2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

本当に温泉で病気が治るの?


777 [] 2010/09/18(土) 11:26:15:W51WeIk50

アタマに効く温泉
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/345.html

癌に効く温泉・アトピーに効く温泉
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html

あの名画の舞台となった伊香保温泉は今…
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/355.html

あの名画の舞台となった伊香保温泉は今… _2
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/356.html

あの名画の舞台となった銀山温泉は今…
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/351.html

あの名画の舞台となった秋津(奥津)温泉は今…
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/352.html

あの伝説の名湯は今_ 幻の秘湯 戦慄の二股ラヂウム温泉
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/350.html

日本中の温泉マニアを熱狂させた あの安部城温泉は今…
ttp://www.asyura2.com/09/reki02/msg/358.html

名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/18(土) 20:52:28:RyavOcY30
温泉でガンが治ったらうちのオヤジは死ななかったよ
笑わせるな
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/18(土) 20:59:42:elPwHo5X0
強力なラジウム泉だったらガンの増殖を抑えられるけどね。
まあ放射線治療だな。
湯古くん ◆4VYfJzhjtNLo [] 2010/09/18(土) 21:02:58:w6FL3FkX0
皮膚系は効きがよくわかるね
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/18(土) 21:50:28:+ypBq9ov0
ヒント:ムトーハップ
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/19(日) 03:47:12:/oNtwIRu0
遠赤外線サウナはがんを死滅させれるって聞いた。
湯古くん ◆4VYfJzhjtNLo [] 2010/09/19(日) 08:00:58:DfaeHUsv0
そんなバカなw
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/19(日) 09:24:07:UaEGdgm70

癌はなぜ治らないか?

ttp://hon42.com/iryou/br20108.html

このHP日記の中に動画があります。
13日の日記より

丹羽医学博士(土佐清水医院院長)の講話。

昔は抗がん剤使っていた。
しかし、全部亡くなったという。
抗がん剤の正体を機関銃トークで話す。

これを全国の癌患者さんに見せてあげたい。

マスコミはこれを報道しないのはなぜか?
自分でよく考えてみよう。

名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/19(日) 19:35:35:OuKPAdb+O
体をあっためると新陳代謝がよくなるからじゃないかな!

癌は体の中のつめたい場所、汚い場所にできるらしい。

心臓はあったかいから心臓癌はないでしょう。

温泉やサウナは体にいいしスッキリするから好きだ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/20(月) 18:59:08:MrQd55ZR0
肺や胃もあったかいけどな
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/20(月) 22:27:16:in3vXogu0
うつ病は効果があった
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/20(月) 23:02:30:iMG/CgYg0
鬱病は甘え
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/20(月) 23:16:29:FuMRLlXkP
コーヒーが癌予防になるとか、人気食品が生産追いつかず出荷停止とか、日本の消費者はこんなに簡単に騙されるバカになったのか。

温泉も同じだキチガイども!
だって本当なんだもんね [] 2010/09/20(月) 23:21:20:4zrrWo+f0

コーヒー1日5杯で肝臓がんの発病4分の1に・厚労省研究班

 コーヒーを多く飲む人ほど肝臓がんになりにくいとの調査結果を厚生労働省の
研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)がまとめ、
17日までに米医学誌で発表した。

1日5杯以上飲む人はほとんど飲まない人より発病率が4分の1に低下するという。
 調査は40―69歳の男女約9万人を約10年間追跡し、
コーヒーの量と肝臓がんの発病率を分析。

ほとんど飲まない人の発病率を1とすると、毎日1―2杯で0.52、3―4杯で0.48、5杯以上で0.24となり、
量が多いほど肝臓がんの発病が少なかった。

 コーヒーにはクロロゲン酸という成分が含まれており、これが肝臓がんの発生を
抑えている可能性があると研究チームはみており、今後さらに詳しく調べる。

コーヒーに肝臓がんの抑制効果があるとの調査結果は東北大学チームが今年1月に発表しているが、
今回の調査では飲む量と発病率の関係を詳しく分析した。



温泉水ならもっと効くみたいだね。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/20(月) 23:38:41:FuMRLlXkP
俺の母親は肝臓癌で死んだよ。
更年期障害の頭が狂った妹に、毎日コーヒー飲まされてな。
最後は癌が破裂して多臓器不全で死んだよ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/20(月) 23:45:15:vptfcyaL0
その研究も大概だが、>15のも発病との因果関係分からねえだろ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/21(火) 04:58:41:RcY5QqQv0
の内容の客観的事実だけ抜き出してみる

の母親は肝臓癌で死んだ
妹に毎日コーヒー飲まされた
癌が破裂して多臓器不全で死んだ

因果関係がまったくわからん
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/21(火) 11:15:03:B3SKVhHI0
ホメオパシーと同じ。レメディだと思いたまえ。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/21(火) 17:32:36:jjN5w9uSO
胃や腸は非常に冷えやすいよ
肺はよくわかんね
乳癌は一番冷たいおっぱいの先端(乳首)に発生するしね
病気は冷えが主な原因、冷えは万病の元。
体を温める温泉に入りたいというのは、人間が持つ本能的なものじゃないかな

コーヒーは確かに少しは癌予防にはなるけど飲み過ぎはよくないでしょう

ニンジンが癌予防にいいらしいです
癌患者全員に効果がある訳ではないけど、癌に効くことだけは確か。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/21(火) 17:38:59:jjN5w9uSO
欝だってそう。
寒いところに住んでる人達に欝病が多い。
欝病や心筋梗塞など一番発生しやすい時間帯は、
一番体が冷える夜中〜朝方。

体の冷えが万病をもたらしてしまう

名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/21(火) 18:24:21:B3SKVhHI0
乳癌の好発部位は乳房の内側上方だが? つうか乳腺の無い乳首に
乳癌が発生するなんて初めて聞きました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/21(火) 22:57:58:nXH25CfU0
鬱病が発生しやすい時間帯も初めて聞いた
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/21(火) 23:31:02:ZCXZa2fZO
温泉行くと必ず顔がまだらっぽく赤みを帯び、むくむ…体の悪い所が出てきてるんでしょうか…
当方、消化器疾患と肝臓病持ちです…分かる方いましたらアドバイスおながいします。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/21(火) 23:35:41:nXH25CfU0
北方謙三「病院に行け!」

名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/22(水) 07:20:48:i/8gPiZKO
温泉にはいり体調がわるくなる人、病気持ってる人は医師に相談したほうがいいですね
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/22(水) 08:05:26:rSD7KSsHO
マジレスすると温泉が体に良いんじゃなくて、温泉でイジメられた体が自己回復力を上げるんだが。
極端な酸性温泉なんかは酢につかってるようなもんだから別な薬効はあるが…
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/22(水) 08:26:25:Ik+Q6kMVP
つまり湯船にお酢を少し垂らすだけでも酸性温泉の効果は得られるって事か!
でも酢臭いとすげー噎せそうw
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/22(水) 08:28:27:vnINQ0lnP

血腫が顔に現れるってのなら肝硬変だろうけど、風呂に入らないなら出ないって言うなら知らないよ。
肝硬変だったら、鉄分の多い食事取れない→血液が不足する→だから体が冷える→体の温まる温泉に入りたい・・・んだと思うが、
肝癌が出来ていたりすれば、入らない方がいいね。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/22(水) 20:39:05:4MS741jI0
鬱病は甘え
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/22(水) 22:30:39:DS7G2x380
草津の様な酸性泉は水虫などの皮膚病に効くよ
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/23(木) 11:06:10:TzYpJc3b0
関東の黒湯も意外と切り傷、擦り傷などに効くよ。
かゆいところや荒れたところも温泉に1〜2回行くだけで改善する。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/23(木) 11:17:12:lzxQaMNDO
味沢 匠のやけどに効く温泉はどこ?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/23(木) 11:22:13:9RRGP0Vj0
ゴル・・・いや、デューク東郷のギスバレー症候群に効く温泉はどこ?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/23(木) 11:32:32:Sf/cXnROO
うつ病は11月〜3月までの寒い時期に発生する人が多く、
一日で最も不調な時間帯は体温が低い午前中。

北欧や日本では北日本を中心にうつ病患者が多い。

うつは「心の風邪」と呼ばれる。また冷え体質の人はストレスにも弱い。

[] 2010/09/23(木) 12:56:08:HxYQNiSm0
渡辺至 34商会 
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/23(木) 19:52:34:Y4cHvyGl0

大手飲料会社の主力商品のコーヒーがカラダに悪いなんてことが分かったとしても
メディアでは発表されない。番組スポンサーだったりもするし
とにかくカラダに悪いって事は、言わず、良い部分だけ聞こえてくるだろう。
欧米でもコーヒー豆のルートはマフィアが握ってるし
もしコーヒーが悪いなんてことになると欧米では社会混乱になる可能性もある。
医者や研究所を丸めこんででも発表はされないだろう。
日本で栽培できないコーヒー豆なんて
無理して飲む必要はない。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/23(木) 23:23:53:oClUkM/sP
誰も聞いてないのに「鬱は・・・鬱は・・・」って独り語りしてる奴何なの?
さっさと死んだら?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/24(金) 01:44:04:djuGoZzv0

ダイエット系の健康食品は肝臓に悪いものが多いからね。
マジで肝硬変やら代謝障害になって死ぬ人が多い。
絶対に報道されないけどね。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/24(金) 02:49:12:djuGoZzv0

血行が良くなった事により
サイトカインやら抗アレルギー抗体やら一部の血漿成分が
間質に滲出しやすくなる事による現象かも。
健常者でも風呂に入れば肌に赤みがさすのは普通の生理現象だから
気にしすぎなのでは?
顔のむくみの件は程度が分からないから何とも言えない。
その日の間にむくみが無くなるなら気にする必要が無いと思える。
ちなみに風呂に入ったあと、かゆくなったり掻きむしったりしないの?
そういう事がなければ大丈夫だと思うけど、かかりつけ医と相談ですね。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/24(金) 11:30:13:7L4GEjMvP

小笠原じゃコーヒー栽培してるじゃん
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/24(金) 13:31:31:ujCJR26DP
三宅島では御茶を栽培してましたが、みんな狭山茶として売っていたそうです。
産地偽装です。でも狭山茶としてなら誰もわかりませんし、安心して買ってくれたそうです。
三宅島なんて名前をつけたらきっと全く売れなかったんでしょう。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/25(土) 17:20:17:VazFh2Ze0
私も聞いてるのに「鬱は・・・鬱は・・・」って独り語りしてる人、神だよね?
さっきも読んだ!
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/26(日) 23:01:48:OVWXZ3BF0
欝って悪い意味ではないらしいよ。
鬱蒼と茂るじゃないけど、勢いがあることらしい。
萩原朔太郎あたりが連発した憂鬱って熟語が流行して
今に至ったらしい。ってこの前NHKの日本語ナントカて
番組でやってたな。

温泉で効くのは怪我だけで、病気は治らないって。
よく言われているけどねえ。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/27(月) 00:38:46:2j3fMklU0
蔵王温泉毎日浸かって毛じらみ全滅させたぞ!
水虫もそうだろうけど、酸性泉は対生物に強いな。マジで。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/27(月) 00:49:33:ijDUhyab0

お前自身も生物だろ、身体は大丈夫か?

医学的な検証はまだこれからだけど…

玉川の岩盤浴が癌に効くというのは温熱療法と解釈できる
ラドンとかラジウムの放射能泉は怪しい気がする
人体に影響するほどの放射線を出していたら害のほうが大きいような

まあ自分としては気持ちよければそれでいい
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/27(月) 14:43:47:h31QZ9SE0
鬱病は症状は同じようでも
全く違う病気の可能性もあるからな。
まだ対処療法しかできないし。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/29(水) 02:26:34:8asiViuA0
鬱病は低体温が原因だって聞いたけど
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/29(水) 06:47:07:rExanly00
んなわけない
名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/29(水) 19:29:49:Ae/Zh/CI0
水銀や鉛が体内に蓄積すると鬱病になるんだよ。

名無しさん@いい湯だな [] 2010/09/30(木) 13:09:18:ZWdku6/P0
私は薬では治らず
半分諦めていた慢性前立腺炎が某温泉に一泊しただけで
完治しましたよ
それから温泉療法信者ですが…
実際に効く温泉は関西には1っ個所
山陰に2か所あるだけですね(混雑すると嫌なので名前は伏せます)
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/30(木) 13:34:27:dCs2WFtMP
根暗な自慢話はティッシュの箱にでも書いとけよ
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/09/30(木) 16:56:54:C/dr8NC80
温泉は塩素殺菌すると酸化作用で肌ガサガサの恐れ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200409190000/
温泉を塩素で殺菌すると、皮膚の老化が促進される恐れがあるという
ttp://homepage.mac.com/travellers/blog/C1038363525/E1855300474/index.html
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/12(火) 11:43:44:eXWttpu2O
ぼくはダウン症がなおりました
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/14(木) 12:59:07:2Vw3tRm40

直ってないじゃん
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/14(木) 15:44:42:TI6Ma8N80

京都の北白川ラジウム温泉
鳥取の三朝温泉
だよね
山陰のあとひとつはわからん
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/14(木) 17:41:22:Loh5qLc/O
欝に効く温泉ってありますか?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/14(木) 19:23:12:Uf4nnDkR0
カルルス温泉が効くよ:

ttp://www.youtube.com/watch?v=aXkVqNUx-GI
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMVTd5kyowc

名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/14(木) 20:03:28:3D5sZ3y00
鬱は甘え。なのでしょっぱい温泉に入れば中和されます。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/15(金) 09:43:02:deO1X0AeO
ガンも甘えかな?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/15(金) 19:20:05:Kn7XhdZ10
がーん
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/16(土) 09:53:50:AKH8SkXVO
糖尿病も甘え?
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/16(土) 11:25:34:4FnST8Sb0
ちんこしゃぶるとあんみつより甘いそうだ。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/16(土) 18:50:00:AKH8SkXVO
高血圧とかも甘えかな?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/17(日) 19:42:48:eYRe4kjwO
下痢とかも、もしかして甘え??
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/18(月) 13:08:47:v0xdF+y+O
狭心症とかも、甘え?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/18(月) 16:29:06:s/q7YNBv0

癌、花粉症、アトピー、鬱病、自閉症等 最近多くなった病気は農薬や食品添加物、電子のレンジ使用等が原因

病院では治せないよ。
46歳だが [sage] 2010/10/18(月) 16:55:00:1gtEoPa6P
百観音温泉というところが埼玉の久喜にあって、評判通りに腰のアトピーが治った。
一週間後にまた同じところに出たけどね。
これって、治ったって言わないよ・・・。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/18(月) 17:26:46:s/q7YNBv0

怪我や水虫ならともかく、それ以外の病気では温泉は飲泉以外は効かないみたいですね。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/18(月) 23:35:51:IDxIVe7g0
秋田県の玉川温泉と鳥取県の三朝温泉は癌に効くよ!
46歳だが [sage] 2010/10/19(火) 00:13:29:bMkKraTmP
三朝は時代考証家の綿谷雪(わたたにきよし)も、戦地での傷を癒すために逗留していたらしい。
そこで素包という奇妙な老人に出逢うが、江戸時代末期の記録にある素包子という仙人ではないかと
自著に記しているが、本当ならば200年近く生きている計算になる。
綿谷の空想だと言われている。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/19(火) 08:33:50:6WP7Ql0QP

通い続ければ出ないってことでは。
温泉が悪いわけじゃないし。
46歳だが [sage] 2010/10/19(火) 10:50:35:bMkKraTmP
確かに悪い訳じゃないが、治ると言い切る口コミが悪いんだよ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/19(火) 10:56:50:Gfcg/UT60
でも温泉の方が水道水のお湯より温まるっていうのは毒物で皮膚に炎症を起こしてる
からでしょう?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/19(火) 21:12:53:nQtkGgYo0

【温泉に入ると温まるのはなぜ?】

温泉に含まれている塩分が皮膚につくと、体から水分が蒸発するのを妨げます。人間は、汗をかくことで体温を調節しているので、水分が蒸発しなければ、体はポカポカ温かいというわけです。
ttp://www.ja-minori.or.jp/yuu/town/page08.html
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/20(水) 11:15:25:Qc3LopBn0
ところが人間の汗には塩分が含まれています。汗をかくと皮膚表面に塩分が残りますので、
汗をかけばかくほど人間は体温調節ができなくなってしまいます。というわけでこの説はど
うみてもインチキ科学です。
こっちが本当らしい [] 2010/10/20(水) 11:51:41:yxpBc6fB0

無機塩類系入浴剤の効果

(硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、等を主成分とするもので、剤型的には粉末、顆粒が多い)

このタイプの最大の効果は、塩類が皮膚の表面の蛋白質と結合して膜を形成し、この膜が身体の熱の放散を防ぐために、入浴後の保温効果が高く湯冷めしにくいということです(図1)。

ttp://www.jbia.org/knowledge4.html
こっちが本当らしい [] 2010/10/20(水) 16:01:59:yxpBc6fB0

温泉に含まれる無機塩類とは、地下水が温泉水に変化していく途中で周囲の岩石や地層などから溶け出したミネラル分です。たとえばシリカ、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄などです。
このミネラルの1つ「ナトリウム」、ナトリウムを多く含む温泉は「熱の湯」といわれ、湯冷めしない、抹消血管の血流が良くなる、などの効用があり、冷え性、肩こり、腰痛などに効果、また、末端血流の改善効果から、抜け毛が減る、痔に効果があるなどもいわれています。

実験では、15グラムの塩(塩化ナトリウム)を入れた風呂に5分入浴して、その10分後の皮膚の温度を測ると、塩を入れていないサラ湯に同じ時間入ったときより高く、しかも2時間後まで皮膚の表面温度が下がりにくかったという、報告があります。

塩を入れるとなぜ体が温まるのか?
塩が皮膚表面のタンパク質や脂肪と結合して"錯塩(さくえん)"と呼ばれる皮膜を肌の表面に作り、この膜が、体から熱が放散するのを防いでいるという説が有力のようで、詳しいことは分かっていないようです。

ttp://hontonano.jp/hienai/0704bath08.html
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/20(水) 19:27:28:Qc3LopBn0
服を着るなどして皮膚の上にコーティングして保温効果が高まるのは断熱材である空気の層が
できるからです。金属イオン等の錯体の比熱はやはり金属と同じですから、皮膚の上にコーディ
ングしても保温効果は得られません。これもトンデモ科学です。
こっちが本当らしい [] 2010/10/20(水) 20:06:10:yxpBc6fB0
それは対流による熱移動の場合ですね。 輻射熱は表面の材質の放射率によって異なります:

室内においては、通常屋外のような風速が存在しないため、人体及び衣服表面
での熱交換量は、対流と輻射の約半分ずつよって担われていると考えられます。
ttp://www.woodcement.com/performance/04seinou0103.pdf

熱放射の理論

絶対温度Tsの表面積A2の放射率ε2の物体が、熱放射によって放出する熱量は下の式になる。
(まわりの壁面の表面積A1放射率ε1温度Ta)

シュテファン=ボルツマン定数は小さい値なので、温度が低い時の熱放射される熱量は小さい。

ここで放射率εは黒体を1とした時の比率で

アルミニウム  0.02−0.1
鉄(酸化面)  0.5-0.9
ゴム      0.95
セラミック   0.95
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E6%94%BE%E5%B0%84
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/20(水) 20:34:30:wj4tHUlRO
水虫も完全に甘え。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/21(木) 02:39:56:aViCqQng0
温泉とまったく同じ成分を人工で作り出したらどうなるの?効くの?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/21(木) 04:33:23:4p//ZFOX0
温泉の効果は湧き出した時に含まれる電子によるので、
電子が吸収されたら溶解物の成分が同じでも効果は無くなる様ですね:

「水質を重視した“良い温泉”とは?」 大河内 正一(工学部物質化学科教授)

当研究室は水科学が専門で、温泉はその応用研究の一つです。
当研究室では、これまで水の新たな評価法としてORP(酸化還元電位)法を提案し、
この手法を温泉水に適用しました。

その結果、温泉は“還元系”で、湧出後、時々刻々生きているが如くダイナミックに変化し、
最終的に酸化されて何ら変化しない水溶液となります。

この変化を温泉水のエージング(老化)と言い、我々は、このエージング現象をORPで測定できることを
初めて明らかにしました。

我々の皮膚も弱酸性だけでなく、“還元系”で、加齢により酸化されることも明らかにしました。
人間は老化に伴い、皮膚も含めて、金属が錆びると同様に酸化し、錆びていきます。
一方、酸化と全く逆の還元は、錆びを抑制または元に戻す“酸化および老化抑制効果”を示します。

温泉の共通の特徴は、この還元作用を有することにあります。
従って、温泉の新たな効能として、新鮮な還元系の温泉に入浴することは、皮膚の酸化および老化抑制効果が期待できる可能性があります。



ttp://www.hosei.ac.jp/hosei/koho/zasshi/shosai/magazinehosei_25_text0.html

名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/21(木) 06:23:18:yhlSsnsG0
よくもまあ次から次へとおかしな理論が出てくるもんだねえ。屁理屈考える人って
どっかからお金もらってるのかなあ。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/21(木) 12:16:15:4p//ZFOX0
大学でしょ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/22(金) 12:15:05:wIW4dfYX0
その大学が国公立であっても某企業とゆちゃ(ry
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/22(金) 16:37:32:Edy6lbiI0
難しい研究ができないアホが、他の研究者と競争しなくてよい温泉の研究をしてるだけ。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/22(金) 23:50:30:5Rmhs4DSO
痛風も絶対なる甘え。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/23(土) 10:56:30:eFXUquP00
つうか皮膚に断熱するコーティングされたら皮膚呼吸できなくなって死んじゃうよね?
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/23(土) 11:27:05:0zxfSdvY0
だから断熱層ができるんじゃないんだ。

セラミックヒータと同じ原理で熱輻射していたのが、表面の放射率が変わるという話だろ。

ほんとかどうかは知らんが。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/23(土) 11:52:46:732xWviw0
強アルカリ温泉入ったら陰金が悪化した
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/24(日) 23:55:38:IfDvDacpO
肩凝りは甘え。
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/25(月) 23:55:26:ySSeVbUDO
老衰は甘え
名無しさん@いい湯だな [] 2010/10/26(火) 00:03:51:UoGn6ag3O
強烈な湯あたり経験をして、温泉成分が皮膚から浸透することは無いっていう医学の定説が間違ってることを思い知った。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/26(火) 08:42:28:rqrT1jmTP
どうせ熱めの湯船からぬるーい湯船に移ったら具合悪くなったとかそんなんでしょ
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/26(火) 11:17:22:4WkbggzA0
湯あたりは甘え
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/26(火) 17:34:14:R3TmZhm9P
甘えという決めつけが甘え
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/27(水) 01:14:03:4nr8Xplu0
てか、皮膚呼吸できなくなっても死なねぇよ。
温泉入ってる時も皮膚呼吸できないだろw

温泉の効果は
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/27(水) 01:27:18:4nr8Xplu0
温泉の効果は皮膚に対するものと
体温上昇・発汗によるものが大半だろうね。

名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/27(水) 11:56:10:rIiyOvcD0
水道水でも全く同じ効果。つまりプラセボ。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2010/10/27(水) 23:19:20:4nr8Xplu0
全く同じ効果な訳が無い。
水道水に柚子入れるだけで保温性が高まるんだから。

まぁ、体温上昇と発汗と皮膚を清潔に保つ効果は水道水の風呂でもあるから、結果は同じとも言えるけど。

効果は温泉の方が高いよ。


勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 温泉板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら