2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 6【すずむし】 [無断転載禁止]©2ch.net


:||‐ 〜 さん [sage] 2016/11/24(木) 12:57:41.08:PJYwyy+p
鈴虫の飼育に関するスレです
鈴虫飼育初心者の方、気軽に質問してください

前スレ
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 4(実質5)【すずむし】
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1412413483/
過去スレ
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 4【すずむし】
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1337682642/
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 3【すずむし】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1265364607/
【スズムシ】鈴虫飼育スレッド 2【すずむし】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1213152602/
●鈴虫飼育スレッド●
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1097396425/
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/12(月) 08:00:40.90:4BDuxYfz

調理の際捨ててしまう部分をあげたら?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/13(火) 00:02:11.00:twbxxenT
6月末ごろに300匹位孵化したんですが、今年はオスがとても多く、ほとんどオスです。
もう、あと卵管が見えても良い大きさなのですが、メスが見当たりません。

オスばかりになることとかあるんでしょうか?
あれば原因はなんでしょうか。
累代飼育10年目です。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/13(火) 04:38:12.88:QX73v+5M
増えすぎて過密になると雄だけになるのって動物にもいなかったっけ?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/13(火) 16:40:04.06:x7w1w5vx
魚だと性転換するのもいたり

たいていオスのほうが先に死んじゃうから鳴き声を長く愉しめるからいいのではないかと
繁殖的にはメスがゼロでなければ卵の数が多いから問題ないかと。答えになってないですけど
血が濃くなり過ぎるのはよくないかもしれないので、
毎年、近所で貰ったのを何匹か入れているけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/14(水) 01:55:50.69:2M4/fJQp
餌場でまたスズムシ死んでるのかと思ったら脱皮の皮だった。
最近ギス系バッタ系に慣れたせいか、脱皮皮が黒いのから遠ざかってたわ。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/15(木) 15:33:37.85:wmeiROJd
先週、鈴虫の餌にしようと買ってきて植えてた秋キュウリの苗がこの台風でポッキリ折れた
今直撃中だが、正直被害はそんなもんで、風も雨も全然大したことないな今んとこ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/15(木) 23:39:59.99:SD0jd8TA

ウチもオスばっかりです
今日少しメスが増えましたが、昨日まではメスは1匹
今のところそれでも成虫はオス10匹にメス3匹です
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/17(土) 07:24:36.60:TMz2avcl
片足のスズムシが羽化した・・・・がんばってるやん
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/17(土) 23:40:14.50:WqAwqrnG
鳴きだした…夜
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/18(日) 01:24:10.10:Q60acHnT
ありゃ。
3匹同じくらいの大きさ1匹ちょっと小さいくらいで
メスが1匹だと思ってたんだが今になって産卵管が見え始めた
産卵管が見えるタイミング個体差結構あるのかな…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/18(日) 10:35:19.85:ZCu6jHcY
私と同じでアレが短めなんでしょうね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/18(日) 21:00:04.58:ZCu6jHcY
オスが低い位置で脱皮したせいか触覚が抜け殻に癒着して離れなくなってる・・・・
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/21(水) 10:39:28.38:d9zaZ31f
残り2匹になって、鳴き声も寂しくなった。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/21(水) 10:52:43.01:Bxt5zhcV
ウチのはまだ羽化もしてない
卵から孵して一時は10匹以上いたけど今や2匹のみ
まだオスメスもわからないけどオスメスペアだったらいいな〜
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/22(木) 20:15:13.49:xgQ3Ou2U
4令幼虫が5令に脱皮成功したのに、なぜか弱ってひっくり返ってる
経木から落ちたみたいだけど、なにが良くなかったんだろう?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/23(金) 12:31:45.24:C/G7hPgi

お前の霧吹き時の態度
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/23(金) 22:26:59.31:x32a7Nvp
スズムシも一応壁で脱皮するんだったか。
足場入れとかないと

霧吹き難しいな
脱皮しそうな雰囲気で餌にとまってるときは霧吹きやめといた
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 11:26:13.89:+YE/ncea
夜は外に出して置くけど、今日は休日で朝屋内に入れるのを忘れた…
炎天下で半分は死んでる。ごめん。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 19:54:52.30:A2AH5PM1

...たしかに、霧吹きはゲームしながらだらだらやってる
もう死んだと思ってたらかすかに動くので、そのままキュウリの輪切りの上に乗せておいたら
翌朝に元気になっていました。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/24(土) 20:36:39.81:5JH/F5SN
ペットボトルの蓋に綿を詰めたの入れてたが、古くなったので中をスズムシ用の苔に変えたらいい感じ
ただマットは最初水を弾くなぁ
最近流行りの小粒赤玉系だとそうならなそうだしやっぱそっちがいいんだろうか。

一応小粒赤玉土マットもあるけど、粉餌皿置いてる周りにだけ撒いてる
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 08:38:06.28:HcOKEavs

私のスズムシらの脱皮の足場は、折ったハガキ<太目の竹箸<経木<バーク・流木
でした。右に行くほどグリップしやすく、ハガキは落下事故が起きましたが、
羽化でなければ脱皮不全は起きてないようです。
流木はショップで形の好きなものを選ぶのが楽しいですよ。
流木は最近投入しましたが、スズムシまっしぐらでした。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/25(日) 19:11:04.03:+yi1kvJO
今は大きなケースで大量飼育はせず、小さいケースなので狭くて流木は入れていない。
木の枝が枝分かれしたやつを最初から入れてる
あと、僅かながら鉢底ネットの切ったやつを追加した。もうちょっとで羽化してくるから
まぁわざわざ…って感じもするけど100均の小さいやつ買ってもいいかな。あと炭が足りない
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/26(月) 07:44:24.84:HtOQBAPT

炭入れてるんならわざわざ脱皮用の止まり木入れる必用ないよ
うちは底に炭ゴロゴロ入れてるだけで経木も何も入れなかったけど
問題なく脱皮してた
:||‐ 〜 さん [] 2019/08/26(月) 07:53:30.40:NVgQeHb4

いや、止まり木として成り立つ大きさの炭は無いのよw
もう割れて小さなカケラになったやつを申し分程度に粉餌の横に置いてるだけで
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/26(月) 11:33:11.96:BaEc9cVi

じゃあ100均に炭も置いてるんだから、
炭買った方が合理的じゃね?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/26(月) 19:35:06.66:2ORUnrvY
脱皮から羽化まで、2/3のサイズのハガキを山折りした紙の登り木でも
そこそこ問題なく脱皮できています(失敗だと思ってたものも後で治ってた)。
100均の炭でも大丈夫なら経済的ですね。そのままかごに投入して大丈夫ですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/28(水) 21:45:10.82:vR4cDQVi
鈴虫って死骸食べてる?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/28(水) 21:55:55.27:VKn5omC7

タンパク足りないと共食いするくらいだからね
死骸も普通に食べるよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/28(水) 22:47:54.83:2GoCsC1f
うちは流木の代わりに枯れた柿の木の根っこを放置しといた奴があったので
それを適当な大きさにカットして入れてる
複雑な形状が気に入ったのか、わんさか群がっててイイ感じだわw
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/28(水) 23:26:11.04:vR4cDQVi

死骸が無くなってたから、やっぱりね…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/30(金) 04:37:39.98:rfkR0/be
死骸にちっこいのがびっしりついてた事があって、
親を食ってる子供達なのかダニみたいのなのか区別がつかなくて
庭に捨てちゃった
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/30(金) 04:59:13.01:6Ie9Pv2v
そんな成長スピードをズラして育ててるんですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/30(金) 17:02:57.88:bmRxm8eC

アレ、すずむし孵化したばっかりの子供よりずっとちっさいじゃん
アレ、いつの間にか湧くんだよね
アンタも野垂れ死にしても奇麗に骨だけにしてくれるよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/08/30(金) 22:36:11.98:fc2ol1Wt

自然の形の登り木を入れたときに、いっせいにスズムシたちが木を目指して集ってきたのを
見てる私だから言えます。かなりスズムシたちは喜んでますよ、経木の真っ直ぐな板はレイアウトに
便利ですが、やっぱり入り組んだ自然の木が好きなんですね。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/01(日) 07:39:23.99:2V3adKv5

ホームセンターで買ってきたのにエサあげて飼ってるだけで
特別な事は何もしてないです
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/01(日) 16:18:15.77:q9hFN/oj
スズムシが鳴き出した。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/04(水) 04:25:36.98:8osai0E+
うちは先月みんな星になった
料理中野菜のヘタを切って皿によけようとして
「あ、もうスズムシいないんだった」と思うのが寂しい
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/05(木) 19:58:49.97:dZmlSx77
我が家もすでにあと一月の命のスズムシと
まだこれから終令幼虫になるスズムシといる
鳴き始めて40日ほどすると音色に品が出てきてる、鳴き始めたものは騒ぎたいだけのガキの奇声みたいな音
スズムシは飼育し終えると卵を託してくれる、いなくなったわけじゃないんだよね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/07(土) 00:38:38.30:x5udWMgI
細かい害虫だらけ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/07(土) 11:22:19.87:liJGo5Gy
コバエは虫除けシートでいなくなります
ダニは土を何回か代えたらいなくなりました、ダニのいたマットは西日で干して殺しました
マット代えは面倒ですがレイアウトを楽しむ感じに考えると楽しく出来ますよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/07(土) 13:47:36.49:l2spyH7D
予備の飼育ケース用意しとけば簡単
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/11(水) 11:43:09.95:2o0w4Y1Y
いろいろ調べていたら、1令幼虫って野菜も粉エサも要らないんだってね
スプレー水だけで良いとのこと
毎日のエサやりに苦労してたのはなんだったんだろう
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/11(水) 14:42:58.88:rxGJlPjV
来年こそ本格的なスズムシテラリウムを作りたい
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/11(水) 16:59:15.34:vmbDR35R
超高層エアコン付きでどうぞ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/11(水) 21:39:27.85:K3qu5cL/
プラケースが余ってるんで来年からの繁殖目的で今から飼おうかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/12(木) 12:27:49.13:ki1URo0/
やっと羽化した鈴虫がオスだけだったのでメスを買いにホムセンに行ったらもう売ってなかった
来年卵で買うか
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/12(木) 19:54:58.84:I8H5K7Yg
ホムセンはスズムシを終売するのが早いですよね、大体夏休みの初めには売り切ってる
今だったらヤフオクで売ってますよ、そちらはどうですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/12(木) 20:15:12.50:7VOCGoYu
う〜ん
4匹中全部成虫になっててオスが1匹しかいないからあと一回脱皮で成虫になるくらいのオスの幼虫を継ぎ足すんだけど、脱皮の皮はあったんだが消えていなくなった。
前に一回別のを入れた時は何故か弱って死んだ。 (別に食われたりはしてなかった)
足場も増やしてるんだけどなぁ。今回は食われたんだろうか? キリギリス系は難しいけどスズムシでそんなにナーバスにならないといけないとは今まで思ったことないんだがなぁ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/14(土) 18:49:58.73:rtO+kM8l
たぶんなんですけど、共食いを好む個体がいるか共食い防止の措置が不十分なんじゃないでしょうか
私は継ぎ足すときは成虫を足すか、もしくはケース内に弱い個体の逃げ場・隠れ場を作っています
今年最初に生まれたメスが気が強く体も大きく、兄弟3匹を食べてしまってるので個体を追加する
ときにかなり気を遣いました
スズムシは突然死もありますしケンカやいじめもある印象です
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/15(日) 01:00:45.93:gCJdtCvh
鳴いてるスズムシを眺めながら飲む酒は美味い
キュウリを食ってるスズムシを眺めながら飲む酒も好き
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/15(日) 16:50:11.79:D3Kp2Svo
喰ってるったって、ただ乗っかってる、つかまってるだけにしか見えん
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/16(月) 16:42:35.52:L6dav/zf
すごくわかります
よく目を凝らして見るとちょっとずつ削れてるのが分かりますし、見難いなら
スマホで拡大して動画を撮って見ています
好きなものを与えると触覚を激しく振動させて喜んでることが伝わってきます
幼虫の後期のときが一番食欲があって面白いです
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/19(木) 14:54:59.24:9uZf/Pi0
拡大すれば分かるの百も承知で書いてるのに.. 空気読めないかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/20(金) 09:27:10.52:JYSkW+xC
そりゃ強いほう上の方は空気なんて読む必要はないからなあ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/20(金) 21:41:10.80:YNdzbYKQ

喧嘩やいじめも多いんですね…
コオロギと違ってズッシリしてない体で顎も弱々しいのに
まぁ、今のメスは過酷な環境の中生き延びたものなので戦闘慣れしてるのかもしれないけど、スズムシは口も小さくて噛まれるようなこともないから積極的に共喰いみたいなことなら意外。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/22(日) 11:48:42.72:+FPjSbA/
成長してきた環境下で性格も変化するみたいな話を聴いたことがあります
ブリーダーさんのスズムシはおとなしく、自然界のスズムシはすばしっこく良く逃げるそうです
音も違っていて、自然界のものは寂しく遠くから聞こえる感じだそうです
一番遅く生まれた数匹がおりましたが、数日前たった1匹だけ羽化しました
遅く生まれる理由がない場合は、飼い主の見ていない間に共食いしてるようです
[sage] 2019/09/22(日) 16:15:59.86:NQ9f0L76
>遅く生まれる理由がない場合は、飼い主の見ていない間に共食いしてるようです
 ↑
文面内容が意味不
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/22(日) 18:23:24.49:+FPjSbA/
時間差での誕生についてはこういう生物の基本的な知識なのでどこかで調べてください
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/22(日) 23:24:07.02:dbGLn3Ld
止まり木を入れて成虫オスを入れたが、大丈夫なようだ。


自然のやつも聞いたことあって自然のは短く「リーン」と鳴くだけ。 という印象が最初あったんだけど、
群生してるところだと野生でも飼育のものと全く同じリーンリーンリーーンの大合唱でしたね
数が密集してない場合だと、やっぱりリーンと短いパターンの傾向はあるのかなとは思うけど
712 [sage] 2019/09/23(月) 11:06:01.68:TvXL2tmT
 生態の事言ってるんじゃなくて文章そのもののことなんだけど..
 自分で読み返して変だと思わない?

そもそも産卵が一斉じゃないから当然孵化もバラつくでしょ そんなことは百も承知
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/25(水) 10:38:04.06:wQiO68SV
身体が大きくないのに気が強いというか、けんかっ早いのもいる印象
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/25(水) 22:18:02.33:ZMdLUOp6
マットは今はやっぱり赤玉マットがいいの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/25(水) 23:22:59.10:GyIUWXOC
ウチ産卵期に突入したのかなぁ 50匹くらいになっちゃったが雄は数匹しかいない
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/25(水) 23:29:39.78:GyIUWXOC
ウチは下に赤玉土2cmくらいでその上にピートモス2cmくらい
ピートモス最初は水吸わないから
湿らす場合は飼育ケースに入れる前にしっかりこねて水吸わせておく
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/26(木) 02:21:35.54:9Omo7hlx
ピートモス系やっぱり水をはじいてしまいますよね
で、なかなか染み込まないからってドバドバとかけたりしてしまう
下に赤玉土敷くんですか
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/29(日) 00:27:00.24:1/1Wet5g
そんなに水をしみこませる理由ってなんなのですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/29(日) 00:41:46.73:He7Vq2Fr
春先の卵の孵化の時ね
ちょうどいいくらいに湿らそうとしても表面だけに水浮くからきちんと染み渡らせるにはある程度ドバッと入れることになる
赤玉はその点そんか心配はいらないよなぁ
ピートモス系や茶色のマットとか昔から売ってるようなの使い続けてて未だに赤玉メインで使ったことないんだけど
来季は半々ぐらいにゾーンを分けていれてみようかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/09/29(日) 10:52:50.30:YGlUcv9W
色々試してレポ上げてくれるといいね
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/16(水) 16:41:53.11:tn3303R1
どんどん死んでいく…。仲間がムシャムシャ食べてる…。
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/20(日) 00:51:07.63:GlBWHLlf
うちはもう全滅したよ
先にオスがいなくなり、残ったメスも蜘蛛の糸に絡まってたんで、水槽の中をよく見たら
ハエトリグモみたいなのがいつの間にか入り込んでて捕食していた
うまいこと産卵してくれてたらいいのだが…
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/24(木) 02:38:36.50:Qq4dHs6J
オス2匹、メス5匹になった
まだ卵ゼロ
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/24(木) 11:15:38.86:x2mZeFF5
>まだ卵ゼロ
マット掘り返してんの?
そんな事調べず水分だけ注意しながら6月孵化まで保存してるだけだ
ウチはもうオスが0メス数匹だから終了まであと半月くらいかも..
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/24(木) 12:56:50.50:Qq4dHs6J
昨日、人工草を追加で植える際にマットもついでに少し掘ったんだよ
その時にまだ産卵してない事が分かった
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/24(木) 16:30:51.41:1OZTW+Qg
死んだ鈴虫退かしたら白いウジ虫?沢山動いてた!ギャ〜!!
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/24(木) 22:30:05.93:YQAbI84m
幼虫じゃなくて?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/25(金) 22:23:11.70:shibdaBm
うちはキュウリやナスのなれの果てをどうしても撤去することが出来ず
コバエに悩まされてたんで、食い残しがカラカラになるまで放置w
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/26(土) 01:34:40.93:HaXP8+Fi
人工草植えたら全員ハウスの中に引きこもってしまった(^_^;)
何のために長時間費やしたのか(^3^)/
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/27(日) 02:19:56.05:3VKEyNG4
オンブバッタを入れてたら多分卵産んだっぽいなぁ.
オンブバッタは肉食バッタの餌にもなるけどいろんな葉っぱを齧って食べるから害虫的側面が結構ある 
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/30(水) 19:51:56.72:5G/+Pfij
卵産まない!もう11月に入るのに、
メス6匹も生きてるのに
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/10/30(水) 20:15:08.45:rK/1yEl2
生きてればその内産みますよー
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/02(土) 00:55:34.44:0+WKAKld

俺など本物の植物(ススキ)から本物の植物(コウヤマキ)に植え替えたのに、みんな草むらゾーンに入らなくなった
またススキに植え替えるべきか悩む
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/02(土) 19:31:58.24:1//qYuFA
ttps://i.imgur.com/5wfzc9B.jpg
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/05(火) 23:32:21.82:vPbYfJbs
メスは残り6匹
卵無し
繁殖は諦めて、来年も成虫を購入するしかないな
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/06(水) 11:04:22.02:rIreh82s
さすがにこれだけ朝夕冷え込むとバタバタと死んでしまう
先週までそれこそ虫の息で鳴く個体もいたのだが
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/08(金) 02:22:24.40:rlH26XqY
オスは残り1匹
10月21日に残り1匹になったオスが未だに生きているという奇跡
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/10(日) 08:01:05.23:rU3iZ7he
弱弱しくても餌は食べているようだ。食べる体力があるものが生き残っているということなんだろうけれど
孵化の時期が早かったを考えると、今年のは長生きの感
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/12(火) 19:00:53.32:/wm5cmDS
今年は孵化失敗したのかと思ったらなぜか10月に生まれた
今の所すくすく成長してるけど、どんどん寒くなるから心配だわ
なるべく冷えないよう段ボールで囲ってるけど効果あるんだろうか
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/12(火) 22:05:59.13:WQGAitPh
そのうち使い捨てカイロでも使って保温ですね そのまま死なせるのはしのびない
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/16(土) 13:34:05.73:mo7IC+IK
全て逝った、来年孵化まで乾燥しないよう大事に保管だ
:||‐ 〜 さん [] 2019/11/22(金) 22:48:32.45:4oA5PeVJ
今の時期に卵を買うのはみなさん的にはアリですか?
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/23(土) 07:40:25.33:kwurLtOx

室温あげて飼育できるならいいと思う
来年用の卵をいまから買っておこうというならやめた方がいい
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/26(火) 19:51:23.24:VQE2BlfZ
皆さんお亡くなりに・・・・
もうちょっと早くから寒さ対策をしていれば12月もいけたと思うが仕方ない
みなさん、また来年
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/29(金) 00:07:36.26:mIFgTfye
未だにメス3匹生きてる
しかし、未だに卵もゼロ・・・。
また成虫を買う事になりそう
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/11/30(土) 01:12:12.97:ZJjpTIwh
10月下旬に卵無しでゲームオーバーになりました! 
2017年は大量に産卵したのになぁ〜
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/12/31(火) 08:10:28.29:FBCh/eHU
書き込んだものだけど大晦日の今日やっと鳴き始めた
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/12/31(火) 09:25:29.26:BzFcD8JC
大分ずれたなwww
:||‐ 〜 さん [sage] 2019/12/31(火) 12:04:48.96:u6rDFVek
 地球の裏側からの書き込みか?!
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/01(水) 20:15:46.02:Zg0BbAmE
普通に関東住みなのでコタツの中で飼ってる
今年一般的な時期に生まれてほしい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/01/11(土) 21:52:05.10:ajdzN4SP
スズムシ儚そう
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/03/04(水) 00:06:25.72:4uqAc+cA
大晦日から鳴き始めたスズムシ達が昨日お亡くなりになりましたが、こたつで飼っていたせいかまた小さいのが孵ってる
去年の夏に孵化失敗したと思って買ってきた奴の卵が早くも孵ってしまったのか?

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昆虫・節足動物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら