2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

メモリ容量を自慢するスレ


ナイコンさん [] NGNG
1980年代で16メガ積んでいた猛者はいるかな?
ナイコンさん [sage] NGNG

Meでいいではないか。
きちっと設定すれば安定するんだから。
ナイコンさん [] NGNG
PC286にメルコのEMJで16メガのを積んでいました。RAMDISKだった。
ナイコンさん [sage] NGNG
PC-286VGに I/O-DATA の Cx486SLC アクセラレータ と8MBメモリ(Cバス)載せてた。
EMSが「実用的な速度」になった記憶が…

286(PLCC 16MHz)→Cx486SLC(32MHz)
ナイコンさん [sage] NGNG
メモリ2GBってそんなにヤバいの?俺、そうなんだけど
85 [sage] NGNG

やだ。
Win98SEが一番使い勝手いい。
仮想メモリを0にできるだけでもだいぶ違うし。


…とかいいつつ、2000入りセカンドマシンも1GB載ってる罠。
ナイコンさん [sage] NGNG

グラボがAGPメモリとか使ってると起動すらできないみたい。
再インストール後にメモリ設定忘れたままグラボのドライバ入れて死んだことよくある。
でも、まともに動いてりゃ問題ないんじゃない?
ナイコンさん [sage] NGNG
漏れのJR-100は32KBだ!
ナイコンさん [sage] NGNG

す、すげー!!(@@)

漏れのJR-100は16kBだった・・・orz
ナイコンさん [] NGNG
PC1600Kで16KBメモリ増設したら電池の持ち時間が半分になって鬱。
ナイコンさん [sage] NGNG
MSXメモリ16KBに16KB増設カートリッジさして32KBに
これでやっとテープ版のゲームが出来るようになった...

ナイコンさん [] 05/02/04 21:15:46
PC-9801NL/Rをメモリ12Mにしたぞ。ボーナス直後の衝動買いだったが金額は忘れた。
今でもWin95が動いてる。
動いてるだけだけど。
ナイコンさん [sage] 05/02/17 22:01:42
PC-9821V7を8+32MB,L2 256KBにした時はLHAの速さに感動したなぁ・・・
ナイコンさん [sage] 05/02/20 20:41:26
PC-1280
8k+32k=40k
昔のポケコンにこの容量は広大でした。
ナイコンさん [] 2005/04/25(月) 19:27:14
100get.
ナイコンさん [] 2005/04/27(水) 05:16:25
遅レスだが、誰も突っ込まんので失礼。

最大だと128MBだね。

そうそう、30ピンが8つついてるよ。30ピンソケット4本x2バンク。

たぶん、それはMacPlusとかの世代ではと思われ。

我が家のSE/30は20MB(4MBx4+1MBx4)にしてある。
おそらく,,の方々はご存知なのだろうが、
俺はメモリ増設時に別にソフトが必要と聞いてびっくりした覚えがあるw
それにしても、4本同時増設というのはキツイ!
最大にするのに、当時なら何百万かかっただろう?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
101 [] 2005/04/27(水) 05:22:31
連投スマソ

それにしてもダイナマックとは・・・
いまどきわかるやついねぇだろなぁ。
俺も遡って知ったクチなので偉そうな事は言えないがw。
ナイコンさん [] 2005/05/16(月) 14:40:15

  はもう見ていないような気がする
ナイコンさん [] 2005/07/31(日) 22:19:28
MSXturboRのVRAMを192KBにしてた。
・・・おかげで当時の自作ゲームは現代のエミュでは動かない。
エミュで動かして感慨にふけりたいのに。
ナイコンさん [sage] 2005/07/31(日) 23:27:11

ヤフオクで30pin 16MB SIMMをげとしたよ。値段は忘れたが、びっくりするく
らい安かった。SE/30に載せたら起動にとても時間が掛かるようになったw
256KBとか1MB、4MBとかのSIMMが沢山余ってるんだけど、昔の8ビットPCにつか
ないかなあ。FM77とかS1とかX1turboとかなら使い出がありそう。
ナイコンさん [] 2005/08/01(月) 01:08:49

88FHにつけたぁい
ナイコンさん [sage] 2005/08/01(月) 02:51:13

256KBの150ns位のだとどうだろう。たぶん速いSIMMだと駄目だよね。
FH用の拡張ボードってまだ手に入るの?
ナイコンさん [sage] 2005/08/22(月) 01:00:34

MSXのVRAM192KBはちゃんと規格にあったはずだけど、
実装しているエミュレータって無いのか…。
まぁ、実装している実機もほとんど無かったが。(市販機には無い?)
ナイコンさん [sate] 2005/08/24(水) 18:42:23
>108
拡張VRAMはMSXの規格外。
+64kB分はVRAMが持っている機能で、市販ソフトでは全く対応していない。
極少数のフリーソフトが対応してただけ。
http:// i220-221-14-115.s05.a034.ap.plala.or.jp.2ch.net/ [anime] 2005/08/24(水) 19:08:20
summer kitchen 2004
109 [sage] 2005/08/24(水) 19:39:47
誤 VRAMが持っている
正 VDPが持っている

揚げちまった。ミスった。
ナイコンさん [] 2005/09/01(木) 02:06:53
'81年当時、日立ベーシックマスターレベル3(MB-6890)
標準RAM 32kBに増設ボード(!)入れて40kBにしてまつた...
ダメ工員 [] 2005/10/23(日) 12:01:22
'95年だったかな?シャープポケコンPC-E200に4Mbit SRAMをのせました。
アドレッシング方式はROMエリアの&h8000-&hCFFFをバンクレジスタ(要改造)で切り替える方法です。
無論BASICから使えるはずもなく、専用のUNIXライクなマルチタスクOSも載せました。母艦はMSX(笑)です。
開発言語は独自仕様のコンパイラ&アセンブラです。
当時は、たかが数10KBのシステムをプリンタポートを介して数時間かけて転送してました(やれやれw)。
ナイコンさん [] 2005/10/23(日) 14:16:29
漏れのPC-88は128kbだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ナイコンさん [sage] 2005/10/27(木) 20:30:12
16KBかYO!w
ナイコンさん [sage] 2006/03/11(土) 16:27:30

        ○
  ________
  〜  〜~~ 〜〜
,, ∧ ∧   〜~ 
〜 (  ,)ツラレテナイモン~
-‐/  | ―-‐  
 (___ノ  /l〜~~
      / / 〜〜
ナイコンさん [sage] 2006/03/11(土) 16:44:06
             ∧__∧  
          _ (´・ω・`) __<今日はショボーン号でカッタ君に会いに行こう。
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ
       |    /         \ |
       |      ●     ●  |   
       ヽ       (_人_)  ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
ナイコンさん [] 2006/07/18(火) 14:17:39
あげ
ナイコンさん [sage] 2006/07/19(水) 00:46:10
へっへっへ。ようやくウチのPC-9801RXも
拡張メモリ(汎用スロットだけど)4MByteを搭載して
Windows(3.1だけど)が動くマシンになった。
270MBのハードディスク。Cx486。
これで最新型のパソコンにだって負けない性能。
ナイコンさん [] 2006/07/19(水) 19:36:19
メインメモリが16KBのMSXあったよなぁ
でも増設しないとゲームすらできないっていう代物w
ありゃぁ酷い製品だったね。低価格だったけど
ナイコンさん [] 2006/07/20(木) 01:03:35

おいらのVXなんざ、16MBフル実装だ!
9801DAは、72MB!
ナイコンさん [sage] 2006/07/20(木) 01:06:23
拡張ボックス使ってCバスメモリ積みまくりたい…
ナイコンさん [] 2006/07/20(木) 23:38:33

8KBのMSXありました。
ナイコンさん [sage] 2006/07/21(金) 19:27:13

そだな、あったな。

16kBのは、動くゲームもそれなりに多かったけど、
8kBのは動くゲームがかなり限られていた。

16kB以上のと違って、
メモリ増設したら最初についている8kBメモリは捨てられる構造だったしな。
ナイコンさん [] 2006/07/21(金) 20:38:28

内蔵がSRAMで増設がDRAM?
ナイコンさん [sage] 2006/07/22(土) 18:07:50
最初は地元でMacSE/FD1MB。プリンタとソフト合わせてローンを組んだら90万いった。
金もない頃で拡張はできなかった。コンパクトだったがモノクロだった。

次は秋葉で中古のMacII/2MHD40だった。SE本体とほぼ同じの値段。
SE用のソフトがカラー対応してないので画面がバグった。
ソフトのバージョンアップでまた金がかかった。
有り余るNuBUSに中古のグラボと小さいがモニタも買って3画面になった。

もちろんメモリも乗せた。はじめは1MB*4枚。4枚単位だった。1枚一万。
それでもSE購入時の1枚4万に比べれば格安だった。

いく年か後さすがにメモリが足りなくなった。16MBSIMMを買おうと思った。
MacIIはPALLSIMMが必要だった。その頃一枚一万五千円。68MBになった。
その後も秋葉でMacIIciやMacQuadra700と中古購入。モニタも17インチにした
メモリがそのまま使えてありがたかった。CPUもPPCにUPしてそこそこだった。

しばらくして秋葉でQuadra950を2万で買った。本体とロジックが別々だった。
内蔵HDDやCDROMは別途購入。メモリは買わなかったがスロットは16個あった。
今までの中古の1MBSIMMも取り出して使った。88MBになった。

未だに16MBPALLSIMM欲しいけど今一枚6千円くらいだったかなあ?
ナイコンさん [] 2006/07/23(日) 22:24:21
俺のPCなんて32MBだぜwwwwww
ナイコンさん [sage] 2006/07/30(日) 14:26:51

拡張スロットの増設ユニットか? メモリ使えたっけ・・・ 
ナイコンさん [sage] 2006/08/17(木) 01:07:28
>125
MSXのメモリは、8kBのでも128kBのでも、どれもDRAMだった希ガス。
ナイコンさん [sage] 2006/10/22(日) 21:09:15
メモリ64KBのMSX1(パソピアIQ)を持っていたが、
ほとんどのソフトは32KBで動くので、意味が無かった。
ナイコンさん [sage] 2007/02/28(水) 05:21:00
わしなんかは1024メガだぜ?
Vistaへうpグレードする債には最大容量の2048メガへ増設するつもり。
ナイコンさん [sage] 2007/02/28(水) 12:46:08
( ゚д゚ )・・・
ナイコンさん [] 2007/02/28(水) 17:45:58

これでも笑いを取ろうと彼なりに必死なんだよは。
ナイコンさん [] 2007/02/28(水) 18:16:15
VRAM64kBのMSX2程悲惨なものは無し。
ナイコンさん [] 2007/02/28(水) 18:20:34
Vistaアップグレードするには最低〜MBはいるんだ?
ナイコンさん [] 2007/02/28(水) 18:26:24

あったなぁ。
JUSTSYSTEMのメインメモリ増設ボード(たしか512kb->640kbだったかな・・・)と
メルコのEMSメモリボード2MB×2枚積んでCバスいっぱいにして・・・

それをRAMディスクにして妙に喜んだものさ・・・
ナイコンさん [sage] 2007/03/01(木) 05:41:04

最低でも、720メガはないと無理。1ギガ以上積んでいれば安心。
ナイコンさん [sage] 2007/03/01(木) 21:43:41

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ホォォーー…?!
ナイコンさん [sage] 2007/03/03(土) 03:43:50

MSXのメモリマッパは16K単位だった筈。
だから、8Kbのメモリを残した場合、アドレスに8kbの穴があいて
不連続になると思われ。
ナイコンさん [sage] 2007/03/03(土) 22:29:21
>139
そういう問題が起きないように、
増設すると必ず最初の8kB部分を捨てる仕組みだったんだよ。
ナイコンさん [sage] 2007/07/03(火) 22:05:06
そんなんでコストダウンになってたのだろうか。
ナイコンさん [age] 2008/03/10(月) 09:06:21
ageておく
ナイコンさん [] 2008/10/07(火) 15:08:42
メルコのEM16Mは大事にしまってある。
ナイコンさん [] 2008/10/08(水) 03:19:32
今時のPC互換機で16GB積んでいるやつっている?
ナイコンさん [sage] 2008/10/08(水) 17:48:10
この板の名前を言ってみろ。
ナイコンさん [sage] 2008/10/08(水) 19:57:09
ラッシャー板前
ナイコンさん [] 2008/10/09(木) 00:34:31

1980年代末のCPUは80386だな
ナイコンさん [] 2008/10/09(木) 02:31:34

「GB」って何ですか?
ナイコンさん [sage] 2008/10/09(木) 06:49:01
Game boy
ナイコンさん [] 2008/10/09(木) 11:01:59
GB
ジゴバイトと呼ぶんだろ?
ナイコンさん [sage] 2008/10/09(木) 21:31:58
ギターブック
ナイコンさん [sage] 2008/10/11(土) 13:29:01
ゲイボーイ
ナイコンさん [sage] 2008/10/13(月) 00:20:56
ぐっちゃんバンク
ナイコンさん [sage] 2008/10/15(水) 20:26:11
ぐろーばるびじねす
ナイコンさん [] 2008/11/09(日) 17:16:18
俺のPC-1350は2KB(ユーザーが使えるのは1200バイトほど)だったけど、
1万数千円出して8KBのメモリカード買って付けたよ
合計10KBほどになってメモリが無限にあるように感じたなー
ナイコンさん [sage] 2008/11/09(日) 17:47:51

PC-1350は、標準で5KB乗ってて、ユーザー領域が3070バイトだったはず

就職してから、16KBのRAMを買ったが...
すぐに、PC-E500が発売されて、PC-E500と64KBのRAMカードを買ったのは良い思い出だ
つか、いまだに使ってるけどな...
ナイコンさん [] 2008/11/10(月) 18:35:01

そうだったけかな?
おれの頭ん中のハードディスクがクラッシュしてんのかな
「標準で5KB、ユーザー領域が3070バイト」って記憶にあるなー、
PC-1246かなんかの記憶とごっちゃになってるかも・・・orz
ナイコンさん [] 2008/11/10(月) 19:07:02
わしもPB100の0.5MBに1MBのラムカードを買って増設したことが
あったが、PB200を買った方がましだったと後で気が付いた。
ナイコンさん [] 2008/11/10(月) 19:32:57
訂正・・・MB=>KB
ナイコンさん [] 2008/11/10(月) 20:22:57

一瞬分からなかった。
1.5MBのPB-100っていったい幾つ配列変数取れたんだろう、とかw
ナイコンさん [] 2008/11/11(火) 01:23:50

その頃1.5MBは夢のまた夢だった
ナイコンさん [sage] 2008/12/21(日) 23:57:43

Back To The Futureの和訳やったバカはシネと思った事がある
ジゴワットw
ナイコンさん [] 2009/08/21(金) 01:10:08
ioってほんで
RAMが8メガあったならって特集を思い出した

msxって最後256キロバイト積んで他のがでてた
ナイコンさん [] 2009/08/21(金) 03:00:49
そういえば、「キビバイト」なんて言い方あったようだけど
一般人は使ってないじゃん!!
ナイコンさん [sage] 2009/08/31(月) 09:15:15
桃太郎にもらうメモリーか?
ナイコンさん [sage] 2009/09/01(火) 10:20:35
「プログラムできるブツ」の最初は、カシオのFX-501Pだったな。128ステップ。
ステップ≒バイト、という感覚だったと思うが。
エロロ軍曹 [] 2009/11/21(土) 01:29:15
僕は最近パソコンをゲットしまして、すると溢れ出る欲望を、抑えきることができず
本能のままにDMMアダルト動画をダウンロードしまくっていたら
とうとうパソコンの容量がパンパンになってしまいました。
いまもダウンロード中なんですが、もはや転送速度は30KB/秒とかになってしまい
僕のバズーカは暴発してしまいそうです。
不要なファイルを自動検出して消去もして、ゴミ箱の中身も全部消去しましたが
もはや限界のようです。助けてください、だれか、助けてください!
お願いします(> <)
ナイコンさん [] 2009/11/21(土) 13:35:46
俺のMSXは、8KBの大容量だぜ
ナイコンさん [sage] 2010/05/25(火) 21:54:23
PC-9801RXのCバスにメモリー増設したらメモリーカウントがそこから急に遅くなって
起動のたびにいらいらしてたなあ
MEMORY 640KB + 4096KB OK

あれから20年たつと128GB積んでるマシンなんかでてきて

# cat /proc/meminfo
MemTotal: 131901372 kB
MemFree: 131607440 kB

あのころのPCでこれだけメモリーつめたとしたらメモリーカウントだけで
何日かかるんだろうか・・・
ナイコンさん [sage] 2011/09/04(日) 08:43:53.74
ttp://https://skydrive.live.com/?cid=B95CFF3A8A971013&id=B95CFF3A8A971013!104&sc=documents
ナイコンさん [] 2011/10/05(水) 00:50:21.00
僕のメモリは手足の指20本だけです(><)
ナイコンさん [sage] 2011/10/12(水) 19:46:57.86
両手だけで1024まで数えられるじゃん
ナイコンさん [sage] 2011/10/13(木) 17:42:00.56
片手の指の関節だけで16383までは数えられるな。ちょっと訓練は要るが。
電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【22.2m】 [sage] NGNG
  ∧_∧
  ( ・∀・)     ガッ!
  (⊃□ つミ。゚。 ゚   。
  |  |  |  。 人。゚ 。
  (__)_)  .<  >_∧∩
         。゚V`Д´)/
               / ←
ナイコンさん [] 2013/06/01(土) 16:55:26.76
やだ。
ナイコンさん [sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN

「ロムハンター」ってソフトを使えば、RAM64KBの機種は、
ピーコしたROMのゲームを実行できたんだぜ。メガROMは駄目だったけど。
ナイコンさん [] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ねー、パリ付きのメモリの代わりにノンパリのメモリを
積めたかな?

メモリスロットはパリ付きもノンパリも収容可能で
OSは搭載メモリがノンパリならパリティ計算を
しないだけと考えてよろしいか?
ナイコンさん [] 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN


Macでそ?SE30でないただのSEでも本体が60万円以上したよ。
軽自動車が新車で買える値段だよ。30はもっと高かった。
ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2014/12/13(土) 06:47:51.24
当時は16MBのメモリで40万円以上?
そんなバカな?

今だと、PC3L-12800メモリの8GBでも2万円足らずで買えるけど…。
名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 14:45:39.08
外付けHDD 10MBで超高価な時代だろ
今と比べても意味ない
そんなこと言ったら2000年頃にIDE HDD 4GBで1万くらいしたぞ?
ギンコ ◆BonGinkoCc [sage] 2014/12/18(木) 21:10:18.32
キハ181系が速けりゃ、特急料金も高くて当たり前。
ナイコンさん [sagw] 2015/01/08(木) 19:26:12.91
3.1や95の頃は8〜16MB積んでれば十分だった。
今は8〜16GBが標準だから20年で1000倍だな。

HDDは当時340〜540MB、今は3〜4TBだから
20年で10,000倍になっている。
当時は230MBでも無限に広がる大宇宙だったのに。
ナイコンさん [sage] 2015/01/08(木) 22:51:27.00
3.1では4MB(表記によっては3.6MBとも)でも使えたが、Win95では4MBは起動できるギリギリで、
あまりにもスワップの嵐になって使い物にならなかったんだよな。

いまのWin7やWin8は4GBどころか2GBでも使えなくはない感じで、このあたりがWin95時代の8MB環境ぐらいのレベルだろ



いまどき8MBなんてCPUのL2キャッシュの容量と勘違いしそうなレベルだよなあ。
ナイコンさん [sage] 2015/01/09(金) 11:00:10.29
今やすっかり死語になったマルチメディアという言葉が流行ったのも3.1の頃だったな
ナイコンさん [sage] 2015/01/18(日) 01:58:10.60
AppleIIeに1メガ、AppleIIGSで9メガ積んでたが、あまり意味がなかったな。
ナイコンさん [sage] 2016/01/09(土) 11:35:44.53
32GBメモリー積んだThinkPad使ってるけど、遣ってる事は2chとオナヌーくらいかww

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら