☆★簡単・美味い菓子レシピ★☆
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- できればクッキーかケーキ系で、あまり好みが別れることもなく、
材料費や時間がかからずに手軽に大量生産できるお菓子のレシピ
を教えて下さい。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- 2ゲト~
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- わたしだって知りてーよ
なに?
バザーの出品とか? - : 1 [] NGNG
- 学校祭で喫茶店やるんです(^^
- : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
- ・ホットケーキ
・どら焼き
・何とかという焼かないケーキ - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- コンビニと言う所に行ってみる・・・・店員さんに「あのう・・お菓子関係
は何処ですか?」と聞いてみる。
陳列されている棚ハケーン!! 手に取り買う。
喰う・・・・・・ウマァ~ッ
これで良いのでは? - : 困った時の名無しさん [.] NGNG
- >6
意味不明。?(゚_。)?(。_゚) - : 困った時の名無しさん [あ] NGNG
- >1
たこ焼き器orたこ焼き鉄板が借りれたら?の話だが(関西ならOKだね)
タイのお菓子「カノムクロック」
ttp://http://www.thai-square.com/recipe/oldrcp/vol23/recipe23.htm
ここではトッピングが葱になってるが、ジャムとかフルーツ(缶詰の)でもOK。
またココナッツミルクはけっこう高い(缶詰で売っている)ので、マリブという
ココナツリキュール+牛乳でなんとか代用もできる。(少し大きな酒屋にある)
レシピどおりだとかなり甘いので砂糖、塩は要調整。
めずらしい?ので注目されるかもね。
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
>1
8と似ているのだが
タコ焼き機を用意します。1000円前後で売っているyo
ホットケーキミックスを水か牛乳で溶いて、種にして丸く焼きます。
具はバナナの輪切り、もしくはトロケルチーズ&ツナやベーコン
学祭で作ったyo - : 1 [] NGNG
- ,
ありがとうです~。でも、タコヤキ器ないし、買う予算がなさそうな・・・。
折角ご意見頂けたのにスミマセン。(><)
でも、相談してみますね♪ありがとうございましたvv - : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- (^^)
- : 山崎渉 [(^^)sage] NGNG
- (^^;
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- 激しく板違いかも知れないけどタイトルとはあってるからレシピ書いちゃおっとー。
20年くらい前のレシピながらその後のどんなパウンドケーキのレシピより
家では好評なんです。ちょっとリッチだけど、美味しいよん!混ぜるだけで簡単。
お試しあれ
***家で好評のパウンドケーキ***
・材料・
バター・・・100g、砂糖・・・150g、卵・・・3個、小麦粉・・・200g
ベーキングパウダー・・・小さじ1、塩・・・小さじ5分の2、
バニラエッセンス・・・適量、レーズン・・120g、クルミ・・・60g
(その他ドレンチェリーやオレンジピール、
レモンの皮のすり下ろしたのとかある物適当に入れて良い)
バター・・・溶かしバター別に大さじ3杯
パウンド型・・・18cmx6.5cmを2個 又は大型1個、又はどんな型でもよし!
・作り方・
1.クルミは刻んで置きます。
レーズンを洋酒やお湯で戻して置くとベター。
2.バターをボールに入れ、木杓子で十分混ぜ、砂糖を加えて
さらに混ぜ、混ざったら卵を一個ずつ入れながらさらに混ぜる。
ここでバニラエッセンス。
3.2にふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーを入れてさっくり
混ぜる。途中でレーズンやクルミ、その他のドライフルーツも入れて
混ぜる。
4.パウンド型に入れて表面を軽くならし、溶かしバターをかけてから
170度で30分~35分焼く。(大型一つなら45分~50分)
竹串又は楊枝で刺してみて何も付かなかったらOK!出来上がり - : 13 [] NGNG
- >13
板違い→スレ違い
オマケに省略される長さアイタタ
スマソ
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- ワッフルとかどうですか?簡単に出来ますし。
文化祭でやりましたけど型はレンタルできましたよ。
確か1万円程度だったと担任が…。 - : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
- 誰か、「ごくごく普通のアイスボックスクッキー」の配合を
お願いします。
クッキースレにある生くりいむクッキーやクリームチーズクッキーは
それはそれでおいしいのですが、
基本のプレーンな普通のが成功したことがありません。
「アイスボックスクッキー」「レシピ」で検索すると
いっぱい出るのですが、どこもみな配合の割合が
てんでばらばらでどこのがベストなのか迷ってしまいます。
また、ココア生地の場合は小麦粉:ココアパウダーの比率を知りたいのです。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
アイスボックスクッキーの材料
バター150g、砂糖100g、卵黄1個分、バニラエッセンス適量、
小麦粉200g。(もし生地の半分にココア混ぜたいなら大さじ1)
私は形を整える時はラップで包んで冷凍庫です。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- めんどうくさいのでコピペはひろってきませんが
クッキースレで話題のショートブレッド、
簡単で材料少なくておいしいです。 - : 815 [] NGNG
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
ttp://http://kgy999.net/
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- クレープにシル!!
薄力粉、卵(無しでも可)、ミルク(水でも可)、バター(マーガリンでも可)
トッピングはジャムで良いと思う、業務用スーパーで買えば激安です
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- つーか、1の学校祭は去年とっくに終わってると思うよ!
- : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
- 気付かなかった…ヨ。
普通に何がいいのか考えてた。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- ドンマイだよ!簡単で美味しいお菓子レシピ引き続きキボンヌだよ!
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
- ホットケーキミックス無しで、ベーキングパウダー無しで、
バターをふわふわになるまでかき混ぜたり
卵を角が立つまで泡立てたりするの無しで
なにか美味しいお菓子レシピありませんか?
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
プリン作れ。 - : 480 [] NGNG
- ■■無料レンタル掲示板■■
どんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
ttp://http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
参考になるかどうかは分かりませんが
寒天を溶かして、中にこしあんの粉(?)と砂糖を入れて少し煮こんだ物を冷やすと結構おいしかったですよ。
所要時間は少ないし。
ちょっと季節はずれだが。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- 大川雅子さんの黄金配合のパンケーキのレシピ教えてください。
お願いします。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
料理板のホットケーキスレより。
大〇雅子さん「ベーシック・パンケーキ・ミックス」
材料(約10枚分)
薄力粉 180g
バターミルクかスキムミルク 20g
ベーキングパウダー 10g
海塩 1g
ショートニング 65g
メープルシュガーかグラニュー糖 15g
作り方
粉類をふるいあわせ、ショートニングを加えて
泡だて器でよくかき混ぜる。
湿気ないように密封容器に入れる。
冷蔵庫か冷暗所で半年保存可。
パンケーキを焼くときには
材料「ベーシックパンケーキミックス」約10枚分
卵(大)1個
牛乳か水 250cc
サラダ油 少々
作り方
1.パンケーキの材料を全部フードプロセッサーで混ぜる。
(ボウルに入れて泡だて器でまぜてもよい)
2.ホットプレートかフッ素加工のフライパンを熱して
サラダ油を薄く引き、1をレードルで好みの大きさに広げて焼く。
片面約3分。裏返し、1-2分で焼きあがる。
(火加減は中火から弱火。)
焼き立てをメープルシロップとバターでどうぞ。
- : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
白玉団子。餅の残りでぜんざい。抹茶ミルク。蒸しパン。焼きりんご。
いろいろあるわな~ - : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
ジュースにゼラチン入れて、ゼリー。これ最強。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- 母が作っていたのだが美味かったので紹介。
グラニュー糖100g、ハチミツ20g、レモン汁少々を鍋に入れキツネ色になるまで加熱する。
粗く刻んだナッツを加え絡ませて火を止める。
クッキングシートの上へ平らに置いて冷ます。
固まったら食ってください。 - : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- (^^)
- : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- (^^)
- : 山崎渉 [(^^)sage] NGNG
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) - : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- : 山崎渉 [(^^)] NGNG
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉 - : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
- >29
ありがとう!!このレシピ探してたんだよ~!!
めちゃうまでした。 - : 山崎 渉 [(^^)] NGNG
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄ - : 山崎 渉 [(^^)] NGNG
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン - : 困った時の名無しさん [age] NGNG
- サーターアンダギーが美味しく作れたので
レシピおすそわけします。
薄力粉200グラム B.P小さじ1/2強(3cc)
卵1個 砂糖120cc分(計量カップの)
サラダ油小さじ2
溶き卵に砂糖とサラダ油を入れてよく混ぜる。
粉類をふるい入れ粉気がなくなるまで混ぜ
一つにまとめてラップに包み冷蔵庫で1時間
寝かせる。ピンポン玉くらいの大きさに丸め
150度でゆっくり揚げる。
*注意*
少しでも高い温度で揚げると生焼けになって
しまう。 - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- 関係ないかも知れませんが、シフォンケーキの
簡単なレシピを教えて下さい。
お願いしましゅ。 - : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
-
こんな閑散としたスレに
そんな、くぐれば簡単に出てきそうな質問するなんて…
とりあえず、cookpadに逝けと
ttp://cookpad.com/
↑ココだ
まずはココで探してみな
ネットくぐれば他にも色々でるだろうから、探してみるんだな - : 困った時の名無しさん [] NGNG
-
マルチやめな - : 困った時の名無しさん [] NGNG
- こういうレシピって色々知りたいな。
- : 困った時の名無しさん [sage] NGNG
-
いいじゃん、怒るなよ
あんたの方がウザ - : 困った時の名無しさん [] 05/02/19 03:00:20
- あげ
- : もっさん■XⅡDizzy2£ [] 2005/04/08(金) 20:46:10
- あげpart2
- : 困った時の名無しさん [] 2005/05/02(月) 22:14:16
- 小麦粉と卵と砂糖で何かお菓子作れませんか?
オーブンないでびゅ - : 困った時の名無しさん [] 2005/05/02(月) 22:59:29
- アメリカ人の焼くクッキーって
豪快に材料混ぜて丸めて焼くだけってイメージあるんだけど
簡単にロイホのような具だくさんなソフトクッキーって作れるもんなの? - : 困った時の名無しさん [] 2005/05/03(火) 00:54:17
-
そこに牛乳足してホットケーキとかは? - : 困った時の名無しさん [sage] 2005/05/03(火) 21:42:27
- >49
その材料で、グリルでスポンジケーキ焼いてるよ。 - : 困った時の名無しさん [] 2005/05/07(土) 01:27:57
- あのー、どこで聞いたらいいのかわからなかったのでスレ違いだったらすみません。
砂糖でできた人形の腕が取れてしまって、
補正の仕方をご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2005/05/07(土) 03:19:10
-
粉砂糖を卵白で溶いて糊にしてくっつける。 - : 困った時の名無しさん [] 2005/05/07(土) 14:16:08
- >54
ありがとうございます!
早速やってみます! - : 困った時の名無しさん [sage] 2005/06/27(月) 15:20:02
- ベーキングパウダー・グラニュー糖・小麦粉・玉子・牛乳で
何かお菓子作れますか(つω・`)
さそとかぶってる・・か orz - : 困った時の名無しさん [] 2005/06/27(月) 15:36:30
- すいません。。
ageます(ノ>д<)ノ - : 困った時の名無しさん [] 2005/06/27(月) 21:16:38
-
バターがあればなんでもできるね。
なくてもビスキュイスポンジが焼ける。
油があればシフォンも焼ける。
ノンオイルシフォンでもいいし。
ビスコッティも焼けるな。
- : 困った時の名無しさん [] 2005/06/29(水) 16:53:04
- ル・コルドン・ブルー・ホームコレクション日本語版のデザーとケーキが半額以下で
売っているサイト。
価格:各1260円→各550円
どのサイトも品切ばかりだけど、ここは新品が半額。
参考にしてみれば。
ttp://http://www.daiyashobou.com/bargen/index4.html - : 困った時の名無しさん [] 2005/06/30(木) 07:41:17
- サラダ油もたせばシフォンケーキができる。
- : 困った時の名無しさん [] 2005/07/05(火) 17:35:04
- 玉子と牛乳と砂糖、小麦粉があります。
これだけで簡単にできるお菓子ありますか? - : 困った時の名無しさん [] 2005/07/05(火) 17:49:28
- シングルママ&パパを応援するサイト
将来みんなで 助け合えれることを
夢見ています(^0^)
ttp://http://www.meets49.com/ - : 困った時の名無しさん [] 2005/09/05(月) 00:03:44
- 今食べたらおいしかったので簡単チーズケーキ。クリームチーズ二分の一箱
砂糖おおさじ2半
小麦粉おおさじ1
卵1
生クリームカップ2分の1レモン汁 少々
材料を全部ミキサーで混ぜる
200度で10分 160度で2、30分。冷ますのを忘れず 冷ましてから食べるとホントおいしい。前に出てたらごめんね。普通に作るより簡単だと思う。あたしはミキサー壊れてるのでどうにかヘラで混ぜた。 - : 困った時の名無しさん [] 2005/09/05(月) 10:20:40
-
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1122455092/l50
女性として許せない。このスレに団結して抗議しましょう。
- : 菓子@ [] 2005/09/25(日) 11:12:26
- >63乙。
- : 困った時の名無しさん [] 2005/09/25(日) 18:17:20
-
それ前にあたしがどっかに書いたやつだ!文がそのまま。 - : 困った時の名無しさん [] 2005/10/15(土) 14:59:06
- カヌレ
卵一個に粉と砂糖50ずつ。
牛乳250、バター10。
ラム酒大さじ4くらい。あればバニラオイル。
牛乳を沸騰しないように暖めバター入れたらぬるくなるまで冷ます。
ふるった粉類、残りの材料入れて冷蔵庫で一晩寝かす。
寝かしたらちょっと上と下に層になりかけてたりするので
それを混ぜて解消したあと220度のオーブンで30分、更に190度で30分。
つっても容器によって焼き時間にスゴイ差がでるので自分の目で見て。
型から外れにくいんで型にはしっかりバターかサラダ油を塗ること。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2005/10/15(土) 15:01:28
- スマソ、砂糖100だった・・
私は砂糖80ラム酒多めでやったけど美味かった。
あと一晩寝かせるせいかふるいを適当にしてだまだまの状態でも何とかなる。
寝かせてる間にダマが消える。 - : ギギ ◆aIIdydjnN. [sage] 2005/10/15(土) 19:46:37
- トリュフ作りたい
- : 困った時の名無しさん [] 2005/11/03(木) 00:29:04
- スイートポテトの作り方知りたい
- : 困った時の名無しさん [] 2005/11/06(日) 20:16:34
- 冷蔵庫に入れて放置してしまい、黒くなっちゃったバナナ・・・4本くらいあるのですが、なにかプレゼントできるようなお菓子作れないでしょうか??
- : 困った時の名無しさん [sage] 2005/11/06(日) 20:37:25
- 黒くなったバナナで作るようなものを人にあげるな。
せめて自分or家族だけにしろ。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2005/11/06(日) 21:01:47
- まぁパウンドケーキとか作るときはわざと黒くなるのを待つらしいが。
- : 困った時の名無しさん [sage] 2006/01/14(土) 13:53:47
- ( ・∀・)つお菓子うpろだドゾー
ttp://http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?page=1
- : 困った時の名無しさん [] 2006/01/17(火) 02:09:19
- チョコレート細工に挑戦してみようと思っています。
チョコのテンパリングのコツ、タブーなどはネットで調べたんですが
具体的に最初はどんな形から作ればいいでしょうか?
また使う道具はアイシングに使うような細い口金、絞り袋(コロネ)、
線などを作るのはデコレーション用のコーム、などでいいのでしょうか… - : 困った時の名無しさん [] 2006/01/18(水) 01:45:01
- つ髪の毛用のコーム
- : 困った時の名無しさん [] 2006/01/20(金) 00:40:11
- 超簡単。洗い物もでないクッキーレシピです。作ったら固めですがいけました。
アイラップの中に小麦粉50(適当)。プレーンヨーグルト大さじ1
(ヨーグルトの量は小麦粉に入れてみて大体ねっとりすればOKです)
砂糖とお好みでシリアルなど。
アイラップの口をしばって、生地になるよう揉みます。
アルミホイルにマーガリンをうすく塗って、適当なサイズにきりわけて
アルミホイルの上に並べてトースターで10分焼きます。
- : 困った時の名無しさん [sage] 2006/01/21(土) 02:04:36
- インフルエンザにかかってる娘に食べさせたら「なにこれおいしい!!よくわかんないけど…」って言ってたよ。おいしい料理れしぴ㌧です。
- : うんこ [ami] 2006/02/11(土) 22:32:45
- unnkooisii
- : 困った時の名無しさん [] 2006/02/22(水) 17:16:35
- 夜、ご飯後から就寝までの間に
小腹を満たすおやつが必要です。
旦那が。
なんせ夜なので手間のかからず
早くできる甘いお菓子レシピを教えて下さい。
材料はあるもので。
現在、チョコレート・ホットケーキミックス
・小麦粉・牛乳・生クリーム
・バター・卵・砂糖・ココア(糖入り)
・コーヒーがあります。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2006/02/22(水) 18:18:08
- これだけあれば菓子全般ある程度なんでもできるだろ
バター何グラムかもわからないしググれ
おれはプリンがいい。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2006/02/24(金) 20:07:20
- 卵2個に対して砂糖30グラムで、ハンドミキサーで白っぽくなるまであわ立てて、
フライパンにバターをいれ、弱火で焼く。
後は生クリームやフルーツ、ジャムなど何でもいいのではさむ。
ふわふわしててウマー - : 困った時の名無しさん [] 2006/03/20(月) 21:10:56
- 無印とかでケーキの素買ってくれば?
- : 困った時の名無しさん [] 2006/03/22(水) 04:48:13
- ピーナッツにココア味のカリカリしたものがコーティングしてある【ココアピー】なる商品をスーパーで買ったんですが、原材料のところが、【ピーナッツ、グラニュー糖、ココア、オリゴ糖】のみだったんです。
この材料だけなら家でもすぐに用意できるんで自作したいのですが、作り方が分からないので、分かる方が居たら是非教えてください。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2006/03/22(水) 06:00:41
-
ttp://http://www.tsuji.ac.jp/hp/seika/amande/praline/ill.htm
アーモンドをピーナッツにしてココア粉末をからめたもの?
サイトのように厳密に作らなくても焦げないように加熱したら
よく混ぜて、冷めて砂糖が結晶したらふるって
もう一回熱してふるった砂糖をからめて出来上がり。 - : 84 [] 2006/03/23(木) 04:35:16
-
詳しいレシピ、ありがとうございました!
- : 困った時の名無しさん [] 2006/06/09(金) 23:27:01
- age
- : 困った時の名無しさん [] 2006/06/10(土) 17:27:43
- 一人暮らし中@オーブン無いのにクッキー作りたい
そんな時に見つけたフライパンで作るクッキー
材料*23cmフライパン2つ分
無塩バター110グラム 砂糖80グラム 小麦粉200グラム
1、室温に戻したバターを白っぽくなるまで混ぜ、
砂糖を加えてさらに混ぜる
2、小麦粉を加えて切る様に混ぜる。フライパンは
熱しとく
3、フライパンに小麦粉を少しふるう。生地の半分を
暑さ1cmに伸ばしてフライパンにのっける。弱火で10分
焼く
4、チョット返して良い焼き色であればひっくり返し
弱火で5分で出来上がり
クッキーというよりショートブレッドかな?かなりさくさくしてて
美味しいです。オーブンで焼くよりこっちのほうが好きです
でも最後のひっくり返すのかなり難しい・・・上手くひっくり返せず
ボロボロになっちゃう そのボロボロ崩れたやつも美味しいんですけどね!
見た目に悪いのでお客さんには出せません^^;
おためしあれ!
- : 困った時の名無しさん [] 2006/06/11(日) 00:28:43
-
蒸かしたサツマイモに砂糖、卵、牛乳、バター、バニラエッセンス(あれば)入れて混ぜて冷蔵庫で30分冷やしてから焼く!
分量は適当。 - : 困った時の名無しさん [sage] 2006/06/18(日) 15:01:28
- ホットケーキミックスに砂糖・卵・ショートニングを適当に入れて
型(貝殻型とか)に流して180度で~14分
ショートニング体に良くないのは分かるんだけど、市販品くらい上手い - : 困った時の名無しさん [] 2006/07/03(月) 11:49:17
- 【料理にゴキブリ】中国旅行は即刻中止して!【中国のレストランで】
ttp://http://220.254.5.211:8000/2ch/news19_news/1113/1113994144.html
1 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 19:49:04 ID:PvHtP7cn0● ?##
同僚が異物感を覚え吐き出してみると、黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。
調べてみると、醤油味の炒め物のような色の濃い料理の中に小さく刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の
羽と思われるものがちらちら混じっていました。一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、
丁寧に刻んであったのです。
ttp://http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=15651 - : 困った時の名無しさん [] 2006/07/03(月) 15:22:36
- ケーキの作り方教えてください。なにもわかんないんですけど。オーブンもないんですけど。炊飯器で作れるってきいたことあるんですけど知りませんか?初心者ですいません。
- : 困った時の名無しさん [] 2006/07/03(月) 15:48:16
- ↑文章にセンスを感じる
- : 困った時の名無しさん [] 2006/07/03(月) 15:58:40
-
炊飯器スレ辺りで聞いてみたら? - : 困った時の名無しさん [] 2006/07/03(月) 19:54:04
- 炊飯器のスレに行ったらいろいろわかりました。とりあえず実験してみます。ありがとうございました。またわからないことあったら聞きに来るんでなにとぞ。
- : 困った時の名無しさん [] 2006/07/14(金) 08:06:08
- 質問スレいけばいいのに。。。
- : 困った時の名無しさん [] 2006/08/26(土) 12:27:00
- ↑初心者なんだから優しく教えればいいだろ
おまえみたいなのがいるからスレが伸びない - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/12(月) 13:54:07:MysDuHu6
- 私がよく作るチョコチップクッキー 80枚分のレシピ載せます。
小麦粉…150g、砂糖…100g、バターorマーガリン…100g、卵…1個、チョコチップ…80g
1.室温に戻したバターをボールに入れてヘラでクリーム状にする。砂糖を加えて混ぜる。
2.解きほぐした卵を数回に分けて加える。この時、卵を入れる度にしっかり混ぜる事。
3.小麦粉を篩い入れて混ぜ、チョコチップも加える。
4.天板にオーブンシートを敷き、生地を少量ずつスプーンですくって乗せる。焼くと広がるので間隔を開けましょう。
5.180℃のオーブンで12~13分焼く。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/12(月) 23:56:19:EIfaMol3
- リンゴを四つ切りにして好みの厚さにスライス。皮は剥く。それにグラニュー糖をまぶす。
フライパンにバターかマーガリンを溶かし、リンゴを投入。
ブランデーやラム酒などのお酒を入れ、火を入れる。アルコールが飛んだら、シナモンかけて完成。
アイスに添えたり、クレープに入れたりしても美味しいです。 - : 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/17(土) 22:50:30:6/d8UrKy
- 100げとなら聰と両思いになーれる!
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。