2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

マターリ進行で語ろう


人間ですとも。 [sage] 2006/10/17(火) 18:20:10ID:???
マターリ進行で語りたい。
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/15(金) 00:12:38.75ID:???
最近、いちばん怖かったことは

猫が窓を開けて飛び込んできた音のすぐ後に
猫ぐらいのセミがバタバタしている音と
金属で作ったロボットの蚊が飛んでいるような
音が混じって聞こえてきたこと

すぐに音が止んだので、恐る恐る見に行くと
猫が巨大な虫を捕ってきたわけではなかった
また変な音が窓の外からしたので見たら
電動のこぎりで古いアンテナを切っている人がいた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/16(土) 00:36:51.61ID:???
「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」
風格揺るがす結末に到達

ハチャメチャになるのか、楽しそうだな
と思って、評を読んでみたら何か違う
見出しをもう一度見たら
風格揺るがず結末に到達、だった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/17(日) 00:42:16.32ID:???
ジャージー牛乳と書いてあるのを
チンパンジーかと思ったと言った人がいた

ジーしか合ってない
ホモサピエンスとホメオパシーより
ひどいと思う

でも、牛の顔の絵が猿っぽいような
気もした
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/19(火) 00:19:00.37ID:???
昨夜というか今朝というか、なでしこジャパン
関係なく、変則的な睡眠になってしまった

朝7時のニュースを見て、世間一般と話は合わせられたが
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/22(金) 00:54:15.00ID:???
涼しいって、いいね
猫もすり寄ってくるし
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/24(日) 23:58:41.23ID:???
アナログ放送が終わる瞬間を見た

それから5時間後、電気屋さんが
梯子とアンテナを持って来た

明日、宇治原くんを見られるかな?
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/25(月) 22:37:09.78ID:???
昨日は間違ったことを書いた
青い画面もアナログで出ているんじゃないか
夕方5時にデジタルにしてしまったから
夜中の本当に終わって砂嵐になるところは
見ていない

世界水泳やっていて、宇治原君が出そうな番組
なかったから、いそいでデジタルにしてもらわ
なくてもよかったのに
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/28(木) 01:53:28.08ID:???
薄型テレビとアンテナは同じ日に設置される
予定だったのだけれど、台風が接近してる日
だったので、濡れた金属屋根なんか、誰も
恐ろしくて登れない、ていうか、猫でさえも
滑り落ちたことがある。

猫だから、小さいから樋に嵌っていたが、
爪を出しても金属瓦では刺さらなくて
登れなくて、情けない声で鳴いていて
弟に救出された。
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/30(土) 00:33:13.18ID:???
エビと玉ねぎの入った練り物のフライ
一枚目はおいしかったが、二枚目は
エビの殻が多くて、残念だった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/07/31(日) 02:38:16.62ID:???
昨日、もう一昨日のことだが
セミの鳴き声を聞いたことも
書こうとしたら、なぜか
ローマ字しか出なくなった

初蝉って、あまり言わないね
待ちかねて出てくるっていう
感じじゃないし
梅雨あけた、暑くなった
蝉も鳴いてる、というのが
例年で、今年は蝉が出るのが
遅かったから、ちょっと
待っていたような
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/10(水) 22:35:42.12ID:???
ミンミン蝉でてきた
ヒグラシはかなり前に聴いた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/11(木) 23:42:15.66ID:???
最近聴いた怪談
駅の東西を結ぶ地下道があって
深夜は気味悪いらしいけれど
午後7時ぐらいのころ
そこへ入ったら、同方向へ
行く人が数人、反対方向の人も
同じぐらいいたのだが
同方向の人の中に、下半身だけ
の人がいたんだって
その人とすれ違ってこちらへ
くる人は何も驚いていない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/11(木) 23:56:58.39ID:???
その人を追い越して行く人も
ごく普通に歩いていく
だから、自分にしか見えてない
のかと気味悪くなったそうだ
下半身だけの人はゆっくり
歩いていて、近ずくにつれて
腰の上から白いものがちらちら
見える
すぐ近くに来て、それが腰を
90度以上に折り曲げているお婆
さんだと解ったそうだ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/12(金) 22:17:08.31ID:???
こういうお婆さんをおんぶしたら
どんな格好になるのだろうか
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/20(土) 00:06:56.84ID:???
「残暑」の文字が「死者」に見えた
50%ぐらい似ていると思う

「うこん」と「うんこ」だとか、「もずく」と「もくず」とかは
90%かな
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/24(水) 04:51:03.67ID:???
チョコくるみデニッシュを2口3口食べても
胡桃が入ってない
チョコがくるんであるだけなのか、と
がっかりした
しばらく食べ進んでいるとほんの少し胡桃が
歯に当たるようになった
もっと胡桃を入れてよ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/28(日) 17:37:52.92ID:???
なぜ、またこんな上に

また鯖落ちしたの?
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/08/31(水) 01:41:12.68ID:???
312の答えのような写真を見た

おんぶする人もお婆さんと同じように
腰を曲げて乗せていた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/09/13(火) 01:44:47.19ID:???
久しぶりに黒猫が交通量の多い通りを
全速力で横断するのを見た

1年以上見てないと思う
道の横に花が飾ってあって線香が立てて
有るのを見て以来、黒猫をあの通りでは
見なくなっていた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/09/23(金) 01:29:11.76ID:???
必要最小限しか鳴かない猫が
10年目にして初めて話しかけるような
鳴き方をしてきた

せっかく話しかけてくれてるけれど
何を言ってるのかわからないよ、と
言ったら、横へ来て座布団を爪で
バリバリバリ

座布団をいじめないで、と言ったら
逃げて行った
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/10/27(木) 00:31:15.65ID:???
毒茸を徹頭徹尾踏む子かな
(大和高田市)布谷充啓
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/11/17(木) 01:54:52.60ID:???
掲示板一覧が見れない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/11/27(日) 22:22:38.12ID:???
柿の上の人麻呂、と言う人がいて
上じゃないだろと言ったら
柿の下の人麻呂
下でもないよと言ったら
柿の種の人麻呂

人麻呂、柿の中に入れられてしまった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/11/29(火) 21:35:33.21ID:???
>321のような人は
大王製紙と王子製紙を間違える
馬鹿にしていたら、姉も間違えていた

王子製紙、気の毒
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/12/08(木) 22:46:01.65ID:???
>321の人は
「借りて来た猫のような」とは
ちやほやされて、とても可愛がられて
いる状態のことだと、最近まで思って
いたそうだ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2011/12/18(日) 00:48:49.32ID:???
ソウショキ系
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/01/11(水) 00:14:46.93ID:???
ハイドロカジキ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/01/20(金) 01:53:56.01ID:???


平 清盛 重盛

牛丼 大盛 特盛

それぞれ、あと三つ答えよ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/02/19(日) 05:07:06.03ID:???

この記事どう?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1328906207/
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/04/01(日) 21:29:08.88ID:???
昨日は風が強かった
植木鉢から飛び出した植物が
根に土をつけたまま転がっていた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/04/11(水) 00:08:37.23ID:???
4月3日は3月31日どころではない風が吹いたらしい

風が吹く前に用事を済ませて、あとは自分の世界に
ひきこもっていたから、死者が出たとか聞いて
びっくりした
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/05/18(金) 01:01:20.01ID:???
アントステラという店を
アトランティスと読んでしまった

ステラおばさんのクッキーは良いが
沈んだ大陸のクッキーなんて嫌過ぎ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/06/11(月) 00:59:29.62ID:???
武者がえし、というお菓子をもらった
くまモンのシールがついていたので
アクリルの引き出しに貼った
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/07/07(土) 23:15:14.62ID:???
また、1ケ月ほど放置か
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/08/27(月) 00:00:43.90ID:???
>NPO法人「犬猫みなしご救援隊」が、一瞬
「みなごろし救援隊」に見えてしまいました。
ごめんなさい。

私もです  8月23日
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/08/31(金) 00:43:14.40ID:???
ぞうきん と ぞうさん は似てる

資格 が 貧相 に見えたが、似てないよ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/09/06(木) 23:37:55.36ID:???
『前門のトラ後門のミケ』
どこから帰ってきても猫が出迎えてくれる
とても幸せな状態をいう言葉だそうだ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/09/17(月) 23:41:42.78ID:???
今朝、長崎放送の局の前で、台風の実況を
していたアナウンサーが好み
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/09/19(水) 22:48:32.80ID:???
女はギャップに弱いとか

声質、語り口ともに申し分ないアナウンサーでも
イケメンとか普通の顔じゃつまらない

長崎放送の人は、山下名人どころではない輪郭の
持ち主
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/10/18(木) 22:12:24.25ID:???
たまに書こうとすると規制中

昨日のレッカペ
さらば青春の光がkocでやったの以外を
演じるかと期待したのに
イタトンをやった

子供が泣いているとか
どついたり、叩いたりの設定
嫌いや

と、10月14日に書きたかった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2012/11/28(水) 00:05:34.25ID:???
また1カ月以上放置
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/01/17(木) 15:24:27.74ID:???
雪解け水で、いつまでも地面が湿っているの
いやだな
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/04/21(日) 14:38:04.44ID:???
解除
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/06/01(土) 15:04:47.73ID:???
和菓子の水無月を画像検索してみた
つぶつぶだらけでグロかったのはさておき
こんなのは水無月じゃないと思うのが50%ぐらいあった

小豆が潰れて餡子になってる
小豆が少なくて下地が見えてる
小豆を固定するのに寒天を用いている
固定に用いる素を注ぎすぎて小豆を半分以上埋没させている
(のってる豆が小豆じゃないのは私的には論外)

氷を模したのだから台は白以外の黒糖や抹茶入りはダメかというと
それは勝手ながらOK
台がわらび餅に近い半透明は嫌い(台がケーキ、寒天とか論外)
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
今日、驚いたことは
シロアリはハチ・アリの仲間ではなくて
系統的にはゴキブリに近いということ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
和菓子の水無月は、何度も食べて思い入れがあるから
少し違っていると否定したくなる
画像で知るだけの花びら餅だと、どうだろうと考えた

あの菓子は、円形の薄い求肥の真ん中に円の直径より
少し長い細いごぼうを載せ、餡を載せ赤いものを載せ
半分に折ったもの、と思われる

牛蒡が何本でもかまわない
牛蒡でなくて人参でもかまわない
円でなくて楕円を半分に折ってもかまわない
正方形を半分、、、それは餡入り生八橋みたいだ
赤いものは菱形なのが正式のようだが、瓢箪型でもよい
白と同じ大きさの赤い円が重ねられているのは
意標を突かれた
餡は味噌餡が本来のもののようだが、白餡でも良いし
ピンクに染めても良い
求肥が厚すぎて赤い色が透けて見えなくても、ま、良い

しかし、白い求肥の中央付近をピンクに染めたものは
嫌だ 赤いものを略しているようで嫌だ

なぜ赤いものを略すと嫌なのかはわからない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2013/11/04(月) 23:47:32.23ID:???
v
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2014/07/08(火) 00:59:22.65ID:???
300
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/02/06(金) 15:26:01.19ID:???
368
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/08/27(木) 23:18:49.35ID:???
六百番代
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/10/30(金) 14:17:56.74ID:???
亥の子餅
これも食べたことないし
本物を見たこともないので
思い入れなし

卵型の餅が自重で底が平らに
なったようなのが一番良いけれど
球形でも円盤でも俵型でも小判型
でもナマコ型でもよい

餅に混ぜるものも
小豆、胡麻、栗の刻んだもの
なんでもよい
何もなければ焼印の三本縞で瓜坊

あ、目鼻を付けるのはダメ
キャラ弁じゃないんだから
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/10/31(土) 23:36:39.18ID:???
一位 Byzantine Tarot  
二位 Cook's Tarot
三位 Happy Tarot  
四位 Infinity Tarot
五位 Green witch Tarot

今年に出版されてAmazonで売っていたタロットの中から7種買って気に入った
上位5こです
しかし、買ったはものの失敗だったかなというデッキについてのほうが
ぐちぐちと語りたくなる
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/11/07(土) 23:14:13.22ID:???
Japaridze Tarot
Nicoletta Ceccoli Tarot
Victrian Steampunk Tarot
Chrysalis Tarot  がベスト5

あと2つは絵師が好きで買ったのだけどタロットとして判りにくかったり
怖いというより汚らしかったり指示を出した占い師、魔術師?が悪い

2013年の8月ごろからタロットを買い始めたその年はどれが新刊かなんて意識
してなくて目に付いたのが気に入ったら買っていた
この年は5ヶ月で50個買った 2014年は52個 今年はいまのところ44個
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2015/11/11(水) 23:24:14.83ID:???
の英語は2014年に新刊タロット7こ買ったうちのベスト5

2013年に最初に買ったのは猫が主役の7こ
いやハロウィンタロットが含まれている が、私にとってはこれが黒猫の
タロットだから、その後に出たBlackCat Tarotは買ってない
青猫もマルセイユキャットも買わない
もうひとつ猫物を買うとしたら、猫自体はリアルで周囲がゴージャスで
神秘的なのがいいなと思っていたから、Mystical Catsはビンゴ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/02/19(金) 23:29:15.92ID:???
>351 ベスト5と言いながら4つしか並べていない
>352 突然、mystical cat の話を始める
この猫タロットが一昨年のベスト1だったわけですが
こんな調子だから翌日 green witch tarotの悪口を6こ書こうとして
5つまで書いたところで間違って消してしまった

自分が悪いのにタロットに腹を立てる  しばらく見たくもない
そんなとき目に入ったのが『すみっコぐらし』のぬいぐるみ
貝殻を背負っているナメクジ=にせつむり がいちばん好き
風呂敷、エビフライのしっぽも可愛い
ネコや白熊なんかどうでもいいんですよ
まあセットで買いますけどね

2ヶ月ほどそういうのに嵌っていたのですが、そこに起こったのがスマップ騒動
松本人志 嫌いになった お笑い以外、ご意見いりません 
三谷幸喜 がっかりだ  もともと大河も舞台も見てないけど
『すみっコぐらし』も一匹づつではたいしたことなくて、なんかジャニ系の
グループみたいで、もうやめた

また、タロットに戻ります
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/02/23(火) 21:55:08.45ID:???
買わない、というのが一番の否定的批評かもしれない
師匠と思っている2人のうちひとりは、もう魔女物は買わないらしい
もうひとりは、買ってはいるだろうが話題に出さない
そんなわけでgreen witch tarotはもうどうでもいい

彼女たちは買ったが私はパスしたのはpagan way tarot
それの代わりと言うわけでもないが、同じころ同じ出版社から出された
Didactic Tarot (98枚)を買った
このころマイブームだったのが、描きこみすぎでウザイようなtarot

これ、大アルカナは期待どおりだったし78枚より多い部分も良いかまあ
まあだったけれど、小アルカナが私にはダメダメ
頭髪がない(男女ともツルッパゲ) 瞳がない(白目だけの眼)
衣服がない(真っ裸、体を装飾する気もない様子)
それだけでもキツイのに肌の色が赤黄青やオレンジ色
発売前に見本はあったけれど小アルカナは一枚だけで、少しならそういう
のも面白いかと思ったけれど、全部とは、、、
いやコートカードにあたる部分は動物だけだから、困ったカードは44枚
54枚は良いかまあまあなのだから、と自分をなだめている
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/02/25(木) 22:56:11.36ID:???
師匠二人も私も Σd(・∀・*)ィィと思った去年発売のタロットはHappy Tarot
KAWAII絵で作者は日本人かと思ったが Serena Ficcaさんでイタリア系かな

でもソードの7、通称 泥棒のカードの人物は唐草模様の布で鼻掛け
サザエさんに出てくる泥棒って、唐草模様の大きな風呂敷包みを背負い
手拭いで鼻掛けしてたような、、、二つが合体しちゃってる
そこらへんが外国人だなと思っていたが、最近の日本ではネコ用に唐草模様の
被り物が売られていて、商品名『ねこ泥棒』  わけわからん 可愛いか?

Happy Tarot は、ほぼウエイト版に準拠しているのだけれど カップの7 =
幻想のカードが少し違う
ウエイト版ではいろんな物が入ったカップが7つ、想像の中に浮かんでいるが
Happyでは、その7つのカップはショーウインドウの中にある & 色が薄い
これも日本的な物と考えると、食品サンプルのような物のつもりかな
幻想ではなく実体はあるが実物ではない 
ややこしや  でもそんなの関係ねえ
このカードが告げるのは、「どれを選んでもうまくいくよ」ってこと

ハピハピ、超ポジティヴなデッキです
泥棒のカードは「準備を周到にしていればうまくいくよ」
ソードの10 =破滅のカードは「最悪になったらあとは良くなるだけ」
ブックレットを超訳  違ってるかもしれない
でも これでいいのだ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/04/10(日) 14:10:14.16ID:???
また2ヶ月ほど空いた
十段挑戦トーナメントを井山裕太が勝ち抜いて 気の早い人々 七冠キター!!
裕太 去年の暮れイオたんと離婚しました  え"え”〜
イセドル対アルファ碁 いろいろと凄い
囲碁・オセロ板で一日に10スレ消費とは前代未聞の大フェスティバル
初めの5スレ、全部読んでいたら手合いが終わっていた

娯楽は囲碁だけでなく、数独を中心に紙上のパズル、モニター上ではタコ焼き、
金魚すくいetc
タロットデッキ3個、占いカードデッキ2個、買ってます

今年、最初に買ったのは78枚ものの占いカード
タロットと名づけてあれば、私のタロットの定義からすると明らかにタロット
でもFood Fortune という名前なのでタロットではない
私のタロットの定義
その1 作者がタロットと名づけ、22枚以上あって、その中に以下の項目    
    1魔術師(手品師、詐欺師)  2女教皇(巫女)  3女帝(地母神)  4皇帝
    5ローマ教皇(法王、司祭長)  6恋人(愛、結婚)  7戦車  8正義
    9隠者(時の翁)  10運命の輪  11力(堅忍)  12吊るされた人  
    13死(死神)  14節制  15悪魔  16塔(神の家)  17星 18月 19太陽 
    20最後の審判(復活)  21世界(宇宙)  22愚者(狂人)
    から10個以上の題材が含まれる物
その2 作者がタロットと名づけ、52枚以上あって、3つ以上の部分に括って
    説明、解説がなされている物

2のほうは、ゆるゆるの定義ですね
人のカード8枚、神6枚、事物19枚、時17枚の The Grand Imperial Aztec Tarot、
major cards 22枚、minor 40枚、people 16枚のMario MontanoのMaster Tarotを
タロットだと思いたいから作った定義なので
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/04/20(水) 12:07:38.49ID:???
さて、今年最初のタロット Animal Totem Tarot
期待以上の出来栄え とはいえ、期待値は低かった
Amazon では箱と数枚のカードが示されている
箱のデザインに使われるカードの絵は、全カードの中で一番出来が良いことが多い
他のカードはそれ以下と思っている
箱は雪の下にいる餌の小動物に跳びかかろうとするキツネの魔術師
リアルな動物の絵の前に棒、剣、杯、ペンタクルが描かれている
不自然ではないし、キツネは可愛いのだが白と紺色の背景で寂しい
例示されていたカードのうち、太陽のカードはワオキツネザルの日光浴
ワールドワイドに動物を選択するのって散漫な印象になるのでは、と危惧
Totem の語を使うのなら北米あたりでまとめたほうが、とか思っていた

カード78枚を手にして分けてみる
A.好きなカード 19枚
B.可もなく不可もない物 41枚
C.言いがかり的な苦情を言いたくなる 6枚
D.直して欲しい部分or全体がある残念なカード 12枚

Cの一部をまず書く
ペンタクルの3(P-3と略す)は、キリン
 キリンはアミメキリンが良い 次点はマサイキリン それ以外のややこしい柄の
 キリンを描かなくてもいいじゃないか と勝手な苦情
女帝の牝牛については共感してくれる人もいるかも
 長毛種なのでヤクかと思った 牛はメスにも角があったっけ? 角、怖い
 よく見る乳牛は角が切ってあるそうだ 牝牛は乳牛が良い

Dでは、野性の世界は厳しいとはいえ、なぜ?というのが2つ
カップの5(C-5)で2匹のカピバラのうち1匹が死んでいる
 C-5ってそんなに怖いカードだっけ
P-5ではタヌキが狩られて5匹の死体がワゴンに積まれている
 貧乏と災厄のカードとはいえ、人間が死んでいる絵は見たことがない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/04/21(木) 14:18:13.15ID:???
357の続き

悪魔と死のカードもDです
死はカリフォルニアコンドル なぜただのコンドルではないのか
 どんな鳥なのかWikiを見たら一度100羽以下になったが保護策などが実って復活
 再生を暗示するのは良いのだが、足元の肉がいけない 骨がらみでないとおかしい
悪魔はボブキャットで、脇に閉じたトラバサミが2つある
 トラバサミは動物に長く苦痛を与えるので日本では禁止されている
 一番の悪魔は人間と言っているようで、良くできたカードだと思う
 しかし嫌いなのは、食われかけているウサギの尾が大きすぎること

どちらも小さな虚偽 太陽のカードは日差しの方向に原猿の向きが逆という大きな嘘
でも太陽はAに分類されている
太陽と気持ちよさそうな猿の両方を見やすく描きたかったのだろうと好意的に解釈
悪魔と死は瑕疵をとがめられる

これはカードの持つオーラのせいだろう ホントに? ウソでしょ
オーラのせいなら、塔のカードがDなのはわかるが世界のカードもDなのはなぜ?
この2枚は蟻塚とサンゴの環礁が描かれているのだが、それを知らなければ、
縦長な岩のカードと海の中で岩が円く並んでいるカードだ
生き物の気配がない だからD

ここまでで D6枚の理由を説明 まだ半分か
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/04/22(金) 14:51:01.26ID:???
熊本の状況を見てると悲しいから、明るい嬉しいカードの話題にする

Animal Totem Tarot でAランクなのは
気持ちよさそうな太陽のワオキツネザル 泥浴び中のPentacleの女王(P-Q)のブタ
お仕事中のP-1 フンコロガシ 木の実を埋めるP-4 リス

鳥がknightなのは攻めている感じがして好きだ
swordがミヤマガラスで、cupはアオアシカツオドリ、wandはダチョウ

cupは愛情深いスートだから好きなのが多くて、あと5枚がAにランクイン

s-2の小鳥(チドリの類らしい)と s-kingの鷲、それに魔術師の狐はクール

隠者はカマキリ 偶然、触覚の間に日輪が挟まって見えたところが描かれている
暗闇の中で行くべき道を明かりで指し示している隠者像が好きだから
頭上に明かりを持っているかのような、このカマキリは好き

審判はトナカイ プレゼントを積んだ橇と3頭が描かれている
橇の前に「最後の審判」の始まりを知らせる天使のラッパが落ちているが
この絵のJudgmentは、子供が一年間良い子だったかを「評価」されるってことだろう
たいていはプレゼントをもらえる 軽い感じが良い

あと2枚がAだけど不気味さや哀愁が気になる夜鷹と兎だから詳しく語る気になれないので略
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/04/25(月) 14:25:06.91ID:???
擬人化されてない動物のタロットをもうひとつ持っている
Animal Wisdom Tarot
これのスートは 棒が枝 杯が貝殻 剣が羽根 ペンタクルが化石に替えられている
だから人工物が描かれているカードは少ない 
車輪、塔、橋、ピラミッド、塀と人家の5枚ぐらい
人間またはカラスより小さい人(妖精?)などが描かれているのが4枚

Animal Totem Tarot は人工物だらけ
コートカードにはスートのほか王冠や楯が描かれている
スートを描く必要のない大アルカナでも トラバサミや橇の他
法王のホッキョクグマに鍵、力の牡牛に荷車、星の真珠貝に灯台などがある
動物に棒をつき付けている絵は人の気配を感じるが人そのものを描いたカードはない

動物タロットはもう十分だ 
Wild Unknown は怖いカードがあるし、全カードに動物を描こうという気合がないし
秋ごろにアマゾンで5千円台で売られるらしいが、予約しない
アナグマの森やアニミズムタロットはもっと低価格でないと買う気になれない

今、予約してあるタロットは、一枚に人と動物がペアで描かれている物
人は一人で回りに動物がいっぱい、というタロットも持っている
人が動物に変身しかかっている(動物が人にかも)というのも持っている

最後のはShapeshifter Tarot
Shapeshifterというのを最初に見たのはオラクルカードでだった
それの絵や他のオラクルカードも描いているJasmine Becket-Griffithがとても気に入った
でもタロット以外のカードも買い出したら収拾が付かなくなるので、それは諦めて
彼女の絵でタロットが発売されたら絶対に買おうと思った

そして出てきたのが Beautiful Creatures Tarot 去年の2月のことでした
これについては、いずれまた
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/05/06(金) 14:36:29.76ID:???
去年の第2位 Cook's tarot は面白いカードが多いのだけど
美味しそうな料理がほとんどない
そもそも料理と言える絵のあるカードが少ない

鳥の丸焼き、寿司、ピザがそれぞれ2枚
バーベキュー、尾頭付き魚料理、ゆで卵、目玉焼きが各1枚
作りかけや鍋に入っていて何かは、はっきりとしない料理7枚
ケーキがあるのが12枚、リンゴが10枚あるのに

その不満を解消してくれたのがFood Fortunes  小ネタも満載のようだし
満載だと断定しないのは、タロットか日本食がらみの物しか良く分からないから

太陽かそれからの光線が62枚に描かれているが、ほとんどは黄色かオレンジ色
赤い太陽は2枚だけ 寿司とラーメンのカード
ラーメンは日本の物かと思いつつよく見たら、丼の後ろに袋麺とカップ麺
これなら日本がオリジナルだ 
作者、良く分かってらっしゃる、偉い

そんなわけで、占いカードで他にも良い物があるかもしれない、と
古いカードが残っているネットショップへ

なんと、英語版は高騰しているゴールデンライダーやダイヤモンドタロットの
フランス語版やイタリア語版がまずまずの値段で売られていた
どちらもライダーウエイトが元だから何語だってかまわない
その2つとオラクルカードを1つ買う
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/05/20(金) 12:27:41.73ID:???
ウエイト版=パメラ C.スミスの絵を基にしたタロットはゴールド、ダイヤモンド、
ユニバーサル、ラディアント、アルバノ、現行のライダー、1970年代のライダーの
7つを持っている

オリジナル、センテニアルは暗い というか紙色からして変色しているのをそのまま
再現しているのではないか 作られた当時はもっと明るかっただろうに、と思うので
買わない

コレクターじゃないし、7つでも多かった、買いすぎたと思う

ユニバーサル、ラディアントはいらなかったかな
特にラディアントは絵が他のより小さくなっているし、ビビットな色使いというほど
でもなくて残念 背景が白や灰色より青が好きな人には良いかも

70年代のライダーは手書き文字で紙色は真っ白ではなくなって印刷の色は少し褪せてい
るが、昔から家にあった

アルバノは人気がなかったのか絶版だそうだけど、私は2つの意味で好き
ひとつは、同じ絵でも色が違うとこんなに印象が違うのかとわかること
もうひとつは、この色使いは魔術系の色だということ
ttps://www.flickr.com/photos/laird_of_kiloran/sets/72157627762963837/
ここの下のほうに色付けしたものがあるけれど、このB.O.T.Aタロットの色に似ている

ウエイトだって黄金の夜明け団の人だから魔術師だし、彼のタロットを魔術系の所に
分類しているショップもあるけど  そのへんの事情は知らん
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/06/20(月) 16:26:32.08ID:???
「一枚に人と動物がペアで描かれている物」と以前書いて、予約していた
Linestrider Tarot は想像していた物とはかなり違った
動物だけで人がいないカードが33枚もあった  人だけなのも十数枚あった
瞳の描かれていない動物の目も多かった  白目は怖い
描きこみすぎのタロットばかり買っているから余白が多いのは新鮮なんだけど
これについて、今は何も語るべきことを持たない

語りたいのは中世かそれ以前の絵柄のタロット
ウエイト版もマルセイユ版も中世の服装の絵のようだけど、それは入りません

ここまで書いて、なぜルネサンス期が中世なのかと考えた
中世の終わりをコロンブスの西インド諸島到達の年と決めた人がいたから
ルネサンス期と絶対王政の時代を合わせて近世とする考えもあった
こっちの考えのほうが私には良いな 
でもルネサンスの始まりは西暦何年か決められそうにない

それはともかく、私の『中世箱』と名づけた箱に入っているのは
1 ジョット TAROCCHI DI GIOTTO
2 ボッシュ I TAROCCHI DI BOSCH
3 ゴールデン Golden Tarot
4 ゴールデンルネサンス I TAROCCHI DORATI DEL RINASCIMENTO
5 ルネサンス I TAROCCHI RINASCIMENTALI
6 メディェバルスカピーニ Medieval Scapini Tarot
7 メディェバル TAROCCHI MEDIEVALI
8 オールドイングリッシュ Old English Tarot
9 デイムフォーチュンズホイール TAROCCHI DELLA RUOTA DI DAMA FORTUNE

大文字ばかりのはイタリア語でLo Scarabeo社製 
小文字混じりのはアメリカのU.S.Games社製
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/06/21(火) 14:04:10.60ID:???
Amazonのタロットカードのところを見ていたら、ゴールデンルネサンスに
レビューが3こあった
グランゴヌールやシャルル6世のタロットだとか、古いのに小アルカナが
絵札だとか、無茶苦茶なことを書いている
シャルル6世がグランゴヌールに描かせたタロットは記録にあるだけで現存
しないタロットで最も古いもの

ゴールデンルネサンスの解説のブックレットの表紙に Estensi Tarot と
あるように作者が模写したのは、エステンシタロット
ルネサンス期にイタリアの都市フェラーラを治めていたボルゾ・エステが
製作を注文したエステ家のタロットだ
大アルカナは17枚、小アルカナは1枚だけ現存している
解説書によれば、作者は最初、小アルカナを、同時代のタロットのなかで
沢山のカードが残っている他のデッキを参照して数札にしようかと思った
しかし、エステ家の離宮であるSchifanoia宮殿の内壁に描かれた12ヶ月の
暦のフレスコ画を参考に絵札にしたのだそうだ

この宮殿は現在はフェラーラ市立のラピダリオ美術館として絵の修復、保存、
公開をしている
ぐぐってみるとカードで見たのと似た絵が色々見られる
しかし、画像では綺麗に修復されたところ、牡羊座、牡牛座、双子座のあた
りが多いので、あの恐ろしい、頭を失くした首から血が吹き出ている絵とか
自身で去勢をしている絵などは見つけられなかった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/06/23(木) 00:32:41.08ID:???
私も嘘を書いてしまった
ブックレットには絵のある建造物の固有名詞Schifanoiaはなくて
エステ城の前の建物とか書いてあったように思う

さて、エステンシタロットつながりで次はデイムフォーチュンホイール
これの大アルカナはエステンシとマルセイユが混ざっているように見える
どちらでもないようなのもある 
Y Love は 恋人男女各一人で司祭とキューピッドがいる
マルセイユは男ひとりに女二人、どちらかを選択のカード
エステンシはカップルが数組いる 適当に矢を放つキューピッド
XZ Star は男が裸で水を注いでいる 他では見たことがない
マルセイユは女が水を注ぎ、エステンシは元のカードは失われているが
現代の絵師が水面に立つ女性を描いている

小アルカナの1から10はエッティラの解釈を中世や初期ルネサンス風の絵
にしたそうだ
コートカードは、フランスのカードがどうたら、、、

あるショップのこのタロットのキャッチコピ
『マルセイユタロットの優雅さ、Etteillaの洞察☆新たな古典となる
可能性を秘めた注目のタロット…』
フランス寄りすぎ、イタリアのことも思い出してあげて
ルネサンス絵画はイタリアが多いでしょう

でも、他の店より良い 
色彩のことからクラッシックとモダンの掛け合わせと言うのはよいとして
マルセイユ版に準じる、としてしまう荒っぽい店もある
尼は説明なし レヴューは日本語で2件あったけど、マルセイユ系だ、と。
せっかくエステンシタロット風の絵があるのに気づいたのに、それをグラン
ゴヌールという残念な店も
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/06/24(金) 14:54:35.62ID:???
BOSCH ボスとかボッシュとか呼ばれている画家の絵を基にしたタロット
買って全カードが揃っているか調べた後、見ていなかった

2014年9月の芸術新潮の特集が『中世の大画家 ヒエロニムス・ボスの
奇想天国』真筆全20点掲載 で買って見たら、やはり本物は良いなぁ
カードの絵なんかメじゃない

カードを見ないで、カップの数札は面白かったけれど棒の数札はつまら
なかったな、と思う
同じ種族の怪物が持ったり振り回している棒の数が増えていくだけの絵
という印象を持っていた

今回、改めてデッキを出してカードを見てみると、棒のカードの怪物は
色々な種族で、風呂に入っているようなのもいて、情景にも工夫があった
でも、カップには及ばない

カップは水の属性があるので、怪物は魚。帆船もある
なぜかカップが塔のように積みあがったり、飛翔している絵もある
飛翔とか空のイメージは剣の属性で、剣を魔女の箒のようにして飛ぶお
ばさん風怪物とか、鳥とか、空中に浮かぶ剣などが描いてあるが、カップ
のほうが浮遊感のあるカードが多い気がする

剣も棒も金貨も、動物の顔が人の体に乗っているような怪物が多いこと
が単調な絵になっている原因だと思う

関係ないが、西遊記の怪物はほとんど体が人、顔が獣だったような、、、

このデッキ、私は満足しているけれど、他人にお薦めする気はない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/06/25(土) 14:31:24.57ID:???
買ってないのだから当然気に入ってないルネサンス期の画家のタロットも
色々ある

ミケランジェロのは模写した絵師の個性のほうが出ている感じ
レオナルド・ダ・ビンチのは、暗くて色数が少なく見える
デューラーのは、私が元絵を知らない
ブリューゲルのは特に悪い所はないが、上記の3点も含めてこれらの絵を
タロットにする意義があるのか? 魅力も感じないし

ボッティチェッリのは、原画の高貴さを損なわないことを第一に考えて
作ってくれればよかったのにと思うけれど、原画の部分を取り出し加工
するってことは、いろいろダメになるのだろう
金色箔を貼って高貴そうに見せようとしても無駄だ

ミケランジェロとブリューゲルのタロットを描いた絵師が独自の絵柄で
作ったのがメディバルタロット これは好き

色々な画家の絵から寄せ集めましたっていうゴールデンタロットは、寄せ
集めならガタガチャしててもしょうがないと思って見るせいか、良く出来
ていると感じる

さっき気が付いたのだが、>363で メディェバルなどと変なことを書いている
英語だとメディイーバルが近いと思うのだけれど、日本ではメディバルが主流
かな

イタリア語ではタロッコ(単数)かタロッキ(複数)、フランス語、英語ではタロー
が日本ではタロットだから
Medieval も日本流に読めばよいのに、「エ」ならともかく「ェ」なんか入れ
ちゃったのは恥ずかしい
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/17(日) 13:01:43.28ID:???
来年の1月に発売の魔女とネコが多く出てくるタロットは絶対買おうと思って
いたけれど、それ以前の発売で9月以降のはどうしようかと迷う

あるプロの占い師のブログを読んでいたら、なぜか「気になるのは全部買って
しまえ」という気になって、ポチポチポチ、、と5点予約

それどころか以前はスルーした数年前に発売されたタロットも3点買う

そのうち2点は別の占い師が薦めていたもので、小アルカナが独自系の物とウエ
イト版からの距離がほどほどの物との組み合わせで、どちらもとても気に入った

Book of shadows Tarot の As above と So below の2点

So below のほうは、妖精や小人やサラマンダーなどを消せば、現代の魔女の
普通の生活の風景。3枚を除いて

high prietess は何者を召還したのだってかんじと、月に顔がある
weel は人が宙に浮いているし、四季が一枚の中にある
swords の9は部屋の中を蝙蝠と虫が飛び回り、ベッドに蜘蛛が這い回るうる
ささに起き上がった女性の横でコンドルが何かを期待する様子

最後のを見たとき「毎晩ゴールデンボンバーが部屋に上がりこんで お困りの
みなさまに」っていうテレビCMを思い出した
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/18(月) 23:57:17.86ID:???
いや、現実味のないカードはS-9ではないかも

蜘蛛と蝙蝠とコンドルを飼っている女性は居るかもしれない
ケージの錠を下ろし忘れたか、コンドルが開けることを覚えて他の動物も出して、
飼い主に、凄いねって言って欲しがってるのかもしれない

むしろ C-7 幻想のカードを3枚目にすべきかも

7つのカップの上に未来の自分を幻視しているのは彼女の現実かもしれないが、
カードを見ている人にも幻想を見せているのだから現実を描いた絵とは言えない
だろう

カードの中の人が見ている物と、その人を見ている私とを意識したのは、去年
の9月が最初

Green Witch Trot のペンタクルの9
家の前に両親が居て、その前を子供が二人、走っていく
父親の目は子供たちに注がれている 子供の一人は走っていく先を見ている
もう一人の子供は上半身をねじり、こちらを見ている 母親もこちらを見ている 
画面の一番手前には枝に載ったヤモリのような動物がいるが、そこに母子の
視線は向いていない  ふたりと私は視線が合う 彼らはカメラ目線 
これ、とても違和感あり
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/19(火) 23:45:42.03ID:???
さて、また中世の絵のタロット

ジョット タロット Giotto Tarot
絵師はミケランジェロ、ブリューゲル、メディバルなども描いている人。
本物のジョットの絵とはなんか違うけれど、古い絵というのはわかる
ラファエロなどの盛期ルネサンスの画家たちより100年以上まえに生まれ
た人の絵をまねている
古さも魅力だが、このタロットの面白いところはナンバーカードで、ナン
バーと同じ数の人物が描き込まれているところ
カップや棒などがナンバーと同じだけ描かれているのはよくある
でも、人までどんどん増えて描かれているのは初めて見た

ルネサンス タロット I TAROCCHI RINASCIMENTALI
水彩で美しい絵。でも嫌いな場面や風習の絵もちらほら

メディバルスカピーニ タロット Medieval Scapini Tarot
カップの模様がひとつひとつ違っていて、それぞれ意味があって一目惚れ

オールドイングリッシュ タロット Old English Tarot
マルセイユ系だけど、ナンバーカードに小さい古い絵が付いている
絵とカードの意味に関係がないらしいけれど、占わないで鑑賞だけの自分
にとっては、絵があるのが嬉しい
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/21(木) 21:29:26.26ID:???
大きな解説書が付いているので中世箱に入らないが、中世美術のルネサンス期
以外の800年以上の期間を占めるビザンチン美術を模したタロットも 去年買った

絵は満足なのだが、カードの作り方がよくない
装飾枠の外の幅が左右で違う
角が綺麗に丸みを帯びているのは一箇所だけで、多角形を半分にしたようなのが
2箇所、もう一つに至っては角を一回切り落としただけ
角を円くする途中だったのに完成したと勘違いしたのかな

日本語でこのタロットのことを書いているのは、販売サイト以外では同じ人の
3件しかないけれど、その人は角のことは何も言ってない
画像のカードを拡大して見たら、私のよりは ましな角だった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/22(金) 23:26:41.64ID:???
中世箱の次は大きなアメリカ箱

USAあたりの先住民がモチーフのデッキが5個
アフリカがルーツの人たちの民間信仰をもとにしたデッキが4個
メキシコのマヤ文明やアステカ文明のデッキが3個
その他2個

もうひとつ、サムライタロットもここに入れている
このタロットはイタリア人っぽい名前の人で黒沢映画の時代劇をよく見ていて
歌舞伎や人形浄瑠璃も知っている人が作った物
しかし日本人から見ると、突っ込みどころ満載
殿様なみの着物の人がお供も連れず、夜鷹のような女性を連れて露店を見ている

異文化は分かっているつもりでも誤解があるかもしれないと自戒するために、
これを入れている

でも間違っていても好きなカードはある それは力のカード 
土俵上に力士がひとりいて、上の方に漢字っぽいが変な文字
力士の腕にあるのは竜の刺青?
まわしの後ろは布が広がってブルマみたい
土俵は縁が赤で内側は水色  綺麗だ
ここまで違うと面白くて楽しい
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/24(日) 14:32:31.38ID:???
北米の先住民キャラのタロットは
Vision Quest Tarot
I TAROCCHI DEI PELLEROSSA
Tarot of the Southwest Sacred Tribes
Medicine Woman Tarot Deck
Native American Tarot Deck
の5個を持っていて、この順番で気に入っている

Vision Quest は、自然の過酷さや人知を超えた物に対する恐怖や不安は表現
されているけれど、クロウリー・トートのような気味悪さはなくて素朴で
誠実そうなトート系

PELLEROSSA は英語にすると Redskin これはアメリカ先住民を軽蔑した言い方
なので、英語版では上記の5つ目と同じ名称になっている
このデッキの可笑しなところは、人物の体形が欧州人のようなところ
しかしそのせいで、なんかカッコイイと思ってしまう
小アルカナは全くの独自系で使うのは困難  私は鑑賞派だから気にしない

Southwest Sacred Tribes は、人物がアメリカ先住民であるだけで、ほとんど
ウエイト版と同じ構図  但し、8が正義、11が力
16ページのブックレットによると、ソードはアパッチ系のグループ、ワンドは
プェブロ グループ、カップはリオグランデ プェブロ グループ、コインは
ナバホ国の衣装や道具が描かれているそうだ
星や世界のカードが綺麗だと思うのだが、どういう意図か箱の表は高齢で男か
女かわからない魔術師の絵   裏の審判の絵は、まあまあ良いと思う
裏と言えば、カードの裏のデザインも好き
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/07/25(月) 22:34:27.01ID:???
Medicine Woman Tarot
大アルカナが全部、名前が変わっている 内容的にはどうだろう
Fool→Seed ?? 絵を見ると種をまいている人が崖から落ちそう
Magician→Resource 資源? 辞書をひて「機略、才略」の意味があり納得
Empress→Bounty(恵み) Emperor→Command(命令、支配力)
3分の2ぐらいは、ウエイト版の知識で分かる気がする
小アルカナのほうが独自系だ
女性の登場がウエイト版よりずっと多いのは評価するけど、ブックレット
片手に意味を見ながらでも使ってみたい、と思う人は多くないだろうし
大アルカナならぎりぎり観賞用になるけど、小はそれより落ちる

Native American Tarot
これの良いところをまず書く
カードが少し小さめで、手に馴染む  
絵の縁飾りの枠はモノトーンですっきりしている
ナンバーカードの下にはすべて、絵を説明、補足する言葉が入っている
ウエイト版から大きく逸脱したイメージの物は少ない
裏はナバホの精霊のようなものが装飾的に並び、正逆は分からなくしている
ブックレットは100ページ以上あって、小アルカナの各カードにも1ページ
以上の解説がある  Reversed の説明もある

あることに眼をつぶれば、2位にランクしても良いぐらいなのだが、なぜ
最下位なのかというと、人物が不細工
いちばん可愛い人が、おかずクラブのオカリナに似た顔立ち
それにスタイルが悪い  みんな、身長のわりに顔が大きい、いや大きすぎ
モンゴロイドを馬鹿にしすぎ
そう思うと、暑い地方なら十分な褌のみの衣服も悲しく見える
動物の顔だって不細工  可愛いのはStrengthのアメリカライオンだけ
実占派ではない鑑賞派にはきつい
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/03(土) 22:21:04.81ID:???
Pellerossa が2位ということについて、もう少し書いておく

カップには American Zodiac の動物が描いてある
Zodiac に、Asian、American、Celtic などもあるのを初めて知った
Asian は十二支の動物なのだ

American のは部族によって動物の種類もそれが示す方角や季節も違うけれど、
種類だけ見るとよくあるのは、
Goose,Otter,Wolf,Falcon,Beaver,Deer,Woodpecker,Salmon,Bear,Raven,Snake,Owl.
(鵞鳥、獺、狼、隼、海狸、鹿、啄木鳥、鮭、熊、渡鴉、蛇、梟)
ハヤブサがタカに鹿がElk(大鹿)に蛇がSerpent(大蛇)になっていたりもする

Celtic には猫やタツノオトシゴがいる 他は忘れた

新しいことを知るのは嬉しいので、このタロットに加点


とはいうものの、RPGをやっている人に比べて出遅れすぎていて、今さら知ろう
とはしない事象は多い

北欧やケルトの神話などは知ろうと思わない
このタロットの絵師はバイキングのタロットも描いているけど、興味ない
ギリシャ・ローマ神話だって人名、神名をいくつか知っているだけだし
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/05(月) 00:52:04.51ID:???
Pellerossa のペンタクルはNature
植物が7こ、あとは水晶、虹、水、火、貝殻それぞれに動物か人または両方が
描いてある  化け物もいる

ワンドはObject  
人工物、道具のなかで先住民特有の物が人と共に描かれている

ソードはtotemic animals
兎、七面鳥、雄鶏、鼠、バッファロー、亀、狐、蝶、サンダーバードor火の鳥、
ピューマ、コヨーテ、馬、蜘蛛、鷲  人もいる

カップのエースは蛇だったが、ペンタクルのエースの水晶にも蛇が巻きつく
ソードのエースは下のほうで人が蛸のような化け物と格闘中だが、蛸にしては
足が細すぎに見える
ライオンより大きそうなピューマも体の割りに尾が細い
隠者のカードでは謎のリボンが空中にうねうねとある
髪の毛や衣服から出た紐や糸がたなびいている絵も多くある

この絵師は細長い物が好きなのか?

このタロットについて『風が吹いているのが感じられるので好き』という人が
いるのを最近知った

日本語で、販売サイト以外でこのタロットを評したのをはじめて見た

場所はツイッターで、#5月25日は世界タロットデーだから、お気に入りの
デッキをさらせ、とかいうようなところだった
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/06(火) 23:18:36.73ID:???
次はアフリカ由来の人たちの信仰モチーフのタロット

Tarot Lukumi (ダルネグロ)
TAROCCHI AFROBRASILIANI (ロスカラベオ)
The New Orleans Voodoo Tarot (ディスティニーブックス)
The Tarot of the Orishas (ルウェリン)

カッコ内は発行している会社の名前です

メディバル・スカピーニを描いたルイージ・スカピーニがこんなのも描いてい
るのかと興味を持って買ったのがLukumi
ルクミって、サンテリアと同じキューバの人たちの信仰で、近いものらしい

ブラジルの黒人たちの一部が信仰しているのがカンドンブレ
それのタロットだと知って、他のタロットを数個買ったとき送料無料にする
ためアフロブラジリアンを加えて買う

あとヴードゥーを買えば、アフリカ起源のよく知られた信仰が揃う
アマゾンで取り寄せてもらう

それから一年ほどしてから、なにか面白いタロットを見落としてないかな、と
発行年月日が新しい順からさかのぼって、アマゾンのページを見ていたら
オリシャという見たことのある言葉
日本語でのレビューもあったので読んだら、サンテリアのタロットだとか
即、買った
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/08(木) 23:50:03.69ID:???
Tarot Lukumi
大アルカナは全部、神様か人の名前が付いている
愚者とか魔術師とかの言葉もスペイン語で絵の中にある

スートは、カップ、コイン、棒、剣
コートカードには名前が書いてあるのとないのとがある

小アルカナは絵札だが、ウエイト版の絵が表すものともトート系に付いた言葉を
絵にしたのとも違う
大アルカナにいた神様が小アルカナの絵の中にもいる


TAROCCHI AFROBRASILIANI
大アルカナとコートカードは、激しい動きの中の一瞬を固定したような絵か、
決めポーズを描いた物が多い
ブックレットを見ると、大アルカナはみんな神様らしい

スートは、ポットのようなカップ、円盤かコイン、木か枝か棒、剣か刃物

小アルカナは絵札だが、人が描かれてないカードや人がいても祈っているとか
儀式を行っていたりで景色の一部のようなのも多く、人の感情が前面に出た
カードは少ない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/09(金) 22:15:57.84ID:???
The New Orleans Voodoo Tarot
「ザ・ニューオリンズ・ブードゥー・タロット」はアフリカ系アメリカ人を中心に
発展したニューオリンズのブードゥー文化をテーマにしたタロット。
アフリカの宗教とキリスト教が融合した独自の文化をカバラの領域にまで踏み込んで
再構築した意欲作。と、魔術堂さんは言っている

大アルカナ(22のrouds)の約半分は固有名詞
19世紀に生きた人なども、もうロア(神や精霊)の仲間
普通名詞では、ダンス、所有、市場、秘密結社、ゾンビ、洪水、祖先、などがあるが
それぞれ   戦車、 力、 輪、 正義、 吊られた人、塔、最後の審判 の位置
死はLes Morts フランス語?複数?   星はZ'Etoile なぜにZ 現地語?

小アルカナ(40のspirits)は独自系で、スートは無い  
エレメントは有って 火、水、空気、土。土の所はサンテリアの神が並んでいる
火はハイチのPetro、水はUSAのニューオリンズのCongo、空気はアフリカのDahomey王国
(今の国名はベナン)のRadaでのロアの名前が1から10まで並んでいる
数字が同じだと、同じロアを表している
Petro,Congo,Rada は Nation だそうだけど、国じゃないし、同じ精神性を持ち同じ
儀式をする種族を表しているのかな
ウィキペディアによれば、Petro,Rada はハイチ、ダホメイで生まれたロアらしいが
このカードでは、地域性のあるロアではなく3カ国で共通性のあるロアだ   
Congo以外のロアは似た名前
コートカードにあたるカードは、テンプルカードで16枚ある

尼のレヴュでは「強いパワーを感じる」みたいなことが書いてあったが、私にはパワー
よりホンワカとした何かが感じられた
同じような神様のようなものの絵を4枚づつ10組並べていると、幸せな気分になった

持っていないが、エノキアンタロットも同じような雰囲気を感じた
Soul Cards は似たような筆致の絵もあるが、パワーを感じるし、なんかキツイ
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/10(土) 23:11:32.79ID:???
The Tarot of the Orishas
1995年に初版が出て、私が買ったのは2013年の第2版
2版の解説本は全部英語。初版はスペイン語も付いていたそうだ

尼のレヴュは、版が変わっても混ぜこぜで分かりにくいが、星4つか5つの人と
1つか2つの人に分かれている  
普通という評価はほとんどなく、好きか嫌いかに分かれる

嫌いな人に言わせると、どこがサンテリアだ、このデッキより VoodooTarot の
サンテリアの部分のほうが、よほどましに説明されている、のだそうだ

初版はサンテリアを前面に出して宣伝していたらしい
2版の尼での英文の説明は、アフリカの信仰にカンドンブレの元気よさをプラスした、
になっている   解説本では、サンテリアも入っていると書いてある

1992年に VoodooTarot が出て、これはアフリカのフォン族起源なので、ヨルバ族
起源のものをまとめてタロットにしたのだろう

大アルカナ(ここではプリンシパルカード)に神Orishasは13人、いや13柱と言うべきか

「太陽」「月」「悪魔」は欧州のタロットと同じ
『恋人』が「カップル」、『世界』が「地球」というのは、ほぼ同じこと
『塔』は「村」になっていて、村人が雷に打たれている。
『吊られた人』は「奴隷にされた囚人」で、逆さにはされず、杭に縛られている。
『節制』は「守護天使」という名に。液体を混ぜているのは伝統的なタロットと同じ
なぜか裸の天使なんだけれど
『最後の審判』は「カルマ」になっている。これは他のタロットでも見たことがある
『星』が「人」これが一番の謎。両手、両足を広げた人の形が星型に見えるとはいえ

『法王』と『力』に当たるカードは無い
欧州のカードと一致しない神様のカードは、5枚
20枚+5枚で、大アルカナは25枚有る
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/11(日) 23:31:32.28ID:???
水のエレメントの所には数字と同じだけの数の魚がいたり、そうでなかったり
土には牛や山羊、キリン、海獣のようなものがいる
火にはライオンとドラゴンがいる
空気には8と9以外は数字と同じ数の鳥がいる

コートカードに当たるところには
「水のエレメント」「オンディーンとマーメイド」「水からのメッセージ」
「土のエレメント」「ドワーフとノーム」「土からのメッセージ」
「火のエレメント」「サラマンダー」「火からのメッセージ」
「空気のエレメント」「フェアリーとシルフ」「空気からのメッセージ」
の、12枚

大アルカナ25枚+小アルカナ52枚で計77枚  普通のフルデッキより1枚少ない

分厚い解説書があるから、読めば謎は解消するのだろうけれど、カードを眺め
ているだけだと謎だらけ

アフリカの信仰とカトリックがカリブの島やブラジルで習合したのは分かるが
ドラゴンとか人魚の類はどこから来たのかとか、あの海獣の顔はなぜ猫みたい
なのかとか、山羊が落ちている火口は小さすぎないかとか、なぜたった一羽の
鳥に9個もの銃口が向けられているのか、などなど

絵にサインがしてあるのだが、縦の縁に沿って書いてあるのが多いので、文字を
縦書きにする中国か日本の絵のような気がして、熱帯近くの普通の村の情景が
この世のどこにも無い景色のような気がして、変な気分になったりもした

変なタロット好きとしては、かなり嬉しいタロット
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/13(火) 22:06:24.93ID:???
>381 の始まり部分で
『小アルカナ(セコンダリーカード)はスートはなくて、エレメントはある』
『ナンバーカードでは』がぬけていた

アメリカ箱、3つ目のカテゴリーは中米の古代文明のタロット
Xultun Tarot (アルカナ パブリッシング)
TAROCCHI MAYA (ロ スカラベオ)
The Grand Imperial Azutec Tarot (ピアトニック)

Xultun(シュルトゥン) はマヤの遺跡のうちのひとつ
マヤとアステカの違いは、マヤのほうが古い時代の文明でメキシコの南部
からグァテマラなどの低地に拠点があった
アステカはメキシコ中部の高地に、マヤの衰退後に興った文明
スペイン人に滅ぼされたのは、アステカ文明

Azutec Tarot から書く
以前に書いた、人のカード8枚、神6枚、物19枚、時17枚は間違い
人と神の枚数は合っている   物は「シンボル」という名で20枚
時のカードは18枚  Unknownのカードが1枚  合計53枚
普通のタロットと違いすぎる 使うのは難しそう
絵は3つのうちで一番素朴
時代が新しいとはいえ、マヤから進化していないことを表しているのか?

MAYA
切り絵のような浮き彫りのような絵で出来ている
一枚づつ眺めても、私は面白くない
10枚以上を使うスプレッドをスマホの画面ぐらいに表示した画像だと
かっこいいカードだなあ、と思う
多くの枚数を遠くから鑑賞するのが、私にはよろしい
数札のスート以外の絵の部分が一色で、大アルカナやコートカードの
極彩色との対照が良い
でも数札の絵を見るだけでは意味をつかみ難い
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/14(水) 22:35:01.37ID:???
Xultun
ヨーロッパ人とエジプト人以外を登場させた、世界最初のタロット
1976年の作品  2013年に1600円ぐらいで買えたが、今は倍以上する

大(ここではHigher)アルカナより小(Lower)のほうが好きになれる(個人の
感想です)という、あまり類例のないタロット

Lowerのほうが人物がユーモラスだし、石に絵を描いて並べてたような絵は
文字代わりのようで何か意味があるような、単に装飾で意味はないような
わからないけれど好き

スートは、カップ、ジェード、スタッフ、ソード
ジェードは、石のお金の形  硬玉ヒスイで出来ているのだろう
スタッフは棒の意味だから複数形はstavesでなくてはいけないのに、staffs
とある  これじゃ職員とか部員の意味になってしまう
ソードは剣とは全く違う武器  木の先に小さい石を数個、埋め込んだような

数札は、ほぼウエイト版と同じ状況の絵だから分かりやすい
中央アメリカの低地では、古代の庶民はほぼ裸だから服で貧困を現せない
それでジェードの5は災難を強調したカードになって、肌に赤い斑点の出る
病気になり、ジャガーに付け狙われている  そういう違いはあるが

特に好きなカードはカップの4で、ウエイト版では雲から手が出て
憂鬱そうな人にカップを差し出している
このタロットでは、カップを持った天人が雲から落ちてorダイヴして憂鬱
そうな人の前に水をぶちまける  その人はそれを見ても表情を変えない
鬱状態ではない私は、天人の不幸を笑う
落ちたことが不幸か、驚かそうとか笑ってもらおうと思ったのに不発だった
のが不幸かは、分からないけれど
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/15(木) 22:30:53.63ID:???
Xultun の大アルカナについて書く前に、Aztec のカードについて、もう
少し詳しく書いておく

人のカードは、皇帝から奴隷までの身分や職業の人たち

神のカードは、洋風に言うとジュピターとかヴィーナスのような、古代にも
知られていた惑星(地球は除く)と月を神にしている
この神様たち、名前は馴染みが無く長くてややこしく、姿も奇怪

シンボルのカードは、アズテックカレンダーにある日付を表すものたち
20枚中10枚が動物、植物は草と花の2枚、
Reedは葦ではなくて管楽器のようだ   人工物はほかに家がある
動植物以外の自然物は、雨、風、水、フリント(火打石)  『死』もある

時のカードは、1年を18に区切って、それぞれに名前をつけたもの
水の時(Time of Water)のようになっているが、『の時』を略して1月2日
から書くと、天体、成長、水、試行、花、野原、旱魃、食物、塩、玉蜀黍、
祝祭、火、地母、神、山、狩猟、羽、雨、以上

時節18 掛ける 20日で 360日 あと5日足せば一年になる

この時節と日付の動物とかが、石とか漆喰で作られた円盤状のカレンダーに
浮き彫りにされている

この浮き彫りと似た物が Xultun の小アルカナにいくつか描かれている
Aztec Tarot の絵は、神以外は奇怪でなく素朴(ピアトニック社が好きな
へたうまな絵)なので、あまり似ていない
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/09/16(金) 21:56:00.22ID:???
さて、Xultun の大アルカナ
カードをつなぎ合わせると1枚の絵になるそうで、もちろん並べて
みたけれど、タロット占いにとってなんの役に立つわけでもない

大アルカナの絵の一部にモノトーンでマヤやインカやアステカで
文字として使われていたらしい絵のようなものが描かれている
ややこしすぎて気味が悪い
スペイン人が、悪魔が作った物だと思って破壊したのも仕方ないと
思える

大も小も同じ絵師が描いているみたいだけれど、線とか色の塗り方
とかデフォルメのしかたとか画面構成とか違いすぎて、混ぜたスプ
レッドがクールとは言い難い
占わないのだから、べつに良いのだけど

あるプロの占い師が大小混ざった3枚のカードをブログに載せていて
それはけっこう様になっていた
真ん中が賢人(ウエイト版では隠者)で両隣は小アルカナ
この賢人が小アルカナの人物に一番似ているかも

大アルカナで、ウエイト版とかなり違っているのは、力が『サボテン』
に、審判が『金星』になっているところ

細かい違いだと
マジシャンがSorcerer(魔法使い Wizardより悪いイメージとか)
女帝が国王の配偶者  皇帝が支配者  死神が死者
正義がバランス  節制が穏やかな人  悪魔が繋がれた人
塔が分離した人(絵では建物から2人がそれぞれの方向に落ちている)
世界が地球  戦車が戦士(車輪の使用をしなかった文明だそうだ)
牛馬の使用も無いので、騎士も戦士になっている
鉄の使用もなく、武器は木と石
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/10/18(火) 23:59:54.22ID:???
いよいよアメリカ箱の中身も2つを残すのみ
南米のタロット2つ、と言って良いだろう

Napo Tarot はアルゼンチン出身のナポさんが、ウエイト版の人物を南米の先住民
の服装やガウチョや20世紀前半みたいな少し古い洋装の人に置き換えて描いた物

大アルカナで、服装以外でウエイト版と違うのは、愚者の目鼻の無い渦巻きのよう
な顔と鰐、馬が引いている荷車(戦車のカードだけど、荷車にしか見えない)の前を
のんびり横切るアルマジロ

小アルカナは絵札だけれど、ナンバーカードには英語とスペイン語でキーワードが
書いてある
絵はウエイト版ぽいけど、キーワードはトートだなと思うのが幾つか混じっている
たとえば C-8断念→Indolence怠惰 S-5利己心→Defeat敗北 など各スート
2、3枚ある


The Macondo Tarot は、コロンビアの作家、ガルシア・マルケスが書いた『百年の
孤独』に出てくる村、マコンドでの人々の様子をAndres Marquinez Casas が大アル
カナに描いた

作者は、スペインに祖父と家族がいるそうだ
甥はコロンビア人と書いてあるが、本人は何人か読み取れなかった
タロットを発行したのは、スペインのフルニエ社

でも、スペインのタロットというより南米のタロットだよね
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/10/19(水) 23:57:13.21ID:???
マコンドタロットの続き

小アルカナは数札
スートは、カップが蝶、コインが魚、棒が花、剣が涙になっている

大アルカナの名前はウエイト版とはかなり違う
同じなのは6恋人、11力、13死、20審判、の4つだけだ

1魔術師    The Gypsy    ジプシー
2女教皇    The Devout Woman 信心深い女性
3女帝     The Matron    (品位のある年長の)婦人、家政婦  
4皇帝     The Colonel   連隊長、傲慢な保守的軍人or役人
5教皇     The Patriarch  族長、大司教、開祖、古老 
7戦車     Progress     前進、向上
8正義     Tradition    伝統
9隠者     Solitude     孤独、さびしさ
10運命の輪   The Appetite   食欲、欲望、嗜好
12吊るされた人 The Fallen Man  落ちた,堕落した,落ちぶれた人
14節制     Piety      敬虔、信心、孝行、忠誠
15悪魔     The Wanderer   さまよう人、放浪者
16塔      The Steeple   (教会などの)尖塔
17星      Hope       希望      
18月      Oblivion     忘却
19太陽     The Accomplices 共犯者たち
21世界     The Ascension  上昇、即位、(キリストの)昇天
0愚者     Francisco the man 男フランシスコ  
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/11(金) 23:27:43.04ID:???
歌手がノーベル文学賞をとるのは初めてだけど、俳優はいたよね、という
話題でダリオ・フォーの名が出て、この人、タロットも作っているんだよ
と聞いたころ、もうダリオはお亡くなりになっていたんだ 享年90歳

そのタロットを見て、ひとめぼれ
ルイージ・スカピーニとかもそうだけど、私はイタリアの爺さんの絵が
好みらしい

小アルカナが半絵札なのがちょっと残念
そうなると画家の作った総絵札のタロットがお買い得に見える
諭吉さんの絵の札2枚とタロットカード156枚を交換する
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/13(日) 13:10:41.21ID:???
まだ、少しマコンドタロットのこと

これ原題はスペイン語で Un Tarot Para Macondo
マコンドのためのタロット 英語の題とは少し違う

マコンドタロットを買ったのは、南米のタロットをもう一つと思ったのと
文芸作品をもとにしたのも、もう一つと思ったから

以前から持っていた文芸作品をもとにしたタロットはダンテタロット
『神曲』の煉獄、天国、地獄とダンテの伝記が小アルカナになってる
これも大アルカナのカード名はかなり伝統的な名前とは違う

ダンテタロットは絵が好きで買った
それに比べるとマコンドは嫌いじゃない絵という程度

ダンテタロットは異教のタロット並みに大アルカナの名前が違う
名前が違うだけで内容的には伝統的なものと、あまり違わないかもしれない

次は、異教のタロットを見ていこうと思ったが、新しいタロットが欧米より
2ヶ月遅れとか同時発売とかあって、続けて届いているので、そちらの感想を
書くことにする
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/13(日) 23:21:57.88ID:???
After Tarot アフタータロット

ウェイト版の絵の数秒後か数分後を描いた物
人か動物がやって来るものが多い  43枚ある
内訳は、鳥、哺乳類、各6枚  爬虫類、昆虫、各2枚  人間23枚
人と動物3枚  化け物等3枚
人が減ったり、鳥が去ったりが、2枚と1枚 

動物が来ると和んだ雰囲気になるけれど、人が来るのはどうなんだろう
敵か味方か、待ち人か招かれざる客か、どちらにも解釈できる

人が来て明らかに状況が好転したと思えるカードは5枚
より悪くなっていると思えるのは6枚(死神、化け物が来たのも含む)

しかし、最初にカードが全部揃っているかを確かめながら、カードの絵も
なんとなく見ているときには、好転したのが多いと感じていた

謎なカードも色々あって、隠者の持つ杖が蛇に変わっていたり、P−5では
貧しそうな服装だがとても太ったおばさんが居たり
解説本が付いたほうを買ったのではないので、謎のまま

占う気が無いので、分からなくてよいのです

このタロットは、7月発売のが増刷できるまで予約を待たされたってかんじで
私は秋の新作とは思ってない  夏物です
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/14(月) 23:09:29.79ID:???
English Magic Tarot
また、まずは魔術堂さんの説明をどうぞ

フォークロアを盛り込んだ絵柄、謎めいて配置されたルーンやオガム文字など、
英国の魔法世界を堪能できるデッキです。ジョン・ディー、ガイフォークス、
ヘンリー8世、ロンドン塔やストーンヘンジなど、英国好きにはたまらない
描写が満載です。

ジョン・ディー、ガイ・フォークスが分からなかった
ぐぐってみたら前者はエリザベス1世に寵愛された魔術師らしくて、元はアラビ
ア語であったネクロノミコンを英語に訳した人として、フィクションの中に出て
きたりもするそうだが、この人は知らなくても私的には良い
後者はアノニマスのマークになっている髭の仮面のモデルになった人だ
何をした人かはもう忘れたが、マークのことは憶えておきたい

解説書をざっと見たらニュートンやクロムウェルのカードもあった
一般人には、こちらのほうが有名だよね

で、このデッキをざっと見た私の感想は、わっさわさしているな、だ
魔術師は地震に遭遇しているし、女司祭は水に飛び込んでいるし、女帝は木に
登っているし、法王はいろんな獣にまとわりつかれている

好きなカードは『月』で、巨大な月の前で小さな月球儀を背中に隠した女性が
二本足で立ち上がっているが擬人化はされてない(擬カンガルー化かな)ウサギ
に向かって何か言っているが、ウサギは人間の言うことなんか信じないよという
眼をしている

運命の輪がカードで出来ているのは、ちょっと面白い
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/15(火) 23:28:18.29ID:???
Modern Spellcaster's Tarot
 
モダンなのは大アルカナの一部だけ  ロボットか義手かというような人が3人
その他と小アルカナはファンタジーの世界  緑色の肌の人や鹿頭人身やヘルメス
が居て、chariot は光る蓮花を曳いて天空を駆ける
  
時代は古代なのか中世、近世、近代?なんでもありか
カップの6は現代のようだ  ということは、小アルカナにもモダンは有るんだ

騎士はみんな甲冑姿で、カップは魚、ペンタクルはリス、ワンドは鷲、ソードは
牛に跨っている

カップのカードには魚のほか亀や蟹が描かれ ペンタクルはリスと犬 ワンドは
鳥たち ソードは牛と狼がいる   ソードが鳥のほうが一般的だが

気になるカードはペンタクルのキング  王様は半裸だし、後ろには笛を吹く
半神半獣のパンらしき者と、葡萄を手にする若者がいる
解説書にはカードの意味することは書かれているが、何を描いたかは書かれて
いない

女司祭も、人間の精神的な方面を表している、とあって、彼女がロボットなのか
仮面をかぶって手を紺色にしているだけなのかは、そんなことは問題ではないと
でも言うのか、記載が無い
前に居る赤ん坊についても何も書いてない

絵は好きなんだけれど、これならEngrish Magical Tarot のほうが良いな

ルウェリン社はこれまで箱が良くなかったが、それはかなり改良されている
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/17(木) 23:51:36.94ID:???
Modern Spellcaster's Tarot と、来年1月に発売の Everyday Witch Tarot は
5月ごろから買うと決めていた

後者は、Witch関連のタロットを探していたら製作中の写真が出てきて、どの
カードにも魔女だけでなくネコが描かれていた
黒猫だけでなく、ノルウェージャン・フォレストキャットが橇を引く役で出て
きたりする

問題は、その2つの間に発売されるタロット
このごろのタロットは解説書とセットになっていることが多い
で、大きな箱入りなので置き場所に困る

でも結局は気になっていたのは全部、予約した
The English Magic Tarot
Lost Tarot of Nostradamus
Bonefire Tarot
Cathar Tarot   の4つ

Nostradamus のは新作ではないけれど安くなって出てきたので買う
78枚と解説書で1077円だったのですよ

Catar Tarot は、箱の絵とカップのエースだけ見て予約する
11月になってからはAeclectic.netに10枚のカードがUpされているが、私は
8月には予約した  その理由は次で
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/11/18(金) 23:33:06.16ID:???
ヘルメティックタロットというモノトーンのタロットが有る
小アルカナはクロウリー・トート並みに描きこまれた数札だが、大アルカナは
黄金の夜明け団のタロットと似ている

ヘルメス教団のタロット? ヘルメス教団なんてものがあるのなら、グノーシ
ス教団もありそうだ   マナときけばカナを連想し、海彦には山彦、ヘンゼル
にはグレーテルと思うように、なぜかヘルメスときくとグノーシスが出てくる

グノーシスってだれ?なんて思っていたが、ヘルメスのように神や人の名では
なかった   古代ギリシャ語で「知」あるいは「認識」の意味だった

グノーシス主義について調べていたら、カタリ派への弾圧というのがあった

東方グノーシスのタロットを作ろうとしたら、マニ教のタロットになる
マニ教は滅びてしまったので文献があまり残ってないうえに、布教した地域の
宗教と習合して各地で違った外見をしているので  作りにくい

西方グノーシスで有名なのが南フランスのカタリ派(アルビジョア派)で、これを
もとに作られたタロットが Catar Tarot だろうと思う

グノーシスのタロットを作った人がいるのだ   どんな人かを調べたら、6個
のタロットを作っていて、そのうちの3個を私は買っている
Wild Wood とか Byzantine のタロットは、わりと気に入っている

これはもう信頼して買うしかないでしょう
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2016/12/02(金) 23:02:08.86ID:???
ttp://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1421400767/281">ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1421400767/281
これを見て、解説が日本語訳で出ているんだ、と知った

そしてバーバラGウォーカーについて調べて、一発目のガーン
本を買ってみて、二発目のガーン  頭を殴られた感じ

近世以前の民衆を教化するのには、文章よりも絵が必須だった
我々は文を読めるけれど、絵も見られるほうが楽しい
フェミニストであるバーバラが、近代の宗教がいかに女性を蔑視し抑圧して
きたかをタロットを描くことで人々に知らしめようとした

彼女にとってタロットを作ることは思想を伝えること
たったひとつに思いをこめたタロットがあったのに、魔女物のひとつぐらい
にしか思わずよく見ることも無く、次々に新奇な発想を絵師に描かせるプロ
デューサーのタロットをありがたがって買っている自分にガーン

元始、女性は太陽であった
そのように考える、まだ宗教ともいえない思想を持つ集団は世界各地に存在
しただろう  それを中世以降のキリスト教は怖がったようだ

バーバラは、中東,インド,北欧,ケルトやエジプトなどの神話を使ってタロット
の絵を解説してくれる   ギリシャの神々もよく出てくる

グノーシス派の思考についても大アルカナでは3枚に一回は解説されている
ここで2度目のガーン おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2017/11/27(月) 00:43:03.03ID:???
誰ですかこいつは
ttp://i.imgur.com/N9yu3Bo.jpg
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2018/01/13(土) 21:35:05.66ID:???
犬の鳴き声は生活音じゃねーよバカ。
自分の欲望のために人の生活に支障を及ぼすなよ。
周囲にバカ犬と言われてまでその害獣を可愛がりたいの?孤独だな
おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2018/04/06(金) 18:50:42.73ID:???
新聞配達バイトの時に犬を放し飼いしてる部落があってよく追いかけられた
噛まれた同僚もいたな
謝罪は霜降り肉
部落だけに精肉店が多くてね

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 おいらロビー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら