2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

PCエミュレーター統合スレッド Part10


Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/27(日) 04:04:14.66
古き良き、1970年代〜90年代のマイコンエミュレーター統合スレッドです。
基本、開発・人柱・新バージョンの報告や話題等で進行をお願いします
たまには上記の延長線上での脱線も可

※家庭用ゲーム機器は板違いです。(ぴゅう太はOK)
※ジェネレーターや其れに準ずる質問等はスレが荒れる原因になるので華麗にスルーして下さい
※上記の事柄に反応した場合その人も同じ池沼扱いされますので決して反応してはなりません
※このスレは如何にスルーできるか問われるスレですので肝に銘じておいて下さい
※禿しく空気読め

前スレ
PCエミュレーター統合スレッド Part9
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1526806551/
PCエミュレーター統合スレッド Part8
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1483504365/
PCエミュレーター統合スレッド Part7
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1430836648/
ナイコンさん [sage] 2020/09/27(日) 04:48:33.22
乙です
ナイコンさん [sage] 2020/09/27(日) 12:45:34.26
1乙です
ナイコンさん [] 2020/09/27(日) 16:24:15.06
Artane. さん

[100%] Linking CXX executable emufmtowns2H
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0x680): undefined reference to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)'
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0xd18): undefined reference to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)'
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0x13b8): undefined reference to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)'
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0x1af0): undefined reference to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)'
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0x2180): undefined reference to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)'
/usr/bin/ld: /tmp/emufmtowns2H.8rXuM8.ltrans1.ltrans.o:(.data.rel.ro+0x2cc0): more undefined references to `DEVICE::out_debug_log_with_switch(bool, char const*, ...)' follow
collect2: error: ld returned 1 exit status
make[2]: *** [qt/common/CMakeFiles/emufmtowns2H.dir/build.make:272: qt/common/emufmtowns2H] エラー 1
make[1]: *** [CMakeFiles/Makefile2:368: qt/common/CMakeFiles/emufmtowns2H.dir/all] エラー 2
make: *** [Makefile:130: all] エラー 2

こんな感じでビルドできません。Release ビルドはできないのでしょうか?
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/27(日) 16:51:22.79
名前: Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
E-mail:
内容:

Fedoraなどでしょうか?
sudo ldconfigしてビルドしなおしてもダメでしょうか?
リンカー(ld.so.confで指定されてる)が、/usr/local/lib/x86_64-linux-gnu などを見ていないと問題が起こるかもしれません…
buildvars.dat を作り(buildvars.dat.tmplからcpしてもよい)、
以下の一行を加えてみてください。
近い内に、tmplでOS自動検知をするようにできればとは思いますが…
A) /etc/ld.so.conf.d/*.confで /usr/local/lib64があるばあい:
LIB_INSTALL="/usr/local/lib64/"

B) ない場合(これはパッケージ管理との衝突があり得るため、非常に好ましくないのですが)
LIB_INSTALL="/usr/lib64/"
ナイコンさん [] 2020/09/27(日) 19:48:11.01

最近Ubuntu20.04に乗り換えたのですが、/usr/local/lib/x86_64-linux-gnu は見てくれるはずです
(/etc/ld.so.conf.d/x86_64-linux-gnu.confにも書いてあります)
26日の00:30には最新のgitのものをビルドできていて、それ以降エラーが出る感じです。
Ubuntuに乗り換えたタイミングでbuildvers.datを書き換えてビルドできていたので
buildvars.datは間違ってないと思うのですが...
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/27(日) 20:24:49.60

空きディスクを作らないといけないですが、20.04LTSの方でも確認してみます。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/27(日) 21:43:58.00

確認してみましたが、上手く行きましたよ。
git pullし直してみてください(又は、リリースにあるソースコードを展開してビルドしてみる)
source/build-cmake/lbbCSP{固有名}/build/ (固有名はcommon_vmなどなど)
source/build-cmake/{VM名}/build/ (VM名はfmtowns2Hなど)
以下をクリアして、
CCACHEも使ってるのならばクリアしてビルドし直してみていただけますでしょうか。
ナイコンさん [] 2020/09/27(日) 23:25:11.83

すみません、前にlibCSP*
ナイコンさん [] 2020/09/27(日) 23:26:18.04

すみません、前にlibCSP*を/usr/lib/にコピーしてたのを消し忘れていました。
お騒がせしました m(_ _)m
ナイコンさん [] 2020/09/28(月) 02:07:42.07
うーん
何か情報の共有と言うか「情報の確立」が出来て無いとしか。
ちょっとした不具合が有る度に、開発者さんが出て来ないと
いけないのかね。
利用者wikiみたいなサイトを作れないものかねぇ。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/28(月) 02:39:18.71

とりあえず日本語でWiki作ったほうがいいですかね?(´・ω・`)
OSDNの方に手があいたときに作ります。
ナイコンさん [] 2020/09/28(月) 04:15:14.90
>>Artane. さん
レス有難うございます。
作業をますます押し付けるような事になって、申し訳ありません。
Artane. さんも裏でメールの遣り取りをされる方がいらっしゃると
思うので、そういう方達に作業を割り振る事ができればよいのにと
傍から見ると思うのですが。

※自分は、Linuxの使用は「Fedora core 12」辺りで止まっています。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/09/28(月) 04:35:40.11

ああ…(´・ω・`)
まぁ、水面下での作業分担やるって感じになってなくて、
upstreamに当たる武田さんが出された物をタネに、わたしやUmaibouX氏などが色々追加したり、
果ては私に至っては必要でたら無慈悲にガシガシ足したり中身変えたりしてきてる訳でして。
その中で、武田さんが良いと考えた機能や仕様変更を取り入れて、他も含めてさらに改良し、新しくリリース。
と言う流れでして。
武田さんにせよほかの方々にせよ、最近は水面下での連絡はしていないですね。

GPLなんだし、お互い自分の関心領域で「仕事」して、ソースコードも公開し、
相手の機能改良(改悪)やバグ潰しは、いいなと思ったら、こちらは連絡なしで取り込んで行って、相互に改良を高めていく。と言うのがメインで、私の正直な実感では、ここなどでの表のやりとりで、武田さんとは大体どうにかなっています。

まぁ、eFM-7の改良に関して、他エミュの開発されてる方やコレクションされてる方などと共同で、
一二ヶ月程度の期間、eFM-7系の改良やバグ出しをやりましたし、

eFMTownsに付いては、何名かの方々に、直メールで御相談は数回しております。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/09/28(月) 04:42:31.70

後、ほかの作業される方を私が募っていてもいいのかも知れないですね。
プライベートワークに近いし。と言うこともあり、積極的にはやりにくいのが現実なんです。
githubやosdnを使って公開しだして、もう五年以上やっていますので、魅力があるならマメにブランチ切って独自版作ろうとする人やコミット養成する人がでるんだろうな…と漠然と思ってて、
ただ、ドキュメントに関しては、英語がハッタリですらないだめさなので、osdnなりgithubなりのWiki構築するとなると、
日本語の元文はかけるけど、たどたどしい英語にしか出来ないと言う…機械翻訳使いたいのですが、FOSSライセンスと相性が悪そうなんですよね(´・ω・`)

とりとめなくなり、すいませんでした。
ナイコンさん [] 2020/09/28(月) 05:09:02.68
>>Artane. さん
詳細、どうも有難うございます。
私としては、ドキュメントは無理に「英語」にする必要は無いと
思っています。
日本で販売された機種なので、そこまで英語に拘る必要が有るの
ですかね。
ナイコンさん [] 2020/09/28(月) 19:07:22.93
ビルドに独自のスクリプトを使わずにcmakeで完結するようにすればいいんじゃね?
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/09/28(月) 20:02:13.42

それは大昔に考えて試してたのですが、複数のマシンで同じソースコードを使い回すと言う辺りがCMakeと相性悪くて諦めました(´;ω;`)
今なら又違うかも知れないですが。
ナイコンさん [] 2020/09/28(月) 22:59:02.92

> 複数のマシンで同じソースコードを使い回すと言う辺りがCMakeと相性悪くて諦めました

それぞれのターゲットに同じファイルを指定しても set_target_properties とか使うとターゲットごとに
コンパイラのオプションとか変えられるからできそうじゃない?
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 00:57:40.28


それがあったか!!ありがとうございます。
と言う事で、とりあえず作ってみました。
・fm7系とtowns系の一部のみです(現状)
・クロスビルドは後で対応します(確認すらしてない)
・ひょっとしたら旧いQtだとデフォルトではダメかも知れません。
・LTOやデバッグ情報の分離などはまだです
・アイコンなどのリソース関係が未だ入れられてませんん。

とりあえず、source/CMakeList.txtを使ってください。できればbuild/とか適当にディレクトリをほって底から。
後、source/build-cmake/cmake/toolchain_native_clang.cmake とか作ってみました。clang10向けです。
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 09:09:47.84


libCSP*を全部消してから試してみたら

/usr/bin/ld: -lCSPosd が見つかりません
/usr/bin/ld: -lCSPcommon_vm が見つかりません
/usr/bin/ld: -lCSPfmgen が見つかりません
/usr/bin/ld: -lCSPgui が見つかりません
/usr/bin/ld: -lCSPemu_utils が見つかりません
/usr/bin/ld: -lCSPavio が見つかりません
collect2: error: ld returned 1 exit status

こんな感じでリンクできません。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 13:07:56.92

@source/にcdする
Amkdir build/
Bcd build/
Ccmake ..
Dmake
Emake install
ではダメですか?
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 14:05:37.74

はい、まずgit cloneでまっさらなものを落として
/usr/local/lib/x86_64-linux-gnu/にあるlibCSP*をrmした上で
その手順(実際にはfmtowns2HだけONにしてますが)をやろうとすると
makeの段階で になります。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 14:24:08.52

再現できました。
CMakeで明示的にmultiarch対応を示す必要があるようです。
多分、さんのld.so.conf.d には/usr/local/lib がないのでしょう。
なので、ちょっと調べて直しますが、急ぎの用事があるのでお時間頂きますm(_ _)m
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 18:35:29.98

直してみましたがどうでしょうか?
gitからお願いします(´・ω・`)
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 19:44:42.25

ビルドでエラーは出なくなりました。
libCSP*が/usr/local/libにインストールされるので

$ LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib emufmtowns2H

などとすれば起動もできます
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/09/30(水) 19:57:20.42

あれ?Ubuntuではダメですか。
一度、build/以下を全部削除してやり直しらどうなりますか?
後、可能なら、unane -m の結果を貼って頂けますか…文字列マッチの問題臭いので
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 20:26:12.80


$ rm -rf build
$ mkdir build
$ cd build
$ cmake ..
$ make
$ make install

で/usr/local/libにlibCSP*がインストールされます
uname -m の結果は x86_64 です
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 20:27:37.46


一応、$ make install ではなく

$ sudo make install

です。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 22:47:07.33

最新ではどうでしょうか?
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 22:54:14.36

2525e95d71517c6b87c676a4bf17995f5556eed2
でも/usr/local/libにインストールされます
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/09/30(水) 23:13:17.78

一度クリーンビルドしてみたらどうなりますか?
一応、uname -r の結果と、cat /etc/lsb-release の結果を貼ってみていただけますか?
ナイコンさん [] 2020/09/30(水) 23:40:18.26

基本的に毎回

rm -rf build
mkdir build
cd build
cmake ..

しています。

uname -r は 5.6.0-7-generic
cat /etc/lsb-release は
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=20.04
DISTRIB_CODENAME=focal
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 20.04.1 LTS"
です
ナイコンさん [] 2020/10/01(木) 00:43:57.69


ttp://https://gitlab.kitware.com/cmake/cmake/-/issues/20565

こんなのを見つけました。

cmake .. -DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr

とすれば /usr/lib/x86_64-gnu-linux にインストールされるようです...
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/10/01(木) 01:04:23.46

それは…
今のgitではどうですか?
パッケージ管理ソフトで扱われた場合に衝突するので、/usr 以下に置くのは*絶対*に避けたいところです。
あくまで、明示的に設定しない限り (GNU/Linuxでは) /usr/local以下に配置されるようにしないとマズいということで。
…とりあえず、私の方では上手く行ってますけど…。
ナイコンさん [] 2020/10/01(木) 08:08:41.13

/usr/local/lib/x86_64-gnu-linux にインストールされました!
ありがとうございます
ナイコンさん [] 2020/10/01(木) 09:29:25.66
ちなみにFedoraで試したところちゃんと/usr/local/lib64にインストールされました

別件ですが、emupc8801ma の --fd0 オプションがおかしくないですか?
GUIから差し込むとちゃんと読めるディスクが認識されません
ナイコンさん [] 2020/10/02(金) 16:41:56.44
emupc8801ma というか、どの機種でも --fd0 に d88 なファイルを指定すると認識されないみたいです
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/10/03(土) 04:03:25.84

確認しました。
今日、別件で動ければ動きたいので、夕方以降見ることにします。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/10/03(土) 04:13:54.98

お返事遅くなりました。
まぁ、国内だけならば日本語で十分ではあるんですけど、
何しろ、今時のWin95が出る前のレトロPCやレトロゲームって、かなりの数が海外に流出してるようで。
コレクターの人も外国に少なくない。
となると、日本語を「正書」にして、今の世界共通語と言うか対外的につぶしが効く英語はせめて併記するのは、
後世に遺すことからも、海外からの助言や協力を仰ぐことからも、案外大事なんじゃないか。と前から思ってて、GPLと相性悪くならない(なおかつ機械翻訳を修正するような楽な)方法ないかなぁ。と考えてます。
最終的に、archive.orgや類似団体、後は文化保存団体なんかのアーカイブにこれが所蔵され、GPLv2なのが幸いして、
ほかの場所でも死蔵されずにぼそぼそとネットの海を漂うことになるのでしょうが、
まぁ、それを見つけた後世の人になるべく早わかりしてほしいとも思いますし。
ナイコンさん [] 2020/10/04(日) 05:45:55.83
Artane. さん wrote
>>何しろ、今時のWin95が出る前のレトロPCやレトロゲームって、かなりの数が海外に流出してるようで。
コレクターの人も外国に少なくない。

これは、全然知りませんでした。
海外の購入者さん達からの「声(要請)」って、今も有るのかな。
PC-98の場合は、某場所等に結構資料がUP されているみたいだけど
他の機種では、どうなのかな。
自分の所有した機種で言えば、FM-11関係の資料がUPされているのを
殆ど見た事が無い。

私個人の考えとしては、後世の為にも、レトロPCを販売・作製した会社
(特にNECと富士通)には、その当時のBIOSやsoftを無償公開して欲しい
と思っています。
ナイコンさん [sage] 2020/10/04(日) 11:22:59.71
PC-9801資料はありがたく読ませて貰ってる
紙本はもう入手が難しい
PC-8801も比較的資料が多いと思う
ナイコンさん [sage] 2020/10/04(日) 12:31:27.57

ROM BASICをM$製使っている所は難しいんだろうな。自社製やハドソン製を使ってるX68kは本当に有り難い。
だけど、n88(86)はコピーライトだけでNEC製だっけ?
ナイコンさん [sage] 2020/10/04(日) 13:38:50.16
ROMデータは自分で吸い出して
ってのはあるよね
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/10/04(日) 16:31:10.97

ここら辺のトピックが色々リンク張っててまとまってると思います。
前段階として、Winny事件以降日本のネット側の萎縮が激しくなってしまって日本側でのレトロゲーム保存が進まなくなった(それでも四五年前に保存のための法人ができてはいますが)事と、
この何年かで海外でのレトロゲーム全般の再評価が進んだ辺りで、日本のレトロゲームにも好事家の関心が集まってるというのがあるんですよ。
それと、昨今の経済政策の絡みで、日本の大半が貧しくなったので海外から書いやすくなってるのもあるようですが。
海外では日本ほど萎縮しないで来たので、なおさら現物を買おうという人が増えてる感じがあるようで。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/10/04(日) 16:36:13.08
個人的には、機種にバンドルされたBASICやBIOSなどのROMだけ公開されてもな…とは思ってます。
主要機種には、既に互換ROMが用意されてる訳で(まぁ、私のeFM-Townsでは動かないので困ってますが)。
著作権法の強化が、非常に限られたコンテンツの利益と引き替えに多くのコンテンツの死蔵化を招いてるとはこの一年程色々なところから言われてて、萎縮が激しいままで固定化した日本ではその傾向が強い感じがありますけど。
どちらかと言うと、法律をどうにか変えないとどうしょうもない感じが、日本に限ってみるとどうしてもしてます。既に使われてないソフトやコンテンツに関して規制緩和するような感じの法改正しないと、どんどん地縛霊的なソフトや音楽などが出てしまう。
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [] 2020/10/04(日) 16:38:30.92

リンク貼り忘れてたので(;´Д`)
ttp://https://srad.jp/story/14/10/31/0357232/
ttp://https://famicoms.net/blog-entry-1584.html
ナイコンさん [] 2020/10/05(月) 06:32:53.63
Artane. さん レス有難うございます。
たぶん、私はこの板でも少数派な考え方の人間だと改めて思わされました。
(soft等についての考え方の軸足が違うので)ぶっちゃけ「ゲーム類」なんて、どうでもいいんですね。
だからゲーム類が海外に買われる事になっても、「そうなんだ」くらいにしか思えません。

今の巨大且つ複雑な開発(システマチックな開発)には、年齢的な面からも携わる事が出来ません。
そう考えると、昔とった杵柄もとい、昔購入したsoft群(Turbo-C, CP/M-86等)を使ってチマチマとプログラムを造る事が主体に成ってくるのかなと思っています。
自分の所有しているFloppyはイメージ化し、コンピュータ関連の書籍はPDF化して、HDDに(2台の対で)残してあります。
自分の死後に、なんとか残っていくのだろうか。
ナイコンさん [sage] 2020/10/05(月) 07:49:37.30
今時のマイコンプログラミングも楽しいお
ナイコンさん [sage] 2020/10/05(月) 12:21:07.76
単純に英語のドキュメントが添付されているのは、嬉しいと思うけどな
ゲームでも開発ソフトでも書籍でも、有名無名機種関わらず情報が残るのは有り難いし、実体が海外で保管されても構わない
電子データで永続しての共有を願うばかりだが、僅かばかりの利権者への利益も配慮すべきと思うし、難しいね
実体が欲しい人には新しくパケ作って売り、一方で電子でいいひとには数百円でデータを配布できればよいのだが。
ナイコンさん [sage] 2020/10/05(月) 12:32:21.65
FPGA版X68kも外国では人気が有るようだけれど、向こうの人たちって、例えばエラーメッセージが表示された時どのように対処するんだろうね。
英語PCならgoogle翻訳にそのまま打てば訳してくれるけど、英語圏の人たちは漢字のエラー表示、打とうったって書き順分からなきゃ手書き入力も認識しないだろうし。
ナイコンさん [sage] 2020/10/05(月) 12:41:26.60
スマホかざして自動翻訳
ナイコンさん [] 2020/10/15(木) 20:13:23.11
Artaneさん、d88読めました。ありがとうございます
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/10/15(木) 21:48:32.52

あぁ、良かったです…(´・ω・`)
ナイコンさん [] 2020/11/04(水) 23:17:02.66
あげ
ナイコンさん [] 2020/11/07(土) 15:14:12.92
ArtaneさんのTowns、マウスの感度がよすぎてうまく狙ったところをポイントできないんですが、感度の設定とかできないでしょうか?
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/11/07(土) 18:00:55.37

時期見て入れます。
鈍感だからだと思って感動上げることばかりやってました(;´Д`)
Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 [sage] 2020/11/07(土) 18:01:13.44

感度でした(;´Д`)
ナイコンさん [sage] 2020/11/07(土) 18:18:15.43
感動したw

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昔のPC板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら