2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

海外の軽便鉄道


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/10(土) 23:10:06:ID1/tYyj
3フィート6インチ(1,067mm)以下の軽便鉄道について
語りませう。
名無しの車窓から [sage] 2011/06/21(火) 10:42:25.27:hSVl+YVF
世界には、まだまだバキュームブレーキを愛用してる鉄道は
けっこうあるようですね。
名無しの車窓から [sage] 2011/07/02(土) 11:13:41.84:0d59Lb8K

軍事板のネタで軍用軽便モノレールが第一次世界大戦で使われ...というのがあるが
それ思い出した
名無しの車窓から [sage] 2011/07/07(木) 17:33:35.28:oeXvyNWa
上海の復興公園に走っていたという豆汽車の不鮮明な写真。
1930年代だというのだが…それにしては妙にモダンな流線型。
真相は…?
名無しの車窓から [sage] 2011/07/26(火) 07:10:34.39:iIeFWGTW
ハンガリー、ブダペストの子ども鉄道(ピオニール鉄道)はブダペストに行く機会があれば気軽に乗れます。
2009年の12月に乗ったら乗客は私一人。男女の車掌コンビ、かわいすぎ。全長12km、所要37分です。
名無しの車窓から [sage] 2011/08/08(月) 13:20:32.48:78laWisy

第一次世界大戦では、負傷兵の輸送用にネコ車みたいな手押しのモノレールが使用されていますね。
名無しの車窓から [] 2011/08/26(金) 17:33:59.04:y7m6HWtV
第7回軽便鉄道模型祭は2011年10月2日(日) 目黒さつき会館にて開催予定
ttp://keibenfes.exblog.jp/
名無しの車窓から [sage] 2011/08/31(水) 23:00:54.13:QXpuuPSu
編集長敬白にこれまたとんでもない鉄道が掲載されてるな
まだまだ世界には想像を絶する鉄道がいろいろとありそうだ....
名無しの車窓から [sage] 2011/09/01(木) 08:02:08.41:dnYJCtOa

久しぶりに脳に衝撃が走った。
正に簡易軌道そのもの。

インドネシアの蒸気以外はえらい世界が残っていそう他にも。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/01(木) 23:09:07.87:kNpXDUuw
インドネシアの鉄道雑誌で見つけられたものだというから面白い。
誌名は Majalah KA というから差し詰めトレイン・マガジンか。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/05(月) 20:34:16.65:WY5dmVWB
インドネシアに鉄道雑誌が有ると言う事自体が驚き。
時代は変わった。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/06(火) 13:42:07.50:sR0/hZve
あるなぁ
名無しの車窓から [sage] 2011/09/10(土) 19:28:14.55:Ts/gtT/f

ここにも詳しく載ってる
ttp://www.internationalsteam.co.uk/tales/indonesiatales01.htm
名無しの車窓から [] 2011/09/14(水) 20:50:50.31:Xyo1fkwe

ハンガリーの現役ナローはそこと、リラフレドだけ?
名無しの車窓から [] 2011/09/15(木) 04:37:13.20:1umQVnEN

答えではないけれど、そこの保存林鉄に、既存の液体式のを
改造したハイブリッドDLが出たらしい。
760mmゲージでは世界初だとか。
名無しの車窓から [] 2011/09/16(金) 00:04:22.56:NeE2bSyf

下り坂では電力回生してバッテリーを充電できるらしい。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/16(金) 11:00:16.04:c+mIhkGu
ttp://www.youtube.com/watch?v=53Kp72qae4Y&feature=related

ハイブリッドDLがいるのここかな?

名無しの車窓から [] 2011/09/16(金) 18:44:43.05:NeE2bSyf

ハイブリッドの改造タネ車はそこ(ケチケメート)から来たらしい。
移籍先のリラフレドは、北東部ミシュコルツの郊外にあるという。

機関車の詳細についてはWikipediaのマジャール語版でMk48を
検索してみてね(ぐぐると、同名のぎょらいwが多数ヒットする)。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/17(土) 11:15:40.61:KY1Kf0ko
あれ日本の軽便に慣れてる人間にはいい感じだよね>ハンガリーのMk.48。
日車の産業用機関車に通じるセンスがある。
名無しの車窓から [sage] 2011/09/17(土) 15:03:41.38:XqC2q9c2
Mk49はVWのマイクロバスみたいに見える
名無しの車窓から [sage] 2011/09/22(木) 17:27:19.92:TWoYvYdI
ttp://www.youtube.com/watch?v=FFoEPDKq7_I&feature=related

デカイす
名無しの車窓から [] 2011/09/23(金) 08:51:30.43:sv4ipzEr
軽便鉄道模型祭もうすぐだね
海外関係も増えている様だ

ttp://keibenfes.exblog.jp/
名無しの車窓から [] 2011/09/23(金) 17:43:12.68:RMr4AkSE


前にも話題になった、ブルガリアのセプテムヴリっすね。
ヘンシェル製といわれる機関車は、タイ(mゲージ)のそれに似てま砂。
客車の最後尾から漏れ出る暖房用?の蒸気に萌え〜
名無しの車窓から [sage] 2011/09/25(日) 11:54:43.75:jcre4YXN
ttp://www.youtube.com/watch?v=TCk8I7aFFP0

タイのv160の動画を探してたら・・・・FEVEでも働いていたのかな?
名無しの車窓から [sage] 2011/09/25(日) 12:19:46.89:jcre4YXN
ttp://www.youtube.com/watch?v=G16MjMk9VnU&NR=1

アルゼンチンにも生息?
名無しの車窓から [sage] 2011/09/26(月) 07:59:16.36:zAG+MVTX

ケチケメートといったら空軍基地の町だな。
ユーゴ空爆の前線基地になって、マジャール空軍のMiG-21と米軍給油機が肩並べてた。

ムダ知識と行きたい土地リストは膨れ上がるのに財力が伴わないのがグノタ兼鉄ヲタの辛さ。
近所のスイーツ(笑)に先越されて行かれたりするともう枕が涙で濡れるw。
名無しの車窓から [sage] 2011/10/01(土) 22:47:28.39:DgxRxnYv
いよいよ第7回軽便鉄道模型祭開催
名無しの車窓から [sage] 2011/10/02(日) 18:40:04.96:0egmnwXg
台湾の軽便本が出てたな。
名無しの車窓から [] 2011/11/26(土) 15:13:34.78:uhxKB7oA
グルジアの912mmゲージの電気機関車たちは元気かな?
名無しの車窓から [] 2011/11/27(日) 19:43:22.73:jCy1vdO8


ttp://www.youtube.com/watch?v=tOIR3oZkoLU

冒頭と25分あたりから。いつ撮られたものかは、わからない。

ナローではないが、18分くらいからは旧ソ連形式ВЛ22が出てくる。
www.railfaneurope.net には Kutaisi と書いてあるから、
まぁその辺で走っているのだろう。ドイツ語が聴けたら面白いのだが。
名無しの車窓から [] 2011/11/29(火) 18:48:53.40:MqP7rBDL
の鉄道が登場する、1969年制作のソビエト映画
「嘆くな!」(ニェ・ガリューイ!)が、2011年12月17日と18日の
各14時から、神戸映画資料館で上映される。
名無しの車窓から [] 2011/12/13(火) 19:24:36.41:sSk7j8sU
tzhs.narod.ru/rail1/10mp/1ut06/agee8ostr1.jpg

旧ソ連のどっかの、750mmゲージの大物車。
名無しの車窓から [] 2011/12/21(水) 09:08:19.82:x9VHZCZ+
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2011/12/post_224.html
消える「給食軌道」。
名無しの車窓から [] 2012/04/16(月) 19:06:18.46:yjgp9zao
チェコのはまだ生活感ある時刻表かな。
ttp://gvd.cd.cz/gvd/CZ_k228_111211_01.pdf
南半分は完全にツーリストライン、という感じ。
ttp://gvd.cd.cz/gvd/CZ_k229_111211_01.pdf

あと、有名だけどレールマップサイト。
ttp://www.bueker.net/trainspotting/maps.php
メーターゲージももちろんナロー扱いなので、注意。
名無しの車窓から [] 2012/05/17(木) 11:37:10.75:EgcfvDgg
大阪市内で台湾のナローDVD売っている所が有るらしいけど
どこの店ですか?
名無しの車窓から [sage] 2012/05/18(金) 03:14:04.27:WXRYQuG6
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-WF05gW1ng
名無しの車窓から [sage] 2012/05/28(月) 13:07:28.30:svb07DF4
本場のめちゃくちゃでかいアメロコがナローゲージの上を走ってるのを見たことがあるんだけど、当時海外鉄ではなかった俺の為にエロい人お願いします…
多分700mmくらいの軌道を走ってて、突くだけで倒れそうな感じがしたのを覚えてます。
名無しの車窓から [sage] 2012/05/28(月) 23:24:50.10:KSLd3Pey
パタゴニアのは、倒れそうっていうほどではないもんなぁ…
名無しの車窓から [sage] 2012/05/28(月) 23:31:32.65:I9MXHTtB
ttp://www.youtube.com/watch?v=-H6RgHbPui8
ttp://www.youtube.com/watch?v=EJnf7cwaHto

ここじゃないだろうね。メイン州の2フィート鉄道
ttp://www.mainenarrowgauge.org/
311 [sage] 2012/05/29(火) 00:56:45.83:x5ApffUt
少し思い出したのですが、アップル鉄道?だったと思います。
アップルという文字がどこかに入っていただけかもしれません。
国内専門だった当時でも強烈な印象を受けたので、調べたのを覚えています。

写真について、アメロコという言葉に問題があったようですが、今でも大陸を走っていそうな超大型ディーゼル機関車が、北勢線のような線路を走るというものです。
想像しただけでも倒れそうですが、ひょっとしたらコラだったのかもしれません…。
311 [sage] 2012/05/29(火) 01:02:37.88:x5ApffUt
記憶というものは適当なものですが、少しずつ思い出してきたので調べてみたところ自己解決しました。
「超大型」というのは言い過ぎだったようですが、その分線路も狭くなっています。
正面から撮影したインパクトのある写真を見た覚えがあるのですが、とりあえず判明してよかったです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=BosyluKKsIU
名無しの車窓から [sage] 2012/05/30(水) 04:40:49.44:0FIaHvEv
ttp://www.youtube.com/watch?v=EamARfbch4g&feature=relmfu

ココかと思った
311 [sage] 2012/05/30(水) 10:53:11.67:us/vM0d0


おお、これです!!
appleなんちゃらはこんなのもあるよ的なコメントででてきた鉄道名だった気もして引っかかっていたのですが、こっちの方が見覚えありです…
名無しの車窓から [] 2012/06/10(日) 07:35:46.42:7fuChtA5
5月にダイヤ変わったウクライナだが、
Rudnytsa/Holovanivsyk、もしかして消えた?
時刻が検索できん…。
もう一つのVynohradiv/Irshavaは健在のようだが、
こちらもイルシャワ発が無いのは不審。
名無しの車窓から [sage] 2012/06/10(日) 20:37:10.43:+OMOr7XX

ブラジルのヴィトリア・ミナス鉄道だな。メーターゲージなのにフルサイズアメロコを使うのがアンバランス。
名無しの車窓から [sage] 2012/06/22(金) 06:58:48.04:Idp7mG1X
軽便鉄道自体は国内なのでスレチかも知れませんが、羽村山口軽便鉄道で使われていたというDeutz製7tDLをどなたか知りませんでしょうか。
武蔵村山市の資料館の資料に載っている機関車です。(PDF注意)
ttp://www.city.musashimurayama.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/0805kyo_shougai/03rekishi/pdf/021.pdf


形式名とか、ここで使われてた・・・なんて言うのを探してるのですが羽村山口線以外では全く見つからず、途方に暮れてます。
名無しの車窓から [sage] 2012/06/22(金) 19:06:34.34:aOs7Gm8T

あれは、羽村山口オリジナル機。背が低くなったタイプ。
キャブが一つ目の丸窓オリジナル機はドイツ・スイスの保存鉄道にけっこういるよ。
名無しの車窓から [sage] 2012/06/23(土) 21:25:24.38:aX1S99It

ありがとうございます
オリジナルですか。道理で見つからないわけです。
元の形式の名前とか分かりますか?
OMZかなとか思ったんですが足回とかも全然違いますしどうなんでしょ
名無しの車窓から [] 2012/12/16(日) 14:08:28.54:GGx2Ln8E
約20年前、失われた地平線を求めてというインドネシアの産業用の蒸気機関車を扱った連載が
鉄道ファン誌にあった。思えばあれがこの分野に関心を持つきっかけだった。
名無しの車窓から [sage] 2012/12/16(日) 19:19:32.13:ZislbeTG
>323
だいぶ減ったけど、まだ楽しめるところがある。
名無しの車窓から [sage] 2012/12/24(月) 21:07:20.71:5eTBSyYK
ttp://www.railwaygazette.com/news/passenger/single-view/view/mariazellerbahn-commissions-a-stairway-to-heaven.html

The 760 mm gauge Mariazellerbahn takes delivery of the first of
nine Stadler Rail low-floor electric multiple-units.
水驪線 [sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN:t+oas4F4
住民ヨロブン安寧!
名無しの車窓から [] 2013/09/26(木) 00:51:54.09:w5em62/2
>324
機会があればぜひ訪問したいです。
名無しの車窓から [] 2013/09/28(土) 12:59:17.34:51u+EoBl
アメリカの3フィートナローはやはり輸送量が少なめなルートで、日本的感覚で言えば意外と遠距離の路線が多い。最短でも日高本線クラスで、そこが日本の軽便とは違う。
メーン2フーターは日本の軽便鉄道に近いんだろうかね。
名無しの車窓から [sage] 2013/10/05(土) 04:27:21.85:mlcuwJD1
>327
インドネシアの製糖工場のSLは激減したけど、まだ楽しめるところが残っている。
たとえば、Sunberharjo工場。ここはSLが8台ぐらい動いており、フィールドを走るサトウキビ列車
を楽しめる。夜は、SL花火もあるよ。
名無しの車窓から [sage] 2013/10/07(月) 04:23:10.96:6lugHnsT
ブルガリアの軽便の現状が気になる。
生きていたら面白そうなんだけど。

アイルランドは元気なうちに一度行きたいな。
名無しの車窓から [sage] 2013/10/25(金) 15:02:34.06:9voi5+q0
ヨーロッパって軽便鉄道、多かったんだね。資料がゾロゾロ。
夕日に映える鉄道って出版時期の早さや和訳されている事など、凄い本だった訳だ。
当時はあまりにも断片的すぎる情報だったから、国内に受け手が沢山居たとは思えない。
よく出版したよな。
名無しの車窓から [] 2013/10/25(金) 18:21:06.11:9voi5+q0
フランスとスペインのマイナー系を扱う鉄道書籍って読めないし写真の内容も印刷も今ひとつで敷居が高いんだよね。
ドイツ語だと何と無く見当がつくんだが。

ネットが一番の情報源。
鈴木 [] 2013/10/25(金) 20:42:58.58:Pnw+CQmR

フランスの戦前は国内に1000mmゲージが網の目と言えばオーバーだが、発達してたと思う。
日本の場合は軽便の発生が新しかったため、チョコッと作った段階で、
もうバスの波が押し寄せて来たのでは?
名無しの車窓から [sage] 2013/10/30(水) 16:34:00.83:ONmZAsdm
ギリシャのPelion鉄道、日本での知名度はゼロだけどいいね。
イギリスが本場本家というだけで全欧にあるじゃないか、保存された軽便鉄道。
名無しの車窓から [sage] 2013/11/23(土) 08:49:56.08:+NMdq2j8
フランスの軽便鉄道、プチトレインPetitsTrainsって呼び方もするのね。
名無しの車窓から [sage] 2013/11/23(土) 11:51:05.07:cPFn4NfP
で、プチトレインで検索すると、なんじゃこりゃ、という画像がぞろぞろ出てくるわけだw
なんじゃこりゃ。
名無しの車窓から [sage] 2014/02/02(日) 02:37:18.50:LA3vTXq9
これはナローゲージですか?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/52097eb497ba4ff2658c955d91d2702a.jpg
名無しの車窓から [sage] 2014/02/18(火) 11:13:37.06:Kw8dHD4X
台湾の阿里山って、平地区間はいわゆる普通の軽便鉄道っぽい雰囲気なのかな?
名無しの車窓から [] 2014/02/23(日) 00:14:44.47:LxdPq/vg
台湾の軽便鉄道はこうだったのか、という雰囲気ではあると思うね。
日本との違いはまず植生。ついで建築物。
植物は、生え方が凶暴w。さすが亜熱帯という感じがする。東北と南九州の差より激しく感じる。
建築は時折瓦屋根を発見すると嬉しい、という感じかな。
名無しの車窓から [sage] 2014/02/23(日) 11:05:53.93:LEDR17wV

V2ロケットがなんか?
軍用軽便もナローじゃないかな、、、

編集長ブログによると第一次世界大戦の時のヨーロッパには軍用ナローが死ぬほどあったらしい
日本だとあんまイメージわかないけど

マジノ線の軍用軌道とか結構残ってそうなので気になってる
名無しの車窓から [] 2014/02/25(火) 23:37:45.15:ZhHkqwS5
軍用ナローと言えば駆逐艦や巡洋艦の甲板に設けられた、魚雷装填や水上機の移動に用いられた線路?が気になるな・・・・。
昔ウォーターラインシリーズを造りまくっていたころに幾何学的な模様に魅入られた。
名無しの車窓から [sage] 2014/02/26(水) 00:42:36.96:UOWVJ6nn
ヨットとか漁船が進水するときの軌道なんかにも萌える
名無しの車窓から [] 2014/02/26(水) 02:30:49.89:Xab58N7c
そういえば先日、丹後の戸井に出かけたんだが、漁村の隅の廃屋も同然の船屋から岸辺に伸びる錆だらけの軌条が数本……。
周囲の雰囲気から見て多分現役ではないのでは?とも思うが漁具には最近の補修の形跡があった。もしここに台車でもあれば、気絶モノの雰囲気の良さだった。

探したけど、車輪の類がないんだよなぁ。軌条は現役ではないのかな。
名無しの車窓から [sage] 2014/02/27(木) 00:12:42.44:/Z0kYlpl
ユジノサハリンスクの子供鉄道の機関車と客車が
新しくなったらしい。
目下あの島最新の鉄道車両じゃあるまいな?
名無しの車窓から [sage] 2014/03/04(火) 19:16:00.25:g9dyBYur

機雷や艦上機の搬送軌条は転車台やポイントもあるな。
WW2日本海軍の敷設艦常盤の中甲板機雷敷設軌条には、
シザースクロスまであった。
名無しの車窓から [sage] 2014/04/19(土) 19:50:18.14:4OiaqxCw
編集長敬白も敷設艦までは気付かないだろw
名無しの車窓から [sage] 2014/04/19(土) 20:35:12.44:hDl+eDk9
海外のww1時代の保存艦にレールや台車の類が残されていないかな。
イギリスあたりの軍事専門書に単行本が見つかりそうな気がする。奴ら病的な軍事マニアだから。
名無しの車窓から [sage] 2014/06/06(金) 04:21:29.74:Go8ZPl8d

ロシアの大型艦艇では、鬼配線の敷設軌条が大抵現役です。
機雷敷設や長魚雷移送に要るから。


竹崎と嘉義の間は純観光化するまではそんな感じだった。
戦前から高頻度運転が行われていているね。

現代のクイーンズランド州サトウキビ軌道の遠隔制御式
ブレーキワゴンを見て気になったんだけど、3軸で無駄に
ゴツい下回りが台湾に多数存在したアルコール機関車のそれに
似ている。
画像見ただけの裏付けを欠く憶測で、高粘着荷重を必要とする
ブレーキワゴンで偶然に形状が類似した可能性も大だけど、
豪州のサトウキビ軌道でも過去アルコールロコを使ったことが
あるのかなぁ。
名無しの車窓から [sage] 2014/06/06(金) 04:32:31.29:Go8ZPl8d

フランスの非観光メーターゲージはプロバンス鉄道と
SNCFのBranc-Argent線が残っているね。

後者は超近代的な2連接DMUが投入された裏で、蒸機改造DLが
保線用に現役なところがフランスらしく極端で楽しい。
名無しの車窓から [sage] 2014/07/05(土) 14:10:55.22:T6NJ7Cvm
戦艦や駆逐艦の軌道は確かに気になってたわ
魚雷だけでなく水上機輸送用なんていうのもあるわ
最近艦これブームでウォーターラインのプラモデルも活況なので資料も色々あるのかも
ただ日本だとなんせ軍艦の現物残っていないからな
でも軍艦の軌道は機械扱いで今の所鉄道界からは黙殺されてそう

軍事軌道で思い出したけど、江田島には海上自衛隊の火薬運搬軌道があって平成に入ってからもナローの機関車が作られているらしいね
名無しの車窓から [sage] 2014/08/29(金) 20:43:24.90:Wxg8W+No
先輩が飯山線色(友情の列車)のキハ52を見せに来た。狭軌時代の水仁線に似てるといいたいようだ。
名無しの車窓から [] 2015/02/21(土) 13:20:29.76:M2HUJwx2
ttp://http://www.railwaygazette.com/news/freight/single-view/view/narrow-gauge-tipper-wagon.html">ttp://www.railwaygazette.com/news/freight/single-view/view/narrow-gauge-tipper-wagon.html

Narrow gauge tipper wagon
名無しの車窓から [] 2015/06/30(火) 18:04:04.58:h9bWZ2fq
7月6日はナローの日だそうです。
名無しの車窓から [] 2015/07/25(土) 16:37:45.66:gAtAF61K
地球ドラマチック「幸せ運ぶ蒸気機関車〜中国・四川省
 小さな鉄道と村人たち〜」
2015年7月25日(土) 19時00分〜19時45分 NHK-E
名無しの車窓から [] 2015/08/03(月) 00:02:49.30:pzUOYxAw
今再放送やってるよ!
名無しの車窓から [sage] 2015/08/03(月) 19:23:30.08:38B61Q0V
あのお金、楽天でも売ってたw
ttp://item.rakuten.co.jp/okitsuru/10000042/
名無しの車窓から [sage] 2015/08/07(金) 08:02:44.28:wb/lejOb
くそう、途中までしか録画できてなかった
名無しの車窓から [sage] 2015/09/19(土) 01:51:04.31:SqZkAqwO
保守
名無しの車窓から [] 2015/12/10(木) 00:40:39.67:YtlTT41g
アイルランドの軽便鉄道は完全にイギリス流儀だったんだろうか。
軽く見た限りではそんな感じだが。
名無しの車窓から [] 2015/12/10(木) 16:30:51.54:j/yZxvt2
軽便鉄道といえばダージリン・ヒマラヤ鉄道。これだけは譲れない。
名無しの車窓から [sage] 2015/12/20(日) 19:18:02.76:hkcW4gRg
リオグランデナローの世界は散々しゃぶり尽くされたかの様な気がしていた。
いざ面白みがわかると、優れた答案と解答がたくさんオープンになっているかの様でスイスイと進めて楽しい。
しかも中古市場のネタが豊富で、優劣の評価も概ね正しいときている。

まずは、ミカド4形式から。
名無しの車窓から [sage] 2015/12/20(日) 19:29:35.76:2onFbZaE
中古市場って、本のこと?
名無しの車窓から [] 2015/12/21(月) 21:36:39.62:FsPx0chu
本も、模型もです。
書籍の方の下落幅の方が大きいかもしれない。
ごく一部の古書がプレミアついてるけど、取り敢えず無視して構わないみたい。
362 [sage] 2015/12/22(火) 00:27:12.63:BiDr3tm1
どうも。
名無しの車窓から [sage] 2016/03/14(月) 20:55:39.90:JL2rhWnO
南京conchの石灰石専用線、湖山の高鉄立体交差のあたりに
鉄道公園が造成されたそうで。

30年位前は軍経営で要ガイドだったかとおもうと感無量。
そんな時代になったんだなぁちうごくも。
名無しの車窓から [] 2016/06/02(木) 16:40:35.81:0PJ7vakx
かつての乗工社の製品
ttp://crayvalleyrailroad.com/gallery/index.php?level=album&id=6
名無しの車窓から [sage] 2016/06/19(日) 09:59:57.19:9mtfv5jv
中国の電子調達サイト見たら、15kgレールの鉱山軌道用ポイントが
片開き一個8元〜12元というあり得ない値段で吹いた。
取引手数料とか前受金かと思ったら普通に単価だった。

トミックスより安いやんw。
輸送費と関税の壁を考慮しても即金で100万円程度用意できれば、
レール+動力車+貨車2両程度の1/1スケールナロー入門セットが揃いそう。
カマもバテロコにしとけば稼働率維持のためのパーツは
不自由しないだろうし。
名無しの車窓から [sage] 2016/06/19(日) 20:48:37.86:GlNEp2zq
さすがにその値段は不良在庫を投げ売りしてでも処分したいとかそういった感じだろ
名無しの車窓から [sage] 2016/06/19(日) 21:07:12.78:Z6J14Wtc

だろうけど、参考価格明示しているとこが大体そんな値段なのがやばい。
ポイントでこれだと普通レールはお察し下さいだろうし。
名無しの車窓から [sage] 2016/06/21(火) 03:28:42.56:dWIrEmDZ
⬆だけど、新品の15キロレールは$590〜1100/トンでした。

衝撃的だったのは古レールで$1〜8(取引単位は分からんが)w。
Nゲージどころかスクラップより安いんでは。
鉱山会社が鉱業資材として出品している様子なんで、最低限
車輌を乗っけて走らせることが可能なコンディションだと思う。
ストックとして確保しておいても、最悪敷地の柵にでも使えれば
元取れるお値段。
本気で鉱業が真冬&鉄余っているんだな中国…。
名無しの車窓から [] 2016/07/06(水) 17:49:35.07:tYRUqJYK
7月6日はナローの日
ttp://www.geocities.jp/dencs_2001/210706_akita/210706akita.htm
名無しの車窓から [sage] 2017/10/28(土) 21:05:02.16:4vmLzEXF
一年以上ネタがないw
名無しの車窓から [sage] 2017/10/28(土) 21:05:55.11:4vmLzEXF
あげとかなきゃ
名無しの車窓から [] 2017/11/12(日) 02:00:46.24:HFvfa96t
軽便の世界は奥が深いですね。
名無しの車窓から [] 2017/12/01(金) 18:16:14.11:phoMAnlL
堀淳一さんが亡くなったよ
ていうか失礼ながら御存命だったとは

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道(海外)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら