2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ7匹目


:||‐ 〜 さん [] 2020/08/15(土) 09:39:51.11:832FQh2d
直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ6匹目
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1532728153/">ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1532728153/


関連スレ
【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ四匹目【カンタン】 [無断転載禁止]??2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1505742401/

昆虫・節足動物板避難所


■過去スレ
01 ttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/insect/1271410077/">ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1271410077/
02 ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1325547652/
03 ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/
04 ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1459085038/
05 ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1503243984/
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/11(日) 06:17:47.44:HNBERHKT
トノサマバッタは現代の草刈り頻度の多さにうまく適応できてる
二化性なのも功を奏してる

ショウリョウバッタモドキはチガヤさえ生えてある程度の群落になってさえいれば生息してたりする
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/17(土) 06:50:09.29:7lQ4YdlL
広島のコオロギ食
オェー
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/19(月) 19:19:29.47:0rSVpBDI
10月になってからキリギリスの鳴き声がしなくなり寂しい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/20(火) 22:34:20.02:uzlT6H7m
玄関越冬組、オナガササキリとセスジツユムシだけになった
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/23(金) 14:59:59.61:6dZZxqZo
奄美や沖縄行くとキリギリスがまだいるの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/23(金) 19:50:30.46:OamnxnyE

いない
あっちのキリギリスは5月くらいから鳴き出すから終わるのがはやい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/24(土) 00:34:36.71:FnmuyUzM
関東も今年はクツワムシが8月頭から鳴き出したせいか終わるの早かった
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/26(月) 20:38:45.88:+mdkyJrl
京都の鈴虫寺みたいにキリギリスも年中鳴くようにはできないの?
キリギリス寺を作ってみたい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/27(火) 03:48:15.98:CY9bJHx8
餌が大変そう
生き餌の要求度高いくせに狩りが下手くそだからなぁキリギリス
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/27(火) 17:15:09.24:GCk/IDKx
捕まえたばかりのキリは獰猛で、ケースにアブなど入れるとネコ科のような動きで捉える。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/27(火) 23:51:22.77:CY9bJHx8
コロギスやウマオイやヤブキリは餌に対して反応すごかったけどキリギリスはショウリョウバッタのオスとかはよく捕まえるんだけど他はあまり上手に捕まえるのは見たこと無いなぁ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/28(水) 02:31:20.27:oiPGDGth
ショウリョウバッタが食べ頃のカモだな。細長いから動きが遅く細長いから体長の割に軽いので捕食しやすい
イナゴとかはちょっと足の力が強過ぎてビックリする感じ

ショウリョウバッタは一番色んな外敵の餌になってそうだけど、ショウリョウバッタって他のバッタよりたくさん卵産んだりするのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 02:07:21.04:XA0SliYg
ショウリョウバッタは天敵も多いけど隠蔽色+擬態もそこそこなのでそのへんうまく生態系の中でバランスとってるのかな
産卵数は同様に尖った頭を持つ比較的近縁なナキイナゴやショウリョウバッタモドキとは比べ物にならないくらい多い
オンブバッタはさらにたくさん産卵するっぽいけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 11:57:33.61:av2naeEy
オンブバッタは、海の中のみなさんの餌になる為に生まれたかの如きオキアミみたいなもんだなw
庭のカマキリやクモが食いやすいように、後肢と足先の爪をカットして、標識として元から使い道ない羽根ももいでおいても、
ヨチヨチしながら死なずに生き続けてる
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 16:54:25.85:PZh/o7UB
引くわ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 17:26:39.74:vSIZQTI2
肉食性の強いヤブキリやキリギリス、さすがにスズメバチやカメムシは食べないよね??
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 18:40:42.22:PZh/o7UB
少なくともキリギリスはスズメバチには逆にやられるんでは
カメムシは無理。キリギリスが食えると思ったのかマルカメムシを噛んでみたら、まさかの臭いで飛び上がって大騒ぎの大混乱状態になってたの見たわww
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 19:11:48.57:YDeCbmPx
ヤブキリがキイロスズメバチ食べてるのはどこかで見たな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 20:02:52.78:iWhEuumo

酷いことするな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 20:10:15.82:PZh/o7UB
キリギリスがやってるのを目撃したんだがするって何よ 
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/10/29(木) 23:56:16.64:XA0SliYg
オンブバッタは意外にしぶといというかピレスロイド系にも耐性あるし農業害虫としては意外に強敵っぽい
:||‐ 〜 さん [] 2020/11/02(月) 09:51:09.72:H+k175J2
2ヶ月前くらいにエンマコオロギのオスとメスのつがいを捕まえて飼ってて、
共食いとかもなくいつも一緒にべったり寄り添って暮らしてて、何て微笑ましいんだ、と思って眺めていたんだけど、
数日前からメスがそろそろ寿命ぽくてほとんど動かなくなって、オスがずっと背中に手をかけて、誘い鳴きの声で鳴き続けてて、
最後にどんな話してるのかな、とか軽くウルウルしながらリアルタイムでずっと見てたたんだけど、
メスがほぼ動かなくなった、と思ったやいなや、(ホント数分も空けずに)オスがメスをバリバリと食べ始めた。

なぜこのタイミングで…ずっと眺めてただけにショックが大きい…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/02(月) 11:02:01.06:QrqC4E4y
オスがメス食べるなんて珍しい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/02(月) 22:39:44.37:FWqXCzow
つがいの相手から、ご飯になったと判断したんだろう。
まぁ死んだらありがたく食べるという文化があっても不思議ではないし
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/03(火) 19:34:14.43:I35tY9HA
理性もないからしゃーない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/09(月) 06:24:11.72:gH+V4OmT
あと100匹足らずで今年のイナゴ狩り1000匹達成や
近年は釣りみたいに、ポイント、時期、時刻、天候、捕獲テクを選ばないと集まらないので結構大変
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/09(月) 12:17:16.29:YsUskIo2
そのイナゴ食うの?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/09(月) 14:36:55.22:ObWaDCNy
千匹も飼ったり害虫を庭に放すわきゃないわな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/11(水) 00:43:12.06:S+h3BzNA
イナゴが害虫とか戦前の人間かよ…
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/11(水) 08:22:42.86:FsXR8xpc
今も田んぼで農薬撒いてるけどな
イナゴは多分、日本の普遍的な稲作で図らずも品種改良(?)されてしまっていて、イネ科植物が生えてる場所はいくらでもあるのに、
田園地帯にしかめったにしかいないな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/11(水) 13:09:18.90:W77vH9dY
そそ
水田やイネ科の植物が生えてさえいれば繁殖している訳じゃないね
広大な田園地帯の中で、且つ、ザリガニがいたり畦道にアマガエルが沢山いる田にだけいる
んで、更にその田が白い穂の種類の葦に隣接してると、成虫はそれに移ってて数多く、肥えてる
まあ土手の草地にもいなくはないけどごく稀だし、ペットボトルから糞出しネットに移すときに逃げた個体が庭で一応生き続けはするけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/12(木) 00:16:50.19:sH7zX7iQ
なんか最近ハネナガイナゴが怖いくらい繁殖してるんだがこいつらも大陸系の血統だったりするのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/15(日) 07:13:29.17:ETLL8Rkr
オナガササキリ初めて生存して12月突入しそう
ホシササキリや無印ササキリは適当に捕まえてきた個体でも(交尾済み)越冬余裕だったのに
オナガササキリはそれではダメっぽい
長翅型も他のササキリみたいにものすごく羽が長いって感じじゃないし色々変わったる部分がある
ササキリ属では無印とフタツトゲが一番異端児かと思ってたが実はオナガササキリかもしれない
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/16(月) 08:32:29.21:bX93/b/A

地方によるのかなあ?
捕まえてみると同定できるけどコバネイナゴ成虫でも、若いとまだ腹が短かくて相対的に羽が長く見えたり、
オスは羽が長かったりするけど、そのへんのとこで見間違いは?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/11/17(火) 03:59:06.33:/n5xBAKB
オスは尻(亜生殖板)の形がハネナガとコバネじゃぜんぜん違う
なんていうかハネナガは直線的、コバネは上に向かってカーブするような形
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/01(火) 18:44:44.09:as81NNoD
玄関先にバッタがいたのでこの時期に珍しいって素手でとってペットボトル入れたらクビキリギスのオスだった
初めて飼うけどスレ見る限り餌は煮干し玉ねぎレタスあたりで大丈夫?
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/01(火) 19:54:18.53:q4y/jt3N
玉ねぎはキリギリスだけよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/01(火) 22:44:43.87:eLg9cOH7

クビキリはイネ科専門タイプのキリギリスでは飼育楽な方
スズメノカタビラ入れると食べるし、小鳥やハムスターの餌もよく食べる
ただ、今は越冬モードのはず
ツチイナゴは温かい日に食べたりしながら「越冬」するけどクビキリギスは「休眠」。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/02(水) 15:29:11.51:7L9cfwYU
リッリッリッリッリっていうコオロギの鳴き声が聞こえるわ
今日は暖かいといえ結構生き残ってるもんなんだな@京都南部
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/02(水) 22:03:20.30:U8/JF7WD
クビキリの体液は不凍液なのかな
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/02(水) 22:32:32.00:Rd0hkO56


クビキリギスはキリギリスとは違うんだね
休眠調べました 昆虫すげえ
エノコログサとかスズメノカタビラ活けて隠れ場所とか作って春までゆっくりしてもらいます
ありがとうございました
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/03(木) 21:14:37.85:ImihMXAs
洗濯機の裏に一匹のカマドウマが住み着いて暫く経つ。結構可愛し勅使目のシーズンオフなのでこいつを家飼いしてみるよ。幸いお袋も虫平気だし。
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/04(金) 15:20:12.79:dJgQV9va
便所コオロギは虫ヘーキとかの範疇に収まらんのではないか
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/04(金) 17:08:50.29:xLNRSRuy

よかったなぁ 
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/04(金) 21:18:13.53:ni+9a/xZ
カマドウマ飼育してみたけど越冬がうまく行かんかった
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/05(土) 00:37:35.65:cSl5Fbpn
9月に採取したウマオイがまだ生きてる
クワガタ用の高たんぱくゼリーしか食わなくなったけど
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/05(土) 06:32:16.13:YmrouQT6
ハヤシハタケ共に暖を取って飼うと長生きするね
オナガササキリも4齢くらいで捕獲したやつはまだ生きてる
成虫になってから捕獲したやつはなぜか10月くらいで死んじゃうんだよね
アシグロウマオイ興味あるけど同じ飼育方法で行けるならいつかは飼育したい
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/05(土) 13:19:47.44:u4lSFVHj
ササキリがまだ生きてる
餌ガツガツたべてるよ
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/05(土) 13:46:57.86:UsvSEAoI
本日もナツノツヅレサセが鳴いている
12月に生き残ってるのは見たことあるが鳴いてるのは初めてだわ
気温は15℃弱@京都南部
:||‐ 〜 さん [sage] 2020/12/05(土) 20:21:36.37:VDAmOPDc
珍しくなくてすまないが、うちもオンブバッタが元気
7月に幼虫で捕まえたやつ

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 昆虫・節足動物板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら