2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【タクティクス】FFTの音楽【tactics】


SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/09(日) 20:49:20:NfphpmA7
語れ。

ちなみに俺は「愛国主義者万歳!」(Decisive Battle)が一番好き。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/09(日) 20:52:08:bG+Utjaf
スレタイがアレだな
TOに喧嘩売ってるのかと
SOUND TEST :774 [] 2005/10/09(日) 21:00:17:En30FFYe
橋上の戦い
が最強
クラス。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/09(日) 22:30:50:v04s7TfW
ここでTacticsの音楽も語っていいかな
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/09(日) 23:07:59:a99+gQBv
どうぞ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/10(月) 21:48:09:E2fJw7is
ランダムバトルの一番ノリがいい曲(スペルが分からない)が好きだったな。


あの曲でランダムバトルが始まるとすっげーテンションあがったwww
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/12(水) 00:26:39:vSKd7Cbz
スレ立ったのか。
正直崎元岩田スレかFF総合で十分なような気もするけど。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/12(水) 01:20:21:fUrTpoNg

俺もそう思う
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/13(木) 03:24:34:rSG4U2Nd
FFTはタクティクスオウガのパクリだよ!!
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/13(木) 18:58:15:qvrj3mZX
はいはいわろすわろす
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/13(木) 19:21:48:XQxzN3jh

あんなレベル上げしねーと先進めねークソゲーと一緒にすんじゃねーよ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/13(木) 22:21:09:u8w0n4Or

ヘタレ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/15(土) 02:14:25:IYpQXKx0
Trisectionが最強
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/15(土) 19:13:05:tH70k2Io
サントラはサウンドノベルの曲が無いのと、
「女王様の靴」と「女王様の腕」が合体させられてるのが残念無念だった。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/15(土) 20:59:36:ZLP0iwyE
合体させられてるといえば「儀式のお時間/お図鑑」も。
他にも「なぞなぞあじょら」とか「クマさん舞踏会へ」とかも入ってないし、
1ループしかない曲も結構あるんだよね。
だいたいCD1枚に42曲も詰め込むのが間違ってる。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/16(日) 23:07:20:DhqlfgR8
しかし、たしかに強い
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/18(火) 00:20:41:KXW9NkKU
どこか外国のバンドが生で演奏してくれないかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/18(火) 08:15:59:hJ1hHRDJ
生オケで聴きたい。
FFコンサートは実質植松コンサートだしなー。
SOUND TEST :774 [] 2005/10/19(水) 01:09:24:rnK4PvK9
うわーこのスレ待ってましたって感じ。
FF音スレでFFTについて語る人あんまいなくて淋しかった。
今でもサントラよく聴いてるよ。
曲タイリストの紙がどっか行っちゃってorzなんだけど、うろ憶えで"Run Past〜"と"辺境〜"がすごく好き。
楽譜もあるんだが、ピアノじゃ表せきれない音楽ばかりだよな。
誰か弾いてる人いる?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/19(水) 11:40:24:56IEIW7p
under the starもいいよね
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/19(水) 17:08:12:h2jZR8OJ

楽譜は持ってないけど、midi拾ってきてそれを楽譜になおして、
女王様の毛は弾けるようになった。
他の曲もやりたいんだけど時間が無いんだよなー。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/19(水) 18:24:40:JK7J3uOq

こないだドレミの楽譜入手したんだけど、
3年近く触ってなかったらピアノ弾けない・・・orz
オープニングとか大名行列切捨御免とかやりたいけど無理。
とりあえず明朗会計を延々とループで練習してみたりしてる。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/20(木) 18:14:24:DqdNVImH
オヴェリアの不安ダイスキー
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/21(金) 01:47:03:vjOP3/l9
FFTAの曲は
語っては
駄目ですか?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/21(金) 22:04:18:rynixC+v
うーん、どうでしょう。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/22(土) 00:31:40:zn2f3Op7
BACK FIRE カコイイ!!
いかにも戦場って感じでテンション上がる!!
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/24(月) 01:26:10:J1TMMkuu
このゲームの音楽はラムザのテーマがいたる曲に挿入されてるのがなんか良いよな。
ところでお前ら、FFTのアレンジ音楽は好きか?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/24(月) 07:35:25:32kx5bOr

今まであんまりいいと思ったのがないや。
ちゃんと探せばいいのがあるかもしれないけど。
アレンジ難しそうだよね。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/26(水) 07:32:45:umo5qn0p

こんなのはどう?もう聞いたことあるんだったらごめんだけど。
ttp://www.vgmix.com/songs/Bladiator_-_Dawn_over_Ivalice(Final_Fantasy_Tactics).mp3
ttp://www.vgmix.com/songs/glenji2k4_-_Call_of_the_Brave_Part_I(Final_Fantasy_Tactics).mp3
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/27(木) 22:56:46:9Uj3zqHn
こんなスレを求めていたー。
個人的に俺が大好きな曲はオー!ジャパネスク(Night Attack)だな。
最初の無気味な雰囲気から一転して終盤のテンション上がるところで脳汁出まくり。幽霊殺しまくり。
聞けるところが少ないってのが残念だが…
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/27(木) 23:18:59:j9Fkj15s

そんなに話題が多いわけでもないし、俺はいいと思う。
FF本スレではどちらもなかなか話題に出てこないしね。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/29(土) 00:38:35:LDJGrYAK
「オヴェリアの不安」とか「Under the Stars」って
なんだか夕日の差し込む中学校や高校の吹奏楽部の
練習の音が聞こえる放課後の匂いがするんだよ。
片思いだった吹奏楽部の女の子ことを思い出して
胸がキュンとなる俺はすまん風呂入ってくる
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/29(土) 10:03:57:G3Ycz/9g

青春イイ

今その2曲流しながらのことを思い浮かべてキュンとなってるw
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/29(土) 14:21:41:JSUFektS
消えたのか・・
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/29(土) 17:45:01:IyrRg+Np
Antidoteに一票。
これも聞く機会が少ないが・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/30(日) 00:00:50:JNCY8EOX
漏れはAntipyreticにイピョーウ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/10/30(日) 00:41:45:OR7/7UwE
Σ(ノ∀`*) ァチャー
Antipyretic先に言われた
ので二票目。

次点に
Shock!〜絶望とアルテマナイスバデーに一票ね。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/04(金) 23:36:34:tFFm3oB3
FFTっぽいIDが出たので記念かきこ。
ショップとかデータ画面とかの曲がお気に入りだなあ。
戦闘曲では走れシルバー(Desert Land)、笑うクマさん(Antidote)辺りが好き。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/08(火) 22:51:42:JmVaDvvg
Random Waltzを聴くと戦闘曲なのに
なんだかオラわくわくしてきたぞって気分になる。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/12(土) 21:04:00:mpyCD+7E
戦闘曲はどれもかっこよすぎる
楽譜欲しいなぁ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/18(金) 00:09:18:1afBFK9z
P.R. Movieの0:30あたりからの暗めに変調されてるFFおなじみの曲は、
最初聴いたときなんか新鮮だった
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/18(金) 11:06:16:NBILk7lt
under the starに一票
SOUND TEST :774 [] 2005/11/18(金) 20:30:57:yNBI9Nns
trisectionカッコいい。under the stersもカッコいいけどどこでの戦闘の曲だっけ?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/18(金) 23:07:39:+3WTpe6U
確か地下書庫だったような…。イズルードのとこ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/19(土) 13:58:09:QC7/Q1YO
金箔(橋上の戦い)、蝶サイコー!
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/20(日) 00:18:58:aJj87moY
↑武装錬金かよw



儀式のお図かんだっけ??好きだなぁ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/21(月) 00:18:06:YqabVbXe
Antipyreticと橋上の戦いはヤバイ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/22(火) 23:26:17:EpSLaLJn
いまさらサントラが欲しくなってきましたよ
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/22(火) 23:35:30:2Kiar+p/
サガフロ2のサントラが今度再販されるのは、再販希望メールが大量に来たかららしい。
FFTも再販されるようここの住人でスクエニにメール送らないか?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/23(水) 03:30:03:wmTftyeT
賛成ノシ

サントラ持ってないから切に希望するよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/23(水) 15:05:40:HI2yAMjE
自分も持ってないから超賛成(・∀・)ノシ

我再販切実!!!!
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/24(木) 17:48:02:JIyXRaaP
久々にBGMききたいで音楽聞いてみた
やっぱいいな。明らかに適当なタイトルだけど曲調と案外遠くなかったりするんだよなw
でもサントラとタイトル違うからMIDI探すとき面倒だorz
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/27(日) 17:51:01:qRwrwXcV
昔はTrisectionとAntipyreticが好きだったけど、
久しぶりに聞いてみたらUnavoidable BattleとかDecisive Battleがかっこよかった。

BGMききたいでもUnavoidable(大名行列斬捨御免)は一番最初にあるんだよね。
あれを聞くと、よし今日も聞きまくるぞって気分になる。
SOUND TEST :774 [] 2005/11/27(日) 17:57:18:/7J1KarK
だけど久々にスレ覗いたらぽつぽつ人きてるんだね。
サントラに入ってるミニポスター今も大切にとってあるよ(´ω`)
ドレミ以外で楽譜出ないかなー。
ドレミ簡単過ぎて表しきれないよ。
ホント、オケで聴きたいー!!
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/27(日) 18:24:13:5U2kGpPf
大賛成从´∇`)♂⌒.゜*みんな送るんだっ!FFTあれば心満たされるはずだw
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/27(日) 18:36:53:fVsrLW42
「オヴェリアのテーマ」って97か98年の
好きなゲーム曲1位になってたな。
2位はサガフロのエミリアED曲「みちみちたりて」だったよーな・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2005/11/27(日) 18:40:22:fVsrLW42
あ、間違いならゴメン・・・
ラジオで昔聞いてたから。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/11/27(日) 21:23:06:42CijaV/
戦闘曲は全般好きだな。
「でーっでれーでれでっれー でーれでれでれでーれでれー」
が一番好きなんだが曲名分からんorz
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/11/27(日) 21:53:37:5U2kGpPf
の『でれ』だけでわかったぞ!!
ゲーム上の『BGM』聞きたいの曲名だと“SMPL1.JPG”だ!因みに『ソーレラーレソファソッラー.ソーレラレドソ.シードシラー』
良いねこれは♪(*o´∀)ノ
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/11/27(日) 22:05:56:i03MqRF3

多分の答えで正解だと思う。
ニューゲーム→主人公の名前入力画面で「BGMききたい」と入力
でサウンドモードに入れるから、そこでお目当て曲を探して
↓のサイトとかで照合すれば正式名称も分かるよ。
ttp://www13.big.or.jp/~talker/fftactics/info/data01.html
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/11/27(日) 22:06:46:i03MqRF3
上のは宛orz
SOUND TEST :774 [sage] 2005/12/03(土) 01:28:04:OCJbKNEp

>ホント、オケで聴きたいー!!

俺も同じ事を考えていましたよ。
つかオリジナル音源自体が生音に近い音色だから
多分どっかの高校や大学の吹奏楽部とかアマチュア楽団とかが
すでにやってそうな希ガス。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/03(土) 04:39:40:PkjgicP7
ずんずん(Remnants)が大好き
前半と後半の対比がまた堪らん・・・
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/03(土) 11:56:04:mXHpFVKr
スクエニにサントラ再販希望のメールしてきた。
みなもよろしく。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/03(土) 23:05:00:PmQuaxz4
A Chapelに決まってる
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/03(土) 23:26:34:BUel4WrL
アルテマさんの第一形態の戦闘曲が好きだな。
ゲーム中だと雷神さんの大活躍で殆ど聞かずに終了するけど。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/04(日) 17:45:52:RyJYoW/f
Antidoteが似合う季節になってきたなあ。
雪が降ったらTAの雪舞う校庭を朝に聴いて、Antidoteを夜に聴く。
これ最高。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/04(日) 18:59:14:MzRoy6gD
ゴルランドの曲って何だっけ??
冬になると必ずあれ思い出すなあ
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/04(日) 21:45:54:iXNvXYr9

それAntidoteじゃない?
あの音楽とバトルのグラフィック合っててすごい好きだったな
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/05(月) 01:02:38:5g2FhSpe

それだ!思い出させてくれてありがとう。
あの鐘の音がいいよね

この季節、Under The Starsも思い出すなぁ。

着メロ探しに行こ〜っと
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/05(月) 22:13:03:Y8JfPju0

着メロはゲーム音楽館ぐらいしか見つからない…
良質な場所があれば教えてくれ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/06(火) 01:43:09:g1vLLqyd
スクエニメロディiしかしらないなぁ。
一応少ないながらもUnder〜もTry〜も橋上もある。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/06(火) 05:41:39:WgJA4iVZ
Opening
Battle on the bridge
trisection
under the stars
antipyretic
最強
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/06(火) 06:46:50:5IqVJ0uK
タイトルは忘れたけど、ガフガリオン戦の曲とか好きだったわ。
サントラもってたけど無くした。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/06(火) 15:39:32:NhJQO919
勿体無い・・・
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/07(水) 17:12:04:20ruwiRg
FFTAやったことないんだがMIDI聞いてたらやりたくなってきた
かくせない不安とか好きだな(・∀・)
このゲーム面白い?
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/07(水) 18:27:45:T1p24OIl

正直言うと人を選ぶゲーム。
俺?もちろんハマったよ
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/07(水) 20:31:38:20ruwiRg

即レスdクス!
FFT好きな自分はハマれるだろうか。
ハードがいささか不満なんだが松野さんのゲーム好きだしきっと平気だよな!
年末は忙しいからやれないだろうけどFF12出るまでにはやりたいな
微妙にスレ違いスマソ
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/07(水) 20:48:49:zqhbqQRO

77のものだが、正直ストーリーは子供向け?シリアス派ならあんまりお勧めしない。
ロウとかいうちょいと邪魔なものもあるが、俺は楽しめたな。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/07(水) 21:08:31:FZ8UR9m9

FFTやオウガみたいな松野ゲー的雰囲気を期待すると肩透かし食らうよ。
松野氏は原案的なのとプロデューサーでしか関わってないし。
システム的な面でも俺はイマイチだと思ったけど、
FF12の世界観の予習と思えばやって損はないかなあ。
しかしなんでFFTAに岩田氏参加しなかったんだろう?
SOUND TEST :774 [sage] 2005/12/07(水) 22:02:15:p6oRQKuQ
崎元+岩田で神ゲーム音楽に仕上がるのだが
崎元ピンだとFFTA以外にグラディウス5のような事にもなりうるしな。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/08(木) 00:58:35:LYuMhdTC
ごめんなさい他のは崎元さん一人の方が好きかも・・・。
グラディウスも最近買ってみたらかっこ良かった。
でもFFTシリーズは二人が揃った方が完璧。
アドバンスは岩田さんの暗さがなかったのが寂しかったです。
FFT2作ってほすぃ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/09(金) 01:07:32:DCG09RSP
FFTAは持ってて、FFTはサントラしかもってないけど
音楽良いね。こりゃハマるわ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/09(金) 14:23:59:nJI/UsD+

同意。崎元単体でいいと思ったのは蒼穹紅蓮隊とシルバーガンだけだな俺の場合。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/10(土) 17:31:47:fRiqRTNV

ゲームのほうも買っとけ。
おまけのサウンドモードでしか聴けない曲もかなり多いし、
ゲーム自体の出来もFFTAとは段違いだと思う。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/10(土) 19:12:10:URiAxRO7
シリアスでドロドロとした暗い話が良いよね。

やっぱり生オケで聞きたい。弦楽器が好きだから
緊迫1、DecisiveBattle、Remnants、Antipyretを聞いてみたいなぁ。
なんて現実味の無い妄想をして虚しくなる今日この頃。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/12(月) 01:02:00:kA6jQI+o
TOはここでいいのか?

さむいっす やせがまん がオキニなんだがここでいいのか?
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/12(月) 18:21:26:Kx9KHgK/
2006年2月1日・・・この日、地球と呼ばれていた星の人口約99%が怪死を遂げた。
ある者は天に向かって延々と叫び続け、ある者は突然頭を殴打しだしたという。
2006年2月1日。そう、この星はある一人の偉大な音楽家、神の代弁者「マホメット浜渦」によって粛清、浄化されたのだ。

選ばれし1%の者達は言う。

「何も悲しむ事は無い。何故ならば、この星は今、産声をあげたばかりなのだから」
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/13(火) 00:14:56:qyaz8R1E
うん、でもYmoH.Sの鋼の教えを信じている者だから地下レジスタンスになって生き残る。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/13(火) 11:59:36:ZlOEESpC
うれてまざぱーふぇくとばでいが頭の中から離れない
ららーららーらしーらーらしどれーしーららーらっららーしっどっしーしどっれっみー…

士官候補生も好き
あのスネアと低音のリズムたまらん
あー生オケで聴きたい…ていうかオケでやりたい
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/13(火) 21:07:20:ToBfrlzQ
お前らの技術を結集して何とか演奏してくれ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/13(火) 23:05:01:gUvdazDB
FF12の前にもう一度と思ってまた最初からプレイしてるんだが、やっぱりいい。
オケアレンジCD欲しい。オウガでも出てたし、需要あると思うんだけどなあ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/14(水) 17:49:37:w99FGBQ+
ガイシュツだと思うが、最初から始めるで名前を「BGMききたい」にすると音楽聞けるよ。
あとセレクトボタン押すとスタッフのコメントが見れる。
そんな自分はアルガス戦で流れる曲が好きだ。ディリータの怒りがひしひし伝わる感じがする。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/15(木) 06:48:51:+2g2CPc+

んな誰でも知ってる事をなんでわざわざ書きに来る
ガイシュツどころか当たり前すぎて誰もふれにさえせんが
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/15(木) 14:58:43:5LFFBryR

まぁまぁそんなカッカせずに…
ageてるしスレの活性化をはかったんじゃね?
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/20(火) 22:12:08:oJRUa9x9
FFTのテレビCMが見てみたいです
以前MXに出回っていたそうですが
今はどうにも入手ルートが見つかりません
お持ちの方にうpを願うしかないのでしょうか?
どうかご指導よろしくお願いします
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/21(水) 05:27:19:68ODxNAg
FFTはすばらしすぎるw
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/21(水) 07:18:20:CvmhsLY0
PSPに移植してくれないかな。DSでもいいけど。
音がいいのはPSPだよな。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/21(水) 10:02:19:xeLMUoDh

アルガス戦ってTrisectionだっけ?よく分かる。
あれって初めのメロディ、ディリータのテーマの変形だよね。

さらにこの曲のアレンジ版、アルテマナイスバデーを聞いた時にはまさに震えがきたw
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/21(水) 15:14:54:HZ0SRUNx
アレンジ?
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/21(水) 18:38:13:0qYVMZ8I
Apoplexy聞いてるといい意味で発狂しそうになる
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2005/12/21(水) 20:54:24:WbEMfB+n
ラムザの兄貴(次男)が死ぬ時のBGMとセリフが好き
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/21(水) 23:11:53:Gwkn/DuQ
んー、Ultema the Nice BodyってTrisectionのアレンジだったのか。
確かにその可能性もあるかも。新解釈でかなり新鮮
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2005/12/26(月) 02:58:41:PE9NlZZc
FFT、PSPに移植されないかなー。
移植されるんならVPとセットでPSP買ってもいいと思うんだが。
通勤電車の暇つぶしに持って来いなのに…!

曲は橋上の戦いがお気に入り。
FFTの曲は名シーンと絶妙にマッチしてて相乗効果で印象的だなぁ。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2006/01/03(火) 21:44:49:flm+6L3V
関東に住んでるんですが、サントラどこにも無い・・・。
アマゾンで中古はあったけど新品で買うのはもう不可能なんだろうか。
地方の小さいアニメ店にでもあるかな?
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2006/01/03(火) 23:51:17:eVAVdpCT

デジキューブが倒産したから、新品は現時点じゃ不可能に近いな。
再販希望メールをスクエニに送るべし。参照。
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [sage] 2006/01/11(水) 22:31:30:hH1fYyfu
FFTは本家オウガと同じ位気に入った曲がある。作曲者同じだったよな。

多分「Apoplexy」って曲だろ?俺もあれすげー好き。脳卒中って意味らしいが。

「Back Fire」だろ、この曲も燃える曲ですげー好きだ。ガフガリオン戦思い出す。
わりかしいい奴だったよなガフガリオン。

あとは「Run Through the Plain」も気に入ってる。颯爽とした雰囲気でかっこいい。
SOUND TEST :774 [] 2006/01/19(木) 17:49:16:iqBQMoV2
あげ
SOUND TEST :774 [] 2006/01/19(木) 21:27:44:qafgHcOF
SOUND TEST :774 [] 2006/01/21(土) 21:05:00:Ry8J3fEV
OPの曲好きだったなぁ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/22(日) 05:28:00:Hl9HGyJN
俺も。いつもボタン押さずにボーっと見てた。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/22(日) 06:07:13:opeLiDoR
久々に聞いてみたけど
これかああああああああああああああ
オレも好きだったわこれ
ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ [] 2006/01/22(日) 19:32:14:677HEY4W
うってねぇえええええええええええ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/22(日) 21:34:55:L7qma+ub
づんづんやべえええええええええええええええええええええええええええええええ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/23(月) 00:34:14:JGm0h4hM
とうとう我慢できずにサントラ買ってしまった・・・

マジいい音楽だヽ(´ー`)ノ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/23(月) 02:25:51:LIpA4Y94
FFTって植松さんだっけ?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/23(月) 02:47:27:Oc8g+wkJ
(#^ω^)ビキビキ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/23(月) 20:57:13:6Af/qd7J
ビッキーズ!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/25(水) 19:48:56:SULx6B1i
Unavoidable Battle(大名行列斬捨御免)
一番好きだけど使われた場面は思い出せない。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/25(水) 20:31:41:QAi91Kne
2章、ムスタディオ登場時ぐらいの戦いで初使用だったかな?
使用回数はかなり少なかったと思う…
サントラでは戦闘前編成に続く曲だというのに
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/27(金) 00:20:10:nznOeDVv
ガリランドでの仕官候補生最初の戦いで使われているお
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/27(金) 01:22:18:2m9cnHlj
それはBuckFireだったような。サントラ1枚目のラスト
SOUND TEST :774 [sage] 2006/01/28(土) 21:22:33:xRwJKjwB
大名〜の初使用は2章バリアスの丘だな。ムスタディオ救出の次の戦闘。
しかし、この曲が「アタックチーム」のすぐ後に収録されてるのっておかしいよな。
サントラの最初の方は大体ストーリー上で聴ける順になってるのに。
ひょっとして、本当はBuckFireの位置に入れたかったのに間違えた?
SOUND TEST :774 [] 2006/02/04(土) 15:15:13:r1GmVM23
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1397092
ついに再販キタこれ ついでにアドバンスもキタ 記念にage
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/04(土) 19:29:07:UzqeTmn0
テレビとプレステで聴けるから、数千円払って買う気がしないんだよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/04(土) 23:25:52:QlAhi9Ru
あっそ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/05(日) 00:27:37:NFdmMgAl

来たねコレ
リクエストしてくれた人達GJ!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/05(日) 16:48:52:B0bN6nKy
まままままじできてるううううううううううううううううううううう
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/07(火) 02:39:25:r7hj6ye9
オープニングが最高に最高にかっこよかった
あとはTrisectionとAntidoteとUltema the Nice Bodyと…
戦闘曲が多彩で、それぞれ質が高かったな〜
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/09(木) 13:57:52:/UpHLctf

カワイソス
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/10(金) 00:02:09:7peC56/m
サントラ再販オメ!

久しぶりにディスク2のほうを聞いていたんだが
「オヴェリアの不安」って、途中ディリータのテーマと絡み合うような展開に
なってるんだな。最近初めて気付いた。奥が深いぜ・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/13(月) 17:27:16:+tXGFjxh
ぶは。再販決まったのか。
ヤフオクで落札して買っちゃったよ。
中古3400円なんてもはや高すぎ・・・プギャ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/20(月) 21:58:07:J68EmAcY
再販か!少し前に探し回って見つからず諦めてたがこれで買えるー!
SOUND TEST :774 [] 2006/02/22(水) 21:19:05:IlUdVulv
ttp://www.auction.co.jp/pa1.asp?M=167067
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/22(水) 21:46:12:ydxHuNim

うぜーな
もう再販きまってるからってそんな値段でうろうとしてんじゃねーよ
宣伝すんなチンカス
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/23(木) 12:44:03:2B1AwmLE
へー再販ケテーイなのか、欲しいな
スレ見てたら久々にプレイしたくなった、出陣の曲(忘れた)好きだ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/23(木) 21:32:12:VEsD9CzW
聖騎士ザルバックのテーマ最高ぽ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/24(金) 12:33:58:9t46nnAH
マジか,つい先日高い金出して落札したのに
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/24(金) 20:12:52:DPVEpQo9
俺はRemnantsが好きだ。
ウィーグラフと一騎打ちの曲。ずんずりずりずんずん
SOUND TEST :774 [] 2006/02/27(月) 23:50:51:G7JaOsjf
笑うクマさん最強説
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/28(火) 00:27:03:yhidhBaC
旧版にあったジョブ一覧表とか入ってるのかな?
SOUND TEST :774 [] 2006/02/28(火) 13:20:31:/MzHVTvB
A Chapelを初めて聴いた時は鳥肌が立った
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/28(火) 17:24:15:w6fo/rj8

サントラ再販って、どこに書いてあるの??orz
SOUND TEST :774 [sage] 2006/02/28(火) 19:55:49:eR/qNwvd

■音公式にも行ってみれ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/03(金) 19:00:26:4jwuBJ64
タクティクスアドバンも再販になってるけど、GBA音源ってどうなの?PSと同じ位の音質だったら良いんだが。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/03(金) 19:38:04:MyuZxAbu

GB、FC以上 SFC以下。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/03(金) 23:54:26:f2wocS4h
PS程度は流石に無理だが、GBAの中ではかなり音質良い部類。
サントラは2枚組みでMIDI音源verも収録されてるよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/04(土) 01:37:44:ux6F36Tt
なるほどそうですか。
PSPやDSの音源はPSと同じ位の音質だと聞きましたが、GBAなら仕方がないですね。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/05(日) 02:27:33:n8bNsE4a
MIDI音源verマジおすすめ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/07(火) 21:30:18:TOG0AUnB

ありがとう!
PCからじゃなきゃ見られなかったんだねorz


みんなはサントラ買った??
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/08(水) 13:58:28:Qqir40hO
橋上の戦いが神すぎる
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/08(水) 19:04:48:5vubW5VK

ヒント:まだ発売してない
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/08(水) 19:20:11:Sb9+4esl
再販マジうれしーなー。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/15(水) 16:54:26:nQbd8GcY
FFTAの作曲者が曲ごとにのってるところってある?
崎元だけじゃないんだよね確か
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/16(木) 19:51:30:2n2DakaJ
ttp://homepage1.nifty.com/c-akimo/maker/01square/square_l/squ39.htm
SOUND TEST :774 [] 2006/03/17(金) 17:41:50:1AIz6xvL
Random Waltzが神
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/17(金) 19:49:22:wCdjL8QW

見てみたら気に入った曲ほとんど崎元以外の人が作曲のヤツだった。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/23(木) 14:00:14:rOMtEbOM
再販CD買ってきた。
ライナーノーツが4人で2ページ 付属品等は無し
disc1が42曲 disc2が29曲
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/23(木) 14:06:06:rOMtEbOM
あと ライナーノーツは新しく書いたものでは無く当時の再現の模様
それだけ 他は特記事項なし
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/23(木) 16:21:25:Wk0nbmPl

 ど こ で 買 っ た
SOUND TEST :774 [] 2006/03/24(金) 12:03:37:B0ZY6mk0
サントラキター
SOUND TEST :774 [] 2006/03/24(金) 13:30:45:JN9HFvKA
こっちも来た。

ところで、Apoplexy ってゲーム中には流れない所があるよな。
あれは「BGMききたい」には入っているのか?
CDにはあるようだ。
SOUND TEST :774 [] 2006/03/24(金) 20:27:34:pciffr+I
橋上の戦いはガチ
SOUND TEST :774 [] 2006/03/24(金) 22:26:33:9WiiOJkM
Under the starsはガチ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/24(金) 22:34:55:5bWEincE
Run Through the Plainはガチ
SOUND TEST :774 [] 2006/03/24(金) 22:37:01:7dSnficY
Desert landはガチ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/24(金) 23:09:30:/+36q4bk
わざとなのかもしれんが
12が環境音に終始しちゃったのが悔やまれるよな
ホントは凄いのにー
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/24(金) 23:12:35:XGaRnob6
さっきー先生はサウンドエンジニアとしての能力も高いからだから
艦橋音とはいえバカには出来ぬぞ。
SOUND TEST :774 [] 2006/03/26(日) 14:11:35:rsEEg4Dj
antipyretic:いい音楽♪確か風車小屋でなってましたよね。
ウィーグラフが個人的に大好きでした。せりふがすき。
「われわれが投じた小石は、今は小さな波にしかならなくとも、
いずれは大きな波になるであろう。」とか、うろ覚えですみません。
戦闘の途中での会話とかかなりいい。
ウィーグラフに一生ついていきたいw
音楽からちょっとはなれてすいません。
SOUND TEST :774 [] 2006/03/26(日) 14:24:21:rsEEg4Dj
チュートリアルの曲がすきな私は少数派ですか?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 14:32:53:SHWzqP8L
オレは断然OP曲だな
ミステリアスさが素晴らしい
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 20:20:39:j7r7OZkn
再発したサントラ買ったんだけど
エンディングのラストのオヴェリアとディリータのシーンで流れる曲は収録されてない?
『オヴェリアの不安』をシンプルにした曲調だったと思うんだけど
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 20:30:04:1ynRYp+8
>172
うん
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 20:52:11:j7r7OZkn
マジか!結構期待してたからショックだわ…
でもまあ一番聞きたかったAntipyreticが聞けただけでも満足ですけど。
重要な戦闘で流れてかなり鼓舞される。この曲使われる場面って
・アルガス戦
・処刑台bフガフガリオン瑞
・リオファネス城の最初
・ゾンビのザルバッグ戦
これくらい?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 21:07:07:khCA9tR7
あとは風車小屋のウィーグラフ戦、べスラ要塞の水門前かな。
アルガス戦が1章最後のジークデン砦のことならそれはTrisectionだよ。
Trisection、Antipyretic、橋上の戦いあたりは
敵味方のディベートが熱い戦闘でかかることが多くて燃えるな。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 21:18:58:j7r7OZkn
なんかまたやりたくなってきたw
借りパクされたFFT新しく買いなおすよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/26(日) 21:30:05:ps08eh6c
(*´m`)
ttp://feiticeira.jp/up~5mb/src/fe3892.mp3.html
fft
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/27(月) 00:06:04:ZWw29714
あれ?この曲入ってたっけ?
172 [sage] 2006/03/27(月) 09:31:48:b+GKEnA7
これからFFT買いにいこうか迷ってるんだけど
例のオヴェリアとディリータのシーンの音楽はサウンドテストの方には確かあったよね?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/27(月) 14:39:20:iaIs3QFx
入ってるよ。
「女王様のベット」という曲名。
SOUND TEST :774 [] 2006/03/27(月) 18:08:48:i1ZVmLFE

ゲームには入ってたけどサントラのほうには入ってなかったと思うよ。
というか入ってない。どうやって入手したんだろう。まさかpsf録音?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/27(月) 22:56:04:pJ808Kt/
なぜゲーム機からの録音という考えが浮かばないのだろう…

そのファイルがどうかは知らんが
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 01:53:13:mkTf22uF
なるほど。
psfってのはプレステの内臓音源ファイルのこと。nogias(だっけ?)とか録音したけど
けっこういい感じ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 07:55:08:vRCattFX
CDのケースが以前と変更されてたけど、中身は変わらないんだよな?きっと
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 15:33:55:1PnVs1Zr
再販の予約してからpsfをDLして聞いてた俺って一体…

CDのレーベル面の色が紫と茜になってるけど、前のは白と黒だったんじゃなかった?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 16:31:48:2hIp6MD/

紫と赤だぞ
そういやポスター入ってる?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 21:46:48:1PnVs1Zr

そうなのか
ポスターは入ってないな

てか緊縛2って入ってないのか、結構未収録多いんだな
まぁ容量ギリギリまで曲を詰めてあるから文句は言わないが…
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 21:57:55:YzkbO1+x
そもそもそんなタイトルの曲は存在してないよ。
サウンドテストで「金箔」って曲名になってる曲のことなら
「橋上の戦い」として収録されてる。
元々緊迫2として作られたのが戦闘曲に転用されてるようだ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/28(火) 22:11:46:1PnVs1Zr

あー、そういやそうだったか
そりゃ何回検索かけても出てこないわけだ
サンクス
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/30(木) 21:24:40:2UsjjyBt
再販版を買おうと思って店に行ってきたんだけど、
帯に<再発売>とでかく書いてあってなんか萎えた。
おまけのポスター欲しいしヤフオクで旧版落とそうかなあ…
SOUND TEST :774 [] 2006/03/32(土) 05:03:26:tAXvfBm5
三日前に再販版を購入。
橋上の戦いが最高!あのメリハリに鳥肌が…!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/32(土) 10:12:29:t0WcFfkH
オープニングの曲の名前何?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/32(土) 17:03:40:lVIbh9AY
BLAND LOGO〜Title Backじゃなかった??
SOUND TEST :774 [sage] 2006/03/32(土) 17:05:05:lVIbh9AY
ごめ、違うわ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/04/07(金) 12:50:21:we9GVKIo
個人的にBackborn Storyの後半の盛り上がりが神だと思う
SOUND TEST :774 [sage] 2006/04/09(日) 09:58:20:Lrr2H+ql
Prologue Movieの後半もいいよ
SOUND TEST :774 [] 2006/04/09(日) 21:17:31:w3kedkVD
今北産業
SOUND TEST :774 [] 2006/04/10(月) 00:19:01:0Jc69Ty5
屋根の上で源氏シリーズ装備した人との曲が激しくいい!
ウィーグラフの曲はトラウマorz
SOUND TEST :774 [] 2006/04/19(水) 00:32:34:kKldjeGC
今北産業
under the starばかりは譲れない
SOUND TEST :774 [sage] 2006/04/19(水) 04:36:55:2rTVk7f7
ずんずり200
SOUND TEST :774 [] 2006/04/19(水) 18:02:49:tX6+NeFv
オルランドゥ伯のテーマっぽい曲(曲名忘れた)最高♪
SOUND TEST :774 [sage] 2006/04/27(木) 15:41:29:Ay2QTdDv
生オケ版が出るためには俺は一体何をしたらいい?
SOUND TEST :774 [] 2006/04/29(土) 10:15:38:GImrYsWL
こんなスレ立ってたのかw

半年前何も知らずに旧版注文したら定価で普通に買えたんだが
SOUND TEST :774 [] 2006/04/29(土) 16:46:38:sj3QF8oW
別に、普通
特にレアってわけじゃないし
SOUND TEST :774 [sage] 2006/04/29(土) 23:20:36:AGnFa8t1
あぁぁ、このスレ見てたら無性に聴きたくなった
寝る前にサントラ聴こう
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/01(月) 04:01:21:D7xZ8dVt
サントラってランダムバトルの曲全曲入ってる??
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/01(月) 04:25:53:epdwAVff
FFTのPSFファイルのをKB MEDIAPLAYERで聴いてるんだけど
どうして2ループで終わっちゃうの
切れ目無しに再生できないの
PSFファイルって・・・・・・・・・。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/01(月) 17:40:57:onIazong

入ってるよ。儀式のお時間はお図鑑と一緒になってるが。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/01(月) 22:51:06:EvOx2q7W
FFTAのルカヴィ(?)と闘ってる時の曲がめっさ好き
…しかしネットでアレンジしたMP3とか探しても全然出てこない罠
この前サントラみっけた時買っておけば良かった…orz
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/01(月) 23:17:32:skKhlqTZ
このスレ見てたら無性に聴きたくなってサントラ買ってきた
ゲームやったことないけど

PSoneBooksで出てるから買おうかと思ったんだが、もうすぐでるアルティメットヒッツが
もっと安い価格らしいので(1500円だっけ?)それが出たらゲームも買おうと思う
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/02(火) 11:33:59:Na2Ewx43
持ってないのに無性に聴きたくなったって凄いな
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/02(火) 13:45:45:l9MjQ64K
曲を聴いてハマってからゲームに手を出すなど、この板住人にとっては
造作もないことですよ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/02(火) 16:13:22:Na2Ewx43
へぇ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/03(水) 11:58:42:9feaFCYZ
儀式のお時間・お図かんは何で一緒なんだ・・・
しかもお図かんは調が変わってるし
原曲をそのまま聞きたかった私としてはとても残念
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/04(木) 12:33:31:C4cZe9Dz
もともとサントラのが原曲だったのを
ゲームの方で分割して使ったとも思えるが

まあしかしゲームプレイヤーにとっては事情がどうであっても
ゲーム上の曲こそがオリジナルサウンドだけどね…


ゲームのコメント入れた時には
既にサントラの仕様も決まっていたことになるんだよな…
サントラの方が発売は1ヶ月くらい後だったはずだが
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/05(金) 10:37:53:Uh+7W0Yu
あーなるほど
それだと納得いくかも

ディープダンジョンにEspionage(ローリングソバット)の
アレンジっぽい曲があるのにはじめて気付いた。
CDにもBGMききたいにも入ってない曲って結構あるような・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/06(土) 16:47:40:TkuYyisg
backborn story
の終盤でテンポが上がるところが好き

なんか戦争始まった!って感じ
SOUND TEST :774 [age] 2006/05/16(火) 22:39:24:SAduQSLA
橋の上(ryがいい。
でも、ほぼ全て好きだなー

ってか、FFTが好きな人がいる事に感動した。
俺の回りの奴らほとんど知らなくて…
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/17(水) 06:47:54:Mkl4OgYu

FF板にFFT本スレあるから行ってみ?
発売から10年近く経ったゲームとは思えないぐらい毎日スレ伸びてるよ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/17(水) 07:31:46:YSAZ2j0x
本スレの話にはついていけなそうだなw
1回しかプレイしてないし
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/19(金) 16:27:20:FD74KIJB
なんとなくサントラ買ったが本編1時間しかやってない俺ガイル
SOUND TEST :774 [age] 2006/05/21(日) 11:19:25:AAvXvjJL
ttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.tcn.ne.jp%2F%7Eyagi%2FFFT%2Ffft2.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&ie=UTF-8&q=FFT%EF%BC%92&output=imode
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/21(日) 21:13:00:xKJrKYxj
戦闘終了時の音楽がいい。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/23(火) 22:51:14:5TLsZj63
Trisectionがすごい好き。初めて聞いた時は血が集まったよ
SOUND TEST :774 [] 2006/05/26(金) 15:55:50:xaOKlLgc
どこに(怒)?
SOUND TEST :774 [] 2006/05/26(金) 15:59:51:Y7Hw/10v
こんなところでしか聞けないけどゲームのBGM好きな人ってオタクなのですか?
マジ悩んでます
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/27(土) 01:26:44:S645dhDT

何を悩む必要があるのかね
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/27(土) 08:06:56:ONV9Pqr2

ヲタ以外の何者でもない
SOUND TEST :774 [] 2006/05/27(土) 20:37:51:51GakKej
FFT2を作ってもらおう
ttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.tcn.ne.jp%2F%7Eyagi%2FFFT%2Ffft2.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&ie=UTF-8&q=FFT%EF%BC%92&output=imode
SOUND TEST :774 [] 2006/05/29(月) 08:05:20:NiSeo2RK
音楽のコピペもってるひといませんか?
SOUND TEST :774 [] 2006/05/29(月) 08:11:26:NiSeo2RK
音楽のコピペもってるひといませんか?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/29(月) 10:02:49:ibMBvdtq

小学生は失せろ
SOUND TEST :774 [] 2006/05/29(月) 18:54:34:hyH4CiMi

オオアリだよ!
オ田苦=ドン引き=クズとみなされる
だからだよ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/29(月) 19:15:51:vSgN1++t
tst
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/29(月) 19:44:23:VCXqXsBy
それはお前の見た目がクズでオタっぽいからだろw
確かに、お前みたいなブサイクがオタク音楽聴いたら引かれるかもな
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/29(月) 19:55:20:EYU4QY6Y
エンディングのスタッフロールで流れるあの曲
あ〜、やり遂げたわ〜・・・って感じがたまらん
最初のゆったりした一分間くらいが特に
オタクはいやだ [] 2006/05/30(火) 17:50:53:6bAC64i8
 その前にヒトのこと言えんの蚊?
じゃあ池面がオタク音楽聴いたら引かないとでも言いたいの蚊?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/30(火) 19:10:11:SYrONLy/

わかる、わかるぞ!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/05/30(火) 22:03:55:WjNgiT7v
その後・・・彼らの姿を見た物はいない
Epilogue Movie

Staff Credit

の流れで目から汗が出そうになった。
で、ディリータが刺されて、軽く鬱になった。
いろんな意味で可哀相なやつ・・・
オタクはいやだ [ghtgvrgtvhSdD] 2006/06/01(木) 18:26:06:YlExUkKp
ムシすなや!
アルガスだってガフガリオンだってオタクは嫌いらしいヨ
ところでテストって何?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/01(木) 22:27:10:8ZWIj9jQ
 シ
 ル
 こ
SOUND TEST :774 [] 2006/06/02(金) 17:48:43:aqVcOAeb
↑それくれ! 腹減った
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/04(日) 02:50:54:9JFI7XBV


SOUND TEST :774 [] 2006/06/18(日) 19:21:59:PyhPrnW1
最近はじめたけどいいね
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/18(日) 23:05:33:OSh+kZh0

どういう風に?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/23(金) 00:38:14:Zjx33Vpn
タクティクスオウガの方も再販してほしいな・・・
やせがまん さむいっす 飲酒運転 をCDで聞きたい。
サターン版で少しBGMが入ってたのが唯一の救い。
SOUND TEST :774 [] 2006/06/25(日) 02:32:52:DcrG8R6R

こういう所でしか聞けないって分かっている時点で
お前はもう既にそう思っているだろ?
だけど違うよ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/25(日) 05:15:13:1KKWJ5va
オタクだろうな でもアニオタとかとは全然違うからな
SOUND TEST :774 [sage] 2006/06/26(月) 06:33:39:OtsYPkua
ぽまいら、1か月前のスレ違いレスをわざわざ引っ張ってくるとは、ずいぶん熱心ですね。
「ゲームのBGM好きな人」で一括りにし、オタクか否かを論ずることはできないと思うけどな。

適切かどうか分からないけれど、とりあえず紹介します・・・
外でゲー音聞いてたらバレた!!
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137496989/
SOUND TEST :774 [] 2006/07/04(火) 22:10:47:fNQNtx2C
あげ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/13(木) 20:12:46:KbvSWvbz
崎元音楽の醍醐味っつったらDesert Landだろう
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/13(木) 20:59:32:U48VVLB0

相当遅レスだけどチュートリアルいいよね
昔のディズニー映画のワンシーンで流れそうなかわいさがあって。

Antidote, Trisection, オヴェリアのテーマ、
あと地味ながらレクイエムはいい曲だと思う。
Staff Credit聴いてたらクリアしてないのにやり遂げた感を味わえた。
関係ないけどFFTの音楽、世界観好きな人はウィローって映画が
気に入ると思うよー



226 [] 2006/07/14(金) 15:16:36:7ZNQsLXw

レスしてくれたのは同じようなこと考えたことがあるからだと思う
スレ違いレスなんて言わないでくれよ。俺もFFTのBGMが好きなだけにこのスレの住人に聞きたかったんだ
247〜249に聞きたいんだがどう違うんだ?
SOUND TEST :774 [] 2006/07/15(土) 14:28:39:+BvPG9LV

なんか無理矢理オタクって言葉を持ってきてるけど、
とりあえずお前のオタクの定義を言えよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/15(土) 14:52:23:n11binBE
つーかこのスレってそれまではそれなりにいい流れだったのに
コイツが現れたせいで途端に糞スレになったよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/16(日) 00:16:45:+XdIKgCa

「好き」の程度も示さずただ漠然と「好きな人=オタクなの?」だけじゃ、答えようが無いだろ。
そんなもん、その人によるとしか言いようが無い。
それともお前は二極論でしか物事を捉えられない奴か?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/16(日) 10:22:56:zemQiF6C

本当に好きだったら堂々とすりゃいいじゃない
ゲームの音楽だからとかそういうの関係あるか?ゲームのだろうが音楽は音楽だろ
そんな概念にとらわれて一音楽としての評価を放棄するような奴こそ俺は引くよ
お前はゲーム音楽が好きだからとかそういう理由だけでそいつをヲタとして普通とは切り離して考えるのか?

…まあ流石に人前で脇目も振らず騒ぎ立てたり空気読めなかったりするような奴だったら引くけどさ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/17(月) 00:55:21:zfNI5ev/
でもカーステで聞いてる時とか信号待ちで音量落す。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/17(月) 23:26:27:w6bWCzxP
迷った挙句、amazonでサントラ注文しちゃった。。。
中古屋行ったら、サントラ何故か4800円で売ってたから。。。
もしかして再販したことを知らないのかな・・・?
鞘抜きするか。。。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/19(水) 16:47:56:b73MxsgM

自己レスm9(^Д^)プギャー
226 [] 2006/07/21(金) 15:29:53:f/Mcz37M
オタクを定義? ソンナンできたらこんな質問してないよ、こっちが聞きてえよ
たしかに「好きな人=オタク」とは言い切れないかもしれない
でも例えば俺がアニメオタクで家にドラゴンボールのフィギュアとかを完ぺきに揃えてたとしたら
友達を家に呼ぶときは絶対どっかにしまい込んでると思う
ゲー音でも似たような事やってるだろ?(258はその一例)だから「ゲー音好きなやつはオタ」的な要素が少なからずあると思わないか?

257に言うけど俺も含めてゲー音好きを理解できない人は切り離して考えるヤツ結構多いと思うぞ、偏見持ってない人ほど自分と同じ境遇なヤツだったりする、コレ事実
       ↑         ↑
      長くなってしまった、スマンスマン
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/21(金) 23:58:47:HzIv8cCx
そんな事実がどうだろうとこのスレッドには関係ないから
どーしても議論したいなら別のスレッド立ててやってくれ
一ゲームの音楽スレを占拠しないでほしい

>226に書いたように
「ゲーム音楽好きってオタクですか?」
みたいなタイトルで立てれば
議論したい人が出てくるんじゃない?
そういう人たちと話し合うといいと思う。
226 [] 2006/07/22(土) 10:59:02:OySisZTY
じゃあ消えます
この話は打ち切りで
============終了============
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/22(土) 16:43:55:bbDHMZFA
ラムザのテーマが糞漏らすほど良い
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/23(日) 14:42:03:AT/kR2kv
話は一ミリも理解できなかったんだが
とにかく音楽がよかったのは覚えてる

山積みにされたダンボール箱からFFTを探してみようかな
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/24(月) 20:23:21:uWzUcnpc
エンディングの後の「ラムザ、お前は何を手に入れた?」のBGMは
崎元さん作曲であってる?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/24(月) 20:34:17:LwGsoldP
そう
オヴェリアのアレンジやな 

BGMききたいでドゾー
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/24(月) 21:59:02:uWzUcnpc

レスd
何故かそのmp3ファイルが俺のパソに入ってた
SOUND TEST :774 [sage] 2006/07/31(月) 00:15:25:r72BSm50
あげー
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/14(月) 00:17:01:QsNuCYlQ
妹の靴下って曲名はどうかと思う
これってやっぱり妹がヒロインだったのかね
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/14(月) 14:49:43:tuBiiUP6
サントラとゲームの「BGMききたい」では
聞けるものと聞けないものがあると聞いたのですが・・・

BGMききたいでは96曲ぐらい聴けたと思うのですが
サントラでは何曲聴けますか?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/14(月) 14:50:53:awK1EJg4
サントラではサウンドノベルの曲はない。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/14(月) 17:15:31:tuBiiUP6
ありがとうございます。
と言うことは、だいたい70〜80曲ぐらいですね
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/15(火) 20:44:51:nv6v3XwM
サントラはアジョラさん大回転が短すぎるのが不満
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/16(水) 00:11:53:hv5A27J1
アジョラさんの花びら大回転
SOUND TEST :774 [] 2006/08/18(金) 03:35:39:np0Gt3IV
lol
SOUND TEST :774 [] 2006/08/18(金) 09:01:12:pu4ixz3z
【お笑い】アメリカザリガニ柳原哲也(34)少女買春で逮捕【平成生まれ解禁】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/ (画像有)
SOUND TEST :774 [age] 2006/08/28(月) 22:53:01:jZ+2lrdW

すごい遅レスだけど、とりあえず紹介しとく。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=20338
SOUND TEST :774 [sage] 2006/08/31(木) 21:50:44:YN3qLnFO
ラムザ君の憂うつが好き
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/01(金) 22:38:54:0+ZV6AAf

だな
ウィーグラフ戦は燃えた
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/03(日) 16:31:24:HnXzS94q

ところでそのサイトって効果あるの?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/09(土) 23:20:23:w85dzWrB
生オケが駄目ならピアノコレクションでなんとしても。
SOUND TEST :774 [age] 2006/09/11(月) 20:46:00:XYxGH8FR
ピアノコレクションが出るなら10万まで出す
楽譜も出たらさらに10万!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/11(月) 20:54:46:03An5TGl

自分でどこかの編曲家とピアニストに依頼したら?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/11(月) 21:23:51:ZBDqqQpH

バイエル併用でよかったらピアノ楽譜は既に出てるよ。
もう廃盤になってるけど、ヤフオクかなんかで探せば3000円ぐらいで買える。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/11(月) 22:21:23:XYxGH8FR

おっ、過疎スレなのにレスすぐくれるとはサンクス!
今、曲を持っていけば有料で楽譜にしてくれるサイトあるみたいね。
そこに頼んでみようかな。。。。
あと、バイエルがあったのは知ってたけど、ヤフオクに出てるのか。
ちょいと検索してみる。でも、なんか原曲のイメージが・・・
ってことで評判微妙だった気も。まあ、あれをピアノに変換するのは
難しいから仕方ないけど。あ〜なんかだらだら書いちゃった。ではでは。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/12(火) 02:19:24:3gUKpXIT
「教会アタック」や「アラズラムの部屋」や「走れシルバー」みたいなクラシックが有れば是非聴きたい。
SOUND TEST :774 [] 2006/09/21(木) 23:53:31:y58UqLQd
FFTの音楽聴けるサイトないかな?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/22(金) 04:21:52:Jxij+KB0

違法サイトは良くないよ。やめといたら?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/27(水) 15:27:35:ZpaSqLnh
女王様のベッドってなんかラストシーンにあってていい
SOUND TEST :774 [sage] 2006/09/27(水) 20:52:48:Zeh/7/v/

携帯サイトならあるぜ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/04(水) 11:31:10:5uVTanP7

FFTの音楽スレあったんだ…感動した!!
あれって最後まで長いよね、あれで初めて泣きそうになった。
SOUND TEST :774 [] 2006/10/15(日) 21:01:56:7cLDFoX/
FFTのスレがいまもなお進んでるとは!
感動です^^
ひさびさにFFTやってるもんで覗いてみたら驚いた。
SOUND TEST :774 [] 2006/10/15(日) 23:06:05:QijCad62
>288
某ダフォンの携帯サイトにFFTの着メロ集めたサイトが今でもあるはず
SOUND TEST :774 [] 2006/10/17(火) 00:11:24:DZDqbg1G
今こそFFを語ろうや!!
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/17(火) 18:20:20:rVHX24TB
私は私が生まれたこの時代が好き。
そしてイヴァリースが大好きよ!
(´Д⊂
SOUND TEST :774 [] 2006/10/19(木) 12:18:12:TDPRDsH8
橋上の闘い
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/21(土) 03:35:15:eSh3v0Nd
掘り出し物最高。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/21(土) 16:18:03:wQwQZ0l+
教会アタック

最初は戦闘っぽくないと思ったがよく聞くと幻想的な戦闘が思い浮かんでくる…

FFTAのさ琥珀の谷の戦闘音楽って崎元作曲なの?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/21(土) 20:36:16:PGySswi1

佐宗綾子氏の曲。
佐宗氏と大越氏の2人で戦闘曲8曲作ってるから
TAは崎元氏の戦闘曲のほうが少ないんだよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/22(日) 00:20:35:0PxIprC6
剣で刺された教皇にラムザが会うとこの曲ってなんて名前ですか?
サントラに入ってない!?
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/22(日) 06:38:36:x4boxIy9

それはサウンドテストにも無い曲だよ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/22(日) 13:08:56:0PxIprC6
やっぱりそうだったのか。サントラ・サウンドテストにも入ってないとなると
結構レアだね。ブレイブストーリーで聞けるだろうけど。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/22(日) 14:17:37:iNjGa1Bb
ブレイブストーリーってホント便利だよねw


情報dクス!そうか…ちょっと違うなとは思ってたけど…
あの曲だけ好きだったから気になってたんだよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/22(日) 15:37:24:x4boxIy9
あれ無礼部ストーリーにあったかなぁ。。。
自分は猿袋との戦闘前のデータを残してあったから気づいたんだけど
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/23(月) 11:42:52:JN8FhGwB
無礼部ストーリーについてもう少し詳しくおねがいします
ヒントだけでも・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/23(月) 15:45:33:x7dX/qEg
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-26%2CGGLD%3Aja&q=%E7%84%A1%E7%A4%BC%E9%83%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
SOUND TEST :774 [] 2006/10/29(日) 00:07:20:7s2Yohun
王女の毛
SOUND TEST :774 [sage] 2006/10/29(日) 00:17:52:B+ZfE8HV
ラムザのテーマがいたるところに散りばめられてるのが良いね。
でも戦闘曲は岩田さんのほうが名曲多いかなぁ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/05(日) 09:09:11:XVe58JOs
1曲1曲はFFTのが好きだが
全体を通して考えるとTOのが好きだな
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/09(木) 16:24:35:9ROqhddp
FanatasyEarthがZeroになってからクライアントプログラムが
ダウンロード自由になったんで落としてサントラだけ聴いてみたけど
岩田氏とのコンビのせいか、これまでの崎元音楽の中で
一番FFTに雰囲気が近い感じがした。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/10(金) 00:19:17:ZUX476U6

BGMききたい
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/12(日) 23:00:46:zzsMtq+P
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   モサモサ                FFTの音楽はモサモサしたくなるね!!
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)))
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ))   モサモサ
ε=   (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/17(金) 02:20:23:QUGihkWx
FantasyEarthZero落としてみた
確かに似てるね
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/18(土) 14:01:04:ueSsd+K9
楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジータクティクス

もってる人いる?
買おうか迷ってるんだけど…
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/18(土) 22:48:11:iqYUnWcg

ノシ
ゲー音系の楽譜はこれしか持ってないので
再現性のレベルについてはあまり参考になるようなことは言えん。
まあ物足りないって人は原曲聴きながら自分でアレンジすれば良いと思うし、
FFTの曲が好きなら買って損は無いかと。
315 [sage] 2006/11/19(日) 10:23:42:xe1IC8Gv

dクス。そうしてみます。

私はAntidoteとRandom Waltsが一番好き
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/21(火) 00:32:43:JbM8hNWR
アレンジとか、お前らかっこいいな。
SOUND TEST :774 [] 2006/11/22(水) 12:39:52:nbq6rnJz
ぬるぽ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/22(水) 13:22:39:LMpRqJOa
ジャッ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/11/22(水) 16:42:21:fh2krj/m


ゲーム音楽垂れ流し
ttp://fractal.jpn.ph:8001/index.html

リクエスタ
ttp://fractal.jpn.ph:8000/

SOUND TEST :774 [] 2006/11/23(木) 13:10:48:ZNStpeCY
DQの音楽を語るスレ 第40曲 すぎやん探して
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163413430/
FFの音楽を語るスレ〜TRACK:29
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1159392957/

このスレで面白い事やってる
SOUND TEST :774 [] 2006/12/03(日) 18:05:52:zCCuGLR2
崎元さあん
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/04(月) 11:10:38:+PuliJy0
キモい
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/11(月) 21:37:22:YsThzefL
うーむ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/13(水) 19:38:27:78AN4TiS
リメイクしてもBGMききたい残るかな?
きょうのうんこ [] 2006/12/13(水) 20:01:15:biKAUUNb
とうとう来たって感じだな












クソゲーに変化して
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/13(水) 20:25:01:6XTIALzJ
女王様のベッドが収録されてないのが悔やまれる
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/13(水) 21:12:23:HesZTAmd
え、なに?リメイクされんの??
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/16(土) 00:00:28:/kwXwb0k

したらサントラ便宜的にいらないな!
SOUND TEST :774 [] 2006/12/16(土) 00:28:36:+W+PJ3mz
新しいムービーの音楽期待
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/16(土) 00:29:44:/kwXwb0k
草笛が凄いってwww
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/16(土) 10:02:19:fdhoh0gW
PSP版のサントラ出るんかな…だとしたらサントラだけでも買いたいな。
ミンサガとかならアレンジのやりがいもあっただろうけど、PSの音楽って
今でも普通に聴けるし曲はどうするんだろう。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/16(土) 13:15:50:LgrNHOYH
なんもいじらんだろう
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/16(土) 16:39:33:vAIoTdby
掘り出し物を聞いたらムスタディオのアホ面しか思い浮かばないw
SOUND TEST :774 [] 2006/12/17(日) 18:21:14:TmRzOkar
ナレーションの声最悪
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/17(日) 21:11:39:20JAGPu4
声イラネ
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/18(月) 01:38:40:QDRtSaPV
合ってないな。最近、若本先生の濫用がひどい
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/18(月) 03:27:55:vh0fl1yp
同感。
使えば良いってもんじゃないよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/18(月) 12:42:29:ylQjuzzW
その通り。あれ声はたまに聞くからいいのだ。
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/22(金) 15:31:20:4IAw1gOS
ttp://www.youtube.com/watch?v=noM7Ga0uAwM
申し訳ないんだけどこの曲の題名教えてくれませんか
SOUND TEST :774 [sage] 2006/12/22(金) 21:12:01:fHqCBQR7

Walking in Ivaliceだよ。
342 [sage] 2006/12/22(金) 21:26:39:fHqCBQR7

ちなみに日本語では「イヴァリースの歩き方」でした。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/06(土) 17:20:26:JTxTm419
生かどうかはよくわからんけど生ピアノっぽい音楽もあるみたいだね。
この調子でオール生オケで行ってやってください。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/07(日) 17:39:59:ImhyLLL8
Under the Starsが好き。BGMききたいでは「星が降るんだよ」だっけ?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/09(火) 00:42:07:ujTkLP2T
そうだよ。
Under the starsって、戦闘曲にしてはキラキラしすぎてるし
まったり夜空を見上げてるにしては鼓動が早いし、
教会の正義を信じきってるイズルードとの闘いの切なさにちょうど合ってるよなぁ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/09(火) 00:52:23:f8WYU1F2

ええこと言うなぁー
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/10(水) 01:30:49:2J4GxPXA
あれは岩田氏のFFT曲の中でも、指折りの名曲だな。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/12(金) 02:53:22:pR+okh7d
アルテマさんの胸大きい
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/12(金) 14:31:02:eMm5wDPh
台無しだよ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/13(土) 21:23:11:uTQ3GYxS
雪の降る場所での戦闘曲分かりますか?
おそらくオーランと出会った場所なんですけど
SOUND TEST :774 [] 2007/01/13(土) 23:27:52:kNZCDOkv
>351
Under the Stuers です。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/13(土) 23:47:11:Yyfl9NOH
いい加減なことを教えるのはよくない。
ゴルランドのオーラン救出戦で流れるのはAntidote(笑うクマさん)。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/14(日) 07:24:49:ITKBeZBm
ありがとう。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/14(日) 21:46:27:vABwNGbO
前々から欲しかったとはいえ…ちくしょう!このスレの魔力にやられたぜ

あしたサントラ買ってくる
SOUND TEST :774 [] 2007/01/15(月) 18:21:43:FHeLWzso
アジョラさんのいる箱庭が回る〜の曲、正式名称も中々とキてるなwwwwwwwww
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/15(月) 20:13:37:5kCybQqf
なんかここ見てるとランダムバトルの曲、俺好きじゃないけど人気高いんだな
シナリオバトルの曲は全部好きだけど
レクイエム、Shock!! 〜絶望なんかも好きだ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/16(火) 00:57:14:MLrpLY+h
ランダムバトルでApoplexyが流れたときは興奮するけどなぁ。
脇役であるはずのパッパパラパ パッパパラパって音がメインメロディーと競り合ってるところがたまらん。

でも確かにランダムバトル用ってだけで評価低く見てしまうところもある。
A Chapelなんて、白熱した台詞展開がある名シーンなんかで使われてたら名曲筆頭に化けそうなんだけどな。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/16(火) 01:11:47:rVTvGqpV
どうにも「タクティクス」という言葉にすぐ「オウガ」が出てくる・・・
SOUND TEST :774 [] 2007/01/16(火) 09:57:15:I1m/fvtF
しかしサントラにノベルの曲が無いのは非常に悔やまれるな…
エナビア記に使われてる数曲なんか、紅茶を飲みながら聴くのにベストマッチだろうに…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/16(火) 12:36:28:410QrFvh
「夜のしじま」が好き
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/16(火) 12:51:04:WnwG0SwH
やっぱPSP版が出たらサントラ出ると思うけど
新曲とか新しくアレンジした曲だけにして、今でてるサントラと
被らない様にして欲しいな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/16(火) 13:03:23:u3/Rv5l3
元がほぼPS内蔵音源だし
音色から作り直すなら全曲収録じゃないとイカンだろ

仮にPSとほぼ同じ音になるとしたら逆に新規サントラ発売の可能性は薄い
SOUND TEST :774 [] 2007/01/17(水) 20:27:08:HJhjCBZ6
オヴェリアの不安が好き!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/17(水) 20:46:08:EACiA1VT
やっぱりラムザ君の憂うついいわぁ
BGMテスト残ってくれないかな 携帯機だから気軽に聞けそうだし
SOUND TEST :774 [] 2007/01/19(金) 18:06:15:KEE3y+6V

でるわけねーだろ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/19(金) 19:16:28:XlS/yOHC
王女様のベッドて長いねw

サントラで聞いてたら涙が出てきた…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/19(金) 20:17:40:tUbGIJ5C
王女様のベッドってサントラ未収録と思っていた
持ってないから調べただけなんだけど
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/19(金) 20:56:11:88mGSwCG
In Pursuit がいいよ
出来る限り戦わないで犠牲者を少なくしたい、けれどもどうしても戦わなくてはならない状況に陥ってしまったラムザの哀愁漂う感じがたまらん
書いてて意味がわからなくなった

あと橋上の戦いってどの場面で使われてたっけ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/19(金) 22:23:35:X5oFfRCQ

実際未収録だよ。俺は自主録して聴いてる。
は何かと勘違いしてるしてるんじゃないか?


ゼイレキレの滝が初出、あとリオファネス城屋上のエルムドア戦も。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/20(土) 15:20:09:1WSV3Vqt
サントラのオヴェリアのテーマって、BGMききたいの女王様系2曲が一つになってるよね?ね?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/23(火) 01:34:44:4fVfF7Go
つか、PSP版には既存曲のアレンジがある事は確定されている罠。
新曲もありそうだから、訳の分からんサントラBOX出すスクエニだから、
サントラ出る可能性はあるんジャマイカ?
SOUND TEST :774 [] 2007/01/23(火) 19:36:20:dN5BZ+aQ
そういえばキングダムハーツもサントラは再構成して出すらしいな
FFTもそうかも?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/25(木) 00:44:15:2KyDXvnk
生オケサントラが出る最後のチャンスだと思うんだけど可能性0じゃないよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/27(土) 16:38:52:OIxTeiTp

橋上の戦いはダイスターグ戦も流れる。
オヴェリア救出戦も熱いけど、個人的にはこっちの方が燃えるな。
長兄VS次兄&末弟で、セリフも熱い。

個人的にRemnantsはウィーグラフ戦のテーマになってる。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/28(日) 15:55:59:DVL4KwRT
ザルバックが乱心した!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/28(日) 18:12:23:cY5rBj+4
FFTBOXセットとか出たら面白いな

2枚 獅子戦争版サントラ
1枚 旧FFT 未収録(サウンドノベルなど)
2枚 FFTA
2枚 FFTA2
1枚 White

・・・FFTAとWhiteは不要だがついてきそうだ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/28(日) 20:25:13:3tT3m8Km
スクエニも最近はBOX商法に熱心だからな。意外とありえるかも。
どうせなら、の上2つ+FFT生オケ版・FFTピアコレ各1枚を希望したいところだが。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/28(日) 21:40:23:9xibhfyg
Tピアコレは熱いな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/29(月) 01:04:17:3Qhoe4/D
主人公のテーマのピアノバージョン追加が
FFTピアコレ発売への伏線だったらいいな。
むしろピアコレから音源流用してゲーム中で使ってるって可能性もアリか?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/29(月) 01:12:53:0rF1cRDA
夢がひろがりすぎwwwww
でもぶっちゃけサウンドノベルの音楽は散歩のテーマ以外いまいちだった気が
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/29(月) 18:22:32:BY80VsJQ
夜のしじまなめんな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/30(火) 00:56:38:e1muwDjQ
ウイユの収録曲はいいよね
SOUND TEST :774 [] 2007/01/30(火) 07:45:20:gg0JK21B
そういえばディープダンジョンのは未収録だった気がする
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/30(火) 13:00:55:PBmcPQr3
空想ryの中で使われてる戦闘曲いいよ
帝国が襲って来た時のやつね
SOUND TEST :774 [] 2007/01/30(火) 23:28:18:KgGYNsRk
FFTの音楽って実は一般ユーザーにも評判がいいんだな
橋上の戦いとかよく名前があがる
それよりTrisectionとか緊迫とかのほうが好きなんだけどなー
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/31(水) 02:50:14:q1mN1j7P
橋上の戦いを好きなら、Trisecectionや緊迫も好きそうだけどな。
その辺りは大体同じ系統でしょ。
SOUND TEST :774 [] 2007/01/31(水) 13:59:37:6KWXaCJm
ラブラブハッピーなめんな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/31(水) 16:32:40:/dVW7H0J
橋上をフルオケで聴いてみたい
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/31(水) 17:58:36:IbrMtZwV
うりぼーとロシオッティ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/01/31(水) 20:25:13:6wTU9ff2
PSP版サントラ出すならサウンドノベルの曲も収録して欲しいな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/01(木) 00:43:30:VlOs4MEj
FFT生桶サントラ出るなら5k出してもいい
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/15(木) 15:49:38:AQeuBL2z
オヴェリアのテーマは出だしも好きだけど
途中からのメロディーが切なくて好きだ。
で初めて毛にディリータのテーマが入ってることに気付いたけど
移植版で毛をきいたら泣きそうだよ。

アルマのテーマは靴下よりいばりーすのコラの最後の部分の方がアレンジとしては好きだ。
SOUND TEST :774 [] 2007/02/15(木) 19:29:09:1Ijyems/
FFTの音楽はFF4やFF6みたいなSFCのFFに近い
すぐ飽きる
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/15(木) 22:12:08:uQMo5t2H
オヴェリアのテーマはいかにも王女様っぽいけど、
アルマのテーマは低音が目立つ落ち着いた曲調で
あんまり活発な女の子って感じがしないよね。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/16(金) 19:35:25:k7/hftAS
なんとなく女王様の靴がアルマのテーマだと思ってた。
オヴェリアのテーマは明るすぎてオヴェリアって感じがしない。

ところで主要人物4人のテーマは共通のテーマから派生させたらしいけど
ディリータのテーマだけどこから出てきたのかよくわからん。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/19(月) 00:21:18:X4jJYrAz
お前のその高度な考察に俺はついていけてないぜ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/19(月) 22:18:13:woL/chqZ
好きな曲の名前が分からん… ランダムバトルのBGMなんだけども、

ttp://www.youtube.com/watch?v=z9rH9H8M83M

↑これで使われてる曲の名前、なんだっけ?
ゲームは手放しちゃったし、ネットで調べても分からんし
売るんじゃなかった…orz
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/19(月) 22:29:29:aPCR8URu
CD買えば
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/20(火) 01:17:06:nNhD//q8

Apoplexyだね。
このゲーム中で流れる、静かな曲調になる部分が無いほうが好きかも。耳が慣れてるし。
あと、レベルアップとかで音楽中断するのうざいよな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/20(火) 21:38:19:qaBT7uHC

dクス!激しく感謝です
Apoplexyだとサントラに入っとるね。399の言う通りか…
検討してみまする
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/21(水) 11:08:51:4Pem6Oqq

買ってしまって良いんじゃない?Under the Starsとか橋上の戦いとか
A Chapelとか,Random Waltzとか…他にいい曲沢山あるし。
掘り出し物とオベリアのテーマが何故か大好きだなぁ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/22(木) 14:18:25:g2ViFmkV

長いか?15小節ぐらいじゃなかったっけ?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/23(金) 19:35:43:nmpNcR60
FFTの音楽の中では「女王様の毛」が一番好き。
でもPSP版だとその曲が流れるイベントはムービー化されるんだよね。
草笛のイベントも「嬉しいクマさん」がピアノバージョンになってたし
「女王様の毛」も別の曲に変わっちゃうのかな。ムービー化は嬉しいけど鬱だ…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/24(土) 00:49:13:Rg6BMEFX
FFT獅子戦争はノータッチなのね。
崎元岩田の手によるアレンジ版サントラをちょっと期待してたんだけどなあ・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/28(水) 19:18:46:kV0VJI+1
やっぱり「ラムザくんのゆううつ」がいいな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/28(水) 23:40:26:gl3wqrSw
心なしかラムザ君の憂鬱のほうが曲名合ってる気がするwラムザっぽい
ワールドマップも朝の牛乳で別によかったよ
なんか戦闘が80%以上の確率でApoplexyの気がするんだ…
なので個人的には静かな部分あってもよかったかな

激しくオソレスだけど同意
Remnants(づんづん)はウィーグラフのための音楽に聞こえてしまうよ
途中のかわいくなる部分(?)(ハープ駆使したとこ)とかなんかああウィーグラフも人の子なんだ…みたいな
でRemnantsって訳がまた泣けるしさ(ノд`)

そんでも激しく遅いけどいいこと言った…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/02/28(水) 23:55:35:yAeyyCtv
ってどこからの情報?
もしそれが本当なら、新アレンジ曲は誰がやってるんだろう。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/01(木) 19:08:24:vKVAcZxz

お前は知らなくていい。いちいち人の発言を疑うな。
405も貼るなよ。
SOUND TEST :774 [] 2007/03/01(木) 20:50:09:asXbpDeU
なんで?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/01(木) 22:57:38:+oq57mkK
場所を荒らされたくないって気持ちは分かるし、
馬鹿なお前らには教えてやんな〜い、も結構だが、
実際正しい情報であったとしてもソースを示せないなら妄想と同じ。
人の発言を疑うななんて言われる筋合いはないね。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/01(木) 22:57:56:H+M/1gzO
ttp://psp.ign.com/articles/765/765360p1.html
へそまがりの405なのでした
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/01(木) 22:59:54:H+M/1gzO
なんか微妙なタイミングで書いちゃったなw
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
あぼーん [あぼーん] NGNG
あぼーん
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/02(金) 14:40:43:qTDATQ5l
antipyretic、 under the stars、 橋上の戦い、trisection、remnants、
back fire、絶望、レクイエム、ディリータのテーマ、
は好きなんだけど
それ以外の曲はあまり聞かないな、FFTの曲って質は悪くないけど
なんか物足りない感じがする
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/02(金) 21:14:56:B9vwtooS

少し同意。曲順の問題なのかなんなのか、いまいち乗り切れない気がする。
十分好きなんだけどな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/06(火) 12:12:40:sMch03fe


俺もその選曲は大体好き、back fireが一番初めに好きになって
サントラも買ってしまった
ゲームは当時クリアしたけどほとんど内容も音も忘れてたから
最近やり直したらantipyreticが凄まじくいいことに築いた
あの逃れられない宿命と決意とやるせなさが入り混じった感じが良い
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/07(水) 15:01:43:ibaiP8bX

戦闘はほんと高揚するねback fireかっこいい
ディスクの一番最後なのもなんかいい

そうかな?ワールドマップとか目覚ましに使えると思うんだけどw
自分は食器洗うときとか酒場やらショップかけまくってるw生活の中で何となしに聴くとなごむと思うけど
ディリータのテーマなんてたかが二分なのに全部聞ききれないよ…

ただね一曲の時間短いしね 曲数もうちょいほしかったよね
聴きすぎて飽きたから音聞き分けたりし始める始末
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/07(水) 23:52:57:8FZ7sP87
今初めて全クリしたんだけど、このゲームの音楽凄く良いね。
戦闘曲なんかハズレなしだし。
あと最後のクレジットの時かかる曲のイントロに泣きそうになった
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/11(日) 09:19:07:flDTrTaF
BGMききたいは順番にきいていくと「戦況報告」「女王様の毛」辺りで
テンション上がってきて「いヴぁりーすのコラ」で少し落ち着く。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/12(月) 19:20:22:BePVeqbh
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/18(日) 12:31:43:ZUn/jiKT
久々にFFTの曲聴くかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/19(月) 15:49:15:VdXfR7gQ
ちょっと聞きたいんだけど
FFTの音楽って生音で演奏されてるものとかないのかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/20(火) 23:37:16:/BO+PPmo
そりゃあ国内外でたくさんある。作ってる人は作ってる。
でも俺は正規に発売されたサントラじゃないと何か嫌だ。落ち着かない。
スクエニさんよ、濃厚な80分弱を僕にください。交響楽団演奏でお願いします。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/21(水) 16:39:09:/85zuL3X

獅子戦争が野村FFより注目されればありえるかも。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/03/22(木) 18:57:19:rP9x5AAK
野村がどうとかは置いといて、
オケアレンジを出すなら獅子戦争発売が最後のチャンスだろうね。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/02(月) 23:55:50:xiLBSDQb
ほしゅ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/04(水) 00:04:52:sGOYGzOc


midiはあるが生演奏なんて皆無だろ?
素人のギターなりピアノなりの生演奏がこの10年の間にネットに公開されたかも?程度だ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/05(木) 17:15:58:qze1OAit
そりゃ生でフルオケやってるとこなんてないだろうが、
「FFT アレンジ」とかで検索してみれば
ギターやピアノの生演奏ぐらいならポンポン出てくるだろ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/09(月) 17:28:49:NkbHQh1S
画像は発売前でもいろいろ出てくるけど音楽はやるまでわからない。
ムービーのBGMがどうアレンジされるのか今から楽しみだ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/09(月) 17:51:22:As2v+QK9
FFTの音楽はネ申
SOUND TEST :774 [] 2007/04/10(火) 06:16:57:aNEhn5qK
三浦優子さんについて詳しい人はいねーか
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/13(金) 07:37:04:q+m9nk2M
antipyretic、橋上の戦いは最高クラスだと思う
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/16(月) 18:11:29:LmwHq3xi
映画『フック』の音楽とFFTの音楽はよく似てる。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/16(月) 22:13:54:9Wwu/phi
ロミオXジュリエットの音楽は、かな〜り良かったよ。
スレ違いスマン!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/19(木) 22:17:31:+2dfOH4N
住民もあまりかぶってないかもしれんですまんのだが、
ベイシスケイプスレが落ちたわけだが誰かテンプレまとめた人たててくれるか
ここにまとめてくれないか。スレタイは面倒なことおきてるようだから崎元いれて。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/19(木) 23:27:17:uMX4Q/Y+
とりあえずおっ立てたけど、近年のリリース作リンクが大杉で手に負えない(´д`)
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/19(木) 23:44:01:dX2arW84

乙。
支援で新作とインタビューリンクの最新版は投下してきた。
近年リリースは俺も手に負えん…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/25(水) 00:12:26:BHkIzGqi
FFTのピアコレ出て欲しいな
Antipyretic Back Fire オヴェリアの不安 ディリータのテーマ 
主人公のテーマ 橋上の戦い Under The Stars
これらは是非収録して欲しい
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/26(木) 15:09:27:Eylatmg5
うむ、まかセロリ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/26(木) 22:27:55:34ZROtsF
タクティクスだけFFから仲間外れにされてるな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/27(金) 18:43:25:sIGXw1Om
公式で公開されてるプロモムービーで
Under the starsのピアノアレンジが流れてる。
しかも生のピアノに聴こえるんだが、これはFFTピアコレ発売北?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/27(金) 19:55:08:00JadOC9
ほんとだ。ラムザくんのゆううつに続いて2曲目か。
この調子でオヴェリアの不安とかどんどんかかってこい!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/28(土) 00:15:03:GX1kw4x/
Under the starsのピアノアレンジだと…よっっしゃしゃしゃあああああああああ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/04/28(土) 14:38:59:0P1s8amU

ジャンフェスのムービーで流れてるのは主人公のテーマのピアノアレンジ。
ラムザくんの憂鬱にも同じモチーフは使われてるが。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/01(火) 13:49:05:/scm6KZu
||''""ツ,
||・ω・彡 ダレモイナイ…
||   ,ミ   ブワッスルナライマノウチ…
 '''''''"゙


    、ゞヾ'""''ソ;μ,
   ヽヾ  ・ω・  彡  ブワッ
   ミ         ミ
   彡         ミ
    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/02(水) 09:12:26:fOYYxp6D
ピアノアレンジはツボすぎる。
チャプター3のオヴェリアのムービーの音楽も
ピアノアレンジになってたら確実に泣く。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/02(水) 23:47:44:MxKb+jPd
ピアコレ発売してくんなかったら泣く

発売してもの曲が半分以上入って無かったらやっぱリ泣く
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/04(金) 00:47:53:RX9SAfZ9
じゃあ俺は生オケアレンジアルバム出なかったらゲロを吐く。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/04(金) 21:32:49:Gsv7JE7o
今のところ動画とかで確認されてる新アレンジ曲はピアノだけだよな…
つかの予想が当たってるんじゃないかと思えてきた。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/08(火) 01:07:26:uM8tMcMO
なつかしいなあ
オヴェリアの不安を聞いて、オヴェリアのテーマとディリータのテーマが
絡み合ってるのに気付いたときは、リアルに鳥肌が立ったもんだった…
オケアレンジ欲しいなぁ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/08(火) 09:44:47:bf39Cg/4
橋上の戦いのオケ版聞いたら俺きっと興奮してもらしちゃう(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/09(水) 00:58:42:EPxgGmhO
サントラ聞いてるとき脳内では生オケになってるんだけど、やっぱ本物が聞きたいな。
ピアノ弾いたりするけど、やっぱプロの人の演奏が聞きたいな。
俺きっと興奮してひざの皿割れちゃう。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/09(水) 09:10:25:mPeOO55f
みんな、体は大事にしようぜ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/09(水) 20:45:16:+DlRPx6D
BGMききたいはPSPでも健在、聴ける曲の追加もされてるらしいよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/09(水) 21:01:59:2fTp0h9l

の曲全部と絶望と緊迫とレクイエムとダイスダーグのテーマ
が入ったピアコレでたら
ちんちんから白魔法出して皆を癒す
SOUND TEST :774 [age] 2007/05/10(木) 06:24:00:Q2pYtXYG
獅子戦争発売記念age
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/10(木) 09:02:59:EmYMWj1p
かぁーいぃ
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287
SOUND TEST :774 [] 2007/05/10(木) 18:23:23:WQlhu3bI
ゼイレキレのムービーに神曲ktkr!!!!
感動しすぎて鼻水とまんね
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/10(木) 19:40:11:W+ldfofK
獅子戦争買った人、サウンドモード追加曲の詳細頼む。
あとPVで聴けるピアノアレンジが実際使われてるかどうかも気になる。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/10(木) 23:55:25:yMtzcHT2
PSPすごいね
まさかここまでいい音だとは思ってなかった
基本的に全ての曲がサントラやPS版と所々違いがある

・響きが良くてハッキリした音
・オケっぽい音に近づいた感じがする
・PS版だと聞き取りづらかったシンバル?のようなバックでさりげなく鳴ってる音が少し大きめの音になってる
・PS版だと音を伸ばしてたところをキュッと切るみたいな感じで緩急?の具合が違う

素人の感想なんであんまり信じないでね
毎日学校の行き帰りにサントラ聞いてたからサントラとの違いが最初違和感あったけどすぐに好きになった
あとムービー最高
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/11(金) 00:05:58:j0CWTKUC
五年位まともに聞いてなかったサントラ引っ張り出すか。
獅子戦争も買ったし、聞き比べてみるか。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/11(金) 00:39:34:ZyseXUOb
ムービーのBGMは基本的に効果音だけで
時々いいところでピアノアレンジが入る感じだな。
ピアノアレンジ曲はゴーグのスラム街現在
ラムザ、ディリータのテーマ確認。

あとBGM聞きたいは増えてないんだが
460 [sage] 2007/05/11(金) 16:24:24:LeB4Flna
あれ、フラゲレポで追加あるって聞いたんだけどデマだったのか。
みんなスマン。
SOUND TEST :774 [] 2007/05/12(土) 01:53:50:9+34FjLF
なんか本来は変わるべきではない音楽が全体的に変わっていて
へぼくなっている気がする
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/12(土) 05:17:39:llApxeo7
微妙に劣化したね。
効果音と比べたら全然気にならない程度だけど
SOUND TEST :774 [] 2007/05/12(土) 15:25:49:VkuftR6l
メリアドールたんの弟が図書室内で大ジャンプしまくる面の曲が
かっこよかった印象がある
SOUND TEST :774 [] 2007/05/12(土) 19:59:02:MbqcQrZV
Under The Stars
SOUND TEST :774 [] 2007/05/12(土) 20:12:43:krTDxN6+
PSP版をかったひとたちにききたいけど、サウンドテストに入れる裏技はありますか。主人公の名前を「BGMききたい」にするやつ
もりのくまさんの物語は笑えたからのこってるといいな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/12(土) 20:51:32:/qY3koLf
だからあるってば
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/13(日) 10:06:39:5IVpLAKL
上に書いてあることをを、 常に確認しよう。 それが勝利への近道!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/16(水) 01:29:10:96oHEwNK
CMのピアノアレンジを聴音して譜面に書き起こした俺は勝ち組。
改めて見なおすと音の落とし方がうますぐる…
今にも壊れそうな繊細さと芯の強さがよく出てるううっらめえっイグイグゥ


でももっと長いハズなんだよな…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/16(水) 04:46:21:JMshQ4/6
CMと追加イベント用だから短くても良いってことじゃない?
追加イベントでは基本無音で、ここぞっていう雰囲気の時にピアノを控え目に流す程度らしいし

だが俺も弾きたい(;´Д`)ハァハァ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/16(水) 09:10:30:AzquQQMG
ムービーでの音楽の使い方は本当にこだわりを感じるぞ。
草笛は無音の部分も効果音がいい味出してる。

個人的にはもうちょっとこうしてほしかったとか希望はいろいろあるけどな。
ゼルテニア教会跡のシーンはオヴェリアの話が終わったところで音楽切らずに
原曲通りディリータのテーマと絡ませてほしかった。
一回音楽止まった後にまた音楽始まるっていうのもメリハリきいてていいんだが…。
「オヴェリアの不安」の何がいいってあの部分がいいんだから
そこを省略されると俺としては寂しい…。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/16(水) 21:46:05:8mnkiYeK
ピアノアレンジにはそそられるけどPSP持ってないしなあ…
獅子戦争版サントラの発売予定はないのかね?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/16(水) 23:20:05:1pC52K6V
新たにピアノアレンジが流れたのは分かってるから、アレンジアルバム欲しいな…。
ヴァルキリープロファイル レナスの方は復刻版を生産したけど、曲の追加は
なかったんだっけ。プロモでも元々アレンジアルバムに入ってた奴を流してたな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/18(金) 14:21:35:BhbXaA13
ttp://www.youtube.com/watch?v=WiOhNFPsI9Y&mode=related&search=
これの曲名頼む
アドバンス版だが
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/18(金) 19:47:26:otLpNwkM
>482
イヴァリースの歩き方
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/18(金) 20:13:36:BhbXaA13

超d
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/18(金) 22:45:41:nUJS2NJj
町外れの教会のラムザとディリータのシーンのピアノは神だと思う
ディリータの語りも相俟って、かなりいい味出してる
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/19(土) 17:33:17:GGWsSsq3
結局ピアノアレンジ曲は何曲ぐらいゲーム中で使われてるの?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/20(日) 11:41:40:TY/kwVym
1000
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/20(日) 11:57:18:CTRHd0sD
気が早すぎだよ!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/21(月) 10:57:23:IPzJKoQp
がPSP版を買えたならいいが。
PSP版やアレンジ系サントラのアナウンス無いね…やっぱ出ないのかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/21(月) 20:35:20:ygrExfkU
むしろ出さないでほしい。今のスクエニには期待できないから。PSP版のBGMがアレだからね・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/21(月) 21:05:27:c8/UoaBl
気に入らないなら自分は買わないって選択をすればいいだけ。
出してくれないことには選択肢すらありゃしない。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/24(木) 00:42:57:df1d2OGX
BGM悪いか?俺がヘッドホンで聴いてるからかもしれないが、音質はかなりいいぞ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/24(木) 10:48:47:tQwx0o+Q

サントラかPS版のを聞いていればその違いに唖然とするはず

まさかPSPから始めたとか??そうだとしたらもったいない・・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/24(木) 11:07:23:Elk+DSFD

俺もそんなに悪くは感じなかったな。
微妙に違うかなって思うことはあるけど、特に酷くもないと俺は思う。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/24(木) 22:55:02:yfuFt6y2
BGMに関してはひどいとは感じなかった
効果音に関しては不満があるが
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/26(土) 13:08:40:vhJ66aTA
BGMは携帯機だしまぁまぁだと思うけど
効果音最悪、PS版のままはPSPだと技術的に無理なのか?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/26(土) 15:01:26:iAP0JA5n
PSゲームアーカイブズを見ればわかると思うが、PSの再現には何の問題はない。よってスクエニの怠慢。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/27(日) 12:07:39:6IwFgCVu
Decisive Battleって何戦で流れる?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/29(火) 19:22:03:pr/KRsG6

1章の貿易都市ドーター。
PSP版は知らんが、PS版では流れるのは後にも先にもそれ1回のみのはず。
SOUND TEST :774 [] 2007/05/29(火) 21:47:32:yEKiRt+Y
ゲーム自体がトーセの手抜きだったね
SOUND TEST :774 [sage] 2007/05/30(水) 22:40:57:HM564eXg

なんだかんだで名曲なのにねえ・・・。
雨の降ってる薄暗いドーターとマッチングしていて、これがいい。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/01(金) 22:29:59:y+QS0qXO
一応PS版はクリア済みだ。確かに効果音は気になったが、音楽に関しては気にならなかったな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/02(土) 12:43:33:Uljc2Sea

気にならないならいいんだが、俺には違和感が拭いきれないもんで・・・
特に戦闘終了のとか編成画面とかRemnantsとか・・・だめだ。たくさんありすぎる・・・
リバーブがかかってないだけで随分聞こえかた違ってくると思うんだがな・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/02(土) 13:45:23:yeEou61X
リバーブかかってないし、エンベロープも一部おかしいねシンバルとか
ePSXeの標準SPUプラグインがこんな音出すよねw
酷い移植だと思うけど、PSPの音源ってリバーブもピッチ変調(効果音の劣化の原因)も搭載してない?
それとも単にサウンドドライバの解析面倒だったのかな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/02(土) 21:00:13:VGOkuqrg
 確かに、戦闘終了のファンファーレは厳しいな。効果音、特に銃の音が好きだったんであれはないと思った。ただピアノアレンジは個人的に大好きなんだがどうだろう?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/02(土) 23:30:57:1VhcbI+E
ITuneでサントラの配信やってるね。
どうせなら獅子戦争のピアノアレンジも一緒に配信してくれればいいのに…
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/03(日) 00:01:13:zlOP7uWp
どんなひどい移植だろうとアレンジアルバムなら問題無い。
今こそピアノかオケで名誉挽回するときじゃないか。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/03(日) 06:54:22:wo7o1VOk
音楽でもスターウォーズに影響うけてるよね。
結構好きだけど。
SOUND TEST :774 [] 2007/06/04(月) 02:17:57:9F1gGj4Q

そもそもPSPで演奏してるわけではなくてサントラの録音鳴らしてるはずだから
劣化するはずがないんだがなあ 下手にアレンジかけたんじゃね
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/04(月) 09:44:54:fxbsD9xx

ディスクからのストリームじゃないよ、内蔵音源で無理にPS1を再現しようとしてこうなった
PSPの音源ってPS1のやつを発音数24→32に増やした、見たいな感じだと思ってたけど、
考えてみたら、サウンド専用メモリ無いし、周波数も44.1から48になったらリバーブも
ピッチ変調もおかしくなる…ていうかドライバから丸ごと作り直さないとダメっぽい
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/04(月) 21:02:53:VgI2+g6I
BGM聞きたいで戦況報告だっけ?
あれ切なくて好きだなレナリア台地でミルウーダと戦う時の曲。

ナナイ人生白書と空想魔学小説のスタッフロールで流れる「空の旅」が爽快でイイ!
いかにもいい感じで終わった風に感じる。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/12(火) 02:34:13:AYM4wCuH
フルオケサントラまだー
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/13(水) 22:46:01:DvPk51De
TOで出した(出せた)んだからFFTでも出せばいいのに。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/17(日) 00:56:59:wGLfQlUV
FFTの曲ってすげーオケ栄えするから是非やってほしいもんだぜ。
一回生オケの聴きにいったんだけど、あれはよかったなあ・・・
ようつべとかに30秒ぐらいのCMあるんじゃね?
あれ生でしょ?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/17(日) 21:39:05:J2QTO+ZR

生オケって海外でやってるやつ?それとも非公式の?
何にしてもうらやましい。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/18(月) 03:16:02:3TaOZ5dY
公式で日本だったよ。たしか東フィル・・・違ったかな?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/18(月) 21:50:52:ZK9MFkvv
FFTの曲が演奏された日本の公式コンサートなんて記憶にないな。
詳細教えてくれ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/18(月) 22:03:51:dICm56ZM
ほんとにFFTっすか。
曲覚えてる?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/18(月) 23:40:51:3TaOZ5dY
確かオヴェリアのテーマだったような・・・2〜3曲だったけど。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/19(火) 22:43:57:/JVGKINJ
やっぱり記憶違いじゃないの?
公式のコンサートなんかあったらここやファンサイトで絶対話題になってるはずだけど
そんな話は全く聞いたことがない。
そもそもそんなのがあったら俺が興奮状態でチケット確保に走ってるよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/20(水) 00:03:30:7lxhE+WD
コンサートといえば今度光田と崎元主催のあるよな
気づいたときには完売だったぜ
とったやつここにもいる?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/20(水) 02:18:35:66/jDecR
tp://www.littlejack.jp/report/blog.cgi?year=2004&month=09

これか?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/21(木) 00:26:37:6ayP2gmD

>この楽器編成にマッチするように、少し編曲がなされています。
こういうの大好きだわ。聞きて〜。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/06/21(木) 22:36:31:9ktoIYog

崎元コンサートは貴重だがこの微妙な演目のために関東まで行くのは…
とか迷ってる内に気が付いたら売り切れてた。
FFTの曲が入ってたら迷わず即予約だったんだが。
SOUND TEST :774 [] 2007/07/01(日) 22:52:20:Wm/fdDOy
サントラ発売に向けて進展ないのかね。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/07/28(土) 15:16:59:Z1N/K0Bk
話題がないのは確かだけど、過疎だな…。
次に話題が出るのはTA2のサントラくらいかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/08/04(土) 22:42:56:sIZ5c4zM
TA2の音楽担当って誰?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/08/06(月) 21:57:08:yDNZeFPP
普通に崎元。
それ以外にゲスト参加があるかどうかは不明。
SOUND TEST :774 [] 2007/09/09(日) 00:57:30:O/4AaRHo
早くもWindowsVistaに「脆弱性」が発覚
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1167053908/l50
SOUND TEST :774 [] 2007/09/09(日) 12:42:13:p8mpPuPi

なんか流用も多いらしいが・・・まあ阿部とか上倉とかゴーストライターが作るよりマシだわな
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/10(水) 10:18:34:21BL+jHR
TA2のが11月28日ってのをGMで見たけど…過疎っぷりがすさまじいな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/10(水) 20:36:30:71wCTuuF
10/28じゃないっけ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/10(水) 21:43:43:21BL+jHR

11/28みたいよ。
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/sqex10102
ttp://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/4988601460866/
ttp://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=SQEX-10102
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/11(木) 03:23:21:ZdY0VIcG

ああサントラか
こらすまそ
sage [] 2007/10/18(木) 03:03:41:3tAIzxkg
ttp://www.ransei.org/fft_ensou/
行く人いる?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/18(木) 23:24:47:8jNoz+cU

行ってみたいけど面接とかぶり気味で行けんわー。

>2007/09/04 楽譜DLサービスを中止しました。
てかこれが気になる。楽譜欲しかったな。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/19(金) 11:04:53:vAw/miPN
流れ読まずに。
FFTのBGMモードにある「クマさん食事中」ってタイトルのせいで
それ以降FFTに限らずゲーム曲の敵側テーマ曲っぽいのでそのタイトルを連想してしまってダメだorz
「鼻から豆乳」も然り
SOUND TEST :774 [sage] 2007/10/26(金) 21:51:53:bRQUnmfL
FFTA2のスレってないよな
プレイ中だけどサントラ欲しいわ
DSで崎元聞くの俺初めてかも。新鮮
SOUND TEST :774 [] 2007/10/30(火) 17:59:18:C9rlnccu
金箔だな!
SOUND TEST :774 [] 2007/11/01(木) 19:05:50:iYWbsdvk
俺もDecisive Battleが一番好き。カッコイイってレベルじゃない。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/11/02(金) 00:11:24:GmpMaGNz
サントラで1ループしかないのが残念
SOUND TEST :774 [sage] 2007/11/24(土) 17:08:31:0r1LAmyh
儀式のお時間はハードミニマルな感じで聞いてるとテンションあがってくる
SOUND TEST :774 [sage] 2007/11/28(水) 22:47:39:4v3Q8eGK
FFTA2のサントラどうよ?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/11/30(金) 20:23:46:ZAqv7kGg
アレンジばっかりだけど割りと明るくていい。
SOUND TEST :774 [sage] 2007/12/03(月) 14:34:03:+UYIYdqT
2枚目の3曲目、公式では「ブックマーク from FFT-A」とあるけどどの曲?
SOUND TEST :774 [sage] 2007/12/03(月) 22:57:03:tz5uXGtT

ちょうど今かなえられた夢のかけらを聞いてたけど、2:17からが少し似てる。
SOUND TEST :774 [] 2007/12/18(火) 00:53:25:vfT4VwTQ
キュクレインの音楽が好き
低弦がうねうね言っているやつ
SOUND TEST :774 [sage] 2007/12/18(火) 12:59:37:exOOx5ku
ぼくは、主人公のテーマちゃん!
SOUND TEST :774 [sage] 2007/12/20(木) 00:54:28:N03/j9sD
ぼくは税理士!
SOUND TEST :774 [] 2008/01/06(日) 13:34:14:8eRtAEJb
ageage
SOUND TEST :774 [sage] 2008/01/07(月) 06:07:20:eshA07ol
戦闘曲の違いでモンスターの種類が変わるとか思ってた当時
SOUND TEST :774 [sage] 2008/01/11(金) 20:06:33:G8ZZRsdB
FFTがピークだったな崎元
SOUND TEST :774 [sage] 2008/01/20(日) 00:22:12:C3c6CBLr
過疎ってるな…
改めて聴くとFFTの音楽は神曲そろいだよな。
生オケで聴けるならいくらでも出す。
SOUND TEST :774 [] 2008/01/30(水) 23:00:01:zZvz1UnU
落札したFFTAのサントラが今日届いたので早速聴いてみたのだが

青春時代にさんざハマって、友達と競い合ったのとかを思い出て
なんだか懐かし過ぎてちょっと涙目になった…あぁ、いい曲ばっかやなぁ
SOUND TEST :774 [] 2008/02/09(土) 13:13:35:0YybXULS
FFTをオケでやるらしい
素人集団だけど
ttp://hoshirabe.info/
SOUND TEST :774 [sage] 2008/02/11(月) 01:09:33:gCoTBdXQ

素晴らしすぎる。
第1回はもう済んでるけど37人だってさ。割りと豪華じゃないか。
会場には行けないと思うけど、3回終わった時点でアルバムとかネット販売してくれないかな。
SOUND TEST :774 [sage] 2008/02/13(水) 11:23:32:mr1aYO1q
珍しく雪が積もったので笑うクマさん聴きます
SOUND TEST :774 [age] 2008/04/21(月) 18:27:04:TmoCcwdN
過疎ってるな…名曲ばかりなのに
SOUND TEST :774 [sage] 2008/04/22(火) 20:17:48:EkeTtPMl
風車小屋での戦闘の曲が最高だな
SOUND TEST :774 [sage] 2008/04/24(木) 00:19:13:qMUMuU9k
いもうとの靴下でよからぬ事を想像してしまた
SOUND TEST :774 [sage] 2008/06/08(日) 14:38:15:jNQ8YIq+
昔、FFDQ板のどっかのスレでFFラジオの話題があがってさ。
今はあるのか分からないけど海外サイトのwedラジオで24時間FFとかスクウェア曲垂れ流ししてるラジオ。
それで盛り上がってチャット並みにレスが加速する中FFTのED待ってたら本当に来て祭りになったという思い出がある…

FFTはそういう意味でも思い出深いゲームですわ。もちろんED曲最高に好き。
SOUND TEST :774 [sage] 2008/07/07(月) 00:21:06:2ZXBDOzP
ほす
SOUND TEST :774 [] 2008/07/15(火) 00:31:42:KsF76zbe
こんないい曲で専用スレが立つ程なのに
何故生オケサントラがないんだ
SOUND TEST :774 [sage] 2008/07/15(火) 15:41:17:jZr+UO6J
FFTの音楽スレ、有ったのか…

一番好きなのは「Apoplexy」かな。
この曲こそが、ゲームサウンドに興味を持つきっかけだったしなぁ。

発売したときに楽譜買ったけど、Apoplexyの再現率が低く感じて、
自分で耳コピして仕上げたのも良い思い出w
SOUND TEST :774 [sage] 2008/07/29(火) 02:18:27:SrXYv5nN
生オケサントラまーだー?
SOUND TEST :774 [sage] 2008/08/03(日) 23:52:18:R8lL6EBn

その能力うらやましい
SOUND TEST :774 [sage] 2008/09/15(月) 21:25:31:K9T7NSZO
獅子戦争の店頭用PVの2:52から流れる曲って使われてますか?
SOUND TEST :774 [sage] 2008/10/13(月) 13:28:04:hO650wM6

遅レスだけど、あれかなりグダグダだったよ。
初回公演見に行ったけど、タダだからまあいいか。って感じ。
金とれるレベルじゃなかった。

主催者がDQNだし。

期待しない方がいい。
SOUND TEST :774 [] 2008/10/31(金) 09:33:38:XKAV8lv4

こっちの方がもっとDQNだよ、ジャンルの面汚し
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1225208501/
SOUND TEST :774 [sage] 2008/10/31(金) 17:34:28:L2ffVpN5

の主催ですか?
SOUND TEST :774 [] 2008/11/01(土) 01:14:40:fNGEheny
風車小屋の曲は素晴らしい。本当に聞いてほしい
SOUND TEST :774 [] 2008/11/01(土) 01:58:48:nIHpPGHF
>571
Antipyretic(ラムザ君の憂鬱)ですね。
Under the Startsも素晴らしいです。
SOUND TEST :774 [] 2008/11/03(月) 16:45:39:29n6G2EL
星が降るんだよは最高。
神秘的かつ不安気な雰囲気がたまらない
SOUND TEST :774 [] 2008/11/24(月) 16:40:45:71203fFH
Under the Startsはクリスマスにもいい感じだよね
SOUND TEST :774 [sage] 2008/12/18(木) 09:28:57:EJwJD7vA
antipyreticはいいね
全ゲーム曲の中で上位に入る
SOUND TEST :774 [] 2009/02/02(月) 21:53:32:J7OlDrle
俺もの曲マジ好き
確か最初のドーター戦でしか聞けなかった気がするが
苦戦した記憶が蘇る的な感じでイイ!
いきなり弓騎士クロマは反則と思ったり思わなかったり
ラジ(ry
SOUND TEST :774 [sage] 2009/02/05(木) 00:25:14:iLax8Ykw
ttp://hoshirabe.info/
SOUND TEST :774 [] 2009/03/13(金) 23:33:50:nASZ1C4R
あれ…?
もしかしてラムザのテーマが出てない…?
個人的に好きなのに(´・ω・)
SOUND TEST :774 [] 2009/03/23(月) 22:52:55:YELxR4Aq
まあ人気の戦闘曲は大抵そのメロディがアレンジされた曲だからな
原曲は大人しすぎるというか単体で聞くと消化不良って感じ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/04/07(火) 23:33:21:xDE2F0lJ
ずりずりずんずんが良い
SOUND TEST :774 [sage] 2009/04/09(木) 16:51:33:2kzjl6rw
アルテマザナイスバディーだけなんで1ループなんだよふざくんな(怒
大好きなのに
SOUND TEST :774 [sage] 2009/04/13(月) 22:59:53:zwwmQlCU
FFT発売当時リア中でブラスバンド部員だったんで
友達と色々耳コピして遊んでいた。
でもレベル低いからメロディーしか耳コピできない…
>564さんがうらやましいよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/04/19(日) 18:38:32:B44ZjKjy
Espionageローリング祖バットの別バージョンがいいんだけどサウンドテストにもサントラにも無い
SOUND TEST :774 [sage] 2009/06/02(火) 18:26:35:t3ktuAEY
ラムザ君の憂鬱は曲自体もさることながら
ゲーム内のバトルもいいんだよなぁ
戦いの複雑な心境を本当によく表してると思う
SOUND TEST :774 [] 2009/06/05(金) 20:38:57:UvveIJXQ
このスレの息の長さに驚くねw

PSアーカイブスの方がPSPのリメイクより音がきれいなんだぜ
PSPじゃgdgdだったSEもきれいなままだったよ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/06/08(月) 00:10:14:6PufYn78
文字で読める音というのが面白いな<ずんずん
SOUND TEST :774 [sage] 2009/06/22(月) 22:46:00:7LoYeFKj

実際聞き比べて吹いた
SOUND TEST :774 [] 2009/06/23(火) 23:30:02:1vmf88RL
antidoteが最高
誰がなんと言おうと最高
SOUND TEST :774 [sage] 2009/06/24(水) 21:07:35:sExANgZS

あのキラキラ感いいよね
雪深い深夜に聴きたい
SOUND TEST :774 [] 2009/06/26(金) 04:16:00:nW9cXaFD
アタックチームが地味に好きだ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/06/26(金) 05:06:32:xkk7G5Qm
3











ttp://www.side-line.info/infotype/autolink-sp/
SOUND TEST :774 [sage] 2009/07/22(水) 21:02:12:yh9dHKx5
Apoplexy
Random Waltz
オヴェリアのテーマ
Trisection
A Chapel
Decisive Battle
Antidote

の順に好き
他にも好きなの一杯
SOUND TEST :774 [sage] 2009/07/23(木) 01:40:07:JySNcqvd
俺、お金が貯まったら女王様のベッドをオルゴール製作依頼するんだ…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/07/23(木) 10:36:45:1bFRcHmT
サントラ未収録曲とか渋いな
是非聞いてみたい
SOUND TEST :774 [sage] 2009/07/29(水) 16:03:55:yT6Ptskh
4倍速しても名曲だよな
SOUND TEST :774 [sage] 2009/08/24(月) 20:15:10:74wTNaeP
いやせいぜい2倍まで
QpupptHguZbUkSJr [k25901p05.@gmail.com] 2009/10/23(金) 03:37:18:xiT+r/T0
This led to three posts on my own blog: first, second, third. ,
SOUND TEST :774 [shit] 2009/10/30(金) 15:02:51:nY2dJlVs
eigo wakarima sen
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/05(木) 00:07:01:nQ++n4l8
アマチュアオーケストラ楽団による「ファイナルファンタジー タクティクス」の演奏会が11月22日開催
ttp://www.4gamer.net/games/044/G004428/20091102039/

入場無料、60曲以上を3時間メドレーだそうだ。
行ける人いたら感想頼む。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/05(木) 15:38:39:TpJ7yREc
行きたいと思ってる
生演奏とかほとんど聞かない人の感想でよければ
SOUND TEST :774 [] 2009/11/14(土) 16:23:44:UXDPHaKb
無償で3時間生演奏とかすごいな

同人活動も同然だから営利にしないでタダなのも好感だよ
日程があえば行きたいところだ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/14(土) 20:40:10:wrnIipWq
行きたいが遠すぎる・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/17(火) 08:11:31:KjkVfa//
実家のそばじゃないか。
帰省ついでに行こうかな・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/17(火) 19:58:34:trEQSTxb
行きたいがこのために往復750kmは遠いな・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/18(水) 01:11:12:Cv7acn8q
PSP持ちの人がいてもおかしくないから通信プレイにも期待できそうだな!
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/20(金) 14:38:15:gfl+zrXL
生オケサントラ同人レーベルで出してくれればまじで買うのに
以前サイト見てたら「スクエニに許可求めたら金絡むのだめって断られた」って書かれてた記憶が
聞かれたらダメって言うしかないだろスクエニ的に考えて…

だからつまり…な!お願いします
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/20(金) 17:03:43:z8NlFWbT
オケもいいんだけどPSPCMの主人公のテーマピアノアレンジが
CDで聞きたくてしょうがない
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/21(土) 12:19:53:Hz70oC3x
立川市民が来ましたよ。
アミューたちかわは駅からちょっと遠いのと
道が意外と分かりにくいので、
いい席を取りたかったら2時には駅に到着したほうがいいよ。
立川駅南方面は北に比べるとゴチャゴチャしてるからね。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/21(土) 20:52:30:UNPpaftS
ttp://www.famitsu.com/blog/fwd/1229835_2020.html
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 02:18:15:iVrvZe1u
立川遠いけど行くわ。楽しみだ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 06:10:20:GM9kl0E9
夜中にアーカイブス買って懐かしくなって2ch検索したらこれだよ!
ナイスタイミング、立川行くわ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 06:46:03:AcnxhHLL
さて、行くか

立川ってどこかと思ったら、なんか西東京なのな
西東京って地味に田舎なんだよなあ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 11:44:06:s45/miNA
立川いくよ〜
初めての土地だからちょっとドキドキ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 11:51:10:1K0dUm+s
いってらっさい
俺の分も楽しんできてくれ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 11:55:51:8gpVWLF6
今北だけど
過疎ってるな
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 12:52:53:3zQb8t16
1400席だから迷ってるんだが、どんな感じですか?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 12:55:31:s45/miNA
PSPもったオタクがちらほらw
一般の方に迷惑かけないようにね。
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 12:58:57:Jh2FYXf/
そろそろ行かないとやばいか?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 13:04:31:8gpVWLF6
かなり余裕だけど人増えてきた
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 13:35:34:L2GuZRqM
うあー寝坊した!開始時間過ぎそう……
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 14:04:33:TDdXob+7
あつい
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 14:04:38:ozqDe/WY
今立川にいるけど寒すぎてワロタ

本当に寒いから暖かい格好で来てね
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 14:06:08:RqryQb5Z
仕事でいけねー!
行けた人感想聞かせてね
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 14:26:02:Tbj6MbUS
大行列でワロタ
全員収容できんのか?
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 14:27:37:LxhLy9eT
ヒント:キャパ1400大ホール
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 14:28:40:TCdak35g
結構ならんでるな…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 14:36:36:ozqDe/WY
めっちゃ人大杉てワロタwww

正直FFTパワーを舐めてました。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 14:39:17:78gKGYSw
今一人で並んでるw
結構人いるなぁ〜
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 14:50:31:0fzV04iq
いいなあ行きたいなあ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 15:03:39:RWzP42xP
1400人入れるのに座れない人もちらほらいる様子…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 15:34:10:sLqD8EOM
3時丁度につくくらいだったから、断念してしまったよ・・・
時間過ぎても入れたかな? 無念。来年は絶対行くよ!

演奏会行った人のレポ聞きたいぜ!
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 15:37:06:0fzV04iq
CD出ないかな〜出ないよな〜
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 16:38:40:Xeptfrjp
赤ん坊連れて来んなよ…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 16:44:51:s7v42H+D
今回は権利の問題で出ないみたいね。
編曲自体未完成みたいだし、いずれ完成したら、期待できるかもしれない
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 17:14:10:78gKGYSw
ホントガキうるさかったな、親がちゃんと躾できてねえなら連れて来るなと・・・

外出たからよかったけどあのまま放置してたら文句いいに言ってたわ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 17:18:06:Tbj6MbUS
結構長いな…。アンコール含めて3時間は行きそう。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 18:34:23:Tbj6MbUS
岩田崎元のスペシャルゲストあり。
マジ良かった。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 18:43:55:jxfcVoAp
二人は練習にも顔出したりしてたらしいね
って演奏者に知り合いがいるって人が列作ってるときにしゃべってた
それにしても予想以上に素晴らしかったな…これが無料とは思えない
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 18:54:36:tIOmsRqH
主催者の人には賞賛は惜しみ足りないがもう独りの編曲者のほうが好みだったわ
ところでアイテム士のコスプレは雇ったのか?

カンパどこでやっているか分からなかったからできなかったが…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 18:58:04:s45/miNA
あれアイテム士だったんだ…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:04:46:tIOmsRqH
感想

・冒頭の独白だけは寒いからやめてほしかった
・赤ん坊連れてきた女が複数いたきがする
・アマだと感じさせない演奏だった(たまにホルンとオーボエの音程が?なのとチェロで雑音出す人がいたぐらい)
・歴史トークは与ベルの演奏はなくてもよかったかも
・アイテム士のコスプレのレベルが高かったがどうして黒色なんだろう
・越野さんのアレンジが全体的によかった
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:04:50:jxfcVoAp
同じくカンパ出来ず。アンケートと一緒にやってくれればよかったのに

アイテム士かわいかったな
さすがにカンパ募集してるぐらいなんだから雇ってるわけじゃないんだろうが、お手製なんだろうか
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:06:23:J5crIyxi
よかった。
予想通りホルンが鬼畜すぎw

マジHr乙だったわ。

SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 19:12:22:sbkzdYTx
気を使ったのかもだけどカンパの受付もっと堂々と設けてあってもよかったかと。
そしたら5割以上が払ってた気がする
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:17:02:Tbj6MbUS
俺もカンパは2〜3千円は払う気マンマンだったけどな。さすがにあれで無料聴きはちょっと申し訳ない。
出口でカンパ台作ると金を全面に出しちゃうから遠慮したんだろうか。結構経費かかってるだろうに。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:21:47:L2GuZRqM
凄い良かったー!まさかのゲストも嬉しかった!
次回に関東で開催した時は是非行きたい。
あと自分もカンパどこで払うのかよくわからなかった…。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:24:15:TTjCs2ad
1000人超のホールとか広すぎるだろと思ってました。
用事あったので遅れて行ったらほぼ満席でした。
舐めててすみませんでした。

カンパはアイテム師が端の方で籠持ってたよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:28:14:tIOmsRqH
話は変わるがあの手のコンサートってどこが席的に一番いいん?
崎元岩田が座っていた辺りや2Fの最前列あたりなんかなぁ……
前過ぎて後ろの奏者がまったく見えず、トークも聞こえなかったわ…。

まぁ岩田のウルウルした目を見れたりしたけど
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 19:30:03:sbkzdYTx
主催者や指揮とかMCやってた人が箱ぶらさげて立ってたら集まる気がする
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 19:30:59:TDdXob+7
2万カンパしたぜ!
次は俺も出たい!



立川まで迷子になりやっと今立川駅だぜ…!
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 19:35:46:sbkzdYTx
崎元さんがカンパ箱持ってたら5千円払ってます
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:47:21:jxfcVoAp
アイテム士がカンパ受付だったのか…飴でも配ってたのかと思ったよw
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:52:02:RWzP42xP
財布の中にあった札全部入れてきた
給料日までどうしよう…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:55:53:zFiCk9Ut
あれアイテム士じゃなくてエアリスらしいよ
スタッフの人に聞いたらそう言ってた
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 19:58:10:ozqDe/WY
カンパしたらお礼に豆のお菓子もらえて
ワロタwww
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 20:43:21:1+BAj6qw
行けた人お疲れさまでした〜
次回チャンスがあれば行きたいなあ

コスプレ人はゲーム中の花売りなのかな(黒色アイテム士、エアリス、カゴ持ちから連想)
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 20:43:36:7j+HMZ2x
帰還したぜ〜
いやはや作曲の二人がラストで来るとは予想外だった
花立ててあったからへーと思ってたら生で来るとはなぁ…
なんというかいろいろといい意味で裏切られたわ
途中までアンケに不満で書こうと思ってたジョブ紹介の曲を
なんでやらないんだと思ってたら締めで使ってくれてマジ感謝。
あと、アイテム士だか花売りのコスレべルみんな高すぎ、いい目の保養でしたわ

つかカンパ結構払ってる人いるのね…ワシは2500円でちょっと多いかとも思ったけど
万単位とか凄いなぁ…まぁあれタダってのは勿体無さ過ぎる
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 21:15:31:iVrvZe1u
俺も帰還。いやーよかったね
3時間半の間に何度鳥肌が立ったか分からないよ
次関東でやるのがいつか分からないけどまた行きたい
SOUND TEST :774 [] 2009/11/22(日) 21:35:22:N4g33qNl
帰還した。確かにカンパはわかりずらかったな。
スタッフの人に聞いたらエアリスさんに渡してくれって言われたw
演奏はハイクオリティだったけど、ちょっと雑音混じってたな。アマだからしゃーないけど
少ない時間を工面して練習してきたんだろうなー。感服です
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 21:36:06:4oSJJyM3
ほんとすばらしかった!
3時間の大交響曲だった
編曲もすごかったし演奏もアマチュアの集団とは思えなかったなぁ
岩田崎元トークもおもしろかったし、ほんとありがとうございました
無意識に予定より多くカンパ出してた
札で払ってる人おおかったね、あれだけのもの聴かされたらまぁそういう気持ちになるけど
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 22:01:25:/8Oa6E4q
隣の席の人がずっとガムをくちゃくちゃやっていて演奏に集中出来なかった以外は
大満足のコンサートだった。

次回があれば、飲食禁止(ガム含む)を徹底して欲しいです・・・。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 22:22:58:waBIYEUc
昔から聞いてたゲーム音楽を生オケで聞くとこんなに感動するとは…

来年の関西も行こうかな
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 23:02:35:g2fi+zNt
なんだ、すげー盛り上がってるな。
地方民の俺涙目
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 23:14:12:APwEgWSK
アグリアスのポスター
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org385414.jpg
崎元さんからのお花
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org385427.jpg
パンフより ユニット多すぎワロタ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org385432.jpg
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/22(日) 23:32:28:YzJiQbsV
大学の学園祭でいけなかった俺涙目・・・
SOUND TEST :774 [[sage]] 2009/11/23(月) 00:06:36:8UQLefbT
なんかイベントでもあったの?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 00:13:51:bCAnrO3N
立川でFFTのオーケストラコンサートがあった
俺も行きたかったなあ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 00:16:03:1XD+VrnR

えっ?
SOUND TEST :774 [] 2009/11/23(月) 02:57:33:x9lR/Qqm
アマチュアのコンサートだったけど
さっきーとか、神たちも降臨してたんだぜ

来賓が豪華過ぎて公式ばり…と言っても過言じゃないな。
SOUND TEST :774 [] 2009/11/23(月) 03:19:11:HcCaY0kq

公式ではないけど、完全に公認の楽団だったな。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 03:22:51:xijpIPas
行ってきた人と楽団の中の人たち乙です
来年こそは行くぞ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 12:04:31:GudR6j52
いまどき音楽コンサートで満席とか凄いな

版元も上手く利用して
どこかで金取る算段してそうな希ガス
SOUND TEST :774 [] 2009/11/23(月) 12:42:29:ylBf6prs
Q&A発見した。 ttp://blog.livedoor.jp/roaming_sheeps/archives/51359210.html
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 17:38:20:8UQLefbT
その楽団入りたいな
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 18:59:55:PQRqEuKd
HPで募集してるべ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 21:47:36:HEP/itCJ
オフついでに立川行って帰宅 スタッフ演奏者乙でした


パンフのアンケで参加したいならアドレスを〜ってあったな
ついでにアンケで盗める(笑)防具について言及しててワロタ
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 22:49:20:bDFejRhJ
しかし、凄いもんだな
一晩たって、落ち着いて思い返したが受付のコスプレといい、
アンケートといい、トークといい企画側のFFT愛に溢れてたなぁと改めて実感
まぁ素人耳にも確かに音ずれとかそれっぽいところもあったのは否めなかった。
それでもアマチュアで、あれだけの人を集めて、数少ない時間を使って練習して、
あそこまでやれたんだからたいしたものだよ。


おのれJKVOICEの攻略本!と書いてやったわよw
あと崎元氏への質問でのアグリアスの曲作るとしたらどんなのにしたいですか?に吹いたな
いくらなんでも12年前だし、アグが今でも結構な人気があるってのを知ってたんだろうかw
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/23(月) 22:58:36:ZBageLWc
ラストのユニット紹介が一番グズグズだった
あれが決まってればほんとにカッコ良かったんだけどな
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/24(火) 00:13:23:R2u9iFw+
団長指揮、演奏者ノリノリ、客席から手拍子でものすごく楽しんでる感じで
最後の締めには良かったと思うよ
手拍子入った時点で演奏評価するのは間違ってる気がするしなw
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/24(火) 01:08:30:aQ6VXgNl
最後のユニット紹介のところは演奏者達は自己紹介のごとくノリノリだったよな
真っ当な演奏会なら普通はありえないだろうけど…つか生みの親がやってきて
トークやって笑いがこだます時点で(ryなわけだしね

というかここまでの出来なら原作云々知らなくても楽しめそうだったわ
一人で行ったのは正直後悔してる…音楽好きの友達連れてくればよかった
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/24(火) 09:54:49:HiERGOtC
幕おろしてから客席の照明つけて欲しかったなぁ
後片付けを客丸見えの状態でさせるのは…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/24(火) 14:46:09:x7ZumsSO
松野が来てたってまじ?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/24(火) 18:10:02:QuttLyDB
探してみるわ

でも東京の方だったらやだなぁ…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 00:18:39:CWuQrdsS
ニコ動で今回の演奏会の一部分をうpってた馬鹿がいたな
さっき見てみたら団長自らコメ入れて削除してたみたいだけど
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 01:39:52:oGfBE9hb
楽団の募集見たら自分の楽器が募集してなかった・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 10:30:49:0yHJc9Es
流石はニコ厨。クズだな。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 11:47:11:JdXV9TzS
2階席から見てたが、1階でかなり前の方の席の奴が
終わりあたりを動画とってたの見えた
こんなクズが同じ会場にいたと思うとな…
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 13:29:38:tM2lw+AH
遅ればせながら感想

すごい良かった
ん?って思う音もいくつかあったけど後半にいくほど質が上がっていった気がするし
なによりあんな人数まとめてイベントにしたってのがすごい
乙です

岩田さんの言葉じゃないけど是非3回、4回と続けていってほしいです
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 22:25:31:b1Hv2Bmb
ttp://www.4gamer.net/games/064/G006492/20091124003/
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 22:56:28:37tlpb8h

おお、記事来たか

>座席数1452席のところ1445人が来場したとのことで

なんというギリギリセーフw
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/25(水) 23:52:47:UiI5MtL8
ニコ厨め、愚行のせいで次回演奏規制かかったらどうすんだ。
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 00:23:11:M/ByR6sY
まぁ、映画館でとかでも盗撮してうpって神気取りになるアホが
後を絶たないからなぁ…最悪逮捕されるのを知らんのだろうか。
動画撮影が素人でも簡単に出来るようになってるのはいいことも悪いことも感じる。

デリられた動画の主は軽い気持ちでやってたっぽいのがコメントからわかって怖かったわ
すいませんとは言ってたけど、最悪次がなくなる可能性があるということを実感して欲しい
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 01:52:02:7Rrlv/Uf
カメラ撮ってるニコ厨の顔を思いっきり撮ってうpしてやりたい気分だな。

しかしコンサートは良かった。仕事中も音楽が頭から離れないw
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 02:09:34:9GoevkYZ
4gamerの記事で初めて知ったぜ・・・なんて惜しいことをしたんだ
昔の杵柄で参加してみたいが、レベル高そうな雰囲気だな
おとなしく聞く側にまわるか
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 02:32:21:H7IDb103
しかし次回公演が丸一年後とは
こりゃ遠征も考えないとな〜。東京にまた来てくれるの待ってたら数年後になってしまう
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 03:25:41:LTQuS26z

あまり生演奏聞かない人?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 13:59:50:wf7BaHM7

あまり生演奏聞かない人?
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 16:41:08:EGQ/3bh4
演奏会に行ったのは十数回くらいだけど、
幕下ろしてから片付けるのは見たことない
あれで普通だと思う
SOUND TEST :774 [sage] 2009/11/26(木) 23:41:31:dc2BLnHo
演奏参加者のブログに今回の裏話っぽいのがちょいとあるわね
ここで詳細書くのは控えるけど、やっぱ金とかいろいろ大変何だなーと
カンパしてよかったと思うよ
SOUND TEST :774 [] 2009/11/29(日) 18:00:44:/3MKkrtY
良かったよー
次は来年か、忘れたころになんとやらだな
SOUND TEST :774 [] 2010/01/25(月) 19:16:41:674syN8r
ラムザ君の憂鬱
金箔
SOUND TEST :774 [sage] 2010/03/08(月) 18:39:05:2EbyYhfb
今でも星の調べが脳内再生される。次が楽しみ
SOUND TEST :774 [sage] 2010/04/13(火) 01:05:27:FaOix0Og
聴くだけではない,共に奏でよう。FFTの楽曲をオーケストラで演奏する「管弦楽団:星の調べ」が,2011年の第3回公演に向けて奏者を募集
ttp://www.4gamer.net/games/064/G006492/20100412009/

■2011年3月20日に大阪・ラブリーホール大ホールにて開催
■演奏会の観覧は予約制だが,入場無料・全席自由席となる予定
■チケット販売はオンラインをとおして行われる予定
SOUND TEST :774 [sage] 2010/04/15(木) 23:14:04:h/tHfzqb
来年か
今度こそ行こう
SOUND TEST :774 [] 2010/06/02(水) 15:10:59:T+BlEWo/
ttp://www.hmx-12.net/~prism/mp3/fft/antipyretic.mp3

ここの antypiretic かなりいい
SOUND TEST :774 [sage] 2010/06/06(日) 01:24:42:qSxsiXYd
ちっ、立川近いのにこんなイベント知らなかった…
来年ry
SOUND TEST :774 [sage] 2010/06/10(木) 11:42:50:yE7Pa9/P
セットアップ時の曲がイイ!(・∀・)
SOUND TEST :774 [sage] 2010/06/27(日) 19:31:13:jOI0yj7G
立川に住んでるのにこんなイベントあったの知らんかった……
来年ry
サモハンキンポー [sage] 2010/09/09(木) 20:31:11:I4M6W8fI
スクウェアの楽曲は光田に限るよなwww
SOUND TEST :774 [sage] 2011/01/28(金) 01:24:47:iM8F4Cax
「ファイナルファンタジー タクティクス」のオーケストラ演奏会が,3月20日に大阪で開催。崎元 仁氏と岩田匡治氏も登場予定
ttp://www.4gamer.net/games/064/G006492/20110127015/
SOUND TEST :774 [] 2011/02/02(水) 01:46:01:ookElbGK
とうとうきたか!
今年も行きたいなあ
SOUND TEST :774 [] 2011/02/04(金) 07:50:51:w5KkeaSS
聴きに行きたい行きたい。が、大阪は妻子持ちには遠すぎる.....第4回に期待。
SOUND TEST :774 [] 2011/02/10(木) 14:22:33:wqYuxrS6
一応今日から座席優先権が発行されるらしいね
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/10(木) 23:41:01:GfUZhYFn
予約の記事きてた
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004287/20110210024/

予約は28日までらしい
一般入場の開始時間変更みたいだ
前回行けなくてオーケストラを脳内妄想した日々からようやく開放される
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/17(木) 21:18:50:HgrISYvT
河内長野遠いな…
京都なんだがルート検索したら1時間Overなんだぜ。

でも行く。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/18(金) 23:45:20:nbZM60DA
FFコンサートやPresSstartは行っているんですけど、
このコンサートは行く価値はありますか?

アマチュアコンサートとかいてあるからどの程度の音質かわからなくて心配です。
今回は大阪だから高速バスに乗って行ってもいいかなと思っているので。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/20(日) 09:18:56.58:nKY8ZLB3
自分で聞いてみる前から価値があるかどうか人に尋ねてる人ってどうなんだ?
自分の価値観を人の価値観を聞いてそれで決めてしまうのもったいなくない?
遠いからとか、聞く価値有るか不安とか、玉砕しても自分で行って聞いてみよう!と思えない程度なら
損する確率のほうが高いだろうから行かないほうがいいと思う。せっかく無料なのに
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/20(日) 23:03:55.61:Fj6mPLYr

入場無料でしかもゲストに作曲者が来るけど、アマチュア程度じゃ聞く価値なんかないから行かなくていいと思うよ!


お前が座ったかもしれない席を俺が代わりにもらっとくから絶対来るなよ
SOUND TEST :774 [sage] 2011/02/28(月) 16:50:30.97:eUujcN05

同じく京都から。
1時間なんてFFTドーピングレベル上げしてたらあっという間じゃないか。

大阪だし崎元さん岩田さんはどうかと思ってたけど、来てくれるんだ!
やったー!
優先券早く来ないかなぁ。
715 [sage] 2011/02/28(月) 22:36:07.75:KYv3xUQc
>719
ありゃ、優先券とったんですか?
1時間かかるとはいえ隣府だから
遠方から来る人に譲ろうと思って遠慮したけど…
うーむもうちょっと慎重になったほうが良かったか。
(考えてみれば優先券もちさん限定でロビーコンサートありか…
うわ、早くも後悔?)

優先券持ってない人は何時くらいに並ばれるんだろうか。
私も午前中に行こうとは思ってますが。

個人的には、崎元さん岩田さんだけでもメチャうれしいけど、
三井ゆきこさんにもいつか来てほしいな…
サウンドノベルも楽しかったので。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/01(火) 07:47:17.04:xjUHfBNW
優先券もってないとほとんど席なくない?
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/01(火) 07:48:01.32:xjUHfBNW
確か優先券1200くらい出て当日席100くらいしかなくなってなかったっけ
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/01(火) 19:17:55.12:8Id8mWeH
そんなにシビアなのか
前回の話?
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/03(木) 13:57:21.53:sefJYG2V

予約なんてあったのか
前回行けなくて今年こそはと思ってたのに・・・('A`)
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/04(金) 01:32:52.13:HONlhuzi
楽しみだなー。でも4時間もあるのか。
1時間おきにトイレ休憩あるといいなぁ。

新幹線予約してきた。車内でドーピングでもするかね。
SOUND TEST :774 [] 2011/03/05(土) 20:27:39.21:zlulmvi3
ヒャッホー
優先券届いたー
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/06(日) 02:15:17.28:PbDw+exj
今回は参加できないけど、前回は演奏時間が長すぎて閉口した
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/06(日) 16:22:12.37:myJIP7E3
およいいおぉうっよいういふょうt
ウオウユウヨコーウウウイウYYOPYOIOUUUUGYUYするって牛ウウウウはっびぃいp耳るフィジーお
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/06(日) 22:13:12.40:VQ+i5tKk

今回は4時間で前回より更に多いよ
SOUND TEST :774 [] 2011/03/08(火) 21:18:31.39:iiZz4ecI
東京の俺は今知った
くそ、立川は行ったのになんたる失態!
SOUND TEST :774 [] 2011/03/08(火) 23:21:46.57:/rIdPrPo
俺も今知った…

誰か優先券譲ってくれないかな。

SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/09(水) 21:47:32.32:XU4iO7iA
年明け演奏会知って、おもくそ地元じゃんやったー!!と思ってたら
優先券とかあったのか…
ちゃんと参加できるのか不安になってきた。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/09(水) 22:53:06.76:0HikAnri
情弱が多いな
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/12(土) 19:59:49.46:LcJbma4s
楽団の人たち、地震で大変なことになっていないだろうか。
東京まで津波が襲ってきたらしいし、しかもあと約1週間…心配だ。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/15(火) 10:15:43.66:I6v3wlsg
いまのところ開催予定らしいよ
よかった
SOUND TEST :774 [] 2011/03/16(水) 15:34:11.78:+SSSxOiD
中止か・・・
まあしゃあないな
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/16(水) 20:47:57.85:5bsKkrKs
残念…いつか楽団の皆様が大阪へ来られるように
復旧が速やかに進むといいな。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/17(木) 01:39:45.73:SZQrOtiV
残念だけど、しょうがない
また大阪に来て欲しいね
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/18(金) 13:24:24.13:GBlNv6Dl
中止にする理由がおかしい
団員が家族を残して演奏旅行に行けないから
それは理由の一つとしては正しいかもしれないけれど、そうじゃないだろう
やっぱりあの楽団何かがおかしいな
SOUND TEST :774 [] 2011/03/18(金) 15:25:04.54:HdwY5BjJ
ttp://www.youtube.com/user/SHUHEI2110
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/18(金) 19:47:06.21:zKgQC48y
ふぉおおお中止になっとる・・・
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/18(金) 20:43:12.77:1nn1Riy8

カンパの受付がやりにくいからに決まってるだろ
やったとしても被災地優先で激減するのは目に見えてる
収入もないのに演奏しに行く意味はないw
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/18(金) 22:13:00.05:FzFIx2NS
ちょっとズレてはいる気がするw
団長の人、前大量フォロー+大量リムーブ(70人くらいまとめて)してて
自分も切られたんだけどコンサート楽しみだったからえ?って思ったしちょっと悲しかった
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/19(土) 01:48:07.20:LPCyqrME
団長の件は置いといて、今回の理由がおかしいとか書いてるやつは
関東に住んでないんだろう?ちょっと連休に東京にでも遊びに来いよ。な。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/19(土) 04:56:33.16:jYgAlQ1P
中止残念…
SOUND TEST :774 [] 2011/03/19(土) 15:03:54.65:ZO8XJAYW
中止は残念だけど、状況が状況だからいたしかたないよ。
一応延期ってことみたいだから、もうしばらく待ってみては?
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/19(土) 17:40:02.50:FW6yy8Kd

なるほどカンパね
集まったカンパの全額じゃなくとも一部を義援金に、とかだったら
称賛できたんだけどね


予想と違って悪いが東京より被害の大きかった地域に住んでるよ
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 02:21:28.25:iOP6qo2h

>予想と違って悪いが東京より被害の大きかった地域に住んでるよ

へー、それは大変だね。東京は関東に住んでいる者にとっては
今はたいしたこと無い所だが、安全な地方から来ると店に物がなかったり、
夜なんか戒厳令下の街の様だから書いたんだけどね。
それに東京を含め関東はこれからが始まりだろ?
15日に一度、かなりの量のヨウ素なんかがもう来ちゃったけどね。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 10:27:20.32:e5c7lpU6
たとえ家族のことが理由だったにしろ、それを公式アナウンスとして流すのがおかしい。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 10:59:34.92:uw4c3Ysr
明確な理由を提示した方がいいと判断したんじゃない?
アマチュアなんだから妥当だと思うが
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 13:09:01.09:t7ondONe

千葉か? 浦安周辺液状化ですごいことにになってるからなぁ。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 17:21:38.59:ag64Bzba

お前いいやつだな
地震以来こんなに笑わせてもらったのは初めてだよ
ありがとうw爆笑した
非被災者の方が被災者より大騒ぎしてるって本当なんだな
東京なんて福島から結構離れてるんだからヨウ素(笑)で大騒ぎするなよw


想像に任せるよ
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 22:05:52.22:Uq/WCHMI

自分も、なんで公式コメントで家族が…とかいっちゃうかなあ、とは思った。単に、地震の影響、とかでいいのに。所詮アマチュアだから仕方ないか。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/20(日) 23:45:47.48:iOP6qo2h

お前、本当に被災者なら同情するけど、東北のたいしたこと無い方面とかなんだろ?
公的機関がちゃんとネット上にデータ出してるからな、テレビとかの発表だけ見て笑ってるなら
どうしようもないぞ。何が結構離れてるだ。
そもそも大丈夫って会見と、マスクをしましょうって会見どっちもやってるんだから
わかるだろう?まあ、国の言ってる「直ちに健康被害が出る事は無い」ってのは正しい。
即死しなきゃ全て当てはまるからな。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/21(月) 13:50:57.36:1DDT2YQd

「東北の大したことない地域」の人間に謝ってくれ。
宮城や岩手と比べたら大した被害じゃないがそれでも被災地なんだ。大したことないなんて言わないでくれ。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/21(月) 19:55:02.31:p0eHgTCA

そうだな。それ以外にもいま救援に向かっている人々と、寒さに震えながら
物資不足でどこにも逃げられない地域の人にも謝る。申し訳ない。
しかし、被害が東京程度でもあの地震はそうとう精神的にきつかったぞ。
ウチはさいたま南部だけど、余震が普段の地震の本震以上の強さで
何度もあったからな。だから本当に今回の揺れを体験していれば
みたいなことは書けないと思う。自分で家庭を持っていないか、
独り身なら別なのかね?阪神淡路のときは自分も他人事同然だったからこんなもんかもな。
放射性物質についてはこれから関東甲信越以外にも風向きと強さによっては
東北地方も注意しないとならなくなる。もう水道に入ってきてしまっているし、
長期的にどうなるか心配するしかないな。
で、本当はどこに住んでるんだよ?
SOUND TEST :774 [sage] 2011/03/21(月) 23:42:04.95:/9PCARrB
このスレでさえこんなんだし中止(延期予定)で正解じゃね
いつかきっと関西に来てね
SOUND TEST :774 [] 2011/03/21(月) 23:52:08.88:DZaM2ZmM
また関東でやって欲しいな。延期した大阪の次でもいいから。
757 [sage] 2011/03/22(火) 00:00:24.33:gzDz1Lpb
って、誰もそんな批判してないよなw
とにかく次回に期待してるって言いたかった
SOUND TEST :774 [] 2011/03/22(火) 10:36:07.23:SimzCG0L
落ち着いたらやるさ
SOUND TEST :774 [] 2011/03/29(火) 23:25:21.74:RtLfqL4k
あ、それいいな。
チャリティーコンサートやるなら行きたい。
SOUND TEST :774 [] 2011/04/11(月) 15:29:50.37:qVUOXycy
カンパを募る楽団がチャリティーコンサートなんてやらない。
というかやれないんじゃないか?
カンパを募る=お金が足りないんだろうしな。
[] 2011/04/11(月) 17:14:08.58:wVebPmzu
皆さん死んでくださいな
左近 [] 2011/04/11(月) 17:18:50.33:wVebPmzu
H最高♪
忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/05/25(水) 20:46:20.85:bfxxBp3d
づん、づりづり、づんづん
づん、づりづり、づんづん
〜♪
SOUND TEST :774 [sage] 2011/07/07(木) 07:22:30.87:vpqvoo7a
iPhone来ねぇなぁ…、思いながらサントラ聞いてたら未収録の曲もiPhoneに入れたくなってきた
PSのディスクから取り出せるかな?

それと、今更ながらサントラ版と獅子戦争を聞き比べて苦笑した
SOUND TEST :774 [sage] 2011/07/09(土) 16:21:30.00:XJ4IRg6p

エミュレータで流しながらフリーのソフトを使って録音するとか。
未収録って海外サイトのネット上にあるよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2011/07/12(火) 09:20:46.60:u5Cxe3Ew
エミュか
遊び半分でやってみるかなー
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 [sage] 2011/08/13(土) 23:07:20.88:fe1lcPxi
ほしらべさん、活動休止…
泣きたい… orz
SOUND TEST :774 [sage] 2011/09/10(土) 13:34:33.80:61t7IaCd
久々にこのスレ見に来たらなんてこった・・・・
ttp://hoshirabe.info/
SOUND TEST :774 [sage] 2011/11/08(火) 05:50:55.41:TUy49/vt

そのあたりの曲が好きだからBGMききたいから録音したわ
SOUND TEST :774 [] 2012/04/11(水) 19:18:33.73:6bD9RFVh
未練あげ
また聴きたいよう
SOUND TEST :774 [] 2012/05/03(木) 22:20:51.41:GIHqQpLR
ベイシススレ落ちてね?
(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [sage] 2012/05/04(金) 09:44:39.83:5f8cfuvj
落ちたね
SOUND TEST :774 [sage] 2012/05/07(月) 21:48:30.08:vo9wfOEM
いま、サントラを手に入れるならどんなのがあるんだろう
前にitunesにあったような気がしてたけど、いつの間にかなくなってたし

中古のサントラ探した方がいいのかな
SOUND TEST :774 [sage] 2013/05/15(水) 22:17:54.01:4j3OOoDQ
Epilogue Movieとサントラ、サウンドテストに未収録のシドのテーマのアレンジ曲が好きだ
PSP版の主人公のテーマのピアノアレンジもかなり好きだけど
アレンジアルバムはもう絶望的かな…
せめて配信でもいいので未収録曲とアレンジ曲お願いしたいんだけど…
SOUND TEST :774 [sage] 2013/09/12(木) 18:23:07.89:xgg7dGoM

普通にあるぞ
SOUND TEST :774 [age] 2014/04/11(金) 17:23:25.05:xqIcXLfQ
ほしらべさんとは違うオケが
FFTコンサートやるみたいだよ。
SOUND TEST :774 [sage] 2014/06/25(水) 00:19:24.48:ujUQ3Te5
ttp://fft-orche.tumblr.com/
これか
SOUND TEST :774 [sage] 2014/06/25(水) 00:42:31.75:bqDFtRLQ
一人だけど行きます!楽しみだー
SOUND TEST :774 [sage] 2014/07/07(月) 18:41:09.36:U1QXVTzK
遠方から行くから座れるか心配(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [age] 2014/07/19(土) 20:26:54.74:7m5LtHcc
テンプルナイツさんいけた人いいな…
ツイ見てたら感動した、ちょっと厳し目評価したの
声の他にアンケートにイラスト書いた人がわんさか。
FFTって愛されてるなあ。
SOUND TEST :774 [sage] 2014/07/19(土) 20:42:56.67:ouhuD0hz
近くで崎元氏見れなかった(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [] 2015/12/06(日) 00:02:02.18:To7nZtQY
SOUND TEST :774 [] 2016/05/20(金) 23:16:40.29:w0dJ+btn
おっす
SOUND TEST :774 [sage] 2016/08/17(水) 18:57:23.58:hcnZg+bp
いつ聴いても良い(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [] 2017/02/25(土) 23:22:36.74:zMHxSRvd
また今年あるよね、テンプルさんの
タクティクスオウガがとっても良かったから今年も絶対行く!!!
SOUND TEST :774 [sage] 2017/08/25(金) 19:34:46.43:BaVwN89W
チケット販売開始してた
SOUND TEST :774 [sage] 2017/08/27(日) 12:08:19.78:xfCAoNIW
申込んだぜ(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [sage] 2017/09/23(土) 23:00:59.79:CMbF7Da4
明日に向けて久しぶり聴いてる(´・ω・`)
SOUND TEST :774 [sage] 2017/09/27(水) 14:29:29.79:Kk/eRj/G
いったけど良かった
SOUND TEST :774 [sage] 2017/12/02(土) 17:51:37.04:5qhQyo5N
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
SOUND TEST :774 [] 2017/12/26(火) 06:45:00.32:P3mRazPq
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

Q3NS86PLML
SOUND TEST :774 [sage] 2018/04/10(火) 21:03:16.16:xNmzdhtv
Q3NS86PLML

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 ゲーム音楽板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら