2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【RICOH】 WG-M1 WG-M2 【ウェアラブル】 [無断転載禁止]©2ch.net


名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/07/28(木) 18:47:25.42:cY7k2kSY
リコー初のアクションカムシリーズ、WG-Mシリーズのスレッドです。
 
【リコー初のアクションカムシリーズ、WG-M1のスレッドです。
【WG-M1】 
発表 2014年9月11日
発売 2014年10月中旬予定
メーカーサイト
ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m1/

【WG-M2】
発表 2016年2月23日
発売 2016年3月18日
ttp://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2016/20160223_010466.html
メーカーサイト
ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m2/

前スレ【RICOH】 WG-M1 【ウェアラブル】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1410441633/
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/07/28(木) 18:57:17.15:cY7k2kSY
2
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/28(木) 19:30:29.94:iT0TpNhu
20まで持って行かないとダメか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/28(木) 19:30:47.81:iT0TpNhu
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/28(木) 19:54:29.95:y3NFaSB6
1乙!

夏の旅行の旅メモ、道中のタイムラプスと大活躍予定。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/28(木) 22:03:03.40:BWYssVEM
保守w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 00:39:37.73:Tprky4Sf
20までってキツくない?w
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/07/29(金) 05:25:57.90:RkrwKdIu
二行目いらんかったなorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 06:59:31.81:uN0r86Mr
ほしゅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 07:16:18.42:yi55ya7X
ていっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 08:56:53.90:7DhCHPbd
やっ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 22:13:21.65:1c8gPecy
いちおつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/29(金) 23:10:29.73:LHhYIAxw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/29(金) 23:30:49.79:EfFNZB9b
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 00:14:58.88:Yk39AdOX
M2とtg-trackerどっちがいいかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 06:53:01.36:Ud8/U5N2

色的にtg-tracker
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 08:02:57.05:nNxdzb+S
20まで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 08:03:04.56:nNxdzb+S
持って
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 08:03:10.15:nNxdzb+S
行くか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 08:03:24.98:nNxdzb+S
あい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 09:11:59.36:usQ5OYM5
気圧の関係なのか、標高が高いところから低いところへ移動すると電池パックのフタがなかなか開かない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/30(土) 18:58:38.31:XxL/b6On
m2が2万切ったら買い換える
早く下がれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/31(日) 00:14:43.96:4t/qgT1S
m2て白飛びがm1より酷いんだけど
露出調節して改善できるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/31(日) 09:41:06.97:nqdlUeWW
m3を早く出せ
とにかく小さくて頑丈な奴を頼む
ビルから落としても壊れないくらいのを作るんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/31(日) 15:44:53.30:wMn4SOhS

出ても買わないだろ。

これ以上ゴツくて重たいのはアクションカムとしてどうかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/31(日) 18:36:17.81:nqdlUeWW
いや買うよ
ていうか「小さくて」って書いてあるだろ
重いのは問題ない 
どうせ車載するから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/07/31(日) 22:27:45.13:ubVe7TwV
2のいいとこってバイブで録画スタートがわかるだろ?
水中でまめにオンオフ繰り返すとそれが生きてくる。
いちいちモニター見てたらバレるリスク高くなるしw
まわしっぱなしで沈めてもいいんだけど編集が大変だしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/02(火) 09:02:26.47:uTGll4z2
こいつで撮影した画像って動画は後から重ねたら復元厳しいけど
画像は一部復元できるな・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/02(火) 17:00:45.32:V6zpwI+t
ドラレコにするにはダッシュボード上は直射高温なんでダメだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 20:37:20.28:WdFc5Izu
最近空の青色と入道雲が綺麗だからM1のタイムラプスで屋根の上に放置してたら撮影時間30分位で勝手に終了してた。
熱での強制終了?(゜Д゜) ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/03(水) 22:53:11.45:2DJN+/vk
明日出かけるから、冷えピタ貼ってドラレコにしてみるわ
どのくらい保つか報告する
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/04(木) 19:54:10.08:jofEDstT

直射日光が当たらないような工夫した方が良さげでない???
31 [sage] 2016/08/04(木) 20:26:04.31:e/DMcJd4
報告
結果だけ言うと、ちゃんと対策すれば何時間でも撮影できるっぽい

付属のマウントに付けて、ダッシュボードに設置
100円ローソンで買った冷却シートを液晶の面に貼った
録画開始してから、シガーから常時給電
一応日よけとして、小さいタオルをかぶせた

という状態で、朝8時から夜7時まで車載したけど、結局一度も熱落ちしなかった
ただ、飯食ってるときに1時間くらい駐車してて、戻ってきてすぐマイクロsdを差し替えたんだけど、
その時は火傷するんじゃねーかってくらい機体が熱くなってた
真夏の駐車は2時間くらい放置しとくとヤバイかもしれない
あと、エアコンをフロントガラスのところから風を出すようにすると、カメラに冷風が当たってイイ感じになってた

以上です
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/04(木) 23:27:24.64:8Mr1L4W+
うーん、正直M1で水着ギャルのケツ撮ってるといつばれるかヒヤヒヤする
かといってM2でどれだけアドバンテージが有るか。
パナのシャチハタみたいなやつぐらいの大きさにならんかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/05(金) 09:03:34.53:TVqcsJ/l
じゃあパナのシャチハタ買えよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/06(土) 00:29:45.20:8nCS4+Dt
シマノのCM-1000ってのもM1より先に出てたのか・・・くそぅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/06(土) 16:08:19.15:swQJT0UV
モニターねーじゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/06(土) 23:41:04.32:8nCS4+Dt
モニがないのがいいのかも
捕まって動画見せろって言われても再生できないんでーでとぼけられるしw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/07(日) 08:59:23.92:mSLDmovm

それこそちょっと派出所までって同行コース
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 11:21:59.05:dK5jkC3W
M1買ったんだけど撮影した動画をPCモニタで確認したらドット欠けの赤バージョンみたいなのが数カ所映ります
映り込みに見えなくもないけど 撮影する場所や角度変えても同じところに赤い点が映るのですが これの原因なんだと思いますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 12:19:15.66:+bW+i2Av
モニターがドット欠けしてるとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 21:26:32.54:2Hw904Wp

ありがとうございます
他の動画を映してもでなくて M1で撮影した動画だけなのでモニタではなさそうです
普通 映像に赤い点みたいなのは出ないですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 21:51:36.89:PpbGg+8J

私のは出ません。

ただ、エンドレス録画の重なり部分がひどくなった気がします。
滑らかに繋がらない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 23:12:42.76:PIU0WbFF
俺のM1の赤い点は逆光の時とかに出ることある
エンドレスの繋ぎ目もスムーズではない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/08(月) 23:15:05.79:PIU0WbFF
あーでも常にドットかけみたいなのが数ヶ所ってのは無いなぁ
サポートに連絡したら?交換になるかもだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 11:09:52.38:loxKhMf8

教えてくださりありがとうございます
初めてのアクションカムなので ちゃんとしたムービーカメラと違ってこういうものなのかなとも考えたんですが 質問してよかったです
サポートセンターに連絡してみます
本当に助かりました!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 18:05:40.39:SO/P5Gbk
今日初めて海で使ったよ。
使い物にならないよ。
魚が居てもズームないから撮れないよ。
子供撮るにも近距離でしか撮れないよ。
結局チャリやバイクのドラレコくらいじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/09(火) 18:18:48.96:+CCvgPDm
おう、買うな買うな
M2も売れなきゃ値段が下がるw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 19:40:17.70:SO/P5Gbk
うん。これが不便で売れないから値段が下がるのよくわかる。
ウェアラブルっつーわりには大きいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 19:42:31.16:wP1UKgbU
まさかこんなマイナーなカメラにアンチがつくとはな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 19:47:24.36:HKerPd81

自分の目的、用途に合うか調べきれずに購入し、
買ってから使いこなせず不満を言う人ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:14:23.88:6BUEr09m

同意!
自分の無知、アホが原因で買ってんのに何をのたまってんのかとwwww
中古の買い取り店にでも流すか、ただで知り合いにくれてやれよ!!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:34:58.99:SO/P5Gbk

必死ですね (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:36:01.89:HKerPd81

図星のようで(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:36:56.48:SO/P5Gbk

バーカ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:38:51.14:SO/P5Gbk

つーかいらねーよ。
お遊び衝動買いした二万もしないカメラなんて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:48:30.32:wP1UKgbU
じゃあ俺にくれ
時間と場所指定してくれれば取りに行くから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 20:56:06.31:SO/P5Gbk

沖縄なんだが来てくれよ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:03:58.97:HKerPd81

衝動買いでしたか…
使いこなせないのは残念でしたね。

2chに書き込みせずに、潔く捨てましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:05:37.15:SO/P5Gbk
二万しないオモチャカメラを必死にネットで調べて買うなんてバカらしくて俺無理よ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:08:57.00:HKerPd81
使いこなせなくて必死に2chに書き込むID:SO/P5Gbk(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:10:39.47:HKerPd81
小学生位かな?
バーカって言うID:SO/P5Gbk(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:19:04.63:SO/P5Gbk
使いこなせないんじゃなく使いこなす程の機能が無く必要ないと言ってるだけに食いついてきたアホ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:22:43.10:wP1UKgbU
沖縄?超嘘くせーな
何がしたいのかよく分からん奴
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:23:38.91:HKerPd81

そんなものを2万円も出して衝動買いしてしまった事を後悔しているのですね。
次からは衝動買いせず、少し調べてから買いましょう。

ズーム出来ないって憤慨しなくて済みますよ(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:30:09.57:HKerPd81

使いこなすのは機能だけでは無いのですが…

もう少し使ってみて、自分に合う用途を模索してみては?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:31:24.84:SO/P5Gbk

いや特に後悔なんてしてない。
やっぱ値段なりなんだなと確認できただけ。
買おうとしてる奴に情報提供しただけ。
以外と使い道ねーからなってな。
それに食いついてきた二万必死な奴らって・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:34:01.13:7kpgN3S5
タイムラプス結構楽しいからやってみたら。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:38:56.87:SO/P5Gbk
ウェアラブルなのに定点なんて
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:41:16.91:SO/P5Gbk
さて暇潰しに付き合ってくれてありがとな。じゃな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:44:22.27:wP1UKgbU
またこいよ
お前みたいなアンチくんがいるとスレ伸びるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:47:27.13:HKerPd81

それは貴方が用途を知らないからです。
ウェアラブルの用途は沢山有りますよ。

価格の問題では有りません。
GoProなら貴方の用途に合うのですか?

2chにただ使えないと書くのではなく、
ウェアラブルはどう使えなくて、どの様な機能を求めるのか、
具体的に書きましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:48:23.76:SO/P5Gbk
お、最後に。
セットでグリップ付いてたんだがモニターが上部なんで結局目見当での撮影になるってウケるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:50:58.44:HKerPd81
グリップまで買ったのですか…
衝動買いの様ですが、計画性全く無く買ったのですね…

どの様な衝動が有ったのか聞かせてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:52:05.96:SO/P5Gbk
セットで付いてた抱き合わせだと (笑)
読解力薄っぺらいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 21:59:00.81:wP1UKgbU
アンチくん、本当に沖縄在住?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:01:22.36:HKerPd81

ん?
どうしました?(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:04:50.08:SO/P5Gbk
おうよ。
綺麗な海の魚撮るのもいいかなと思って買ったが、撮れる位置まで寄るとさすがに魚逃げるぞ (笑)
グリップ付きで撮影しやすいかなと思ったけど魚を中心に置けてるか分からねー (笑)
バックパネルも以外と防水性高くないぞ。小さい水滴入ってた。レンズカバー結露も早かったな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:13:12.83:wP1UKgbU
おうよじゃねーんだよ
嘘くせーんだよ
煽りとかじゃなくて、いらねーんならマジでくれよ
都内なら速攻で取りに行くから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:17:07.50:SO/P5Gbk
だから那覇だって。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:19:50.53:HKerPd81

目的に対して、使ってみたら自分の用途対して満足できなかったのですね。

ウェアラブルカメラで撮影している人も居ますが…
難しいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:23:43.09:SO/P5Gbk
難しいな。
あんたこそ何撮ってんだ?
どーせチャリンコに付けて楽しんでる程度だろ? (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:25:06.72:wP1UKgbU
俺沖縄行ったことあるんだよね
沖縄の人間は地元の海を「綺麗な海の魚」なんて言わねーんだよ
綺麗なのが当たり前だから
都内在住じゃねーの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:25:30.44:HKerPd81

バイクで車載動画です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:26:29.51:wP1UKgbU
神奈川、千葉、埼玉でも取りにいけるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:29:11.55:SO/P5Gbk

しょがねーじゃん。転勤組だから。
せっかく沖縄にきたんだし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:30:01.26:SO/P5Gbk

たしかに機能要らないな。
スマホで十分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:31:11.32:wP1UKgbU
嘘だろ?
明後日の木曜日とかどう?
場所指定してくれれば早朝でも行くけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:33:31.96:l7Czpi+V
みたいな人って本当にいるんだな。
びっくり。
読んだ感じだと使い方も雑ぽいからすぐ使えなくなるよ。
心配いらないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:34:03.73:HKerPd81

スマートフォンでは実用的ではありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:37:25.30:SO/P5Gbk

過酷な使い方に耐えれるのが売りのひとつでもあるんだろ?これ?
なに言ってんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:39:04.64:SO/P5Gbk

おれが47で書いたチャリやバイクのドラレコくらいじゃね?
・・・ってのにあんたドンピシャでウケたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:42:36.08:HKerPd81

私の用途に合っているので問題ありませんが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:43:02.50:wP1UKgbU
ウケたじゃねーんだよ
何時にどこ行けばいいんだよ
早くしろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:44:15.12:SO/P5Gbk

じゃ食いつくな (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:47:30.87:SO/P5Gbk

それでは那覇市役所から徒歩5分くらいの場所で沖縄ブッチャマンという居酒屋でどうでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:48:12.94:HKerPd81

困るんですか?(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:49:45.73:wP1UKgbU
この野郎、てめーがただ荒らしたいだけのゴミ野郎だってのは分かってんだよ
それもいらねーっつうからもしかしたらもらえるかもと思ってこんな糞みてーなスレで
何度も書きこんでんだろうが
つまんねーバレバレの嘘ばっかついてないで早く場所と時間を指定しろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:52:22.51:SO/P5Gbk

あんた追い詰められてる感 (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:53:30.34:SO/P5Gbk

だから沖縄ブッチャマン。
おまえはコーラの瓶の代わりにWG-M1を手にするんだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:55:05.06:HKerPd81

私は追い詰められてませんが。
私は使っていますので。

貴方が衝動買いして、使えない不満を語ってるだけだすよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:56:05.59:wP1UKgbU
時間がねー
こりゃダメだな
アンチくんはネットでカメラの悪口言いたいだけか
なんて暗い奴なんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 22:59:06.50:SO/P5Gbk

へへへ。別に後悔してるなんて言ってねーぞ。
使った使用感述べただけだが?
安定が読解力薄いから勘違いして食いついてる (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 23:00:26.00:SO/P5Gbk

あんたもこんな暗いやつからもしかしたら貰えるかもって期待すんなよな。
とりあえず沖縄ブッチャマンに来い!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 23:01:28.73:SO/P5Gbk
さてシャワー浴びて寝るわ。
気が向いたら明日も使用感教えてやるわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 23:07:47.80:wP1UKgbU
もし何かの拍子にお前がどこの何者か分かったら・・・・・・・・・直接行くから、その時は頼むわ
いろんな意味でw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 23:08:42.42:HKerPd81

27レスもして何を言いますか(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/09(火) 23:51:20.88:mvdkuvu4
夏だねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 02:06:22.06:0Lwx5Sd9

言ってることはその通りだけど、を見て「浸水させて壊すだろうなぁ」と思った。
どんなに頑丈で耐水圧性能が高くても、扱いが悪いと簡単に浸水するからね。
普通に扱えてれば水滴なんか入らないはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 07:20:43.43:VToX27O+
沖縄転勤(左遷)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:07:39.95:/077H7s6

グリップで魚追っただけで扱い悪いって言われるのか (笑)
裏蓋開けたら分かるようにパッキンはペラペラのゴム一枚だぞ?
別で持ってるWG-1ですらもうちょっとしっかりしたパッキン使ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:07:55.18:BowGPVHB

沖縄に転勤で仕事ってなんだろう?

観光系の仕事くらいしか思い付かない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:10:56.99:/077H7s6

すまんな。うちの業界じゃ沖縄はドル箱と言われててな、実績作りにゃ欠かせないんだよ。
地方に転勤=左遷つう・・・狭い考え
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:11:20.76:/077H7s6

機械メーカーだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:45:17.26:mA/xT1mX

WG-1持っててこれ買うの?
本当に必要と判断しましたか?

衝動買いなら仕方ないか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:46:53.79:mA/xT1mX

沖縄でも機械メーカー有るんだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:55:56.52:/077H7s6

だから最初からオモチャ買う感覚の買い物だと言ってただろ?
その上での使用感を述べただけだ。
WG-1はほぼ仕事用だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 09:59:18.64:/077H7s6

メーカー系はほぼ福岡か鹿児島から出張で来る業界が多いが沖縄に支店作る事で売り上げ上がるらしい。
国絡みの施設に納めるのも少なくないから支店がある強みなんだろうなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 10:23:54.39:4R9gYtQr
逆に良いところ無いの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 10:28:43.67:llUL7eK3

玩具感覚なら2chに書くこと無いよね。

個人所有物を仕事で使うこと許されてるの?
会社で買ってくれないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 10:32:04.78:llUL7eK3

良いところ?
価格、防水、互換バッテリーが安い(笑)
白飛び酷いけど、車載動画撮る分には十分ですね。
M1壊れたらM2買います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 12:45:03.14:/077H7s6

そうだなぁ、設置場所の雰囲気や状況等自分がミスらないように使ってるツールだから何も言われないなぁ。
若い奴らはスマホで撮ってるけど、物によっては数千万する設備の打ち合わせで先方の担当者の前でスマホ撮影っていうのが失礼な気がして俺はカメラ使うってだけだからなぁ・・・。

会社に言えば買ってくれる。ただ部署に一個って感じで、管理者決めて使用時には持ち出しログ取ってってやるのが面倒なだけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 12:47:28.66:/077H7s6

うーん。USB充電と室内でも光量気にせずに撮れてるとこくらいかなぁ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 12:49:08.05:/077H7s6

カー洋品店行けばバイク用防水ドラレコ一万もしないのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 13:22:37.44:gFqnF2ry

ウェアラブルなら他にも使えるじゃん。
スノーボード、サーフィンもやるし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 13:43:01.89:TPGBd4X0
スノボはどうかわからないけどサーフィンにこれは向いてないよ。
大きいし、言ってたみたいにレンズカバーに結露するよ。カバーの面積が大きい分大変。
サーフィンだと筒型をヘアバンドにたいなアタッチメントでアイカメラ仕様じゃないと邪魔でしょうがないよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 13:49:33.50:05zM5KXC
そういえば確かに防水性には不安を感じた。
日常生活程度なら問題ないんだろうけど水中アクション系だと弱そう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 14:55:44.05:gFqnF2ry

腕に巻くから邪魔になら無いよ。
使って特に困ったこと無いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 15:14:42.88:/077H7s6
サーフィンで腕に巻いてもなんじゃこれ?て画になりそう。
手をブンブンしてるから意味なさそうだな。やっぱ言ってるように筒型で耳上が理想かもな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 15:15:33.44:/077H7s6

だろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 15:40:10.28:BowGPVHB

波が綺麗に巻いてるときは、
いい動画が撮れるよ。
スノーボードでもサーフィンでも、手をぶんぶん振り回すことは無いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 15:53:10.02:BtrWxgnp

サーフィンは脚→腰→上半身→手と連動していくので結構なブンブン感ですよ。特にトップターン時の手の移動量は大きいです。
タルい波ならカメラ付けてる事意識して乗れますが、張った波は運動量多くなって逆に良い画が撮れません。
本当にサーフィンやってるのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:19:47.26:/077H7s6

あんまりいじめてやりなさんな。
ガキンチョが背伸びして想像で語ってるんだから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:28:13.04:BowGPVHB

波が綺麗に巻いているときはと書きましたが。
それ以外でも私はぶんぶん振り回すことは無いですね。
スノーボードもサーフィンも。
手は動きますが、ぶんぶん振り回すものでは無いでしょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:30:56.13:/077H7s6

確かに嘘くせー奴だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:41:03.60:BowGPVHB

私が下手なのかもしれません。

YouTubeに手をぶんぶん振り回してる動画が有れば教えてください。

皆さんのぶんぶん振り回すと判断している度合いを知りたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:41:17.32:cwMVdCy0

手を使わずにどうやって腰から下の動力使うのでしょう?
何ftのボード使ってます?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:47:20.39:/077H7s6

ほれ。このお手頃サイズのタル目の波でビギナーレッスン動画でもこの手の動きだぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9JowcxOiDeg&feature=youtube_gdata_player
ちなみに俺も若い頃ちょっとやってた。
逆に手が動かないサーフィン動画見せてくれよ。 (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:49:22.74:cHUX35pN
俺はは嘘は言ってないと思うぞ
根拠はない

腕に巻くって、どうやって固定してるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 16:56:59.67:/077H7s6

波が巻いてる時に良い画が撮れるって言ってるのに、私が下手かも知れませんがーつうな (笑)
巻いてる時はエキスパートしか乗れねーって (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:02:27.25:BowGPVHB

手が動かないとは言いません。
ぶんぶん振り回すと言うのが理解出来てません。

ttps://youtu.be/MLBQpsNz3_k
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:03:39.37:BowGPVHB

いや、皆が手をぶんぶん振り回すと言うので、
私の乗り方と違うから、自信無くなりました(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:04:42.80:BowGPVHB

これです。

ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-wrist-strap-mount/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:06:54.03:MIJ4oooS

私もそう思います。
私も腕に巻いて出た事あるのですがダメでした。固定は付属のアタッチメントに帯が通せたのでベルクロ(リーシュのベリベリって奴)通して巻きましたがやっぱ緩むんですね。画もダメでしたが。
一番まともそうな画は左肩に肩サポーター改造してつけましたがテイクオフ時の猛烈パドルでずれるし気になるし。
固定方法、良い画が撮れるという固定角度は確かに聞いてみたい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:15:39.80:cHUX35pN

おお、ありがとう
上腕部につけたらブレ少なそうね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:19:07.40:e7m1z2lx

上腕部付けたことありますがパドルで結構ボードに当たりますよ。

しかし嘘臭い奴ですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:23:15.20:/077H7s6
好きにさせてろ (笑)
しかしこのアタッチメントはちゃんとカラビナに命綱付けてやっとかないとちょっと巻かれたら支点からポッキリいきそうだから気をつけなはれや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:37:31.18:BowGPVHB

折れました(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:41:48.94:bqV+96k6
あなたが撮った動画を参考に見せてもらえますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:46:32.38:/077H7s6

折れたというよりお前必死にいきてるんだなって可哀想になって (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 17:51:18.81:BowGPVHB

サーフィンは顔が映っているので嫌です。
スノーボードなら…探してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:02:13.14:tn2cp5nI
スノボは腕振らなくても出来るので結構です。
日本でなかなか目にかかれないチューブの動画お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:06:24.04:tn2cp5nI
サーフィンで腕使うのを理解出来ないチューブライダーっているのか?
チューブはサーフィンやりつくした奴が出来る芸当なんだがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:28:31.24:5MnXH9MI

腕を使うのは解ります。
ぶんぶん振り回すと言う表現が理解できません。

申し訳ありません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:34:34.91:/077H7s6

好きにさせてろと。
やってる奴はぶんぶんが通用するんだよ。
たぶんスクールでしたことはあって、棒立ちでまっすぐ行けて喜んだ思いで話なんだろうよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:38:27.35:ixpz/oNR

それなら理解できます。
もうアホに食いつくの飽きたので飯食いにいきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:39:39.26:/077H7s6

そうだな。次はどんな動画引っ張ってくるか楽しみにしとこう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 18:50:49.67:uw8tbvhP
このカメラ発売から二年未満。
プロ連中でもライド可能なチューブ当てるのは年に1〜2だというのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 20:43:41.98:yBHHoak/
チューブライド野郎どこ行ったの?
俺もWG-M1の広角で撮った映像見たい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 21:13:54.08:0qlvss5R
wg-m1で水中撮影してきたよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=6t4ixArbZM8
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/10(水) 23:22:47.46:5Pf29hqj
サーフィンしらんけど日本にチューブみたいな波あるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/10(水) 23:52:47.79:YBtIhtkZ
ユーチューブならあるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/11(木) 05:43:10.41:FWc5uLZx

ほぼない。まれに台風のうねりで発生するけど乗れるようになるのはほんと年1〜2。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 09:51:03.52:61W+TeVI
これ付けてチューブライドしてるって奴、どっかに逃げた?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 10:48:19.92:2+I+ey9M
お盆だしおまえもどこかに行けば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 14:22:37.04:8OFS+W7D
過去スレ見たけど、誰かこれつけて日本でチューブライドしてると書いた人居るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 14:29:07.64:wxUhjUWm
10m防水 あんまり水圧とか 激しく水の中で動かす事には向いてない機種では?
パッキンちっさいし…これ1年くらいで交換推奨とか前スレに書いてたけどやった人います?いくらかかるんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:08:34.51:f8tyN1G6
居たね。
サーフィンで腕使わないって言ってた妄想ガキンチョ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:13:44.36:tbgeKYtY

これ?
日本とは書いてないね。
綺麗に巻いてるって書いてるけど、チューブライドとは書いてないね。
日本人なのかな?
海外在住の人?

131 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/08/10(水) 15:40:10.28 ID:BowGPVHB

波が綺麗に巻いてるときは、
いい動画が撮れるよ。
スノーボードでもサーフィンでも、手をぶんぶん振り回すことは無いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:28:53.11:f8tyN1G6

あたま悪そう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:33:56.80:fUIjQmhc

手使わないでサーフィン出来るのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:35:50.07:KCHgkdfs

自分で調べろ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 15:47:49.65:fUIjQmhc

サーフィンは手をぶんぶん振り回すスポーツなんですね。

東京オリンピックでサーフィンが種目に入ってるので楽しみにしてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 16:31:54.36:earuvIHT

あたま悪そう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 16:43:45.96:fUIjQmhc
ID:f8tyN1G6と
ID:earuvIHTは
頭悪そうと判断した理由はなんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 17:04:48.28:earuvIHT

あたま悪そう (笑)
バカっぽいな (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 17:14:32.64:fUIjQmhc

頭悪い人が、頭悪そうと言いたいだけなんですね。
残念です。

ここは程度の低い会話レベルのスレですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 17:58:22.55:dn14e4kk

(笑)
ほんとあたま悪そう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 18:41:58.84:3Y/GMo2K
バカさ加減に気づいてないのがあたま悪そうって言ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 22:59:07.03:4OsP+xaW
(笑)って書いてる人は例の人でしょ
相手しない方がいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/13(土) 23:10:36.70:zbatYyTY
腕を使うのと意味もなく振り回すのは全く違うと言いたいんだろうけど、残念ながらスレ違いだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 02:23:22.00:Ndjvo2gg
m1を買ってきたんだけど、マニュアル読んでもいまいちよくわからんので質問
バイクにつけて撮ろうと思ってるんだけど、レンズカバーは水中用付けたときだけ防水になるの?
雨が降ってる中走るのにも使いたいんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 02:53:28.83:DSwBdhhu

どっちのレンズでも防水だよ
水中に沈める時は水中用の平らなレンズ使わないと光の屈折率の問題でピントが合わないから2つレンズあるだけ
水中用のレンズでは画面の端がケラレる事があるから水に沈めないなら通常レンズでいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/14(日) 03:08:03.27:F7nRfzoy
M2にM1用水中レンズカバー無理?
M2のでかいのつけてたら隠し撮りしにくいんで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 03:16:11.73:Ndjvo2gg

おーありがとう
水中じゃないカバーでいきます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 09:18:20.06:GB/6sYha

承知しました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 09:24:16.92:GB/6sYha

水中用レンズでケラレることありますか?
私は今のところ無いです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 11:43:16.06:j7p1So3z

(笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 11:53:25.93:DSwBdhhu

静止画でも動画でも4:3の解像度モードだとケラレます
16:9モードだと大丈夫かな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 12:35:57.56:MRM88uaO

16:9の動画しか使ってないので大丈夫そうですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 12:53:31.74:u2HRJAcF

あたまわるそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 15:06:22.70:pCAd6q/7
話題についていけない人が、どうにか仲間に加わりたい様です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 15:27:46.84:McA/4MNW
試せばいいだけなのに質問するとかあたまわるそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 16:35:49.49:CrSAZuNh

画角的に無理そうです。
ケラレる可能性高そうですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/14(日) 17:25:46.97:CrSAZuNh
M2について質問です。
マイクロSDは用量いくつまで対応してますか?
また、用量に対しどのくらいの時間録画できますか?

録画条件
1080 高画質 60fps

よろしくお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/15(月) 14:09:10.25:E/q2n3nQ
吸盤アダプターでフロントガラスにくっつけてるんだが
力が弱くなったのかくっつかなくなった。
ガラス面の掃除はやってみたけどダメ、なにやったら復活できますでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/15(月) 15:40:54.51:xKZkrLEL
吸盤は洗ったか?
食器用洗剤で洗うと良いぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/15(月) 23:39:35.76:XoiQKEgl

あたまわるそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/18(木) 14:34:58.09:yOVOXsO4
土曜また女のケツをプールで撮ってくるわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 18:12:25.50:6V7VGqcs
Gopro買ってしまった…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 20:38:51.55:4jQ63//t

奇遇だな
俺もsession買ったよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 20:42:38.42:sG11B5Z3
WG-M2の204度ワイド画角と
goproのsuperviewでは 上下により広い範囲を撮せるのはどっちだろう

横にはM2が広いんだろうけど、比較してる動画ないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 20:48:40.52:6V7VGqcs

奇遇ですね。
私もsession買いました。
色々揃えて約44k。
取り合えずM1と2個使いで、
車載動画撮る予定。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/18(木) 22:15:22.64:Dvtcn22V

あたまよさそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/19(金) 08:57:29.22:0zNccsr9
ttp://goo.gl/RwsbST

ttp://goo.gl/rPZnK3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 18:05:55.03:NO07/589
買ってきた・・・・
手がすべってアスファルトに落としたら液晶画面が割れたんだけど、これ2メートルの高さから落としても平気なんじゃないの?
50センチ位から落ちて、石とかなくて、電池入れるお尻から落ちたのに。
メーカー保証きくのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 18:16:35.04:p3icrXSb

あたまよさそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 18:46:31.70:p4VN9bRa

落としても撮影続けるとか、
データ破損しません的な事だと思うけど。
物理的に壊れない保証はしていないのでは?

※本製品はJIS防水保護等級8級準拠の防水性能を備えておりますが、あらゆる水圧に対して防水性能を保証するものではありません。
カメラに強い振動・ショック・圧力などが加わると、防水性能が損なわれる原因となります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 19:34:53.13:NO07/589
物損保険に入っときゃ良かったなぁ
とりあえず撮れるからまぁいいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 19:49:32.08:O2/p6u39

雑な奴
エアパッキンでくるめよwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/19(金) 21:11:16.21:vbiju/qq

試験は合板の上に落下ですよ。
しかも決まった方向に落とすので、あなたの落とした向きを保障するわけではありません。
196 [sage] 2016/08/21(日) 06:49:31.00:s6kKUkN1
明るい場所で見たら吸盤の中央辺りが割れてたから社外品で買い直したわ
近所のヤマダは何故か吸盤以外は全部揃ってるのに吸盤だけが無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/22(月) 23:03:22.50:SdVWTx3J

あたまわるそう (笑)
100均池よ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/24(水) 16:27:30.57:Lfrh3Os+
M1はボタン出っ張ってるから意図しないトコで
録画オンオフしちゃうんでボタン周辺に板を追加してやってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 16:00:12.57:c+XJU5K/
持ってないバカばっかりだな。
沖縄の水納島とケラマのダイビングで使用したが無問題。

アクセサリー買えば、手ぶらで大抵のことは出来る。
ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m1/

因みに、GoProのHERO4も持っているが画質は雲泥の差。
RICHOに軍配。
ただし、頑丈さはGoProに軍配。
ttp://www.tajima-motor.com/gopro/

RICOHって書いてあるが、中身はPENTAXだからなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 16:06:48.68:x4/Svs6X

中身がリコーでいままでがペンタのロゴ付けてたんじゃないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 18:27:29.18:c+XJU5K/

PENTAXのときは殆どOEM。NIKONパーツ、CANONパーツ、etc...
有名どこのパーツを多用して作ってた。

SONYだけはパーツを卸さなかったらしいがw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/25(木) 18:33:48.92:c+XJU5K/
この手のアクションカメラに手ブレ機能があると桁違いに画質に現れる。
ケースなしで壊れそうだが、買えばわかる。アクカメでは上位クラスの高画質。

スマホアプリも超便利〜。安くなったら買っとけー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 19:28:36.41:TjLT6XfZ
Gopro買ってまだフィールドテストしてないけど、M1の方が綺麗なのですか?

GoproマイクロSD選定の幅狭いですね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 20:07:33.44:jxIH22iO
Goproの方が頑丈なのか
意外だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 21:15:38.63:x4/Svs6X

用はリコーに投げ売りされた劣化カメラになっちまったってことか。
どうりで設定等の作り込みが素人ぽいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 21:52:37.21:/PzjtynE
単体で防水なのは大きなメリットだけど、水中用のレンズカバーが煩わしそうだ。
価格的にGoProセッションとM2は同じくらいだけど、このスレの人はさすがにこの機種の方が勝ると感じてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 22:16:56.68:x4/Svs6X

大丈夫だ。感じてない。
買ってみたが微妙〜と思ってるのを隠してる (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 22:21:23.07:atanfPMY
ブレンビーの効果はでかいよ
バイクのカウルにつけてもブレない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 23:15:57.88:IoCsmfEG

画質はgoproで頑丈度がRICOHってのを逆に書いちゃったんじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/25(木) 23:28:51.90:jxIH22iO
youtubeに上がってるこれらの動画を見る限り、明らかにgoproよりRICOHの方が画質良い
ttps://www.youtube.com/watch?v=-jQGZRSSHYg
ttps://www.youtube.com/watch?v=cyNf81oUZaE
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 00:23:16.47:fpM7hEXm

M1の方が鮮やかだね。
session買ったから比べてみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 00:34:02.97:T3qXO70o

PCで見たら明らかにgoproの方が精細な画だよ
しかも元ファイルのビットレートはRICOHが20Mbpsに満たないがgoproは60Mbpsだし
ttp://i.imgur.com/1iqtK0z.png
手振れ補正の有無で見やすさに違いはあると思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 01:15:39.12:ezRfA8SP
GOPROに手振れ補正があれば完璧なんだが・・・。
手振れ補正がないとTVやPCでは見にくい><
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 13:29:20.34:8rvvV32b

RICOHって書いてあるが、中身は亜洲光学ODM。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 14:19:17.59:c3EygH4h

HERO4はやっぱ画質いいんだね
youtubeの動画でM1の方がよさげに見えるのは手振れ補正のおかげか
手振れ補正の効果ってすごいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 17:24:01.01:VvxZLtpv
feiyu tech wg という小型の3軸ジンバルでgoproを使うと、最強になる
ttps://youtu.be/5BaEsSotX2c
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 20:16:29.57:ezRfA8SP
GoProのサポート最悪だぞ。
初期不良、修理相談はあきらめろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/27(土) 00:00:46.54:ghxkAPXL
ウェアラブルジンバルでwg-M2用にいいのないかな
feiyuのはgopro用みたいに見えるけど無理に使おうとしても機能しないかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 17:51:04.53:Geag6Nkj
WG-M2のビットレートはどのくらいですか?
1080p60fpsの値を知りたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 19:25:23.66:b9ijvFCv
買って一ヶ月程度五回程使用したけどヤフオクに出すなら幾らくらいが妥当かな?
使用感はそんなにないと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 19:47:45.41:Geag6Nkj

M1?
M2?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 20:00:54.79:b9ijvFCv
M1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 20:20:01.67:xALzjIp1

8000円
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 20:26:32.37:b9ijvFCv

一万いかないのかぁ・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 20:30:23.31:Geag6Nkj

新品で17k位だからねぇ…
出しても10k位かなぁ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 21:07:43.44:b9ijvFCv
ならいつ出番があるか分からないけど持っといた方がいいのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 23:03:54.14:Geag6Nkj

使い道無ければ売るしかないと…
目的無いのに持っていてもね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 02:05:43.44:iExVyvUo

おれに9000円で売ってくれよ
上のほうで落として壊した者だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 07:16:25.08:RqGQrr4D
みんなこれ何に使ってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 13:39:41.38:lFIiQl91

旅行のメモ代わり。
入道雲のタイムラプス撮ってニヤニヤ。
静止画も魚眼チックになるんで風景撮ったり。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 17:26:02.57:RqGQrr4D
設定の保持出来たらもうちょっと使い勝手良いのにね。
写真撮ろうと思ったら動画開始がイラッとくる。
こんな安カメラ、ファーム更新なんてしないんだとうなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 22:13:49.56:RCQYpQzy

車載動画
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/30(火) 11:47:45.36:MHNLwAjD

バイクのハンドルに固定
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/30(火) 16:54:00.59:6AMldugA
俺は静止画メインだわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/30(火) 18:48:13.62:keWxaIUg
精子がメインだと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/30(火) 20:39:46.26:3QDJkOHT
面白くない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/31(水) 22:32:10.02:9vA+Ef94
電源二秒押しがもうイヤだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/31(水) 22:44:41.96:/PNPPT3F

あれ地味にめんどくさいよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/31(水) 22:56:13.57:9vA+Ef94
なんかもうイラネって感じ。
この前旅行に持って行ったんだけどon/offの度に二秒押しがうざったい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/31(水) 23:54:41.85:WpQQJo3u
ファームアップとかで対処出来るだろうけど、やる気無さそうだしもったいねぇーよな。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 06:59:51.20:pKiel8tb
長押しだったのか
知らずに買うところだった
無駄な長文より役立つ情報ありがとう
CatEyeのライトも長押しが嫌で欲しくても買えないんだよな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 09:16:08.82:g3BA4eHg
非常に使い勝手は悪いカメラですよ。
バッグの中に収まり悪いし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 11:33:02.83:4UUTxkLb
スノボ用に買おうと思ったが
微妙なのか……
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 11:46:43.50:g3BA4eHg
まぁスノボとなると動画だけじゃなくスナップ写真も撮るだろうから冷静に考えるとWG-3,4,5あたりがいいな。
動画もアタッチメント付けて撮れるしな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 13:06:00.78:W1+jDtJh
白飛びすごいから、雪が全部真っ白に色が飛んじゃったりするんだよね…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/01(木) 20:14:20.91:jgYAip/R
長押しの方がいい
最近の小型の電化製品は大体そうなってる
理由は簡単
カバンの中なんかに入れといても勝手にスイッチが入らないから
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 00:12:08.83:NV/YbQ8t
手振れ補整はすごくいいと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/02(金) 11:44:54.95:54X6UAgP
ヤフオク出すにもプレミアム料+出品者手数料8.64%で躊躇。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 18:10:08.02:4K+zT03M
なんか投げ売りカメラになってるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 23:21:30.59:tL+2glBY
M1の性能考えたら 7000円くらいでいいよね
M2が今のM1の値段で適正では?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/03(土) 23:54:30.46:4K+zT03M
M2なんてクソカメラなんていらんわ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/04(日) 11:31:18.73:N34crKse
なんで800万画素なんてしたんだろうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 21:17:27.82:lWyA5oDM
まぁぶっちゃけチャリかバイクしか使い道ねーわな。
スポーツで体に付けるにはデカすぎ重すぎ。
ダイビングでは魚逃げるくらい接近しないと何移してるか分からないから使い道ゼロ。
あ・・・ハメ撮りには最高。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 22:19:00.17:WPv8hokg
ハメ撮りたって絵がきたないし微妙かと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 23:00:32.51:UV5sZWRs
まだやってんのかよ
自称沖縄在住のアンチくん
暗いねー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 23:04:00.66:lWyA5oDM
俺福岡
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/06(火) 23:05:18.76:lWyA5oDM
つーかアンチも何も盛り上がってもねーだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 08:57:52.31:H++kV/Hm
盛り下げてんのはお前だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 16:27:18.71:3q11+lmU

実際のところバイクも微妙。
撮影しても動画おもしろくない。
撮ったのをたいして見ることもないなぁ
なぜなら自分が映ってないから。
オフロードで林道なんかだとおもしろいかもね。
静止画も撮れるがスマホで撮る方が良い。
買って一ヶ月くらい持ち運んでたけど今や放置プレイ。
17000円くらいだけどもうちょっと出して別の買う方がいい気もする。
これが本音のところかなぁ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 18:12:31.37:pnVgzKld
バイクはほぼドラレコ状態
ヘルメットにマウントすると多少動きのある動画になる
林道やサーキットだと活用できるかも
サバゲーでも使ってるがこっちの方が面白くて後で結構見てる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 18:37:43.51:mkQdo9R8
動画編集の編集趣味と、ツーリングに行けなかった人の為に撮影してます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 19:20:50.80:3q11+lmU
ツーリングに行けなかった人に見せるなんてなかなか酷な事するね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/07(水) 20:15:05.28:B5HpLMFx
5分位に簡潔にまとめてくれるといいけど
延々と退屈な走行シーンを見せられると殺意が湧く
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/08(木) 11:40:54.21:gaU5+uqn
オナニーを人に見せるのと一緒
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/08(木) 12:26:58.32:oyZLkcvG
5分から10分にまとめてツーリング一緒に行った人にあげてる
音楽入れてるから自分でも何度も見るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/08(木) 12:59:47.78:NegxrboJ
私は30分程度にまとめてます。
必要と判断した動画と画像を合わせ、曲を付けてます。
動画は3倍〜4倍速にしてます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/09(金) 02:43:53.70:Sf+9hTVV
後日皆で集まった時なんかに場つなぎ的に観る事はあるが
編集までして渡されてもキモイから観ないわ
しかも何十分とかオナ根性たくまし過ぎてキモ恐い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/09(金) 07:29:31.46:FHSKp0kq
はいはい、そんな君ってかっこいいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/09(金) 09:57:37.16:rGsqYwrd
そんな動画より記念のスナップ写真を一枚もらう方がうれしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/09(金) 20:45:28.93:5NvRWbR2

私はアップローダーに上げて、見たい人は見てねというスタンスなので、
見たくなければダウンロードしなければ良い。

それなりにダウンロードされてるから需要は有るらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/10(土) 11:14:12.37:v7y7qkOD
単純に広角ビデオとして、草野球の記録用に重宝している。
楽に二時間は持つバッテリー
バックネットに設置すればフェアゾーン全ておさまるしな。
試合中にスコア付けなくて良いし、余り画質に拘らなくて良いからな。
あとは使い道ないな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/10(土) 17:04:06.81:veQSkvx3

いよいよキモイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/10(土) 18:40:32.62:ouN9FLhL
ようつべにあがってる動画はそんなのばっかだぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/10(土) 19:53:30.00:9Q0ARVyX
ファイルがあると、気が進まないがいちおうダウンロードして見ないとという気になってしまう
上げないでくれればいいのに
というケースもある
まあ、いろいろだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/10(土) 21:59:50.20:qa3eT8jf

知る限り1人の方がM1を使ってツーリング動画アップし続けてる。
2年後には免許取って俺のM1も活躍予定
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/11(日) 17:44:09.32:ixuOWCO7
俺は非公開でアップしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/11(日) 20:34:03.15:8MgOz91k
非公開ならアップせずにファイルでもっとけよ (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/12(月) 01:45:57.41:aipOqlq5
あ、限定公開だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 12:35:48.87:7weDMkw9
YouTubeに上がってるバイク動画見てみたが面白くもなんともないという・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 13:34:16.82:RbJhmBEW
自己満足だからな
俺もクソ動画たくさんアップしてるぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 20:22:10.37:7weDMkw9
だってこれで撮影したYouTube動画ってくそ動画ばっかなんだもん。
これじゃ購買意欲そそられない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 20:37:56.67:+x4+9s92
多分goproで撮っても一緒だろう
アクションカムは難しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 20:59:00.08:05fhS6lk
画質がくそなの?
内容がくそなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 22:39:17.24:7weDMkw9
うーん・・・内容もだけど画も迫力無い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 23:04:30.87:+x4+9s92
画質は悪くない
内容がくそ
M1M2に限らずバイク動画はつまらなくなりがちだから仕方ない
でもクルマの車載動画よりはマシかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 23:12:53.65:lHd8bWLe

そうか?
きちっと編集してメリハリつけてオチもつけて。って方もいる
なぜかハマってアップされるの楽しみにしてる。
多分M1を使ってる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/12(月) 23:30:53.50:+x4+9s92

そう、面白さは編集によるところがかなり大きい
そういったうp主に出会えたあなたは幸せ者だね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/14(水) 05:12:35.33:X7U2Td5q
購入したM1のピントが甘く、片端だけピントが合ってる感じなので修理依頼したら問題ないって何もせず帰ってきてるんですが
やっぱどうしても気になるから自分でピント合わせできないかと思ってるんですが
goproやソニーはyoutubeに分解から調整の動画あがってるけどM1は探しても見つからないです
自分で分解してみたけど良く分からず
誰か方法わかる人いないですか?
それか金払ってリコーにピント調整しろって再度頼むしかない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/15(木) 19:44:01.16:KdxnEZsj
カッコだけのボロいカメラだからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/17(土) 17:46:56.73:H1IaMnVL
たしかに見た目に釣られて購入するとガッカリの機能ですね。
売りました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/17(土) 18:30:33.42:oKcfE6iz
一昨日、葉山でシュノーケルしてきたので、ついでにm1で海中撮影してきたよ

ttps://www.youtube.com/watch?v=4x0AJ37uR24
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/18(日) 09:59:23.96:R2GhXLiY
ガッカリ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/18(日) 11:24:02.13:O5aNsw7z
さかなって寄って結構でっかく撮れるもんなんだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/18(日) 12:43:23.05:4g3+R9rS
女の毛穴も結構うつるぞw
307 [sage] 2016/09/18(日) 12:51:56.49:xUJ4sRpw
こっちが手で掴もうとかしない限り、魚は基本的に逃げないよ
地上の生物と違って、そこまで人間に警戒心が無いから、こっちがじっとしてれば普通に目の前を泳いでいくし
追いかけたり捕まえようとすると、もちろん逃げるけどね
ただ今回は雨続きと台風で海がだいぶ濁ってたから、、晴れてて波が無ければもうちょいイイ動画が撮れたかも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/21(水) 21:15:03.20:Ppwc5lRn
いらね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/21(水) 21:50:17.51:7lqNX9tg
gopro5が本体防水仕様で手ブレ補正付いたからもう圧倒的に画質も違うしリコーの出番無いや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/22(木) 16:57:06.10:ptiV2wwN
言っちゃった・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/23(金) 12:15:23.58:qjsrymvd
gopro高いからなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/23(金) 20:19:34.85:VdUcA9Im
安いからそれなり。
前の人言ってるようにカッコだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/23(金) 20:37:22.58:TlRHtnCx
ネガティブなカキコばっかだな。
寂しい限り(ToT)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/23(金) 21:55:35.71:2uCIiL2P
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓


   このスレには朝鮮人が居ます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/24(土) 06:11:31.39:6cdvXDK0
ゴープロがパナのシャチハタ型になってくれたらなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 11:13:07.02:FWC4D3Wb
セッションがバッテリー交換できればなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 13:54:37.20:dDqLjpzr

給電駄目なの?

使い方によるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 19:25:39.39:TCTV823e
だからこのカメラはやめておけと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/24(土) 22:29:22.09:U5o2+yyK
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/25(日) 12:07:07.70:EE90jVRd
このカメラ絶賛してる人はたぶんこれが初カメラの人だと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/25(日) 13:28:35.38:I7Kn+1BK
初めてじゃないけどバイクで使うぶんには不満はないよ
それ以外の用途は知らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/25(日) 15:13:04.34:ER52+ZcL
バイクでM1とGopro session使ってるけど、不満無いですよ。
M1は固定。
sessionはちょんまげマウント。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/29(木) 10:23:46.46:NhjJ8UF8
WG-M2とAS-300両方買って使いました。
ま、厳密に言うとWG-M2は返品しましたが。
用途は自転車とスナップショット的な動画撮影。
WG-M2を返品した理由は兎に角映像品質に難ありだからです。
ipad付属のビデオより品質悪くてどうする?と思いました。

まず、解像感が全然ないです。草木などボワボワです。
3m先の人物の顔が判別できないほどディテールがつぶれてます。
近視になったかのような描写。
白飛びも酷く、晴天時以外では空は白飛びします。
露出補正でも補正不可能。
それに色が濃すぎる。ナチュラルモードで他者のビビットモード相当。

次に光学性能。広角レンズのできが悪い。
ワイドの画角は樽型収差もひどく、デフォルメされすぎて、違和感ありまくり。
かといって、ナローになると、デジタルズームしたように画質がさらに落ちる。
上下に動かすと酔います。これじゃ手持ちでは使えない。
色収差も周辺部にでる。パープルフリンジが特に酷い。

画角が悪い。
視野が広いのは一見良さそうだが、ここまで湾曲するぐらいなら、もっと狭くてよい。
体験した風景の記録をとりたいのに、見た風景と全然違う風景が記録される。
用途を限定する超広角。微妙です。

あまりに期待と違いすぎたために、購入後4日で返品。
最近AS-300を買いました。
こちらは申し訳ないが、そういった映像面(解像感、レンズ収差、色合い、画角)での不満は皆無です。

本体防水。モニター付属、メカチックな個性的なデザイン、お手ごろ価格。
これで吐き出す映像さえ及第点なら名機だったと思います。
残念ながら、映像が酷すぎて迷機。
っていうか、もっとちゃんとした製品作ろう。リコー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/29(木) 11:15:37.41:6H12AOBP
だからあれほどやめておけと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/29(木) 12:57:23.76:/OhA+E6B
交換ならわかるが返品するって人としてどうかと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/29(木) 13:46:58.25:2CzFeuQS
メーカーに消費者の意思が伝わるなら良いと思うけどなー
良いの作ってくれたら本気で買っちゃうんだからさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/29(木) 19:41:24.75:X0zFr+bU
必死すぎだな、この朝鮮人
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/30(金) 10:09:16.58:e3/4aVOB
M2の価格が下がるからもっとネガキャンしてくれ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/30(金) 10:59:54.36:J1xndK0C
貧乏バイカーが集うスレ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/05(水) 20:18:07.47:wPuPaUjX
さっきポロッと砂利にレンズから落としちゃったけど何ともなかったぜ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/07(金) 21:23:28.74:M9iTj80X
ガラクタカメラ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/07(金) 23:03:27.44:WYSBb6IN
これ安いしオモチャ代わりには、ちょうどイイ&#128076;
そうオモチャにしては映りボチボチやし&#127776;
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/08(土) 11:33:40.40:5/Xc9rZ4
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/08(土) 11:38:42.49:T8xCx7O9
まとめます。
・バイク
・貧乏
・ガラクタ
・要らない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/08(土) 12:24:35.46:5/Xc9rZ4
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/08(土) 18:08:39.55:XUoG6jpX
M2安くなったら買おうとなったらM3が出て
M3安くなったら買おうとなったらM4が出て
M4安くなったら買おうとなったらM5が出て
M5安くなったら買おうとなったらM6が出て
M6安くなったら買おうとなったらM7が出て
という感じで永久に買わないでいそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/09(日) 19:24:46.83:DqFDoWwR
いやいや・・・もう出さないでしょ。ウェアラブルって言ってあの大きさしか作れないんじゃ勝負にならない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/10(月) 20:01:31.35:56VrJ5s2
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/10(月) 21:46:47.64:3P5o08PJ
リコーってロゴだけで買う気にならないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 20:48:46.75:EU6m+Ptn
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 22:31:02.02:F5oJnOmQ
言ってる事は大体合ってるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 09:52:49.08:dN/XmEN0
このAA貼りまくってる奴が例のバイク野郎だろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 16:45:26.52:YWgzUzUS
バイク野郎はいっぱいいるだろ
あなたは何野郎?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 19:44:36.83:TZ8295oA

おまえだけだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 20:00:34.35:FDNHBgE3
ネガキャンが生きがいのゴミ朝鮮野郎です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 21:28:55.75:TZ8295oA
なんでも朝鮮にする人間て頭悪いんだよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 21:43:40.26:FDNHBgE3
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/14(金) 00:17:27.94:aCY6b5pZ

俺はバイク野郎だがAA貼ってないよん
あんたは沖縄栄転の人?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/14(金) 12:35:48.28:qXyp9Vxa
「俺はバイク野郎だが キリッ」
・・・だせぇ (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/14(金) 20:15:26.05:0Np5pYjs
今も沖縄にいるの?
そっちは寒くない?
M1使ってる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/14(金) 21:22:48.87:qXyp9Vxa

バカっぽくて笑える
小学生か。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/15(土) 16:12:26.26:+qa0K4KI
俺はバイク野郎って( ´艸`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/16(日) 13:10:46.13:BWk1TcZI
今日の「俺はバイク野郎だが」の会場はココと聞いて群馬から急いで来ました!
よろしくお願いします!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/16(日) 22:40:05.55:RKIps8Zb
なんだ、沖縄については答えたくないのか
沖縄は海がキレイだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/17(月) 09:37:36.70:5TS5JPw+
俺はバイク野郎だがは沖縄が好きなんだな
バイクで行ってこいよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/17(月) 09:52:53.22:SCfrKF/u
沖縄はバイク持ち込むよりレンタルする方がいいだろう
動画撮るならバイクより海のほうがよさそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/17(月) 15:13:49.72:5TS5JPw+
俺はバイク野郎だがは頭悪そうだからM1装着してフェリーで沖縄行くよ。きっと。
動画編集でフェリー乗船!とか文字要れそう (笑)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/18(火) 19:31:35.78:8VIojecq
そりゃキモイね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/19(水) 13:26:40.09:b0y2Qixr
フェリーから上陸するときのワクワク感はたまらん
youtube見てるとツーリングに行きたくなる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/21(金) 10:24:24.71:zjkJcI8o
昨日、神戸で俺はバイク野郎だがを見かけた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/21(金) 19:04:04.58:wvu5AIrG
給電しながら撮影したいとき、たまにPC接続モードっぽくなって撮影出来なくなるんだけど、一回なるとなかなか戻らない。

戻しかた知ってる人いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/21(金) 19:50:12.70:ohod9Ia2
それ給電始めてからスイッチ入れてるんじゃね
給電しながら撮影したいときは、スイッチ入れて録画開始してからケーブルつないで給電開始するとイケるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/27(日) 21:46:19.93:mDKo1gvH
ほしゅ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/11(日) 22:54:28.28:Vj2o26qz
スノボで活躍する季節になりました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/16(金) 12:59:33.59:6norIF2t
M2良さげなのにあまり盛り上がらないのはなぜ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/16(金) 13:46:04.50:7z9t5BMj

スレ頭の方よく読んだ?
ゴミ扱いされてるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/16(金) 18:15:21.83:h8Asi8yM
僕はこの時代にいまだにWG-M1をつかってる 画質が前時代だなぁと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/17(土) 11:10:41.89:uY6Gwi2Y
M1とM2だとどっちが画質いいの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/25(日) 17:38:00.16:nVyj+XBm

肝心の画質が悪いから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 09:59:28.38:pMSWBb0j
もう中華カムの時代になったなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 11:17:54.21:8HChwrL8
落っことしてレンズプロテクターに無事
傷が入ったんだがコレ単体では売ってないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/29(木) 01:37:55.06:eQ6VrF6n
水中用のプロテクターはなんでm1みたいにしてくれなかったんだろうな
プールの中でめだっってしゃーない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/29(木) 07:43:01.44:wc7lERs/
画角が広すぎてケラれないには あれしかなかったんでは
 (pc?) [sage] 2016/12/29(木) 11:00:48.12:icE3UHx8
議論に参加される方は, このスレのテンプレ
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1463147137/1-6
をご一読頂き「納得出来る材料/意見」とともに賛成/反対の意思表明をお願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/05(木) 08:28:48.56:VjGCAJZh
チョイとピントが近すぎだな。
おしい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/05(木) 22:40:22.87:sYPoemSO
アクションカメラが欲しくて迷っていて
金額的にあまり出せなくて、
WG-M1 か SJ4000辺りがいいかなと思うのですがM1とM2ではまったく違いますか?
アクションカメラははじめてです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/05(木) 22:41:53.74:sYPoemSO
また、M1とSJ4000と比較していいとこ悪いとこ教えて下さい!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 09:54:51.98:4jSkius2

メインで何を撮るのかによる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 10:17:51.86:XItUcCwK
子供の撮影と旅行に行った時に歩きながら子供、景色を撮ったり、
バイク、車に着けても使用したいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 10:30:25.86:4jSkius2
子供撮影で両手空けたいならTDNアーマー使えるSJ系
ただし部品がたくさんあるし、水中撮影とか
意外と部品交換メンドイ。

M-1はハウジング無しで使えるしタフ
雑になりがちならこちらじゃない?
車で使う場合もバッテリー供給も出来るし。
ただ若干デカイのと取付部品の少なさが
痛い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 10:31:10.76:4jSkius2
M-2はやめときましょう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 10:45:46.98:XItUcCwK
M1だと体に固定して両手空きができないんですかね。
それだとSJに傾くかなぁ。
しかし中華クオリティがいかなるものか心配ってのもあります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 11:18:27.54:4jSkius2
M-1出来ないこともないだろうけど
亀みたいな形だからねぇ………

中華のカメラ使ってるけどwimus Q2とかいうやっすいやつ……
バッテリーもちはいいけど
さすが中華というくらいチープ、雑な作り
起動させたらいきなり雑音なるという
不良品に当たった。
雑音はカメラ本体が悪いので
PCに動画を移したら問題なく再生出来るけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/08(日) 23:13:14.58:DmcDgN01
プールの中で女のケツを撮るのにM1だと録画中かどうかわかりにくいし
回しっぱなしにしてるんだけど後で編集だったりバッテリーの持ちも
気になるしで、M2だったら振動で録画オンオフわかるからいいかな?と思ってたんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/13(金) 20:51:49.81:EkBtZysu
今日WG-M1を買った

既出なのかもしれないけど、電源切ると画角がワイドに戻るんだけど、いくらなんでもこれ不便すぎない??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/13(金) 21:15:02.83:Tnz247At

デフォルトです!
ファームウェアのバージョンアップで何とでもなると思うんだけどね。。。(^o^;)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/13(金) 21:52:18.14:EkBtZysu

マジか
結構致命的だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/13(金) 22:41:24.14:eEwlS+pl
M1は縦マウントでの角度調整出来ないんだな
撮影後ムービー編集で回転するしかないのかなか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/14(土) 10:27:57.16:vU8M08gc

これな
マジ不便
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 00:23:43.57:KHfRWSZj
このカメラでサバゲ撮影してる人いる?
どんなマウント使ってるか参考にしたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 08:20:49.35:ShT6Y2x7

キャップ帽のつばに穴あけてネジどめしてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 14:49:33.59:KHfRWSZj

キャップひとつ駄目になるけど、良いな
バンド留めよりは安定しそう
アクションカムでは重量級だからなー
肩や胴体だとアングル悪いしな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 15:40:25.43:rUsCXZvT
前スレより
つばが長くないと取り付けられないので、つばが長く硬いものがいい
あとカメラ重すぎなのでベルトで頭締め付けたほうがいい
強く締めるほど安定感あるが 長時間は痛いので程よく調整する
走ったりジャンプしても結構安定した動画はとれる
ttp://i.imgur.com/0PdYH38.jpg
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/15(日) 16:33:35.22:fMuzcQ0v

ダイソーで深緑やタンカラーのキャップ帽が手に入る
上下の角度調整は工夫がいるかな
帽子の後ろを調整してキツめにすればクイックピークしても脱げないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/16(月) 12:49:58.12:+wp1Ad1+
M1がまだまだ売ってるからM2はちっとも値下がりしないなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/17(火) 15:47:52.12:ijklIMrF
ヘッドマウントした時はgoproなんかに比べるとやっぱ重いしでかいよな
M1でもhero sessionとの差額1万くらいだし、ドラレコ専用にしたいとかでもなきゃgopro買うわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/24(火) 19:43:04.05:QOPRmvHy
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/05(日) 16:59:11.95:iYSK9bxa
ドライブレコーダにするには

紫外線対策としてFRPなどでケースを作る
PC用の8cm角ファンをケースに取りつける

どこのハクションカメラでもこれやらないと途中で止まる
特に夏
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/05(日) 17:27:31.39:RH9Kj1Ua
-10度の耐寒性能は、逆に耐熱性能を下げる?
自分はドラレコとしても使うつもりで先日購入。紫外線、熱対策は特にしないで
使ってみるつもり。停車時にサンシェードするくらいで。
USB給電しながら使うので開いた蓋部分の防水パッキンだけは劣化しなように何か考えたほうがいいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/05(日) 18:09:25.15:iYSK9bxa
ていうかこれのオプションにアブソーバーの類がないのはどういうことだ

あとアップデートも一回もないって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/05(日) 18:23:38.75:u7JXtnJf
ヨソの会社が作った物を転売してるだけだから…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/05(日) 22:51:26.50:z+C+k9F/
自分で作らないんじゃペンタックスとリコーの意味がねえやな

自分で作るからこの2つ選ぶ価値もあるのに
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/06(月) 14:04:32.55:De63ivT6
富士重工みたいなもん

富士重工みたいなマイナーな車会社の車を買うってのは
そのメーカー独自のものが欲しいからだ

でなかったらトヨタでも買ってりゃいいわけだからな

キャノン砲だのソニーだのがあるのに、わざわざリコーを選ぶってことは
リコー独自のものが欲しいわけだろ
それなのにどっかのOEMを売り出すって、頭おかしいんじゃねえか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/09(木) 05:37:49.75:pnWHxK2a
この程度なら大きくても重くてもいいんだが
それだったら画質も音質も機能もソニー以上のものにしろと

ソニーは何だかんだ言ってこの分野は専門家だから強敵だろうが
せめて互角でないと
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/17(金) 22:51:25.96:godmbpEt
M1ですが、ドピーカンの雪上撮影は、被写体が遠いと真っ白になります。一番撮りたいシチュエーションなのに...曇りだと大丈夫なんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/18(土) 00:34:33.87:vvxPCKBi
雪が全部真っ白になるから困るよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/18(土) 06:52:57.02:mq3po0EM
では雲などはどうですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/25(土) 17:12:21.32:WMWY3mvq
空も真っ白になったりすることある
とにかくダイナミックレンジ狭くて黒潰れと白飛びが激しい
あとピントも遠くに合って無くてボヤッとしてる
さすがに2017年はもうsonyとgopro以外選ぶなら中華しか選択肢ないなって思う M-1持ちだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/02/25(土) 19:59:28.30:KZE3VrJp
Goproは癖があって使いにくい。

ファイル名に付いていけない私が悪いけど。

次はSONY買おうかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/07(火) 16:36:36.19:dfMUZJ0P
カメラ屋らしく、NDフィルタとか必要とすんじゃないの

そこでNDフィルタが付けられませんとかなったらあきれるしかないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/07(火) 21:43:08.84:nyQij+N8

無駄に画素数を増やしてダイナミックレンジが狭まるとか誰トク。スペックオタに引きづられて運用困難ならば売れ行きは伸びづらいよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/07(火) 23:37:36.04:LT7z63Dk
スキー場で使うのに防水性、耐寒性、耐衝撃性があるからいいと思ったが
雪が白飛びしてゲレンデ真っ白なのはさすがに吹く いつの時代の映像だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/08(水) 10:20:30.88:lrjz8Uoh
ハクションカメラだとシャッターがあるわけではないので
ND1.2とか見た事もねえようなフィルタじゃないといけんかなあ

製品化されているNDフィルタは最低でもND2だよな
光量半分は小型CMOSにはつらい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/08(水) 15:30:55.18:3r/g6FCe
ttps://goo.gl/Nximd0
これ本当??
普通にショックだね。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/10(金) 07:12:59.32:PqdDTHvA

そんな変なアドレス踏むかよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/11(木) 10:09:57.81:q8BVThcg
M2の安売りはまだなのかなあ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/17(水) 17:13:11.46:wp1Za/oC
M3でるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/19(金) 06:26:20.80:0NxRs5Wd
出るなら色々改善されていることを願う。もうm2買ったからたぶん買わないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/19(金) 22:05:58.73:wiJ0eTu5
どうやら新型が出るみたいだね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/19(金) 22:34:09.57:c/0BXteJ
懲りないなあ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 11:05:53.78:6wibdC85
新型登場でやっと高止まりしているM2が安くなるのかなあ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/14(木) 19:24:22.43:aAu0PNxy
新型まだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/30(土) 15:19:25.81:W76J1WUa
新型の記事有ります?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/02(月) 11:37:27.80:AQaeiXrX
M1のiPhone用アプリがOS11で使用できなくなってるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/12(木) 21:04:14.82:px8QvC1Q
新型ってまさかカシオのGZのことじゃないよね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/13(日) 01:21:34.97:0hztBK70
m2値下がりしたな〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/14(月) 16:23:56.62:omY0ykIr
m1持ちだけどm2は評判悪すぎてパスした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/11(月) 07:19:47.24:23UMu2qb
m2
ヤマダ電機で10800円だった。
展示品だけど、バッテリーは未使用
一応、3年保証付けて13000円でお釣りあった。

バイクに付けて動作確認したけど、値段なりの画質で満足してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/02(月) 16:28:12.66:OndJHUT2
M2だけど暗いところから明るいところに出ると画面がホワイトアウトする。
これって撮影中はISO自動調整されないの?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ビデオカメラ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら