2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

イクラとウニどっちがうまいか!?


モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/22(火) 18:08:27:TKo5BPwD
おすしやさんでほぼ同じ値段(ライバル)イクラとウニどっちがうまいか
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/22(火) 18:09:09:TKo5BPwD
ちなみに僕は、いくらですよ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/23(水) 03:02:33:qESua4pw
ウニはアタリハズレがでかいきがする
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/23(水) 15:28:44:/lArbBfM
おれはうにだな。
でも100円ずしだとあんまりイイのには当たらないな。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/23(水) 15:31:58:McBwwN6l
棘があるだけウニの勝ち。
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/23(水) 18:35:26:3GV11PN/
やっぱりイクラだよ!!
古いのはまずいけど、新しいのはプチプチとした食感がたまらない
Z氏 [] 2005/03/23(水) 18:36:46:KeegLFSd
幾らデショ!!
幾ら無いと死にますけどね
寿司は150円以上がいい
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/03/24(木) 06:39:26:1+ny53vm
いくら不味い。うに美味い。
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/24(木) 18:10:59:1jYWU6S2
ウニこそ食べる価値なし。ドロっとしていて気持ち悪いよ。味もイクラの方が格段
上だね♪
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/24(木) 18:19:25:2DucmNNg
どちらにせよヤクルトには合わんな。
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/25(金) 11:44:59:RhhVWB9f
まーね。でも、ヤクルトにあう寿司なんかあるの?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/25(金) 14:24:00:+ub8d7ke
     うに
  
〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/25(金) 19:25:01:RhhVWB9f
勝手に終らせんなゴルァ!このスレ立てたのは、おれだ!
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/03/25(金) 21:28:51:dadORLaR
卵なら合いそう、ヤクルト
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/26(土) 09:17:27:L0n/ncgS
俺はイクラ派だが
この問題を解決するには
北海道住人または北海道出身者の声が必要だと思う。
北海道の人!。ピチピチのイクラのミリン醤油付けのおいしさ説明してあげてよ。
あれ食べるともうベトベトのイクラまずくて食いたくなくなるよね。

名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/26(土) 17:54:22:ZaEOGSg7
どっちが好きかなんて個人の嗜好の違いがあるので決めること自体に意味が無い。
1はきっと中学生に違いないな。
ウンコスレゆえに


〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/26(土) 17:55:37:xrpnkJED
あれ?イクラ派にかわったの?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/26(土) 20:24:50:oUtlWPFZ
俺は両方まずいて喰わない。あんなもんに金出すなんて。
赤貝のひも最高ー。
そういう俺は女に食わせてもらっているだけに、正に赤貝のひも。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/26(土) 20:27:17:+TU4D+Ek
うに。
いくらなら自分で作っててんこ盛り食べてましたから。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/03/26(土) 21:45:51:DlSo5Cro
は回転寿司しか食ったことないな
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/27(日) 21:22:52:YkoSac9v
〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/27(日) 21:31:56:1/JLzMGI
うに。
でもクスリ臭いのにあたったらorz
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/03/27(日) 22:11:48:sTc/PxiV
いくらは普段食べてるからウニの方がい〜な〜
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/28(月) 09:27:26:U4/qKu7I
結果は、イクラの方がうまいということでOK
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/28(月) 09:28:33:U4/qKu7I
まあ、どっちにしてもキュウリは、じゃまだな
プチブル [sage] 2005/03/28(月) 18:37:27:eOrL3J+k
海胆とイクラ、一緒に巻いて喰ってるが。

「コレステロール巻」だ。
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/30(水) 19:58:39:7bcJMLMk
それ、うまそう
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/03/30(水) 21:15:39:YxHATpPG
やっぱイラクかな
モーたん(・ω・) [kawauchihanako@yahoo.co.jp] 2005/03/31(木) 13:25:09:taOuKT52
やっぱりね、分かるなー君
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/03/31(木) 13:25:39:/+GSc2aI
イクラ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 皇紀2665/04/01(金) 12:36:58:BKcmr+0Q
イラク
hanage [] 皇紀2665/04/01(金) 14:49:49:2/a17UMm
いくら!イクラ!幾等!井倉!
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 皇紀2665/04/01(金) 18:29:49:5g9nsVHJ
海胆でしょ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 皇紀2665/04/01(金) 18:44:12:aYzuENWM
俺的意見

いくら
65〜75

うに
10〜95

鮮度などによって旨さが全然違う。
ウニは旨いのに当たればめちゃめちゃ旨い。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 皇紀2665/04/01(金) 22:42:56:J5kJzyoc
うに
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/02(土) 03:13:14:R8JpLq9u
ウニ味のイクラ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/02(土) 08:50:11:ir0i4OV+
売2
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/02(土) 09:19:56:A1MBERn3
同じ値段の寿司と言うことは・・・
100円でつか?

どちも、ぱちもんだYO!(´・ω・`)
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/02(土) 11:54:36:+yBWZpWQ
ウニのぱちもんって何?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/04/02(土) 16:37:32:Oj4JBXTs
う〜む、

あかうに>ばふん>天然いくら>人造いくら>むらさきうに
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/03(日) 06:18:32:Ar3NHV1q
うにってウンコみたいな味がするから嫌いだ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/03(日) 08:32:49:ZQT5vakv
雲丹 イクラよりアボガドの方が美味いよ。
hanage [] 2005/04/04(月) 13:20:26:YhmkU4VV
アボカドよりもパパイヤだ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/04(月) 20:45:57:8WMy9HDs
いくらと筋子だったらどっちが美味い?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/04/07(木) 23:12:07:Ye6oTHqF
アジ>>>>>>>うに、いくら
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/04/08(金) 08:32:27:F8yDzoH+
どっちも好きだな〜。甲乙付け難し。強いて挙げるなら・・・・

ウニですね
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/18(月) 18:39:02:q5zpQ6EB
いくらはご飯にのっけてわさび醤油で食べるのが好き。
軍艦巻きのは嫌い。いくらが海苔に負けちゃうので。
ウニも動揺。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/19(火) 22:08:14:6yo97pWj
キュウリは邪魔かい?
ウニの軍艦で、海苔の替わりにキュウリをかつらむきした物を巻いてあったのは
なかなか美味かったよ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/04/19(火) 22:45:53:oLJSFSKd
うに が幅広い いくらは 中位安定型
ちなみに最近うまかったもの 鯛の卵巣
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/19(火) 23:16:55:eCdmFwv6
高級店(一人で1マソ以上)ならウニの方が旨いな。
中流店(一人で5000円程度)なら、微妙。
リーズナブル店(一人3000円程度)ならイクラ。
安物店(回転寿司等)なら、どちらもダメ。
「偽イクラ」か「え?これ黒ウニじゃねーの?」だから。
やっぱりウニはアカウニか馬糞ウニ。
それも鮮度が重要。
でも、北海道なら、回転寿司で充分旨いウニが食える。これ不思議(w
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/20(水) 18:04:38:qtYbVsVr
やっぱりいくらかな?すじこもうまい!
回転寿司のうにはもう駄目…
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/04/20(水) 19:00:15:QyFj+1Ee
漏れも海胆だけは通販で買った塩水を馴染みの店に持ち込んでる。
5カン位食べて残ったのは店にあげちゃうけどねw
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/05/06(金) 22:10:48:Ozj8N5QO
本当にうまいイクラやウニを食べたことがない
白身好き [] 2005/05/07(土) 17:19:00:SLLqHWAh
イクラの方がウニより安定しているから失敗ないのでは・・
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/12(火) 13:45:38:iNQxFMHd
俺は北海道でおいしいイクラ食ったけど
おいしいウニ食ってなかったからイクラ派になってるわけだ・・・・
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/12(火) 23:42:33:nrdoR0p7
まあ、トビコの勝ちだな
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/14(木) 23:08:07:85hncGDO
ウニのほうがうまいですね。
この前お取り寄せした、ここのウニは最高でした(*^▽^*)

ttp://cart02.lolipop.jp/LA12165580/?mode=ITEM2&p_id=PR00100428942
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/14(木) 23:11:59:wasqBo/c
ごめんなさい。比べられません。どっちがなくてもやだ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/14(木) 23:15:50:hKABwQ5l
どっちも下等生物の卵、よく平気で食えるな
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/14(木) 23:19:37:wasqBo/c

だって旨いもん。食材なんてそんなもんでしょ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/16(土) 19:10:36:tLzqPFfO
>59
ウニは卵じゃないだろ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/18(月) 14:58:09:tuyNeIlY

おまぇ・・・・。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/20(水) 23:00:43:YsOpZv0E
普段食ってるイクラって人工イクラ?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/30(土) 03:24:30:kKIuZg5i
イクラは高級品でも値段がたかがしれてるからなあ。
飽きるほど食べまくってもう満足。

ウニがうまい。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sega] NGNG
個人的にはイクラ。
あのさっぱりしたしょっぱさがいい。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/07/30(土) 22:39:58:lsZkrERx
ウニの場合、生理的に駄目って奴が多くね?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/07/31(日) 03:01:12:XxfZy3Tz
生理的にっていうか、ああいう生臭濃い系の味が嫌いな人は結構いる。
あんきも、白子、レバー等。

自分はそういうのが大好きだから、いくら食べても食べたり無い感じ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/08/01(月) 00:38:27:7CXORHCO
どっちも好きだなとしか言えないが、
飽きの少ないタイプだな。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/08/01(月) 18:32:44:tEkIeY0R
俺はイクラ派

ウニも好きだけど、結構カラが入ってて「ガリ・・ぷ〜〜ん (Д゜;)<オエエl!」ってなる事があるし
それが無くても、食べた後にお茶を飲むと口中に生臭さがモワ〜っと広がって吐きそうになる。
味は好きなんだけど、駄目だわ・・・
かなりの確率でウニを食べた・・大至急梅しそ巻きを頼んでスッキリし、退店。

(;゜Д゜)<ハァハァ・・キモチワル・・ううう コーラのみたい  ってなる。

イクラはそれが無いから好き
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/08/01(月) 19:24:28:JtbOAIpg
ウニは金払ってでも良い物を食べるべし
だね。

良い物と悪い物の差がありすぎる。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/08/23(火) 08:52:18:HSAyNnUL
小さい頃はいくらが大好きだった。
好きなものは最後に食べたい派だから最後はいつもいくらだった。
中学くらいからウニの美味しさに目覚めた。今では最後はウニ。ウニの方が好き。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/08/28(日) 19:42:26:ajOGp4lx
どっちもあんまり
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/08/28(日) 19:48:29:TsLJSIkk
雲丹とイクラは殆ど食わない!北海道に帰ったときは食う!
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/08/29(月) 00:34:03:8RxfsheK
イクラは美味いねぇ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/08/29(月) 01:23:54:jgMg96or
不味いくせに寿司一人前の値段を吊り上げる寿司2大元凶を比べるとは粋なスレだな
人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト [sage] 2005/08/30(火) 12:53:21:3N+gWiuY
""こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派(郵反)   与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥(郵反)   
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派(郵反)  
小西 理(滋賀2区)   橋本派(郵反)   谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派(郵反)  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥(郵反)   古賀 誠(福岡7区)    堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派(郵反)    ※(郵反)=郵政民営化反対  

【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/09/19(月) 02:45:29:bQeHQJyY
>ウニは金払ってでも良い物を食べるべし
一度でも自分で採ったウニを食べたら金の問題で無い事が判るよ。
>食べた後にお茶を飲むと口中に生臭さがモワ〜っと広がって吐きそうになる。
>イクラはそれが無いから好き
ほかほか御飯でキャビアを食べさせたいな。吐く程生臭いぞ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/09/21(水) 06:56:46:kKHitb6H
俺の地元だと生うにやいくらはしょっちゅう食えるから
どうせ寿司で食うなら寿司屋の技術がみたい
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/09/23(金) 03:56:02:kyqJDDXI
ウニは神奈川の海でもとって食える。
しかもたくさん食べると飽きる。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/10/31(月) 10:31:45:zvODil0Q
【ウニ】米国で高まる寿司フィーバーが、
カリフォルニア海岸の生態系を助けるかも?…カリフォルニア"ウニ"委員会
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130721963/
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/02(水) 23:40:48:9RyShojB

北海道育ちのおいら、昔はウニとって食べたから味は知ってる。
天然じゃなくて養殖ものだけど、海で遊んでると子供のうちは分けてもらえるんだよね。
今はそうはいかないだろうけど。

それに匹敵とはいわないが、今は東京でもかなりうまいウニを入手可能。
それを探すのが大変だったけど。
味でいえば取れたてウニの90%程度の満足はえられるよ。

今年はウニが大量に取れたらしく、安かった!
何度注文したことか・・・。
調子に乗って夏2ヶ月でムキウニで15kgくらい食べた。
相当体に悪いだろうから、そのあとは粗食生活&運動の日々。
でもとっても幸せ〜〜〜〜だった。

先日テレビで話題になったいくらを購入してみたけどイマイチだった。
やっぱり自分で地道に探したものの方がうまいもんですね。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/11/08(火) 19:10:39:mLT3/vqA
うにはうまいよ、でも、嫌いな人の気持ちもわかる

独特のにおい、味がするし
それがまたいいんだよな いくらは塩辛いから、沢山は食いたくない
ウニ、サザエなど生理的に受け付けない人の方が多そうな
食べ物、最高やな
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/13(日) 13:54:40:g1roHZyy
人工イクラしか食べたことない(´;ω;`)
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/11/19(土) 02:27:01:NOhVRoEQ
ウニは海産物にしてあの甘み・・他の食材では味わえない。
寿司食いに行ったときに、ウニは欠かせません。

イクラはその日の気分で食べたり食べなかったり・・
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/19(土) 20:37:29:6WEBsu6B
いくらは人工でもなければそれ程当たり外れは無いが、うにはピンキリ
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/22(火) 09:20:17:vbQdZnDw
人工いくらは存在しないと言っていいくらい珍しい存在だよ
みんなが人工だと思ってるのは鱒の卵
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/22(火) 18:41:54:2EIlf2y8

その珍しい存在のものはスーパーで普通に売ってるよ。
1パック298円という安さ。
パックを持って、大きく揺すってみると粒が「じゃらじゃら」と動く。
粒同士が引っ付いていないのさ。
粒もパンパンに膨れ上がってまん丸だ。

先日、そんなイクラを親が買ってきた。
マジで噛み切れない。ゴムボールか?

今は岩手のイクラを堪能中…
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/11/24(木) 02:17:17:Ao930zwC
イクラは比較的当たりはずれが少ないが
意外と味に差があることが判明。
今年20種類近く食べた。

昔に比べてイクラも安くなりました。
驚いたことに一番うまかったのはキロ5000円のやつ。
期待度大のキロ15000円のイクラは普通の味だった。
わからんもんだ。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/11/30(水) 05:03:35:k17eZQV7
それって成熟し過ぎた卵じゃねーか。
そんなもんスーパーで売ってるの自慢げに書くって・・・

あれって旨い利用法有るのかね?
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2005/11/30(水) 05:49:38:jnzbdDXT
88  ぎゃくにたらこが高くなった。
むかしは、貧乏人のおかずだったのに。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [sage] 2005/12/01(木) 05:24:41:pFS0EKUa

5000円クラスのイクラがうまいと言ってる訳ではないよ。

料亭のツテで取り寄せてもらった物
自分で探した物
中には一般には手に入らない物もあったし
基準になる味が元々スーパー物とは違う。
取り寄せた物が5〜8点だとするとスーパー物は3点かな。
そして、一つだけ格段にうまい9.5点の物があったんだよ。
それが最安値に近かったからビックリしたって話し。
(どっちの料理ショーのイクラも興味あって食べてたけど・・・う〜〜ん)
ちなみに、私のうまいイクラの基準は
ねっとりした汁、臭みが無く濃厚な味、舌で溶けるように無くなる皮
あとは漬けすぎて水っぽくなってないことかな。


確かにタラコは高くなった。
うちの父はイクラよりタラコ派だから大変。
昔は安くても探せばうまいタラコが手に入ったが
今はお金出して、更に吟味しないと満足いくタラコが食えない。
89 [] 2005/12/09(金) 14:58:15:idtk2Qki
>91すいません、レスアンカーの付け忘れです

>87が、アホな事いってるもんで・・・
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/01/04(水) 21:00:16:NYwNOMKh

今鰯やハタハタですら高級魚の格付けになってきてるからねぇ
ま、散々自然痛めつけた付けが追いついてきたってことですかね
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/02/21(火) 00:31:56:gzpd2leh
自然界のサイクルに人間が絡んで、搾取していっちまったからな。
だから取り敢えず、お前等ウニもイクラも喰うな。






俺が喰うから。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/02/21(火) 01:48:03:hCDnjS2G
“本物”のいくらで、上手く手当てされているとこれが魚の卵か!
ってくらい爽やかで旨みのある、まるで半熟卵みたいな味わいがある。
塩よりは醤油ダレで調整されたほうがイクラの甘みが活きる。

が、それでも“本物”のウニには遠く及ばない。
ウニが苦くて不味いって思ってる可哀想な人は、
是非機会があれば白ウニ、函館ブランドの金印か緑印食ってみろ。
間違いなく、今までのウニの概念が180度変わるから。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/02/21(火) 02:26:22:h44beRlF
ししゃもも1匹500円するからな。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/02/21(火) 05:23:34:v7Mpctov
だんぜんウニ!どっちとも当たり外れおっきいよね
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/02/22(水) 22:14:08:yVpakUiF
利尻島の バフンウニ(赤ウニ)

最高でした。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/03/06(月) 09:20:20:sWDesaMg
うにもうまいが、いくらが好き。
名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 [] 2006/03/06(月) 12:44:45:09INu50Q
高級店ならウニ。
安めの店ならイクラ。
ウニはいいものでないと変なニオイがしてまずい。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 おすし板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら