2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

WebLogic に詳しい人いません。


nobodyさん [] 02/08/19 01:29:3A2+ECyP
使ってて、いまひとつ良さを実感できない。

他の人の感想を聞かせてほしい。
nobodyさん [] 2008/06/13(金) 14:19:20:6l8NaK5d

色々とありがとうございます。
おかげさまで無事解決しました。
nobodyさん [] 2008/06/13(金) 17:51:45:tkVvnOTi
せめて結果を教えてくれ…。
nobodyさん [sage] 2008/07/29(火) 16:38:51ID:???
セッションタイムアウトについて教えてください。
管理コンソールでセッションタイムアウトが設定できるのですが
デプロイしなおすと設定がもとに戻ってしまいます。
war側に持つことはできないでしょうか?
nobodyさん [sage] 2008/07/29(火) 16:51:10ID:???
web.xmlでいいみたいです。
nobodyさん [] 2008/08/12(火) 14:49:52:L/SnLAVH
x86 搭載の Sun solaris10 で WebLogicPlatform8.1(SP4 ,SP5 ,SP6)
を使用する場合、OS を日本語ロケール(ja ,ja_JP.eucJP...)にしたときの
動作確認をしていないと日本BEAシステムズの営業の方から聞いたのですが、
x86 搭載の Sun solaris10 を日本語ロケール(ja ,ja_JP.eucJP...)にして
WebLogicPlatform8.1(SP4 ,SP5 ,SP6)を使用した経験のある方は
いらっしゃいますか?
日本語ロケール(ja ,ja_JP.eucJP...)の場合、どのような不具合が出るのか
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
nobodyさん [sage] 2008/08/12(火) 23:03:24ID:???
BEAが言っているように動作検証してないからわからない。
RHELでもBEAはSJISにしろと言ってたはず。
わざわざ地雷踏む必要も無いじゃん。
nobodyさん [sage] 2008/08/12(火) 23:06:19ID:???
あ、動作確認(検証)してない=サポートしてないってことだからeucで進めても徒労に終わるよ。
nobodyさん [] 2008/08/14(木) 10:41:28:cSVKb7rl
今時8.1かよ
nobodyさん [] 2008/08/20(水) 15:19:07:OSV8pNGo


ご意見ありがとうございます。

やはりBEAが検証していないことに踏み込むのはリスクが高いのですね。
ロケールをSJISにする方向に倒せるよう、戦いたいと思います。
nobodyさん [sage] 2008/09/01(月) 09:00:56ID:???
インストールされているWebLogicServerのバージョンって
どこを見ればわかるでしょうか?
nobodyさん [] 2008/09/07(日) 09:57:38:3yYpy/mf
起動時のログ
nobodyさん [sage] 2008/09/07(日) 12:22:12ID:???
あとは管理コマンド(weblogic.Adminとかでぐぐって)と管理コンソールから確認できる。
管理コンソールはCLASSPATHとかも確認できるから便利。
nobodyさん [age] 2008/09/16(火) 10:56:24ID:???
Weblogic10とOracle10gを使っています。
作成したwebアプリケーションをサービス化して起動しています。
この場合、Oracleが起動する前にWeblogicのサービスが
起動すると後でOracleが起動してもコネクションプールが作成されません。
サービス化せずに起動した場合はリトライされるのか
Oracleを後で起動してもコネクションプールが作成され
Webアプリケーションが使用可能になります。
サービス化してもOracleを後で起動できる設定などあるでしょうか?
もしよろしければ教えてください。よろしくお願いいたします。
nobodyさん [sage] 2008/09/18(木) 06:16:39ID:???
今環境が無いから確認できないけど
NTサービスには依存関係をつけられるのよ。
だから先ずOracleのNTサービスが上がってること前提で
WebLogicのNTサービスが上がるように登録すればいいと思う。
(BEAが提供してるツールで出来たかは忘れた)

あとはコネクションプールの設定でリトライか何かの設定をすることによって
回避できたと思う。そうしないと途中でOracleが落ちることもあるわけで
そのたびにWebLogic再起動する必要があるなんてありえないじゃん。
なんか管理コンソールに有効・無効のボタンがあった気もするけど・・・
(ちょっと今ナローなんでedocsとか見る気しない・・・)

6.1くらいまでだったら以下のような感じかな?

ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/webablty02/webablty02.html
> WebLogic Serverが提供するこれらの機能を使ったとしても、
> チェックのタイミングは最善でコネクション取得時となります。
> 従って、いったんコネクションの取得に成功した後、
> そのコネクションの使用中にRDBMSに障害が発生した場合は、
> 自動的なフェイルオーバーは行われません。
> こういったケースを救済する必要がある場合は、
> アプリケーション側でエラーを検知してリトライするように
> プログラミングしておかなければなりません。

まあお勧めはありがちな情報だからgoogleとかで調べるか
デベロッパライセンスだっけ?あれを購入してサポートに聞くかするといいと思う。
キミの原価がいくらか知らないけど
判らないことがあって一週間悩むようなことがあるなら元は取れると思うよ。
nobodyさん [age] 2008/09/18(木) 07:01:28ID:???

ありがとうございます。

依存関係ですがDBサーバーとWebLogicサーバーが別の場合でも
つけられるんでしょうか・・・

やはりサポートに聞くのが一番ですよね。

ちなみにサービス化はinstallsvc.cmdで行っています。
nobodyさん [sage] 2008/09/18(木) 17:17:48ID:???
ちなみにサービス化したWebLogicサーバーが起動している状態で
Oracleをシャットダウンし、起動するとリトライして
接続されるようです。
問題はWebLogicサーバーが起動したときにOracleが起動していない
場合のみのようです。
nobodyさん [] 2008/10/29(水) 00:15:48:g0vULfGo
導入事例はヨドバシドットコムですか?
nobodyさん [sage] 2008/10/29(水) 19:10:49ID:???
NTT Docomoとかじゃね?
nobodyさん [sage] 2008/10/29(水) 21:42:05ID:???
ttp://neta.ywcafe.net/000938.html
ttp://cms.3int.jp/price/index.html
nobodyさん [sage] 2008/11/08(土) 16:09:14ID:???

ttp://yusuke.homeip.net/diary/2008/10/30/1225374360000.html
nobodyさん [sage] 2008/11/12(水) 11:30:29ID:???
Ubuntu 8.04にserver103_ccjk_linux32.binをインストール
してみようとしているのですがインストーラが文字化けします。
文字が□になります。
何か回避方法はないでしょうか?
nobodyさん [sage] 2008/11/13(木) 01:13:11ID:???
-mode=console をつけてみるとか。
nobodyさん [sage] 2008/11/13(木) 10:03:59ID:???

おお!
nobodyさん [sage] 2008/11/13(木) 10:29:55ID:???
Configration Wizardの作成も文字化けしてましたがconfig.sh内の
JAVA_HOMEをsunのjavaに変更したら直りました。
ありがとうございました。
nobodyさん [sage] 2008/11/13(木) 11:05:18ID:???
config.shも-mode=consoleが使えました。
aaaa [] 2008/11/14(金) 06:28:13:2J1z8w1O

aaa
>
bbbb
>>
ccccc
>>>
dddddd
>>>>
eeeeeee
>>>>>
ffffffff
>>>>>>
aaaa [] 2008/11/14(金) 08:55:58:2J1z8w1O
ウザシ(゜д゜)
nobodyさん [sage] 2008/11/16(日) 20:50:52ID:???
最近どうよ?
なんかヨドバシカメラで問題(アプリが原因っぽい)があったみたいだけど導入減ってない?
nobodyさん [] 2008/11/18(火) 14:10:32:+4Mxj+YR

ヨドバシはTomcat
ttp://yusuke.homeip.net/diary/2008/10/30/1225374360000.html
nobodyさん [sage] 2008/11/19(水) 08:23:03ID:???
そっかTomcatだったのか
nobodyさん [sage] 2008/11/27(木) 22:51:31ID:???
50万くらいのデベロッパサポートって生きてるの?
某所で新規契約不可って情報見たんだけど本当なのかな。
ぐぐってもH社のサイトだったり
デベロップなのかデベロッパなのかdev2devなのかはっきりしないので
中の人が見られていたらURL付きで教えて頂けませんか。
WebLogic Expressも無くなったようでわかんないことだらけだ。
nobodyさん [sage] 2008/11/28(金) 00:50:11ID:???
サーバープロセスがダウンしたのですが
ログにはnull pointer exceptionしかでてませんでした。

weblogic server9.2での現象なんですが
これだけじゃわからないですよね?すいません・・・

通常はjrockitのコアファイルなどが出ているものでしょうか?
nobodyさん [sage] 2008/11/28(金) 04:46:36ID:???
解析でコアファイルを使うこともありますが
コアファイルが出来ないときもあります。

で同じようにWebLogicがログも書いてくれないこともあるので
標準出力/標準エラーから判断しなければならないこともあります。
ただ自動起動されるようにしていると通常ではファイルなどに残らないので
自分の場合はリダイレクトで画面に表示される内容を
ファイルに書き込まれるようにしてました。

WebLogicでスレッドダンプの出力方法 - atmarkIT
ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?forum=12&topic=24153

上記のように -log オプションもあるようで
自分もいつもはリダイレクトで書き込まれるようにしていたのですが
ノードマネージャからの起動はカバーできなかったため
-log オプションも使ったような気がします。(ちょっと忘れました)
ノードマネージャの起動時にファイルへリダイレクトしてたかもしれません。

コアファイルとあわせて見るといいと思います。

なおログファイルをローテーションできないとログファイルのサイズが大きくなっていくため
どうにかしてローテーションさせるなりの必要も出てくると思いますので
ご注意ください。
nobodyさん [] 2008/11/28(金) 20:20:27:ybp3tMoF

ttps://support.bea.com/application_content/product_portlets/support_patterns-ja/JVM_Crash_wout_Dump_Pattern.html
561 [sage] 2008/11/28(金) 23:15:32ID:???
さんさん
その後、サーバープロセスがダウンする現象は
再現してくれません・・・
ご教示いただいた方法で再現に備えようと思います。
ありがとうございました!
再現し原因が判明しましたらご報告いたします。
nobodyさん [sage] 2008/12/03(水) 09:33:49ID:???
Live Update機能の使い方が小学生でもわかるように
説明されているサイトありませんか?
nobodyさん [sage] 2008/12/06(土) 16:36:34ID:???
小学生が使うようなものじゃありません。
nobodyさん [] 2008/12/07(日) 22:58:44:WE1pXcYe
oracle製品になったの?
nobodyさん [sage] 2008/12/08(月) 08:41:09ID:???
うん、BEA WebLogicじゃなくて今はOracle WebLogic。
nobodyさん [] 2009/04/13(月) 19:17:26:Dpw/e0HU
そろそろ11g?
nobodyさん [sage] 2009/04/20(月) 23:11:33ID:???
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/20(月) 22:07:14
【速報】米Oracle、Sun Microsystemsを56億ドルで買収
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/20/061/

nobodyさん [] 2009/04/26(日) 09:54:08:XX5I/HHD
GrassFish 終わったな
nobodyさん [sage] 2009/05/20(水) 09:33:40ID:???
WebLogicの時代が来るの?
nobodyさん [sage] 2009/05/20(水) 10:31:14ID:???
Tomcat、WebShere、WebLogic、その他になるだろうね。
にしてもOracle強いなあ。
Oracle ASもGrassFishも持ってるし、強力なOracle DBもある(MySQLもあるけど)。
ハードウェアもOSも手に入れたから強いと言えば強いだろうけどどうなるんだろう。
あ、Javaもあるね。JRockitとかどうなるんだろ。
nobodyさん [sage] 2009/05/20(水) 10:39:13ID:???
Oracleの株を買い占めるか
nobodyさん [sage] 2009/05/24(日) 12:08:38ID:???
WebLogicを使い始めた初心者なのですが、CMPにトライしています。
データベースからデータを取って来ることは出来たのですが、カラム名をヘッダとして表示
したいと思っています。カラム名をソースに直書きしたくないのですが、ejb-jar.xmlの
<cmp-field><field-name>で指定しているカラム名を取得するにはどうすればいいでしょうか?

ResultSetMetaDataのgetColumnNameで取得出来ますが、あんな感じで。。
nobodyさん [sage] 2009/05/24(日) 12:54:30ID:???
何言ってるかわかんないけどとりあえずここ見ろや

weblogic-cmp-jar.xml デプロイメント記述子のリファレンス
ttp://otndnld.oracle.co.jp/document/products/wls/docs92/ejb/DDreference-cmp-jar.html
nobodyさん [sage] 2009/05/24(日) 13:55:54ID:???
このドキュメントはどのようにweblogic-cmp-jar.xmlを定義すればよいかについて語っていると思いますが
そうではなくてテーブルのカラム名をメタデータとして取得したいです。言ってる事意味不明でしょうか
nobodyさん [sage] 2009/07/03(金) 19:56:32ID:???
ofm11gではOracle Application Serverの直接後継扱いになるんですかね?
ライセンスのアップグレード/移行関連でちょっと気になったもので。
nobodyさん [sage] 2009/08/11(火) 01:45:35ID:???
getRemoteAddr()でクライアントのIPアドレスではなく、ApacheサーバのIPアドレスが取れてしまい、困っております。

クライアントからWebLogicまでの間にはロードバランサやApacheを経由しており、ApacheとWebLogicの連携はmod_wl_20.soを使用しているようです。
WebLogicのバージョンは、8.1です。

ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=46719&forum=12
をみつけ、コンソールからWeblogicPluginEnabledにチェックすれば取得できることは確認できました。

が!
現場的に商用でコンソール画面での設定はNGで、Webアプリのearに含むxml(weblogic.xml等)での設定を求められております。
できるのでしょうか。
資料がみつからず、行き詰ってしまいました。

どなたかお力を貸してください!
何卒よろしくお願いいたします。
579 [sage] 2009/08/11(火) 01:56:08ID:???
連投すみません。
WebLogic起動スクリプト等でオプション付加する等でも許可がでると思います。
よろしくお願いいたします!orz
nobodyさん [sage] 2009/08/11(火) 02:04:14ID:???


質問内容には合わないけど、
ttp://yusuke.homeip.net/diary/2007/10/17/1192633054932.html
ググってみたところ、プログラム的な解決もあるようだ。
nobodyさん [sage] 2009/08/11(火) 02:21:28ID:???


管理コンソールで設定っていっても、
サーバーの設定ファイルのconfig.xmlに
WeblogicPluginEnabled="true"
って入るだけで、オペレーションが発生するわけじゃないのに、
なんでだめなのかわからないや。
起動スクリプトいじるより、許可されやすそうな気がするんだけど。
nobodyさん [sage] 2009/08/11(火) 11:12:32ID:???


ありがとうございます!!config.xmlでの対応で問題なさそうです!
画面から設定ではどこがどう変更されるかみえにくいために嫌がられていたのですが、直接config.xmlを編集する分にはOKのようです。

「WeblogicPluginEnable」という名前から、「WebLogic関係のいろいろなプラグイン」が有効になりそうな印象を受け、他のいろいろな部分に挙動の違いが出そうな不安があるのですが、、、
この設定で、getRemoteAddr()以外に影響はないのでしょうか。
なければ、アプリでIPアドレスを取得する要件は今回が初なので当たりはないと思うのですが、他サーバとのHTTPでの連携に支障がでないか心配です。。。

重ね重ねすみません。 orz
よろしくお願いいたします。
nobodyさん [sage] 2009/08/11(火) 11:25:31ID:???


わからんのでドキュメント見てけれ。載ってるから。
ttp://otndnld.oracle.co.jp/document/products/wls/docs81/ConsoleHelp/domain_cluster_config_general.html

Apacheプラグイン無しの時にうっかりONにすると、IP取れなくなるとかだ。
nobodyさん [sage] 2009/09/01(火) 08:45:38ID:???
Live Updateってどこでできるんでしょうか?
コンソール画面に見当たらないしHELPから
Live Updateを検索してもヒットしないし
どうしたら・・・
nobodyさん [] 2009/09/25(金) 08:49:50:tAO3ES71
マーク・アンドリーセン氏、ヒューレット・パッカードの取締役に
nobodyさん [sage] 2009/10/01(木) 13:28:53ID:???
ちょっとマヌケな質問してすみません。
ところで、BEAってなんてよむんでしょうか???

びーいーえー?びー?べあ?
間違えると恥ずかしいので、unixのbeaユーザとか今は
「WebLogicの管理ユーザで・・・」と言ってごまかしてます。
nobodyさん [] 2009/10/01(木) 13:36:13:DIcU+XUI
BEAは「びぃあ」って読みます
WebLogicは「うぇぶ朗」です

なので「びぃあのうぇぶ朗」
nobodyさん [sage] 2009/10/01(木) 15:34:53ID:???

信じちゃったらどーすんだwww


正しくはビーイーエー。
検索くらい汁。
nobodyさん [sage] 2009/10/04(日) 00:49:42ID:???
まぁ今はもう無い会社なんだけどね。
nobodyさん [] 2009/11/02(月) 07:24:04:csZt/e7I
oc4jからの詳細な移行ガイドをつくるべき
nobodyさん [sage] 2009/11/11(水) 19:05:10ID:???

と言うか要らない子になっちゃったOC4Jで動いてるアプリ、
どうすりゃーいいんですかー!!
nobodyさん [] 2009/11/21(土) 20:34:51:YEnMJAwc
DiscovererをWebLogicのアーキテクチャで書き直して
スケールアウトするようにしてくれよ
mochidamo [] 2009/11/30(月) 21:05:43:tlFYvFJL
すみません、apacheとweblogicの連携で困っております。

構成:Apache2.2系 1台
  :Weblogic standard Edition 2台(ホットスタンバイ構成)

最初、Weblogicクラスタの作成をして、mod_wl_22.soにて
weblogicとの連携を行おうと思っていました。
いろいろ調べて行く内に、standard Editionはクラスタができない?
となっておりました・・・

Weblogic standard Editionでは、
ホットスタンバイでの構築は不可能なのでしょうか?
mod_proxy_balancerを使用すれば、できそうな感じなのですが、
記述方法がわからなく困っております。

どなたか、ご教示お願いします。
nobodyさん [] 2009/12/21(月) 07:08:00:+bOb06OI
SJIS2004に対応できるのは
OASのどのバージョンからなんだい
nobodyさん [] 2010/01/11(月) 19:04:28:pEBD0zn1

セッションレプリケーションできないから無理
nobodyさん [] 2010/01/12(火) 06:58:47:q0YEPmX0
わざわざクラスタにしてない顧客があって
障害時にログオン画面に戻らないとまずいんだよね

セッションが継続すると
スクラッチなローカルファイルが新しいセッションフェイルオーバー先に存在しないから
誤動作する訳さ
nobodyさん [] 2010/01/31(日) 17:41:07:LfgCNLVf
JRockitを落とせる場所あります?
オラクルHPからだと輸出制限がどうこう言われて落とせないです
nobodyさん [sage] 2010/01/31(日) 23:04:54ID:???

サポートに言ってみれば?
nobodyさん [sage] 2010/02/11(木) 22:54:35ID:???
600
nobodyさん [] 2010/04/27(火) 09:51:24:vh2ViEBd
セッションIDにアルファベットと数字の他に-とか!とか出てきますが、
使用される記号に決まりはありますか?
nobodyさん [sage] 2010/12/10(金) 11:57:04ID:???
WindowsでWeblogic 10.0なのですが
warファイルをコンソール画面からデプロイではなく
バッチでデプロイをしたいと思うんですが
その辺のやりかたがわかりやすく書いてあるところって
ないでしょうか?
nobodyさん [sage] 2010/12/10(金) 18:46:15ID:???
管理コマンドで出来る
どのコマンド使うかはググりな
そうしないとあなたが成長しない
nobodyさん [age] 2011/02/18(金) 14:53:57ID:???
WebLogicのROOTフォルダってどこにあるんでしょう?

ttp://localhost:7001/hoge/


ttp://localhost:7001/
の直下にHTMLとか画像とかを置きたいのですが。
nobodyさん [sage] 2011/02/19(土) 01:11:26ID:???
WebLogicのことは全然知らんが、
context-rootに"/"を指定したWARの中に放り込んだらどう?
nobodyさん [age] 2011/02/19(土) 08:49:52ID:???

warにいれずにhtmlなどを直接デプロイってできないんでしょうか
605 [sage] 2011/02/19(土) 09:50:33ID:???

>
> warにいれずにhtmlなどを直接デプロイってできないんでしょうか
>
WebLogic のこと知らないってば
nobodyさん [sage] 2011/02/20(日) 02:43:33.79ID:???

できるよ
nobodyさん [] 2011/02/20(日) 08:39:59.16:gro3cDqj
引き続き、土は生ぶ 明あき弘ひろをさがしています。
三十歳 programmer 日藝出身 最寄り駅はさぎのみや駅もしくは阿佐ヶ谷駅
福岡県出身との情報があります。
連絡先・hayakudetekoi@hotmail.co.jp
nobodyさん [sage] 2011/02/26(土) 23:33:10.87ID:???

APサーバの前段にWebサーバを立てて、静的コンテンツはWebサーバに任せたほうがいいんじゃない?
nobodyさん [sage] 2011/06/22(水) 18:59:23.64ID:???
JRockitってその後どうなのよ
使われてんの?
nobodyさん [] 2011/06/22(水) 20:56:27.45:cgYnJEjz
いや普通に使われてるだろJK.
nobodyさん [sage] 2011/06/23(木) 20:37:52.93ID:???
昔はWebLogic用だったけど他の利用が可能になったと聞いた記憶がある
nobodyさん [] 2011/06/27(月) 01:45:26.58:JvO5vn9p
Oracleに買収されてるからSunJVMに統合されるんだろうな
nobodyさん [sage] 2011/07/12(火) 20:51:21.38ID:???
統合されるかなあ
有料化でもいい気がするけど
nobodyさん [sage] 2012/09/09(日) 09:33:44.54ID:???
Lが大きい
はなかなか出来るヤツだな
nobodyさん [] 2012/09/21(金) 21:08:18.48:URmsTysx
数日稼働していると、Jrockitのnative領域が増え続けるのですが、
原因として何が考えられるでしょうか?

メモリリークなら、ヒープ領域が増えると思うのですが
native領域も増えるのでしょうか?
nobodyさん [] 2012/10/08(月) 22:11:05.62:w19pWN3F

JNIが何かしてるんじゃね?
JDBCドライバの先とか。
nobodyさん [] 2012/10/12(金) 07:21:32.60:Qo+j+VBC
JNIですかー。なんでしょうねー
nobodyさん [sage] 2012/10/14(日) 20:13:34.93ID:???
ちなみにJRockitはSunJVMと違って、クラスもNative領域に取る罠
nobodyさん [] 2012/10/15(月) 23:46:35.43:pjTedkSh
SunJVMはクラスは何領域ですか?
nobodyさん [age] 2012/12/12(水) 08:59:14.42ID:???
Weblogic 10.0なんですが、最近新規サーバーを
追加しようとすると
BEA WebLogic Server v10.0 [base_domain]を保管中
から一向に進みません。
環境のせいかと思ったのですが2台とも同じ症状です。
どうしたらいいでしょうか?
nobodyさん [sage] 2012/12/25(火) 06:50:30.00ID:???
ごめんそれじゃあ全然分からない
nobodyさん [] 2014/09/11(木) 02:03:56.09:ZBUmq4Fk
このスレも10年近いのか?
こんな出来損ないのフレームワークで10年売り続けるって良い商売だな
nobodyさん [sage] 2015/02/05(木) 18:27:19.04ID:???
Oracleはアプリケーションサーバいくつか持ってるけど
Oracle ASの移行先としてWebLogicは残るみたいね
3/3 [sage] 2015/03/14(土) 10:37:59.51ID:???
Oracleの生え抜き製品をスポイルしたのってWebLogicくらいだろ

正直WLSやってたころ中立性が受けてたかと思ってた
だからOracleに買収された後は他の製品のように生殺しにされるかと思ってたんだけど
そんなことなかったみたいだね
ちょっと関わってた身としては誇らしいよ
nobodyさん [sage] 2016/02/01(月) 09:53:24.35ID:???
クラウド時代のJavaプラットフォームのあり方とは?──2月16日開催のWebLogic 12c R2記念イベントで明らかに
ttp://builder.japan.zdnet.com/sp_oracle/weblogic/35076473/
イベント名:クラウド時代のJavaプラットフォーム〜WebLogicマルチテナントの登場〜
開催日時:2016年2月16日(火)
開催場所:オラクル青山センター(東京 外苑前)
参加費:無料
詳細/参加登録:イベントの詳細、参加申し込みはこちらのサイトから

WebLogic Serverの脆弱性探索が急増、警察庁が注意喚起
ttp://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/236/
nobodyさん [] 2017/12/30(土) 12:54:35.35:YhlYw6jg
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

9AU7FW7YIP
nobodyさん [sage] 2018/02/20(火) 04:51:44.72ID:???
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 WebProg板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら