2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

Welcome to the new 'onsen' board!©2ch.net


Board maker さん [] NGNG
Welcome to the new 'onsen' board!
Let's enjoy!
名無しさん@いい湯だな [] 2017/05/08(月) 02:10:23.59:yoJPldi20

乙です
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/06/26(月) 05:34:09.25:Nv3YG0+F0
道後温泉本館改修 着手は来年秋以降(愛媛県)■ 動画をみる
道後温泉本館の耐震化に伴う大規模改修について松山市の野志市長は
「着手時期は来年の秋以降になる」との見通しを明らかにした。
22日開かれた松山市議会6月定例会の一般質問で野志市長は
「建物を覆うなど本格的な保存修理工事の着手は平成30年の秋以降になると
考えている。」との見通しを明らかにした。[ 6/22 14:48 南海放送]
道後温泉本館の大規模な耐震化工事の着手時期について野志市長はこれまで
「早くても来年以降になる」と述べるにとどまっていた。
地元関係者らによる審議会では「営業しながらの工事が望ましい」と答申していて
松山市では、現在工事期間や事業費などを算出する基本設計を取りまとめている。
一方、本館の耐震化工事に伴う代替施設として整備が進む道後温泉別館
飛鳥乃湯泉については8月下旬に建物が完成し9月下旬にオープンする見通しを示した。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/01(水) 09:03:32.18:OLCzuAH/0
べふ峡温泉 台風被害で休業10月25日 17時49分動画nhk
台風21号による強風の影響で、香美市にある「べふ峡温泉」は、客室がある建物の屋根が飛ばされたり、窓ガラスが割れたりする被害を受け、営業を休止しています。
香美市物部町にある「べふ峡温泉」は、宿泊や日帰り入浴が出来るほか、シカの肉を使ったジビエ料理を食べられるレストランもあり、観光客から人気を集めています。
香美市から運営を委託されている香美市観光協会によりますと、今月22日に県内に接近した台風21号による強風で、客室が入っている木造平屋建ての建物10棟の窓ガラスが割れるなどしたほか、このうち1棟の屋根が飛ばされる被害が出たということです。
温泉やレストランがある本館も屋根の瓦が飛んだため、「べふ峡温泉」は、23日から営業を休止しています。当時は、台風の接近に伴って宿泊の予約がキャンセルされ、客はおらず、けが人はいませんでした。
「べふ峡温泉」の周辺は紅葉の名所で、これから本格的な見頃を迎えるため、香美市観光協会は、日帰り入浴とレストランの営業を、今週末にも再開したいと話しています。
一方、客室がある建物の被害が大きいため、宿泊の再開の見通しはたっていないということです。
「べふ峡温泉」の岩崎寛史支配人代理は「紅葉の時期は多くの観光客が訪れるので、早く営業を再開させたいです。今週末の台風で再び被害が出ないよう対策をしていきたいです」と話しています。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/02(木) 12:33:29.75:2PevEUHD0
道後温泉第四分湯場リニューアル19:13eat
道後地区の源泉を道後温泉本館やホテルなどに送る分湯場の一つがリニューアルされました。
ポイントは、見て触れて楽しめる源泉だそうです。
新しくなったのは、老朽化のため改築工事を行っていた、伊予鉄道道後温泉駅近くの道後温泉第四分湯場です。
1日は、午後1時から、松山市の野志市長や道後の関係者らが出席し、セレモニーが行われました。
野志市長は、「源泉を見せることで多くの人に道後の良さを広めていきたい。
道後の回遊性も上がってほしい」と期待を述べました。
分湯場は、道後に流れる源泉18本からくみ上げたお湯を分配するもので、第四分湯場で
は、そのうち源泉6本からくみ上げたお湯を他の分湯場を経由して道後温泉本館や椿の湯などに分配します。
今回のリニューアルに伴い、新たに源泉を貯める様子が見学できる部屋や、分湯場の
外には道後の白鷺伝説にちなんだ白鷺の足跡がデザインされるなど、わざわざ立ち
寄って楽しめる仕掛けが用意されています。
また、道後の公共施設では初となる、足湯ならぬ手湯が設置されています。
源泉を見て、触って楽しめる新たな観光スポットに、期待の声が上がっていました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/02(木) 20:26:11.46:jQa3OrF+0
湯原温泉の露天風呂土砂撤去11/02 12:26nhk
真庭市の湯原温泉では、先月の台風の際にダムの放流が行われた影響で旭川沿いの露天風呂に大量の土砂が流れ込んで入浴できない状態になり、1日、
温泉関係者による復旧作業が始まりました。
湯原温泉の「砂湯」と呼ばれる露天風呂は旭川の湯原ダムの下流にあり、無料で入浴できる名物の温泉です。
先月22日に台風21号に伴う大雨でダムの緊急放流が行われた際に「長寿の湯」と「美人の湯」、それに「子宝の湯」が水没して大量の土砂が流れ込み、
秋の観光シーズンを迎えた今も入浴できない状態が続いています。
このため地元の観光協会や温泉旅館の関係者らおよそ50人が、1日から手作業で土砂を取り除く作業を始めました。
2日からは大型機械を入れた本格的な復旧作業も始まることになっていて、露天風呂の中の玉砂利を入れ直すなどして来週の早い時期に再開させたいとしています。
湯原観光協会の小河原弘基副会長は、「露天風呂は湯原のシンボルなので、がんばって作業を進めたい。復旧したらぜひ温泉に来てほしい」と話していました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/03(金) 14:45:04.43:63lG2lhR0
レジオネラ菌等検出 営業中止に11/02 20:56nhk
吉賀町の日帰り温泉施設で、国の基準値の2倍にあたるレジオネラ菌や、大腸菌が検出されたことから、
町は2日から安全が確認されるまで温泉の営業を中止する措置をとっています。
レジオネラ菌や大腸菌が検出されたのは、吉賀町柿木村にある町が所有する日帰り温泉施設、「はとの湯荘」です。
吉賀町によりますと、先月24日に行った国の指針で定められている年1回の水質検査で、男性浴場のシャワーの水から国の基準値のおよそ2倍、
ジェット風呂から基準値を上回るレジオネラ菌が検出されたということです。
また、女性浴場のシャワーの水からは検出されないことが国の基準となっている大腸菌群が検出されました。
これを受けて町は、温泉の営業を2日から中止するとともに、施設の洗浄を徹底したあと、今月6日以降に、再び検査を行うことにしています。
吉賀町によりますと、この施設は平日におよそ60人から80人が利用するということですが、これまでのところ、健康被害の報告はないということです。
この施設では、平成21年と23年にも基準値を上回るレジオネラ菌が検出されています。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/03(金) 15:53:24.03:63lG2lhR0
ebcでえた放送ぬうす1日23:21 道後温泉の分湯場を観光資源に
道後温泉の源泉から旅館などに温泉を分配する分湯場
が源泉を直接見て触れる施設にリニューアルし、1日
オープンした。触れる「手湯」では早速市民らが温泉
を楽しんでいた。

道後温泉第四の分湯場が観光施設に(11月1日19時26分)
道後温泉の源泉から旅館などに温泉を分配する分湯場が、源泉を直接見て触れる施設として新しくオープンしました。
この施設は道後温泉に4つある分湯場のうち1つを改築したものです。
きょうは式典が行われ、松山市の野志市長が「道後の湯の魅力を感じてもらうため源泉を直接見せようと考えた」
とあいさつしました。このあと、関係者が一斉にスイッチを押して地下から汲み上げが始まりました。
建物の中ではガラス越しにくみ上げられた道後温泉の源泉を見ることができます。
ここで汲み上げられた源泉は椿の湯と2つの旅館に送られます。
また建物の外には源泉に直接手で触れられる手湯も設けられています。
源泉を見たり触ったりできる分湯場はここだけだけで、道後温泉をPRする新たなスポットとして期待されます。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/08(水) 02:58:09.42:RauLJ9Q/0
道後第4分湯場が改修11月01日 18時51分nhk
松山市の「道後温泉」で、源泉からくみあげたお湯を集めて旅館や温泉施設に送る「分湯場」のひとつが建て替えられ、1日、施設の利用開始を記念したセレモニーが行われました。
道後温泉には、複数の源泉からくみあげたお湯をいったん集めて旅館や道後温泉本館などに送る「分湯場」があわせて4つあります。
このうち、60年余りにわたって利用されてきた「第4分湯場」は老朽化に伴って建て替えられ、先月(10月)、新たな施設が完成しました。
1日は、旅館やホテルの関係者などおよそ60人が参加して記念のセレモニーが行われ、まず、松山市の野志市長が「施設を一般の人にも見てもらうことで、道後温泉の魅力を広く知ってほしい」とあいさつしました。
このあと野志市長らが、「貯湯槽」と呼ばれるタンクに源泉からの湯を流し込むボタンを押すと、配管から湯気のあがった源泉が勢いよく出て、辺りに、温泉の香りが漂いました。
新しい分湯場には、源泉に直接触れることができる「手湯」のスペースが初めて設けられたほか、事前に申し込みをすれば、内部を見学できます。
松山市道後温泉事務所の柴田仁さんは「見学や源泉に触れることを楽しみに、より多くの人たちに道後温泉に足を運んでほしい」と話していました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/18(土) 12:25:47.47:LXmmAsMc0
飛鳥乃湯泉来月26日グランドオープン20:24eat
道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」のグランドオープンの日が、来月26日に決まりました。
これは、17日に野志市長が会見を開き、明らかにしたものです。
道後温泉別館飛鳥乃湯泉は、ことし9月26日にオープンしましたが、現在も、飛鳥乃湯泉と椿の湯の間にある中庭や
椿の湯の浴室の工事が進められています。
これらの工事完了に伴い、来月26日から中庭が開放されるとともに、椿の湯の利用が再開され、
当日は記念式典も予定されています。
野志市長は、「回遊性、滞在性を高める場所として期待している」などとしています。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/11/28(火) 15:16:32.80:P7ZEpQCf0
ebcでえた放送ぬうす26日18:48 道後温泉一番走り
道後温泉で26日、道後温泉本館前から湯神社までの
25メートルを駆け上がる一番走りが行われた。今年
は300人以上が参加し、上位入賞者に道後温泉本館
の1年間フリーパスが贈られた。

道後温泉一番走り(11月26日18時24分)
毎年恒例の道後温泉一番走りが今年も行われ、参加者が頂点を目指して温泉街を疾走しました。
このイベントは道後温泉のPRを目的に毎年行っているもので、道後温泉本館前から湯神社前までのおよそ250mを
駆け上がります。
今年は男女別と家族の3部門に300人以上が参加し、あいにくの雨の中、一番桶を目指して全力で駆け上がりました。
このうち男性部門では愛媛大学の学生が一番でゴールし、道後温泉本館の年間フリーパスを手にしました。
参加者たちはこの後、道後の湯で疲れを癒していました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/03(日) 14:03:33.49:Gkm3UWj00
道後温泉で「一番走り」11月26日 13時55分動画nhk
11月26日は、日付けの語呂合わせで「いい風呂の日」です。
愛媛を代表する温泉地、道後温泉では、本館の周りを走って健脚を競う「道後温泉一番走り」が行われ、市民や観光客が参加して温泉街を盛り上げました。
「道後温泉一番走り」は、地元の青年会議所が温泉街を盛り上げようと5年前から毎年行っていて、ことしは県の内外から300人あまりが男子と女子、それに家族連れの3つの種目に分かれて参加しました。
コースは、国の重要文化財に指定されている「道後温泉本館」の正面の前を通って半周し、急な坂を上った先にある「湯神社」までのおよそ250メートルです。
26日は小雨交じりのあいにくの天気でしたが、参加者は、スタートの合図で一斉に走り出すと、道後温泉本館の周りを全速力で駆け抜け、沿道の家族や友人などが声援を送っていました。
湯神社のゴールには、上位3人だけが受け取れる「おけ」が用意され、おけを手にした入賞者には道後温泉本館に1年間無料で入れるフリーパスなどの賞品が贈られました。
男子が参加する「男走り」で1位になった松山市の大学生、板井昌太さんは、「坂道が苦しかったが、風情ある景色の中を駆け抜けて気持ち良かった。あとは温泉に入っていい風呂の日にしたいです」と話していました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/05(火) 17:23:17.61:slcUXwH00
道後温泉で「すす払い」2017年12月05日(火)更新itv
今年も残り1か月を切り、道後温泉本館では5日、1年の汚れを落とす「すす払い」が行われました。
道後温泉本館では毎年この時期に、1日だけ臨時休業して1年間の汚れを落とす「すす払い」を行っています。
道後温泉事務所の職員や、旅館組合のボランティアなど、約70人が参加し、長さ6メートルほどの特製ホウキを使って、
根瓦や軒下の汚れを丁寧に払い落としていきました。
また館内でも、休憩室に敷かれた123畳の畳を張り替えたり、手すりや脱衣所の中を拭き掃除したりして、新年を迎える準備を整えました。
松山市によりますと、道後温泉本館では年末年始の6日間で、例年並みの約2万人の入浴客を見込んでいるということです。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/06(水) 16:26:22.66:ywEAkZpI0
道後温泉で「すす払い」2017年12月05日(火)更新itv
今年も残り1か月を切り、道後温泉本館では5日、1年の汚れを落とす「すす払い」が行われました。
道後温泉本館では毎年この時期に、1日だけ臨時休業して1年間の汚れを落とす「すす払い」を行っています。
道後温泉事務所の職員や、旅館組合のボランティアなど、約70人が参加し、長さ6メートルほどの特製ホウキを使って、屋根瓦や軒下の汚れを丁寧に払い落としていきました。
また館内でも、休憩室に敷かれた123畳の畳を張り替えたり、手すりや脱衣所の中を拭き掃除したりして、新年を迎える準備を整えました。
松山市によりますと、道後温泉本館では年末年始の6日間で、例年並みの約2万人の入浴客を見込んでいるということです。
?
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/08(金) 06:54:20.18:S8PS1Poj0
大街道商店街に足湯2017年12月07日(木)更新itv
観光客や市民を癒す新たな憩いの場となりそうです。松山市に大街道商店街に足湯が完成しました。
足湯が完成したのは、8日にオープンするビジネスホテル「天然温泉石手の湯ドーミー・イン松山」の商店街に面した入口です。
足湯にはホテル内の大浴場と同じく奥道後温泉からお湯が引かれていて開放感のある作りになっています。
7日、ホテルの土地・建物を所有するタカラレーベンをはじめ、関係者が玉串を捧げ施設の竣工を祝いました。
この足湯は、ホテルの利用客はもちろん市民にも開放されるという事で、街並みや賑わい創出の事業の一環として足湯の工事費は2700万円のうち500万円が市の補助金で賄われます。
地元商店街からも憩いの場として期待が寄せられているこの足湯は、8日以降午前9時から午後8時まで無料で利用できます。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/08(金) 07:15:09.48:S8PS1Poj0
ebcでえた放送ぬうす5日22:07 道後温泉本館ですす払い
道後温泉本館は5日、年に一度の休業をし、年末恒例
のすす払いが行われた。建物から浴室の隅々まで掃除
され、年末年始の入浴客を迎える準備が整った。29
日からの6日間で2万人の入浴客を見込む。

道後温泉本館で年末恒例の大掃除(12月5日11時31分)
今年も残すところ1ヵ月を切りました。
松山市の道後温泉本館では朝早くから恒例の大掃除が行われ、新年に向けた準備が進んでいます。
竹ボウキを使って軒下のホコリなどを掃除するすす払い。
道後温泉本館は毎年この時期に1年で1日だけ営業を休み大掃除を行っています。
本館の中では職員やボランティアたちおよそ70人が今年1年間でたまったほこりをはたきで落としたり浴室を隅々まで
磨いたりと、年末年始の利用客を迎える準備に追われていました。
道後温泉本館は来年秋に耐震工事に入る予定で、7年かかると見られる工事期間中は部分開業になるため、
全館挙げての大掃除はしばらく見納めになりそうです。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/09(土) 12:43:08.84:ScWeHs4s0
松山市大街道に足湯登場19:13eat
寒気の影響で寒い日が続く中、松山市の中心商店街に足湯が新登場しました。
松山市大街道に登場した足湯、「たからの湯」は、全国でマンション事業を展開するタカラ
レーベンが作ったもので、7日は完成を祝って竣工式がありました。
商店街のにぎわいにつなげようと、松山市から500万円の補助が出ていて、8日から誰でも無料で入ることができます。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/22(金) 10:27:31.08:csB0yBTc0
www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=4619
道後オンセナート2018のプレイベントとして、道後公園で色鮮やかなイルミネーション アートが
15日から始まり、幻想的な光景が広がっています。
かわいい笑顔のイラストが 描かれた色鮮やかなイルミネーションが広がっているのは道後公園の一角。
この イルミネーションはアーティストの高橋匡太さんの「ひかりの実」という作品で、イラストが 描かれた果実袋に
LEDライトが入っていて、過去最多の5000個が飾られています。
イラストは市内の保育園や小中学校の子供たちが描いたもので、訪れた家族連れ ...
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/22(金) 22:10:37.85:csB0yBTc0
あす冬至 道後でユズ配布11:40eat
22日の冬至を前に、松山市の道後温泉駅前では、ユズの無料配布がおこなわれました。
これは、JA全農えひめが東宇和で生産される「奥伊予ゆず」をPRしようと今年初めて
行ったもので、生産者らおよそ10人が、道後温泉駅前でユズや奥伊予ゆずを使ったホットドリンクを配りました。
JAひがしうわ管内でとれる奥伊予ゆずは、県内の市場販売量のおよそ7割を占めていて、今年の生産量は540トンとなっています。
奥伊予ゆずは、皮が厚めで香りが高く、ユズ風呂でも楽しめるということで、
冬至の22日は、道後エリアの7カ所の足湯にもユズが浮かべられるということです。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/23(土) 20:41:49.89:r+5ooUWd0
湯原温泉で冬至の「ゆず湯」12/22 18:18nhk
「冬至」の22日、真庭市の湯原温泉で、露天風呂にゆずを浮かべる恒例の「ゆず湯」が行われました。
冬至にゆず湯に入るとかぜをひかず健康に過ごせると言われていることから、湯原温泉では毎年、観光協会が露天風呂にゆずを入れ入浴客に温まってもらっています。
22日は湯原温泉の名物で旭川の河川敷にある「砂湯」と呼ばれる無料の露天風呂に観光協会の職員や旅館のおかみさんたちが集まりました。
そして数字の語呂合わせで、「いいふろ」となる午前11時26分に「ろてんぶろ」にちなんだ626個のゆずを温泉に浮かべました。
入浴客はさっそくゆずの実を手に取ると、さわやかな香りを楽しみながら体を温めていました。
全国の名湯を巡っているという大阪から来た女性は「ゆずがこれだけたくさんあるとよい香りで体も温まります」と話していました。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/23(土) 21:41:27.39:r+5ooUWd0
[22日 19:10]湯原温泉 冬至に「ゆず湯」をどうぞttp://www.rsk.co.jp/sp/news/#local_news_20171222_5
22日は冬至です。
真庭市の湯原温泉の砂湯では、温泉にゆずを浮かべて入浴客をもてなしました。
露天風呂の西の横綱、湯原温泉の砂湯です。
冬至にゆず湯に入ると風邪をひかないといわれていて、22日は「露天風呂」の語呂にあわせた626個のゆずが用意されました。
「いい風呂」にかけた11時26分に温泉に浮かべられると、入浴客は手に取ってさわやかな香りを楽しみながら体を温めていました。
砂湯のゆず湯は22日夜9時までで、23日と24日は砂湯が---キャンドルでライトアップされます。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/24(日) 18:08:19.89:8+Le4EFG0
ebcでえた放送ぬうす22日18:57 冬至 道後でゆず湯の足湯
22日は冬至です。道後温泉では温泉旅館の足湯にゆ
ずが浮かべられた。JAひがしうわが提供した「奥伊
予ゆず」は香りも高く、観光客も喜んで足をつけてい
た。

きょうは冬至 道後温泉の足湯でゆず湯(12月22日12時4分)
きょうは一年で最も日が短い「冬至」です。道後温泉の旅館にはゆず湯の足湯が登場しました。
昔から「冬至」にゆず湯に入ると風邪をひかないと言われていて、道後の温泉旅館、
大和屋の足湯にもユズが浮かべられました。
このユズは、県内で販売の7割を占める西予市の「奥伊予ゆず」で、
JAひがしうわが道後温泉の旅館などに無料で提供しました。
奥伊予ゆずは皮が厚く、香りが高いのが特徴で、観光客らは温かいゆず湯に足をつけ、
ほっと一息ついていました。大和屋では今夜10時頃までゆず湯を楽しめます。
名無しさん@いい湯だな [sage] 2017/12/24(日) 18:14:56.41:8+Le4EFG0
道後・飛鳥乃湯泉 26日にグランドオープン(12月22日18時49分)ebc
今月26日に道後温泉別館・飛鳥乃湯泉がグランドオープンするのを前に、
完成した中庭などがきょう報道陣に公開されました。
公開された道後温泉別館・飛鳥乃湯泉の中庭は、聖徳太子が湯につかり「天寿国のようだ」
と表現した道後温泉の情景を、およそ160本の椿を植えた「椿の森」と足湯が楽しめる「湯の川」で再現しました。
聖徳太子直筆の書と言われる文字で表現した温泉碑や、1時間ごとに上がる噴水も設置されています。
また、隣接する椿の湯の改修工事も終了。
安全に配慮して浴槽の深さを以前より15センチ浅い60センチに改修したほか、屋外の休憩スペースが新設されました。
エントランスには道後オンセナート2018の作品として、
画家の淺井裕介さんが道後などの土を使って道後の歴史や文化をイメージして描いた巨大な泥絵が展示されています。
飛鳥乃湯泉のグランドオープンと椿の湯の営業再開は今月26日です。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 温泉板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら