2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

昔のパソコンを懐かしんでしみじみと一言ずつ語ろう


ナイコンさん [] NGNG
昔のスペースキーは長くて押しやすかった
いやはや、懐かしい
ナイコンさん [sage] 2005/05/29(日) 12:04:05
酷いとは今でも思ってないけど、どんどん便利になっていくから、
ああ、あの頃はいろいろ苦労したっけなあ、なんて覚えてる。

今から10年くらい経ったら、
「昔はDVD−ROMなんて少ない容量でやってたんだな」
なんて思うんだろうなぁ。
ナイコンさん [sage] 2005/06/02(木) 11:41:22
FM-77L2
ソフト少なくて、1年で売りました。
ナイコンさん [sage] 2005/06/09(木) 12:58:46
ソフトが少ないのは、当時のユーザーにとって
結構辛かったよな。

俺は学生の頃、PC-8801mkIIを買ってもらって、
出た当初はよかったけど、後にSRが出た。
それからどこのメーカーも「PC-8801mkIISR以降」になって、
シルフィードとかやりたいゲームができずに、指をくわえて見ていたよ。

ゲームではもうだめだと思って、グラフィックツールとかはどうかなと思ったら、
これもSR以降ばかり。辛い思いをした。

社会人になってから、自分の金で98買って、
ソフトの豊富さをようやく味わうことができた。
ナイコンさん [] 2005/08/07(日) 09:37:42
ttps://www.ascii.co.jp/1chip/
ナイコンさん [] 2005/08/08(月) 09:29:14
ハードディスクは、マルチメディアを楽しむなら240MBのものを用意すれば十分だろう。
という記事を読んで、SASIで20MBを繋いでいた俺は、夢の様な大きさだと思った。

ナイコンさん [] 2005/08/08(月) 10:11:13
マルチメディア・・・言葉だけが先行していたな。

サウンドカード+CD-ROMでマルチメディア。
ナイコンさん [sage] 2005/08/09(火) 00:43:35

つ ニューメディア
ナイコンさん [sage] 2005/08/09(火) 01:53:23
オンデマンドっつーのもどっかいってしまったな
ナイコンさん [] 2005/08/09(火) 19:41:41

まだ今でも3Dデータのやり取りに難儀するからな。
動画・音声フォーマットも百花繚乱だし。
ナイコンさん [] 2005/08/09(火) 20:47:44
色んなコーデックあって、利用者が苦労しまくってるのにOS提供しているMS社はメディアプレイヤー使わせておいて知らん顔。
自動的に必要なコーデックを提供するとか、ダウンロードできるサイト教えるとかすればいいのに。
ナイコンさん [] 2005/08/09(火) 21:39:39
現在のポケットコンピューターのRAMカードって高いね!
32KBで定価15000円!

実売価格はいくらなの?
ナイコンさん [sage] 2005/08/10(水) 08:09:02


> 自動的に必要なコーデックを提供するとか

やってるんだが。もちろん全てのコーデックを網羅できてないがね。
「コーデックを探しています」ってメッセージ見たことないのかな・・・
ナイコンさん [] 2005/08/10(水) 21:25:00
それにしては適応範囲が狭い。
Xvidとか、俺のメディアプレイヤーではいまだに再生できない。
だから俺は箱バコプレイヤー使ってる。
ナイコンさん [] 2005/08/12(金) 19:14:54
98のエミュレーターしてみたら懐かしかった。
Windows98が出るまでは使ってたから10年経っていないんだな。
そして、あの頃使っていたソフトは残っていないことに気付いた。
周りを見回したら、その頃のものが1つだけあった、飯山の15インチCRT。
たしか、一度故障して修理に出して、4万くらい取られたな。動画再生用として現役だ。
ナイコンさん [] 2005/08/13(土) 18:56:02
ttps://www.ascii.co.jp/1chip/
ナイコンさん [sage] 2005/08/14(日) 19:32:36
必死だな w
ナイコンさん [sage] 2005/08/14(日) 21:04:21
いいかげんにしてほしいよ。
こんな過疎の板で宣伝したって大した人数、見てないってーの。
ナイコンさん [] 2005/08/20(土) 14:41:50
本当にHDDが標準搭載される日が来るなんて信じられなかったのが懐かしい。
ナイコンさん [sage] 2005/08/20(土) 18:55:35
今ではHDD搭載してないパソコンがあったなんて信じられない世の中だよ。

FDD搭載すら夢みたいなもんだった。
ナイコンさん [sage] 2005/08/20(土) 20:52:02
MSX2で2台FDD内臓してるモデルって、羨ましかった。
中には画像のキャプチャー機能持ってるMSX2もあった。
ナイコンさん [sage] 2005/08/25(木) 18:01:49
FM77用の音声合成カードを買った。高かった。
留守電のメッセージを作った。

何を言っているか聞き取りづらかったw
ナイコンさん [] 2005/09/01(木) 19:17:58

今ならパソコン一台買えそうな値段だ。円丈の落語を思い出す。
ナイコンさん [] 2005/09/05(月) 09:39:02
会報の「FMスカイシャトル」だったか、「FMシャトル」だったかに、
落語の記事が出てたね。
今でも、ローカル放送の競馬では、副音声であれと似た声でオッズを
読み上げている。
ナイコンさん [sage] 2005/09/09(金) 18:27:04
シャトルといえばPCエンジンシャトル
PCエンジンといえば、PC-KD863G
ナイコンさん [] 2005/10/10(月) 15:00:29

千両蜜柑か?
ナイコンさん [] 2005/10/10(月) 15:55:49
MS-DOS 2.1なのを忘れてフロッピー入れ替えたら、FATが書き換わっちゃった
ナイコンさん [sage] 2005/10/12(水) 15:20:47
CP/MでPIPに慣れてたからMS-DOSのCOPYでよく逆コピーしちまったよ。
ナイコンさん [sage] 2005/10/12(水) 17:52:11
ぅぅう、俺の知らない世界w
ナイコンさん [] 2005/10/12(水) 22:19:27
既出かも ・・・でつが、 SORD(ソード)ってメーカーのパソコンを
使ったことあるヒトいますか。
ナイコンさん [] 2005/10/12(水) 22:34:09
m5ならデパートのおもちゃ売り場で遊んだよ。
ナイコンさん [sage] 2005/10/13(木) 20:46:53
あの当時、子供が買えるパソコンって無かったもんなぁ。
MSXでも高かったし。
ナイコンさん [sage] 2005/10/13(木) 21:33:36


PIPSですか?(笑)
241 [sage] 2005/10/15(土) 01:39:37

なにが面白くて笑ってるのか謎だが、CP/MのPIPだって言ってるぢゃん
Peripheral Interchange Program の略だよ
246 [] 2005/10/16(日) 02:13:23
いや、PIPのあとSORDの話が出たので、243は狙ってるなと、
思っただけでして スマソ。
ナイコンさん [] 2005/10/18(火) 21:36:57
手で打ち込んだBASICゲームをカセットテープに吹き込むのは博打みたいでドキドキでしたよ
『ピーーー・・・・【読めません】』ううう・・・
ナイコンさん [] 2005/10/19(水) 00:32:32

よくデーレコの前で祈ってたよなw
ナイコンさん [sage] 2005/10/19(水) 02:40:38
小学生のころデータレコーダーに音楽テープ入れて聞いてみたことがあったな
ナイコンさん [sage] 2005/10/21(金) 00:41:42
Commodore VIC-1001
ナイコンさん [] 2005/10/21(金) 12:38:08
ベーシックの場合
ピーーーガッガガーー

マシン語の場合
ピーーーガーーガガガー
ナイコンさん [sage] 2005/10/21(金) 13:12:13
ファイルのヘッダの違いかな?
ナイコンさん [] 2005/10/21(金) 23:40:14
W3.1を画期的だと思った
ナイコンさん [sage] 2005/10/21(金) 23:54:34
20年位前カセットテープからの信号をそのままパソコンのスピーカーで鳴らす
プログラムをアセンブラで作ったが,以外に聞き取れるものだった・・・
ナイコンさん [sage] 2005/10/22(土) 09:41:29
1bitレコーディング!
ナイコンさん [sage] 2005/10/22(土) 21:57:49
>1bitレコーディング!
MSXではよく使われてたな
ナイコンさん@MZ-2000 [sage] 2005/10/23(日) 15:37:41
>1bitレコーディング!

なにそれ。
MSX全盛期からパソしてたけどわからん。
1bitDACのこと???。
後学のためにも教えてくらさい。
ナイコンさん [sage] 2005/10/27(木) 08:33:30
>1bitDACのこと???。

MSXしか知らないガキはMSX前提で語るから訳わからないかもしれないけど、結論としてはその通り。
MSXの場合は1bit出力も搭載されていたのは事実だけど、実際によく活用されたのはPSGを利用した4bitD/Aだったけどなあ。

PC-9801の場合は、BEEP音源を利用した1bitD/Aと、FM音源のPSGを利用した4bitD/A、
FM音源を利用した音声合成なんかがあったな。
後期にはFM音源ボードにADPCMやPCMが搭載されたから、この手の力技は衰退した。

BEEPを利用して「椰子か〜ら〜ナ〜テ〜ラ〜」って当時売ってた台所用洗剤のCMソングを流しながら
カリグラフィで描いたみたいなアニメを流す一発ネタのデモソフトがあったっけなあ。
ナイコンさん [sage] 2005/10/27(木) 09:17:23
ナテラディスクかぁ、なつかしい。
先輩がそれに対抗して、88で自分の踊りが延々流れるだけのデモつくってたなぁ。
ナイコンさん [sage] 2005/10/27(木) 22:33:45
コードヴューを始めて見たときは、C言語をソースレベルでデバッグ出来るなんて
神の作ったデバッガか?と思ったよ
ナイコンさん [] 2005/11/11(金) 22:39:35


そうだね。
ポーーーーーピーーーーーーガギャーーーーーーー
って感じのは、どの機種だっけ。

CMTを使わなくなってもモデムの音が・・・。
ナイコンさん [] 2005/12/04(日) 01:00:27
最近思うのだが、昔の出来事が、記憶の底で腐りつつあると。
PC-9001とかMZ-80とか、もう四半世紀も前の出来事なのだな。

つーことで、昔のPCもすでに色褪せてしまっているので、バイバイかも。
ナイコンさん [sage] 2005/12/04(日) 01:01:27
9001じゃなくて8001だった。ヘラヘラ
ナイコンさん [sage] 2005/12/09(金) 12:09:27
PC-8801mkIISR、X1、FM-77AVなどの8bit機全盛の頃から、
Windows3.1が登場するまでの間、正直記憶が抹消されている。
この間ってX68000、PC-9801とかの16bit機が主流?
今ではメーカー間の互換性なんて気にする必要無いワケだから、
いい世の中になったモンだ。
ナイコンさん [sage] 2005/12/10(土) 14:38:03
>いい世の中になったモンだ。
まぁそうかもね。

細かいこと言うと実際には問題ありありだけど、
確かに貴方の言う通りだ。

でも8ビット時代を思い出してみると、
あのころは「ワンダフル・ライフ(グールド)」的な多様性が
あって、それはそれで楽しかったな。

267 [sage] 2005/12/10(土) 14:39:21
続き
昔の基準でいうと、今はパソコンの種類なんて
全世界合わせても3つか4つしかない。

ユーザーにできることはその派生系(せいぜい亜種レベル)の
選択に過ぎないからある意味つまらない。
ナイコンさん [sage] 2005/12/11(日) 23:12:51
組み込み系のソフトも仕事でやることがあるんだけど、
結構、あのころの古いPCの記憶が役に立ってるよ。
何というか、常識みたいなレベルでだけどね。
ナイコンさん [sage] 2005/12/12(月) 06:13:42
コンピュータがその根幹でどんな動作をしているかって事を学ぶ意味では、
手狭で原始的な8bit機をアセンブリレベルで扱った経験は役に立ってるなあ。

つうか、そういう経験なしでCのポインタやスタックは理解できんのか?とか未だに思うし。
ナイコンさん [sage] 2005/12/12(月) 22:39:25
現在のPCアプリやゲーム機のソフトを書いている人たちは
アセンブラなんて知らないし使う局面もないすよ。
特にゲーム機はハードがソフトメーカーにも非公開だし。
それでもCやC++で書きなぐってますな。
ナイコンさん [sage] 2005/12/23(金) 09:37:20
それであそこまで出来るとは、今のハードがいかにすさまじいかよく分かるなぁ。
昔はワイヤーフレームでさえ精一杯で、VRAM1MBは夢。
画面切り替えを使ったインチキスクロールで喜んでた。
272 [sage] 2005/12/23(金) 10:01:00
あ、画面切り替えといっても320x400程度の解像度ね(もちろん全画面w)。
3,4枚使えたと思うけど、Basciじゃ書き換えが遅くてやってられないんで、
同じ絵の繰り返し。それでも結構楽しんでた。
ナイコンさん [] 2006/05/27(土) 22:37:40
実家に長いこと眠っていたX1の発掘に成功しました。
ディスプレイがかなり心配だったんですが、なんとかセーフ!
とりあえずデゼニ・サラトマをクリアして
現在、タイムトンネルに挑戦中です。
でも難しすぎ。あの頃ってよくできたな〜って本当に思います。

還暦おじさん [boss@koei-seiki.com] 2006/05/28(日) 11:30:12
PC8801maのパソコンをディスプレイ付きで探しています。
動作可能な物を至急、手に入れたいのでご連絡を願います。
ナイコンさん [] 2006/05/28(日) 13:44:39
MA2でディスプレイはPCエンジン内臓のならありますよ。
ソフト入れたら普通に動いたけど・・・
還暦おじさん [boss@koei-seiki.com] 2006/05/30(火) 21:20:53
ナイコンさん、MA2譲っていただけますか。
特殊なソフトを使いますが、対応するか使って見ないと解りませんがよろしくお願いします。
ナイコンさん [] 2006/07/02(日) 02:21:33
色が出るPC−8001と音階があるMZ−80B、どちらにするか迷ってMZを買った俺は、
その後マイナー機の悲哀→全機種共通モニタCIOS ZEDA,AZIDへと進んでいった。
ナイコンさん [sage] 2006/07/03(月) 09:19:05
8月号のASCIIはチェックしとけ
たぶん267・・・と思う私 [] 2006/07/03(月) 22:24:32
>> 還暦
実はそろそろ私も不惑だぁ・・。

ほんと時代は変わりましたねぇ。
レジスタの本数や命令セット(含アドレッシングモード)のような、
ハードウェア直結のアレコレがごく普通のマイコン^H^H^H^Hパソコンユーザの
口にのぼっていた時代が懐かしい。
ナイコンさん [] 2006/07/08(土) 23:48:52
80年代のパソコンには夢があった



ような気がする


単に自分が厨房だっただけかも知れんが
ナイコンさん [] 2006/07/09(日) 16:52:03
TEST
Jinroku [jinroku@m3.gyao.ne.jp] 2006/07/13(木) 16:29:49
現役、稼働中の SORDM68-MXがある。 CPM68K 10MH 256K HD-7.5M PIPSV
約30年働いてくれた 当時の技術の高さを考えさせられる。 廃業の為
処分するが、価値を認めてくれる人がいれば(動体保存の形で)進呈したい。
ついでに頑丈なZEROX製のドットプリンタ−PT-351 多少のマニュアルもある。
ご希望の方はメ−ルして下さい。
ナイコンさん [] 2006/07/14(金) 21:58:46
8インチFD
ナイコンさん [] 2006/07/14(金) 21:59:20
ノーブンランド 5インチFD
ナイコンさん [] 2006/07/14(金) 22:01:35


ノーブンランド→×
ノーブランド→○

ナイコンさん [sage] 2006/07/14(金) 22:48:50

 ノーブラランド→◎
ナイコンさん [sage] 2006/07/14(金) 23:04:58

 そのマシンは晴海のエレショーかビジネスショーで見たことがあります。
 とにかく展示ブースのSORDの営業氏のマシンガントークがド迫力で隣接
 ブースの展示関係者から鼻つまみになっていたです。68Kのマシンの売りは
 PIPSとMIPS。VAX11/780が1MIPSでほぼ同等とかなんとかそんな感じ。
 筐体的にはうろ覚えだけど、68Kマシンが出る前年とかの8086マシン
 と同じようなSORD風のCRT一体型のドデカイ箱だったような。

 CP/M68K は日立のPL/M-68Kコンパイラが実稼働した後の製品だから
 たぶん、84年頃の製品かな。83年の5月のビジネス・ショーとかで
 SORDの86マシンが出て、83年の秋のエレショーで9801が発表されて
 といった感じだったですね。結局、日電9801興隆とかのあおりを喰
 らってSORDはアポーン。東芝に身売り。

ナイコンさん [sage] 2006/07/15(土) 10:22:18
PC-100 版 Lode Runner
ナイコンさん [] 2006/07/19(水) 17:09:57
2000年問題にひっかかってる機種まだ使ってる人いるの?
ナイコンさん [] 2006/07/20(木) 04:06:27
記憶媒体はカセットテープがデフォなんですか?
ナイコンさん [sage] 2006/07/20(木) 13:24:30
さよならアスキー。・゚・(つД`)・゚・
ナイコンさん [] 2006/07/23(日) 09:35:14
長い沈黙を破って現代の技術を結集したMSX3を出して欲しかった。
メリットとしてはMSX〜MSX TURBO-Rのソフト全てに対応という事で。
ナイコンさん [sage] 2006/07/23(日) 10:41:52
つ ワンチ
ナイコンさん [] 2006/07/25(火) 20:37:02
ttp://www.nipusa.com/common_product.asp?id=26175
堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD12枚
ナイコンさん [] 2007/01/07(日) 11:25:48
(・∀・)ニヤニヤ
ナイコンさん [sage] 2007/01/25(木) 16:44:40
拡張子の.comと.exeの違いって何だっけ
ナイコンさん [] 2007/07/14(土) 06:22:56
.comはドメイン名に使われる。
.exeはドメイン名に使われない。
ナイコンさん [sage] 2007/07/15(日) 11:48:49
梨花が知ってるよ。
ナイコンさん [sage] 2007/07/15(日) 11:52:59
最後の8ビット機はなんだっけ?
ナイコンさん [] 2007/07/15(日) 14:35:16
昭和11年の銀座夜景、なんとデジタル電光時計があるっ!!
ttp://syasinsyuu.cool.ne.jp/tosi/17.jpg
の写真です。

いったいどこの誰が、どういう仕組みで作ったのか。
戦前から電光ニュースがあったのは知っていたが(これもコンピュータ
がない時代にどうやって字をインプットしたか不思議)

デジタル時計は1960年代まで存在しなかった、という常識が覆された
写真です。

過去の写真もつぶさに見ていくと不思議な発見が多く、奥が深いですね。

ナイコンさん [age] 2007/07/17(火) 01:33:01

エフ商会?
ナイコンさん [sage] 2007/07/17(火) 17:33:46

コンピュータがなくても作れるだろ普通に。
もっとも想像しやすい方法だと、
・各時、分毎のパタンをあらかじめネオン管へ配線しておく
・アナログ時計の針の部分に接点をつける
・文字盤に電極をつける
この方法だと例えば、時間が3時40分だったら、
・短針の3時〜4時の間の部分で3が表示されるように配線しておく
・長針の40分〜41分の間の部分で40が表示されるように配線しておく

他にも、紙テープに各セグメント毎の点灯部分に穴を開け、
時、10分、1分それぞれで用意して、
パンチカードの読取装置みたいに、電極とブラシ使って
・1分単位の部分を10分で1回転
・10分単位の部分を60分で1回転
・時単位の部分を12時間or24時間で1回転
させるようにすれば、簡単に作れる。

国産で飛行機を飛ばせる技術があった時代にそのぐらい出来ないはずがない。
ナイコンさん [sage] 2007/07/18(水) 17:02:44

長文乙だが、で「コンピュータなしで」がかかっているのは
電光ニュースへの文字入力の方法だけだと思うぞ。

ま、和文タイプを知っていれば不思議でも何でもない事だが。
ナイコンさん [] 2010/02/26(金) 12:02:53
いやはや、懐かしい
ナイコンさん [sage] 2010/04/02(金) 22:10:16
世界大戦で日本が降伏した時、ニューヨークの街中では電光掲示板でニュースが
流れていたということだが
ナイコンさん [sage] 2011/10/30(日) 19:39:26.51
こんなページ作ってみました

ttp://www.geocities.jp/ayashii77777/index.html
ナイコンさん [sage] 2011/10/30(日) 19:50:09.47
8086の事を指すかも知れない

うん、ないな
ナイコンさん [] 2012/04/27(金) 01:32:12.69

こりゃぇぇ
史料価値あるんで.h付きで

DEEP ZONE
ttp://www.geocities.jp/ayashii77777/index.html
ナイコンさん [] 2012/05/17(木) 01:44:07.97
RUN
ナイコンさん [sage] 2012/06/24(日) 23:13:18.05
tron
ナイコンさん [sage] 2012/07/03(火) 14:19:51.17
フレームモデルが欲しい。
NECの5800FLってのを2009年の今頃入手してちょっとだけその気分を味わった。
…でも、デバイスドライバの入手にちょっと苦労した。
ドライバディスクも用意していない。(別にWindowsXPを使うことは保証していない、だったと思う)
PC-9801BX4を買ったときはWindows3.1用のグラフィックドライバなどが添付されていたのに。
【10.8m】 電脳プリオン [sage] 2014/06/23(月) 00:09:34.86
もう語らないのか
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人にされた方へ [] 2014/08/08(金) 05:03:08.21
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
「暴力とイジメと口裏合わせと口封じ」の町やそういう町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・
いじめっ子・殺人鬼・ダニ・ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら