この暗号解読できますか?
: □7×7=4□□ [] 2006/08/31(木) 04:18:58:4KYtoSoi 先日ある海外ドラマ(Prison Break)を見ていたら…(以下暗号) THERE'S A PLAN TO MAKE ALL OF THIS RIGHT ・・・ ・・ ・・ ・ ・・ ・・・・ ・・・ ・・・ ・・ ・・・・ ・・・・ ・・ ・・ ・ ・・・ ・ ・・ ・・ ・・・ ・ ・・ ・・・ ・ ・・・ ・・・ ・ ・・ ・ という暗号が出てきました。 気になったのでアメリカのサイトを調べたら「電話番号説」がありました。 しかし、ドラマの進行上、そんな単純な暗号だったら誰でも解読できるのではないか?という意見がでていました。 他にもタップコードといって刑務所内の囚人がよく使う暗号だという説もありましたが、それでは文字が意味をなさないのです。 ttp://http://en.wikipedia.org/wiki/Tap_Code もし、どなたかピーンと解読できる方がいらっしゃいましたら、 解読解説お願いします。 : □7×7=4□□ [] 2006/08/31(木) 04:20:04:4KYtoSoi ちなみに… 暗号の送り手:脱獄囚(元建築家の切れ者) 暗号の受け手:愛と正義のために脱獄を手助けした刑務所内の女性医師 その脱獄囚は入所前にその女性医師のことを調べていました。 彼女の出身や学歴なども知っているはずです。 この暗号は鶴の折り紙の羽の内側に書かれていました。(特に意味は無いかも?) : □7×7=4□□ [] 2006/09/02(土) 08:06:44:5rD8WAX8 1~4の点の数によって組み立てられた暗号ではないかと推測されるが、 これだけでは材料不足。 ちなみに暗号は短いほど解読が困難である。 : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/02(土) 08:19:35:ZNcL0UbP どんなドラマなんだ? 普通ドラマだったらどんなデタラメな暗号でも許されるぞ : □7×7=4□□ [] 2006/09/02(土) 12:04:01:aWJqW42u アメリカのフォックスチャンネルのプリズンプレイクというドラマです。 1~4の点の数でアルファベット26文字は表現可能ですか? もしくは0~9までの数字表現可能ですか? 暗号って他の人にわからないように、送るのが原則なので、 (受け手が医師なので)医療関係の記号とか何かかと思ってはいるんですけど…。 さっぱりわかりません。 : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/03(日) 04:25:26:g9DZ4XNA えーとね。 1~4の点の数で表現できる文字数は 1ブロック 4 2ブロック 16 3ブロック 64 4ブロック 256 だから3ブロックあれば十分なんだけど、 この点の列、28ブロックあるんだよなぁ・・・ : □7×7=4□□ [] 2006/09/08(金) 10:56:49:KO5jmrkm この文章ってどんな意味になるの? : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/11(月) 10:07:19:OhXyePPL ttp://http://www.justjared.com/gossip/2006/08/prison-break-dot-theory/ コレですね 英語の文の改行は関係ないのかな・・・? : □7×7=4□□ [] 2006/09/12(火) 09:21:54:QIXJO417 ウウ?ナク?ン??チ? 33222122122 の?の部分に入る言葉はなんですか? 語群は・がぎぐげご・たちつてと・なにぬねの・らりるれろ・わをん・です。 : □7×7=4□□ [] 2006/09/12(火) 12:17:05:WvQ67M8C ドラマがアメリカで進行中で、まだ暗号が解けてないのです。 もちろん、暗号の謎が公開されたらここに書き込みます。 まさしくソレです。 「改行」怪しいですよね、3行×3列…。 ちょくちょくアメリカのサイトも複数チェックしてるんですが、 これといった「ドット・セオリー」が見当たらなくって。 : 解読してください [] 2006/09/12(火) 13:02:08:+6Zd++hd ぁガウウフフわンっガウンんンワーンっぁガがンワァ ふうァううーんがーがァワうふンふんガぁふァワワん ががウぁわんんがァぁァが!ふンウがワふフンがッン ァ!フわ!ウっーフ!フガウウガうワんふうっッッっ んう!ーフッんがふフフううァ!ァウーーァーァガガ ガっ!ァふ!ふン!ンウウわウ!フーがっフふァフン フーがフウン!フっぁッフんふっわっンうウワっっー ふフっんうァフふぁフっッ!フっんワんガわわ!っガ んンんウ!ガウッがフわッわぁわワワンァぁッわウガ !ァンっァフッウふワンがうッァウわふんウッウウッ っふワ!んぁぁワウんンワフがァふワふッンっウふフ ーんっーぁがフわうんっァフんが!ンフ : ううううう [] 2006/09/12(火) 21:46:53:+6Zd++hd アーこれ知ってる、あれだよね、 うん、うん、それだ。 で、答えはなんでしゅか? : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/13(水) 02:58:02:2ZCBGGNH これら全てを右に ってことかな : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/13(水) 09:53:24:UkA4Ekv1 何処でも、電話説で落ち着いてるみたいだな 海外はよくわからんが 医者といえば、ドイツ語 ドイツ語でPLANはFLATって意味らしい だからどうした : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/13(水) 10:03:00:UkA4Ekv1 ためしに、ドットの一番右をフラット(-)にして モールス信号で解読してみたが、意味はなかった : □7×7=4□□ [] 2006/09/13(水) 15:03:49:6pjyCcgt 来週放送のシーズン2第5話で、 この暗号が書かれた折り鶴が敵(スパイ)の手に?! 新たな展開があったらまた報告します。 : □7×7=4□□ [] 2006/09/15(金) 21:27:12:1xTWkhc/ 今週の終わり(?)の夜明けに脱出計画がある ・の数と文字の関係だな : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/16(土) 00:37:11:P5a9kOzq 全てのスペースをフラット(-)に置き換えてモールスって線はどうか? ドット4つはHで確定だから、そこから掘り進めるとか(´・ω・`)ごめん、自分には根気が足らん : □7×7=4□□ [de2] 2006/09/16(土) 01:18:29:p7uVZ+lc >14 ドイツ語ではPLAN=FLAT=平らなという意味とのことですが、英和辞典を読んでいたら PLANのところでラテン語のプラヌス=平らなから平面図、そして計画という意味になっ たと書かれていた。関係はないが豆知識。 >18 もちろんモールス符号は視野の中。だけど>15のようにすべてのドットの右端を-にとか すべてのスペースをとかいうのは無理がある。それより図では縦にブロック分けされて いるのが気になる。ただアルファベットを4*4で分けると2ブロックで十分でありやはり 思考停止。 : □7×7=4□□ [] 2006/09/26(火) 15:53:12:Fac2koNx 報告が来ないので簡単な暗号をつくってみた 札二氷土=学校 だとしたら 水銀釧二汗土 はなに? : □7×7=4□□ [] 2006/09/26(火) 15:56:14:Fac2koNx >20 ごめん、間違った 札二圭氷土 これが正しい : □7×7=4□□ [] 2006/09/29(金) 13:51:50:Ozm4PlUQ >21は札二圭氷土=か゜つこう 札か二゛圭つ氷こ土う とすれば あいうえお 木 土 水 これに一画加えたものがカ行、三画加えてタ行、二は濁点とする 抜けている場所には火と金が入ると考えられる(十干から)ので あいうえお 木火土金水 ここまでくれば答えたようなもの : □7×7=4□□ [sage] 2006/09/30(土) 00:14:22:/l0cz6ld 浜土梨圠、楽本地杏浜。 : □7×7=4□□ [] 2006/10/08(日) 15:27:53:48/wUElE ★ヴィジユネル暗号の練習 あんごうかいどく→KREYYIKMBYOS ならば QMMXWWYYHKRMUELORMUSC はなにか ただし出典は古典の一節から : □7×7=4□□ [] 2006/10/08(日) 15:29:18:48/wUElE 分かった人は答えではなくキーを : □7×7=4□□ [] 2006/10/09(月) 15:34:16:BP5gJj+1 KEY : □7×7=4□□ [] 2006/10/10(火) 00:24:54:6DXmstno マニアックな暗号(コード)です 5000-1 9069-3 5001-1 3654-1 10219-3 これは I HAVE A PEN を意味するとしたら 17992-3 270-2 4255-5 8124-5 4191-3 224-2 29561-3 85-2 8210-1 は何か ただしコードブックは天文台のほうにあります : □7×7=4□□ [sage] 2006/11/24(金) 21:57:49:rRsqDrYW 結局の答えって何だったの? : □7×7=4□□ [] 2007/01/18(木) 02:07:37:+Sa7X/eP 結局の答えって何だったの? : □7×7=4□□ [sage] 2007/01/20(土) 15:46:44:0buam1v9 優位なメスと劣位なオスの歴史 生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、 メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる 人類:人間も古代ではメスが優位 一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた 女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった 捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された 男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする 女児の場合はそのまま戦士に育てた こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります 鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数 女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・ こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。 男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう! : □7×7=4□□ [] 2007/01/29(月) 00:25:31:6xmYMJL8 「おはようきよすみ」→「pidyqvcl」 なんでこうなるの?? : □7×7=4□□ [] 2007/01/29(月) 22:53:46:UoepAOxg なんか点字みたいORZ : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:16:03:n8ZhgNgS これは私からあなたへの挑戦状です。 6つの暗号を解読し、見事答えを導き出してください。 あなたの目の前には金庫があります。 この金庫を開けるにはパスワードを打ち込まなければいけません。 一枚。二枚。三枚。四枚。五枚。六枚。 あなたの手中にはある文章の記された六枚の紙切れがあります。 どうやらこの中に答えが隠されているようです。 あなたの知識と頭脳を駆使し、答えを導き出してください。 : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:16:53:n8ZhgNgS 一枚目にはこのような文章が記されています。 -WRXTWAYMYOXMYOZMYEZTWAY- : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:17:54:n8ZhgNgS 二枚目にはこのような文章が記されています。 - □□■□+2÷2+16÷4+20÷4+6÷3+2÷2 - : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:18:43:n8ZhgNgS 三枚目にはこのような文章が記されています。 - ODFQBEBJLOX - : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:19:46:n8ZhgNgS 四枚目にはこのような文章が記されています。 - 53+43+53+43+42+13+11+43+53+35+53 - : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:20:41:n8ZhgNgS 五枚目にはこのような文章が記されています。 - (71+71)37+11+63+26+73 - : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:21:51:n8ZhgNgS 六枚目にはこのような文章が記されています。 (王、甲) (甲、人)(乙、甲) (万、王)(甲、甲)(人、人) (乙、万)(甲、万)(乙、甲)(王、万)(乙、万) : □7×7=4□□ [] 2007/07/07(土) 23:23:06:n8ZhgNgS 解けますか?? : □7×7=4□□ [] 2007/07/13(金) 01:06:26:dk/3CRCL 解く気になれません : □7×7=4□□ [sage] 2007/07/18(水) 14:49:15:EJeXT39H GWEPKQLWOQDW IWZIWJOOAYNAP 解読のヒントは二つです 1、「アルファベット」 2、「4⇒」 : □7×7=4□□ [] 2007/07/26(木) 14:29:31:ljUpNVSq 01、この暗号のマークは?? 10→2→8→12→4 02.この暗号を読め。 A 5 M 1 I 3、9 N 6 E 2、8 T 4、7 03、これをなんと読む?? 厩 : □7×7=4□□ [sage] 2007/07/27(金) 19:10:23:T1DpNSQs KAITOUPASUHA 2行目は自分でやれ 01:時計 02:数字順に拾う 03:その字をgoo辞書にコピペ : □7×7=4□□ [] 2007/07/28(土) 11:37:08:JeECfsoP 03って、そんなんでいいの? 普通の字なんですけど。 素で読めるんですけど。 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2007/07/29(日) 12:11:37:3lYaugf7 雪隠 : □7×7=4□□ [sage] 2007/08/10(金) 15:23:55:U3bDtJZe それは厠 王万甲 だけ分かった。 : wwwwwwwwwwwwwww [] 2007/08/12(日) 13:22:43:gahyWP0i 34~39の答えお願いします 教えて!!!!!!!!!!!! : □7×7=4□□ [sage] 2007/08/12(日) 13:30:33:CGiBL2VU ~ だな。 : □7×7=4□□ [sage] 2007/08/12(日) 15:33:15:NJtNAYsv 台所 : □7×7=4□□ [age] 2007/08/15(水) 20:58:53:NNsafYnM それはだれでも知ってる厨 王万甲 だけ分かった。 : □7×7=4□□ [sage] 2007/09/21(金) 18:56:28:qGjhe0HA ここ最近、何も無かったわけではないが、特別変わった出来事も無かったように思う。 故に面白おかしい、楽しい日記を書く事も出来ない。 てなわけなので、昔から自分が思っていることなんかを書き連ねてみようと思う。 正直面白みのある内容に仕上がっていないが。 ふと思う 他人の事はどこまで理解できるのだろうか。 その人に関して得た情報を繋ぎ合わせてみても、その人の全てを把握できている訳ではない。 良い人だと思っていたのに、ふと知らない面を見ただけで嫌悪感を抱く。 今まで私は、何度も繰り返してきた。 知り得る情報だけで他人を推し量り、後に裏切られたと感じる。 これは被害妄想に近い。 知った「つもり」で居た自分に非がある。 しかし、それを直ぐに受け入れられない自分の未熟さ。 後悔 今尚繰り返している 信頼し、油断し、後悔し。 警戒して進む必要は無い。 ただ、後悔の無い範囲で心を許さなければ。 それとも 自分から心を開き、他人を信用し進むのが正しいのか。 とても弱い、ちっぽけな存在の自分に、どちらが選択できるかといえば。 15 16 46 107 17 64 18 ほ 46 17 106 15 僕 : □7×7=4□□ [] 2007/09/23(日) 03:03:41:2pyVrd4X 囓擁鴕馼務璃←当て字らしいがまったく分からん誰かhelp!! : □7×7=4□□ [] 2007/09/24(月) 15:08:43:FTWC5kMA げつようたぶんむり。 もう遅かったりして。w : □7×7=4□□ [] 2007/12/14(金) 21:31:23:4E6fuAHy ふはかしはつやかつひかるかやゆさかつにふ : □7×7=4□□ [] 2007/12/16(日) 04:52:07:qUToMWx7 第十八を英語でp10ってどういうこと・・? : □7×7=4□□ [] 2007/12/22(土) 10:47:34:Gg8eMcBn TSGXVB GXB2TS BZVFAR AFZCB2 ZFB2CA この5個の暗号を解いてくださいお願いします : □7×7=4□□ [sage] 2007/12/28(金) 22:39:13:4Qb2s592 暗号解読の仕方教えてください : □7×7=4□□ [sage] 2008/01/02(水) 15:34:57:Rl6m5L3X ttp://http://happytown.orahoo.com/v.c.nets.shinshu-u/ ここのギャラリーのパス頼む インフォにヒントある : □7×7=4□□ [] 2008/06/06(金) 11:18:13:R3T2LLqz llVl Elll lllV llll llVV Elll VVll V[ll AlVl l]ll lVVV llll llVV Elll llll [[ll V[Vl [[LV VVVl l]l[ It scrambles, and it doesn't suffice. It shares, and it remains. me to oh! 上記のうんこ王国の遺跡から見つかったうんこ文字でかかれた石版をヒントに。 この石版には不正確な英文が併記されていた。 うんこ文字でかかれているが、今までに解読されたうんこ語の単語が当てはまらない。 うんこ王国の祖先の末裔はヒマラヤ付近や東南アジアに渡ったといわれているうんこ王国は一説に は朝鮮半島が起源という韓国の学者の説もある。 VllV V[ll l[VV -- [Vl[ この単語を解読せよ 今までの研究結果によるとずいぶんと懐かしいものらしい。 : □7×7=4□□ [] 2008/06/07(土) 04:40:20:kONAFRRd そのタップコードの意味はここ ttp://http://www.redout.net/data/bios.html : □7×7=4□□ [] 2008/06/14(土) 19:37:10:0wj+O8r4 次の9項目を解ける方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。 HDchHmzWLg KE2vG7xuMw BaBuiI81Tc IZX2SMvV7Tg IfkQB7nhZE RA8YCn73/Y zdEregw8XI 7.mfszuBsw t9cpZZBTvk : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/18(水) 00:23:57:qhk1ZFiQ ↓の宮崎勤の遺言、わけわからん。 縦読みとかでもないし、一字飛ばしとかでもないし・・・。 何なんだろうね? 【社会】何かの暗号?死刑執行された宮崎勤死刑囚が謎の遺言「はばさらぎさむす・・」 ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/ : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/23(月) 20:31:31:HzxFJkUz 勤ちゃんか、、、 懐かしいな。 やつもパズラーだったんだよ。 : □7×7=4□□ [] 2008/06/27(金) 08:22:35:FJMLk/1T 法則を見つけて?に入るものを答えてください 6 3 9 4 8 5 8 7 6 9 ? 5 1 7 9 ヒント:おわかりでしょうけど、2ケタ以上の数字は入りません。 : □7×7=4□□ [] 2008/06/29(日) 13:57:58:8JZF+ge5 「くにとんらそくちみ」という暗号がどうしてもわからないのですが、誰かわかる人いませんか? ヒントは無いようですが、結構よく使われている方法で暗号化されてるらしいです。よろしくお願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/29(日) 19:22:57:DI4yNVwR たぶん「HISYOCHAN」だと思うけどこれだけだと意味わからん ちなみに何の暗号?zipのパスかなんか? : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/29(日) 20:22:24:8JZF+ge5 おお!ありがとうございます!!それだとおもいます! いえ、これはあるサイトのある人物を示すヒントみたいなもんでして。まあ他愛の無いもんんですw ところで、もしよければなぜそうなったか教えて頂けませんか? : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/29(日) 20:37:10:DI4yNVwR 「HISYOCHAN」をかな入力で打つと「くにとんらそくちみ」になる : 752 [sage] 2008/06/29(日) 20:43:58:8JZF+ge5 即レスありがとうございます。なるほど、本当だw スッキリしました。本当にありがとうございました!! : □7×7=4□□ [sage] 2008/06/29(日) 21:05:50:iCVnfpQM マルチをつけあがらせるレス乙 : □7×7=4□□ [] 2008/07/01(火) 06:24:33:uQmot82V 下の2つの文章が同じ番号の列をあらわしているそうだけど、 さっぱりわかりません。どなたかわかる方がいらしたら、お助け下さい。 「豚が歩いてました('-'*)最初はオトモダチいなかったんだけど2人と もだちになってご飯を食べてたらなんと、ごはんが4人前でてきました(≧▽≦)ノノノ みんなでよろこんでたんだけどおおかみさんが6匹きてぶたさんごとたべちゃいました…。。」 と 「おじいさんが森にでかけました。斧を持って木を倒して薪にしてました!お ばあさんはその薪を今夜は8時に3本、2つにわってつかってました!おじい さんが森からその夜は戻らなく、いつも起きている時間よりも3時間長く起き ていましたL字のソファーに座って」 たぶん4桁の数字だと思います。(7桁?) : □7×7=4□□ [sage] 2008/09/05(金) 10:30:04:bUVXJwcM 超難題 さっぱり分からない。 エロイ人おしえて。 kotepmuyfaaade ttp:// wwwlkmllyoougrzip ru tmh://wwwttmlg index.phpha nmojikyoto secre=okilin この暗号を解読すると正解ならHPが表示されます : □7×7=4□□ [sage] 2008/09/06(土) 18:04:05:tIsTqJQe あるよ。 以上。 ↓次の方どうぞ : □7×7=4□□ [] 2008/09/12(金) 17:12:41:JmEggom2 ゲームの引退者が出題した問題です。どなたか解けませんか?orz 下に示す言葉の中から特定の文字を組み合わせる事により、 隠された文字が見えてきます。 しかし、それらは形で表すことで初めて意味を持ちます。 この暗号を解けた方に待つ、驚愕の真実とは!? キーワードは…秘密です。 A62HOK59WJ178G 3DBA687L4K2R916 21TYV3J7AOPXQ1 ASJMAJZPQCA GSV9T7E809D : □7×7=4□□ [] 2008/09/12(金) 22:15:23:YHRQqeLb 9hh2lhEnAhM0.@H 意味あるらしいですが どういう意味でしょうか?? : □7×7=4□□ [] 2009/01/16(金) 09:23:42:svcQQpuc 昔暗号の本をちょろっと読んだ時に作った暗号を見つけたのですが なかなか解けない為仕事に集中出来ず困ってますw どなたか代わりに解いて下さいm(__)m 2-5←ヒント 189141514x114x13152515 25114x21191121812118 1391992114 : □7×7=4□□ [] 2009/02/05(木) 13:30:25:vrtz9URE 5:44:2270 5:19:2294 0:5 :2294 う~ん : □7×7=4□□ [] 2009/02/12(木) 11:51:15:PWAd0SFm v=g5CV8U0YsFg0 友達いわく意味があるらしいんだが・・・。 : □7×7=4□□ [] 2009/05/05(火) 09:01:14:21fHrBcY 『ろじれじゅりそさじぇす』 ? ・アルファベットとか「ずらし」が関係ある ・「っ」は「つ」のように大きい文字にしてある ・「?」は考えなくてもいい タイピングは日本人寄りで(SHIではなくSIとかだそうです 考えすぎて気持ち悪くなってきました どうかお願いします : □7×7=4□□ [sage] 2009/05/05(火) 09:13:18:6B0DMAQU 出典は? : □7×7=4□□ [] 2009/05/05(火) 09:20:25:21fHrBcY 2ch内で出された問題です なのでもしかしたら2ch関係の言葉が入ってるかもです これ解いたらモリタポ貰えるので、もしよければ行って直接答えてもらってもいいです ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1241235653/ もう考えるのに疲れますた・・・ : □7×7=4□□ [] 2009/05/05(火) 09:22:34:21fHrBcY ↑の470で問題出てます : □7×7=4□□ [] 2009/05/05(火) 09:31:30:21fHrBcY 度々すみません ずらす場合、母音と子音は分けないとめちゃくちゃになるとうヒントもありました 今までが、あいうえお順で一文字ずつずらす平仮名の問題だったり ローマ字にして母音を右か左にずらす問題だったので 今回もそんなに難問という訳じゃないとは思うんですが・・・ : 80 [sage] 2009/05/05(火) 10:16:12:mzUCBF35 解決しました 子音一字ずらして、母音三字(あいうえおで)ずらす、で 「少し過疎ってきた?」でした お騒がせしましたm(_ _)m : □7×7=4□□ [] 2009/05/18(月) 00:30:35:8BW/8wZM 表 B C D F G H J K L M N P Q R S T V W X Z 01 H X R B M F C J Q L K T D W S N G P Z V 02 F G T V R B Z S D K W N P Q M X C H L J 03 V B Q H S N X P T W M D J R K Z F L C G 04 D R Z F H T K X C P V L G B N M J Q S W 05 X H K Z Q G W F M D T S R P J C V N B L 06 C N L R J X H D W Q P K M S T V Z F G B 07 T J H W L M Q B V C G F N X Z R K S D P 08 B Z J T P R G W S M Q H K D F L N V X C 09 V L N K Z W J R B T S G X C H P F M Q D 10 P K V L D Z F M R G J W C T Q H B X S N 以下略 : お願いします(。・_・。) [] 2009/06/25(木) 21:11:54:BVYHORiL カエサル暗号だと想うのですが.解けなくてずっと悩んでます… どなかた変わりに解いて下さらないでしょうか(ノε・`。) 041031901151071… 721012392721081971110… 392721040210 7010392721040210086… 359727147… 3593989109612108071 10106351398!! 461029821044971… 12010600―382110441!! 88903069361061081102 です!!! どうかよろしくお願いします : □7×7=4□□ [] 2009/06/26(金) 16:10:07:auHEoR/j 公開鍵暗号の鍵ペアを構成したい。 二つの素数をP=13、Q=17と定めた場合の鍵ペアを構成し、 暗号化と複合化が正しく出来ることを示しなさい : いあむ [] 2009/06/27(土) 19:58:08:b7ULqzFd 知らないアドレスからいきなりこんなメールがきました。 暗号みたいなかんじがするのですが、解読できる人いますか??たすけてください。 件名に「mhv srqai ysf thgivh ipai」ここから先はきれていて 本文: wumh ksr positaiqion sfptthe givpart you bipai by sxznw youmhvme srqaifrom tysftart. Illbethgi behbifore aixs. beznw pouncemhvpony. thissrqaiceremony ysf filthgilsmy hbi. a punaixsch toy voznwlunteer kmhvnee. is srqaialu waysfnt tohthgiear ahbind aaixsyou wznwsee. : □7×7=4□□ [sage] 2009/06/27(土) 20:51:59:eBsQYsz4 意味不明な文字列が、何箇所かに挿入されているみたい。 原文は英語みたいだね。 ----- 件名に「[mhv] [srqai] [ysf] [thgi]vh [ipai]」ここから先はきれていて 本文: wumh ksr positaiqion sfptthe givpart you b[ipai] by sx[znw] you[mhv]me [srqai]from t[ysf]tart. Illbe[thgi] be[hbi]fore [aixs]. be[znw] pounce[mhv]pony. this[srqai]ceremony [ysf] fil[thgi]lsmy [hbi]. a pun[aixs]ch toy vo[znw]lunteer k[mhv]nee. is [srqai]alu wa[ysf]nt toh[thgi]ear a[hbi]nd a[aixs]you w[znw]see. : いあむ [] 2009/06/27(土) 22:14:55:b7ULqzFd >>90 英語も苦手で実際どうやくしたらいいかもわからないんです汗 : □7×7=4□□ [sage] 2009/06/28(日) 13:50:46:4tMtG9GY いろは 6月 地雷(ヂライ) 上 この暗号分かりません。 だれか解ける方お願いします : □7×7=4□□ [sage] 2009/06/28(日) 14:35:08:NO4oLUs7 いろは 6月=June→ジューン→順 いろは順で「ヂライ」を1つ上にずらしたら と゛ な ん ← 泡盛の銘柄か? ち゛ ら い : □7×7=4□□ [] 2009/06/28(日) 21:25:25:TZwRJeOG 快適かどうかとかいろいろ心配もあったことでしょうが 決して心配なものだ けではないと思い ながら過ごして いることと思います。世の中にはいろんなものがありますよね こんな世界で生きていくには とんがりながらでも 頑張っていくことは大切なことですが、がんばりすぎないで 下さいね。 湿っぽい季節になってきましたがみなさんいかがお過しでしょうか? いい感じに紫陽花が たくさんさいていま すよね~。花はきれいですよね。きれいだ けではなくていろんなことを教えてくれると思います。だっ て花は同じ生き物だから(笑)なんて臭いこと言っちゃいます。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/06/28(日) 22:20:11:4tMtG9GY 6月をJuneと訳すなら、ヂライもJulyに訳せますよね でも、まだ全然分かりません。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/06/29(月) 23:13:50:qg6rt0lO 私には、付き合って5年になる彼がいました。 彼と出会ったのは、大学の研究室。 卒業してから一緒に住むようになって、 彼はそのまま大学の研究室に残り、 私は化粧品の会社に勤めました。 あの日、いつになくそわそわしてた彼が 私にメモを渡して、 「これ、お願いできるかな?」 そう言いました。 彼は、その後すぐ研究室に出かけ、 途中で事故にあって帰らぬ人となりました。 彼が残したメモ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みそ 2013 塩 733 砂糖 1207 酢 371 醤油 373 最後に、愛情 1207と 味の素を加えてね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモの意味がわかった時、涙が止まりませんでした。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/07/13(月) 21:48:46:fF37oRR2 1111110101010101110110011001111011110100111110010101010111101110101110101101 322 122 112 223 030 112 123 020 332 021 223 011 213 023 032 03 312 222 120 312 211 221 212 132 022 231 03 : □7×7=4□□ [sage] 2009/07/13(月) 21:50:20:fF37oRR2 俺にもそんなスパムが来たな : □7×7=4□□ [] 2009/07/19(日) 03:08:14:qV0ByaE3 まとめてみた。 みそ 塩 砂糖 酢 醤油 これは料理の「さしすせそ」だな。順番がちょっと違うのが気になる。 数字は、1,2,3,7,0の5種類が使われている。 また、1207は2回登場する。 さしすせその順番に直すと、 砂糖 1207 塩 733 酢 371 醤油 373 みそ 2017 ・・・意味ないことやってしまったかもしれん。ヒントが欲しいな。 : □7×7=4□□ [] 2009/08/05(水) 00:12:47:PuICLzc9 この2人は、生物系の研究室に所属してたぞ : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/06(木) 21:16:53:trziiCBE 世にマルチがこれ以上増えないよう答えを書いておく。 1=A,3=C,7=G,20=T → そ=TAC,し=GCC,さ=ATG,す=CGA,せ=CGC,あ=ATG アミノ酸はアルファベット1文字と対応。 さ=ATG=M,し=GCC=A,す=CGA=R,せ=CGC=R,そ=TAC=Y, あ=ATG=M,味の素=グルタミン酸=E : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/13(木) 10:30:41:KcSMj6bT うおーすげーw(゚o゚)w : □7×7=4□□ [] 2009/08/19(水) 08:47:10:YVnQMmOL 問1 I.R.H.N.?.H.T 問2 J.F.M.?.M.J.J ある法則により並んだアルファベット。 ?の中に入るアルファベットは何? どなたか 解読よろしくおねがいします。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/19(水) 14:11:14:JV7k7iwC いろはにほへと H 1-12 A : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/19(水) 23:16:04:/fk+IYs8 不正解 正しい解答は「無視するか罵倒する」 : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/20(木) 06:37:14:iwntjUwr ??? : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/20(木) 23:02:01:d8Xnf1yk 別の言い方をすると 「マルチに答えるな」 : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/28(金) 23:00:35:yzQgKQ20 マルチくらいケチケチすんなよ、そもそもスレが2つあるのがいけないんだよ 有名問題っぽいし聞かなきゃ分からん問題だとも思わないけど : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/29(土) 09:04:09:PPOAMrSO 2つなんてもんじゃない。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/08/29(土) 09:28:38:xOvc9sIT いずれにせよ答えて後はスルーでこのスレ的に何ら問題なかった : □7×7=4□□ [] 2009/09/26(土) 21:45:25:ufCsE+eu 1281353550125321221242333397144727944204343459631407283138084071 ヒント ID おそらく16桁ぐらいのアルファベットの羅列になると思う。 答えと解きかた教えて : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/06(火) 09:02:20:FkFx6ogP 最近は頭がうまく働かないという人が多いな。 どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。 オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が 低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が 不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、複雑な 思考をすることも難しくなるんだな。 ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、 単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。 ttp://http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm ttp://http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0 生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を 超える地域というのが最近は結構多い。 ttp://http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが 原因として指摘されたりしている。 ttp://http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html ttp://http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html 通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の 場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と 結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/09(金) 02:09:44:bzeg/pih PTLOKFZTZNRAPRWP 合ってる? : □7×7=4□□ [] 2009/10/19(月) 07:50:24:R7zlEhYT どなたか 解答おねがいします。 問1 O・H・N・?・K 問2 F・S・O・?・N・W・K 各問の?に入るアルファベットを答えてください。 導いた答えはアルファベット順で何番目? : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/19(月) 22:44:15:jLPlEpxo ん~・・・問1は「K」じゃないかな? 問2は分かんない ところで「導いた答えはアルファベット順で何番目?」って何の意味があるの? それも問題の一部なの? : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/19(月) 23:09:50:CIelRah6 確認できただけで、パズル板に2ヶ所 クイズ雑学板で4ヶ所にマルチされていました : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/20(火) 03:34:20:cQiT01el 文面も時間も未確認だがこの手のはマルチとは限らないし そもそもマルチだったとしてなんか問題あるのか : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/20(火) 11:50:13:EWNwSqHJ HFIFLFOLFCMNDUMFPQCFKFMLFKFUFCFOUDNDUMWKFPMAFNFDCADQIFARQNFCQCFCUMKDQRQIQPFOVOKMVOKMRLOAFADNDPDUMCYFFCYFFCFOAMOAFNDADUFNMLFNODNQRLOAMOPQHFIFLFOLFNHDNDUMLFVOKMAMCOCIMCADOQKDCDHDKOAFRLONFKDFADUMNONQADRDPMLFRLDRMOADOQCOCIMCBLQQUMOBLOZFCU/3 DQFNQCFRLQEDNQUMFAAFRQUFNDCDRLDRMOADOQCDLFADNOUDNOHFPMHFPMHDARQNFKFMAMCOAMNQQAD/4 OQLFCFRLOUMFPQRLONFRLORDCDADQVOLFCFCADOQNFCIFMKDCFNFAAFNFPFZMARQUFCDRDPDRLOOADKD/5 DKDHFCFNFAAFAFUFNFPMCDAMCDLOPFCOCCDRMPFPMAMRQQAADKDBLOFIMPFPMAFADNOCFCUFNFTQHFTQH/6 FRLOAFNFCVOIFFAAFZFNFPOUMFPQAMCDLOPFCDQMUMRQNDRLODBLOARQOAMRLDRMOCDNFDHDKOAFCDIF/7 OHFYQPQCOCIMCADOQKDCDCDKOLFVOKMUMFPDQNDCDADNOKYDQCFKDCDUFADDKDAAFNFCVOIFOKFUMKDC/8 DNDAAMOPQUFOOBLONMHDKDAAMRDQRLDNQRFPMPQZMNOLFEQCDNFDIFARQPQARQPQRLOAMKFPQUMYFNFC/9 UFRDCDIDCMNDCOKDUFOZQFAAFIFNDCCFNFAFHFCOLFOBLOUDKDUMNQHFRLOAENDADIFCFOCDKOCFPFEQ/10 NFDCDKFCCFNFIFFKFPOCOADNNORLOAMOPQRDQRLOAMRDCDFCFCDCFNFNFPFADNOUDNOWQQWQQADNMKQP/11 OHDTQNQUDQKDKQRMWWDNQAMVOARQCOYDHFAAFNDPMIFCOCIMCCDCDKQAFZFNDADOQKDCDUMFPQNDADLF/12 YDQYFNQNDCDNDPDRLOAAF/13 NDCDRLDRMOCDAMCDLOPFCDQBLOUMRLOZFPFNQLFYDONDNDPDKDBLOCORQHFAAMDAAFIFRLOZFPFNQRQ/14 PQADLOVDQCFRDNQPYDNQUMQCAMCRLOLFVOKMAFRLDRMOIFQIDNQCDNFVOZQCUFNMIFQIDNQCEDNFHFNFP/15 FCFOIFKQYFKOCOKMIFKFHFPQKQCMIFHFPQNQCFPQADQAMOAFRQNFPFCFOADDKDAAMOPQADUDRFPOADDA/16 DIFRLOAMKMNFPFLOIFUMAFRDPMKFUMLFNODNQRLOAMOPQIFFADLFCFCCDNDADYFPFONQPFNFCIFMUFRD/17 QADRLOAMKDHFNFPFCFO 大学の課題なんだけどさっぱりわからん 誰かといてください>< : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/20(火) 11:52:54:EWNwSqHJ 書き忘れてたけど単一換字式暗号らしいです /以下は自分でうったものなんで気にしないでください : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/21(水) 09:55:37:jiH6zDMJ 正しいものならいざ知らず 自分で適当に付け加えたものを書くとは。。。 アホか : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/21(水) 18:53:49:l9ShSxcD 起こそとのホモよろ ウクずつぬ不無ゆる 域七二尾ミリ 絵消せてねへメレ 解読よろ : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/23(金) 12:14:28:61TLByqZ あかさたなはまやらわ : □7×7=4□□ [] 2009/10/28(水) 15:24:57:r22YmCz9 あかさたなはまやらわん いきしちにひみ り うくすつぬふむゆる えけせてねへめ れ おこそとのほもよろを : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/29(木) 00:25:40:SY5s6oz2 試してないけど、 ①画面キャプチャして ②ペイントに張り付けて ③塗りつぶしてみたら? : □7×7=4□□ [sage] 2009/10/29(木) 00:27:32:SY5s6oz2 試してみたけど、だめだったw : □7×7=4□□ [sage] 2009/11/14(土) 00:41:31:2CAVusJ1 【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05] ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1257990721/ : □7×7=4□□ [sage] 2009/11/22(日) 01:17:18:Oc0X9U+j 2483 5293 A5251 2992 A2772 10247 A5991 これの解読をよろしくお願いします : □7×7=4□□ [] 2009/11/27(金) 10:14:38:0jgGcwFe 五重塔 と 右皿が下がってる天秤 のイラストがあって、 其の場所より北を見つめ、 陽沈む方向より湧き出す神聖なる水瓶を手にする時 その時は 計れる 七 八 九 伊 老 摩 西 伊 天 鈴 廻 松 細 賀 者 この暗号の答えがわかりません!! : □7×7=4□□ [sage] 2009/11/28(土) 15:02:33:jNI42zkh VANDREDTABASA‐danvadinvaX2 …分かる人いる? : □7×7=4□□ [sage] 2009/11/28(土) 22:02:05:jNI42zkh 解決 : □7×7=4□□ [] 2009/12/11(金) 09:25:08:9Qc/lX5i この問題わかる方いますか? 法則をさがせ ?に入る数字は 何でしょうか? 72 99 27 45 18 39 21 36 ? 28 13 21 7 よろしくお願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/12(土) 16:34:00:qTHRpuxP 15 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/13(日) 01:47:19:WR2Rg+jj 12 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/15(火) 23:44:30:d2Q4fiTm 17 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/17(木) 07:42:01:IeM0QS6f 23 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/18(金) 00:19:41:vMVjs/v1 69 : □7×7=4□□ [] 2009/12/18(金) 22:58:00:5ossjCnv 10000 00000 00000 10000 00000 00000 10000 10000 00000 10000 10000 00000 10000 00000 10000 10000 00000 10000 答えは平仮名で3文字 漢字と送り仮名で2文字です 暇だったら解いてみてください : □7×7=4□□ [] 2009/12/21(月) 15:14:01:adbY6at5 1↓+2→=37 3←+2←=53 3↓-3←=3 2→+2←=① 1↓+2→=37 3←+2←=53 3↓-3←=4 2→+2←=② ①、②を答えよ。 ヒント1: 両問題は性質の異なるものである。多角的な思考で捉えよ。 ヒント2: ①、②共に二桁の数字となる。答えが同じでも構わない。 : □7×7=4□□ [sage] 2009/12/21(月) 20:53:45:uGZa17aj 下らん問題のマルチやめろ、ぼけ。 : タカ [] 2010/01/15(金) 14:54:12:WBmcwjPU 64BITの変換で①$00*8と③$20*8のデーター列がある。 これが①→②、③→④に変換されている。どんな変換方式か? 変換Ⅰ型とⅡ型は同じ変換方式でパラメーターのみ違う 解析結果 ⑥~10は又別の変換方式で②④の一致数と⑦⑨の一致数は同じ 64BIT変換Ⅰ型 BIT合計 ①元データー 0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 0 ②変換後 1100011110001101011011001111000111101000100100000101111011011110 35 ③元データー 0010000000100000001000000010000000100000001000000010000000100000 8 ④変換後 0001100110000011011101100100111101010011000100101101101010010010 30 ⑤②④一致BIT 0010000111110001111001010100000101000100011111010111101110110011 33 64BIT変換Ⅱ型 ⑥元データー 0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 0 ⑦変換後 1100110100100001000100000100010000010111010011111011110010011000 27 ⑧元データー 0010000000100000001000000010000000100000001000000010000000100000 8 ⑨変換後 1000001000001000000100100100111100101011110000001110101101001011 26 ⑩⑦⑨一致BIT 1011000011010110111111011111010011000011011100001010100000101100 33 : ↑ [sage] 2010/01/15(金) 18:00:45:N3E4UXOk かす : □7×7=4□□ [sage] 2010/01/31(日) 08:05:32:JDQ1EkMG gbgkhsqnjrzmui 暇な人どうぞ : □7×7=4□□ [sage] 2010/01/31(日) 08:15:07:JDQ1EkMG ここはどこ?どんなとこ? : □7×7=4□□ [sage] 2010/02/15(月) 09:41:44:glGIoJXV やっとわかった.。一瞬で解けた132は凄いなあ 72 99 - 27 27 45 - 18 18 39 - 21 21 36 - ? ? 28 - 13 13 21 - 7 7 …って何で最後が7? : □7×7=4□□ [sage] 2010/02/15(月) 23:57:57:fMVBJmcA そこが7なのがこの問題のポイントです : □7×7=4□□ [sage] 2010/02/18(木) 21:09:19:dyxBsjrj 正解は出てるけど132ではないな : □7×7=4□□ [] 2010/02/18(木) 21:17:41:AfT/OFBy 7+8+9-1+2+3-4+5+6= : □7×7=4□□ [sage] 2010/02/21(日) 12:51:36:QWdrJJXg 35 : □7×7=4□□ [] 2010/03/06(土) 23:29:51:UoduGBfS 短パン : □7×7=4□□ [] 2010/03/07(日) 00:55:44:s/s87pjq 暗号を解いて下さい。 ヒント:孤独の数を探れ (本文) 港の西 須磨の村の手前で 来門を夜に告げよ 鴉が啼く本殿から 祠は二度開き 詠み人をいざなう : □7×7=4□□ [sage] 2010/03/07(日) 20:54:17:A/Cp3/fC 死ね。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/03/09(火) 11:48:03:PkaAdeyu >150 後ろを見ても生きている : □7×7=4□□ [sage] 2010/03/10(水) 15:09:36:KBiiSMRv googleから暗号文が来たぞー ttp://https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s04100.jsp?p=google_q2&__s=1 明日、午前10時までだそうだ : □7×7=4□□ [] 2010/03/12(金) 05:05:46:UOtX7iXp さっぱりわからん : □7×7=4□□ [] 2010/04/16(金) 16:29:53:SnP5C7cm 正解を見ても意味がわからんわw ttp://http://bit.ly/aShijL : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/17(土) 01:49:09:xnKQ7teQ なんだこりゃw : □7×7=4□□ [] 2010/04/17(土) 05:42:02:C2ycR94p 解読よろ ツ ワ + ハ : □7×7=4□□ [] 2010/04/17(土) 20:36:08:yOWOBsAl これこのプログラム(?)の意味がわからないと回答も意味わからないのかな? ぱっと見文字の置き換え? ううむわからん : □7×7=4□□ [] 2010/04/17(土) 22:21:54:4cAlCF76 上の暗号の漢字と下のプログラムの文字は1対1で対応しているみたいだね 例えば、選=# す=i 。=n 出=d れ=e で、このプログラムでやっていることが答えの「クイックソート」 ただ、どうやって漢字をアルファベット等に変換するかがわからない・・ : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/17(土) 22:26:03:4cAlCF76 訂正:漢字→漢字等 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/18(日) 12:48:37:UG3imOtr なるほど。 普通の英文だと e とか a が多い訳だが、問題文はそうじゃないので、ある程度しぼってから、膨大な組み合わせしかないかも。 : □7×7=4□□ [] 2010/04/18(日) 20:15:05:vG++UlWE ちょっと教えてください 例題。 数字の0と6と9という文字の中には丸が1つずつあります。 それでは、丸が2つある文字と、三角を持つ文字を見つけて下さい。 ※はい。例題の答えは8と4ですね。確かに8は丸を2つ持っていますし、4は三角を持っています。 それではこれを踏まえて問題です。 問題1. 1文字で丸と三角を持っている文字はどれでしょうか。 問題2. アルファベットの大文字で、一筆書き出来ない文字はどれでしょうか。 但し、紙を折ったり、紙を2枚重ねて別の紙の上を使った一筆にすることは禁止です。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/18(日) 23:56:36:UG3imOtr 問題1は簡単だね。オングストロームだ。Å 問題2は意味が良く分らん。一筆書きが出来ないのはいくつかあるだろう。 それを全部書くと違いますーとか言うんだろうな。w : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/19(月) 00:06:34:okO7upze オングストロームか! 感動した。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/19(月) 00:15:08:5F1LfTE0 問題が「一筆書きできる文字はどれ?」だったらLかな ALPHABETなんっちゃって : 悩み君 [] 2010/04/21(水) 14:53:48:oDpT5KXE どなたかこの暗号PASS解読くださいお願いします。PASS2は16進数16桁文字列です ラぞトぞラぞトうラうぞトラぞトトラぞぞうラぞぞぞトトうラトラぞララうラうトトぞぞトトトトトトぞう トトラぞトトううラううラトトララトトうトトトトララううトトトララトトラララうぞトトトララトトトラ トラトうラぞトうラうううラぞぞぞトトトうトラトうトトぞトトトトトトラぞトトラぞぞトトぞラトラぞラ ラぞぞトラうラトラうぞトラぞぞトラうラぞラぞラトラぞぞぞトトトラぞうぞうううラぞラううトラうトぞ ラうラトぞうぞうぞトラトぞうぞううラぞぞラぞララトララうトラぞぞトトラうトラトうラぞトぞラぞトう ラうぞララぞラトラぞラトトトぞうラぞうぞトラぞラトラうぞトトラぞトララうラぞラトララトトラララト ラララうラトラぞラトぞトラううトララトぞラトトトトうぞラ : □7×7=4□□ [] 2010/04/21(水) 15:34:32:gnSoSsOs test : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/23(金) 06:54:19:piVthNsM オングストロームは「文字の名前」じゃない 単位の名前、由来となった物理学者の名前で その綴りの頭文字が「Åという文字」。 #A、aは、Aにリング符号を附した文字。 元来、スウェーデン語、デンマーク語、ノルウェー語で用いられる文字 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/23(金) 21:56:44:9QY9CbMI いやいや、そんなことは分ってるよ。 オングストロームって書いた方が日本人には分りやすいだろ。 それにしても、はどこへ逃げたんだ。 問2の意味が分らんままだろ。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/23(金) 22:32:27:DVF3Rs3N A以外は一筆書き可能なはず : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 00:29:35:62Sb5T3s EとかFはどう書くの? : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 07:58:30:duF4JtQ7 ヒント:筆記体 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 08:05:13:62Sb5T3s なにがヒントじゃ、ぼけ。 筆記体ならAもOKじゃ、あほ。 : □7×7=4□□ [] 2010/04/24(土) 11:54:05:+b8jUOdX 白抜き文字になるようにしたら書ける : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 13:40:51:u372u6UE 普通にAEFGHKTXYって答えても題意を満たすから正解だよね? : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 14:00:14:E2rQAwKk つか、答のないデタラメな問題に対してが答を「見つけてしまった」ような気がしてならないんだがw : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/24(土) 15:51:44:62Sb5T3s そうか、Å 見つけちゃってすまんのぉ。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/04/25(日) 19:47:34:+ljrZ7Ec ヴェノナ(VENONA) ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳), ttp://http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891 「ヴェノナ」とは、1943年にアメリカが始めたソ連の暗号傍受・解読作戦の名称である。 本書は「ヴェノナ」解読文書の元となった通信文から、ソ連のスパイ活動の全貌を暴く 画期的な一冊。 いち早くその重要性を指摘した中西輝政氏らが本邦初翻訳を試みたものである。 東西冷戦後、原著者らの努力で「ヴェノナ作戦」の成果が公表され、世界中の歴史家 に衝撃を与えた。 第二次世界大戦時の同盟国ソ連が百人単位の規模でアメリカにスパイを送り込み、 外交、軍事、産業上の機密情報をことごとく盗み出していたことが分かったからである。 当時のルーズベルト政権は、完全にソ連の工作の影響を受けていた。 そしてアメリカの軍事機密がソ連に筒抜けだった事実は、日本にとって何を意味するか。 ソ連はアメリカの原爆プロジェクト「マンハッタン計画」を事前に把握しつつ、 1945年8月6日の広島への原爆投下を見届け、 同月8日に対日戦線布告を行ったということである。 ttp://http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106 : □7×7=4□□ [] 2010/05/30(日) 22:31:40:owJ5wL9k 「Q暗号を解読してください たすちおたねたたかんたたちこたまたたはた たちたんたたまたちたがたすいですふたたた 〈たぬきさん〉」 こういったものが、今日友達のいった会場でくばられていたそうです まったくわからないので誰か助けてください : □7×7=4□□ [sage] 2010/06/02(水) 02:19:59:EA/TZM2y ちこん ちこん : □7×7=4□□ [sage] 2010/06/06(日) 15:01:18:eGHI0vbX 「278198は沖縄の地名。210227としても同じ地名を指す。 では56789257の指す地名は?(561029257でも同じこと)」 選択肢は 1,馬ノ浦 2,露崎 3,九十九里 のどれか。 友人曰く理系有利の問題。解けたらガチで尊敬する。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/06/07(月) 05:44:21:uB8keqbb 理系ってのが決定的なヒントか。 同じ地名を指す2つのカギがあるのがミソだな あと沖縄の地名ってのは今タイムリーだから分かったけど 基地問題がなかったら知らんかったわ 千葉の方も読み方がわからんので選択肢でないと解けなかった それに、これって場合によっては読み方が何通りも出てくる可能性もあるわけだね : 181 [sage] 2010/07/10(土) 17:32:03:Lwpt3/nL 亀レスすいません。 すげっす、182さん。たぶん合ってます。基地問題のときだから分かる方 がおられると思ったけど、一日で解かれるとは思わなかったです。 ある意味これセコイ暗号だし。 遅レスでもかまいませんが、どのように解決の発想が浮かんだのか、教えて頂けますか? : □7×7=4□□ [sage] 2010/07/14(水) 02:11:36:lTQ42P1q 182じゃありませんがわかりました。 理系でも分野によってすぐわかる人とわからない人に分かれるでしょうね。 78=102がヒントになるかも。それからあるものを持ってるか持ってないかでも わかれるかも。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/07/14(水) 02:35:47:capoipqo ┬→沖縄の地名というヒントがあっても、答えが出た時にマイナーすぎて沖縄の地名だとその場ではっきり確認できないような地名だと | いいヒントにならないはず。となると有名どころの那覇や石垣、あとはタイムリーは普天間や辺野古の可能性が高い(答えの側からある程度絞り込める) └→文字列は部分的に同じ→数字は何らかの計算をするのではなく、単なる置き換えの可能性が高い→ ─┬→置き換えだとすれば、漢字では対応させるのは至難なので、せいぜいひらがなかローマ字 ├→演算でなく単純置き換えのに違いが出る→切り方? └→演算でなのに「理系有利」→関数など数学分野ではなく、理科の知識に左右される可能性が高い 文字にすればこんな感じだろうけど、意識的に推理したわけではなく、こういう感じのことがまざったようなのを無意識のうちに考えた。 それともう一つは、それ(理科の知識)を中学校で習ったばっかりのころ、 自分の名前をそれで表せないかと試してみた経験があったことも大きいかもしれない : □7×7=4□□ [] 2010/07/15(木) 15:51:14:CMn7Uj2V メモ帳から切り離して そこらに置いておくと よくなくなってることはあるよ。 せっかくたくさん 書いたものは 切り離さないで おくか 折りたたんでしまっておくと いいよ : □7×7=4□□ [sage] 2010/07/15(木) 16:34:39:EoR3OurJ たまたまパズルの本で答えをみつけてしまったw 答えはではなく、の中にあるね。 考えて解こうとするなら 「2ケタの数の十の位をA、一の位をBとおくと元の数は10A+Bと表わせる」みたいな方向から攻めるといいかもね : □7×7=4□□ [sage] 2010/07/17(土) 02:25:52:YGmy7QOC 単純に数字を足しただけと思ったけど。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/07/17(土) 16:00:02:zToMMUxF 答え言ってどうするんだよ ほのめかせよ : 181 [sage] 2010/08/11(水) 20:15:41:JchDbkfZ ≫184 ≫185 すげーす。確かに78=102はかなりのヒント?でしたね。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/09/10(金) 14:03:38:wmD03h6U 改めて、夏の間に挑戦してみた 行番号に目を取られるが関係なかった 死ぬ気でそう字数調べればなんとかなった ねこだいせき : □7×7=4□□ [] 2010/09/11(土) 23:57:22:USk7ij2A sryhd:etnt:13493 ##4714144344*295 下のだけでも分かる人いないかな 友達が作ったやつだから難しい仕掛けは無いと思うんだけど : □7×7=4□□ [] 2010/09/16(木) 21:38:51:DD0zPQmW 163.187.82.37.564 : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/08(金) 09:16:15:ptlDgtao 要するに、情報不足 後に出てくる電話番号らしき数字とセットで考えないと解けないとさ 736-339-8687 786-369-6468 354-452-6663 : □7×7=4□□ [] 2010/10/08(金) 09:25:34:ptlDgtao たすちおたねたたかんたたちこたまたたはた たちたんたたまたちたがたすいですふたたた 〈たぬきさん〉」 すちおねかんちこまは ちんまちがすいですふ すち → ら かんち → ちゃ まち → じゃ すい → れ テキトーに考えてみたが、不明だな。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/08(金) 22:35:23:vd/GaYPV ttp://http://imepita.jp/20101008/811330 ttp://http://imepita.jp/20101008/811000 : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/16(土) 08:13:40:RdDgxOO2 ttp://http://mainichi.jp/select/today/news/20101016k0000m040052000c.html A1 E2 o5 o5 e4 c4 e4 〇b2 o5 c5 A4 オレハハンニンデハナイ ローマ字を介していること、アイウエオの各段を54321にしていること、○(実際は丸で文字を囲ってある)は濁音の意味までは容易に分かったけど アカサタナ…の各行をどういう法則で別のアルファベットにしているのか? 「ン」がイ段の扱いになっているのはどうしてだ? 配置上はワ行イ段にしてあるのかな? んーっと。 ハ行を大文字Cにすると小文字cと紛らわしいから更に別の文字にしたとも考えられるけど、今度は小文字oにする意味が見出だせない。 はて。 ハ行には濁音も半濁音も存在するからoを丸で囲ってバ行で二重丸で囲ってパ行、見た目はそれぞれ二重丸と三重丸となるので それによって暗号性を高めた…? a1 E2 〇b2 b5 〇b5 B4 A4 a5 c5 : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/16(土) 12:16:57:ZutOchw0 Aあ aか Bさ bた Cな cは Dま dや Eら eわ って対応させると大体合うんだが これだとoとcが合わないんだよなぁ で、これは推測なんだが cをoに、Cをcに読み間違えたんじゃないか?って思った : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/18(月) 17:39:11:/iEi1+9V 分かる人いるかな? 18AC70D04FA8A48 : □7×7=4□□ [sage] 2010/10/19(火) 08:05:50:Ymv2g4D8 aho : □7×7=4□□ [] 2010/10/28(木) 03:43:23:gs7a4Rzz 国道二号線の庭、最初から何番目? : □7×7=4□□ [] 2010/10/29(金) 17:54:35:ejitrR3/ 3番目 : □7×7=4□□ [sage] 2010/11/16(火) 16:29:35:FF3YzNZd 5番目だろ : □7×7=4□□ [] 2010/11/18(木) 03:57:01:s6XdXDYL 014132612391320523150326232633224933 この数字は私が日記を書くときに人に知られたくないことを書くために使う単純な暗号です。 こんな暗号簡単に解かれてしまいますか?ちなみにこの数字には私の趣味が書いてあります。 : □7×7=4□□ [sage] 2010/11/18(木) 18:10:35:GviNigPo 01 41 32 61 23 91 32 05 23 15 03 26 23 26 33 22 49 33 前半で50音順パターンかと思ったら後半であてはまらなくなった : □7×7=4□□ [sage] 2010/11/19(金) 01:34:06:BuYeO2Ix 26は21に濁点 49は44に濁点、で意味が通るな : □7×7=4□□ [] 2010/11/19(金) 04:38:24:SPebbJZO 81056104922103410349338554 7243219151128513522123324415227133 : □7×7=4□□ [sage] 2010/11/20(土) 17:34:23:joi3R64C めんどい : □7×7=4□□ [] 2010/11/21(日) 10:48:30:Ne62+arA 01 41 32 61 23 91 32 05 23 15 03 26 23 26 33 22 49 33 わ たし は く ら し っ くお ん がく が す きです 0=わ行 05=っ だったわけか : □7×7=4□□ [] 2010/11/23(火) 22:53:08:Hxkcckuu LIRBKBASRCANAMG ALMNZNCRFECDCO NISNPBHSBBICUHG AGPDPTAU ⇒? : □7×7=4□□ [] 2010/11/24(水) 03:04:29:+/kWRNm4 jm」h家s」pjんw「Mhg@E*Rrh「}ERPうhら@E}RAHr : □7×7=4□□ [sage] 2010/12/24(金) 23:56:35:suDNfzTJ tset : □7×7=4□□ [sage] 2010/12/31(金) 20:40:23:dF+y7zGo こんだすーんるとめ : □7×7=4□□ [] 2011/01/21(金) 21:59:38:uqgvcq5k 「ご う ふ よ そ じ」 並び替えてある言葉に・・・・・ これ答えないよな? : □7×7=4□□ [sage] 2011/01/21(金) 22:33:03:VrJfu2BS 拗音を使ってもいいのなら そうごふじょ(相互扶助) : □7×7=4□□ [] 2011/01/21(金) 22:37:47:uqgvcq5k すごい。何時間考えてもわからなかった ありがとう : □7×7=4□□ [sage] 2011/01/27(木) 16:50:20:5cWfcsFw bt-eq? 0tn1krdxh; ってどういう意味かわかりますか? キーボードを鏡で見るってのがヒントらしいですがピンと来ません・・・ : □7×7=4□□ [] 2011/01/27(木) 18:28:59:5cWfcsFw bt-eq? 0tn1krdxh; ってどういう意味かわかりますか? キーボードを鏡で見るってのがヒントらしいですがピンと来ません・・・ : □7×7=4□□ [] 2011/01/27(木) 18:29:50:5cWfcsFw あれ既に書きこんでましたすいません : □7×7=4□□ [] 2011/01/29(土) 00:40:53:71VOVXHF てす : □7×7=4□□ [] 2011/02/02(水) 22:17:47:kooXafoH お解かりになる方が、いらっしゃれば答えと解き方をご教授のほど宜しくお願いします。 (例題) B 1 1 3 1 2 7 1 △□△○◇○△ → かき、おくれ (問題) 上記例題を参考に、下記には何と書かれているでしょうか? 下の5つの中から選び答えよ。 B 1 3 8 2 2 1 3 2 □△○◇□◇□△ → 『 ? 』 1.かみをきる 2.かさをさす 3.かぜなおす 4.かにさされる 5.かえりまつ と言う問題なのですが、お解かりになるでしょうか? 数字の下の記号が、少しずれて表示されていますが、各数字の下に対応しています。 宜しくお願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/02/02(水) 23:29:00:DNbDSgP1 多分こういう事らしいです ※説明が下手なうえに、こじつけっぽい所もあるけど悪しからずw まず、アルファベットは下記のようにそれぞれ平仮名1文字に対応している A=あ B=か C=さ ~中略~ I=ら 次に記号は方向を示し、数字は【文字盤】上で「その方向へ何文字進むと次の文字か」を示す ◇=上 △=下 □=左 ○=右 【文字盤】 あかさたなはまやらわ いきしちにひみ り うくすつぬふむゆる えけせてねへめ れ おこそとのほもよろを 例題の場合はアルファベットがBなので最初の文字は「か」 次が△1なので下に1進み「き」、□1・△3で左に1・下に3進み「お」 同様に右1・上2、右7・下1と進んで答えは「かきおくれ」 そして問題の答えは5.かえりまつ : □7×7=4□□ [sage] 2011/02/07(月) 02:51:29:l1wr5hII コレ読めるか?w 低脳には読めないだろうから無視していいぞ 読めたら書いてある文を日本語にして 2ks.gurusuあっとgmail.comまで送って 「S1 SS13 Q9 01H D7 D5 S5 D3 Q12 H12 H8」 : □7×7=4□□ [] 2011/02/20(日) 14:48:12.27:mou5wkAC [愛] [花] [□さ] [良い] [歯□] [中] [型] [赤] [なさ] [きあ] [魔矢] [火火] [田田] [□い] [□木] 3= 5= あやくひゆえ いくなよ 大分のとある場所を指しているそうです。 問題が解けたらピンポイントで場所が分かるようにしてあるそうです。 誰かといてください。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/02/23(水) 18:49:04.27:BzmNbk0s 工作員の暗号? ttp://http://www.nicovideo.jp/watch/sm13678654 : □7×7=4□□ [] 2011/02/24(木) 05:59:30.96:QDdX8Amd わかんねー : □7×7=4□□ [] 2011/02/26(土) 10:19:05.43:MBWIHOYA :13455245 うちのビリー は稲荷ずしが ホントに好き です。かめば かむほどけが さかだつほど に大興奮!! 無理? : □7×7=4□□ [] 2011/02/26(土) 20:41:44.80:yGpesIdm __ 〆 ⌒ ヽ | ● | サッ i. ^、,^ i  ̄ | (6- (III)(III) c~~⌒ ) ノ⌒ヽ 、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす  ̄| | ,____/ \ \⌒\) i ゝ_/ i i \ノ`\丿 ヽ__| ヽ ヽ ノ ノノ ゝ _\ 二ノ \. ヽ ) ) / / ( く \ ο  ̄ 坐禅と見性73章社会的関係性と損在が人 ttp://toki.5ch.net/test/read.cgi/psy/1289689033/ "> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1289689033/ 坐禅と見性スレ避難所第1章 【仏経】悟りを開いた人のスレ90【天空寺】 ttp://toki.5ch.net/test/read.cgi/psy/1296618056/ "> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1296618056/ 悟りを開いた人のスレ の避難所 13 悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】6 ttp://toki.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1293371851/ "> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1293371851/ 【秘密の】 馬鹿者の集い 【しゃべり場】その3 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279184518/ 仏教 議論スレッド 10 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1297398791/ 宗教ジョークを作ろう ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267655053/ : □7×7=4□□ [] 2011/02/27(日) 18:04:34.23:SsZTRyA6 三越伊勢丹内定の大学生「レイプされる女が悪い」★37 ttp://toki.5ch.net/test/read.cgi/ms/1298739729/ "> ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1298739729/ のスレから来ましたが、どなたか以下の暗号らしきものを解けないでしょうか。答えがあるのかもわからないのですが、お願いします。スレ汚し申し訳ございません。 391 名前:可愛い奥様 [sage] :2011/02/27(日) 17:07:06.97 ID:eEO8qQUS0 36 名前: ニッパー(千葉県)[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 16:57:33.61 ID:Bwhmzd0T0 : □7×7=4□□ [] 2011/03/06(日) 21:38:34.61:PoFXs49p なやはあはたはさあは~「にちはな」を使って謎を解け よろしくお願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/03/07(月) 19:16:44.03:DVSQ5q4H これわかります? 鳥飯 メリアス いかだ 巣鴨 ナイロン 学食 タロイモ 石のい ダンケ 落とし蓋 十字架 寮 あんこ 抹茶 ダンデライオン すずり 黄色 : □7×7=4□□ [sage] 2011/03/09(水) 00:19:39.69:nx2udJv3 h5Ana3t5h10 soK32od1Yg0 これなんの意味かわかりますか(^-^)/? : 迷惑メールでこんなのがきた [] 2011/03/15(火) 11:50:35.00:icU1/5wa =81y=8BM=95=FB=97l=90=EA=97p=8E=A9=89=E6=8EB=82=E8=97=A0=8Cf=8E=A6=94=C2=81= =F4=81z H=96=DA=93I=82=C5=92j=90=AB=91=D2=82=BF=8F=97=90=AB=8F=91=82=AB=8D=9E=82=DD= =97=A0=8Cf=8E=A6=94=C2=81A=95=81=92=CA=82=CC=91f=90l=96=BA=97=A0=8Cf=8E=A6= =94=C2=82=C5=82=B7=81B =91S=82=C4=8E=A9=89=E6=8EB=82=E8=82=CC=82=DD=93=8A=8De=82=C5=82=AB=82=DC=82= =B7=82=CC=82=C5=81A=89R=8BU=82=E8=82=CD=8C=E4=8D=C0=82=A2=82=DC=82=B9=82=F1= =81B =81=A6=8F=97=90=AB=82=C9=8B=E0=91K=82=F0=95=A5=82=A4=95K=97v=82=CD=82=A0=82= =E8=82=DC=82=B9=82=F1=81=A6 =82=C6=82=C9=82=A9=82=AD=82=B2=8A=CF=97=97=82=AD=82=BE=82=B3=82=A2=81B=95S= =95=B7=82=CD=88=EA=8C=A9=82=C9=82=B5=82=A9=82=B8=81E=81E=81E =81=A1=8E=B5=8AC=81i=C5=C5=D0=81j=81y26=8D=CE=81z=83o=83c=83C=83`=96=F110=83= =96=8C=8E=81@=88=EA=89=9F=82=B5=82=C5=82=B7=81B ttp://http://xyz.wsx4fdt7njk382.info/batsuichi/ =81=A1=98a=90=F2=81i=B2=BD=DE=D0=81j=81y29=8D=CE=81z=83o=83c=83C=83`=97=F0= 2=94N=81@=81@=88=EA=89=9F=82=B5=82=C5=82=B7=81B ttp://http://xyz.wsx4fdt7njk382.info/batsuichi/ : □7×7=4□□ [] 2011/05/25(水) 17:38:10.66:gi58yhpv この暗号の答えはわかりますか? 17+20=さ 10+19=や のとき、○+106=か ○は? : □7×7=4□□ [] 2011/05/27(金) 23:27:01.49:EtDVFzii Mixi 沙弥? なんのことです? : □7×7=4□□ [] 2011/05/27(金) 23:48:20.65:jB1nobQT 1761ec40b7af25df57dc693cf3075486b2e9a3895c5e5a7ca8cb4078b43b30692ed864c62dfe7b30b2a996ccf3f2ce76 文章の解読問題です。簡単に解かれてしまうようなら、 別の方法を考えてみたいと思いますので挑戦お願いします。 : □7×7=4□□ [] 2011/06/01(水) 20:56:40.41:ZF6rDuXz 0575012805834224279004460140021201410446344817940425047505020575055305010557053505400447183104110109 友達から送られてきた暗号です これの答え自体が一つの設問になってるらしいのですが意味がわかりません。 よければ誰か解いてくれませんか? : □7×7=4□□ [] 2011/06/02(木) 19:54:26.45:nwd4oiad あなた(YOU)→366 自分(I)→54 りんご(APPLE)→294 では悪魔の数字と言われてる666は何を意味するでしょうか? : □7×7=4□□ [sage] 2011/06/07(火) 00:42:34.94:wR3TghJb ヒントプリーズ… 236は16進ですよね (25+15+21)×6=366 9×6=54 (1+16+16+12+5)×6-6=294 appleはちょっと強引ですかね? 666の意味は分かんない。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/06/07(火) 21:06:39.66:tbbpvJSM 句点コードですね。 ルーン文字の”↑”の対応するアルファベットは何か? よって答えはt 答え×6=666なら、足して111になるアルファベットが答えなんだろうけど… y o u i a p p l eを使って考えるのかなあ。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/06/12(日) 12:46:56.24:3C7vwhJz 頼むわ 全然わかんない 4r2ejbwi8 44ch z9745ri i4yem3nonbg zb3a99edvasx ube1caj4 8x62o ezvp4gh3t d8weyi49 kqeth9yo hqruk8vz qelk2aoj wsi3jj gxy014yhhi uh3s1u xsxahqddlg4 bf0u 8skcjef7 ip1ro57g7qzx 39ul98xs xi54fn2voxf v06nia 0d3emi zer8fr3a 2g9n45in6 tc1vsbr oigjp aj2s42optab dbpxnu7a4 auon ww1863i q0kk wmd7mbkbs 944ns8najy72 ooqq j7nu1qdeupe9 r15mw4doac k82ejh 9anek1ow1ukr ajnom v1x9leyj1 rahz6f zw5y5dcj1e 52i9ctojc bgwi4 ilk3fvon f20sboipv2x 4d56dgw 61z6d44 to9d1 yv11 gkgjq6kv4i 8jnkwbl0wg6 ufup ha5bjv8q42 3tpqa3edvv otv80xb6 kge9 3fb5bpg cczd37sesc 8n0jso1jb03 gd33afr1hcg4 k7r7zxefmepd x9gjdo6 o8qftt : □7×7=4□□ [] 2011/07/07(木) 21:33:50.62:mOdB2EnJ qjd!@iP.xAH−bD@pf,G@fbgf!!! 中学生が考えたものなのでそんなに難解ではないと思うんですが分かりません・・・ お力添え下さい。。。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/07/08(金) 00:31:01.37:JZgoJI3V 携帯を使って変換する(abcAB=かきくけこ) 「みなさん いつもありがとーございます だいすきです」と言いたかったと予想。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/07/08(金) 01:22:08.96:JZgoJI3V 濁点を「ABCab=がぎぐげご」と考えるとちゃんとした文章になるね。 : □7×7=4□□ [] 2011/07/08(金) 07:14:53.18:VUfEUVjt ありがとうございます! : □7×7=4□□ [] 2011/07/10(日) 20:02:05.28:rj7T/Usg 123789 1236789 123789 1236789 4文字になるんですが教えてください。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/07/10(日) 20:28:29.04:I1dohYVs 携帯の文字盤をなぞって「ニコニコ」とか? : 246 [sage] 2011/07/10(日) 20:32:04.83:rj7T/Usg おぉ、ありがとうございます! : □7×7=4□□ [] 2011/07/12(火) 18:14:35.55:e3gW6oP5 E8A9 で【りか】と読みます E4D3A1 はなんと読みますか? : □7×7=4□□ [] 2011/07/13(水) 05:14:18.42:IFEA40/3 パズル板のおまえら ttp://c.2ch.net/test/-/news4vip/1310481885/1 誰か見ていたら助けてくれ : □7×7=4□□ [] 2011/07/15(金) 08:53:26.47:lZG+b0gN この暗号を解いてください。 ①・・・和異変ぱる ②・・・これ円びで お願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/07/25(月) 02:36:49.38:MyR/t9As 誰かこの暗号解けますか? この言葉の意味は何か暗号になってると思うのですが・・・ 138 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/07/24(日) 23:38:55.36 ID:TqFX3R550 [9/9] から 新ネルサバドラネスニコ生コラム A3C あごを知らなきゃニコ生見るな ざまぁ。 毒舌の裏には嘘はなし bize ガラスのハート、終わった男と卑下する早い 綺羅 幼少期ガチで男勝り バンビ 紳士の裏にはプライドあり カイザーS 鬪神、声色には人間味 ばるるん 前世の占い斎藤一 マリア 汚名返上、解消売女とはお布施であっても結果出す 嘘とゴム、嘘はDQNでゴムはうぜぇ! 花月、地元ラーメン花月あり さりな エロを売りすぎだと急降下 九州ラーメン、キャラ被る味のないお湯ラーメン シマウマ、丁寧教員口調◎ オンディー&ウラン、いつか帰ってくる吉本興業 後の生主まだ目立っていない うに 何か色をつけたらブーストアップ ありづか ギルド古すぎ、まだあった? 一世風靡・・・・・放送は? 以上 : □7×7=4□□ [sage] 2011/07/31(日) 22:07:47.99:no1yFVZt 16進とか使った簡単な暗号だと思うんだが・・・ 650 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/07/30(土) 14:13:27.03 ID:FbIiCfMJ0 aA2ED2F8E1803527F42156D00E9C : □7×7=4□□ [sage] 2011/08/15(月) 11:33:48.64:YOaEJUWF 開4 暗号の解読お願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/08/15(月) 17:13:38.97:X8YRYUH0 4番ゲートを開けよ : □7×7=4□□ [] 2011/08/16(火) 02:29:08.90:lxc1ag8s 違います・・・ : □7×7=4□□ [sage] 2011/08/16(火) 12:20:56.20:J8S82b8f こんなもんいくらでも別解だせるだろw : □7×7=4□□ [sage] 2011/08/16(火) 21:37:44.47:odTd2vGr お願いできますか? 0206212545 41354106021320 2217132225 4132173222064112 : □7×7=4□□ [] 2011/08/17(水) 18:30:16.86:nrCOddFg -÷710×52分の1=0.1414 これわかりますか? : □7×7=4□□ [] 2011/08/23(火) 16:46:50.98:nO98GuLU 3uETeipRtNSts 誰かといてくれよ… なんか英単語になるらしいんだが… : なななし [] 2011/08/25(木) 21:43:44.95:vL6UHVRX 「だらげたばじぇだらげあ?」 お願いします。解いてください・・・・ : やまぴ [yamada4647@yahoo.co.jp] 2011/08/27(土) 16:39:51.72:pLj2b8hb んちもちしちくにすらとくに 名前らしいのですが…方則がまったくわかりません。 どなたか、よろしくお願いいたします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/08/27(土) 17:20:49.16:1Yh8JIxe 「ローマ字入力」で打つとYAM… : □7×7=4□□ [] 2011/08/29(月) 22:48:28.05:aefvbPYx ふるいけや かえるとびこむ みずのおと ばしや : □7×7=4□□ [sage] 2011/09/26(月) 01:16:30.50:bmU3jEHg 下記の暗号解読出来た方、復号化のプロセスも書いて頂けると嬉しいです。 qw}~qk : □7×7=4□□ [sage] 2011/09/26(月) 21:22:19.77:Tnjt1Dux たてむへたの・・・ : □7×7=4□□ [sage] 2011/10/02(日) 02:36:27.15:KxABfpgn 1-19 2-5 4-3 1-14 2-11 1-9 4-11 14-9 ひらがな7文字、記号1文字にするらしいのですが どう解読するのか全くわかりませんでした。 宜しくお願いします。 : □7×7=4□□ [sage] 2011/10/27(木) 10:09:13.19:vVdoI6OU 10年以上迷惑メールきた事無い俺のケイタイに来た迷惑メール すみません ttp://http:// 略 えっちして下さい akiko 虹ろつたる技9 以上 最後の1行の意味なんだろう ナポリタンコピペみたいに意味無いことを意味ありげに見せて 相手に反応させる手口かもしれんが わかる方いたら教えて下さい : □7×7=4□□ [sage] 2011/11/21(月) 17:52:53.39:RzLmHwed 頼みます Q3 B2 ZI5 M5 F1 S1 数字はローマ数字です : □7×7=4□□ [] 2011/12/03(土) 13:50:37.97:1O7Xqi1A 私は単純かつ複雑な言葉遊びが好きだ。 私は世界中を旅し様々な国を訪れているが、 中でもアメリカ、カナダは好きだが、アルゼンチンは嫌いだ。 小さな四角をマイナスに近づけると真実が見える さあ、見つけ出せ!探偵団!私の宝の一部をそこへ置いてきた! 君たちの健闘を祈る 東京のある場所を示しているらしい どこだかわかりますか??? : sage [] 2011/12/04(日) 20:31:43.72:Y1gZb/in ていもちうさぐりんこ これって何だかわかりますか? ggっても何もでてこないし暗号のような気がするんですが よろしくお願いします : □7×7=4□□ [sage] 2011/12/10(土) 23:37:28.98:xVAE7Jjx 誘導 ●単発の質問やスレ立て相談はこちらで●2 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1170416037/ : □7×7=4□□ [sage] 2012/02/18(土) 04:28:57.97:cp7ZDXdU この記事どう? ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1328906207/ : □7×7=4□□ [] 2012/03/09(金) 17:34:24.93:RcmfcoPG お願いします [墨]炭隅済角澄 [→2←1]4 : □7×7=4□□ [] 2012/03/09(金) 23:31:20.84:RcmfcoPG お願いします ~aego ~月頭11080408040502 : □7×7=4□□ [] 2012/03/10(土) 15:34:58.95:4dhITdOh JPNSU■MMV ■にはなにが入りますか? : □7×7=4□□ [] 2012/03/11(日) 10:42:38.12:apdb01DD "余っているものを答えよ" 余っているものってなんだと思いますか?なぞなぞ的な意味で。 : □7×7=4□□ [] 2012/04/02(月) 22:28:28.46:2MRr27uf もにみみみちきいみみのにしいとなのち : □7×7=4□□ [sage] 2012/04/03(火) 16:33:46.42:eFwcbBzl うん : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2012/04/04(水) 03:00:41.81:OdTOzgrF !Mokuton : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(8+0:8) [sage] 2012/11/15(木) 19:40:06.92:44yYeC3d 40 10 45 11 50 12 55 13 : □7×7=4□□ [sage] 2012/12/30(日) 21:05:16.51:O4lgBnDd 53 : □7×7=4□□ [sage] 2013/03/08(金) 00:35:10.85:k7cDJH23 迷いの森 ttps://www.youtube.com/watch?v=hXmf13AMJtQ&feature=youtube_gdata_player : □7×7=4□□ [] 2013/03/08(金) 21:12:35.75:bBIkPxSx 借りた本に暗号をしかけたいんですが 本を利用したいい暗号ってなにかありますかね : □7×7=4□□ [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN:pQDmshR3 本そのものを暗号表に利用するのが一番ベタか ページ数や行数などで : □7×7=4□□ [] 2013/11/08(金) 18:39:32.97:LrN7BytS 暗号解読をクリア ttp://http://music.geocities.jp/jphope21/0203/35/234_1.html それは、「本命」と「目くらまし」のメールにあった。 ( ttp://http://music.geocities.jp/jphope21/0103/31/200.html ) : □7×7=4□□ [] 2013/12/06(金) 21:43:25.68:kyVOeSxu ばなはあはなあはあさたはんこあしかたしたはなさたどふなはなはたはたはたううひまひまはまはやはやはやはかはなはあはあはかはろいたさちはたさあさあさうはぬつはたはたひ 友達から送られてきた暗号です 解ける方いらっしゃいますか? : □7×7=4□□ [sage] 2014/02/05(水) 15:54:20.22:/PyJH813 列と番号…?かな : □7×7=4□□ [sage] 2014/02/06(木) 21:54:27.55:rhuKoIxo おねです 1・次の暗号を解いて下さい。 KKOORKEUTSOATITYEUYSOOMUE ①総合物流企業 ②国際輸送 ③国際貨物トレースシステム ④港湾運送 2.次のひらがなには、それぞれ対応する言葉があります。 では?は何でしょうか。 みにもらかとな = 荷物 きいほからていに = ゲートウェイ ま????な = 情報 ①すえまひ ②してもく ③りやつけ ④らなくら 3.次の計算式にこれらの言葉を示すとき、??にはどの数字が入りますか。 85+57+7+73 = アトランタ 15+18+53+16 = パリ 39+92+??+8+92 = 輸送 ①16 ②37 ③66 ④102 : さくら [] 2014/03/28(金) 16:10:24.77:bB5+UTRp この暗号解けますか? かの めしまず ww ゆっくり つの くりすますw りんご しるこ てーぶる いす つぎ てかww ねこ ニャー コイツ・・・w つる (w) : さくら [] 2014/03/28(金) 16:12:18.69:bB5+UTRp あっ!つるはツルですw : さくら [] 2014/03/28(金) 16:16:36.72:bB5+UTRp あと ことたさえるらにれだるのかぐなす? わかる? : さくら [] 2014/03/28(金) 16:18:49.32:bB5+UTRp 荒ぶらぐすかなほよぐ! : さくら [1はさいしょ ちいさく] 2014/03/28(金) 16:20:31.21:bB5+UTRp ヒントいる? : さくら [] 2014/03/28(金) 16:24:31.39:bB5+UTRp 最初 飛ばし : □7×7=4□□ [] 2014/12/16(火) 23:28:35.78:4yrRLoiZ hlkm;ilkn : □7×7=4□□ [] 2014/12/16(火) 23:33:31.97:4yrRLoiZ tctrstfdxkjh : □7×7=4□□ [] 2015/01/20(火) 14:11:11.53:0JAEpmFy お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 ttp://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 ttp://http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野 ttp://http://www.o-naniwa.com/company/ このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 ttp://http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋 ttp://http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 ・ハンガー・ゲーム ttp://http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html ・スタートレック ttp://http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html ・アバター ttp://http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html ・アバター ttp://http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html ・トランスフォーマー ttp://http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html ・Star Citizen ttp://http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html ・T ttp://http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html ・Zle ttp://http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html 大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203 に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。 この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。 hnps203@gmail.com : □7×7=4□□ [sage] 2015/02/13(金) 01:47:14.11:yJbiGXKw 2の答えは④だな : □7×7=4□□ [sage] 2015/03/21(土) 06:14:30.23:8lqnnVsV 解いて下さい にとかりあぐきとさめろすむいこちでほまれてっぽよく のせばとんへらいひよえぬごるもじたけかみくど。そぷ のゆれぶこうやすつじが、つめょぺなりにゆをしでたと ひにさわんむぶめきあるくとげむろふまわだるにやぐへ のほしたえくて : □7×7=4□□ [sage] 2015/03/27(金) 15:40:31.49:9PNJ17Y4 ttp://blog.aquaplus.jp/archives/5083 P L U S の4つの謎の文字列です MENSAが問題を作ったようですがさっぱりわかりません・・・ : □7×7=4□□ [.] 2015/08/04(火) 23:23:39.06:r7h1h72g すみません・・・ 全く話がそれるのですが 下の暗号を解いてくださりませんか [困難]急死した祖父の遺した暗号解読[内容未解読] 簡単に解けそうで簡単に解けなさそうなものなのですが 出来ればご協力ください : □7×7=4□□ [.] 2015/08/04(火) 23:24:45.55:r7h1h72g 規制のせいでスレのリンクは貼れませんが 画像のみ載せておきます ttp://i.imgur.com/GVchOkU.jpg : □7×7=4□□ [.] 2015/08/04(火) 23:25:17.08:r7h1h72g 甲 0848755440255433522554341481600216380262 乙 130382684058063391699510489057019722225724 27146922036103131333164732934719560562605626055334 668394016558602253842065705020232590632951 3033916500202145041250702 : □7×7=4□□ [.] 2015/08/05(水) 01:07:12.54:WXPjNV+r 説ける方はいませんか : □7×7=4□□ [.] 2015/08/05(水) 01:08:08.29:WXPjNV+r いませんねr7h1h72gさん : □7×7=4□□ [.] 2015/08/05(水) 01:08:48.51:WXPjNV+r 私が解きましょう : □7×7=4□□ [.] 2015/08/05(水) 18:50:39.08:WXPjNV+r いやのスレに行ってみたら 一部解けたみたいです。 頑張りましたね! : □7×7=4□□ [sage] 2015/10/22(木) 17:10:55.15:b2OY/2Gv 昨日夢で教師に出された問題、 全員苦悶の末、俺だけが正確した 炎天下に1匹の牛がいる確率 ヒントはひとつだけだされた 福沢諭吉の格言は? 夢の中のことなので、はっきりいってカオスな問題 ヒントもたいして役にたたない : □7×7=4□□ [] 2015/12/01(火) 20:27:09.09:NeP0Kuke 【 自民党 】 ヒバクハウスに続き続々急死wwwOTL 【 中曽根 】 IZABEL VAROSAのドラマー楓舞さんが脳内出血で死去 トンガ出身のタカウ選手が急死ラグビーTLのホンダ 11.23 「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 …母親が発見 鎌倉在住で、ひまがあれば地元でサーフィンをしていた 千葉にも遠征 11.20 北の湖理事長多機能不全 62歳 食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える 11.15 阿藤快心不全 69歳 一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去 ttp://https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923 今井洋介氏が若くして急死した鎌倉市では、今年に入って死亡数が大幅に上昇 ttp://https://twitter.com/tokai amada/status/670895872155234304 三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている 安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、 反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか ttp://https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272 ・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。 《《 極刑、止む無し! 安倍と中曽根による東日本大虐殺! 》》 マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。 日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。 マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。 : □7×7=4□□ [sage] 2018/12/25(火) 16:34:35.07:j8fnkNQi .
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキング が作成したキャッシュです。元のページはこちら 。削除についてはこちら 。