせた、オーソドックスなみそ味スープです。
ベースのとんこつには厚みがなく、豚脂の量も少なめで、みそラーメンとしてはあっさり系の部類に入るかと思います。
みそ味は多少濃いめですが、「濃くてうまい」を売りにするにはちょっと弱いスープのように思います。

ttps://cupmen.org/blog-entry-5101.html
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 07:11:22.51:TVWvspA1
ID:qoc5T2tC
必死な上に馬鹿の一つ覚えの如く工作員連呼してるコイツの方がよっぽど工作員っぽい件
ラ王工作員とでも云うべきか
見えない敵と戦ってないと精神の安定を保てない統合失調症患者って大変だなぁ

どちらが美味いかはともかく、どう考えてもこっちの方がしょっぱいんだが
統合失調症を患うと味覚障害になるのか?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 07:14:25.39:TVWvspA1
あー……
こんな板で美味いを“上手い”と誤変換するような輩ってわりとマジで糖質っぽいな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 07:28:55.89:jy/yR4qQ
豚骨美味かった
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/25(金) 07:30:00.75:6Cgg9PED
娘の朝飯にコレの背脂醤油出したら2口で箸が止まったw
仕方なく正麺の醤油作ったらバクバク食ってた

残った背脂は1口オレが食って捨てた
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/25(金) 08:10:05.41:Hl+kRn/S
スープ薄くね?水400だな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 12:10:55.29:yae8Xeuw

そりゃ朝飯に背脂醤油ラーメン出されたら誰だって箸止まるわ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/25(金) 14:54:27.93:F2xmkAF7
山岡家のパッケージぽいヤツか
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 19:37:06.06:ZBY8yhEN

クソ親父w
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/25(金) 22:53:45.76:hdEZKXvs

水400mlにしてマー油なしにしたらちょっとマシだった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 00:11:25.70:TAXiRpCU
「工作員ガー」なんて喚いてる基地害の主張に何の説得力も無いんだよねぇ
物事を論理的に考えられない馬鹿が架空の敵を作って現実逃避してるだけ
レス内容に反論出来ないから自分の気に入らない者を工作員()と決め付ける藁人形論法

この商品が美味いか不味いか、〇〇より美味いかなんて話は個人の主観だから結論なんて出る訳無いが
背脂醤油が他より塩っぱいのは火を見るより明らか
スープの塩分濃度を計るまでも無い話
で、そんな事も分からない馬鹿舌野郎が味の評価をしてるというw

ここで気に入らないレスを「工作員ガー」と罵っておいて、他所からの転載で
反論したつもりになってるのも頭悪過ぎるw
先ずはソイツらが工作員()じゃない根拠を提示してごらん?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/26(土) 07:17:15.83:FmHddffm

クソ親父wは、晩飯食わずに酒飲んで寝るから朝からインスタントラーメン、焼きそばが食いたくなるんだよw
週に3日は食ってるかな? それを見て子どもが食いたがるけど体に悪いから一口だけあげてる
で、年に数回くらいで子どもにも朝飯として出してあげてて、たまたま背脂醤油出したら、とても残念な顔してたわw
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/26(土) 10:32:21.82:FWVrBjGc
豚骨醤油不味すぎて草
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/26(土) 11:42:26.55:uPFkkg6Z
こりゃ今更ながらにマルちゃん昔ながらの中華そばの対抗商品だな
日清は相当にあの位置を獲りたいんだろうなぁ。目障りなんだろうなぁ
、あの立ち位置
だがしかし残念ながら及ばない。リピはない。昔ながらへの壁は高い
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/26(土) 11:42:26.66:uPFkkg6Z
こりゃ今更ながらにマルちゃん昔ながらの中華そばの対抗商品だな
日清は相当にあの位置を獲りたいんだろうなぁ。目障りなんだろうなぁ
、あの立ち位置
だがしかし残念ながら及ばない。リピはない。昔ながらへの壁は高い
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/26(土) 12:50:40.06:QkbbwLPF

リロードして書き込む癖つけとけ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 14:14:57.94:c6bN66W5

同感。味噌食べたけど、どこが濃厚?って思った。
麺は良かった。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 16:19:49.12:xnVMRpAi
昔ながらの中華そばなんて事実上北海道くらいでしか売ってないだろ。
敵でもないわ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 19:28:04.88:mAR2sZky
いやいや関東や東北でも
絶賛発売中だけどw
あの鶏ガラ支那竹風味のスープと
ノンフライ麺のサッパリ感が
飲んだ後の〆にサイコー。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 19:56:31.81:Q7BJ7srG

塩分だけ濃くて薄っぺらいスープってことだろ?
それのどこが美味しいんだい?

だいたい麺が不味い
プラスティックみたいな麺に何の意味があるというのか
全粒粉でも不味いし、こいつの麺は一昔前のノンフライ以下だし、日清は本当にノンフライを作るのが下手クソだな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 20:44:18.95:cdywClBL
ラ王と正麺が出た時のスレもめちゃくちゃ文句ばっかだったからな。
新作は基本ケチから始まるもんよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 21:26:14.61:iwZJVzlP
買いに行ったけど売ってなくて代わりに明星の麺神(めがみ)っての買ってきた
醤油と味噌
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 22:16:18.03:mAR2sZky
うまいやつは不味かったが
麺神感想教えて。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 22:28:06.79:iwZJVzlP

山岡家で特製ネギ味噌チャーシュー食べてきちゃったから明日以降だな
太麺が売りらしいから多分ダメなヤツだと思う
ノンフライの太麺不味いねん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/26(土) 23:21:35.28:c6bN66W5
うまいやつ、3個セットなんだよね・・・あと2つもある
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 01:10:51.02:5FTmfhAy

東北版の屋台十八番もあるぞ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 03:01:07.63:pVQJtQgt
売っているお店が限定なのか
ヨーカドー ヤオコー クリエイト ウェルパークには置いていなかった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 08:06:41.32:Jk2iFkkL
マルエツで買った
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 12:44:29.36:jLWYrNSS
味噌食ったが旨かった
久々ヒット
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 14:38:24.35:vWwEjvQ5
背油醤油手に入ったから食べたが
すっげー普通、背油感0だし何も言われなかったら正麺と勘違いする
アイランドのホープ軒くらいスープに金かけないと従来品と差別化出来ないっしょ
中華三昧のほうが余裕で格上
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 14:40:04.76:vWwEjvQ5
麺は昔のラ王みたいなパスタ麺だし、麺だけなら正麺にも負けてるんじゃない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 17:24:43.17:vWwEjvQ5
日清にはガッカリだわ麺神まだ食べてないけどこっちは明星だから期待はできる
明星は本気出したら日清より上だし
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 18:38:27.95:moY8jhCN
一食脂質4〜6でこれなら神やろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 18:52:51.66:QAieftvM
ゴム麺なのがなあ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/27(日) 22:59:32.27:vWwEjvQ5
味噌と豚骨醤油も買ってきたけどあまり期待できんなあ
豚骨醤油はすでに評判悪いし
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/28(月) 10:32:48.97:GOz/wOqb
味噌食べた
4分じゃちょい芯が残ってるな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/28(月) 10:59:42.37:+7tFeQkP

だいたいの袋麺が3分だから5分て表示しちゃうと買うの控えちゃうから4分とか書いてあるんだぜ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/28(月) 12:10:29.33:ObXxqAU6
美味しくいただけました。
評判イマイチだからなぁ…
と思って背脂醤油にニンニク、メンマ、玉子、冷凍ホウレンソウ、鶏むね肉と醤油濃過ぎでお湯追加でうまいやん。
明日にでも具無しをもう一度食べてみる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/28(月) 14:55:39.81:2lfUkq57
味噌食った
スープはまぁまぁ
麺はイマイチ
明日背脂醤油食う予定
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/28(月) 18:12:43.74:qTRSeGyd
評価たかいの味噌だけだな
豚骨醤油と醤油はほぼ悪い評価
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/29(火) 16:57:41.58:7snqRC90
ショーユ味だけ食ってみたけど
ゴムっぽい麺も好きだしそれによく絡むシンプルなスープも嫌いじゃないつうか概ね好印象だった

ただただ名前負け感のインパクトが強烈な一品
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/09/29(火) 19:05:48.43:NuCpxsoR
400ml6分だなもつ買わんけど
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/29(火) 21:33:03.96:wno1rUQp
麺神味噌食べた、茹で時間7分湯量600mとかなりガチ
茹で時間は7分でも芯が残る、スープは濃厚だが
ややアクセントが足りないのでニンニクや熱したラードとか合うはず
麺がいくらなんでも太過ぎるのは個人的にはマイナスかなあインスタントの限界を感じる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 14:19:52.16:AGUj9fpM
この背脂醤油でハウスの本中華思い出した!
似てるよなこれ
しばらくコレ食いますw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 14:23:36.45:AGUj9fpM
日清で気に入ったのは昔の出前一丁以来だわw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 20:02:46.60:WqY0UlnO
豚骨醤油食べた。
マジで味うっっすーーww
途中で味の素入れて食ったわ
リピは絶対にない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 20:25:27.62:rh377Ksi
でも濃いとか言っちゃってる人がいるんすよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 20:46:25.38:yg96rCVq
やっぱ東京ラーメンこれだねだわ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 21:36:39.45:rh377Ksi
お、醤油と豚骨醤油たべて諦めてたので食べてなかったけど、味噌は美味しいな
まず麺が他とは違って平麺の縮れ麺になってる。全然パスタっぽくない
スープも濃厚とまではいえないけど、それなりの味で普通に美味しい
でも、400ccぐらいで茹でたほうがいいな。じゃないとかなり薄味だろう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/09/30(水) 23:53:12.80:cmi4wnDA
味噌は小さじ1程度赤みそ足すと美味かったよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/01(木) 00:21:26.38:Gr/NpqFu
背脂醤油食った
450ccの水が沸騰してから2分くらいして麺を入れて4分煮た
味が濃すぎるので湯を足した(50ccくらいかな?)
いい感じになって美味しく頂いた
野菜炒めが完成するまで2分くらい湯を沸騰させてたから
蒸発したぶん味が濃くなってしまったのかな?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/01(木) 10:16:25.58:zyswliSO
ラオウなんかもそうだけど茹で汁に結構味が出てるんだよね
だからお湯を多めで茹でる人は味が薄く感じるかもしれない
元のスープも薄いしこんな変な作りだから日清はダメなんだよ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/01(木) 14:40:10.48:b06wadr4
日清はダメとか一流企業だぞ他のメーカーの立場はどうなる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/01(木) 18:06:43.19:beFu8ztz

お前の言うことなんか駄目の駄目の駄目の駄目ってことだよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/01(木) 21:58:56.43:E80XG+c2
不評の豚骨醤油
湯量をかなり少なめで作ればそこそこいけるカップ麺ライクな味がする 
かなり豚骨寄りで熊本ラーメンみたい
小さなヤル気の感じられない粉末スープどプチプチ切れる食感の麺は印象よくないな
もう少しスペシャルな何かが足りない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/02(金) 00:16:45.12:5QFfU+6N
濃厚味噌だけはゆで時間5分がベスト
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/02(金) 10:01:48.58:XthfaoM1

駄目未満はせめて黙れ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/03(土) 00:17:21.76:ovlNbWoz

長ネギを千切りに、ラー油と醤油と味の素、あらびき胡椒、ゴマ少々を和えて
トッピングする
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 01:35:07.42:CXfwjdt1
豚骨あまり好きじゃないので味噌と背脂醤油を買った
両方とも麺はイマイチな感じだけどスープは美味かった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 01:43:58.73:IX8bO8un
豚骨醤油臭い
あのCMのむさ苦しい野郎どもの体臭もこんな臭いしてそう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 02:23:31.20:qrlYRuqY

その為にマー油別にしたんじゃね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 03:23:59.30:vUtWIGVK
最近のは豚骨臭がないなんちゃって豚骨スープばかりだからこれくらいでいいわ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 03:37:47.34:WW76nUMS
豚骨醤油いただきました。
どこぞの棒ラーメンとイイ勝負。
醤油抜いて豚骨ラーメンにしても良かったんじゃないかな?
豚骨臭には賛成です
高菜漬け追加たい
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/03(土) 18:31:27.33:wqhGlWG7
めったにトッピングしないおれだが味噌はさすがに七味足したわ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 21:14:58.68:mZNqYnrG
三つ全部食べてみたけどどれも微妙だな
うすいというかあっさり?まずい訳じゃないけど全然美味しくない。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 21:23:02.64:341mBjtS
七味をトッピングって初めて聞いたわw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 21:52:18.20:vHCIfRVg
チャルメラ味噌に七味小袋がついてるよ
豚汁に七味かけるのと同じ感じなんだろうな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/03(土) 21:53:06.62:vHCIfRVg
そうだポロイチの味噌にも七味ついてるじゃん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 00:45:50.02:SkZ0SY/8
味噌食べた、麺はよく出来てるけどスープにパンチ無し
スープは麺神のほうが遥かに良い
このシリーズは全部名前負けだな、スープケチり過ぎてる
3食500円でいいからスープに力入れて欲しい
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/04(日) 01:26:29.33:ePR7rHcs
豚骨醤油はスープが弱すぎて九州人的には豚骨を感じないし麺も軽くて満足度低い
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 02:18:34.68:2Y9V6MNh
七味を掛けることをトッピングとはいわねーよ
っていう意味じゃねえの?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/04(日) 10:53:37.15:avJsSPp1

うるせーボンクラ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 13:03:18.82:YqpWVSRG

そんな値段じゃ他と競争力無いから。
辛ラーメンでも食ってろ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 16:59:27.82:rJ7EpMwe
これ麺よりスープが売りだろ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/04(日) 17:06:16.60:chXGRHxl
これ絶対やすいやつ!
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 18:08:19.82:sS80w/KY
そのスープもラ王のほうが濃いっていう
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/04(日) 19:51:25.31:UsEePy0d

俺の液もなかなかだぜ、飲むか?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 19:58:35.34:6jQ1JTnE
濃厚味噌>背脂醤油>豚骨醤油

こんなとこだね
この味噌には七味より豆板醤が合うと思う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 21:46:12.56:rJ7EpMwe
味噌だけは茹で時間5分な
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/04(日) 21:55:43.16:SkZ0SY/8
味噌もスープはペラいんだよな、創味シャンタンにフライパンで熱したラード入れたい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 14:27:25.47:mAo1KRCK
全粒粉ってどんな層をターゲットにしてるの?
明らかにマズイんだけどw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 14:44:57.46:Ve9lQqOg
醤油うまかった
でも1回食ったらもういいかなって感じ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/05(月) 15:25:35.92:XPavluAJ
どっちやねん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 17:14:58.81:kNQVbbSv
味噌に溶き卵とバター1欠片とチューブニンニク
美味しかったわい
次は冷凍のコーンも入れてみる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 18:55:11.45:su2pjlxh
これに限らずだけどさ、袋麺てスープ量を多くする事て出来ないのかな?
CMみたいな量で作ると確実に薄いじゃん?
仮に5食400円としたら、野菜やらを入れるとして粉末スープの量を多くしたバージョンで5食500円とか600円のスタイルも出してくれないかなっていつも思う。
ニッチだとは思うけど固定客は出来そうと思うんだけどやっぱ違うのかな?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/05(月) 19:13:22.74:1x1r2PEJ

バーカ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 19:17:17.28:sc0n/u7+
これで味薄いとかどんだけだよ。
そんなん食ってたら腎臓ぶっ壊れるわ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 19:35:52.75:nGkfMGzk

似たようなスープだけ買うか麺1個諦めればいい
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/05(月) 19:43:12.06:yurKemB5

アーホ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 20:05:35.82:su2pjlxh

どんだけって言うけどカップ麺とか食べない層からは、馬鹿か貧乏か味音痴が食べるものって言われてるジャンルなんだからラーメン好き同士で罵るのやめようよ。
色々思いがあってもいいじゃん。
俺が味音痴なのは認めるけど
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/05(月) 20:05:36.08:ZTOCs+S1

・他の袋麺(例えば正麺)では規定量で作っても薄くない
・ラ王は作った後のスープだけ飲めばさほど薄くない
・絶対うまいやつは作った後のスープだけ飲んでも薄い

ということだ。
理由はわかるよな?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/05(月) 20:20:26.43:wuLA7PZX

ハーゲ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/05(月) 21:18:16.31:Mhfe6cZ7
ンダッツ
すぐ名無し、すごく名無し [age] 2020/10/08(木) 07:02:25.04:KKmo1fjW
今日8日(木) マックスバリュ、スーパーKOHYO
※関西地区限定みたいです


日清これ絶対うまいやつ!3P
背油醤油/濃厚味噌/豚骨醤油
198円(抜)
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/08(木) 13:46:25.19:DRTR3F6h
このCMに出てる浅田芭路ちゃんがメチャクチャかわいい!!
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/08(木) 20:01:02.54:8Pkfpaft
味噌を食べたけどおおむねみんなの言ってる通り
メンは5分
スープどちらかというとおいしい
麺も及第点
でも麺とスープがからまない

3個入り販売にした意味が分かった
お試しで1個だと2個目は売れない
次はサッポロ一番みそ買う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/08(木) 20:21:03.97:5Y+bvOhL
全味食べた

ラ王と比べて特に美味しくもなく
良くも悪くも日清のジャンクな味
味の濃さや麺の硬さは適当にアレンジで

3食で198円、ラ王5食で298円、コスパはラ王

リピなし!
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/08(木) 21:20:10.32:IJQn0hBS
なんか中華三昧のほうが旨いような気がする
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/08(木) 22:17:54.40:KUYO0b69

これに限らず日清の新製品は3食パック増えたよね
売りやすいんかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/08(木) 22:21:35.80:1LtCv3/6
販売価格が下がるからだろね
一袋あたりは……ってね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/10(土) 01:25:00.20:tSEyoz+M
不味い。よくこんな名前付けたな。騙されたわ。責任者出てこい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/10(土) 02:45:29.43:U9CF4EWY

何と比べてる?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/10(土) 09:29:54.18:gGXBxZJ8
具材追加して味噌食った。持病で多量の脂質を摂取できない自分としては、脂質4gでこのクオリティなら神レベル。普段ラーメン食べないから尚更美味く感じたのかも。スープは水400mlに減らしてウマー
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/11(日) 03:40:14.86:m3ypcLUM
背脂醤油くったよ
完全に前の全粒粉じゃないころのラ王醤油味
俺が食いたかったノンフライ戦争の時のあれだわ
全く背脂感ないが日清のラ王以外のチームナイス?
分家がんばれw
(´・ω・`)仕方なく買った豚骨醤油は説明書きのマー油の時点で
戦々恐々w
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/11(日) 10:37:51.16:fhUrYRJe
自分はこれの豚骨醤油で初めてマー油というのを知って
気に入って、ネット注文してしまった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/11(日) 10:39:27.32:fhUrYRJe
あ、「マー油」をです…
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/11(日) 13:52:42.14:VJ+UN0QG
知らんがな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/11(日) 15:43:53.75:t0Pxfrzi
背脂醤油、うまいね
次は味噌か豚骨、どちらにするか
ttps://i.imgur.com/kQo7K2X.jpg
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/11(日) 20:22:24.80:ZI/U+Q/w
丼のせいか、ラーメンというよりは蕎麦に見えた
美味しそうだけどね
私は肉野菜炒めをトッピングして味噌を食べたけど、脂のこってり感が足りない以外は満足しました
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/11(日) 23:59:17.23:I0cmhsQn
TVCM初めて見たが興醒めしたわw
気に入ってたがもう2度と買わねえ( ^_^)/~~~
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/12(月) 00:22:17.00:VpGcRd5Q

背油浮いてると良いんだけど無理なんかな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/12(月) 09:06:19.71:EvaFgDVD

わかる
スープの量を減らして味を濃くしたい
冷凍ラーメンも安く売るために汁少なくしてる
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/12(月) 09:19:39.32:UCRnMdp9

チンコ見せろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/12(月) 18:05:26.98:8Zy/lM4X

見たら楽しいのか?w
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/12(月) 21:26:39.44:T65GuyJ3

背脂、浮いてるでしょ、4,5欠け位
だから背脂醤油です。嘘は言ってない。

悲しいなあ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/12(月) 22:52:59.43:vV0iBAaq
豚骨はべつにおいしくなかったな
これより明星からでてる麺神のほうが気になるな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/12(月) 23:30:52.59:OuUw9sF2

カップは買うな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/12(月) 23:42:41.09:oWK9Me7F
麺神は地域限定やし値段高いし
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/13(火) 01:26:50.75:ax7Vz0r6

高いが高いだけの価値はあると思う。でもカップはやめとけ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/13(火) 15:57:42.30:JegMhf++
麺神7分て絶対10分どん兵衛の影響受けてるだろw
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/13(火) 19:01:56.87:Mxwet4DI

うるせーよ食え食え食え
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/14(水) 15:45:16.63:Tqd+8Eqe
味噌美味かった
硬めの太縮れ麺なのがいいな
息の長い販売のラーメンではなさそうだしリピートするなら急がんとな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/14(水) 17:22:04.82:mWzsOkSV

絶対うまいのに期間限定かよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/14(水) 18:26:17.26:1lGsleug

オーマイのプロテインパスタおすすめ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/14(水) 18:46:22.47:/6PEVo+K
味噌以外は美味しくないからな
たぶんインパクトありきの短期商品で終わると思う
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/14(水) 19:50:00.06:zdIzwPe7

なめてんのかガキが!ウンコ見せろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/17(土) 21:11:57.55:TXR3JkSQ
このコンセプトで生麺でやれば化けるかもな
インスタントじゃスープに金かけられないし
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/17(土) 21:15:08.65:TXR3JkSQ
ロードサイドってことでモチーフは
背脂醤油 ホープ軒または来来亭
醤油豚骨 ラーメンショップ
味噌 くるまや
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/17(土) 21:29:24.84:xQtE1Sd2
いやこっちだろ 味的には全然違うが

背脂醤油 丸源ラーメン
醤油豚骨 山岡屋
濃厚味噌 田所商店(地域によって店名に違いあり)

仮に豚骨がでたら魁力屋だろうな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/17(土) 22:08:56.45:T3Aaz6SR

魁力屋って背脂醤油じゃないの
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/18(日) 02:07:55.51:U5FAtVPj
麺神の麺で食べてみたい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/22(木) 02:53:10.47:WgQXClst
味噌はまじで旨い
みりん大さじ一杯入れるとさらに
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/22(木) 04:20:46.74:bd4F9D8L
水400ににんにくチップ入れて沸かす
麺入れて1分後にスープ入れる
5分まで煮込む
これで結構いい感じに
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/22(木) 16:20:06.19:W8Rn/lMz
醤油と豚骨醤油が味噌なみに旨かったらなあ
パスタの麺だし美味しくないし・・・
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/23(金) 09:55:52.16:lvlylP77
味噌は比較的好評ですな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/23(金) 13:55:29.01:81CP5kSt
内容量にくらべて袋が無駄に大きいけど
これも錯覚を狙ったシュリンクフレーションの一種か?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/23(金) 20:29:58.45:QorwJGwm
ぜんぜん美味くなかったんだけど過剰広告だろこれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/23(金) 20:41:37.85:y1HZzHmX

5食パックと勘違いさせる罠
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 08:33:52.96:Tt3mxMnw
3種類食べたけと全て並だった
どれも麺が伸びたように見えるぐらい湯を少なめにしないとまともな味にならない
ラ王の悪い部分を引き継いでいるな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/24(土) 09:09:39.43:umGP5BZh

訴えてくれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 17:55:03.98:3ebYnTAu
全粒粉ラ王のクソまずさがトラウマになっててビクビクしながら豚骨醤油食ったけど
思ってたよりうまかったから他の2種類も買ってきた
ただ3袋しか入ってないのと割高なのとで、完食したあとのリピート購入はないかな

いっそのこと全粒粉ラ王を廃盤にして、
こっちを新しいラ王ブランドにして5袋入りで展開して欲しかったな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 19:22:50.28:qVWrIBvc

いくらで買ったか言わないと割高かどうか判断できんやろ
ちなみに地本関西のスーパーでは190円台で売ってる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 19:41:30.19:i+axE0va

5個換算で333円だったら十分に高いやん?なにいってんの
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 20:40:39.88:qVWrIBvc

相場いくらよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/24(土) 20:46:01.94:i+axE0va
なんの?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/10/25(日) 13:00:08.87:NR93CZwm

おちんちん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/26(月) 13:55:30.91:hY0SVNiN
ワイこのシリーズの背脂醤油気に入ったけど、自宅近くのスーパーどこも置いて無くて
何故か近くのファミマなら常に置いてて、毎回コンビニ価格で買う羽目にで (´・ω・`)ショボーン
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/26(月) 15:56:36.09:2z2/8MCa

近くに西友ない?
西友のお墨付き醤油ラーメンが結構味似てる
5袋180円くらいだったかな?
気に入ればコスパ最強
ちなみに醤油以外は美味しくないんで買っちゃダメ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/26(月) 17:07:10.97:+UsvQ2HJ

ライフにあったで
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/26(月) 19:09:31.44:hY0SVNiN

自宅から一番近くても25分は掛かって (´・ω・`)ショボーン


検索掛けたら、普段行かない方向に10分程度で有りました。そっち一回覗いてみます。
☆(=ゝω・)bヤッタ♪
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/26(月) 22:44:06.50:hEzlVLQh
ウエルシアにもあったよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 10:53:23.84:Atp4BdxW
ディスカウントスーパーは200円だったせいか棚から消えた
価格高めのドラッグストアなら残っている
西友PBのはテーブルマークとの協業ではなかったか?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 13:35:55.98:X5qnsRLm
醤油2種類と味噌食べてみたけど味噌が一番美味かった
味噌はリピ決定だな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 18:52:23.44:WKI4/1NG
税込みでも一袋あたり70円だからな
それであの味噌のクオリティはやばい
ただ太麺なんで5分は煮込まないと硬いと思う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 19:09:31.52:l8wcF7kO
味噌は麺のできもいいのに、なんで醤油と豚骨醤油はゴムなんだろう?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 19:28:37.53:gZnJRrBS

もしかしてラ王の麺の方が良かったりする?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/28(水) 19:54:22.97:slw4hwF0

硬め好きの自分にはちょうどいいけどね。芯が残ってるようなこともないし。
188 [sage] 2020/10/29(木) 17:12:02.58:/0tPgRPC
自宅近くのライフとウエルシア、定番の正麺とラ王とかは置いてたけど、絶対うまい奴シリーズ置いてず。
逆にカップ麺だけど麺神の醤油だけ置いてたw カップ麺の方は食べた事ないけど、味噌の袋麺は超美味しい。
ここでは絶対うまい奴シリーズ味噌の方が好評やけど、味噌味は麺神、ノーマル醤油は絶対の方が美味いと感じた。
ここら辺は好みの問題なので、あくまでも個人的な好みです。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/30(金) 09:23:44.08:jWQWUqQ5
背脂醤油にラード5cm程と玉ねぎ粗みじんプラス。
これと冷凍チャーハンでちょっとした店より満足感ある半チャンラーメンw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 03:15:53.06:P+Lxhoia
背脂醤油も味噌もこってり感が足りんよね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 04:10:28.62:ufkssMh2

味噌買ってバターでも追加したらいいんじゃね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 11:47:42.11:Kzm/se6c
味噌はこれに限らず牛乳とみりんとごま油入れてる
追い味噌、バターもアリ
味噌煮込みうどんにはさらにハチミツ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 15:19:25.80:Nb0diUbD
結局これ買うより正麺にスープアレンジした方が良いのかな?

ラードとか創味シャンタンとか買っておいてさ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 20:28:35.85:JDsMKmn9
味噌は正麺よりはよくできてると思ったな
麺は味噌ラーメンならこれだよなぁっていう感じ
絶対うまいやつの味噌に手を加えるなら、肉野菜炒めを追加するのがいいかも
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/10/31(土) 20:30:00.28:ufkssMh2

そこまでするなら生麺買った方がいい
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/01(日) 19:38:35.93:f7jeYsOq
濃厚味噌は旨いじゃん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/01(日) 21:16:13.60:2REH4Qdp
味噌は美味しいのは確か
その流れからいって、醤油と豚骨醤油は麺もスープもダメダメなのが理解できん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/02(月) 08:34:26.11:NTVK1P7x
これ麺は6分ぐらい煮込んだ方がうまい
背油醤油うまかった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/03(火) 03:30:56.24:p0ah66WM
評判良いみたいで名前負けしてないやん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/03(火) 18:19:17.27:iE4ANLEt
それ味噌だけだね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/03(火) 18:59:14.11:0UCDMkFP
醤油も悪くないけど期待は若干裏切るね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/03(火) 19:03:11.50:4z5osj2k
リニュ前の正麺醤油>これの醤油>>>>>>>今の正麺醤油

自分的にはこんな感じ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/03(火) 23:43:57.49:2pp8krK7

ラ王入れるとどうなる?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 00:07:15.49:57KLyhsd
麺神>中華三昧>正麺>これ絶対>ラ王、かな
ノンフライ醤油味でね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 00:13:07.04:AmKBQPLd
ノンフライなら昔ながらだわ、最近のはスープがアルコールのような植物油のような匂いがキツイ気がするが
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 10:03:12.42:STUqo40I
これって3袋入りしかないの?
いつも行くスーパーだとそれしかない
醤油買って1袋食って残り2袋食えなくて捨てたんだけど
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 12:45:18.02:yBT/6+aL
ノンフライならカネボウ時代のホームラン軒だろ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/04(水) 13:12:10.18:vXYHbadH
今売ってねえやつ話題に出すバカ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 17:37:59.14:XDTtG3H/
中華三昧は中華料理よりだしとろみがあるから、比較対象にはしちゃいけないような感じ
憂国の記者 [] 2020/11/04(水) 21:16:36.41:VXC06AuT
◆豚骨醤油◆
最後の一袋今食べたけど、3袋で198円なら豚骨醤油いいと思うんだけどね。
それ超えるとダメだと思うけど。うまかっちゃんばかり食べてると多分飽きるだろうし
棒ラーメンは保存性に難がある。

198円なら十分行けると思う。マー油をかけないで食べて、途中からかけて食べて
二種類の味を楽しめている。223円とかだと高いから駄目だ。お湯少な目で。

これから5食っていうのは外れだった場合つらいから3食ラインナップ強化してほしい。
あと二度とラ王は買わないから。ふざけるな!もうラ王を名乗る資格がない。ダメなのに
まだ3袋もある。永久不買だ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/04(水) 21:23:45.92:XDTtG3H/
うまかっちゃんと棒ラーメンと、豚骨醤油は食べ物として別物だろう
比較するのがおかしいと思う
憂国の記者 [] 2020/11/04(水) 21:42:34.78:VXC06AuT
総合的に比較すべきだと思う。私は豚骨ラーメンというカテゴリーで比較している。
棒ラーメンはどう保存しても、開封した瞬間より劣化する。あと精神的にももう一つを
いつ食べるかが気になってしょうがない。個包装にすべき。

別の食べ物だと思える人は、比較指標にないんだから何食べても幸せだと思う。

醤油ラーメンというカテゴリーで考えた場合、スナオシ以下のラ王に与える点数はない。
0点だ。開発者は営業かなんかに異動すべきだと思うぐらいだ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 02:23:29.36:+1bFXGPC
3種類3食パック売れや
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 08:38:48.58:98mPwBAa
日清の袋麺はなぜか他社よりみんなスープが薄いから買う気が起きない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 12:20:57.60:X1mrJl+P
水減らせば良くね?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 14:46:27.68:yrOrGtg/

だから濃いのが出たんじゃね
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/05(木) 16:51:18.83:PHYFuCa0

でも…美味しくないのよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 18:43:57.45:b51E287z

ネットでも濃くないって評価ばかりだぞ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 18:45:19.69:X1mrJl+P
袋麺はアレンジ前提の味付けにしてるから味が薄いとか
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 19:01:55.97:YxbCrTFW
袋麺もカップ麺もお湯少なめは基本だよ
袋麺なら20~25ml少なく、カップ麺なら線より5mmぐらい下で作ってる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 19:06:03.11:b51E287z
濃いって宣伝してるから問題視してるのに、袋麺は薄いのが普通とか言ってるヤツは頭がイッちゃってるのか、
コロナで味覚障害ばかりか、頭にも障害がでちゃってんのかしら?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/05(木) 20:13:52.95:6c+eeHbv

不味いからだろ!わかんねえの
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/05(木) 22:58:53.48:TfToflFE

山形住みだけど十八番が1番好き
憂国の記者 [] 2020/11/06(金) 09:40:09.25:0pTU2zOr
かつて日清は百福という伝説の創業者がいて、
新商品はほとんど試食を通っていった。
だから、間違った商品を出しにくく、ブランドが形成されていた。

それが今、スープヌードルがカップヌードルになり、どん兵衛も
わけのわからない安ものの商品が出てきている。

ラ王はダメになり、日清で元気なのはチキンラーメンぐらいではないか。

味覚は鍛えるわけにはいかない。本当に往年の日清の味を守る人が
今社内にいないのだとしたら、これほど危険なことはない。

たこ焼きラーメンを復活すべき。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/06(金) 09:44:20.64:jsh+elns

馬鹿?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/06(金) 10:37:34.30:7AuiJLlH

文盲だな
国語0点
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/06(金) 14:10:44.38:jkNYoHsL
なんか日清は迷走しすぎやな
日清が一番教みたいなやつがたまにいるが
おれは東洋水産の方が好きやな
すぐ名無し、すごく名無し [age] 2020/11/06(金) 21:15:02.44:PYwp9AO0
8日(日) スーパーナショナル

これ絶対うまいやつ!
背脂醤油/豚骨醤油/濃厚味噌
198円(抜) ひとり3個まで
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/06(金) 22:23:44.44:pEzE1j5f

バカ息子のせい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/06(金) 23:52:55.21:qU8uYS1U
近所の西友ずっと198円だが
ここまで読みました [sage] 2020/11/07(土) 09:18:27.00:Jg5XmPts
それな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/07(土) 09:20:29.41:Rf4FiuJU

最後の一行で台無しw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/07(土) 12:13:41.51:eyV8QUFk
日清の麺関係部隊の方針は阿呆だなと思うが、世の中のグルテンフリーの流れからカップ飯をなんとか定番化させた勢力は大したもんだなと思う

品種改良された小麦のグルテンではアレルギーやリーキーガット問題があるので米や米粉へのシフトが進む可能性が大きい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/07(土) 15:46:03.63:0vQ8hCRB
米アレルギーって無いのか?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/07(土) 19:36:01.17:8kKj6xwC

調べろハゲ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/07(土) 20:56:00.12:0vQ8hCRB

反語表現ってしらないのか?
米アレルギーも存在する
小麦アレルギーの人間が小麦を避けるために米を利用することはあるだろうが
小麦アレルギーを理由に全体の趨勢が米にシフトする訳ねえだろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/07(土) 21:45:56.91:q81ZhgBS
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/08(日) 10:24:57.81:DTDoVoDj
自分で調べる事すら出来ない無能がなんか偉そうにしてるな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/08(日) 21:18:54.15:zI1C1JyS

ハゲは無能じゃないもん(ノ_・。)
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/08(日) 22:53:48.44:yee1JkO2
無毛
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/08(日) 22:57:16.33:eY4GVJq+
3種食った
どれも美味いけど、そんな大絶賛するほどではないかな
値段が高い分だけ美味くないと


ほんとこれ
特に背脂醤油
500ml3分とかで作って文句言ってんじゃねーの?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/08(日) 23:03:17.58:eY4GVJq+
スゲーなw
何も反論出来ないガイジがずっと居座って「ネットの評価では濃くない」って言い張ってんのかw

ネットの評価なんてどうでもいいから自分で調べて発表すりゃいいのに
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/08(日) 23:40:54.00:a5b53vZG
さっき背脂醤油食べた
まぁこれは標準的かな
ラ王とそんな変わらん印象
味噌>>>>>背脂醤油>豚骨醤油
こんな感じかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/09(月) 01:58:36.10:GukzzytM
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/09(月) 14:05:31.61:Fp5yysSw

ああ、ハゲは甘えだからな
油断するやつが悪い
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/09(月) 18:12:39.99:lK1Jv3Wr

横だが、フツーは、自分の意見を補強する目的でネットの評価を引用しているんだろ
そんなこともわからんのか?

そして、ぜんぜん濃くないぞ。ラ王のほうが濃いと思うぐらいだ

ただし味噌は美味しい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/10(火) 05:21:48.59:gatEseEF
工作員()

糖質患者の戯言なんて誰も聞く耳持ってねーよ
どうしても味薄いって言い張りたいなら他人の意見じゃなく自分で調べて証明してみせろよ
具体的な数値を
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/10(火) 07:41:13.39:5A4cJybI
味が濃いことを示す具体的な数値はどこかで出てましたか…?(小声)
いやそれこそweb上の資料とかでもいいんで

商品名で濃厚だのとさんざん謳ってるのにそうでもない袋麺と大差ない味
袋に書かれてる数値通りのお湯の量と茹で時間で作って薄かったよ

べつに不味くはない 単に名前負けなだけ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/10(火) 21:51:32.94:L5EDuPFB

いや、最初から濃くはないよねってのが、一般的な意見だったろ。
だったら、証明すべきは、薄くなく濃いと主張したいお前じゃないかな?

証明できるよね?そして具体的な数値を頼む。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/12(木) 07:14:31.33:UBkS61EL
丼にタレ原液入れて
茹でた麺だけ入れて
かき混ぜてから
トッピング乗せて
最後に茹で汁注ぐ

スープ自体は薄いけど味濃縮麺になるよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/12(木) 07:23:45.90:Ea7GHJxV
そうなると、タレと麺だけを和えてまぜそばにしたら旨そうだね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/12(木) 13:31:40.45:UdPQ7OsQ
味噌も正麺の方が美味しかった
これは味が薄いよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/12(木) 17:19:28.37:luA0OrMH
味噌が薄い?
熱湯500mlで作ってんじゃないの?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 00:02:49.42:8DvQ4FZh
醤油と豚骨は美味しかったけど味噌がイマイチだった
平麺が好きじゃないからそう感じるのかな…

次は麺入れ替えて作ってみよう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 00:25:28.19:ZYjESQXY
俺も同じこと思って実際にやってみた
基本太麺好きだから好みがあるけど太麺で醤油はバッチリ合って旨かった
味噌は細麺だとちょっと合わないかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 00:42:32.24:RVgFasYv
何味だろうと濃いなら太麺だろうと思う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 10:51:20.85:gJuGq/xl
主観だけど味噌に関しては味が薄いとか濃厚じゃないってよりは味噌っぽさが低い
味噌ラーメンってよりは別の何かを食べる感じ

正直味噌の調合をもう少し頑張って欲しい
現状だと味噌ラーメンとしてこれを選ぶ選択肢にならない
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/13(金) 11:25:35.07:5Mz3QZd/

昨日風呂入ったのに、チンコが臭い
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 11:46:27.72:uQ7nKv03
麺が75gぽっちでボッタクリ感強いな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 19:09:37.32:fOSNWAwm
特殊製法の麺とスープに金が掛かってるんよ
安くてたくさん食べたいならトップバリュとかスナオシでも食べてな
絶対うまいやつ1袋の金で2袋は買えるかもよ!?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/13(金) 19:15:06.85:1Bz7uuo5

昨日風呂入ったのに、チンコがカユい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 19:58:18.31:LY51It+Q
あの麺が特殊製法かよ
劣化させてどうすんの。昔のラ王レベルだろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/13(金) 23:04:55.33:1IVFLima

そらデブ向けでもないしな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 02:46:32.42:KQ3eEB+N
「これ絶対なになにのやつや」
みたいな言い方はバカだと思う
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 10:54:48.05:4xt9DrTK
世の中に絶対という言葉はない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 11:01:40.77:ch5jCw/l
あるわバーカ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 11:12:20.47:KQ3eEB+N
これ絶対うまいわ
これ絶対ダメだわ

と言えばいいものを
なんでいちいち

うまいやつ
ダメなパターン
あかんやつ

などとまるで全てのパターンを知り尽くしているかのように
偉そうにワンクッション挟むんだよ

その言い回しをマネする一般人はもっともっとバカっぽく見える
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 12:00:59.00:qu1bfL5f
こんな中身のない文才ゼロの文章書けるのは凄いな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/14(土) 12:39:30.22:bX8jA+ac

うるせんだよヘナチョコ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 12:53:37.57:qu1bfL5f
ほら、それだよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 13:35:42.32:jTYvd/1w

お前は絶対ダメなやつw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 14:32:00.95:Up60egZo
麺神の醤油クソまずだったから、こっちの醤油の勝ちだわ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 17:10:00.05:/8fLSwTK

何か辛い事あったの?
え?コラァ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/14(土) 19:17:16.47:32uWSTAB
醤油スープでキャベツ、ニラ、ホルモンを煮れば優秀なもつ鍋になりそうな気配
シメの麺もあるし便利
失敗を恐れぬ勇者がいたら試してみて欲しい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/14(土) 20:41:44.08:bWh+c04B
「これ絶対なになにのやつや」
みたいな関西芸人の言い方をマネるやつは絶対バカだだな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 03:01:20.26:Q++6mDJb
つまりあんたか
憂国の記者 [] 2020/11/15(日) 13:59:04.59:uSefaQI/
タコヤキラーメン
本当に再発売してほしい
そしたらオレは少しは日清を見直す

ttp://https://www.youtube.com/watch?v=7x9lnirc1zs

でも無理だろうな これ稟議通らないだろ、今の試食会議やる連中は
味覚がおかしいだろうから。

WEBCM打つならもちろんダンプ松本だろうw
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/15(日) 16:24:48.37:dPjDelZm
背脂醤油よペヤング豚脂MAXにあやまれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 17:27:45.76:F/ejIlL+
あまりにも売れなかったらしく処分価格になってたから味噌と一番評価の悪い豚骨醤油を買ってきてさっき豚骨醤油を食べた
麺茹でるのとは別に電気ケトルで450ccの水を沸かして作ったけど塩気全然感じないレベルでコロナにでもかかったんかと思ったぞ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 17:33:36.78:kmVK6Ep7
CMだけ派手に打って終わっちまったかw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 18:29:19.56:IpJWY8LI
普通の醤油もイマイチ

味噌だけなんでこんなに良いんだ?って感じ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 21:18:18.48:kmVK6Ep7
なくなる前に一通り食うかなぁ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/15(日) 22:50:56.87:+i8l7IKu

亜鉛摂取しなはれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 03:32:17.51:ACvu/eV4
「これ絶対○○のやつや」
みたいな関西芸人の言い方をマネるやつは絶対バカだな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 09:02:19.59:vrlOU3re
日清て外れ球ばっかりで
なかなかストライク入らんね
変化球の投げすぎなんじゃないの
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 09:14:21.10:ZLDC+f8z
なんで日清の袋麺てみんなスープの味が薄いの?
ラ王もこれも他のメーカーと比べて薄すぎるよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 09:18:21.59:w28e5Zcq
あんたの味覚がおかしいのを疑え
手遅れになるぞ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 09:24:09.80:+BNi31Qw
スープの素出し切れてないんじゃないの?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 09:42:11.25:ZP2HsyFk
水少なくしてもダメなのかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 10:56:41.81:UwQ76URL
期待して買ったけど思ったほどじゃない
ラ王との違いがない
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 15:50:03.44:WQElzZod
九州地方向けに「こらまうごつうまかばい」を出してくれ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/16(月) 21:56:54.09:OcFeEV7G

他社はもっと濃いの?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/17(火) 11:48:37.28:/MXviNy/
3種類じゃどれがおすすめ?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/17(火) 16:49:31.00:84yvMweY

個人的には背脂醤油。全粒粉麺になる前のラ王に味近い。スープは若干濃くなってて
人によっては最初はドぎつく感じるかも? 私は逆に嫌じゃない味、むしろ好き

味噌は麺神の方が美味しかった。価格も茹で時間も比較対象にして良いのか分からん
レベルやけどw 豚骨醤油は売ってるところすら見た事無いので、実食出来ずで分からん
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/19(木) 14:28:31.24:N5OQ22IX
「これ絶対うまいやつ」の評判が良くないので
起死回生を狙い「これ間違いないやつ」のリリースを検討してまつ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/19(木) 15:13:50.27:4eKxUnpf
特に特長が見つからなかった
普通にうまいけどリピートしたいかって微妙
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/19(木) 15:49:25.06:v9Gzy59H
結局CMだけだったか、多少インパクトがあったのはw
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/19(木) 17:32:33.89:S1vq3ful

日清はなんか失敗してる。どん兵衛に期待。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 08:01:00.19:xQDjcQRP
現状のラインナップでは独自性もあるし個人的には決して悪くないと思うんだが名前が勝ちすぎてるのが辛いよね
もうちょいスープにカネかけてそれっぽく作ってあげればよかったのに
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 09:34:30.09:4UMEQX06
背脂醤油は背脂固形ほとんど無い、探したけど無い。
だったら脂減らして支那そばとして売り出した方が良さそう。
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/20(金) 11:25:25.27:uA2FEHIH

うるせーハゲ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 11:50:58.15:F7aIMnNd

すまんがボーボーだ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 11:59:06.42:GnG4BO52
マー油で豚骨が一番ラ王との違いを感じた
目新しさがないね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 16:27:26.10:qJ5EDtll
豚骨醤油食べた
豚骨醤油の味ではないけどおいしかったよー
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/20(金) 16:37:15.31:/DcjvXIu
マルちゃん正麺醤油が大好きだった子供に、これの醤油食べさせたらかなり気に入ったようす
大人の私は普通だな、ネーミング負けしてない?って感じだった
ラーメンは喜んで食べなかった子にも豚骨醤油食べさせたら汁を飲み干す勢いで気に入ったらしい
スープに乾燥ネギとか入ってないのも子供にいいみたい
味噌はまだ食べてないけどここでは味噌はまだ評価されてる感じなのかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 00:14:38.84:e3iaXdYY
悪くないけど袋の水の量だとスープ少なくない?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 13:52:44.03:wFwofskb
少ないスープ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 14:22:14.02:TV0kg6zH
自分で調味料足せるぐらい出来ないのかな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 14:25:32.69:wq8t9Dr7
馬鹿舌なら足せばいいな
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/22(日) 15:07:59.49:6lA53HoC
ソーセージ入れようぜ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 16:08:29.70:9mbaMvKC
厚切りベーコンもいい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/22(日) 23:22:09.15:l7/nXuYe
スープは少ないですね
500で作れるようにして欲しい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 05:07:47.04:bk0Jy/Xl
スープ少ないって言ってるやつ、糖尿病予備軍のハゲデブのイメージ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 07:57:04.29:tjlXWcqV
事実として推奨の水の量が他のより少ないし麺が太めだからスープ吸うんだよなぁ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 10:16:30.01:tQWo/N7L
あんたの事実なんかしらんがな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 11:43:23.43:hOUXZoXO
規定どおりに作ると煮詰まったみたいになってまずい
だから多めのお湯で麺を茹でて適量でスープを作る
するとスープが薄くてこれもまずい
結局何してもまずい
ラ王と同じぐらいまずい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 12:24:47.92:j8xnRl1v

誰が全部飲むつったよハゲデブ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/23(月) 12:38:23.68:tjlXWcqV
知恵遅れが暴れとるな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/27(金) 05:40:31.35:cqgR6v94
ワイのyoutubeチャンネル見てクレメンス
tps://youtu.be/sJoAD-t_2fg
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/27(金) 05:40:43.23:cqgR6v94
ワイのyoutubeチャンネル見てクレメ  ンス
tps://youtu.be/sJoAD-t_2fg
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/27(金) 23:15:33.59:PBXM1NhH
背脂醤油と豚骨醤油食べたけど全然美味しくなかった
麺はただのパスタ、汁はどちらも旨味の全く無い寝ぼけたはっきりしない味
マルちゃんの昔ながらの中華そばを食べたら麺もスープも段違いに美味しかった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/28(土) 11:08:40.79:uPJ2+SpJ
で?
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/28(土) 11:35:20.30:n9svKduZ
インスタントラーメンの段違い
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/29(日) 13:30:23.84:f4lW3POj

同じこと何回も書き込まなくていいよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/29(日) 15:45:34.76:lYSJYNqv
少し割高になるけど3袋入りは評価されるべき
味のわかってるものならいいけど、初買いで5袋買って合わなかった困るねん
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/29(日) 16:50:15.37:wXsyTnNX

3袋でもキツイぜバーカバーカ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/29(日) 19:15:42.18:uriMcxM/

違う人が同じ感想を書いてるんだろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 10:01:07.91:l5P7HxnT
味噌食べてみたけど微妙に薄いな、惜しい感じ
何かを足せば店にあるあるな味になりそう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 11:26:17.50:9w17IRBG

いやあんただけ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 11:47:09.40:1ivKWdPN
まずくはないけど特長がなくて、リピートするほどじゃないってのが大方の感想だと思う
来年まで残ってるかは微妙
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 15:00:29.28:tvrnle8f

バラでも買えるやろ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 15:06:15.89:hcgH59n8

買えるかも知らんけど、バラで売ってるのは見たことないな@関東
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 15:31:33.96:h+fsK6+2
名前負け
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/11/30(月) 18:11:12.07:Fr54BXfR
麺は表記の時間では戻らずしょっぱいくせに味のしないスープ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 18:21:47.35:wXUF+4oK

あ、これが社員さん?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 18:23:11.77:3EpeY181
3種類あるのか
背脂醤油と豚骨醤油食べてみた
細いスパゲティのような麺でかなり好き
豚骨は食べ始めて慣れるまでかなり臭い
男にはラ王の評判悪いからこっちで売上補う感じなんかね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 20:37:44.87:nwlpC8nT
自宅周りでも取り扱ってる店増えてきたけど、豚骨醤油だけいまだ見た事が無い。
丸の内線の新中野か中野富士見町付近で置いてる店有れば知りたい。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 21:41:12.32:V8sWmg/a
新高円寺のクイーンズ伊勢丹にあった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/11/30(月) 23:02:58.98:VE+2rFH/
名前のせいで期待ハズレ感出るよね
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/01(火) 08:16:04.39:K9UAJOsX
本当に美味しかったから期待通りだっあなぁ
インスタント麺に限らず、こういう名前負けしない商品が増えるとありがたい
ウエルシアで買った世にもおいしいブラウニーっていうお菓子も美味しかった
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/01(火) 09:02:22.06:mOcjZayI

塩コショウ、味噌、ニンニク(あればガラスープの素)をちょい足しで美味しくなるかもしれん
348 [sage] 2020/12/01(火) 10:35:15.53:lF5qeoAm

あざーす、ちかじか行ってみます
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/01(火) 10:47:11.32:nhOMIgWJ

うるせーバカ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/01(火) 15:45:52.60:JW/CI2Wz

それだけあればスープ作れてしまう
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/01(火) 20:25:13.52:xOY4sypx

うるせーバカ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/01(火) 20:35:16.26:5NfX6xFr
今、初めて食べた…
俺は日清系の麺は胸やけをたまに起こすのであまり得意ではないw
だからカレー味以外は基本食べないのだがこれは気づけば全部汁まで飲んでいた!
はっきり言う! 美味いかもしれないw
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/02(水) 07:05:17.04:JigYF1pE
味噌はよかった
背脂醤油は細麺がいまいち
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/02(水) 07:12:00.29:hrpaVcWC

どこを縦読みすればいいの?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/02(水) 07:15:20.63:xGtf9lvc
もしかしてと試しに醤油を味噌の麺で作ってみたら美味しかった
もちろん逆もやったけど美味しくなかった
醤油のぷっつんぷっつん切れる細麺はどうやっても旨くならないね
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 17:15:15.48:wRtxmgGM

普通に横でいいよ!
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 20:30:52.04:GDMnQdfq

意味の無い長文のスレするなって事だハゲ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 20:53:17.43:wRtxmgGM

ごめん、ふさふさなんでww
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 20:53:33.66:2CFKJ/1/
別に長文では無いし意味もあるけどな
ただ最後の美味いかもしれないってのは気に入らん
自分が実際に食べてみて汁まで飲み干したと記憶してるのに「かもしれない」って何だ
自分が食ったのに美味いのか美味くないのか分からないのか!?知的障害でもあるのか?
何が「はっきり言う!」だよ
気色悪いんだよ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 21:06:20.35:wRtxmgGM
いいんじゃない、それも主観だろ?
悪いが俺は何とも思わんよ、レスがあった事については悪い気はしないから
人間できてるんでwww
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/02(水) 21:12:25.40:1Qn57N8L
自分がいいと思ってるなら好きにしろ
性別を聞かれたオカマみたいに自分の事なのにはっきり言えない奴を気色悪いと思うのも俺の主観だし好きにさせてもらう
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/03(木) 08:52:12.92:p/ZvvGuZ
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )      ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く      モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  く  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   れ  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   な  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  い  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_  か  っ
      /          i  ,  /| !  て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/04(金) 17:13:50.59:ZGVrB/DV
ホモCMのインパクト凄すぎ
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/04(金) 17:23:08.97:G0bSh2Ld
ホモが身近に居ると怖い、差別ではない事実
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/06(日) 22:26:11.98:mZKhD3qt
よく分からんがホモ特典があるのかね?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/06(日) 22:54:35.87:4GXq3K05

確か消化がいい、とか
牛乳の話ですよ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/07(月) 11:46:37.23:StcKD1Pj
味噌うまいな 
すぐ名無し、すごく名無し [] 2020/12/07(月) 14:45:35.63:G4MBwCMr
ホモコワイヨー
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/08(火) 09:08:51.61:F2CxK/Iv
うーんどっちも口に合わなかった麺がまずい
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/14(月) 21:58:52.24:z1KX4/Y5
ぶっちゃけ日清が推してるナントカ粉?みたいなの全然ラーメンっぽくなくてまずいんだが誰需要なんだ?
俺の中ではエースコックよりまずいわ
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/16(水) 17:33:49.38:+Mmj7R1h
ラーメンより汗臭そうなCMの印象が勝ってる
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/16(水) 19:00:00.28:3NfZ0Mkt
CM見たことないなぁ
個人的な感想
豚骨醤油>醤油>>>>味噌
基本的に野菜炒めを乗せるだけだけど、味噌はどうすれば美味くなる?
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/16(水) 21:30:39.51:mLEdCSSk

定番だけど、もやしと挽肉とニラ。
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/16(水) 21:33:21.74:VsXeh+Zv
結局棒ラーメンだな
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/16(水) 23:00:14.26:jkOQPYmk

バターとコーン
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/19(土) 02:53:41.15:HQ/V+faJ
CM汗臭そうだったわw

ttp://https://store.nissin.com/jp/special/korezettai/
すぐ名無し、すごく名無し [sage] 2020/12/19(土) 03:34:22.62:Mv0yoD68
正直、今の全粒粉麺のラ王を廃止して、このシリーズをラ王として売ってたら、
今の3倍位は売れてそうな気がする・・

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 インスタント麺板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら