2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ


ユーカラ [] NGNG

ワープロ・表計算・会計ソフトなど、昔の非力なPCで動いていたビジネスソフトを
苦労しつつも工夫でカバーしながら会社や学校で実務に使っていた方々が思い出を
語るスレです。
ナイコンさん [] NGNG
マルチプラン Ver3 今でも使ってます(^^ゞ
PentiumeIIIで使ったら超激早アプリになります
ナイコンさん [] NGNG
松、桐、はあっても坊主は無かったなぁ。
ナイコンさん [] NGNG
マルチプラン3てカレントディレクトリしか使えんのが欝だつた
4からはセーブファイルを別ディレクトリに保存できるようになったよ

つーことで4太郎・ロータス・マルチプラン全部ファイラーから
ディレクトリ移動して動かしてまつ

ロータスはEMSがあるとセルがかなり大きく扱えるのだったが、
結局は1ファイルあたりFD運用程度のセルしか扱わない罠。
そんな巨大セルつくったら、自分でも何処にどんなデータつくったか
わかんなくなるもんね。
10年前はBASIC講師 [] NGNG
「将軍」やな。

今でもたまに使ってる。Wordよりも簡単だしね。

将軍2はパソコン通信機能があったけどすぐ壊れちゃった。
ナイコンさん [] NGNG
日立ベーシックマスターレベル3マーク5でBM-CALC
日立S1でBM-CALC][を使ってました。
これってマルチプランのパクリなんですかね。
表計算ソフトのパクリ関係って複雑そうだよね。
ナイコンさん [sage] NGNG

そのVP-Plannerの後継で「Cubic Calc」ってのがあったんだけど、
誰も覚えちゃいないだろうなあ…
クレオには、dBASE互換製品の「スウィング」とか、外見だけはやたら派手な
「オンタイム」とか、いろいろと面白い製品があったんだが。
ナイコンさん [] NGNG
あつかれさまでした。ディスクを抜いてください。
ナイコンさん [sage] NGNG
昔の I/O に AUTO-2001 って MZ80B 用の表計算ソフトが投稿されてたよな
那須の山 [] NGNG
私は、PC-98時代(平成3年まで)Queenというワープロソフトを
使っていました。後にワードに乗り換えるときに、テキストに直し
てうんたらかんたらでずいぶん苦労した覚えがあります。発売元
の日本マイコン販売ってどうなったんでしょうかね。
ナイコンさん [sage] NGNG

今の弥生株式会社かな?間違ってたらスマソ
ttp://www.yayoi-kk.co.jp/company/index.html
ナイコンさん [] NGNG
dBASE III Plusっていうデータベースソフト。一生懸命if文覚えて在庫管理のデータベース作ったら上司に誉め
られて嬉しかったなぁ。確かアシュトンテイトっていう会社のソフトでいつの間にかボーランドになっていた。
ナイコンさん [sage] NGNG
dBASEはボーランドが買ったけど、その後アシュトンテイトはどうなった?
ナイコンさん [sage] NGNG
SUCCESSという表計算(統合ソフト?)よく使っていた
当時、PC9801VXを使っていたが、
親父の会社の書類作ってあげたら喜んで
新しいパソコンかってもらえた

ナイコンさん [] NGNG
いい話だねぇ。昔はパソコン使える人=すごい人だったからな。
ナイコンさん [] NGNG
工房時代、高校でアシストカルクをつかってたよ
当時、HDDに入ってた最低限のファイルを5インチフロッピーにコピーして
家で勉強してたよ。
なつかしぃ
刑務所の星 ◆zhB56x0otM [sage] NGNG

アシストカルクか・・・懐かしいなあ。
表計算ソフトが軒並み6桁に近い状態で10094円(当時の日本式付加価値税の税率は3%でした)で販売されていたものは衝撃的でした。
なお、アシストは現在パソコン事業は撤退しました。ACCS加盟の呪いか?
ついでに
○ASHISUTO
×ASSIST
ナイコンさん [] NGNG
newton98使ってた人いる?
FDとかFILEMTNの存在など知らず、市販ファイラーソフトで一番安価だったこのソフトを購入した。
DOS5がまだ国内に入ってきていなかった頃で、内蔵のフラグメンテーション解消ツールで、ICMの120Mハードディスク
をデフラグして、並び変わっていく画面をいつまでも飽きずに見入っていたなぁ・・・
ナイコンさん [sage] NGNG

「DISKOPT.EXE」ですな。今でいうところの「デフラグツール」は他にも
ノストラダムスとかありましたな。これらDOS用のディスク最適化ソフト
をWindowsのシステムがインストールされているドライブにうっかり使用
して起動不能にさせた事も当時の懐かしい思い出です。
ナイコンさん [] NGNG
ボーランドのパラドックス一時使ってた
メモリがVCPIだかDPMIだか、何かの特殊なドライバが必要だった
それもNECのDOS純正のじゃだめだったんだ
アイオーの拡張メモリも買ったからそれでできたんだけど
「使ってた」というより安く売っていたからインスコと
「dbとはどんなもんか」の野次馬興味で買っただけだったんで
全然進歩しなかった。んで、中古98といっしょに人に売った
ナイコンさん [sage] NGNG

そう言えばソースネクストが低価格化を打ち出した際にアシストの外人社長が先例として雑誌とかに取材されてたような…
ナイコンさん [] NGNG

>これらDOS用のディスク最適化ソフト
>をWindowsのシステムがインストールされているドライブにうっかり使用
>して起動不能にさせた事も当時の懐かしい思い出です。
漏れもだ・・・・以来、20世紀中は5年以上もうちのPC-98が鎖国状態。
周囲が一太郎8を使ってる中で一太郎4を使うという状況になってしまったのでした。


ちなみに開国は2001年。
メモリ・クロック周波数・HD容量が一気に10倍以上になった。
しかも価格は半分以下。
ナイコンさん [] NGNG
岡田有希子が宣伝していた東芝のMSX機HX-20に漢字ROMカートリッジ
を挿してワープロとして使用していました。
ナイコンさん [sage] NGNG
よく使ってたツールは、FD、VE、NOSですね。
FEPはもちろんVJE-β

ナイコンさん [sage] NGNG
仕事で初めて使ったのはJW太郎とスーパーカルク3でした。
ナイコンさん [] 05/01/20 15:12:07
J-3100のBUSI COMPO使ってた人います?
気がつけばロードランナーで遊んでたな(笑)
ナイコンさん [] 05/01/20 15:47:14
Vzエディター 知ってる?
ナイコンさん [] 05/01/20 15:51:57
しまった〜 Vzはビジネスソフトじゃなかった。
初めて買ったビジネスソフトは FM30FD用の ロータス 123
98用は5万円台だったのに FM用は確か90000円くらいした。
しかも取り寄せ。仕事用ではなく個人的な趣味で買ったからかなり痛かった。
ナイコンさん [] 05/01/22 10:32:13
ビジネスソフトが月5本しか売れないショップって、結構あるんですよ。
ナイコンさん [sage] 05/03/09 00:43:53
はじめて購入したワープロソフトは、JET-X1。使用機種はX1turboII。
ものすごく感動したのを覚えている。使用頻度も高かった。
次に購入したのは同じX1用 Shougun。 
雑誌広告を鵜呑みにしてはならぬと体で覚えさせられた...○| ̄|_
ナイコンさん [] 05/03/17 14:34:42
松にあった線画ってどういう機能だったんですか?
ナイコンさん [sage] 2005/03/28(月) 23:27:46

ジャストシステムの花子のような機能が松に組みこまれていたようなもの。

花子自体が使えるソフトではなかった上に、松の線画は、輪をかけて
使えない機能だった。
一太郎+花子に対抗するための営業上のカタログ性能だと思う。

松に付属していた「鶴」というグラフィックソフトは、マックペイントか
なんかを参考にしていたと思われるソフトで、かなり使いやすいソフトで、
非常に良く使った。
ナイコンさん [sage] 2005/06/19(日) 22:22:45
大学院生のおにーさんの目の前でCONFIG.SYSを編集してATOK7をシステムに組み込んで使える様にしたらびっくりしてた。
おまけに「最近の若い学生はプロンプトさえ知らん」と嘆いていた。
おにーさんは工学部の院生、当方は経済学部の学部生。
ちょうど21世紀になりたての頃ですた。
ナイコンさん [sage] 2005/06/20(月) 22:37:57
ネットワークの仕事やるようになってから結構コマンドプロンプト使ってる(pingのログとったり)
基本のコマンドや文法知らないと結構不便だからDOS知らない世代は「何これ?」
って感じてるみたい
ナイコンさん [] 2005/08/25(木) 11:41:29
筆まめのパッケージ見てたら、開発モーリン、となっていた。
モーリンはモーリンワークを作っていた会社と同じなのかな?
ワープロ、表計算、住所録なんかが一枚のFDに入っていた、今考えるとすごいソフトだったが。
ナイコンさん [] 2005/09/06(火) 12:42:39
「言図」も作ってたよ > モーリン

>ワープロ、表計算、住所録なんかが一枚のFDに入っていた

ワープロとペイントツールがワンセットの「ユーカラ art」も
クレオだったりする。しかも台湾版まで出ていたりする。
ナイコンさん [] 2005/09/06(火) 19:55:26
ワープロとの出会いはルポの初期(白黒液晶で6行くらいしか表示されない奴)。
本格的に使い出したのはMSXのFS-A1WXの内臓ソフトのワープロ。
今は仕事では会社貸与のノートパソコン(OS:WindowsXP)のWord2003を使うが
もとよりXPは無理ポなノートにセキュリティソフトが幾つもセットされている
異様な構成のため、FS-A1WXのワープロソフトと余り速度が変わらないのが、
ある意味、とっても驚異的。仕事の効率を著しく下げている。
ナイコンさん [sage] 2005/09/13(火) 23:05:43
JGとはなつかしいなぁ 良くあれで 伝票とか工場で使う指示書みたいのたくさん書いた記憶がある
あれ使うと 罫線でヒコヒコ書くのがあほらしくなる
ナイコンさん [sage] 2005/10/01(土) 16:19:28
JG を作っていたツァイトが、ソニーの NEWS で動く DTP ソフトを
出してたの覚えてる人〜


ノシ
ナイコンさん [sage] 2005/10/10(月) 07:01:08

お前は俺か?
初めて触ったワープロはルポより古いトスワード(ブラウン管)だが
A1WXのワープロは重宝したなあ。
リターンキーで文節を手動で切り分けておくのが便利でね
PC-98に移行した当初、変換効率の悪さにクラクラした記憶が…
ナイコンさん [] 2005/11/08(火) 23:52:34
いまみたいなMS-OFFICE一極集中時代は味も素っ気もないなあ・・・・・
OPEN OFFICEも牙城を崩すには至っていないようだし。
ナイコンさん [sage] 2005/11/14(月) 00:27:03
JG3 For Windowsがでてほすぃ。
もう無理だけどさ。

ところでFEPも、ここで良いの?

WXPとか風とか
ナイコンさん [] 2006/04/06(木) 17:30:56

教えてください…
どぉしても分からないんです。
セルに”1-23-8”(1分23秒8という意味)と入れて
”83-8”と出るように、秒に変換したいんです。
まだ初心者なのでこんなやり方もわかんないんです…
誰か、お願いします。

あと、逆のやり方も教えてもらいたいんですが…
”98-3”と入れたら”1-38-3”と変換されるように…
ナイコンさん [] 2006/04/08(土) 12:06:40
私はPC-98でワーピロQueenを使っていました。確か日本マイコン販売
から、現在の弥生まで流れがありますね。
ナイコンさん [] 2006/04/12(水) 03:17:16
漏れは、ユーカラArtを使ってますた。
文書作成はもちろん、作画機能、ターミナルが2HDのFDD一枚で可能。
辞書はもう一枚FDDが必要でしたが・・・(^_^;
ターミナルを利用して、モデムで発信したり、PC間でメディアコンバートしたり。
特に辞書は、鍛えようがあって○太郎の比でなかったかと・・・m(_ _)m

後に出た、ユーカラwaveは・・・・Orz
ナイコンさん [sage] 2006/04/15(土) 18:36:27

ちなみに、ユーカラArtは台湾でも販売されていて、確か「阿凸」という
名前だったような希ガス。
ナイコンさん [sage] 2006/05/19(金) 19:48:39
昔のPC9800の時に使っていた5[in] FDの必要なデータを今のPC/AT機にコピ
ーして整理している。
この時に使っていたソフトもかなり多くあるが、今のPC/AT機だと使えない
ので廃棄するしかない。

廃棄するソフト↓
●ジャストシステム:ATOK7、一太郎、花子
今はWindows版が出されているが、最近は見かけた事がない。一太郎は、今
でも公官庁とかではよく使われているらしい。

●MEGASOFT:MIFES
Windows版もWZ EDITOR、秀丸エディタに押されている。

●Microsoft:MultiPlan
今のExcelの前身になるものらしい。
ttp://www.life-studio.info/pc_kobo/pc2.html

●Lotus Development:Lotus 1-2-3
Windows版はSourceNextから価格1980円で発売。

その他多数。
ナイコンさん [sage] 2006/07/09(日) 10:45:01
一太郎dashは学校のPCに入ってたのを使ってたな。
一太郎5はあきばおー(ビデオ屋の3階)で100円で買った。

でも、Excelで作ったグラフが簡単にWordに貼り付けられる
ようになったんでOfficeに乗り換えた。
ナイコンさん [sage] 2006/10/23(月) 08:22:29
Multiplanはヨーロッパではベストセラーだぞ?
グラフを書くにはChartが必要だった

MIFESは速かったからDOSでは重宝した
個人で買える値段ではなかったから職場でしか使えなかったが
職場はAXだったからピーコも無理
ナイコンさん [sage] 2006/10/23(月) 08:47:26
Multiplanは日本でも結構使われてなかったっけ?
Lotus1-2-3が広まる前は。

うちではX1turbo用のを使ってたよ。
ナイコンさん [sage] 2006/11/01(水) 19:33:31
ワープロOASYS専用機用買った。>Multiplan
キヤノンのワープロ専用機用にも出てた。
でも主流は何も使ってないところからMultiplanを飛ばして123へ行ったし
ビンボー人はアシストカルクでごまかした。
ナイコンさん [] 2006/11/21(火) 20:37:27
VJE-PENというワープロソフトを使っていました。羽のように軽い
が売りでした。
ナイコンさん [] 2006/12/04(月) 20:50:22
とうとうNEC9801VMで一太郎Ver4.3、アシストカルクをいじっていたのを
止めることにしました。18年くらいつかったと思います。ワープロは、
松、テラ、Queen、いろいろ使ったけど、一太郎Ver4.3が一番使いやすか
ったです。
ナイコンさん [sage] 2007/02/03(土) 23:15:34
Newオーロラエースが安くて良かった。
ナイコンさん [sage] 2007/02/04(日) 00:32:36
Newオーロラエース、Windows版五太郎とロータススーパーオフィスの
乗り換えパッケージ版を購入するためだけに買って放置した事があったな…正直スマンカッタ。
ナイコンさん [sage] 2007/09/15(土) 02:31:20
うちの叔父さんまだ98の「営業部長」て経理ソフト使ってる。
去年98用のHDD(50MB!)が壊れてWindowsマシンを買ったが
弥生とか奉行とかは使い方がわからん、つーので
結局98Next経由で環境そのまま移動した。
毎日ドットプリンタで請求書打ってるよ。
ナイコンさん [sage] 2007/10/25(木) 16:02:12
Multiplanで作った表をChartで読み込んで報告書作りに役立てた。
あとは、機器とシリアル通信するためにCCT-98IIとか・・・
趣味ではThirdyを買ったりした。

ワープロは一太郎よりも罫線が引きやすいJETを持ち込んで使ってたけど
退職のついでに寄贈しておいた。
ナイコンさん [] 2008/05/02(金) 14:43:56
勉強になります。
ナイコンさん [] 2008/05/02(金) 19:41:36
PC100が5万円になったときにマルチプランがついているので買ったが、通信ソフト
もついていてBBSなどを見ていたな。あれはお買い得だった。しかしワープロは、
一太郎の先祖JS-WORDとかというもので使い物にならなかった。

 あと8ビット機では、MSXにMSXPLANというマルチプランの子分のようなソフトが
あったが、1万円だった。これでMPとFDでデータ交換(SYLKファイル経由)もでき
たが、仮名とローマ字だけで漢字を使えなかった。



◆gndx8yraH6 [sage] 2008/11/10(月) 01:05:28
◆fPdg0lipIg [sage] 2008/11/10(月) 01:06:18
さよなら
◆ZUQpTYeVo2 [sage] 2008/11/10(月) 01:07:10
ヤクルト
◆LeYsXmS7T6 [sage] 2008/11/10(月) 01:13:20
わっしょい!
◆UaxADm7N.w [sage] 2008/11/10(月) 01:14:20
さよなら。
◆FJCTcwSf5A [sage] 2008/11/10(月) 01:15:18
◆ZvuMs4lK4Y [sage] 2008/11/10(月) 01:16:05
◆kvp7UW2aEw [sage] 2008/11/10(月) 01:17:02
勝つ
ナイコンさん [sage] 2009/09/12(土) 23:29:58
奉行シリーズとか、大臣シリーズとか…
ナイコンさん [ ] 2010/02/09(火) 22:17:09
ナイコンさん [] 2010/02/12(金) 13:24:58
中古MSX機が2000円くらいで投売りされていた頃(90年代半ばか)、MSXPLANを買い
カセットポンでマルチプランと同じ画面になって操作も同じというのにはびっくりしたな。

 カシオの安物MSXでビジネスソフトを動かしているとオモチャのようだった。

 あれを組み合わせて高級電卓を作ってもらいたかった。
ナイコンさん [] 2010/02/12(金) 14:44:51
88やX1、7、MZあたりならともかく、MSXは実質ぴゅう太やm5、SC-3000あたりと同格ゲームパソコンだからな。
それでもワープロやら表計算が一通り出ていたのが素晴らしい限りだよ。
やろうと思えば限られた環境でも出来るものだ。ゲーパソではビジネスソフトがほとんど無いからな。JR-200にあったかどうかだな。
俺もMSXPLAN持っているよ。
16Kで動いたっけ?
ナイコンさん [sage] 2010/02/12(金) 19:57:14
ゲーパソやJR-200でも住所録とか家計簿とか
くだらないビジネスソフトが色々あったんじゃないのか?
ナイコンさん [] 2010/02/28(日) 16:39:28
MSXPLANは16Kでも動いたと思う。ワープロは動かなかったかも。

 あとHC88でスーパーカルクがROMで動いていたが、画面が小さいので目が悪くなりそうだった。
ナイコンさん [sage] 2010/02/28(日) 18:10:25
FM-7付属のデータベース
ナイコンさん [] 2010/03/01(月) 03:05:16
そういえばソード社の発明品でPIPSとかいうのもあった。

 本を読んで使い物にならんと思ったが。
ナイコンさん [] 2010/03/08(月) 13:45:22
データベース
「竜馬が行く」
VXで市販プログラムのような画面が作れたときには涙が出た
が、「桐 ver5」にいく
今もWin版を使っている
ナイコンさん [] 2010/03/11(木) 01:37:53
「誰にでもわかるパーソナルコンピュータのデータ処理」
  BASICから簡易言語へ

 ビジネスからBASICを追放という5インチFD付きの本が手元にある。PC8001用のビジネスソフトらしいが、
(株)日本ソフト&ハード社と書いてある。これはソード社の前身ではなかったか?
ナイコンさん [] 2011/02/19(土) 21:22:38.78
アハ〜♪”
ナイコンさん [sage] 2011/02/20(日) 00:23:08.82
そういえば昔のミニコン、オフコン、大型機と呼ばれてたものはどこに行ってしまったの?
今のノーパソの方が性能いいよね?
ナイコンさん [sage] 2011/02/20(日) 01:00:32.62
そうね
ナイコンさん [sage] 2011/02/27(日) 00:55:32.59
ロータス123 R21J
なぜ、松茸を使っていたのだろう?
NECDIC.SYS だったかなぁ〜
【大吉】 【東電 80.8 %】 [sage] 2011/04/01(金) 17:05:53.40
te
【大吉】 [sage] 2011/04/01(金) 17:13:32.31
?
ナイコンさん [sage] 2013/01/03(木) 20:37:43.00
tet
ナイコンさん [] 2013/01/12(土) 16:26:12.52
コリャ英和?
ナイコンさん [sage] 2013/01/12(土) 22:35:48.58

日本語版を作るときに、移植したのが管理工学研究所だったから。
ナイコンさん [sage] 2013/01/14(月) 23:16:29.28
てすと
ナイコンさん [] 2014/11/07(金) 01:32:20.46
DOS時代の最大成功ビジネスソフトってやっぱ1-2-3?
そういや、MZシリーズ用の1-2-3ってあったのかな?
ナイコンさん [sage] 2014/11/07(金) 19:48:27.12
Mlutiplanならあったが
ナイコンさん [sage] 2014/11/08(土) 02:22:42.71
ずっと前に既出だが、あの頃はデービーソフト製のワープロソフト「ARUGA」(P1.EXE ver3.0)が
一太郎シリーズよりずっと好きだった。機能と速度のバランスが取れてて軽快だったからね。
無論、その日本語FEPに採用されたDFJ2も当時は気に入ってた。

しかし俺の記憶が確かならP1.EXEはver3.0で「ARUGA」と名乗ったはずだが、ウィキペディアのほうを見ると
ver2で「ARUGA」と名乗り、ver3は「ARUGA V3」と名乗った事になってるな。
俺がPCショップで買った当時は「ARUGA V3」の呼称を見かけなかった気がするんだが…?
ナイコンさん [sage] 2014/11/08(土) 02:56:36.03
>> 251
手持ちのp1.exeはver2.3からARUGAってタイトル(ビームで描画するやつ)でるよ
ナイコンさん [sage] 2014/11/08(土) 02:59:27.26


レスをミスった
手持ちのp1.exeは・・・・
253 [sage] 2014/11/08(土) 13:33:12.06
ttp://silkyzero.fc2web.com/emu/98/aruga.gif
ググったら、こんなエミュ画像を見つけた。なるほど、ARUGAは元々こんなロゴだったのか…全然覚えてないや。
文書編集画面の左下隅か右下隅あたりにアナログ時計がリアルタイム表示される仕様だったようには記憶してるが…
ナイコンさん [sage] 2014/11/11(火) 08:29:41.88

まだ、ご存命ですね。
日本に帰化したとは知らなかった。
アシスト自身は、企業用のソフトインテグレーターとしてまだ会社自体があるよ。
俺も数年前にイベントに参加したことある。
ナイコンさん [sage] 2014/11/22(土) 14:34:52.05
Macの話で恐縮だが、クラリスワークスは使い易かったな
ナイコンさん [] 2015/06/20(土) 23:42:05.66

クラリスワークスWin使ってた。
当時のオフィスよりずっと使い易かったけどすぐ消えた。
あれで作ったドキュメント使おうと思っても、コンバートソフトにも
入って無かったんだよな。
ナイコンさん [] 2015/12/22(火) 12:00:32.59
保守
ナイコンさん [sage] 2015/12/29(火) 20:04:31.04
過疎ってんなw

ミルキーウェイの「大富豪」+Netware on MS-DOS PC98
これに勝る物は無い
ナイコンさん [] 2016/01/02(土) 20:17:31.73
クラリスワークスがいいなら初期windowsではサムシンググッドが出してたchampionっていう統合ソフトがあったんだ。
立体的でメタリックなデザインが魅力的で「表現の極み」とか宣伝してたけど
windowsの表示機能を存分に使っていただけだったかもな。
ところがos2/warpに添付されていた統合ソフトがこれにそっくりだったし
日本では発売されていなかった別の名前のソフトも酷似していたから
同じソースを別々の会社で使い倒していただけかもしれないな。
ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2016/01/06(水) 22:12:38.82
Excelでも絵を描くことは可能だが、CLIP STUDIO PAINTと比べると、ちょっとした知識と技術が必要で難しいぞ。
ナイコンさん [sage] 2018/10/05(金) 09:18:12.63
rbaseって知ってる

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら