2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

郵公社のインクジェットハガキは良いのか?悪いのか


名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/29 11:00:k6P4m8cb
おまいらどう思う?FUJIとかの光沢用紙で送るか郵●公社のインクジェットハガキで送るか。。。。。
まあいろいろ年末に向けて語るがよい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/29 11:05:Fqo71o/9
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
  \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
   \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
     \/⌒⌒⌒⌒⌒\/
       \/⌒⌒⌒\/
        \/⌒\/
         ┘ ̄└
       ミ     ヘ_ヘ
     ミ ⊂ ヽ(・∀・` ) 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get
       ∩⊂ ̄  ⊂ ) 2get 2get 2get 2get 2get 2get 2get       
     ━━━━━━━┓
      / ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
      |  2 get..   | ┃
      \____/ ┃
         _|      ┃ 
     ━━━━━━━┛
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/29 11:24:RT89zUe3
クリーム色したはがき出したら富士でもコニカでも買うたる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/11/29 11:30:k6P4m8cb
そうかそうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/30 08:28:pGZ8JWTj
ハガキや切手についた黒インクを消すインク消しありませんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/30 08:55:MDNqSsQ9

通報しますた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/11/30 14:15:x7vqItVi
フジの紙使うくらいなら、インクジェット非対応の官製はがき使うぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/02 19:42:qx5XD/Zc

支那か北朝鮮あたりにありそうだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/02 20:46:caIP42QD

ガンヂーインキ消し。たぶん切手の絵柄も消えると思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/03 07:42:w1NOtaoI
郵便はがきって印刷してるんですよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/05 10:35:pdNA3/+B
まちがって普通のインクジェット非対応年賀はがき買ってしもた。
でも大丈夫だよね、にじまないよね・・・ にじまないよね・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/05 11:47:YHXc+wv5
年賀ハガキのインクジェット用紙は、宛名面もインクジェット用ですか
それとも普通なんでしょうか。

片面はインクジェットでフルカラー印字
宛名面はレーザープリンタで宛名印字したいんですが
宛名面もインクジェット用ならレーザープリンタに入れちゃダメですよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/05 13:22:xMAaaVeQ


64 :_ねん_くみ なまえ_____ :03/11/06 09:37 ID:mDiof88K

インクジェット用紙を印刷屋に持ち込むのは勘弁して欲しいんだがね。
宛名面をインクジェットで自分で印刷して裏は印刷屋に頼むって
考えてる人多いみたいだけど、宛名面は普通紙だと郵便局は注記して欲しいもんだ。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/05 16:00:oOqncUFm

エプソンの顔料系インクやhpの製品ならほぼ問題ないと思われ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/05 20:13:crKUKetv

アルプスのMDも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/07 13:25:wPpRTcrt

宛名面は普通のノンコート再生紙(よってくじ番号等がオフセット印刷できている)
だが、片面がインクジェット用コート紙ならば、やっぱりレーザープリンタには不適。

はそういう物は持っていないからああ言っていると思うし、はほぼ間違い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/07 16:15:OcEfIvFe
郵政公社のは紙代実質タダだろ。
そんなに悩むことか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/07 18:28:52LQtWXm
がいいこと言った。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/07 19:27:TLBvKM1M
市販の写真印刷用途のはがきにお年玉つき切手を貼ればイイのでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/08 10:23:ZHFjC7n2

しかも、印刷ミスっても5円で交換してくれるぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/10 01:38:Uy6PwPqD
顔料完全非対応だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/10 13:56:RE5kcZrA

インクジェットはがきって、光沢紙じゃなくて
マット紙なんだけど・・・・・・・・・・・・・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/10 19:24:aUChxq6d
郵便局で売ってる年賀はがきにキレイに印刷できるかどうかで
プリンタの価値が決まるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/10 21:37:U9oLu96V
アルプスのMDはインクジェット用のほうが鮮明にインキのるよ
網点を使わないならMD+インクジェットハガキ最強と思うんだがどうよ

…文字しかプリントできねーよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/10 22:42:NHvVpFT5

熱転写は普通紙の方を推奨しているようだが…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/10 23:38:9YFRMbkv
インクジェット紙のハガキって光沢じゃないのか?
光沢のお年玉年賀ハガキって無いんだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/11 00:22:uw6VHMBb
1枚60円ぐらいでお年玉月年賀ハガキを売ってくれねーかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/11 00:54:6giYjJGO

はあ?年明けならともかく
いくらでも、コンビニでうってんじゃん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/11 01:23:uw6VHMBb

をうけてレスしたんだけど・・(光沢の)と書いた方が良かった?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/11 01:26:IiXD3kFQ
    
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/11 01:31:Bl/STmSV

書かなきゃ分からんだろ。いくらなんでも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/11 09:16:jb+k/G0U

人間の価値
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/11 10:43:EZavfofT
いい加減しろ死ね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/13 14:54:mCIrxoiM
ぼったくりだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 09:08:YPH1FsCr
エプソン機で出す場合用紙設定はスーパーファインでいいんですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 09:36:d1Iu+HdU

Epson のWebにある
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 12:04:UP1ZdY2I
だから、お前らもう年賀状なんてメールにしろっての。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/14 12:10:yrU3DfPO

馬鹿は氏ねっての。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 12:49:i5w3z7H1
お前がしろっての
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/14 15:46:Pw9ARCCx
社会人には許されない
オタク (特にアニオタ) にも許されない

それが年賀メール
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 16:23:ACVs0ozf
とんでもない事実を発見しました!
今年のインクジェット紙ですが、
二箇所で購入しましたが、それぞれ紙質が違う!
当方は顔料インクプリンタですが、
片方は黒がしまらないが、もう片方は黒がのって鮮やか。
初めは出力設定の問題かと思いましたが、違いました。
なんなんでしょう?
なぜ紙質がこんなに違うのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 16:30:l+g9ioEk

郵便局の人に聞いたら、製造先が複数あるらしくて、
微妙に特性が違うみたいなことを言ってたよ。
私は発色じゃなくて、一年経ったら黄ばむって話をしてたら
そういう風に教えてくれたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 16:38:ACVs0ozf
ありがと。
なるほど。納得。

しかし困りますなあ・・・。
いい方に統一してくれー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 16:54:5Zbtlcg/

インクジェット紙でない再生紙も昔からそうでんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 17:12:t21xG1qr
年賀はがきは郵便局純正のもののほうが受けがいいからなあ
退色の少ないエプソンのほうがイイな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/14 18:35:VMUdjn8H
しかし目詰まりが起きると大変なことに・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/15 09:41:1B5JBgLF

印刷では年賀嬢の刷った工場が違うとサイズも微妙にちがうことがあるので
絶対に混ぜて使わない。200枚パックとか4000枚入の箱には印刷会社が書いてある。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/17 14:27:FuhhqUWg
国立印刷局だけじゃないんだね。

最近はこういうのも民間委託なのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/17 14:32:uATXF199
年賀はがきじゃないが、郵便書簡を100枚パックで買ったら
パッケージにモロに「凸版印刷」と書かれていた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/17 18:08:qlbRHJGo

昔から。
国立印刷局だけじゃ追いつかない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/18 02:44:8yNexZaD
国家試験とかは刑務所で刷ってんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/18 04:19:w5nGajsW

らしいね 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/18 14:25:e/Ql3L4F
へぇー

刑務作業ってそんなこともしてるんだ・・・

まあ、絶対漏洩しなさそうだしな(w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 00:32:uFP1ds4u

大昔の話だが、名古屋刑務所で、南山大学の入試問題
の漏洩事件があった。1968年だったかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 00:36:GZsuz4P+
顔料対応ハガキを売ると染料プリンタが主流の会社からクレーム付くから出せない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/19 02:12:oEsR3/WF
 
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 12:16:D/r3hspV

んなわきゃない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 14:02:uFv/dFXj
昔、「もっとあぶない刑事」で医師国家試験を印刷してた刑務所から
問題が漏洩したとかいうストーリーがあったな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 20:42:M7KlDhDQ
今印刷してる郵●公社インクジェットはがきは、途中からカシャカシャと引っかかるような音がして、下の方の印字かずれてしまいます。
ちなみに別の日に買った郵●公社インクジェットはがきは、全部難なく印刷できました。

プリンターはPIXUS 550iです。念のためG800でも試したのですが、やはりダメでした。
はがきが少し反っているから、そのせいかな?

もしかして不良品?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 20:48:Fl0eX1pX
なぜ伏せるw 
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/19 20:52:M7KlDhDQ

1さんが伏せてるから一応ねw
やっぱり不良品ですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 21:04:vjK6QG79
キヤノンの安物じゃ年賀状印刷に耐えられないと思われ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 21:05:bwMOL0dr
エプソンのは中級品も耐えられなかったんだろウワァァァァァァン!!
やぐやぐ [] 03/12/19 21:11:lvlkBjRt

念のため、本体のレバーは厚紙の設定になってますか?
あと基本ですけど、ハガキが丸まってたり反り返っていたりしませんか
59 [sage] 03/12/19 21:36:M7KlDhDQ

厚紙の設定になってます。
はがきの反りは直して印字しました。でも印刷中にだんだん戻ってしまうのかも?

あと400枚、反りを直して印刷 _| ̄|○

あ、それとも1枚ずつ直しながら印刷 _| ̄|○



名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 22:06:QqIV+bhO
え、ハガキって厚紙設定か?
59 [sage] 03/12/19 22:25:M7KlDhDQ

最初はレバーは普通で印刷→ずれる
その後、レバーを厚紙に設定→やっぱりずれる

違う日に買ったはがきは反ってなかったので、最初から反ってるはがきが不良品…なのかな?



名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/19 22:32:QqIV+bhO
問題のインクジェット専用ハガキの品質がアレで、
塗料が剥がれて紙送り機構が汚れまくってるのかもね。
クリーニングシートを通してみるとかあるけど、
基本的にそのハガキを使わないのが一番では。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/20 01:59:8cqllcEt
親父つよインクなプリンターなの知らずにインクジェット対応ハガキ買ってきた _| ̄|○
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 01:59:8cqllcEt

顔料つよインクね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 02:00:Uidz4mmp

おまえもいろいろ間違ってるぞ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 02:01:Uidz4mmp
V600かG900かは知らんけど、少なくとも漏れのG900では
インクジェットはがきのほうが再生紙はがきよりも圧倒的にキレイなんだけど
それでも再生紙はがきのほうがいいというのか?
V600はちゃうのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 02:02:8cqllcEt
V700だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 02:06:Uidz4mmp
V700もV600も中身ほとんど同じだ。
印刷時のインクジェットはがきの設定はあるだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/20 02:06:8cqllcEt
裏面がべた付く感じでいや〜んだね、
それとIJロゴで、何か家で作りましたーみたいな雰囲気出まくるし・・・

変えてこよ


設定で普通紙ファインからマルチサイズフォト、スーパーファインに印字品質上がるみたい
解像度増すから印字コストも若干上がるはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/24 08:57:zqsID9B4
このはがき、実は公社とキヤノンとの共同開発品。そのため、キヤノンの
BJプリンタに最適化されている。(キヤノン高品位専用紙HG-101相当、但し
裏面(通信面)のみ、表面(宛名面)は従来の官製はがき同様)
なので、裏面印刷時は、プリンタドライバの用紙設定を、以下のように設定するとよい。
(宛名印刷時は「はがき」「官製はがき」で良い)
キヤノン:「高品位専用紙」「コート紙」
エプソン:「スーパーファイン紙」「スーパーファイン専用紙」
「官製はがき(インクジェット紙)」
その他:「コート紙(各社純正品に準じる)」
このはがきはインクジェットプリンタの他、以下の技法にも適している。
版画(木版、紙版、芋版など)、鉛筆(B以上)、スタンプ、シール貼り付け、
手書き(フェルトペン、水性サインペン、毛筆)、筆ペン(硬筆タイプを除く)
逆に、以下の技法には向いていない。(機械の故障にもつながる。)
インクジェット以外のプリンタ・ワープロ、コピー、オフセット印刷、はがきを水で
ぬらして使う技法、プリントゴッコ(jetを除く)、シルクスクリーン、謄写版、
シャープペンシル、HB以下の鉛筆、万年筆、印刷所や現像所への持込
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/24 12:34:nY+2RDZY
俺はエプソンとの共同開発品と聞いたんだけど
聞きかじりだから、俺のほうが間違ってるのかなあ???
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/24 16:31:ABEULHVV
まさに我田引水ですな
76 [] 03/12/24 17:06:UYO0rBCx

私はキヤノンのカタログで読んだから,こっちが正しい。
(カタログ,郵政省時代のものだが)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/24 17:28:0dvzRdb7
郵便局の窓口の奥にキヤノンプリンタがあった。レーザーだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/24 22:45:Nfa2ty0R
名無しさん@お腹いっぱい [] 03/12/25 12:21:eGhmCtwX


どちらも正解
EPSON,CANONの両モデルが存在します。ただし郵便局にどちらのモデルが
入っているのかは買ってみないと判りませんし、当然指名買いもできません。
同じ郵便局でも入荷時期によってモデルが違う可能性もあります。

運がよければ自分のプリンタに最適化された物が手に入るけど…
59 [sage] 03/12/25 14:57:PSyfH8rk
59です。
郵便局で400枚交換してもらいました。
同じように少し反ってましたが、550i&G800両方とも全部きれいに印刷できました。

やっぱり前回のハガキの品質?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/12/25 16:32:4Ad+KTm/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/12/25 20:41:cRz7BRDc

オレもその話聞いたよ。
200枚買ってきてとりあえずエプソンとキャノン両方で出したがどっちも問題なし、
今年はインクコストが安く、表面が顔料黒で耐久性があった860iで印刷した。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/04 11:16:YWvmeJpg
ときわ印刷大日本印刷凸版印刷
どこのがいちばん紙質がいいの???
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/04 15:15:eXF3q6w+
俺はレックスマークとの共同開発品と聞いたんだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/04 17:44:c6LNTwrW
じゃあ従来の再生紙はがきは理想化学との共同開発品かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/05 22:13:wbNeFCYW

芋農家だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/08 21:54:3AHX5+TH
プラチナ万年筆です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/13 12:13:XppAfpeQ
もうすんだことです また来年ギロンしませんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 17:10:EJMuzpWm
広告入りインクジェット対応はがきってエプソンは見たことあるけど
キャノンのってみたこと無いけど....

で共同開発はどっちが先だったんだ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 17:27:FlfhHifJ

インクジェット用の通常はがきもあるんだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/13 17:34:DEvzHlJu
かもめーるモナー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/14 03:06:p+huR8B7
 から考えて済んだ事になるな
時を越える葉書 [] 04/01/14 16:53:Ohg8plUH

年末に向けて今から議論しろと言っているのデス
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/01/14 17:51:KmvswJl5
今年も残すところ11ヶ月半となりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/01/19 11:10:+OHcfKPi

HG-101じゃなくて、HR-101。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/02/15 18:41:VkkCgElH
画質どうよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/03/06 18:08:96Zl7C7F
普通に売ってるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/03/22 01:32:uEsWIaGl
どうやろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/08/04 13:29:iZCorJYJ
いっそのこと、
EPSONの広告入りEPSON用5円引き官製はがき
CANONの広告入りCANON用5円引き官製はがき
を売り出したらどうよ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/16 04:00:26:NkRS2g5g
光沢が出るね。

関東以外の田舎では売らないみたいだけど。

訂正。東京・神奈川・埼玉と千葉の一部以外は、関東とは言わないか(w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/09/17 01:58:01:uiE0R0SV
光沢紙新発売age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/09/20 13:02:36:zyq09p1e
> 関東以外の田舎では売らないみたいだけど。
年に一度の目玉商品なのにテスト販売?なんで全国で売らない。
一枚70円でも飛ぶように売れると思うぞ、こんな事やっているから民営化しろと
言われるんだろうな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 03:59:29:ufu0ihCO
顔料インク機、使えないじゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 17:22:42:kEFb1HRj
「インクジェット紙光沢年賀葉書」(売価65円)を今日郵便局で買った。
10枚セットになっていて、バラ売りしてなかった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 17:25:07:kEFb1HRj
ttp://http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/nenga_hakko/2005/index.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 21:46:46:0TqpRhLo
ttp://http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/01/news024.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 21:57:00:5rlYxkxF
俺は公企業が特定の私企業に肩入れするのはどうか、と思うんだが。

キヤノンやhpの立場はいずこ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/01 21:59:25:ocuoAeda
日本郵政公社発行インクジェット紙光沢年賀葉書への対応について
ttp://http://www.i-love-epson.co.jp/support/misc/041029kotaku.htm

顔料系インクを採用している下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。
型番がPXで始まるインクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-V500,PX-A550)
型番がPXで終わるインクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,MC-2000,MC-5000 の各機種
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 22:38:53:2t6ufUfb
>109
これだけキャンペーンやって顔料インク機は対応してないのが間抜けだな(w>エプソン
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/01 23:45:00:XoFt/XU8
ついでに言うとカラリオのCMやっているあややが年賀はがきの
CMやっているんだよね。間抜けだw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 00:04:07:6okQto27
年賀状のポスターもあややで
隅にはエプソンの宣伝も載ってるし。

これで売れなきゃどうやって売るんだ、って感じだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 00:21:54:/TsSjijt
無理を承知で言うけど顔料プリンタのインクタンクと同じ
タンクに染料インク入れてこれで使えますとでも
言わないと苦情殺到すると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 00:25:30:6okQto27
光沢インクジェット年賀状を求める客に
「エプソンの顔料機は使えません」と一言注意をすればOKだとは思う。
それを郵政公社がやるかは疑問だけど…

それとも、あややの年賀状ポスターの片隅に書いてあるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 02:07:20:62Fjbs7G
まあ、実際のところ印刷しちゃえばインク自体は乗るからハガキは無駄にならんけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 02:19:55:65g3tI3B
光沢インクジェット年賀状って、「EPSON光沢紙(染料専用)」みたいな
安物のマット系の光沢紙だろ。そんなにニーズあるのか?

どうせならEPSON写真用紙<光沢/絹目>にしてくれりゃー
断然綺麗だったろうに。

試験的に発売されるようだが期待するほど綺麗な紙とも思えん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 02:44:45:vHkVlfkV

65円の年賀ハガキを大量に売るのが狙いかと
原価の差以上に利益が取れる価格設定だろうから
(ふつうのインクジェットハガキは50円だから、郵政公社的には損ではないか)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 05:40:51:bDpCd8H9

顔料系インクのプリンタを買う奴なんてマニアくらいだとエプソンも分かっているんだろう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 06:40:23:RSHoJzP+

光沢はがきは試験販売だから、そもそも入手困難。
苦情殺到にはならんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 14:42:39:maxa8xue
顔料系がダメって事だけど、実際にプリントしても見られたモンじゃ
なくなるって事?それともプリントすらされないと?

もし顔料系でプリントすると具体的にどうなるの?
教えて!!エロい人!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 15:33:26:u8gwEvn5

実践あるのみ、実験してミソ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 17:44:16:w3oM+NYF
俺hpだから関係ネ。
普通の再生紙ハガキでも印刷結果いいし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 18:03:18:HhZR51+J
おれも年賀状専用にALPSのMDプリンタ使ってるから関係ない、
これだとまるでオフセット印刷のように綺麗に仕上がるし、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 18:10:03:jAVwtOux

プリント後のインクの乾きが遅いだけ。
乾くまで触らない様に注意すれば何ら問題無くプリント可能。
元々滲みの無い顔料インクだから、プリント結果には文句無し。


以上、実践済の検証結果。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 18:47:14:o6+5CA9G

郵便局へ行ってみたらA4大のパンフレットがあって
染料系プリンタ専用ですなどと書いてあったよ。
そのパンフレットのウラ(こっちが表か?)には
年賀状、私も書くからあなたもね。あややとコピーの入った
あややの顔のアップの写真がのっていた。角の方には
A900の宣伝が載っていた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 18:49:44:FVtQXX52
連続で印刷することの多い年賀状を、印刷する毎に一枚ずつ取り上げ
重ならないようにして乾燥させないとダメなのか…_| ̄|○

ちなみに「遅い」って時間にしたら何分ぐらい?

名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/02 19:25:18:ZJGuq96j
「インクジェット紙光沢年賀葉書」(売価65円)
107 [] 04/11/02 19:26:40:ZJGuq96j
もっているプリンタは、ピクサス560iなので、
問題はなさそうです。
「インクジェット紙光沢年賀葉書」(売価65円)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 19:29:01:wioP9IXp
しかし、高いなぁ…
あややがプリントされてないと金を出せないぞ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 22:50:11:o6+5CA9G
>あややがプリントされてないと金を出せないぞ

何かをプリントするのであってすでにプリントしてあるなら
本末転倒だw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/02 23:14:16:w3oM+NYF

クラミジア持っているオンナの何処がいいのか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/04 08:02:29:34zKe7Y7


ええ〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!! そ、そ、そうなの〜〜〜〜ぉ???
ホンットかよぉぉぉ====!!! (爆泣きッッ。。。)
 
 
………でも、それでもいいや………。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 00:08:30:Jn/r7exb
いくら病気持ちでも見てる分にはうつらんからな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 01:28:02:ZxHKucSW
病気持ちでも良いから見てみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 20:45:48:0q83pyqk

何を?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 20:55:24:ZxHKucSW

もちろん、クラミジアを
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 21:04:32:NCdlNqcV

病気持ちのクラミジア?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/06 21:24:17:0q83pyqk
いや、なんかすごいものを見たがるんですね。
病気持ちのクラミジアっていったい・・・・・・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/07 02:03:48:VnyoEK1j
ちょっと見てみたい・・・、age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/17 00:11:06:fcqzWFCT
何故に光沢年賀関東だけ何だと思ってたら、エプで通販してたから買っちまったよ。
こんなアホな事やっとらんで普通に売れば良いのに<郵便局
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/23 05:09:18:TsKLX22Q

役所の偉いさんは時代の流れに鈍感なのよ
インクジェット年賀はがきでさえ毎年早々と売り切れてたし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/23 07:50:28:c7O2VzXq

製紙会社の奴に言わせると、一種類の紙で、どのメーカーのプリンタでも良好な結果を出すのが難しいと
言っていたぞ。
官製ハガキをメーカー別に揃えるのも大変だろうし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/23 08:16:07:SEDhn/pL

エプ純正写真用紙の同等品、キヤノン純正プロフォトの同等品
だけで十分じゃない?>写真画質年賀はがき

hpやその他の機種を買う人はそんなに写真画質にこだわりが
無いだろうから、普通のインクジェット用で十分かと…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/23 12:06:28:OFvqB+2N

そりゃあんた極論過ぎ。
プリンタシェアを考えると、エプ/キヤノのみでもしょうがないけど。
公社のハガキが気に入らなければ、専用のはがき用紙に
お年玉付き年賀切手貼るという手も有る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/23 15:06:04:c7O2VzXq

そのお年玉付き年賀切手は早々に売り切れる。
お年玉なしでも12月にはいると在庫が底つく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/11/24 16:06:28:bR7MwtCc
お年玉付き年賀切手ってそんなに売れてるのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/24 16:14:53:25QK3whd
そもそもの数が無いんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/11/25 00:45:16:jiPdnN0a
マイナーだよな。宣伝しなさすぎ。
正直、写真画質にこだわるなら、公社のハガキではなく
メーカー純正ハガキ+お年玉付き年賀切手にすべきだと思う。


俺はめんどくさいので、写真屋に頼むけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/05 19:54:44:hR2+cDWy
郵公社って何だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/07 00:46:18:MlRLeFhQ
日本郵政公社
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/07 22:54:52:Kd/a/Vbz
今頃通販で全国販売するようになったが、最低500円送料取るとわかってイラネ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/08 00:10:44:aenwZUyP
光沢年賀状の、実際のサンプルを手に取ってみてきたけど
ちょっとペラペラしすぎている印象。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/08 05:52:18:GbH7Y1aI

今日来たエプのメールにも宣伝入ってたよ。値段高くて今一なんだろうね。
因みにエプの方は送料無料w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/08 16:57:35:s+gAnQGL
郵便局の光沢紙薄くね?
65円も払うくせに送料取るし。
最低。なんか信じられん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/08 17:42:31:4qdKZ1MZ
クマー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/23 00:01:21:jxV44JAL
俺のエプより妹のレックス4000円プリンタの
方が宛名が綺麗に印字されてる・・・・
何だ、この滲みの差は????
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 00:18:01:e9QC3nmJ
エプの文字印刷は汚い
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/12/23 01:37:10:E3rEjpOD
エプのは光沢紙むいてないんじゃないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/23 19:36:12:/ac5ba7w

インクジェット(マット)は225μ
インクジェット(光沢)は235μ
光沢の方が厚いよ。

EPSONの染料タイプなら光沢葉書にきれいに印刷できる。
顔料タイプは発色に問題があるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/27 20:04:02:aIZToDwW
超光沢に対応してくれ
あの光沢は安っぽい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/12/31 07:38:55:1NrhPnPJ
ああ、まったくそうだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/08 16:11:40:qtI7zNYA
俺50枚位、年賀状が来て、その中に
キャノンや、HPユーザもいたけど、けど、レックスが
一番滲みが少なかったよ。宛名だけはだけど、
肝心の文面印刷は話しにならない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 16:33:31:hadBnNDY

宛名はレーザーが一番綺麗だった
てか、エプ使いの漏れが表印刷をすると、
面白いくらい滲んだ。本当に滲んだ。使い物にならないくらい滲んだ。
んでも、インクジェット面は本当に綺麗に印刷出来た。
ウチに来た年賀状の中では一番綺麗だった(と思った)

年賀状のために、一時、純正のインクに変えたw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 20:23:43:IXydlM4I
ttp://http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050108201917.jpg

インクジェット用紙の宛名面へのプリント比較
普通紙への黒で定評のALPSのMDプリンタとEPSONのちょっと世代の古いインクジェットで比較、
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/08 20:37:37:bDvbUnhT
予想通りだね。
文字印刷は滲みの多いエプソン。
昔から準レーザー級だと定評のあったクッキリMD。

MDも改良すればいいプリンタになると思ったけど、アルプス1社では
体力が持たなかったんだね。とっても残念。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/08 21:04:03:iSfY/7AN

末期のワープロ専用機もインクジェットに切り替わってたからな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 21:15:00:Ukm5PZi5
正直、エプソンでもそれくらいしか滲まないなら、
問題なく読めるから全然大丈夫。と思ったり…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/08 21:33:18:IXydlM4I
本物の筆で書くと(筆ペンでも)こんな滲みじゃ済まないしね、
宛名面は多少滲んだ方がそれっぽくていい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/09 08:14:05:dEDZlswR

それを言ってしまってはw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/01/09 13:46:41:jEBO2V8e
手書きの滲みと活字の滲みは同レベルで語れないわけだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/09 13:56:49:+7RWXkOi

来期の年賀状印刷ソフトに欲しい機能だね、にじみ印刷。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/09 16:43:12:nUAzslSq

既にあったはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/01/10 10:47:05:HB4S8Sz5
( ゚д゚)ハッ!両面印刷で顔料インクが使えないのにはそんな理由が!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/14(木) 23:48:32:jrCa3cRp
176
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/05/13(金) 01:00:45:mQfr+S1D
--
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/09(土) 10:29:30:34rPHBpl
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/12(火) 06:24:02:AHi6TEHg
インクジェットはがきは綺麗なんだがいかにも印刷ですよ
が強調されて萎える
だから普通のはがきで滲むよう印刷する方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 23:08:04:qcp6/ZnF
やん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 23:09:02:qcp6/ZnF
うん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 23:10:10:qcp6/ZnF
うん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 23:11:42:qcp6/ZnF
書けん・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/26(火) 23:20:13:qcp6/ZnF
書けんぞぉ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/04(日) 03:33:19:7LOzo3Dp
はがき品質の向上は税金向上につながる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/15(木) 05:22:45:sOUWeRT1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000211-yom-bus_all

昨年試行販売した「インクジェット紙光沢年賀はがき」は、
「写真用年賀はがき」と名称を変え、
5円値下げして60円で全国で販売する。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/09/15(木) 05:25:48:sOUWeRT1
ttp://http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000093-mai-soci
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/22(木) 14:12:49:6A4OM90t
家のプリンタでは絶対使うなと言われたな、インクジェット紙光沢年賀はがき
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/15(火) 13:22:18:FGsawCde
アゲ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/15(火) 19:04:19:FFemVKQG

それ、父に言われた。
せっかく綺麗に刷ってあげたのに、印刷に出したみたいだから、
なんかブーブー言ってた。。
少しくらい滲んだ方が、手作り感があっていいんだってさ。チェッ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/11/16(水) 22:15:06:9pkwcPMx
光沢の年賀ハガキ、発売翌日に行ったらもう売り切れてた。
少数だし予約するのも・・と思ってたのが敗因
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/12/16(金) 21:18:48:FJfjgO82
すごく基本的な質問なのですががどなたか教えてください(><)
インクジェットではない普通のハガキに印刷をしたら汚くなってしまいますか?
全然パソコンに詳しくなくてよくわからなくて・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/12/16(金) 21:48:59:vwQE2uWv
汚くなんないよ。
インクジェットはがきは要するにコート紙だ。
メリットは
@耐水性のない多くのプリンタのカラーインクでも耐水性ができる。
A発色が普通紙よりは鮮やかになる
B滲みが殆どなくなり、シャープでぱりっとした絵(写真になる)

しかし、最近では高性能なインクジェットが多くの家庭に普及した結果、
逆に、完璧過ぎて、”機械的過ぎる”インクジェットはがきの絵より、
ちょっと滲んでいて、ほんわかして手作り度があがるふつう年賀はがきの方が
好きだという人もいる。まあただ、贅沢な悩みではある。

普通のはがきに印刷する場合、一部の機種を除いてカラーインクの耐水性がないので、
水分は禁物。ちょっとついただけで、流れてしまい醜くなる。
また機種によってはモノクロインクさえ耐水性がないものもあるので、とくかく水分には気をつけること。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/01(月) 20:41:21:6gW64cF+
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/09/12(火) 18:58:16:yCdcIJwf
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/09/17(日) 12:55:53:rFwPw87g
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/07(木) 22:17:20:daJ7TO2B

そんな事よりツーカーが来年3月で終了だ
ttp://www.kddi.com/tu-ka/news/tuka_information_20061207122052.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 10:55:42:RnG8TI1X

                ♪
                              ♪
         ♪
                     A  A
                     @@@@@           
                    ( ´ε(` )
                    γ"     ⌒\
                  / ̄ヽ ,--、 Y  ゙i  o。。。
                  | ||三●)三三三mn三Ε∃
                (_彡_へ--イ〓| `ヽ ノ ゚ ゚
  (^ヽ          __i〓〓〓〓〓〓〓ヽ__ノ
   〉 `―――'⌒ ̄ ̄   i〓〓〓γ⌒ヾ〓〓/
  (___,、....,,__,,.、__.   ヽ〓O000o  ,)ノ
                ̄ ̄ ̄ (   ヽ /
                     ),,  ,/
                     (   ノ
                     `'''"
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       2007年 元旦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:05:48:RnG8TI1X
       (~ヽ      (~ヽ        .(~ヽ
       |ヽJ       |ヽJ        |ヽJ
       |  (~ヽ     |  (~ヽ      |  (~ヽ
     (~ヽー|ヽJ   (~ヽー|ヽJ    (~ヽー|ヽJ
     |ヽJ  |  |   .|ヽJ  |  |  .  |ヽJ  |  |
     |  |  |―|    | /⌒ヽ |     |  |  |―|
    ミ( *‘ω‘ )彡  リ( ^ω^)彡  ミ(  ゚д゚) 彡
    ミUミソ彡ミつ ⊂ニミソミソ彡ミつ ミ丿ミソ彡ミヽ
     》======《  . 》======《     》======《
     |_|_|_|_|_|_|_|   |_|_|_|_|_|_|_|    |_|_|_|_|_|_|_|
       v~v      `u-u´       >>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       2007年 元旦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:06:33:RnG8TI1X
     +                        +
    +      (::゚:)     (::゚:)     (::゚:)     +
  .   +   (    )   (    )  (    )  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       2007年 元旦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:08:18:RnG8TI1X
  /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
  \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
   \/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\/
     \/⌒⌒⌒⌒⌒\/
       \/⌒⌒⌒\/
        \/⌒\/
         ┘ ̄└
       ミ     ヘ_ヘ
     ミ ⊂ ヽ(・∀・` ) 201get 201get 201get 201get 201get 201get 201get
       ∩⊂ ̄  ⊂ ) 201get 201get 201get 201get 201get 201get 201get       
     ━━━━━━━┓
      / ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
      | 201 get..   | ┃
      \____/ ┃
         _|      ┃ 
     ━━━━━━━┛
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:14:04:RnG8TI1X
        ━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
       ┏ ┛ ┃  ┃ ┃  ┃     ┃
       ┗━  ┗━┛ ┗━┛     ┛

      A HAPPY NEW YEAR!!
    +                        +
   +      (::゚:)     (::゚:)     (::゚:)     +
 .   +   (    )   (    )  (    )  +
       ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
  +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:14:43:RnG8TI1X
    +                        +
   +      (::゚:)     (::゚:)     (::゚:)     +
 .   +   (    )   (    )  (    )  +
       ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
  +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)

        ━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
       ┏ ┛ ┃  ┃ ┃  ┃     ┃
       ┗━  ┗━┛ ┗━┛     ┛

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:28:28:RnG8TI1X
         ∽∽∽∽∽∽∽∽∽     ,,,,.,.,,,,
    ∩    新年          §  /  ・ ヽヽ
  ∩∪     あけまして     §  ▼,__  |,|
  ∪.| |∩     おめでとう    >  ム(゚∀゚ ,) ,|し
 . | |.| |∪        ございます  §   (|,, ,, 、)|
 . | |.| |.| |                §    | ,, ,, |
 (∩∩∩∩)    2007年元旦.  §    ヽ.__ノ○
 (∪∪∪∪)  ∽∽∽∽∽∽∽∽      U"U
  |≡≡≡|
 /≠≠≠\
 ~~~~~~~~~~~~
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:29:37:RnG8TI1X
      .◎
.     ││
 キ   ◎◎
  キo │││
. ヾキ.│※│ メ
  ヾキ※※メメ∞∧
 ∴キ | |∴| |*・∀・)
 ∵∴***∵∴
  ∵││*││
  └┴┴┴┴┘
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃╋┓┏┓ ━┳━ ┃
 ┃┃┃┗┛   ┃   ┃
 ┃ ┏━┓    ┃   ┃
 ┃ ┣━┫  ┃┣━ ┃
 ┃ ┣━┫  ┃┃   ┃
 ┃ ┗━┛  ┃┃   ┃
 ┃━┛┗━ ┻┻━ ┃
 ┗━━━━━━━━┛
      2007年 元旦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:30:19:RnG8TI1X


            ミ〆彡
         ____】【____
       /:::∨/\∨::\
      /::::\/ .福. \:./\
      /::::\::\   /:::/:::ヽ
      !ー‐--_\/_--‐ー!
         彡(_⌒_)彡
        <┏/|\┓>
      </┃‖  ‖┃\>
      </┃‖::謹:::‖┃.\.>
    <//|/ . |:::賀:::|\|\\>
     ∠/ii\/|::.新:::|\/i!i!\〉
       i!i!/::::::|::.年:::|::::::\i!i!
      li!i!!\/| :::::::: |\/i!i!!l
      i!i!i!i!!/ |.____|  \i!i!i!i!
      !i!i!i!i!\/i!i!i!i!i!i\/ii!i!i!i!
     lii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:31:11:RnG8TI1X
               _ ,, _
           _,, ,,.:'''゙,:'゙`':,"゙``ヽ";
         _,,;'゙    :; ゙:, ゙;    `;
       ,,.-''           _  ,;;
      ;´   ;'          `'''゙' ゙`';,
     ;'   ;'               ':、
      ;    ';         ´"'' 、   .,;:''';
     ';    ':,,    ,, _"'    `゙':.,_';,_ノ
      '; ';   ヽ;,   ,   ´"'':.,..;'゙゙``
      '; ';,   ";, ;  ; ,.:";  ;"
       '; ";,   ゙':,,,  ;'"  ';  ;
       ゙; ';" ゙ "';''; ;   '; ';
        ; ';   ; ';_,';、___;_,.,';、───
      ‐--──  ̄ ゙ー-'   ゙ー‐'

        ━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
       ┏ ┛ ┃  ┃ ┃  ┃     ┃
       ┗━  ┗━┛ ┗━┛     ┛

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:33:22:RnG8TI1X
         |
          ll
          !l
  _ ,,..._    ト{              .,,___ 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>''´ ̄`ゝ、__          `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ芥芥芥l壬{            ,;''´;'::;; =、::;;゙  _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙二二二\_,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙;芥芥lア''´j |         ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;'
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━   ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃     ┃  ┃   ┃
┃ ━ ┗╋┛  ┏━┓    ┃  ┣┳   ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━  ┣━┫  ━╋━┃┃   ┃  ┃   ┃
┃┏┓━╋━  ┣━┫  ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃  ┃    ┗━┛  ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃       ┃   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                       2007年 元旦
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:45:42:RnG8TI1X
      謹  賀  新  年

             _
          __(/
         (::::)
       /⌒ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
      (____.賀____)
    /⌒/\.\正/\ ⌒ヽ
    { / ⌒ゝ\|/⌒ゝ\ }
  | ̄ ̄ (゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::)  ̄ ̄|
  |:::::::::i.⌒i   i.⌒i   i.⌒i :::::::::::|
   ̄(゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::)(゛::>l<゛::) ̄
     |!、_,,!" "!、_,,!" "!、_,,!"|
     |/|\:\   //|\|
     |/|\::::: \/ : :/|\|
     | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:47:36:RnG8TI1X
                       .   -‐ ‐-   .
                     ,             丶
                 /                ヽ
                 /                   ゞo
    (⌒ゝ      从
   ,/" 、 ̄ 7=、;iョ                   _、,
  〈{二}ニヽ/  i´`i                 ,「^ミ〉7=m;<ニ二7
   ヽ.  ゙ヽ.  |___|                  ,./⌒`;'"-'
    ,ゝ、__,}                ョ;=L__ノ/
    l}ソ' ヾヽ               //  ブ
        \`ッ          < {  {、
                       ヾ/ヽ'L_,.i
      ≡≡                 !ツ≡

        ━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
       ┏ ┛ ┃  ┃ ┃  ┃     ┃
       ┗━  ┗━┛ ┗━┛     ┛

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:48:24:RnG8TI1X

      ( `Д´)
     ⊂_X_⊃
      `u―u\
      ノ  ノ  \
     ノ  ノ     \
               \
                 \
                   \∧ ∧
                  (ノ\ミヾハ
                  ( ^^∩ハリ
                   と ζ,つ
                    し'~

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:49:07:RnG8TI1X
            _ _,r‐‐、
            <´  `))_」``ヽ、
          /\/~      ヽ __
           /  __」|_」L」L」L」 | / ゑ`''-、_
            |  _ | ,ニ、  ,ニ./ノ/(⌒)=.#/〉
           `'‐(_l| (ノ   ,(ノ/ /(_/~l_〉 .//
            _.>、_ (フ ノ、_/,r'\r' .//
           ,.<_`ー-、7´/l /ヽ┌‐ 〉//
         /  `'ー-、>┴、) `ー'_//
        /▲\_,. -‐'´/\| ̄`:<´ ~
     __/◎<l 〉==='=='´|▲▽|
    /. ▼△▼ |====(i)==/l>◎|
   /)'))    / 〉‐-、.____〈 ▼△/
   `´ヽ      /▲▽    .〉 /|
     |      l       / /  |
     / ▲▽▲ |   ▲▽l     |
    ./ .l>◎<l |   .l>◎|     |
   /  ▼△▼  |   ▼△.| ▲▽ |
   /         ノ|      .| l>◎|
  ./    _, -‐" l      人 ▼△ノ
  l_, -‐'"´    /▲▽▲/::|\_/
          く l>◎く::::ノ  |
         (、\▲▽\/   ノ
             ゙┴'`ー─┬、r┬'
                  `┴'

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:50:21:RnG8TI1X
          : : : : : : : : : : : : :
        .: : : : :::;;;;;;;;;;;;;;;;::: .: : : :
      . :: : : : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: .: : : :
      : : : : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: : : : : :
     : : : : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: : : : : :
    : : : : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: : : : : :
    : : : ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄ ̄
        ━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
       ┏ ┛ ┃  ┃ ┃  ┃     ┃
       ┗━  ┗━┛ ┗━┛     ┛

      A HAPPY NEW YEAR!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 11:53:31:RnG8TI1X
    〉〉〉〉                          〈〈〈〈
  ( ゚ ∋゚) ★ A Happy New Wear 2007 ★ (゚∈ ゚ )
  /   ⌒\__                 __/⌒   ⌒つ 
 / |   \___)⌒\__         __/⌒(___/   | |  
⌒⌒\\    -''' ⌒(___)       (___)⌒ '''-    //.し⌒
⌒⌒⌒\      /\ \__     __/ /\      /⌒⌒⌒
   ⌒ ⌒` ―⌒⌒⌒ヽ___)   (___/⌒⌒⌒― `⌒
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:03:22:RnG8TI1X
  | : : : |┛                                            | : : : |┛
┗| : : : |                                            ┗| : : : |
  | : : : |                                              | : : : |
  | : : : |    ┃  ┃┏━┃┏━┃┏━┃┃  ┃  ┏┃┃┏━┛┃┃┃    | : : : |
  |.__ |    ┏━┃┏━┃┏━┛┏━┛━┏┛  ┃┃┃┏━┛┃┃┃    |.__ |
  ||謹| |    ┛  ┛┛  ┛┛    ┛      ┛    ┛━┛━━┛━━┛    ||二| |
  ||賀| |   ┏┏┃ ┃ ┏━┃ ┃  ┃ ┏┏┃ ┏━┃ ┏━┃ ┏━┃ ┃┃     ||〇| |
  ||新| |   ┃┃┃ ┃ ┏┏┛ ┃  ┃ ┃┃┃ ┏━┃ ┏┏┛ ┏━┃ ┛┛     ||〇| |
  ||年| |   ┛┛┛ ┛ ┛━┛ ━━┛ ┛┛┛ ┛  ┛ ┛━┛ ┛  ┛ ┛┛     ||七| |
  |  ̄ .|_                                          _|  ̄ .|
  | : : : |看>                                            <葱| : : : |
  | : : : |ノ))) \                                     / (ハ((i| : : : |
  | : : : |-゚ノ人                                          人゚ヮ| : : : |
  | : : ⊂)                                              (⊃ : : |
  | : : : |〉                                            〈| : : : |
  l.,___,.;|                                              l.,___,.;|
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:04:06:RnG8TI1X
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□■□□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□■■■■■□□■■■□□□■■□□□■■□□■□□■□□□□
□■□□□■□□■□□□■□■□□■□□■□□■□■□□■□■□□■□□□□
□■□□□■□□■□□□■□■□□■□□■□□■□■□□■□□■■■□□□□
□■□□□■□□■□□□■□□■■■■□■■■□□■■■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■■□□□□□
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:05:25:RnG8TI1X
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□■□■□■■■■□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■■□■□□□□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■□□■■□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:05:58:RnG8TI1X
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□■■□□□□□■□■■□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□■□□■□□■■■□□■■□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□■■■■□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□■■□□□■■■■□■□□□□□□□□□□□□□
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:07:05:RnG8TI1X
     (~ヽ.                                 γ~)
     |ヽJ              @////||ミ               し' |
     |  (~ヽ            iii|(<_` ||||.            ..γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ             rくヽ/冫、             し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |           i`/ /;~\ミlヽ            |  |  し' |
   |  |  |―|           | |  |~~~~/ l.            |―|  |  |
  ミ彡 ´∀`)彡.         | |  | ゙̄/  |           ミ(´ー`ノゝ彡
  ミUミソ彡ミつ           l/|  |~~,|  〈_ .         (/ミソ彡ミU彡
   》======《          / |  |""ヽ_: : :※`ー、        》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|      __/. __|___|_\ `ー─、::::l       |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U      /※:::※: /"っノ \__ヽ  : : :)ノ         U~U
           /※:::※:::/          ̄ ̄ ̄
            ̄ ̄ ̄ ̄
                                A HAPPY NEW YEAR!!

                                ━━┓ ┏━┓┏━┓┏━┓
                                ┏━┛ ┃  ┃┃  ┃    ┃
                                ┗━━ ┗━┛┗━┛  ┏┛
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/08(金) 15:07:36:RnG8TI1X
                ┃  ┃           ┃     ┏┛
         ━┛ ━┏━┏┛    ━ ┏ ┏┛  ┃
       ━━━┛ ┛  ┛      ━  ┏━┛ ┏ ┏━┛
       ━━┛ ┏ ┏  ┃   ━━  ━━┛ ┃ ┃
       ━━┛ ━ ┏━┛         ┣┓┃ ┃ ┃
      ┏━ ┃━  ┏━┛    ┏┛ ┃┗┛ ┃ ┃
      ┃   ┃        ┃  ┏┛ ━┛     ┛ ┛
     ━━━┛━━━━┛
        ┃     ┏━ ┃     ┃
     ━ ┏ ┃  ┃   ┃                 ┃
           ┛ ━━━┛     ┏━━  ┏━┛
        ┏━━━━ ┃    ━┛          ┃
        ┏━━━━ ┃       ┏━   ┏━┛
        ┏━━━━ ┃                    ┃
       ━━━━━━┛    ━━━    ┏━━┛
         ┏┛    ┃                ┃
         ┛    ━┛            ━━┛
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 16:18:02:lRbZb490
日本郵政公社発行写真用年賀葉書への対応について


下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種

ttp://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 22:26:04:GZJ+9GTl
えぇっ!顔料だめなのかorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/08(金) 22:43:29:KFhgKNox

はい、できません。
恐らく今販売中のG930、A720も該当していると思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 00:37:49:2PssjNfk

逆に考えるんだ。

顔料系は染料と違ってにじみにくいだろ?だから普通の年賀はがきで十分。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 15:51:27:pV6L76W9
写真用年賀ハガキはだめでも、インクジェット用年賀ハガキはおk

普通の年賀ハガキで和風の体裁にするなら、染料より顔料の方が向いてると思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/09(土) 21:30:07:8J0CQ1e7
スレの最初のほう読んでたら3年前の情報でびびった
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/12/11(月) 06:43:20:ymV8DeMJ
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃M                  ┃
 ┃ ̄      上   ゲ        ┃
 ┃         あげ          ┃
 ┃       AGE         ┃
 ┃ ____________,.┃
 ┃/       /    /        / ┃
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
 ┃南成岩          知多武豊┃
 ┣━━━━━━━━━━━━┫
 ┃                  ┃
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/12/11(月) 06:47:48:ymV8DeMJ
     /ミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ     ミ
 | | |彡ミ|       |
 | | |彡|   ⌒  ⌒|
 JJJ(6|| <~●) (●~
 JJJ |       ゝ |
 JJJ \ ""  ▽ ノ   今日は12月11日月曜日だよ!!
  JJ   \___/
         )  (
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/12/11(月) 09:05:21:Ujqrc5TF
宛名は1200dpix1200dpiのレーザープリンタにしておけ
どうせ皆毎年買わせられている年賀ソフト付属の絵なんだろ?
確実に目にするのは宛名面なだからさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/24(日) 21:02:49:tnu2Yf0m
郵便配達バイトから言わせてもらう。
雨の日は普通紙かインクジェット紙かで違いが出るぞ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/25(金) 17:33:40:vmwJ1UsZ
日本郵政公社発行写真用年賀葉書への対応について


下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/28(月) 00:16:30:82k3RbM+
あの熱帯魚、なんて名前?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/01(金) 01:31:58:3p8PpreV
インクジェット写真用年賀はエプソンで夏用はキヤノン。
見本にPIXUSと入ってるんでちょっと気になるんだが
エプソンでも大丈夫かな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/12(木) 16:50:16:XbAA8BmT
夏のお便りの見本の裏見たら年賀用だった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/04(木) 11:37:56:MB58S6VZ

おめえ、いつの情報だよ w
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 11:30:58:LzPcQ9nD
JP 日本郵便
無地(インクジェット写真用): 60円

写真印刷に最適な「インクジェット写真用年賀はがき」です。
※ 「インクジェット写真用年賀はがき」は染料系インクジェットプリンタ専用です。
ttp://www.yubin-nenga.jp/pre/postcard/index.html


※日本郵政公社 発行写真用年賀葉書への対応について (※ 現在はJP 日本郵便)
3.【対応プリンタおよび印刷時の注意事項】
対応プリンタについて
下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://http://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm

(※2005年度時点での発表。2006年、2007年度機種については未発表)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 11:43:27:l5ilO8sk
最近のEPSON顔料機は、染料機と同じ用紙に印刷出来るので、大丈夫です。

昔は顔料専用用紙とかあったけど。
4色顔料機は、光沢感あまり無いから、絹目とかの方が綺麗に写ると思います。
染料機は写真用葉書じゃないと、雨の日滲んで悲しい事に。
生まれた子供とか、人を印刷する方は、良い用紙にしましょう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 21:35:23:bQABVE2u
全色顔料プリンタなんて2chのキモオタか
何も知らない超ド素人しか買わんだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 22:30:01:l5ilO8sk
顔料機は染料機より詰まりやすいから、年賀状刷って放置って人は気をつけた方がいい。
V630が今安く買えるから、使い捨て感覚で買ってもいいかも。印刷速度遅いけど…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/23(火) 23:08:02:gp3orJJL
パソコン買う予定の人!! 最強リンク!!!!

ttp://want-pc.◆com

◆はとってね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/24(水) 09:55:11:TXwB1j2c
>最近のEPSON顔料機は、染料機と同じ用紙に印刷出来るので、大丈夫です。


なので下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。

型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PX-G5000,PX-G920,PX-A650,PX-A550,PX-V500)

型番がPXで終わる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
(例:PM-4000PX,CC-600PX)
E-100,E-150,E-200,MC-2000,MC-5000 の各機種
ttp://http://www.epson.jp/support/misc/051028kotaku.htm
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/26(金) 17:00:40:cn1uaSuL
注意age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/27(土) 02:10:44:EM9jTBie
に書いてある顔料ってインクが詰まってそうな悪寒
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/20(日) 12:31:06:yVINDbOc
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/04/26(土) 23:31:23:liJNxESo
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/05/23(金) 21:11:02:MrUsnB+R
保守
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/12(土) 01:01:47:myk8gXI/
age
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/09/05(金) 11:10:48:jHj5jyB+
昨日近くの郵便局にいったら予約始まってた。

ttp://http://p.pita.st/?t3aotue6

いろどり年賀状は、薄く色付き。
2の(くぼみ入り)ってなんだろうか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 06:01:37:3TePoLuz
くぼみねえ。
型押しでも入ってるのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 11:45:24:+kQyd6QR
裏表や上下を判別しやすいようにだそうだ。
くぼみがないと判別し難い程の人が
どうやって字を書くのか想像出来ないが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 13:42:17:hLINz0Je

> くぼみがないと判別し難い程の人が
> どうやって字を書くのか想像出来ないが。
プリンタ板なんだから察しれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/09/06(土) 14:42:28:+kQyd6QR
印刷する文面や内容をどうやって作るのかも想像出来ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/10/08(水) 11:21:05:lDywbJ8/
キャノンのIP4500使いだが、
インクジェット写真用紙は紙の設定なににしたらいい?ゴールドかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/10/27(月) 04:54:18:f7T+UQs7
通常の年賀ハガキとインクジェット専用ハガキと
写真用年賀ハガキ全部に使うとして
オススメの顔料プリンターは何でしょう?
写真用年賀は切り捨てても可
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/11(火) 23:59:11:wLRbCrEd
プリンタ板を検索したのだが「質問スレ」というのが無いので
ここで質問させてください。

今年の年賀状でインクジェットプリンターでの自家印刷に初挑戦。
葉書は、そんなに変わらないかなあ?と甘く見て、普通の官製年賀葉書。
これが失敗だったようで何時間経ってもインクが乾かない。
重ねるとインクが裏移りしてしまう。

やっぱこれはインクジェット紙の葉書を使うのが正解でしたかねえ。
インクジェット紙葉書だったら早く裏移りすることなく乾きましたかねえ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 10:46:14:827IGURE
うん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 12:40:15:zEoMWTbe
郵政省の写真用紙は、キャノンの設定紙何にしたらきれい?

教えてけろ〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/14(金) 12:41:29:zEoMWTbe
設定は光沢系だけでも4種類あるからな。

おしえて〜〜〜〜〜
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/15(土) 01:58:25:0Gi6KJEv
光沢紙。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/11/16(日) 02:43:46:dsBbanUQ

わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/11/21(金) 00:12:42:DB23UUQy
いろどり年賀もも80枚とプーさん70枚買ったよ。
うちにはキャノン990iとF900、HPDJ710があるから、通信面は990iで、宛名面はDJ710でするといいのかな。

みんなエレコムの汎用インクに詰め替えてるけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/09(火) 02:03:54:xp/3CT06
>海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
T-ZONEでコンパニオンのねーちゃんと楽しそうに食っちゃべっていた
販売促進業務中にNEC社員に
「このNEC製PCのメモリ規格を教えて下さい」と言ったらイヤそうな顔で
「それを知っていますがそれを答える事は私の仕事ではありません」と言われた事がある
サボり魔だと思っていたら海外のプロフェッショナルだったのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/31(水) 00:56:34:eIS8QUzF
質問させてください。

キャノンの「PIXUS 950i」を使って画像を中心の年賀状を印刷しています。
インクジェット用官製はがきに「インクジェット官製はがき」「きれい」で印刷すると、どうしても色が濃く出てしまいます。
パソコン画面上で確認した色合いとはだいぶ違う仕上がりになってしまうのです。
ただ、プリンタの設定を「はがき」「標準」にすると、色合いとしては良い状態になります。その分、画質が粗くなりますが。。。

ヘッドクリーニングやヘッド位置の調整などもやりましたが、改善されません。
ノズルチェックパターンを印刷しても、まったく目詰まりはなさそうです。
画像の方の色合いも、いろいろなソフトを使って変えてみましたが、印刷するとなかなか良い色合いになりません。

もし何か改善策がありましたら、ぜひ教えてください。


使ったソフト
Microsoft Picture Manager
PictBear Second Edition(なぜか画像を開こうとすると落ちてしまい、あまり使えませんでした。)
JTrim
のんきだったおじさん [] 2009/01/02(金) 20:02:06:Zsg3kJVb
ーインクジェット用年賀葉書の欠陥品についてー
いまだに年賀状作りに汗を流している者です。
今まで綺麗に印刷されていたのに途中から印刷の具合が変になりました。
ぼけーっとにじんだようになり、色も変わってしまったのです。もちろん
インクはいっぱい入っています。
そこでヘッドのクリーニングを何度もやりましたがそれでも駄目。
次にインクを大量に使うヘッドのリフレッシュをしましたが駄目。
そこで試しにコクヨの年賀状用紙を入れるて印刷してみましたが、
なんと!美しく印刷できるではありませんか!!
それでぴんと来ました。私は年賀状200枚の包みを二つ買って
いたのですが、一方は綺麗に印刷出来、他方は不良品なのではないか!?
そこで試しに2つの包みの紙を1枚おき交互に印刷してみますと、結果は
その通り!
郵便局に行って交換して貰うにも今からじゃ間に合いません。
やむなく、丁度手元にあったインクのにじみを抑えるスプレーを吹きかけて
乾燥させ、それで印刷してみました。良品ほどではありませんが、かなり
改善されました。
思うに、今まで不良品の葉書を買わされて綺麗に印刷出来なかった人が大勢
いるのではないだろうか。そういう人は自分の腕やプリンターの性能のせい
にしてあきらめていたのではないだろうか?
郵便局にはきちんと報告して改善して貰うつもりです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 05:53:38:/iuBe/zU
再生紙(インクジェット用でない)ではずっと昔から品質にばらつきはあった。
大量生産になればなるほど当然品質は低下するものです。
何しろ郵送料50円込みなんだから。一般の人はそういうことには無頓着だよ。
言わないよりはましだろうが、恐らく改善はされない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/26(木) 19:42:01:T1dXCNu0
>※ 「インクジェット写真用年賀はがき」は染料系インクジェットプリンタ専用です。
>下記の機種ではご利用頂くことが出来ません。
>型番がPXで始まる顔料系インクジェットプリンタおよび複合機
実際に使うとまったく問題なく使用できます
今年用も去年用もPXで印刷した
ちなみにダイソーで売っている染料インク専用商品をPXで使って仕上がりが悪かった経験は無いw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/29(月) 10:33:41:YLMPfEl4
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/07/04(月) 09:07:05.59:xsNZIHGJ
毎年の年賀状は裏も表も顔料で印刷しているけど特に差は出ない
それどころかうテッカーやアイロンプリントも顔料で印刷できるよ
顔料の短所を一つ挙げるならばペンキだから染み込まないんで
ツルツルな光沢師では爪で傷が付く
意外にザラザラな普通紙に顔料印刷した方がラフな取り扱いができる
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/31(日) 14:37:13.72:EjEJAopA
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木) 10:48:39.85:22Y5RTGK
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

SSFPMP341W

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 プリンタ板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら