2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

宮城県の淡水魚


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/15(金) 02:35:37:INcxB+an
どうよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/15(金) 03:28:05:0CFgZ1o+
何がどうなのよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/15(金) 17:36:32:PYR7efZm
広瀬川の三居沢?遊びにいった。
ヨシノボリっぽいのがすげー泳いでたな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/16(土) 08:36:01:AfWVujus
片倉小十郎
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/16(土) 18:14:22:x7wRBqpC
雑魚は片っ端から網で掬って我が家の肉食魚のエサ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/16(土) 21:53:01:/DXKqCbP

どこだそりはー
ヨシノボリ採集しに行きたいと思ってたのよね
ガサらずにはいられないと言わざるを得ない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/16(土) 22:12:48:A8sHnvNL
ヨシノボリなんてどこにでもいると思うのだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/17(日) 21:03:52:XQJBGYSZ
どこも何も具体的に場所が書いてあるじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/17(日) 22:31:17:cOpooM99
渓流釣り専門だが、禁漁に入ったらハクレンを釣って見たい。仙台近郊で釣れるとこあっぺがや?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/17(日) 22:36:48:qLMbFJza
またスゲー過疎スレになりそうだなw
ガサ場所、晒してもよさそうだな。
お前らも晒して^o^

水の森公園内に流れてる小川で、ミナミ系ヌマエビ捕れる。
水槽のコケ取要因にいいぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/18(月) 18:00:35:gKHOBGqR
ヨシノボリってどうやって捕まえればいいのかなぁ?

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/18(月) 18:49:52:gWD7iCqs
石ひっくりかえして適当に砂利ごと掬えばとれるだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/18(月) 22:25:49:gKHOBGqR
ありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/19(火) 05:05:26:U0o6/8oZ

ハゼは手で捕まえられるよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/19(火) 23:00:39:XD/9ZzhX
なんかすぐにでも採取しにいきたい衝動に駆られる・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/21(木) 16:55:07:0j2cATTk
シマドジョウがいる場所知らない?
結構いろいろな場所で網片手に漁ってるけどとれないんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/21(木) 17:30:12:Awwqm1WY

川の上流のほうとか、山の中の小さな川(渓流とまではいかないが)に行かないといないと思うよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/21(木) 19:05:51:SPQtNDbH
広瀬川の県工のあたりでガサガサやって獲ったことある
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/21(木) 19:45:53:0j2cATTk
いつも中流域でやってたからいなかったのかー

広瀬川にいるのか!河原町らへんでやったときはとれなかった

も少し上流なんだなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/22(金) 00:33:07:yVq++0Cg
名取川の某所にエビとヨシノボリ シマドジョウもとれるとこあったぜ
ホトケもいたしヤマメもカザでとれた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/22(金) 00:58:52:73ntrnCq
名取川にもいるんだ!
名取川ではやったことなかったなぁ

宮城や仙台にいるガサでとれる普通にいる魚はだいたい捕ったと思うんだけど、肝心のシマドジョウがとれないんだよ


ホトケっているところにはたくさんいるよね
一網で十数匹入った時はビビったw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/23(土) 19:56:33:sF4fxCpv
雨降りで行けない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/26(火) 23:52:06:tR/SrKyb
雨上がりに期待
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/29(金) 22:15:53:J4qZc+Cs
ものすごい雨と雷だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/30(土) 01:33:00:KAYIdDAv
どうしますか?
→いのちをだいじに
 ちょっとかわのようすをみてくる
 たんぼのようすをみてくる
 かーぼんのつりざおをそうびする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/30(土) 02:28:55:qILigv3/
誰か山椒魚買わないかい?お母さんの実家の山にいっぱいいるんだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/30(土) 19:22:52:1q1f7Xfw
ちなみに山椒魚いくらで売るつもり?

明日 雨降らなければザル川みてくる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/31(日) 17:06:30:xXCvK7No
いっぱいいるならタダであげろよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/02(火) 11:24:53:BhQiw/n9
この板みてて、何やら面白そうだったので魚キラーを購入。

宮城でオススメのポイントとか上手な仕掛け方とか、アドバイスお願いします。

出来ればナマズやエビを捕獲してみたいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/08(月) 14:55:14:zk89Rt9z
書き間違ってたのに今頃気付いた。飼わないか?売る気はない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/14(日) 03:20:17:lU7Bx09t
この時期に浅瀬でたむろってる小さいのってウグイの稚魚か?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/15(月) 11:04:44:WGxsdLGi

それは自分で獲ってきて育ててみればわかる。がんばれ。


広瀬川や名取川で漁をするのはまずそうだから、七北田川が無難じゃないか。ナマズ釣ったことあるぞ。
あとは貞山堀につながってる二郷堀とか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/15(月) 16:05:20:v38jmELQ

七北田はセーフなんか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/15(月) 21:42:26:WGxsdLGi
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

ttp://www.pref.miyagi.jp/suishin/gyogyo/naisui/naisuikisoku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/16(火) 10:14:50:Ifan2kny

さんくす

この前初キラーいってみた。近くの小川、沼、田んぼの用水路の3ヶ所に仕掛けて待つこと3時間……

ちっさいフナとモロコ?が100匹以上捕れた。九ちゃん+寄せ太郎恐るべし…。

よし、次は七北田攻めてみるか。
キラー面白いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/15(水) 01:08:05:S/9Q65Ym
鮭シーズン開始のお知らせ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/02(日) 21:41:06:guEzc0tc
山元町住民ですが亘理郡内でヨシノボリが捕れるところはありませんか?
ヌマチチブしか捕れない(´;ω;`)ウッ…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/06(木) 12:16:38:0BusIq5w
亀ですまそ

相馬まで足をのばしなさい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/06(木) 12:45:49:FYmJehVp

レスありがとう
相馬の山沿いの方ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/07(金) 11:20:04:H6Y4yXmN


え〜っと、地元民じゃないんで地理的にアレですが、地○川や坂○川を遡ってガサればおKかと。
チチブやゴリが多いけど、ヨシノボリも混ざってくるよ。


明日雨が降らなければガサる予定なんで、よかったら現地で声かけてw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/07(金) 21:16:30:vAx7Iubt

マジですか?
>地○川や坂○川を遡ってガサればおKかと。

あの辺は盲点でした!
山元町のため池と用水路ばかりガサってました…
ロードバイクで網背負って走っている奴がいたら自分なのでよろしくです
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/07(金) 22:49:07:H6Y4yXmN

こちらこそよろしくです。

明日は友達とウェーダー着て川に入ってます。多分お昼過ぎ頃になるかと。

明日は寒くなりそうなので、お互い風邪引かないようにしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 14:59:23:G4oNZwA3

坂○川、ちょっとだけ行きましたが寒さに耐え切れず帰ってきました
もちろん成果はゼロ・・・('A`)
そちらは何か捕れましたか?
予想の通りかなり寒いので具合悪くしないようにして下さい
自分はちょっと悪寒が・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 16:06:14:/1IV1CqJ

今日は、前半戦に村田の川をガサって、良型のカマツカ、タイバラ、シマドジョウその他。

後半戦に相馬に行って、ヨシノボリ、ホトケドジョウ、スジ・ヌカエビ大漁。

さすがに寒くって、今年最後のガサになりそうです。さんも風邪じゃないといいですね。

ttp://http://imepita.jp/20081108/569200
ttp://http://imepita.jp/20081108/569500
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/08(土) 18:36:58:G4oNZwA3

おお!カマツカもヨシノボリも欲しいのばかりです!
さすがですね。羨ましい(´・ω・`)

折角教えて頂いたので来年こそは・・・
それまではでっかいヌマチチブ(1匹のみ)を大事に育てようと思います
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/10(月) 16:19:43:9iyPgeAr

今日教えて頂いた川で初のシマヨシノボリゲットしました!
苦節2ヶ月・・・本当に有難うございました!
12〜3センチのオオヨシノボリもいましたが捕獲できず・・・
でもタナゴも取れて満足です
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/11(火) 12:22:56:F8gCbSRF
おめでとうございますー!!目指す魚が採れるとホント嬉しいですよね。

暖かくなったらぜひ一緒にガサりたいものですなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/11(火) 20:56:43:sZYYJKrg

おかげさまで捕獲できました。さんには感謝にたえません

>暖かくなったらぜひ一緒にガサりたいものですなぁ。

喜んでお供させて頂きたいです!
当方ガサ&日淡初心者なので今後とも色々教えて頂きたいと思います

タナゴとヨシノボリ、ドジョウを現在混泳させていますがタナゴが意外と暴れん坊です
あっという間にヒレがボロボロになりました・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/14(金) 19:15:48:dAG4Xytj
仙台の近辺でチョウセンブナがとれるらしいが知ってる人いる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/15(土) 01:24:14:br2IkCix
大平だかの万葉の森の小さい川みたいな所でエビが取れたんだがあれってなんて種類のエビなんだろう?
その辺で採取した事ある奴は詳細を教えて欲しい

取って来たんだが今では全滅してしまったからエビの画像提供も出来ないんだ、すまない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/22(土) 08:34:15:T2KOnkGR
30cm水槽に
シマヨシノボリ(♀4cm)1匹
アブラハヤ(7cm)1匹
ヌカエビ(2.5〜4cm)8匹
ドジョウ(3〜7cm)6匹
カワニナ1匹
入れてるんですが狭すぎですかね?
飼って10日ほど経ちましたが1匹も死亡なし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/22(土) 08:38:27:T2KOnkGR
寒いけど天気がいいからガサガサいくよ
太白区自然観察の森で川カジカとスジエビでも狙おうかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/22(土) 08:43:00:T2KOnkGR
2年前に広瀬川でアルビノのギバチ獲ったよ
持ち帰ったけど水槽内で暴れるんで返しちゃった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/22(土) 09:38:36:dPWsqrmY

ちょっと狭いかな?
それよりもヨシノボリはまずいだろ。エビ食われちゃうよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/09(火) 10:17:23:LWPsjxYr
ガサオフまだー?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/03(土) 22:17:15:67Q+Dpty
あけおめ保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/05(月) 20:57:24:mLDqSbS2
ttp://http://zeni.bakufu.org/zeni-04.htm

ここのページに出てるヨシノボリってジュツカケハゼだよな?
ジュツカケハゼってヨシノボリと同じハゼ科だから二枚貝は寄生せんのかな。
このサイトの人達は池から取り除いているみたいだが・・・。二枚貝増やせる
ならオレ欲すい!

しかし、ゼニタナゴも大概の淡水魚も同じなんだけどさ。大概のサカナは
本来河川や水路を行ったり来たりして過ごすサカナでしょ?それを池で
封じ込めて増殖は難しい気が・・・。まぁ外来魚が生息して、
タマリもワンドも出来ない河川ではタナゴも増えんのからもう駄目なんかね。
しかしタイバラが二枚貝無しで増えるって本当かね?確かに、日本のタナゴは
捕まらなくとも、タイバラとモツゴ、タモロコは水路でよく捕れる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/06(火) 07:05:47:BhzZl5qT

ジュツカケハゼじゃね?欲しい!
ヨシノボリは水槽で飼うとケンカばかりして
死んでしまうから、水槽にちょびっとしか
飼えないのが悲しい。他のサカナ入れると
食い付いていくし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/06(火) 11:26:57:Nviq/mic
久々にすごいな。エビやハゼ類やドジョウなど
元々の住人である在来の生物をタナゴの敵だからと駆除目的で捕獲した上、他水域に放流。
その上、ゼニタナゴと二枚貝はよそから持ってきて放流→よそから持ち込んだ二枚貝からタイバラ繁殖。
環境保全てそうゆう事なのか? 池のほとりにはゼニタナゴのデカイ看板。

ゼニタナゴの稚魚とタイバラの稚魚 ヨシノボリとジュズカケ スジエビとヌマエビ
の判別も付かないらしい。じいさんにはその努力を学ぶ事にも少し向けて欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/06(火) 11:31:10:cw0FsHrr
自分の池だからいいんじゃね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/06(火) 13:46:10:4QK9P2Tk
タナゴじゃないけど公共の河川でもおなじようなことをやってる。
ホトケドジョウを守るためにアブラハヤほかもろもろを駆除してるとか
自慢げに話してた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/08(木) 14:18:01:BszFChJP
なんだか間違った愛情って感じもするな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/08(木) 23:25:40:+NhUYt+c
日淡守るために日淡駆除とか・・・
駆除対象間違ってねーか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/01/08(木) 23:56:23:b7Y62bWP
マシなほうじゃない?
実家の近所の○林川では植木屋が魚を増やそうとかいって錦鯉放しまくってる。
んで、釣り・魚とり禁止とか立て札たてあって、バス駆除釣りしてたら「看板みえねーか」って怒られた。
最近魚影が薄くなっていたのはバスのせいだけじゃなかったんだな。
ちょい前までヤツメ鰻、エビ、ギンギョやら泥鰌、オイカワ・アブラハヤとかいっぱいいたのに。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/09(金) 00:00:02:RypGqYqD
ため池なんてみな人工的につくった農業用施設だぞ、昔の人は好きな魚類をどっからか
勝手に持って来て放流していた訳だから、地元や管理している人の好きにすればいいさ。
サイトでは、私有地に池掘ってやっているみたいだし。自分の管理する池に何放そうが
飼おうが自由だよな。外野がとやかく言う事じゃない。放流したり採取したりする種の
水系も同じようだし。

聞く所によると、中には分水嶺を超えてサカナを持って移植したりする団体もあるようだが
それよりマシでしょ。そもそも漁業振興とかで関西産の鮎やら何やら日本全国の河川その他に
既にバラまかれている訳だしさ。地域固有の遺伝子をもつ種をそれぞれ守るとか、再放流の厳密な
指針とか水産学会は勝手に作っているわけだけど、水産研究者が水路やため池を管理してその
金なり人手なりを出している訳でもないし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/01/09(金) 00:29:21:8d3aHFlJ
長い間培われた生態系が乱れるのはよくないよ。
まず水質が悪くなるんだな、大型魚が増えると。
しかも鯉もみんな痩せたり病気になったりして可哀相。
もともと観賞用なのにさ。

ま、バスはエサ不足のおかげで入れ食いだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 00:58:39:jOVQzMud

問題は増やした魚をどうするつもりなんだかだと思うんだが。
まさかの移植放流しちゃうつもりじゃないかが心配だわ。閉鎖水域以外へのね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/09(金) 06:32:26:RypGqYqD
オレの住んでる近くのため池を管理する改良区なり水利組合では、

・ほとんどの改良区と水利組合・・・ため池には何もしないブラックバスが放流されても何もしない。
                 したがって池にはブラックバスと巨大な鯉しかいないため池に
                 なっているが、何もしない。

・一部の改良区と水利組合・・・バス釣りが増えてゴミやら迷惑なので、きゃほず(池干し)してブラックバスを
               駆除、その後、どこかの養殖業者から買ってきた鯉や鮒を大量に放流。
 
そんなものだ。天然記念物のミヤコタナゴより、ゼニタナゴは危機的状況にあるわけなんで
増やそうと努力する改良区なり人がいるのは誠に貴重。養殖業者がゼニタナゴの養殖をしているので
種としての絶滅はないだろうが、宮城県の天然物の生息地はこのまま誰も何もしなければ無くなる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 13:07:48:T4KfxuOK
メダカはどこにいる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 19:22:35:WOyI39bI
メダカはメダカの学校にいます。メダカの学校は川の中です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 20:37:02:LC3PG7mg
仙台市だけどメダカはいるところには腐るほどいる、でも教えるわけにはいかない。
肉食魚のエサにするコジキ池沼がおしよせてあっという間に全滅させる気がするので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 21:02:16:KV15lPlg
それほんとにメダカか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 21:20:05:WOyI39bI
さすがにカダヤシはまだ東北には居らんのではないか?
メダカさんは、ただいま田んぼの水路で冬眠中です。

田尻にメダカの郷があり、メダカを分けてくれるそうです。
新聞に載ってました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/09(金) 21:33:55:KV15lPlg
田んぼの水路にはドジョウしかいないなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/10(土) 01:08:39:Xe+IE/5O

メダカの郷って、何の目的でメダカ増やしてるところなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/10(土) 03:21:05:Dn/KJmuP

趣味なんじゃね。きっと根っからのお魚好きっておじさんなだんよ。
メダカが少なくなったのを憂いて、自分で増やして、日本をメダカでいっぱいに
したいって、地元の広報紙に書いてあった。ヌマエビの養殖のアドバイスを
したり、シナイモツゴを地元の水路から発見したり、河北や毎日の宮城県版に
ちょくちょくでてくるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/10(土) 20:48:47:ybMkVuSu
環境原理主義の香りがする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/10(土) 23:30:07:6TGhrt/F
仙台海岸方面の農業用水路でもメダカいたよ

小さい用水路で、秋になると水が干し上がり
逃げ場のなくなったメダカが、鳥などの餌になってます
それでも毎年再生産されるほどの個体数がいるようです

農薬や採集圧なんかで全滅せず、毎年見れればいいなと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/11(日) 15:54:11:5ufJK2R2
ああ夏から県北で、ゼニタナゴを探しまわっているが見つからね。ほとんどタイバラか稀に
カネヒラごくまれにアカヒレタビラだ。ほんと絶滅危惧種だね。ゼニタナゴが消えた原因が
あるはずだから、それを取り除かない限り、安易に再放流しても、いなくなって終わりだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/11(日) 19:15:41:+dPNNYj2
環境庁と宮城県のRDBですでに絶滅危惧種扱いだよ >ゼニタナゴ

確かに環境改善が先決だよね。
U字溝になったり、捕食魚が増えたり、産卵母貝が減ったりしてれば
いくら再放流してもダメだと思うね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 17:41:21:C1a8U8yx
広瀬川・・・無意味に河川整備すんなよ・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 18:55:16:RMRpF+5y
旧北上川と新北上川の分岐点に巨大な水門つくるなよ。洪水なったら石巻市水没でしょうが
ないじゃない。おかげで水門より上流は洪水の危険性が高くなっちまった。やはり人口が
多い地区が優先されるらしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/13(火) 19:35:14:laI4uC1s
日本は、資本原理主義なの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/13(火) 19:48:44:mRgXF1Hq
オレは保全活動に関わっている者だが、ヤクザみたいな一部の狂信的な
自称淡水魚研究者が、東北の各地で希少魚の生息地近くの企業や自治体に
難くせつけ、マスコミに公開しますと恐喝まがいの事をして、研究費という
名の実体は口止め料を取っていたことを知っているぞ。
秋田で取ったな。岩手でも取ったな、宮城でも・・・。そいつとその関係者は
この掲示板を見ていることも知っている。そいつらにこの言葉をやる。


「因果応報」
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/13(火) 21:36:03:lcAPQJ+/

無意味じゃないんだよ。
環境よりも治水が大事との考えなんだろ。

個人的には寄り洲も中洲も無くして欲しくないんだけどな。
それよりも古くなってる堰を改善して欲しいわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/13(火) 23:31:28:sIRKd0WN

それって結局、口止め料払わなきゃならない事してたってこと?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/14(水) 06:42:03:Q/02jo4c

おれも一部知ってるよそれ。


なんで企業が、童話や総会屋に金を払うのでしょう。よく考えてね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/14(水) 09:58:55:aM0TkAQ8
一度洪水になって市内大混乱すればわかるよ。
川は保護すべき対象じゃなくて、管理すべき対象だって事が。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/14(水) 18:42:45:3Clk4F78
その結果、ワンドが消え、タマリが消え、洪水が前提の生活史を送る
タナゴが消えると。それは大多数の国民が望んだ事だ。だれも洪水が
起きるような行政は望まない。まぁたまにタナゴのためなら、河川が
氾濫しようが、自宅が泥水に沈もうが許せる人達もいるのだろう。

そして、タナゴが擬似的な河川の代わりであった、田園地帯の水路や
田んぼも、現地の農家の人々の要望によって、基盤整備がなされ、
水路は維持管理を容易にするため、コンクリート化されると、そして
タナゴは河川の氾濫とその代替地であった田んぼの水路系統からも
住みかをうしないいなくなる。これは、人間が望んだ必然である。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/14(水) 20:57:58:r+orzs8u
ふーん、偉そうな人ばっか

で、冬場は魚キラーとか使うより、ガサガサのほうが良いですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/14(水) 21:02:41:CcalE7NC
変なのわいてるなwww
2ちゃんでうさ晴らしかwごくろうさんw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/15(木) 00:55:06:d3c4mIjw

宮城はよく分からないが、かつて茨城の霞ヶ浦にタナゴ釣りに通った。
それで知ったことなんだが。
かつては霞ヶ浦でもサイズが掌くらいのゼニタナゴの群れが岸に押し寄せる
ような時代があったらしい。近年では滅多に見られない。
研究者での推測ではこうだ。タナゴ類の中でもゼニタナゴは消化器の長さが
最も長い=草食性が高い。おそらくは湖岸の石の付着藻類が主食であろうと。
水質の変化によって藻類の種類や量が変化したことによって、それの依存度の
高いゼニタナゴの激減につながったのではないか・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/15(木) 06:17:32:ffUA9yZH
ゼニタナゴもカネヒラもかっているけど、ナッパやほうれん草を茹でて、水槽に
入れると、よく食べるよ。(直栽培の無農薬)もちろんタイリクバラタナゴも良く
食べるけどね。腸の長さからゼニタナゴの草食性は言われてますね。

でも内水面とかは普通の配合飼料とか与えていて、それでも普通に食べて育って
いるらしいけど。えさ取りが下手とか、とにかく弱い種で、ある環境に特化した
種で適応力が弱いのでしょうね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/15(木) 21:13:50:YY94gGka
最後の砦だった伊豆沼で、ゼニが事実上絶滅してしまったら、実はゼニタナゴの生息地は
数える程しかなくて、ミヤコタナゴ以上に危機的状態だっということだね。岩手と宮城の
県北のゼニタナゴはおそらく北上川水系で同じ地域特性を持っていると思うけど、他の秋田
とか、福島はどうなんだろう。

淡水魚は水系を超えて、それこそ山を越えて異動できるはずないから、どうやって生息範囲が
広がっていったのか良くわからない。やはり人の手によって運ばれたのだろうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/16(金) 21:25:52:1bL6jlYA

書き込みからジュツカケハゼを駆除しているのかと思ったら、捕まえて
水槽に隔離して近く?のバス駆除したため池に放流しているだけやん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/17(土) 11:14:55:tFk9YcUO

貴様!関西人か!
淡水魚マニアは関西人 間違いなく関西人 サイデンナー ホイデデンナー♪(山下達郎クリスマスイヴ)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/01/18(日) 17:20:26:jlQYewBP
広瀬川の中流域でギバチってまだとれますか?
15年くらい行ってなくて状況がわからないんで。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/18(日) 17:32:34:Kbc57RkP

俺は2年前にナマズかギバチ獲ったよ
おそらくギバチだと思うけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/18(日) 17:42:01:jlQYewBP

サンクス、じゃあまだいそうだね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/18(日) 20:28:57:hKFRDbIK
スナヤツメを9月頃捕まえた。ニョロニョロして気色悪いよ。しかも水槽に入れたら
砂に潜ってしまって姿が見えない。吸盤でたまに水槽にくっ付いているときは
不気味で可愛いね。適当に市販のエサをやっているが、未だ死なないことを考えると
結構丈夫のよう。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 日本の淡水魚板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら