2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

タミヤらしさって何?


名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/30(火) 18:18:13.91:ztsKD6H6
ヨコモらしさ、京商らしさ…

なんだろな?
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/04/30(火) 20:12:24.65:4aQmPI+k

*'-'*)ノ⌒WD40
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/04/30(火) 20:53:23.17:XUih2bn8
良い意味でのおもちゃ感
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/04/30(火) 21:28:34.07:OmNMxZPa

まず、君らしさを語って下さい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/01(水) 02:55:46.48:pCOs7Hu+
盟主気取りで出すものがしょぼい。

30年以上経過してもアソシの足元にも及ばない。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/01(水) 15:07:04.57:0EBm57kc
タミヤらしさとは『タッピングビス』だな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/01(水) 16:18:15.49:FETSnB6m
すぐ壊れる
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/01(水) 17:38:06.71:EfUnIhy6
プラ、アルミ、スチール、カーボン等
全ての素材が弱い。
擦り減るわ曲がり易いわ歪み易いわ。
それでも、なぜが買っちゃう。
しかもタミヲタGPやらチャレやらに
一切、出ないし興味すら無いけど。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/02(木) 09:00:52.02:ELjK7rVa
枝葉末節にばっかり無駄にこだわって肝心なところの詰めが甘すぎるところ
奇をてらう事自体が目的になってる本末転倒ぶり
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/03(金) 12:42:27.56:nCNUCvBk
ファイティングバギー・ホットショット・アバンテの共通点。

「ハッタリを売りにすること」

高い・遅い・メンテが大変の三拍子も揃ってる。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/04(土) 11:00:01.53:CAW2inkm
タミヤ旧車って人気だったけど、最近は未再販物件も価値下がりつつあるような。
Losiやトラクサスが防滴構造でしかも速いなんてSCトラック出してて現地じゃ見放されつつある。
Losiのトロフィートラック最近買ったがリアルだしな。
日本メーカーって兎に角創るの下手な印象。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/04(土) 11:01:48.56:CAW2inkm

外車勢がずっと魅力的なもん出してるし外人のマニアも見放しつつある。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 12:01:29.08:QlE2Zo46
ズブの初心者でも組める組み立てやすさとパーツの供給安定性じゃないの?

TL01とかF103辺りくらい昔の車種でも、全部とはいわないまでも
最低限の部品程度は何とか確保出来るってのは、なかなか他社には出来ない芸当。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 12:36:25.86:FdGF3SnS
もうあっちでもSCTは下火だけどな(笑)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 13:22:55.08:LxYyUi9p
世界一の模型総合メーカー。異論は無かろうし認めない。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/04(土) 14:54:14.20:CAW2inkm

すぐ壊れまくって魅力もないマシンばかりで何言ってんだ?()
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:00:04.60:FdGF3SnS
流石ニワカの海外かぶれだな
全く話が噛み合ってない
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:07:34.24:CAW2inkm
何か反論されるとすぐ海外厨認定する安っぽさ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:14:38.06:CAW2inkm

アメ公メーカーのSCTの造り込みと走りの両立を全然研究できてないんだもんな。
安いばかりでそれ以外の魅力なりセンスなりが退化してる印象
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:17:51.52:CAW2inkm

セミワークス含めデザートレースも普通にやってるのに1ジャンルだけ見て下火とか()
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:19:41.64:y5TZa82H
海外にかぶれ過ぎて日本語能力までガタガタ担ってるの草
恥ずかしすぎるからそういうのは中学生のうちに卒業しとけ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:23:40.99:CAW2inkm
↑と自分の日本語がガタガタであると自己紹介しております。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 15:26:01.33:c68EVAfJ

お前に藁
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 16:32:16.00:FW6toCV1
またトラクサスくん涌いてんのか壊れるなあ

ほんとクソ薀蓄かゴキブリのようにどこにでも涌いてくるのな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 23:16:58.92:CAW2inkm
洗脳タミヤオタってすぐどこにでも湧いてくるのな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/04(土) 23:23:15.88:cJB05F4W

すぐに洗脳タミヤオタが我等がタミヤを馬鹿にするなとイキリ回る事。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 01:13:26.44:y4jONDp8
タミヤの特徴 その1 

ネジ類の袋詰めがちゃらんぽらんで何の規則性もないので作業しづらい。
なぜ、アソシ、ロシ、HPIのように作業ステップに沿って必要なものを詰めないのか。

あいかわらずどのメーカーのドライバーにも合わない+ネジが付属する。
タミヤのラジコンだから許されているだけで、他業界でこんなネジだったら不良品レベルだぞ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 03:10:47.11:HNeaHbAa
トラクサスにせよショートコーストラックにせよ10年くらい前に
鳴り物入りで上陸したはいいけど微塵も流行らずに消えたよな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 03:16:50.89:NFSa0rS+
とイキる時代遅れのタミヤオタ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 03:37:20.36:xsrKAmTk
18 名無しさん@電波いっぱい sage 2019/05/04(土) 15:07:34.24 ID:CAW2inkm
何か反論されるとすぐ海外厨認定する安っぽさ。


事実を突き付けるとすぐタミオタ認定する安っぽさ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 03:48:07.67:NFSa0rS+
と安っぽいタミヤ車に洗脳されているタミヤオタが我らがタミヤ、反論する者は須く海外厨とイキっていること。
これじゃメーカーも碌なモノ造らないな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 04:02:16.47:xsrKAmTk
イキるって言葉覚えてウッキウキなんやろなあ
あとこれで数多の海外厨に擬態出来てると思ってんのがすげえわ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 04:45:05.25:vxk00zWA
タミヤの特徴その3
のような海外モデルを手にしたこともない井の中の蛙勘違いユーザーが世界を知ったつもりになっていること。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 05:37:03.62:NMYp64kw
タミヤの特徴でも何でもなくて草生える
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 07:33:57.84:PSJSghET
ネジ袋が作業順になってないってブリスター箱とか金具袋詰とか
ネジ袋A〜Cとか言ってたくらい昔じゃねーかよw
最近のエントリークラスのやつは作業ステップ順で小分けしてあんぞ。
10年くらいぶりにリターンしてTT01とかTL01とか組んでみて驚いたわw

ついでにタミヤの純正ドライバーならきちんと合うんで、
当然にしてOEM元のANEXでも合う。PBでもベッセルでも挙げ句ダイソーでもいけるんで
逆にアレが使えないドライバーってどこのやつだと。

二昔くらい前のバイク雑誌で、スナップオンのプラスドライバーが
ちょっと癖があるって言われてたもんだが、その種の「日本のネジと相性の合わない魔法のドライバー」
をわざわざ選んで使ってんじゃないだろうな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 08:26:38.85:cSZFh72G

アネックスなんだ。
アネックスの六角はなめやすいからきらい
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/05(日) 11:20:30.04:NFSa0rS+

お前が見事に実証している件
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 11:30:50.93:iqaShDfK
日本語が全く通じないのはトラクサス基地外の特徴
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 12:42:56.74:PSJSghET

ラジコン用ってそんなにトルク掛けて使わないから正しく掛けさえすれば問題なくね?

金属同士でガチ締めするような状況で、しかもチタンみたく噛み込みやすい素材なら
心配だったら薄くカジリ防止用グリスとか塗ってから組めば良いんで。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 13:06:48.75:wUZAiuyv

そうだな。補強しても壊れまくるタミヤオタ車なんだから一々オーバースペック当たり前の
外車買えなくて悔しいんだな。()
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 13:14:21.51:wUZAiuyv
外車厨外車厨抜かす割にには無反応なのな。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:07:59.61:xsrKAmTk
池沼だからトラクサススラッシュとかいうゴミ買ってしまったんだろうな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:16:24.77:NFSa0rS+

それ以上にゴミなタミヤオタ車。
外人のマニアもすぐぶっ潰れるとお墨付き()
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:17:32.03:x76G+GU4
クソ狭い日本で無駄にデカくてパーツも海外通販しないと手に入らないゴミ買うとか
ケンモジこじらせすぎだろ
精一杯情強のフリをしてる情弱っぷりが最高に笑える
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:18:14.03:x76G+GU4
タミヤオタ車ってなんだよ(笑)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:25:23.38:wUZAiuyv

タミオタだと人名と被るとか聞いたからな()
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:27:21.59:wUZAiuyv

我等がタミヤ車最強!ってか
井の中の蛙乙
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 14:49:29.77:xsrKAmTk
誰もタミヤ擁護してないのにこれ
常に敵作って噛み付いてないと死ぬ病気なんだろうな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 18:04:09.54:+y/bUIMe
海外モデルをsageしていたくせにタミヤ車擁護をいきなり止める浅さ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 20:18:55.14:yZ8A2mDj
ガイジかよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 20:19:52.39:xsrKAmTk
いきなりも何も今まで誰もタミヤを擁護してないんだが、健常者には見えちゃいけないものが見えてるんだろうな
怖い怖い
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 22:59:24.22:NFSa0rS+
タミヤ擁護でもないならいきなり外車厨と人に食って掛かるなヘタレ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 23:12:17.36:Y0b0ciTG
ヒス女みたいなキレかたする奴だな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 23:30:22.44:X2iJbych
ユーザーを舐めきったOP商法バリエ商法MS(笑)RR(笑)商法
変態を褒め言葉と盛大に勘違いしてるあたりが臭すぎて無理だし
業界トップの地位にあぐらをかいて製品の質は下がる一方なのに価格はどんどん高くなる
それどころか最近じゃ割引率を上げさせないように問屋とショップに圧力をかけ始めるクズっぷりが最高にジャップ

倒産秒読みらしいが、もはやこの会社が消滅したとして困るユーザーなぞ一人もいない
業界のためにもタミヤだけに留まらずジャップ企業はさっさと全部潰れて欲しい
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/05(日) 23:34:41.31:X2iJbych
ジャップはバカだから外圧でしか変われない
不当に得たシェアを盾に殿様商売を続けるジャップ企業に制裁を
トラクサスやスペクトラムみたいなユーザー立場に立った真っ当な商売をやってるメーカーが
きちんと正当に評価されるようにならない限りこの業界に未来はない
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 00:11:54.39:Yjtz9rhV
実車メーカー同様、国内の市場は軽視する傾向だから仕方ない(苦笑
売りにくくなってしまった所で必死になるよりも売りやすい所に尽力して伸ばす方が賢いだろ
日本メーカーとしての自尊心などと、のんきな事言ってられる時代じゃないんだよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 00:34:46.38:RH1TKdXV

上のレス群読んでおくんだなw
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 00:40:43.48:B43ohufd

まったくその通りだもんな。コンスタントに売れるものを造り続けたり売るなり、ましてや商品としての魅力付度をまったく検討してない。

ホビーメーカーなのにそれらを本気で愉しんだり遊んだ者が指揮を執っていないような印象。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 00:44:22.65:B43ohufd

まったくその通りだもんな。魅力付度がハッキリしたものや、コンスタントに売れるものを造り続けるなり企画なりしようともしていない状態。

ましてやホビーメーカーなのに、その立場に立って開発したり指揮を執ることのできるものが最早不在状態なんだろうな。
TraxxasもLosiも実車デザートレーサーのスポンサーになっていたりするし。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 01:04:20.39:BSvwwjGD
一方的な言いがかりでHOBBICOを潰したトラ糞スを許すな
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 01:12:01.71:yVqH9eQK
公正な競争を妨げるジャップ企業を許すな
タミヤも京商もフタバもサンワもKOもヨコモもカワダも無限も全て潰せ
ラジコンの世界にジャップは不要
ペンペン草1本すら残さず全て潰せ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 01:22:42.00:B43ohufd
ユーザーの希望要望にコンスタントに応えていくことが重要なのに自己満商品に帰結しているようなものばかり。
まあアメ公は乗り物文化だから入れ込みが違うのだろうが、現状の国内メーカーは酷いにも程がある。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 01:26:42.74:yVqH9eQK
黄色いサルはバナナ食ってりゃいい
ラジコンに関わるな
ジャップ企業に死を
ラジコンに関わる全てのジャップに可能な限り惨たらしく惨めな死を
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 01:35:27.95:B43ohufd
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=kbTEkqk_YCg
PV見ても入れ込みが違う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 03:51:34.79:RH1TKdXV
LosiのBajaReyを最近買ったがカッコ良すぎ。実車トロフィートラックまんまの構成、ボディもロールケージをインナーに、外側に分割でボディカウルをビスで張ってる。それでいてブラシレス搭載、スタビリティシステムまで実装。
ただ、デカイから1/10が走っているときは気を遣ってやらねばならんが。ミスった他車にトマホークしてしまったら捻り潰しかねない。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 10:09:03.64:kKkjilsS
うーん、タミヤらしさねぇ・・
スケール感の高いボディ。品の良いパッケージデザイン
初心者・ライトユーザー優先の商品展開。積極的なイベント開催
良好な流通ルート。親切なお客様相談室
時々出てくるエポックメイキングな製品
ヘビーユーザーやハイエンドユーザーは他社にお譲りしますと言う企業姿勢
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 10:10:09.41:K4MHOH1i
タミヤらしさだったものだな
今となっては全部中途半端
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 10:28:01.01:kKkjilsS

お客の目が肥えただけだよ。
最近のポリカボディはスケール感が良いし、
新規ユーザーやリターンユーザーに力を入れている所も好感が持てる。
数十年振りに復帰したんだけれど、相変わらず頑張っている感じがする。
もちろん欠点もあるけど、その欠点を潰そうとすると弊害も出ると思う。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 10:44:09.73:yVqH9eQK

典型的な日本には四季があるから的なゴミウヨ
スケール感はCarismaに完敗
OP商法に乗らないとまともに走らないゴミは初心者向けでもユーザーフレンドリーでもない
SPナンバーがないカスタマー専売パーツ増えまくってるし
時々出てくるのは他社の丸パクりか気を衒うこと自体が目的な典型的なジャップのものづくりの産物もとい産廃
一般的な(真っ当な)ヘビーユーザーは他に譲って細胞分裂に何の疑問も抱かない敬虔な信者を育成する宗教団体っぷり

悔しかったら反論してみろゴミウヨ
そしてジャップに死を
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 10:46:00.05:omkgKfcp
タミヤはホビーラジコンの入り口。そこで過ごすもよし、卒業して違うメーカーへ行くもよし。
タミヤが無かったら大変なことになっていることだけは確かだ。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 10:56:10.32:8+7Jz8Aj
ボディに関してはモノによってはHPIの方が良かったり
最近はKillerbodyからも良いのが出てたりはするけど、
なにしろ入手の安定性に尽きるな。

エントリークラスの車両に関していえば弱いところは補強すりゃ良いし
壊れたら直せば良いんだけど、そのための部品が純正なら法外なお値段じゃなく安定して買える、
社外品もユーザー母数が多いからメーカーも種類も潤沢に出回ってるってのは有難い。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 11:05:12.83:BSvwwjGD
最近は生産拠点がフィリピン法人に移行してるからパーツ入手難易度がどんどんhpiに近づいてる
タイミング悪けりゃサスアーム1つ入手するのに2ヶ月待ち3ヶ月待ちは当たり前
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 11:45:31.32:kKkjilsS
日本語で「ジャップ、ジャップ」と言っている人がいるけど、在日外国人かな?

全てにおいてタミヤがナンバーワンだとは思わないけれど、
1976年の電動RCカーデビューから何十年も経っているのに、
タミヤに成り代わるメーカーは出なかった、もしくは育たなかったんだよね。
これがどういう事なのかは、具体的に説明しなくても分かるよね。

今はタミヤが無くなると、日本全国のRCサーキットに甚大な影響が出てしまう状態。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 11:51:06.58:xmnegZLT
井の中の蛙
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 12:25:44.01:kKkjilsS
いやいや、モータースポーツ的視点で見ればアメリカ、安さで言えば中国だと思うよ。
でも、日本には、タミヤが無くなると困る人達がたくさんいるから、
これからもタミヤにはタミヤらしく頑張って欲しいのよ。
もちろん他のメーカーも応援してるよ。タミヤには出来ない事をして欲しいからね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 12:25:45.99:8+7Jz8Aj

そうはいっても注文すれば「パーツとしての製廃品以外」は最終的には入荷するし
通販だけでも尼なりヨドなりら洛西なりラジ天徳島とか複数の入手ルートを確保してれば
大抵どこかしらには在庫がある、とかいうレベルでは
日本代理店すら引き払っちゃったHPIと一緒にしちゃいけない。

無ければ待たされるってのは京商やヨコモだって結局は一緒で。
逆にカワダはトゥエルブなら年式違いのパーツでも付いてしまうので走らせるだけなら何とかなる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 12:30:47.95:8+7Jz8Aj
そーいやアカデミーのSTR-4って車種をヤフオクで買って持ってるけど、
何か全体にタミヤっぽいレイアウトを、「タミヤじゃない某日本メーカーのエントリークラスの樹脂の質」
で実現しちゃった的なアレな感じで、そこで逆にタミヤの偉大さが分かったわ。

エントリークラスの車種のあの飴細工っぽい妙にネロッとした樹脂の質は
ありゃー一発でバキッて割れないためにそうなってるんだから
ジオメトリー変化とか剛性とかいえば滅茶苦茶でも初心者向けには優しい設計でもある。

逆にまあ、アカデミーのアレは本国なら町の模型屋で部品が買えて
それほど問題にならないんだろうと思うけど。日本だと全くメリット無いから
すぐに入ってこなくなったってのもそれまた理解できるわ。
現地価格が幾らしたか知らないけど、もしタミヤを日本で買うより安いなら向こうで売る商品としての意味はある。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 12:33:25.54:3AobuB4B

こういうシャシーにランチアラリー037とか
セリカGr.Bのボディ載せるのが田宮模型
らしいと思うが、もうTAMIYAだからねぇ・・・。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 12:40:12.66:B43ohufd
遊びやすさ入りやすさ、はいいのだが、それ以上を求めると外車モデルしか選択肢がない。特にオフ車系。海外モデルを研究してステップアップしたりするユーザーにも
好めそうな良いものを造ろうという姿勢がまるでない。

LosiのBaja Reyとか一遍しっかり研究してみろと。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 12:44:51.39:kKkjilsS
NSU TT イェーガーマイスターは、実にタミヤらしいと思ったw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:05:21.39:kKkjilsS

そこは海外メーカーと代理店が、日本市場に注力していないから、
タミヤにそれを求めてしまうのであって、タミヤがハイエンドに注力しちゃうと、
エントリーがおろそかになると思う。(企業規模的に)
外車も選択肢に入れたいんだけれど、現状を見ると、手を出しにくいよね。
手を出している人を見ると、「部品、どうしてんのさ?」って思う。
名無しさん@電波いっぱい [] 2019/05/06(月) 13:13:15.64:omkgKfcp
この業界、タミヤ様様なのは間違いないんだが、それってどうなの?っていうところも多い。
ボディー違いの同一シャーシ色々出すんだったら、
廉価バージョンというのを出してほしい。内容は、ボディーレス、モーターレス、ビスレス
工具レス、グリスレス、プラやメタルの軸受レス、にしたらめっちゃ売れそう。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:19:17.34:RH1TKdXV
甥っ子が興味持ってるみたいなんだが、海外モデルは無茶だし、タミヤのはアレだしな。
周辺機器系も様変わりが激しくて子供には勧めにくくなってる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:21:32.78:R6Wdf6iX
ちょっと痛いとこ突っついてやるだけで簡単に手のひらクルクルするあたりが最高にゴミウヨ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:24:48.34:B43ohufd

割高になるけど尼や代理店で買えるのでまだ案外何とかなる。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:35:34.71:kKkjilsS

俺は、楽しい議論をしたいから書いているのであって、別に痛くもなんともないよ。
RC信者と言われたら否定しないけど、タミヤ信者と言われるとチョット違う気がする。
海外の特定メーカーを信仰するのって、若い時によくあるよねえ。俺もそうだったw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:43:11.73:RH1TKdXV
ビッグスケールやハチイチサイズ、それに複セルリポブラシレス、ガソリンエンジン車持ち込んで激しく走らせてるんじゃ、ライト層さんは
入りにくいかもしれんね。
子供見てるからデカイモデル引っ込めて、なんてのも変だしw
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:47:57.68:kKkjilsS

廉価バージョンって面白いね。タミヤの場合、買えば買うほどイロイロ余るからw
俺的には、「今の時代、環境保護的にどうなんでしょ?」って突っ込んでみたい。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:53:58.52:R6Wdf6iX

追求されると手のひらクルクルするのが議論なのかよゴミウヨ(笑)
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:57:59.33:R6Wdf6iX
良好なパーツ流通←カスタマー専売増えてるし生産拠点の問題で数ヶ月待ちもザラ←最終的に手に入るから問題なし、既に倒産したメーカーよりはマシ

スケール感に優れたボディ←海外勢に負けてるよね←客の目が肥えただけ

これが「議論」らしいぞ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 13:58:14.30:K4MHOH1i
新製品スレとかでもやたら攻撃的なコ居たけど日本人じゃなかったのか…
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:05:51.01:kKkjilsS

え?クルクルしてるかなあ?
タミヤらしさを語るスレだから、自分の思っているタミヤらしさを
書いているだけなんだけど・・・
あと、ジャップ君の話の内容には、ツッコミどころがあるんだけれど、
あえて書かないんだよ。楽しく議論したいからね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:14:46.11:0J3egbOq

追い詰められると謎のマウント取りたがるあたりなんかもう臭すぎて…w
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:15:16.79:kKkjilsS

良好なパーツ流通:RCショップの豊富な品揃えには、いつもお世話になっております
スケール感優れたボディ:フォードムスタングGT4には感動した。米人大喜びでしょ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:17:44.51:0J3egbOq

突っ込まれて反駁出来ずに開き直るのは少なくとも「議論」とは言えないなジャップ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:18:11.54:kKkjilsS

え?俺って追いつめられてるのか?
いや〜、まいったぁ〜 追いつめられちゃった〜
すまん、天気が良いから、ちょっとラジコンやってくる。またあとでね。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:23:34.20:AW5hX1jj
ムキになって煽る事しかやる事の無い連休最終日。もとい、一年中連休か。
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:38:28.52:B43ohufd

うん、臭いのはお前だよ
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 14:47:21.02:0J3egbOq
ゴミウヨ涙目逃走wwwwwww
名無しさん@電波いっぱい [sage] 2019/05/06(月) 15:20:36.95:kKkjilsS
おまたせ!2パックほど遊んできた。
バッテリーが上がって来た時に、ジャップ君の事を思い出したよ。
なんか、ちょっとシンミリしちゃった。
「逃げた」とか書かれてるんだろうなと思ってたら、やっぱりだった。少し笑った。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 RC(ラジコン)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら