2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【徹底討論】産業ロックの是非を問う


ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 02:12:05.78:MfBHJbU2
70年代後半に突如勃興し、MTV時代の80年代に全盛期を迎え、90年代を前にあっという間に散っていった産業ロックブームについて語るスレです。

今を遡ること40年近く前、渋谷陽一氏によって命名された産業ロック
売れ線のキャッチーなメロディ、(Aメロ〜Bメロ〜サビ)×2〜ギターソロのような、ほぼフォーマット化された展開、
歌詞は大体安っぽくて底の浅い恋愛ものばかりetc.…などと評され、叩かれることも多いのですが、
当時青春期を過ごしたこの板の中年層に支持も多いこのジャンル

果たして成熟したロックの完成形なのか、それともロックを終わらせたコマーシャリズム過剰な退化のなれの果てなのか、あなたなり、懐メロ洋楽板なりの答えを出してみてくれ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 02:23:17.20:MfBHJbU2
一般に産業ロックと言われている代表的なミュージシャン…

エイジア、フォリナー、スティクス、サバイバー、(ジェファーソン)スターシップ、REOスピードワゴン、カンサス、ハート、ケニー・ロギンス、ナイト・レンジャー等

人によってはボストン、TOTO、後期ムーディー・ブルース、16以降のシカゴ、レインボー等必ずしも産業ロック的な曲ばかりでもないグループを挙げる場合も
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 02:37:05.68:3Ym9K2EL
間違いなくロックを殺した張本人だろうねー
セックスピストルズが破壊したロックは20年近く死んでたようなもんだ
オアシスの一枚目が出てやっとロック2.0が始まった
ブリットポップこそロックの救世主ということ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 02:39:07.77:7kDDCD91

>エイジア、フォリナー、スティクス、サバイバー、(ジェファーソン)スターシップ、
>REOスピードワゴン、カンサス、ハート、ケニー・ロギンス、ナイト・レンジャー
>ボストン、TOTO、後期ムーディー・ブルース、16以降のシカゴ、レインボー


ざっと読んだが糞しかいないww
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 08:24:15.17:ZGlJoNYt
マイケル、マドンナ、プリンス、ジャネット、シンディ、フィル・コリンズ、オリビア、ホイットニー、ケニー・ロギンス、ビリー・ジョエル、ライオネル・リッチー
産業ポップスにもたくさんのウンチがいましたね
ロバートPalmerくらいかな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 09:04:08.69:IUgg4hMH
産業ロックはアートではなくて工業製品だからな。
つまんない。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 10:08:51.18:5WrSS9TJ
最近こんな事言ってドヤ顔のみたいなバカが増えてきてて失笑を禁じ得んなw
ポップスとは元々売れ線の大衆音楽でアート性が低くて当たり前
次元が低いポップスがあったらそれは工業製品未満なんだよwww
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 10:31:09.56:IUgg4hMH
マニファクチュア・ロックのことを言っているのか?
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 13:50:23.91:m7xkkgxD
大衆音楽なんだから良いんじゃない?
そこまで糾弾するものかね?
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 13:54:15.53:m7xkkgxD

キャッチーな曲だと聴けないって人以外には普通に支持されるんじゃない?
ちなみに俺はフォリナーが好きだな

ボストンは産業じゃないと思うが、彼らもフェイバリット
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 14:30:35.81:7k9Mo9PZ
それぞれ好きなの聴いてればいいじゃん
批判にかこつけて優越感得るためのマウンティングの材料にしてるだけに見えるよ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 14:48:59.51:O2tDyq04

と言う俺だけが正しいというマウンティングレスをして優越感得てドヤるクズがこいつ
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 14:58:14.12:IUgg4hMH
産業ロックにも良い曲はあるのだが、その良いヒット・シングルを中心にカスを加えてアルバムを出してしまう商魂が醜い。
かつてのようにシングルカットはされていないが、アルバムを買った人だけが楽しめる佳曲というのがほぼゼロになったのが産業ロック。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 16:07:47.48:H42d8MTn
ここに名前が上がっている人たちがことごとく好きな人たちだ
そういう世代だから仕方ない
薄っぺらかもしれないけど好きだ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 16:08:10.93:Hp1eLyr4
punkの後にロックの不況が来て、売れるか売れないかわからない新しいアーティストを発掘する冒険をしたくなくて映画と結びつけるサントラロックにしたってのを聴いたことがある
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 16:15:21.81:Hp1eLyr4
逆に言うなら産業ロックの時代が一番洋楽が生活と密着してたと思う。当時の私はドアーズが良いだのアニマルズが良いだの言ったら変人扱いされてたけど
当時の新しいものをそのまま楽しめた人の方が毎日楽しかったはず
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 17:34:25.48:IUgg4hMH
音楽よりも、外食するときいくらでもカネを使えたことが楽しかったな。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 17:52:22.22:4j5M1YLD
産業ロックがダメなのは音だけではなく
ヘビメタと同じでゲーム音楽のテーマみたいな臭いメロディもしくは
AOR調の気の抜けたようなメロディをのっけたことだろ
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 17:56:52.27:IUgg4hMH
ベスト・アルバムにして2〜3曲しかまともなメロディがないんだよ。
要するにむかしなら一発屋で終わっていたミュージシャン。
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 19:11:29.70:PU4YztA1
ただのウンコだよな
だから廃れた
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 19:14:36.00:m7xkkgxD
産業系 そんな毛嫌いしてる人は見たことないわ

ネットの中でしか威張れん類いの連中が嫌ってんなら別に構わんか
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 19:18:14.67:PU4YztA1
ただのウンコだから廃れた
全く価値のない薄っぺらい音楽
お好きならどうぞw
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 22:15:26.95:w8DRIfvO
82年のトトIV、グッドトラブル、エイジア、アメリカンフール、ビニールコンフェッション
シングルの切り方に、ん?と思ったことがあったな
レコード会社、やる気あんのか?とも思ったよ
まあアメリカンフールは成功したけど
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 22:37:08.36:w8DRIfvO
ジャーニーのエスケイプは聴けるけどフロンティアーズはちょと
というのは凄く納得がいく
ただセパレート、フェイスフリーときたあとのシングルがアフターザフォールだったのが残念だったと
あそこにエッジオブザブレードを持ってきて欲しかった
ボクも大学の友達も一気にフロンティアーズに対する意識が落ちたし
フロンティアーズ(曲)とルビコンもなかなか良かったんだけどね
ハートとスターシップはその産業全盛時には苦労しまくっていたからなんか違和感あるなあ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/02(日) 23:04:58.57:fmBeNnIy

昔から趣味が合う同士で音楽語りしてたら
産業系ダサイって意見はよく出る
ネットがマウントがどーちゃらじゃないよ
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/02(日) 23:35:17.32:m7xkkgxD

趣味にもよるんじゃないの?

ロッキンオンとか読んでない人らは割りと好きな人多かったしな
ミュージックライフを愛読してた先輩のお姉さんとか、ヤングギター読んでたニイチャンとかね

俺個人もバリバリシンセ入ってるの以外は嫌悪感ない
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 00:06:37.21:xvIYKfmp
産業ロックというネーミングは悪口だろう。
悪口を言われている音楽を選んで聴く人はいない。
評論を気にせずに耳に入った音だけを楽しむ人は、産業ロックを聴いているよ。
どちらかというと音楽に関心の薄い層。
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 00:10:29.81:906OZ++J

と交流する層が違うんだろう

あんたが毛嫌いしている人を見たことがないというのもあんたの周囲がたまたまそういう層が多いとも考えられる
逆にもっともっと売れ線のバリバリシンセが好きな人とばかり交友してる奴だっているだろうし

そういう奴からしたら俺ら比較的中庸な産業ロックファンの感想に逆側から反感持つかもしれんしね
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 00:14:18.47:YFmN22Ke

評論なんて気にしない人は多いだろ
参考程度でしょ
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 00:19:30.53:zkeoqmF+
分かるわ
産業ロックファン同士だって色んな意見がある
良い例がジャーニーのジョナサン・ケインのシンセ多用美メロ派VSハードロック的(プログレ要素もある)ジャーニー
高校時代俺のクラスメートも二手に別れて互いをダサいダサいとからかいあってたな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 00:35:17.92:VvbWuKyF
洋楽が廃れてリアルで、これは好きこれはダサいみたいな音楽論自体をしなくなった
そちらの方が淋しい
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 00:37:55.95:7qhkSOwM
ジャーニーファンは本当に未だに意見が対立してるからな
フォリナーもシンセに傾倒していくミックジョーンズとルーグラム
スティクスもデニスデヤングVSトミーショウ
エイジアだってスティーブハウが、売れすぎて味をしめてしまったジョンウェットンと対立して出て行ってから単調な売れ線になっていく


そうその通りw
好きなもの同士であーだこーだ言い合えるのがなくなったね
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 00:42:01.29:xvIYKfmp
産業ロックは、A面5曲、B面5曲。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 00:42:27.59:VvbWuKyF

80年代はね産業ロックの話もしたし70年代ロックバンドも現役だったし60年代はリアルタイムじゃなかったけど聞いて、ああだこうだと言い合うだけで、一番楽しい時代だった
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 02:16:10.94:QnePciJo
GTRも入れてください
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 06:33:28.69:xvIYKfmp

もちろん入ります。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 08:01:47.45:gA7r8c8B
うーん
MTV以前以後で産業も異なるような…
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 08:51:29.25:m2c2hXIi
名前の上がった人たちより、後になって出てきたボンジョビとかヨーロッパとかの方がつまらないけど
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 10:20:31.02:s8Xjlw3X
その辺になるともう迷いとか無いから
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 12:42:25.91:ajQqxs0t
グランジとかローファイやブリットポップ、あとジャミロクワイぐらいで日本人は洋楽を聴かなくなった
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/03(月) 13:08:48.20:YFmN22Ke

まあ、俺もジャーニーはディパーチャー、
フォリナーは4までという嗜好だが、
かといって後期の彼らを叩くことはしないな
あと、ベイビーズ〜バッドイングリッシュあたりね
(彼らは産業扱いされてんのか知らんが)


そういえば、渋谷陽一ってフォリナーと70年代のスピードワゴンは好きだったらしいが
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 14:39:44.09:cRwrXxGX

そんなこと言い出したら
いつの時代でも、その当時のポップで流行の物を聴いてるのが楽しい
って話になる
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 14:49:50.57:cRwrXxGX

悪口という意図を理解出来ないってのもあるんだろうが
逆に、売れ線のメジャーどころのロックという意味合いもあって
それだけ凄いバンドだったら聴いてみよう
って人もいたと思う
音楽性に関係無く、どれだけ売れただの、どんだけの規模の収容人数のアリーナや競技場でライブを演っただの
という規模のデカさに食いついてる音楽ファンとかが虜になってたんだろう
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 15:44:53.34:azXEt0n0

デュランデュランだな
パワーステーションも含めれば、男も女もキャーキャー言ってたな
この頃のデュランを認めてなかった人は、じゃあ何が良かったのだろう
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 16:05:38.54:ajQqxs0t

フラッシュダンスとかバックトゥザフューチャーのサントラやマイケルみたいなの流行ったし女子もMTVとかで聴いてたから稀有な時代だったと思うけどな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 18:29:52.90:jl3EnYfj
ジャーニーに関していえば音楽性云々より
ペリーの顔とゴキブリ衣装が問題。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/03(月) 18:53:47.91:C0f0PB1i

何がストリートトーク、だよな
私もオーシェリーでフザケルナと憤りました
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 15:15:23.93:AlGC8gIk

頭わるいのうw
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/04(火) 15:18:05.93:gQvuY57Q
475: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/15(金) 07:47:12.47 ID:S7LMkW8u0

19歳くらいの頃ハート・ジャーニー・フォリナーばっか聴いてたな
産業ロックとバカにされてるというのは20年くらい後で知った
プライドに敏感な時期だったからバカにされてると知ってたら聴かなかったかも
アホな雑誌読まなくてよかったわ

711: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/16(土) 18:22:05.93 ID:sK7igQ0eO

TOTO ジャーニー ボストンが槍玉に上げられてたんだっけ?
712: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/16(土) 18:29:54.49 ID:/H+iImeF0

ガールライクユーとオープンアームズの
どこが違うんだテキトーすぎる
所詮は評論家勝手に自己完結してるだけ

738: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/16(土) 21:48:11.74 ID:pWaOwcBh0

渋谷が揶揄っのはジャーニーやカンサス
実際にはフォリナーもボストンもやり玉にあげていない
そもそも、産業ロックはジャンルではなく方法論
産業ロックという言葉が一人歩きして、同じような音を持ったバンドが一括りにされた
勿論、明確な否定をしなかった渋谷の責任は大きい

767: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/17(日) 01:58:57.85 ID:VYw/sRz70

まあジャーニーとかエイジアとかスティックスは元がプログレだったんで
ポップに魂を売りやがってという思いからとりわけ揶揄されたのかな
クイーンやらボストンはセーフってのは最初っからポップだったからかもね渋谷的には

プログレ勢のポップ化の流れはムーディーブルースに始まってエイジア、90125イエスと成功を収めたけど
結局最後はジェネシスとフィルコリンズが全部かっさらっていった感じだよな
何度流れに乗ろうとしても乗れなかったグレッグ・レイクみたいな人もいたが
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 15:44:26.11:3xxPCUWU

この中の話で、カンサスが上げられてるが
同じプログレハードと呼ばれたボストン、ジャーニー、スティクスの中では
一番プログレ寄りなバンドで
産業ロックとは程遠い気がするんだが…
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/04(火) 15:55:15.89:pxQ/KXGQ
渋谷は産業ロックという仮想敵を作ることで自分たちのポジションを築いたんでしょ
トランプが「移民・難民」を攻撃して大統領の座を手に入れたのと同じ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 16:08:52.42:zbhxZF3V

フラッシュダンスかー
可愛かったなー
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 16:32:05.08:x3/2HP31

まだ若かったんだよ
でも評価されてる音楽の多くは相対的なものがないと成り立たないのも事実
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/04(火) 17:02:05.88:3xxPCUWU
フリートウッドマックなんかは、メンバーチェンジも経てポップ化アメリカナイズされてヒットして
産業ロックの仲間入りしたんだな
元々アメリカの巨大市場で勝負してるアメリカのバンドには使われなかったアメリカナイズって事が
産業ロックのキーポイントでもあると思う
イギリスのバンドにとってアメリカで売れる為には、ポップ化=アメリカナイズってのが命題だった
産業ロックとはアメリカで売れる事の象徴だったんだと思う
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 18:19:54.63:V+UhWhSv
産業ロックはバンドの個性を弱めて(殺して)
アメリカで売れる為の音(アメ公好みの音)にしてるバンド
って意味合いもあったからな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 19:13:52.47:M82Bmntw
スティクスの don ' t Let It End

これが最低だった
デニスデヤンを好きなヤツはダメだと思う
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 19:57:04.56:T6kJo3em

可愛いものがあれば男も奮起できた時代
今は可愛いものは手にはいりやしないと逃げてるから
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/04(火) 23:36:00.30:2YDsS5ky

そうじゃないバンドで売れた、てのは居たの?
38とか?
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 01:08:18.22:eIhdQ4+8

Play The Game Tonightは完全産業化してると思うが
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 01:29:27.67:ahP8fTWq
548 :伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 12:13:00
ロキノン厨とは80年代後半から90年代にかけて目立つようになったと思うが、実は今の40歳以上にも
同じような連中がいる。
【ロッキンオン=渋谷】だからだ。

渋谷は自らレッドツェッペリンの狂信的なファンであることを明言していた奴で、かつてはディープパープルすら批判の的としていた。
この頃の渋谷にハマった40過ぎのロックファンの性質の悪さは、掲示板等で際立った存在であった。

70年代後半に渋谷が生み出した「産業ロック」という言葉がある。今の「商業ロック」とほぼ同じだ。
しかしこんな区分けは実に単純で
ロッキンオンの売上に邪魔なバンドをこきおろすための道具でしかない。
TOTOは「産業ロック」だがチープトリックは違うとなるわけだ。まったくもって意味不明な区分けなのだが洗脳された信者には
神のお告げになってしまう。
この信者を作り上げる能力こそが渋谷の商才だ。
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 02:53:29.99:cPgpFBXF
ZEPって下手くそだよな
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 06:25:39.42:ucH+5Xb8
ロックというジャンルが1950年代に誕生して
テクノロジーの発達とともに遅かれ早かれ出現したのが所謂産業ロック風のサウンドだと思う
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 06:31:29.32:8KrSrpGr
その連中も今や50か
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 06:34:52.43:ucH+5Xb8
ロキシー・ミュージック、ビ・バップ・デラックス、スプリット・エンズ、スミス、カフェ・ジャックス、サッド・カフェ、ストラングラーズ、マガジン、ウルトラヴォックス、カーズ、ディーヴォ、チューブス、エンジェル
などなどは何故産業ロックとは呼ばれないのだろう?
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 10:23:46.56:oinTgfN6

全米で売れなかったからだよね
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/05(水) 11:20:27.44:t8A+JF7F

ポップス好きの俺でさえこの辺は敬遠するわ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 15:38:14.63:bd68MqX9
結局渋谷陽一が嫌ったのを産業ロックと呼んだわけだ。売れなかったのは渋谷が無視してるかうるさく言わなかった
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 16:27:48.15:m0voFXXX

渋谷のあとでポップス読本みたいなのがあったよ
そこの人たちが渋谷の名前は伏せて、
ガールライクユー
愛の炎を燃やせ
時への近い
ドントクライ
あたりを産業ロックとして文書にしていたよ
ボクも買って読んで意外に納得したもんだ
また、渋谷がドントクライの新譜紹介の時点で産業という扱いにしたのもサウンドストリートで聞いたような…
普通なら大物の新譜は2、3曲はやるんだけど、この時はドントクライだけだったかな
あと翌月のロッキンオンの新譜紹コーナーでもエイジアを産業と書いてたかな
でもこの頃までは楽しい時代だったけどなあ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 17:34:50.12:bd68MqX9

渋谷はハードロックが好きだからな当時はツェッペリン・WHOも解散したあとだし70年代の大御所達も活動をあまりしてなかった
新しいものが出てきて売れて行くのが嫌だったんだろう
80年代の方が楽しい時代だったと私は思うし新しいものが出た最後の時代だった
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 18:00:30.86:NmplOfNK
ttp://https://www.skincareatoz.com/entry/squatdiet
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 18:03:20.30:QjV9+mP1
すべては渋谷が悪い
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/05(水) 23:52:50.67:Wb5jUuXH

産業ロックが出揃ったあたりでリリースされたZEPのCODA
グルーブ、プアトム、ウェアリング、ウォルターなどなど
有名なのがスリラーやH2Oくらいしかなかったころなので、かなり聴き込んだな
やはり70年代はパワーがみなぎっていたね
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 02:26:05.26:dhayZNjM
英国では70年代のパンク、米国では90年代のグランジが王殺しの世代交代の循環構造をぶっ壊したためロックは終わった。
金持ちで態度が傲慢な大物バンドがヒール=王の役割を受け持つことで若い貧乏なバンド集団の怒りの矛先となりムーブメントが起き
王殺しの世代交代の循環構造が可能となるのだがパンク、グランジ以降の大物バンドって大金持ちなのに誠実で繊細なので怒りの対象にならないんだよね。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 09:04:27.21:aX50s5WE

アメリカのバンドがアメリカでウケる音なのは当たり前だろ
ってか逆に、アメリカの音とは思えないようなバンドの方が少ないだろ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 11:24:43.59:WGzLEJr8
渋谷はジューダスプリーストが
ブリティッシュロックを継承するとは思えないと貶していたが大外れだった
立派にブリティッシュロックの歴史の
一角を刻んだわ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 12:02:52.65:WGzLEJr8
渋谷ってもう80歳じゃないの?
ロッキンオンは廃刊になったの?
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 12:53:46.83:zSdIJ3DG

キースムーンのいないWHOリンゴのいないビートルズそしてボンゾのいないツェッペリンは成立しなかったでしょう
コーダは紛れもなくボンゾのためのアルバム
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/06(木) 14:40:25.61:mp7flSm+
パンクとグランジつうのは巧緻なメロディ、裏付けとなるテクニックが皆無だからな
薄っぺらくて音楽的深みが無い
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/06(木) 17:50:26.40:oL1GBP1O
別に一般に親しまれてたら良いんじゃねえのか?
皆が皆、革新だの高尚だの求めてる訳じゃないからな。


ちなみに、下記のアンケートでは、産業系の曲がベスト10に2曲入ってる。
イギリスの一般人にも親しまれてるってこと。

英国人が選ぶ「ドライブ中にみんなで一緒に歌う曲 TOP25」発表
ttp://http://amass.jp/102997/

ジャーニーはロック殿堂にも入ったし、北欧からは産業系のロックに影響受けたバンドも現れてんだよね。
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 18:32:36.90:VtwTPPz/
数年前にイギリスのCMでスターシップの曲使われたらチャートインしてたな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/06(木) 22:12:09.11:aX50s5WE

>ドライブ中にみんなで一緒に歌う…
って

小学生が遠足のバスで歌う童謡かよ
笑わすわ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 04:50:43.13:Inl604dX
産業ロックという言葉のイメージは日本でしか通じないし日本のごく一部で叩かれてただけ
そもそも海外だとダイナソーロック スタジアムロックというコンサート規模的な切り口と
マニファクチュアードロックという製作〜売り方の切り口のものが別に語られる
前者はピンクフロイド クイーンが筆頭でそこに追いつけ追い越せで存在したのがジャーニーやフォリナーなどとなる
後者は60年代のブリルビルディング的手法を当時の音楽業界が復活させたもの
どちらも叩かれるようなものじゃあない
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/07(金) 11:46:04.95:F5meh+HW
マイナー知ってりゃ偉いんだい!
by 渋谷陽一
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 12:18:31.27:L7Vz8BAV
竹内まりやのアルバム「バラエティ」にバンドスタンドて曲があるんだが、この手のアメリカンロックが好きな人も嫌いな人もいる
またマージービートで歌わせてみたいな60年代英吉利風の曲もあるが、この手の曲が好きな人はカラッとしたアメリカンロックはあまり好きじゃないみたいです
要するに好みの問題なのだが
前者は米英どちらも聞くのに対して後者はアメリカンロックを毛嫌いしてる
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 13:54:08.82:nKHpuc7N

スタジアムロックと同じでアリーナロックという呼び方もあったと思う

日本(渋谷?)の産業ロックという考えに似た物が海外には無かったかというと
ところがどっこいあったんだよ
これはイギリスのニューウェーブと呼ばれてたパンクを支持する若者が「キッスは商品だ!」「セールスの為にレコード会社に魂を売ったバンド」などと非難してた
そしてイギリス国内の売上はたかが知れてるから、アメリカで売ろうとアメリカ受けする音楽に変容したバンドとかもバカにされるようになった
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 15:39:47.40:cTILgFED
60年代から70年代前半くらいまでは
スタジアム系だろうとマニファクチュアだろうと
名曲と呼べるものは結構ある
好例がクイーンとか、モンキーズとか、エジソンライトハウスとか

80年代くらいにそれが「大味」の代名詞みたいになった印象
これは、魂とか精神性の問題というより、
当時の機材やリズムやメロディーやコード感の流行が
ポップス史の中で相対的に低調な時期だったんじゃないかと思っている

同時期のニューウェーブやインディだって、精神性は高いかもしらんが、結果的にあまりいい曲を産んだとは思えないもん
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 16:05:52.68:P+sbboww

たまたまアンタがアメリカの属国である日本に生まれ60年代から70年代に青春期を迎えたから
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 16:06:19.97:L7Vz8BAV
リズムの好き嫌いがあるのでは無いかと思う
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 16:11:30.91:L7Vz8BAV
自由に歌う歌手なり主旋律に合わせて伴奏がついていくリズムとリズム隊がエンジンの役割りとなって歌手なりギターが合わせて行く音楽とに大別されると思う
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 16:17:30.41:cTILgFED

バリバリ80〜90年代が青春期で、そこそこリアルタイム洋楽聴いて育ったけどね
後追いで色々聴いたら、生まれる前にポップ黄金期が来ちゃってたな、という感想を持った

誰しも思春期に聴いた音楽が一番好き、とかは嘘だと思うわ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/07(金) 16:40:08.43:L7Vz8BAV
80〜90年代(初期)が、どんな時代だったかと言うとそれ以前の時代のマイナーな音楽を聴こうとするものにとっては冬の時代だったと記憶してます
FMでかかった曲を録音して何度も聴いたりレコード屋に取り寄せてもらうぐらいしかできなかったです
グランジぐらいからあとはブームと呼べるものはなくなった代わりに、新譜を新しいのも古いのもごちゃ混ぜで出して 来だすのは90年代後半からの特徴だと思う
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/07(金) 17:13:05.52:qX1aoehS
「産業ロック」
〜この言葉を発案したのはロック評論家の渋谷陽一である。
1970年代後半、自身がDJをつとめるラジオ番組(ヤングジョッキー)で初めて使用した。
かれは当時のイギリスのニュー・ウェイヴ・ロック・ブームを日本にも招来すべく、
当時アメリカや日本で人気を博していた比較的保守的なバンドであるジャーニー、エイジア、
フォリナー、スティクス、REOスピードワゴン、スターシップ、ボストン、TOTOなどに対して
この言葉を使って貶め、意図的に論争を仕掛けた。〜

ttp://http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E9%99%BD%E4%B8%80
〜渋谷 陽一(しぶや よういち )は音楽評論家、編集者。株式会社ロッキング・オンの代表取締役社長〜
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/07(金) 22:17:24.22:QBvYfJbG
渋谷は商業だ、産業だとか言いながら自分は外車を乗り回してるからなぁ
フェスでかなり稼いでるみたいだし
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 00:48:43.24:xj4sLLWU

バンドの好き嫌いは誰にでもあるから別に構わないんだが、
三流売文屋の駄文に乗せられてジャンルごと全否定する輩は痛すぎるわな
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/08(土) 01:42:40.88:MJ5UxfB2
産業ロックってのはアメリカで成功してるバンドで
アメリカの巨大市場で売れてるバンドってイメージだった
だからアメリカのバンドでもビッグセールスの無いバンドは、そうは思わなかったなぁ
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/08(土) 01:49:27.65:oZdLifnS
ツェッペリン渋谷とストーンズ松村もミーハーなだけでした
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/08(土) 02:11:27.96:B8rguYPN

当時もラジオでゲスト何人かからしょっちゅう
「ジャーニーとかエイジアってそりゃあんたが嫌いなバンドをめんどくさいからひとくくりに呼びたいだけでしょ」
「その辺りのファンに喧嘩売っておけば原稿料儲かるからやってんでしょ」
「未だにレッドツェッペリン最高とか言ってる人が言っても説得力ないよ」とか突っ込まれてたよ
主に大貫憲章とかピーターバラカンとかに
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/08(土) 03:46:27.08:lSftZE+I
エイジア(笑)
ベストヒット名無しさん [] 2018/12/08(土) 04:41:43.76:8rN0dnr9
渋谷がコテンパンに悪意を持って批判するのは、
ウィッシュボーン・アッシュとかキャメルとかメロディアスで、彼が言うには抒情的(と言っていた)な曲調のバン ド
渋谷のエピソードとして
一度、渋谷がレイ・デイビスにインタビューした時の話を聞いたことがあるが
レイが渋谷を結構嫌ったらしく「シブヤ!お前のインタビューなんか受けたくないんだゾ!マネージャーがやれって言うからやってんだ・・
早く終わらせえてとっとと消えやがれ!」
みたいな、雰囲気だったらしい
グレッグ・レイクの時には、
冒頭からキング・クリムゾンのファースト・アルバムのエピタフの「コンフュージョン・ウィル・ビー・マイ・エピタフ」の歌詞について、質問したとたんグレッグを怒らせ
「そんな昔の話のインタビューするんなら、俺は帰るぜ!」と怒らせたという
その場は「では、まあまあ、ELPの話をしましょうや〜」ということで、一応は、丸くおさまったが最後の最後で、「グレッグ、俺のことジェントルマンといってくれたんだ・・」みたいなこと言って喜ぶ・・幼稚の極み
ベストヒット名無しさん [sage] 2018/12/09(日) 09:18:53.87:iEfhjnTF
ジャーニーとかエイジアは産業ロックでいいけど、ウィッシュボーン・アッシュとかキャメルまで入れるな。
タモリのオフコース嫌いとかわりないな。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 懐メロ洋楽板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら