2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

/Heritage/世界の古典電車/Trolley/


名無しの車窓から [sage] 2007/09/01(土) 21:42:57:ThWSPUcf
古典電機の話題も桶

関連スレ
つりかけ音を海外に求めて
名無しの車窓から [] 2008/02/18(月) 00:51:06:qTfEFSeF

戦災車の下回りに、新造の車体を載せたもの。

Aufbauwagenと云う。
名無しの車窓から [] 2008/02/19(火) 12:29:29:ijcoTwUR
あんがと。
650や156と共に238も戦争の被害者だったのね。世界平和祈念として3台並べる―なんて不謹慎か・・・
名無しの車窓から [] 2008/02/24(日) 11:37:14:U/86t2QW
ttp://http://www.tramdeopcina.it/tram/pages/tt2engl.htm#funic
ttp://http://www.tramdeopcina.it/tram/pages/tt2carro.htm

トリエステのトラム設備更新後(上が旧、下が現)
トラムはいいけど、ケーブル区間の推進機関車があまりにもモダンでアンバランスが凄い
名無しの車窓から [] 2008/02/24(日) 12:45:53:Zjfc9Eeg
>69

旧も保線車両みたいな感じだな
名無しの車窓から [] 2008/02/24(日) 13:26:35:MhJIcoQs
ともあれ古いトラムが生き残ってよかったよね。
名無しの車窓から [] 2008/02/24(日) 18:54:35:U/86t2QW

確かにその通り
2005年に行った時はバス代行で、もう廃止とあきらめていた
また機会を作ってトリエステにもう一度行ってみたいと思う
(ベネチアから日帰りでも十分に可能なので、そうするかも)
名無しの車窓から [] 2008/02/24(日) 22:51:33:FzoIskJx
全く。私もバス代行という話に青くなってました。
無事更新されたなら当面は安泰かな。本当によかった。
名無しの車窓から [sage] 2008/02/26(火) 16:14:32:wmMu8Lxs
戦隊シリーズの母艦みたいだw

名無しの車窓から [sage] 2008/05/04(日) 02:13:18:nxFeY2bk
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=KIwSFV33Tfc&feature=related
名無しの車窓から [] 2008/05/13(火) 13:16:42:II0Pq3p3


気になって調べてみたら、
ベルギーのメーターゲージのスチームトラムらしい。
むかしはこんなのがあちこちに走ってたんだろうな。

ttp://http://fr.wikipedia.org/wiki/Tramway_de_Han

ttp://http://www.tramdehan.net/pagenerale.htm

洞窟見物用につくられたみたい。
場所は Namurの近くだと思う...
名無しの車窓から [] 2008/05/15(木) 14:53:35:aFiW1bQ6
ぶじゅんのナマズが緑皮車に戻ったらしい。行かねば!
・・・・金ない
名無しの車窓から [] 2008/05/15(木) 15:35:52:cxpuT333
じゃ当分は引退しないってことかな?
路線自体の将来も気になるけど、今後どうなるんだろうね。

そういえば旧満州の路面電車、古典車はみんな更新済み?
名無しの車窓から [] 2008/05/15(木) 16:12:54:N/LrKv9L

大連の203路(だったか?)は、線路を直したあと
旧型がまた走り出したと聞いた。
名無しの車窓から [] 2008/05/15(木) 18:46:29:DjjlsKWV
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1

鉄道をこよなく愛する人たち
名無しの車窓から [sage] 2008/05/15(木) 21:17:29:sedtjWre

撫順のナマズは残っていた101Fが緑に塗りなおされたみたいですね。
取りあえずは残るとしても、1本だけだから撮影は大変そう。

,79
大連の路面電車は201路と203路が大連駅前で繋がって通し運転するように
なって新201路となりました。
現在は202路でおなじみの「大連人」というLRVが増備されるまでのつなぎ
として日本統治時代の旧3000型の未更新車も若干走ってる様です(4月現在)。
いつまで走るのかは不明ですけど、当初の予定では今月中に置き換え完了
でしたっけ?
名無しの車窓から [] 2008/05/16(金) 11:48:25:wEIAU7/C


ありがとうございます。まだ非更新車いたんですね。
更新車にしろ3000型が残るのは幸いです。
そういえば長春の更新車は元気なのでしょうか?
名無しの車窓から [] 2008/06/09(月) 00:52:42:0FeMNLcL
オーベルライン鉄道の旧型車(動態保存)
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=BJshYeSltyc
名無しの車窓から [] 2008/06/18(水) 23:22:17:N1ZSwhJI

これはすごい!
今でもベルギーに行けば、乗れますか?
名無しの車窓から [] 2008/06/19(木) 01:40:13:rtajmDMG

これはスチームトラム?
DCトラム?
名無しの車窓から [sage] 2008/07/02(水) 03:41:06:UgxWwuyf

昔がスチームトラムで今がDCと思われ

少し話がそれるが、ハウルの動く城のように動力車に乗れるタイプのスチームトラムを俺は寡聞にして知らない。
普通のスチームトラムはそれよりラピュタで出てくるSLに近く、客は牽引されてるトレーラーにしか乗れない。
名無しの車窓から [] 2008/07/02(水) 21:18:08:0TLk8gQH
昔のセルポレー式?がそうじゃないの?
瀬戸自動車で実用らしい
これが都電で採用なら乗用のスチームトラム(採用は中止)
86 [sage] 2008/07/03(木) 20:52:32:polW2Kec

ぐぐったがまさに乗用のスチームトラムだったわorz
情報dです。
名無しの車窓から [] 2008/07/04(金) 20:39:49:fbB7xY3l
ttp://http://silver.ap.teacup.com/syumoku/10.html

ここにあります
名無しの車窓から [sage] 2008/07/12(土) 10:53:21:YT5XFwQG
ブダペストのシュールな光景ww
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=F3GllfGczIg&NR=1
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=3KWOL_lJg-U&NR=1

ガンツの旧型車なくなったの?
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=paV0ln-E6r4&feature=related
名無しの車窓から [] 2008/08/11(月) 15:42:18:D+06PTud

Brnoののは
寧ろこっちが皆びびるかと
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=5mlryvlBLp0
雨降ってるとき↓
ttp://http://jp.youtube.com/watch?v=TlszB9Sp0AE
坊ちゃん列車どころの騒ぎじゃねぇって・・・
(アレも相当がんばってると思うが、ラベルが違いすぎる・・・)
うま [] 2008/08/11(月) 21:18:26:vRzNqYRX

先日大連に行ってきましたが、LRVに混じって旧型車を沢山見かけましたよ。
都合により旧型車には乗れませんでしたが、どの車両も方向幕のLED化など更新済みでした。
しかしモーターは未だに吊り掛け方式?大きなモーター音を響かせて走ってました。
名無しの車窓から [] 2008/08/25(月) 16:17:16:SlSWEZF3
次は満鉄前、満鉄本社前です。お降りの方はお近くの降車ボタンでお知らせ下さい。
「チ−ン!」つぎ停まります。
運賃は大人2元。お釣りのないよう予め小銭のご用意をお願いします。
なんてこた−ない。
名無しの車窓から [] 2009/01/11(日) 21:31:37:5rNQqzbe
釜山の東亜大学校大新洞(富民洞?)キャンパスの
社会大学(学部のこと)に路面電車が1台保管してあるが
展示施設が不備のため公開していないそうです。
名無しの車窓から [sage] 2009/01/11(日) 22:35:43:H4rWYYwe

これね。
朝鮮戦争後の復興時にロスから譲渡されたやつ。
ttp://busan.nekonote.jp/korea/fukei/kudoku/0708.html
名無しの車窓から [sage] 2009/01/11(日) 22:57:13:/cHJv53+
ひょっとしてアメリカからの援助で韓国に渡った路面電車としては
現存する唯一車両?
名無しの車窓から [sage] 2009/01/11(日) 23:02:29:/cHJv53+
唯一「の」が抜けてた。
ついでながらアメリカの中古電車が海外流出した例って他にあったっけ?
路面電車やインターアーバンの廃止でかなりの両数が不要になったはずだけど。
名無しの車窓から [sage] 2009/01/11(日) 23:40:20:H4rWYYwe

ドイツの攻撃を食らった欧州諸国
ウィーンには保存車もある。
ttp://http://www.wienerlinien.at/wl/ep/contentView.do?contentTypeId=1001&channelId=-22351&displayPage=%2fep%2fcontent%2fcontentDetailsTextRightBottom.jsp&programId=11055&pageTypeId=9322&contentId=15518
名無しの車窓から [sage] 2009/01/12(月) 06:55:27:bY3GfGMB

アルゼンチンやメキシコに行った車両があると何かで読んだ
名無しの車窓から [sage] 2009/01/12(月) 09:09:43:edyeUIca

サンクスです。
そのWebの文中の、ラジエータみたいなのは抵抗器だと思います。


キューバには渡ってはいないですかね。
名無しの車窓から [] 2009/01/18(日) 15:44:58:3oz87Tvl

革命後は流石に不可能だろ
名無しの車窓から [] 2009/01/18(日) 23:17:18:a+MvilUp

ワシントンのPCCはサラエボに行って一部は連接車に改造されていた。その他にもバルセロナにも行ってます。
カイロにはロスのPCCが売られて行っております。
メキシコシティーは70年代まで路線網が大きかったので、セントルイス辺りのお古が行っているはずです。

キューバにはスペインのディーゼルカーが電車化されてハーシー線に入ってましたが、あの路線自体の生死がよくわかりませぬ。
名無しの車窓から [] 2009/03/15(日) 14:19:53:L3ykC9Hg
キューバのインターバンなら現役では?
名無しの車窓から [] 2009/04/16(木) 21:23:32:wUw4lKwP
大連は新型連接車が予定の本数揃ったって記事が現地の交通系サイトに出てたから
旧型車は継続使用する更新車だけになってるかな。
のうま氏も未更新車見てないし。

大連で旧型車より先に廃車になった8000形に押し出されて長春の旧型車がいなく
なっちゃったのは残念。
名無しの車窓から [] 2009/04/17(金) 12:59:25:vt6mUahW

現地の交通系サイトは日付いつだった?

大連 路面電車 未更新 でぐぐると去年10月の写真までは見つかるけど
年を越してからの情報は見当たらない。
名無しの車窓から [sage] 2009/04/17(金) 20:15:05:tOFGSmky
仮に更新車だけになっているとしてもよく残したと思う。

連接車との混用で輸送力足りるのかな。
団子の原因になりそうな気がする。
名無しの車窓から [sage] 2009/04/17(金) 22:16:30:EPiqnD30

104じゃないけど、下のサイトは昨年12月の日付で、201路の大連人15両増備
完了、旧型(更新車)16両残存とか。

ttp://http://www.dalianbus.com/news/newsView.html?newsID=1171
107 [sage] 2009/04/17(金) 22:25:15:EPiqnD30
リンク先に肝心の日付が載っていない・・・。リンク先のトップページから
入り直して過去記事探すと見つかるはずです。
ついでにこの記事の日付は12月じゃなくて11月15日でした。
間違えてごめんなさい。
名無しの車窓から [sage] 2009/04/22(水) 20:55:34:8+/J7kXR
とりあえず(ツアーのきなみ満席で微妙な情勢だけど)来月終わり頃また大連行くから
様子見てくる。
201と旧203の直通開始する時には未更新車はいなくなるもんだと思ってたから、
去年の2月に行ってまだ健在だったのはラッキーだった。むしろ元々の201の区間に
進出してくれたんでそれまで撮ってなかった区間で撮れたしね。
名無しの車窓から [] 2009/05/06(水) 20:27:36:JuovvsnR
どちらかって言うと201のが景色いいしな
名無しの車窓から [sage] 2009/06/02(火) 11:01:48:oAA3hbma
大連の未更新旧型車全滅を現地で確認。
解放広場の車庫跡で解体中だった。

「大連人」は201用に入ったはずの黄色&赤のツートンのやつも202の方で
走ってたりして201では更新済み旧型車の方が多いかも・・・ってくらいの印象。

7−2281の片側正面の鐘がなくなっててちょっと未更新車を思い出させる顔に
なってた。
名無しの車窓から [] 2009/06/05(金) 21:46:53:HYAfwOYF
PCCはそろそろ古典電車の部類に入るのかな?
名無しの車窓から [] 2009/06/05(金) 22:00:16:jdzFWwVN
>112
戦前設計・量産だからね。
名無しの車窓から [sage] 2009/06/05(金) 23:48:10:0cCeeGVh
現役のPCCってまだあるんですか?
名無しの車窓から [] 2009/06/06(土) 17:20:34:DjObCJxF
ボストン、冷改ならフィラデルフィアにも。
名無しの車窓から [sage] 2009/06/06(土) 19:36:50:OG34J++j

えっ?!それはどうも。冷改とはすごい…
名無しの車窓から [] 2009/06/07(日) 08:29:34:l0pfjarN

ブルノのスチームトラムは、何かのイベントで動くのでしょうか?
名無しの車窓から [sage] 2009/06/07(日) 17:26:38:zziOEHVG
PCC、乗ってみたいし撮ってみたいけど時間的にも金銭的にも遠いなぁ。
ボストンだと現地滞在3日間で移動込み6日の日程になって1人だと部屋代の追加が
あるから25万くらいか。

まあ3日あれば撮影や乗車は(天気さえよければ)十分だけど・・・。
名無しの車窓から [sage] 2009/06/08(月) 12:11:23:WDqOyIjR

ボストンのも冷改ですね。
このグループは1943-46年に作られた初期車で、
ドアの開閉などにエアを使うタイプ。

日本から行きやすいのはサンフランシスコの
muniのFラインじゃないかな。こいつは冷改されていません。
名無しの車窓から [] 2009/06/08(月) 19:44:10:LQQ7W7Jw
>119
ボストンは窓が大型固定窓化した後期形が片運転台・両側ドア(反対側のホームがあったので)となっていたけど、初期型はどうなのかな?
名無しの車窓から [] 2009/06/08(月) 22:55:33:FwR4F7Yd
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=LU-QW5Ur-84&feature=related
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=pat1sIamjH4
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=cCE65vqSEyg&feature=related

現役最古?のブエノスアイレス地下鉄。今年でで製造から95年w
名無しの車窓から [] 2009/06/09(火) 04:29:36:eK44JuUi

PCCの窓は発注事業者によって色々ですね。
今ボストンに生き残る10両は、小型の固定窓ですね。
1985年に大規模な改修を受けているらしいですが、
その前の写真を見ても側窓は現在の形なので、
最初からこのタイプじゃないかな。

サンフランシスコのFラインは寄せ集めなので、
バス窓あり、両運あり色々。
そういえば、バス窓の元祖もPCCでしたね。
名無しの車窓から [sage] 2009/06/10(水) 20:58:34:gfZtz37M
今検索してみたらFラインってミラノのピーターウィットとかも走ってるんですね。
オーストラリアのもいるし日本のも今は営業には入ってないようだけど在籍してるし、
あとヨーロッパのをあと2〜3種入れてくれたらここ1箇所で撮りたい欧米型を一気に
撮れるのにw
名無しの車窓から [sage] 2009/06/16(火) 11:24:36:lK2s8DbC
実際には色々バリエーションがあるけど、個人的にはPCCって言うと「片運、片側ドア(前と中央部)、バス窓」って
イメージが強いなぁ。
たぶん「鉄道ファン」誌あたりで最初に見たのがそのタイプだったんだろうけど。
名無しの車窓から [] 2009/07/10(金) 21:24:48:2hzQkoMz
渋沢(栄一)史料館の、渡米実業団100周年記念展の話題がTVにでてきて
米国のどっかの工場に凸電に乗せられて見学に行った写真が映った。
実際に展示されてる写真かどうかは不明。
名無しの車窓から [] 2009/07/11(土) 00:26:30:ADHq/Auz
>124
そのタイプが一番多いからね。
両運はフィラデルフィア・サンフランシスコ・ロスのPE、大型窓はボストン程度。
あとシカゴが大型車(1mほど長い)、ロスの市電が狭軌。
サンフランシスコの両運は一時期片運として使用されていて、後部のヘッドライトがテールライトにされたり、
前部のテールライトを撤去したりした車輌もあった。
他にもマジックカーペットというPCCのパチモンがいたり。
名無しの車窓から [] 2009/07/15(水) 02:38:33:M/hiKapC


スペイン車以外の革命前からのアメ車は生き残っているのだろうか。
もしまだ運用に入っているなら超貴重だが最近の目撃例はある?
注目 [] 2009/10/28(水) 11:37:36:wfO/ylkB
858215332031249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
ttp://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/">ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
ttp://http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




737762451171874
名無しの車窓から [] 2010/02/13(土) 17:05:21:+e8RdkJZ
大連市電、3000形の未更新車が2両、防滑車になって残ってた。
先代の2両(2000形と3000形全面広告車)の代わりっぽい。
車庫の入り口から見ただけなんで先代が残存してるかはわからない。
名無しの車窓から [] 2010/02/14(日) 11:04:02:lXuynfFj

防滑車って何ですの?
名無しの車窓から [] 2010/02/14(日) 20:55:41:J3vE4Rvp

車両にそう表記されてるんだけど恐らくスリップ防止の砂撒き車。
今日偶然本線上で見かけたけど、人が歩くような速度で下り坂を降りていった。

実は撮影に夢中になって作業の様子見てないんで人力なのか砂撒き管をつけて
それを操作してるのか不明。

3000形は201路用で、202路用らしいやつは解放広場の車庫跡に7000形が
用意されてる。7000形は恐らくこれが最後の1両。202路も専用軌道区間の
アップダウン結構あるから走る機会は少なくなさそうだけどコレばかりは運良く
会えるかどうかだからなぁ。
名無しの車窓から [] 2010/02/15(月) 11:39:20:IUdnfB5F
へ〜そうですか。ありがとさん。土佐電の貨1みたいな用途ですね。
名無しの車窓から [] 2010/02/15(月) 11:39:18:IUdnfB5F
へ〜そうですか。ありがとさん。土佐電の貨1みたいな用途ですね。
ちんぽん亀田 ◆pjIYxBwt.Y [age] 2010/05/29(土) 02:13:26:4odKRBrF
(;´Д`)ブリルたん、ハァハァ、萌え〜、好きだ〜
名無しの車窓から [] 2010/06/06(日) 20:01:19:6wXhrhE3
純正ブリル車両で営業してるところはまだあるのだろうか?
名無しの車窓から [sage] 2010/07/13(火) 18:14:38:trHKor9S
バルセロナのFGC(カタルーニャ公営鉄道)というところの18号と301号が
ブリル製だそうだけど、もちろん保存車らしいです。
最近は走ることがあるのやら...
名無しの車窓から [sage] 2011/07/13(水) 22:15:16.28:bNbFOR68
一年ぶりの保守
名無しの車窓から [] 2011/07/21(木) 13:40:01.44:Xz1K5gzT

こんなん見つけた
2005年らしいからそんなに最近ではないけど…
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=EaSOyL3vj_g&feature=related

こっちは2009年うpだが撮影時期はわからない
運転台以外のガラスにヒビ入ってるのと喫煙おkの環境がキューバらしいな
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=Rd0O6hHPBCs&feature=related

おまけ
グルジアの古典電機
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=4JDvhvLfQ84&feature=related
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=rJqHWwyvRZU&NR=1
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=LXDaThJtNtk&feature=related
名無しの車窓から [] 2011/07/24(日) 00:40:18.80:lPh+bov7
2005年に北ミラノ鉄道で1920年代の電車に乗ったことがある。
台車がDT10そっくりだった。
名無しの車窓から [sage] 2011/07/24(日) 06:48:20.89:zVTClCVM

予備知識が無かったので、驚かされた。
マルペンサに行くのに、わざわざ選んで途中まで乗ったくらい。
客レもあるいい路線だった。
名無しの車窓から [] 2011/07/26(火) 19:47:58.69:W2/HCNYy

予備知識があったので、先月乗りに行った。
だがかなり置き換えが進んでいるようで、カドルナ駅で1時間半待ってようやく乗れた。
客車列車ははまったく見かけなかった。
orz
名無しの車窓から [sage] 2011/07/26(火) 21:45:27.26:wTTTFx3C
さあ明日から一年半ぶりの大連だ。
3000形を更新したときに正面窓の上に鐘を付けたのがなんか日本の路面電車で
よくある「ニセモノレトロ電車」を連想させてあまり好みじゃなかったんだけど、行く
たびに壊れたのかなんなのか鐘が無くなってる車両が増えてるんで今回もまた
増えてくれてないかとちょっと期待w
名無しの車窓から [sage] 2011/07/29(金) 16:37:27.55:AsgJXxNk

まさかとは思うけど、平日朝ラッシュに行ったよね。
もっともミラノの平日朝は行きたい所が複数あって困るけどね。
名無しの車窓から [] 2011/10/27(木) 10:35:08.06:a17M2HVk
大連の旧い路面電車…長い「鎖国」の間には
部品はどうやって調達していたのだろう。模造?

下回りがいつの間にかVVVFか何かに替わっていそうで怖い。
名無しの車窓から [] 2011/11/02(水) 14:58:10.93:Fz7z4bJu
何かに、GEのダイレクトコントローラーは日本では
大正この方馴染みがないと書いてしまったけど
大阪市電には昭和に入ってもあったみたい。他にもあったっぽい。
むかしの南米じゃあ、GEが幅を利かせてたらしいけど…
名無しの車窓から [sage] 2012/08/28(火) 04:14:08.61:YXL0C9Yt
戦前のUSAに寝台電車があったってホント?
名無しの車窓から [sage] 2012/08/29(水) 00:05:26.91:P16CEzQo
本当ですよ。アメリカはむちゃくちゃに広いですし、戦前からマイカー相手に色々な挑戦をしていましたからね。
たとえばイリノイターミナル鉄道
ttp://http://davesrailpix.com/it/htm/it289.htm
この鉄道の場合、さすがに早く着き過ぎたそうで、途中駅の停車時間がやたらと長かったとか終点で朝まで寝て居られたとか言う話もあります。

名無しの車窓から [sage] 2012/12/13(木) 16:42:43.12:iq9mqMK6
電車ではないけど…窓ガラスの無い環状線…

ttp://http://doraku.asahi.com/earth/clickdeep/121122.html?ref=kanren
名無しの車窓から [] 2013/06/20(木) 00:39:33.35:Koc9Cn1r
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
名無しの車窓から [sage] 2013/06/20(木) 07:02:09.85:p5Pa+Kve
撫順のナマヅはもう影も形もないの?
名無しの車窓から [] 2013/11/11(月) 20:09:57.33:gIHXnRs4

今は機関車に牽引されて鉱内作業員の通勤用になっているらしい
名無しの車窓から [sage] 2013/11/11(月) 22:09:40.67:6088SfH2

どうも。
名無しの車窓から [] 2014/01/05(日) 22:02:30.74:z34pF3c2
TV見てたら、イタリア北部のボルツァーノにレノン鉄道というのがあって
木造電車が走っているとのことだった。↓ たぶんこんなの。

ttp://www.railfaneurope.net/pix/it/private/SAD/Rittnerbahn/AEG-Graz/pix.html
名無しの車窓から [] 2014/01/13(月) 13:38:35.33:lpS3kahh
北京の市電の略史(チャイ語)

ttp://baike.soso.com/v228086.htm
名無しの車窓から [] 2014/03/28(金) 02:36:57.93:7/WjqxEx
【不買運動】ローリーズファームは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ローリーズファームは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

ローリーズファームの広告
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=z1eA-yKLQ9w&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ

(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
名無しの車窓から [] 2014/05/24(土) 01:12:03.28:CB66QRxz
サンフランシスコのFラインはフィッシャーマンズワーフに行く観光客が大勢乗るので積み残しになることもある。
名無しの車窓から [] 2014/07/06(日) 23:42:12.53:AsxugdVm
【不買運動をしよう!】テレビショッピング研究所(ジニエブラ )は女性専用車両広告を使う反社会的企業:
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=O6YjHS687X8
名無しの車窓から [sage] 2014/07/07(月) 03:58:50.68:D574AQJA

模造でしょう
名無しの車窓から [sage] 2014/07/07(月) 16:09:53.85:LkxAqjoR
三年前にレス飛ばしてもなあw
名無しの車窓から [sage] 2014/07/08(火) 01:14:42.02:dX62TSl1

路線網相当縮小してるから廃車にした車両からの部品取りで凌いだ部分もあるかもね
名無しの車窓から [] 2014/08/19(火) 18:34:12.31:v0URILXN
ETR450から漂う古典電車臭。
1988年製なのに。
名無しの車窓から [sage] 2014/08/19(火) 18:55:30.82:Qfxky/EU

新幹線、または飛行機へのオマージュ?
名無しの車窓から [sage] 2014/08/27(水) 15:13:04.17:MLPM2mvI
それ以前に試作車でETR400ってのなかったっけ
名無しの車窓から [sage] 2016/09/21(水) 16:24:50.51:ev+csRvZ
ETR400だと古典どころか最新型
名無しの車窓から [sage] 2018/11/15(木) 13:51:39.55:XUKyIAXa
test
名無しの車窓から [sage] 2018/11/15(木) 14:03:48.40:VAuwY4E7
test

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 鉄道(海外)板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら