【集え】タクティクスオウガ【バイナリ神】32
- : [] 2018/05/05(土) 22:07:03.16:6YDiv+Kx
- タクティクスオウガシリーズ
伝説のオウガバトルシリーズ
オウガバトル64のバイナリ改造スレです
※PSPリメイク・運命の輪とは統合しません
※解析の流れになっている時は雑談は控えめに
※チートコードの質問はスレ違いです
※荒らし・粘着もスルーしてください
新スレはさんよろしくお願いします。
前スレ
【集え】タクティクスオウガ【バイナリ神】31
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1446712828/">ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1446712828/
関連サイト
タクティクスオウガ・バイナリ @Wiki
ttp://jump.5ch.net/?http://www7.atwiki.jp/tacticsogre/
タクティクスオウガ改造@Wiki
ttp://jump.5ch.net/?http://www51.atwiki.jp/tactics-ogre/
クリザローダ(500氏提供うpロダ)
ttp://jump.5ch.net/?http://ogre.my.land.to/
<KTのバイナリなページ>
ttp://jump.5ch.net/?http://www.geocities.jp/kt_0t3wqu6irw/
永久UnderConstruction(546◆rbsENsUukE氏まとめサイト)
ttp://jump.5ch.net/?http://www.geocities.jp/to_546/
aaaaの工事中サイト
ttp://jump.5ch.net/?http://www.geocities.jp/aaaa65c816/
伝説のオウガバトル&;いただきストリート2改造
ttp://jump.5ch.net/?http://space.geocities.jp/fireseal63/
リモベル工房
ttp://jump.5ch.net/?http://www.geocities.jp/rimo_bel/ - : [sage] 2018/10/05(金) 12:35:54.26:YL5D29A6
- 質問するなってことだよ?
- : [] 2018/10/19(金) 20:56:28.96:aW2BcXah
- 空気読まずに言わせてもらうけど
パッチ全部マゾすぎてバランスとかいうレベルじゃないっすよ - : [sage] 2018/10/20(土) 20:46:08.49:YWrZDb8e
- そういうのを改造して、ゲームバランスを自分に合わせるのが楽しい
- : [sage] 2018/10/23(火) 23:34:05.67:EDXRURaN
- TO_BB_v011
埋もれた財宝のあるパネルの上で敵を倒し、そこにカードのトレジャーが出現した場合に
「なんと心のせまい・・・」バグの発動を確認しました。
(BBにおいては待機後に「パッチ制作・・・」のセリフが表示される)
現在調査中ですが、おそらく財宝テーブルがLのカード等のカード類のときに
ID被りがおきているものと思われます。
そうそうないと思いますがバグが発動した場合、戦闘終了後に該当カードを処分して下さい。 - : [sage] 2018/10/25(木) 19:39:18.76:jjn6eWdz
- 難易度が低いパッチもあるだろうに
- : [sage] 2018/10/26(金) 18:18:48.63:kIhDfYPR
- AGLのカード出現させるだけで大分楽しめるぞ
- : [sage] 2018/10/28(日) 00:58:28.09:knzt46P3
- ・基本ステータス:基本的に初期クラス依存で固定
・練度 :最近10試合のRANK上昇値orFAME上昇値
・疲労度 :最近10試合のRISK上昇値
・最終ステータス=基本ステータス+練度(例:-15~+15)+疲労度(例:-5~+5)
こういう改造できたら、Lvの概念がなくなる
鍛えたキャラは一時的に強くなり、鍛えなかったキャラでも使い物にならないことはない - : [sage] 2018/10/28(日) 02:38:56.39:I6Bcmmn7
- CB2やってるんだが難しすぎて吐きそう
なんだよニンジャマスターって - : [sage] 2018/10/28(日) 07:51:59.18:VKSKGYkJ
- EV2まだか
- : [sage] 2018/10/28(日) 15:39:37.71:wOloYOcF
- 実家からPSP持って帰って来たので、寝ながらプレイ用に拡張せず
BNE2だけで弄りたいんだけど、オススメの設定とかテンプレ的なデータファイルってあります? - : [sage] 2018/10/28(日) 16:03:50.27:NzJVtbw5
- 拡張してもPSPで出来るけどなw
- : [sage] 2018/10/28(日) 16:33:17.31:wOloYOcF
-
エミュレーターって何使ってます?
非拡張ROMでも挙動が怪しい(スリープするとフリーズなど)ので
素ROMでやろうと思ってました - : [sage] 2018/10/28(日) 16:37:48.76:NzJVtbw5
- 今ちょっと確認出来ないけど
設定でフレームレートが0初期設定になってるけど
これだとまともに動けないけど
9以下で自動みたいなのに変えたら動く - : [sage] 2018/10/28(日) 16:38:24.13:NzJVtbw5
- 俺のはVITAでPSPでエミュ経由してGBAエミュ使ってるけど
変わらないはず - : [sage] 2018/10/30(火) 05:48:59.62:Dipc++8G
- CV2プレイ中
3章まで来たけど敵の猛攻に耐えきれそうにない - : [sage] 2018/10/31(水) 15:15:53.36:F0Jco5IR
- PSPでs9xTYLcm使ってcv2プレイしてみたけど重すぎてダメだった…タイトル画面だけは快適なんだがな
- : [sage] 2018/10/31(水) 19:17:52.22:ddeJ1wNg
- 俺が言ったとおりにやったか?
- : [sage] 2018/11/05(月) 17:45:07.70:zh5QKZlE
- CV2に移動コスト拡張パッチって試した方はいらっしゃいますか?
目的はCV2にZOCパッチを使用したいのですが
特定のクラス(ナイトやバーサーカーなど重装的なタイプ)のみ適用したい
→鈍歩と軽歩で分けるしかない
→ZOCを鈍歩にする(前衛で鈍歩は昇降キツイ)
→移動コスト拡張パッチで鈍歩を軽歩と同じ移動コストにしたい
と考えております
改造自体未熟なので、試された方の見解や他の方法などアドバイス頂けたら幸いです - : [] 2018/11/05(月) 18:07:41.89:zh5QKZlE
- もう一つ相談です
KTさんの書庫にあるバグ修正パッチというのもTO_CV2_v166に当てておくべきなのでしょうか? - : [sage] 2018/11/05(月) 19:58:19.33:BtKHuRqc
-
cv2自体がいろんなパッチの集合体だから移動コストも拡張済みだったと思う…
出先かつ最近いじってないから不確定だが…
あとzocパッチも併用したことあるけど不安定になるからオススメしない
なんとなくzocパッチ側が移動コスト変更に対応できない感じ
まあオレの環境下での話だからバックアップとってから試してみるのもありだと思う
上手くいけばバグ踏まずに動くかもしれんし - : [sage] 2018/11/05(月) 22:28:07.51:Q2tydlwx
-
すまねぇ…87だけど移動力変化パッチと混同してた
拡張パッチは試したことなかった、すまん
あとバグ修正パッチはv1.08のことかな?それならcv2にデフォで適用済みだと思う
ついでに移動コスト拡張パッチの使用領域見たら一応被ってないから使えるかも… - : [sage] 2018/11/06(火) 02:57:51.69:SdAcODV/
-
ありがとうございます
[TO_CV2_v166]-[01_導入済み部分改造パッチreadme]-[BugFixパッチ Ver1.08]
を見落としておりました
[移動コスト拡張パッチ v1.11]を当ててみましたが
鈍歩と軽歩其々の移動コストを変えるものではないですね…
現状で理想を再現すると
・ZOCを任意のクラスにのみ適用→
・ZOCを鈍歩のみに適用→○
・鈍歩の移動コスト(昇降)を軽歩と同じにする→ラ
となると、ZOCが発生するのは前衛中衛(軽歩)に設定して
魔法系は鈍歩に、Lサイズは全て軽歩、とすべきでしょうかね - : [sage] 2018/11/06(火) 07:22:28.59:GJ0lTgkn
- まあ、そうなりますな
- : [sage] 2018/11/06(火) 09:11:32.53:4yoa8Sn3
-
zocパッチの動作確認はゾード湿原でもやった方が良いかも
以前にあてたときゾード湿原で毎回バグ発生したから - : [sage] 2018/11/06(火) 12:45:14.04:GJ0lTgkn
- 最近は回復WAYを下げるのにハマってる
回復魔法が頼りないと、敵の攻撃が一気に怖くなる
回復アイテムの価値が相対的に上がるけど、値段を高くしてる - : [sage] 2018/11/07(水) 01:54:38.20:2AdeykDJ
-
ありがとうございます
ゾード湿原まで進んだら確認したいと思います
もう一つ質問なのですが、CV2の顔グラを差し替えたい場合の手順ですが
下記のやり方で合ってますでしょうか?
●ソルジャーの顔グラを原作版のジュヌーンに変更
[TODCver1.15]-[素ROM]-[顔グラフィック]-[抜き出し]-[名前を付けて保存(顔グラ.fig)]
[yychr.exe]-[顔グラ.fig]を開く(画像形式:4BPP SNES、表示パターン:32x48)
[パレット]-[パレットを開く]-[顔グラ00.pal]を開く
[右ドラッグで使いたい画像を選択]-[コピー]を選択(右に選択した画像が表示される)
同様に別枠で[CV2の顔グラ.fig]を開く
ソルジャーを右ドラッグで選択したら[貼り付け]
ソルジャーの画像がジュヌーンに変更されるので、上書き保存
[素ROM]のジュヌーンの顔グラ[46pal]を00palにリネームして
[CV2]内のソルジャーの顔グラ[00pal]に上書きする
[ODCver1.15]-[CV2]-[顔グラ]-[書き込み]-[CV2の顔グラ.fig]を選択
[TODCver1.15]-[CV2]-[顔グラフィック]-[抜き出し]-[名前を付けて保存(顔グラ.fig)]
[yychr.exe]-[顔グラ.fig]を開く(画像形式:4BPP SNES、表示パターン:32x48)
[パレット]-[パレットを開く]-[顔グラ00.pal]を開く
[右ドラッグで差し替えたい画像を選択]-[貼り付け]を選択(左右に使いたい画像が表示される)
[上書き保存]
[素ROM]の[顔グラ46.pal]を[CV2]に上書きコピー
[TODCver1.15]-[CV2]-[ROM]の保存
[TOCV2_Tool.exe]-[file]-[CV2]-を開いて[TODC後処理]-[上書き保存]
丸一日(10時間以上)費やして、最後の最後でようやく出来たのですが
もっと簡単な手順があったりするのでしょうか? - : [sage] 2018/11/07(水) 14:33:19.62:EeTODWLY
-
落としてきた顔とかに変える場合にも同じようにできるからそれでいいと思う - : [sage] 2018/11/07(水) 17:56:28.26:7XcTYdYv
- 確かに面倒
- : [sage] 2018/11/10(土) 09:52:17.61:w6ohBNlX
-
ありがとうございます
手順は合っているようで安心しました
初歩的な質問ですが、TODCのユニグラを個別に抜き出すことは出来ないのでしょうか?
顔グラのように上手く表示させられず、どれが抜きたいユニグラなのかも
見分けるのが難しいです
出来るだけ自分で調べてから質問するべきだと思い
ここ数日徹夜して色々試してみましたが、yychrは素人には敷居が高いですね
個別のユニグラを差し替えるのは
figファイル、palファイル、書き込み用.txtの3つを揃えたら出決たのですが… - : [sage] 2018/11/10(土) 12:21:30.88:5fR57Gx1
-
ユニグラは個別に抜き出せないと思う
けど、ユニグラで一括で抜き出したファイルと入れ替えたい画像をそれぞれyychrで開いてコピーしたい範囲をコピペで結構簡単にできると思う
あとユニグラはyychrのsnes形式だったり16bitだったり個別に変化させて目的の画像がいい感じになればokかと - : [sage] 2018/11/10(土) 12:29:36.25:I5cJs3sh
- すげぇ
- : [sage] 2018/11/11(日) 00:13:50.62:tf9ePYq8
-
レスありがとうございます
個別抜き出しは出来ないんですね
クリザローダで個別のユニグラ(fig,pal)がアップされているので
既存に組み込まれているユニグラも個別ファイルが存在するのかと思ってました
教えて頂いたやり方を試してみました
読み込んだfigファイルを表示パターンで調整して、綺麗に表示させる(画像①)
↓
画像①からソルジャーとバーサーカーのグラをコピペで貼り替える
↓
下にスクロールすると崩れている(画像②)ので
表示パターンで調整して、綺麗に表示させる(画像③)
↓
画像③からソルジャーとバーサーカーのグラをコピペで貼り替える
この手順でソルジャーとバーサーカーの画像を全て入れ替える
※全てを入れ替えないと攻撃とガード時、アイテム使用時などは
元のクラスに戻ってしまうので注意!
これでペトロクラウドでも正常に表示されました
(全てのリアクションを検証してないので不安はありますが) - : [sage] 2018/11/11(日) 00:30:09.45:tf9ePYq8
- すみません、画像添付し忘れていました
ttp://jump.5ch.net/?http://fast-uploader.com/file/7097416949467/
画像④のような表示パターンを全て試しても、綺麗に表示されないのは
どうすれば良いのでしょうか?
ttp://jump.5ch.net/?http://fast-uploader.com/file/7097417059338/
今回抜き出した画像の一覧ですが、右の2種は同じ画像がなかったので
弄りませんでした
恐らくイベントで使う画像でしょうから、入れ替えた画像をそのまま使うと
肝心な時にユニグラが元に戻りそうですね… - : [sage] 2018/11/11(日) 02:29:32.63:L9yMSTlv
-
④のところはたぶんその表示が正しい表示だと思ってる
石化と水中グラだから下半身の半分ずつになってる(て今まで思ってた)
2個目の画像はたぶんご想像の通りイベントようだと思うけど…今までソルジャーは弄ったことなかったから気付かんかった
ソルジャーのカスタムっていろいろめんどくさい
例えば、得意武器設定するとモロにイベントに響く
顔キャラのみ(ロンウェーなど)はイベント時の動作はソルジャーを参照してるらしく動作がずれたりする
なんでソルジャーだけは改造避けてた
明確な解答できなくてスマン - : [sage] 2018/11/11(日) 03:51:32.15:vd3CO1Ak
- ソルジャーは全武器得意にしたいけど、できないんだよなー
- : [] 2018/11/14(水) 00:46:01.84:vCiC7bqL
- RRみたいな難易度スキーだけど
バグ槍縛り、カードを一人に集中育成するとバランス崩壊
カオスや - : [] 2018/11/14(水) 19:03:57.91:IbHKGXuh
- TOCV2パッチによる加入キャラが増える部分だけを利用しようとして、システム面はオリジナルでプレイしたいのですが
TOCV2の追加・改造イベント(+それに伴う必要不可欠なパッチ)だけのパッチってありますか?
あるいはそのファイルの中の「各機能OFFについて」以外の変更点をOFFにすることはできますか?
あまりこういったことは慣れてないため、そもそも質問の意味が伝わっていなかったらすみません。 - : [sage] 2018/11/15(木) 13:58:11.09:4m5zG62/
-
戦闘終了時に好きなキャラを加入させる「任意キャラ加入パッチ」じゃなくてラヴィニスとかクレシダを使えるクラス枠拡張のほうのこと?
後者だと個別パッチは提供されてないと思うからTOCV2をいじってオリジナルに近づけるしかないかな - : [] 2018/11/15(木) 22:17:02.02:FlJLn0qo
-
回答ありがとうございます。後者の意味です。
オリジナルのいじり方はなんとなくわかるのですが、TOCV2をいじるのは、ツールなどでできますか?
パッチを外すという方法はできないそうですが…… - : [] 2018/11/15(木) 23:00:30.67:OeKfdvvN
-
ほとんどツールでできるよ
メインはBNE2のsettingフォルダにTOCV2に付属のBNE2設定をぶちこんで使う。
クラスチェンジや敵設定、トレジャーはTOCV2_Toolを使う。
オリジナル部分のグラ変更などにTODCを使ってからTOCV2_Toolの後処理を行う。
これだけで結構いじれると思う。
んで、TOCV2をオリジナルに近づける方法だけど、strlingなどで機能をOFFったりだけではだめで、敵設定(パラメータ)の操作が一番大変かも
TOCV2は意外と簡単にいじれるからオリジナルにこだわらなくてもいいやってなるかもね - : [sage] 2018/11/26(月) 12:42:35.33:apRxfSgY
- EV2はよ
- : [sage] 2018/12/05(水) 07:26:47.33:w9+3D9cD
- ラヴィニスさんが怪力すぎる
- : [sage] 2019/01/07(月) 17:38:56.69:3/j/dG0Y
- EV2のクリザローの町でボレアス拾えちゃうんだけどこれいいの?
魔法のマーシーレインにするべきところをアイテム指定にしちゃってるのかね - : [sage] 2019/01/08(火) 21:24:43.47:n0ICZ5CV
- ただの設定し忘れじゃないかと思うな
- : [sage] 2019/01/10(木) 18:56:55.95:LmYbJugw
- BB死者宮完成待ち
- : [sage] 2019/01/11(金) 21:27:56.44:rzg3MlDx
- EV2はよ
- : [sage] 2019/01/12(土) 18:47:53.39:LxFl+iWU
-
お待たせしてすいませんが、忙しくて手をつけれていません。
今までアップしたぶんも足掛け4年改造していたものを手直ししてアップしていたので、
改造ペースはかなり遅いと思います。
期待してくれている方がいる以上、時間をみつけてちょこちょこ改造していくつもりなので、
気長にお待ちくださいませ。
今後の予定としては、
次回アップで四章地上バランス修正版としてα版は終了予定です。
その後、死者の宮殿の改造予定、β版としてとりあえず死者宮20階くらいまでアップ予定。
死者の宮殿が完成したらβ版終了で空中庭園改造・正式版としてアップの予定です。 - : [sage] 2019/01/12(土) 18:58:28.80:5A/tt/+8
- ええんやで
- : [sage] 2019/01/13(日) 01:18:47.43:d0/dOwNd
- EV2はよ
- : [sage] 2019/01/15(火) 20:32:46.89:wNlxuiKa
-
これは朗報
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。