2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

ヴェルヌ・ウェルズ・ポー他【古典SF幻想小説?】


なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/13(木) 17:45:10.04:XBuIUGH2
ないみたいなので立ててみた

ヴェルヌ・ウェルズ・ポーなどを中心にSF・怪奇・幻想・冒険小説の基礎を作り上げた作家を語っていきましょう。

フランケンシュタイン、吸血鬼、チャペック、リラダンなんかもありで。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/13(木) 17:46:48.66:XBuIUGH2
テンプレは今のところないです
もし関連スレなどあれば自由に貼ってください
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/13(木) 19:34:13.95:XBuIUGH2
需要がなかった^^;
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/13(木) 21:37:09.23:vLcid3zX
森田思軒
黒岩涙香
明治の翻訳者の心意気
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/13(木) 21:46:53.54:XBuIUGH2
海野十三とか日本SFの古典もいいですね
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/14(金) 21:05:22.85:8UJ691qJ
痛快世界の冒険小説シリーズ この人選がすごい

フランケンシュタイン 山中恒
宝島 宗田理
アーサー王物語 阿刀田高
十五少年漂流記 志水辰夫
鉄仮面 さとうまきこ
失われた世界 森詠
偉大なる王(ワン) 斎藤洋
タイムマシン 眉村卓
笛吹童子 橋本治
ハックルベリィ・フィンの冒険 立松和平
水滸伝 嵐山光三郎
神秘島物語 佐藤さとる
バスカビル家の犬 大沢在昌
三銃士 藤本ひとみ
運命 二人の皇帝 田中芳樹
吸血鬼ドラキュラ 菊地秀行
白い牙 神宮輝夫
ソロモン王の洞窟 横田順彌
紅はこべ 山崎洋子
モヒカン族の最後 戸井十月
奇巌城 逢坂剛
真田十勇士 猿飛佐助 後藤竜二
モンテ・クリスト伯 村松友視
ロビンソン・クルーソー 伊集院静
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/14(金) 23:13:25.27:Va8D6SDD
豪華w
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/15(土) 14:42:35.60:TuWS61fN
小学生の時読んだ地底旅行が面白かったな
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/16(日) 22:40:23.61:62kx8M8P
急に「宇宙戦争」を再読したくなった。創元文庫版を持ってるんだけど、
文庫本を詰め込んだ段ボール十数箱をひっくり返して探すのも面倒。
ふと、以前サーバー落ちで消滅して復活しなかった「宇宙戦争」スレで、
青い鳥文庫の「宇宙戦争」(訳者は加藤まさし=福島正美の息子)が
妙に評判が良かったのと、小学校の図書室で児童向けのリライト版を
面白くて何度も読んだことを思い出して、カブでブックオフと古本市場を
何軒か回ってみたら、結構綺麗な状態の物が105円で入手できた。
炎上する街、熱線を発射する三脚機械、逃げ惑う人々の表紙絵に加えて、
古風?なペン画の挿絵も入ってて、いかにも児童書って感じがヨサゲ。
字も大きいみたいたし、短時間で読了できそうだ。早速読んでみるよ。
ttp://uproda.2ch-library.com/441266paB/lib441266.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/17(月) 10:52:21.55:jchEz4i2
もう少ししたらラノベみたいな表紙で出し直しそうだね
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/20(木) 13:32:12.57:IcaLAXiP
ヴェルヌの「海底」っていろんなところから出てるけど、どれがいいの?
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/20(木) 21:06:36.34:lU9lE2G0
福音館の銅版画っぽい挿絵が好きです。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/20(木) 22:49:18.62:wh0z2vZe

宇宙戦争スレでも指摘されてたけど、青い鳥文庫版「宇宙戦争」は、
第七章「パトニー・ヒルの男」が完全にカットされてるんだよな。
だけど、この章は原作でも連載時には無くて後に加筆された部分だし、
前半部で一緒に避難した砲兵に再会して、そのクダラナイ妄想に
付き合わされて穴掘りをさせられるってだけのどうでもいい箇所だから、
無くても全然OKと言うか、無い方が退屈しなくて良いような。
個人的には青い鳥文庫版は原作を噛み砕いて読みやすくしてあって、
年少者はもちろん、あまり読書習慣の無い年長者にもオススメかと。


勝手に略すなよ、「海底」って何だよ「海底」って。
「海底2万マイル」か「海底軍艦」か「海底少年マリン」か分からんだろが。
ひょっとしたら「海底原人ラゴン」だったりするかも知れないし。

マジレスすると、ブックオフで大抵105円で手に入る
青い鳥文庫かポプラ社文庫でいいんじゃね?
偕成社のは完訳だけど、話の本筋と関係ない「海の知識」が
延々と披瀝されるばかりで。正直言って冗長で退屈。
ちなみに青い鳥文庫だと「ジュゴンを狩って喰う」「ノーチラス号が
衝角でマッコウクジラを惨殺しまくる」二大残虐シーンがカットされてる。
お子様に対する配慮なのかね?
なまえ_____かえす日 [] 2011/10/21(金) 11:38:20.83:fxU3YAZL
ヴェルヌの……
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/21(金) 23:39:00.30:cQYzhpJA
福音館にも文庫版があります!
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/22(土) 17:25:25.38:0put5lvk
青い鳥文庫には「宇宙戦争」の他にも「透明人間」「タイム・マシン」
「海底2万マイル」「失われた世界」「ジキル博士とハイド氏」
「フランケンシュタイン」といった海外古典SFがありますね。
本来の対象である小中学生が読むのにピッタリなのは勿論、
児童書は活字と字間が大きいので、視力と集中力の低下した
中高年層が、のんびりと読むのにも最適ではないでしょうか。

ただ、古典SFもいいのですが、昔よくあった、50年代あたりのSFの
黄金時代の作品を含めた「少年SF全集」の類(原作、訳文どちらも
玉石混淆だったような…)をコンパクトサイズで復刊してほしいですね。
「宇宙船ビーグル号の冒険」や「海竜めざめる」などの名作SFを、
子供向けの平易で読みやすい翻訳で、また読んでみたいものです。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/22(土) 20:04:02.96:/5vvgyGN
福音館から"ボクラノSF"というシリーズで
「海竜めざめる」が出ています。

岩波少年文庫くらいの大きさだったような…
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/22(土) 20:50:16.60:0put5lvk

児童書としては価格が高すぎますね。
子供が読む本としては1,000円まで、
出来れば700円程度であってほしいです。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/22(土) 21:00:18.43:X9fV5NMi
5年ぐらい前とくらべても本高くなったよなあ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/22(土) 21:05:28.68:/5vvgyGN
先細り市場だし
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/24(月) 23:25:28.86:GcZtJZBo
児童書って、原作だと子供には退屈だったり難解だったりな件を
端折ってリライトしてくれてあるから、読みやすくていいんだよね。
「海底二万マイル」なんて、原作は海洋学だか何だかの解説が
あまりに多くて退屈で、完訳だと読むのが段々苦痛になってきちゃう。
その点、青い鳥文庫やポプラ社文庫だと楽に読めてバッチグー(死語)。

ところで以前「失われた世界」を読んだら、青い鳥文庫の癖に完訳で、
女性にフラれた主人公の新聞記者マローンが、英雄的行動でもう一度
彼女の気を引こうと探検に参加するまでの件が、まぁ長いこと長いこと。
これじゃ子供は途中で退屈して投げ出しちゃうんじゃないかなぁ。
探検に出かけてからは、子供にも絶対面白いんで、勿体無い気がする。
児童書って子供に「先が読みたい!」と思わせて最後まで読ませるのが
肝心要だと思うから、個人的には「完訳」に拘る必要はないと思う。


う〜ん、新訳でもないのに1800円って、あまりにもボリすぎでそ…。
同じB6判の偕成社文庫が、半額以下の700円で買えるっていうのに。
青い鳥文庫は新書判だけど、新作や新装版でも700円以下だったりするし。
児童書って、子供が自分の小遣いで買えるくらいの値段でないとね。
9 [sage] 2011/10/26(水) 23:27:10.40:WKFbzjgv
青い鳥文庫の「宇宙戦争」、少しずつ読んで一週間ほどで読了したけど、面白かった。
わりと軽めの文体だけど、「小学中級から」の児童書と承知してるから気にならなかった。
以前読んだ創元文庫と較べても読中、読後ともに物足りなさを感じたりする事もなかったし、
個人的には「『宇宙戦争』の翻訳書」として、大人が読んでも十分アリではないかと。
言われてるように、残酷な場面が多少省かれてるけど、年少者への気遣いなんだろう。
ともあれ、児童書で読む古典SFってのも結構イケル、と。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/27(木) 20:15:19.65:AlTlyk0Z
スレ違いなんですが、以前、NHK-BSで再放送してた
若草物語のアニメを、姪が随分と気に入って観てたので、
青い鳥文庫から女の子に受けそうな可愛いイラストの
新装版が出てたんで買ってやったら、喜んで読んでます。
この前「第四巻(最終巻)はまだかなぁ」とか言ってまして、
先日書店を覗いたら、新刊らしく平積みされてたんで、
「出てるけど、もう買ったか?」と電話してやったら、
「まだ!すぐ買ってきて!」ど叫ばれて、届けてやりました。
本好きの叔父として、本を楽しんでくれるのは嬉しいですね。

しかし、これが甥だったらSFを読ませるところなのに…。
女の子にウェルズやヴェルヌ、ポーは受けが悪そうですし。
眉村卓なんかのジュブナイルSFを勧めてみましょうかね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/27(木) 23:54:26.83:nGQDZ0Xr
キモいとかグロいとかの場面がなけりゃいいんじゃね?

というわけで「宇宙のスカイラーク」
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/28(金) 18:18:01.63:CUR4mAJx

青い鳥文庫の宇宙戦争は読みやすくて嫌いじゃないけど、
ちょっと引っかかる点が二つあるんだよな。

@地球との衝の1894年に火星で謎の発光が観測される
Aその後の二回の接近時にも同様の現象が
Bこの事件は「今」から六年前に起きた
この内Bの一文と、衝の間隔の説明が無いために、
「発光現象=円筒の発射」とも読み取れてしまい、
その前に「20世紀の初めに云々」と言っておきながら、
火星人の襲来が1894年の事件のようにも思える。

主人公は望遠鏡で火星を観測して「火星近くの三つの小さい
光る点」=恒星を見て、宇宙の広大さを感じるんだけど、
これを「光る点=火星人の円筒」と言い切ってるのは絶対変。
そもそも望遠鏡で見えるのかも疑問だし、まだ一個しか
発射されてない物が三個も見えるってのもワケワカ。

その点、父親の福島正美による1968年出版の学研版では、
どちらもしっかり訳してあって何の問題もないんだけどさ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/28(金) 18:20:44.53:CUR4mAJx

児童書版スカイラークは、現時点ではかろうじて岩崎書店から
第一作が出てるだけで、続巻発売は全く見込みなし
勧めといて「続きがあるなら読みたい」と言われたら、どうする?

それとSFが小さな女の子に嫌われる理由なんだけど、
個人的にははグロテスクなところなんかでははなく、
「理屈っぽい」「回りくどい」「陰気」な点ではないかとオモ。
実際、ヴェルヌの海底2万哩なんて、完訳版だと
まだるっこしくて、今の子供には読めたモンじゃないぜ。
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 2011/10/28(金) 19:09:09.57:UsTe8cMt
児童書は子供向けなのでSF小説的には退屈ですよねー。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/28(金) 21:15:03.08:8xDW03jy
小さな男の子だって
「理屈っぽい」「回りくどい」「陰気」な本は嫌だろ?

そこの地点から、さらに男女で差があるんじゃないのか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/28(金) 23:04:33.52:CUR4mAJx

マジレスすると、
面白いかツマラナイかは、個人の主觀による。
それと、SF小説と一括りに言っても、
児童書向きの作品もあれば、不向きな作品もある。
後は訳者の腕次第。只それだけの事だろ?


児童書が読める小学校中級くらいになると、
男子は論理的思考が身に付き始めるから、
(殆どの女子は永遠に感情で物事を考える)
理屈っぽいのは逆に面白かったりするんだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/29(土) 23:36:59.08:QHFMHVKI

其の青い鳥文庫の「失はれた世界」を、暫く前に
BOOK OFFで105圓で買つたのだが可也の美本で、
ペエジに全然折り癖が附いてゐなかつた。
此れは自分の想像であるけれど、
元の持ち主氏はあまりのツカミの惡さに、本筋に
入る前に放り出してしまつたのではなからうかと思ふ。


さう硬い事を言ひなさんな。
鶴書房版など、誤譯や脚色と言ふレベルではなく、
グダグダに近い飜案であり、此れを「ウェルズの
宇宙戰爭」と稱するは、泥團子を寶珠と言ふが如し。
其れと較ぶれば、青い鳥文庫は至極眞つ當な代物也。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/10/31(月) 23:32:52.17:s9MqKpe2
チャペックの童話みたいなの書く作家って他に誰かいる?
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/01(火) 00:44:17.81:3guO0KFh
カルビーノとかポラーチェクとか?

なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/01(火) 23:56:18.91:FQXiwmuq
ケータイ弄って時間つぶすほど若くも愚かでもないんで、
待ち時間があるのが分かってて退屈が予想できる時は、
ポーチに新書判の児童書を一冊入れておくようにしてる。
児童書は活字が大きかったり行間が広かったりして、
イマイチ明るさの足りない場所でも読みやすいからね。
「宇宙戦争」は何度読んでも面白いんで、ここ何年かは、
古本屋で買った青い鳥文庫版が、常にポーチに入ってる。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/02(水) 14:28:40.67:SCwUmsZS
ポーチ持ってない
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/04(金) 23:57:09.27:Zrrv5its

今は亡き宇宙戦争スレでもネタにされてたけど、
鶴書房版「宇宙戦争」って、マジでトンデモな代物だよな。
ウェルズ「原作」と言うだけに、中味は改変されまくり。
牧師補ではなく、弟と二人で大冒険ってだけでも噴飯物。

とにかく昔の児童書の翻訳物って、原作と乖離しまくった、
無茶苦茶な翻案版が結構あるのが痛いわ。
子供には難解な部分をカットした抄訳なら全然OKだし、
映画化やマンガ化に際して、オリジナルな解釈や演出を
持ち込むのは、それはそれで理解もするけど、
児童書とは言え「小説」なんだから、原作を大事にして欲しい。

1997年頃に出た講談社の「痛快・世界の冒険文学」も、原作を
名の売れた作家にわざと翻案させてるんだけど、所詮「変化球」
としか思えない(全然売れなかったようで一安心だけど)。
やはり子供には、たとえ多少抄訳であっても「直球」である
「原文の翻訳」から入るべき、入らせるべきだよな。


でっていう

マジレスすると、ポーチくらい百均でも買えるだろ。
なまえ_____かえす日 [] 2011/11/05(土) 14:28:33.69:0V5RLoX/
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/06(日) 19:36:09.86:1mZ7SP8/
マジレスすると、ポーチなんて持ち歩きたくないんじゃないのかw
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/07(月) 23:18:46.41:LZyaMcd+
=
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なに涙目必死顔真っ赤になってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/11(金) 21:06:47.77:Ww/ISO8S
図書館にはよく名作全集みたいのがあって、
いろんな全集で「黄金虫・黒猫」というタイトルが目立っていた。

ずっと黄金仮面みたいな悪漢が出てくるんだと思っていた。
なまえ_____かえす日 [] 2011/11/13(日) 20:06:08.11:JIRAlAEP
出版社忘れたが、表紙デザインが内容を日用品で表現してる叢書の「黒猫・黄金虫」で
死体のイラストがあってかなり怖かった覚えがある
ありゃガキに見せちゃいかんよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/13(日) 22:09:58.93:QB8WWxkc
俺もブックオフで青い鳥文庫の「宇宙戦争」買っちまった。
汚れも傷もシワも黄ばみも無くてマジでピッカピカで、
何でこれが105円なワケ!?って感じ。
とりあえず寝る前にチビチビ読むか。


偕成社のポー短編集二巻本じゃね?
ちゃんとリアルな死体のイラストが入ってる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/403651220X
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4036512307
ただし「黒猫」が入ってるのは、日用品?の表紙絵の
二巻ではなく、モロ黒猫の表紙絵の一巻の方。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/20(日) 15:31:17.90:bMolRSn8
のやり取りに笑った
「児童書を嗜む知的なワタクシ」に酔ってるポーチお婆ちゃんに乾杯
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/20(日) 15:45:41.19:Hoa+P2OF
ポーチお婆ちゃんw
40 [sage] 2011/11/20(日) 16:08:19.86:D8fHHcrI

本棚探ったら判った
講談社の「少年少女世界文学館」だった
これは良いシリーズだよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/21(月) 23:09:00.69:1EEiBaR6

BOOK OFFは本の綺麗さ=価格なのに、
新同に近い商品に105円の値付けがされてたり、
ワケワカな時があるよな、安いのは有難いけど。


ハァ!?男性用ポーチの存在も知らんのか?
一体どこまで馬鹿なんだか。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/11/29(火) 17:49:36.25:O8MlPNlo
段々と寒くなってきましたねぇ。
冬の夜には暖かい部屋で熱いコーヒーでも飲みながら、
肩の凝らない児童書版で古典SFを楽しむ…なんてのもアリかも。
今夜は久々に、ヴェルヌの「地底旅行」でも読みましょうかね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/01(木) 21:33:57.64:ggxH9QX9
古典SFを読む際の灯りは、ランプは無理でも
白熱電球、せめて電球色蛍光灯にしたい。
黄色い光がレトロな雰囲気でいいんだよな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/04(日) 03:28:51.81:5UOr+Z1m
3、40年前に「女の子」だったものですが、
女子でもロビンソン漂流記や、十五少年漂流記(児童書版 二年間の休暇ですね)
なんかは面白く読みました。
その前にドリトル先生があったからかもしれません。


ヴェルヌの海底...あたりも、いつかは読もうと思っていたはずですが、
あの分厚い本に、手を伸ばさなかった理由はよくわかりません。

理屈が延々...だと萎える、確かにそうかもしれません。
話が進まないと,イライラするのです。
夫はハヤカワミステリなどの文庫をずらっと並べていますが、
手に取ろうと思えないのは、そこか、と初めて納得できました。

ブラッドベリは、古典ではないかな、
高校生頃、手には取ってみたけど、はまりませんでした。

現在、小学生相手に読み聞かせボランティアをしていますが、
ちょっと長い話になると、テンポよく読んであげないと、
すぐ退屈そうな顔になります。
ゆったりと間合いをとって、なんてしてると飽きちゃうんです。


細かい設定を楽しんで、細かいほどその世界に入っていける、
そういうのは、ある程度読書経験を積んだ後の世界なのですね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/04(日) 09:19:18.88:nHv/nVCR
海底二万海里は偕成社版で読むべき
(他に集英社文庫版もあるが文字の行間が狭くて読みにくく、挿絵がない)
長いといえば長いが、文字が大きくて、当時物の挿絵があるので、その世界に引きずり込まれる感覚がある
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/05(月) 22:14:56.31:r2PMUCWl
個人的には「海底二万哩」の完訳版は勘弁って感じ。
創元社文庫と偕成社文庫で読んだけど、
話の本筋と無関係な「海にまつわるあれやこれや」
みたいな記述があまりにも多すぎて、正直萎えた。
青い鳥文庫か、ポプラ社文庫の抄訳版で十分だわ。


早めの改行&句点の使用を推奨するものなり。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/06(火) 12:14:26.34:WO1riBjp

腐ったトマトきぼんぬ☆
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/09(金) 23:47:25.11:S/reRICN
といい、このスレってポーチお婆ちゃんのレスポンスが斜め上過ぎてクセになる
ブックマーク決定
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/09(金) 23:59:19.94:i0Z66qyY

↑何こいつキモイ
1 ◆PORl6FbPmw [sage] 2011/12/10(土) 12:47:11.88:PUoPisLY
まあ怒らないでとりあえず仲良くやってください^^;
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/10(土) 22:57:49.42:rfWTE8IF

↑何こいつキモイ
なまえ_____かえす日 [] 2011/12/11(日) 00:25:09.55:0LZ3b76K
ポーチお婆ちゃんが発狂しはじめたw
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/13(火) 21:34:59.71:MB0jrb8U
ただでさえ激過疎なのに、
みたいなキモイ奴に
粘着されるなんて、
えらく悲惨なスレですな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/13(火) 22:41:21.67:zzopKd5O

↑何こいつキモイ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/13(火) 22:57:42.18:MB0jrb8U
凄いな、本当にへばり付いてるんだ。イワデコジマ…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/16(金) 23:23:09.57:jlITw/rX
ベルヌの海底二万里は創元SF文庫で読みましたが、
確かに余計な部分が多くて、早く話が進まないものかと
結構イライラしながら読了した記憶があります。
ディズニー映画版のシンプルなストーリー展開の
印象が強かったんで、余計にそう感じたんでしょうね。
次に読むときは、抄訳の児童書を試してみます。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/22(木) 23:12:19.78:8kIenjpq
古本屋で偕成社文庫の「宇宙戦争」が105円だったので買ってみた。
かなりしっかりした翻訳で、これなら大人が読んでも全然大丈夫。
ただし児童書として見たら、以前やはり105円で買った青い鳥文庫版の、
子供にも分かりやすい平明な文章(その分少々安っぽくはあるが)と
比較するとやや硬い文体で、少し難しい漢字にはルビが振られていて
「小学上級から」となってはいるが、中学生以上向きでも良さげ。
個人的には、言われてるとおり第七章はつまらなくて、蛇足に感じた。
児童書と割り切ってか、カットしてしまった青い鳥文庫の英断に拍手。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/22(木) 23:39:43.64:bfCXl4e4
子供のころ「吸血少女カーミラ」を読んでわくわくしたものだが、
創元の「吸血鬼カーミラ」は地味だったなあ。
なまえ_____かえす日 [] 2011/12/25(日) 08:35:35.85:o4lKxhpt
大人になって、創元SFの『海底二万里』をよんだけど、最高に退屈。
登場人物さえも、あの海底旅行には後半以降退屈してた。冗長すぎだよね。
『失われた世界』は、同じく創元SFで中学生の頃読んだけど、最高に感動した。
今でも、好きなSFベスト5には入りますね。冒険小説はああでなくちゃ
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/25(日) 21:20:44.10:WL5LBwU/

偕成社文庫の「宇宙戦争」が105円は、かなりお買い得なんじゃないかな。
ちなみに偕成社文庫は「大人と子供のための」と謳ってて、純粋な児童書というより、
「ある程度の年齢の子供も読めるように対処した準一般書」と見なすべきかもね。
個人的には青い鳥文庫の加藤まさしの、小学中級=10才くらいの子供でも読める、
いかにも児童書って感じのチト扇情的?な訳文も、結構というかかなり好きだな。

実は最近、昔児童書で読んだウィンダムの「海竜めざめる」(「深海の宇宙怪物」)を
ハヤカワ文庫で再読?したんだんだけど、かなり間怠っこしかっんだよね。
何とか読了して、続けて創元文庫の「トリフィド時代」(「怪奇植物トリフィドの侵略」)に
手を出したんだけど、こっちはさらに輪をかけてノリが悪くて、かったるくて挫折中。
児童書版の方が読みやすい&作品の世界に入りこみやすいって時もあるね。


「吸血少女カーミラ」って、ひょっとしてさがみゆきのコミック版?それなら未読だけど、
創元文庫でもフォア文庫でも、「カーミラ」は普通に「カーミラ」だった気が…。
62 [sage] 2011/12/26(月) 23:04:54.73:F6Vd9M6o
小学校の図書館にあったから、
「少年少女世界の怪奇名作」のだと思う。
なまえ_____かえす日 [sage] 2011/12/27(火) 14:35:25.91:llZKgCVZ
凄いな、本当にへばり付いてるんだ。イワデコジマ…。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/01/01(日) 18:49:12.77:6wkzuEPQ
古い昔のSF小説は理解出来ないよ。
なまえ_____かえす日 [] 2012/01/04(水) 15:42:28.13:3NxxLEJ4
征服者ロビュールってどうなんですか?

面白い?
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/01/05(木) 23:59:11.97:Mqus41SC
ハヤカワ文庫版の「トリポッド」全四巻が
一冊105円で手に入ったんで読んでる。
これってジュブナイルなんだよな…。


「貧しい感性乙」
とか言って鎌って欲しいのか?


だいぶ前に一般向け文庫で読んだけど、
あまり面白くなかった記憶がある。
現にいまだに再読したいとも思わないし。
それに現行で児童書版は無いんじゃね?
過去に出てたかは知らんけど。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/01/06(金) 22:17:46.69:aneJONLy

遅レスだけど…
「十五少年漂流記」や「黄金虫」あたりなら
本好きの子であれば普通に読めると思う。

自分はアシモフの「われはロボット」
(最初に読んだのは岩崎書店版「くるったロボット」)からSFにハマりました。
すっきりしててミステリー的面白さもあるのでいいんだよね。
「嘘つき」は大人になって読み返したら、
キャルヴィン博士の心情が胸に迫って涙した。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/01/09(月) 00:12:45.35:nA0c2RX1
アシモフは女性キャラに厳しすぎないか。

いやウェルズもベルヌもそうなんだから伝統なのか。
なまえ_____かえす日 [] 2012/01/31(火) 22:26:32.44:MCoxpTJK

えすえふは基本的に男の子の読物です
忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2012/02/11(土) 05:14:10.04:Dqe504DN
神秘の島
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/02/12(日) 21:57:35.03:YtmzTkAV
神秘の島
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/02/14(火) 22:30:24.54:2iDdIYE4

自分は昨年末にハヤカワ版「トリポッド」全四巻を読了したよ。
凄くってまではいかないけど、まぁまぁ面白かったかな。
ラストが子供向き小説にありがちな一筋縄の大団円ではなく、
ややペシミスティックというか、シニカルなのは良かった。
訳者あとがきだと、これが向こうでは児童書の定番らしいけど、
最近だとファンタジーはともかく、SFは子供にイマイチ受けが
良くない(ように感じる)日本とは、かなり違う感じだなぁ。

ところで、第三巻の訳者あとがきに「トリポッドとは一般的には
カメラの三脚の事で、あれが歩き出したら…と想像したのが、
著者の発想の原点でしょう。」とあるんだけど、
これってウェルズの「宇宙戦争」に出てくる、あの超有名な
マーシャン・ウォーマシンの存在を完全に無視した物言いで、
正直言って激しく納得いかないんだけど。
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 2012/02/23(木) 23:25:33.24:FNNDhp9S
ウィリアムウィルソン
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/02/25(土) 14:44:07.95:ylWr23Gu
ウェルズの緑の扉だったっけ?
あれはオチが怖かったな。
まあキリスト教文化的には、そんなに怖くないんだろうがwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/03/04(日) 23:30:04.52:Flt5dwbh

俺も「異星人の乗り物で、三本の脚で歩行する金属製の巨大な機械」ってだけで、
「あぁ、ウェルズの『宇宙戦争』の火星人の戦闘機械にインスパイアされたと言うか、
オマージュと言うか、パクリと言うか、そういうアレね」としか思えなかったけどな。
まさか、訳者が「宇宙戦争」を読んでなかったりする?流石にそれはないか…。

ついでにちょっと訊きたいんだけど、今どきの図書館での定番的児童書って、何?
「学校の怪談」(今は「怪談レストラン」?)とか「ゾロリ」はチビッコ(幼児)向きって感じだし、
小学校中級以上で、本当に「読書が趣味」とハッキリ言える子は、どんなの読んでるんだろ。
ちなみに親父の頃は「少年探偵団」が定番だったそうだけど、俺的には古臭すぎ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/03/05(月) 22:08:12.15:0Yju6wCy
デルトラ・クエストとかネシャン・サーガとかブレイブ・ストーリーとか
RPG化が著しい
なまえ_____かえす日 [] 2012/03/22(木) 20:26:54.65:yuWEvoR9
チャンセラー号の筏の面白さについて語ろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/03/23(金) 00:03:32.42:grA8ybI7
1990生まれだけどクレヨン王国シリーズは好きだったなぁ
月のたまごとかね
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/03/31(土) 22:47:24.42:FepxnMBW
合成人間ビルケ
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/02(月) 18:55:47.84:RT63bQPy
>90
ハーベイのちょっとキツイというか綺麗すぎて近寄り難い感じは好き、ファルステンも好きだけど
なまえ_____かえす日 [] 2012/04/10(火) 17:41:53.52:85F2qX6H

このスレで言ったら少年探偵団なんてバリバリのルーキーだろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/10(火) 18:24:24.18:Fw//eICw
ウェルズ、ヴェルヌ、ちゃんと読んでねえwww
いつか必ず読む。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/10(火) 18:26:01.68:Fw//eICw
ポーの宇宙論『ユリイカ』、買ったけど読んでねえwww
いつか必ず読む。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/10(火) 18:28:00.09:Fw//eICw
話しは変わるけど、ゲーテの『ファウスト』は傑作だwww
まあSFというよりファンタジーだが。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/11(水) 00:21:42.41:RF50JzIP
読んだことないな。児童向けにはあまり翻訳されてないのか?

スチーブンソン「びんの中の子鬼」みたいな話?
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/11(水) 08:54:41.91:fo+jXVVb
ファウストは、第1部と第2部に分かれていて、この第2部が凄い。
第1部は割りと平凡で、宇宙の真理を求めるファウスト博士が、悪魔に魂を売り渡す話。
第2部はファウスト博士の魂が救済される話だが、これがあらすじにできないくらいの凄まじいイメージの奔流。
あれは読んだ方が良いよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/11(水) 23:37:37.95:nN4gGS5h

亀レスだが一応
青い鳥文庫の夢水清志郎とかパスワードとかひたすら読んでる
ソースは読書が趣味だが文学少女ではないうちの娘
たまに少年探偵団やルパンも読むがやはり感性がフィットしない様子
親の趣味で眉村卓のジュブナイルを与えてみたら食いついてくれて嬉しかったが
これはあまり一般的な趣味ではないとは思う
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/12(木) 01:01:33.83:5kV6AKim
それ児童書違う…
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/18(水) 21:48:23.32:bJX/tvGI
あ、はファウストのことです。
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/04/22(日) 21:52:05.81:MqnCRSML
ノイ!
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/04/24(火) 13:33:19.85:+d3YX4s2
カン
忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage] 2012/05/14(月) 18:34:40.68:D9dwsXmR
駄ニメ「ナディア」の再放送で「海底二万マイル」を読んで
「全然違う!」とか原作の方に憤るバカがまた出るのかな。
ですな [sage] 2012/05/27(日) 20:53:12.97:yxL1fbmN
95のレスに激しい既視感を覚えました
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/07/17(火) 00:17:32.15:bVDE7uAH

ああ、下町っ子のエジプト女王様が主題歌歌ってるって言うアニメ?
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2012/08/18(土) 23:48:27.92:zjx3mIzq
ブックオフで福音館の海底二万海里を見つけたんで、
児童書なら読みやすいだろうし原作初版の挿絵も全部入ってるし
こりゃいいやと買って読んだんだけど、いやはや読みづくてマイッタ。
まずシリーズ名の「古典童話」からして全然童話じゃないんだけど、
年少者が読むには活字が小さすぎるだろと言いたくなる。
加えて全訳だから、本筋とは関係ない海に関する科学の話と
地名・人名・動植物名・数値・生態のオンパレードでシンドイ事この上なし。
はい、ガンガン飛ばし読みしましたともモチロン。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/08/22(水) 23:56:49.82:/duOTCH/

>本筋とは関係ない海に関する科学の話と
>地名・人名・動植物名・数値・生態のオンパレード
北上次郎って評論家が「講義」と呼んでたけどヴェルヌの癖なんだとさ。
憶測だけどヴェルヌは執筆のために集めた資料を
とにかく全て披歴したくてブチ込んだんじゃないかな。

何だか、以前筒井康隆がエッセイで言ってた、
若い頃に油絵の具を何色も買えず仕方なく抽象画を描いてて、
その後お金が出来て買い込んだ絵の具を全色使って描いたら
目がチカチカするようなロクでもない絵になった。
かつて限られた色数で描いた抽象画の方がはるかにマシだった。
という話を思い出したよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/08/22(水) 23:57:51.92:/duOTCH/
ちなみに自分は海底二万里の完訳版は集英社文庫で読んだ。
と言っても現行版のライトノベルか何かみたいな漫画家が描いた
ワケワカな表紙絵の奴ではなく、メビウスのイラストの奴。
とは言え、海底二万里の表紙の潜水艦に関しては、
一体コレのどこがノーチラス号なんだ?って感じだけど。
何にせよ、読破には結構難儀したね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/02(日) 18:55:06.31:SWychTs/
まあでも海底2万里の海のうんちくは
意外と好きだぞ。

高校の頃創元SF文庫のやつを2回読んだ覚えがあるw
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/03(月) 23:58:09.27:/PCAkDek
この前ディズニー映画の「海底二万哩」を見て
原作を読みたくなったんだけど色々出てるんだな
児童書なら活字も大きいから読みやすいかなと思って調べたら
偕成社のが完訳版となってるけど三巻本で高いんで
活字は小さくても一巻本で安くつく一般文庫の創元でとも思うけど
余計な部分が多くて退屈だの冗長だの言われてて不安
カット版でも青い鳥かポプラにしといたほうが無難かなぁ
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/05(水) 22:32:51.24:LWrLNHbq

海底二万里は完訳版も読みましたが、あまりにも冗長すぎますね。
正直言って、「カイメンの種類と生態と採集方法と用途」だなんて、
そんなものドヤ顔で語られても一体誰得?とか思いましたよ。
発表当時は読者への海洋学の啓蒙の意味合いもあったでしょうけど、
今となってはその点での価値はほとんど無くなってるわけで、
個人的には無理に退屈な完訳版を読む必要はないと感じます。
「文明批判を含んだ海洋冒険SF」として読めればいいと思いますし、
(実際ディズニーの映画はその線で作られてるわけですし)
そのエッセンスを抽出した抄訳の児童書で十分ではないでしょうか。
青い鳥文庫版なら訳文もそれなりにこなれてて悪くはないですし、
よく大型古書店で105円で見かけますから、懐にも優しいかと。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/15(土) 05:50:53.13:6P8/hmb0
ポプラ社文庫の海底二万マイルは
一人称のくせに時折無感情とも思える訳文で盛り上がらないし
10万8千字以下とスカスカでカットに加えて一部はあらすじ状態
児童書には付き物のイラストも軟弱なタッチでひどく頼りない
それに対して青い鳥文庫の方は17万8千字ほどあるし
イラストもいかにもなペン画で訳文とも俺的には断然後者が好み

ちなみに完訳だと分冊の大長編でも全然平気な俺でも
本筋と関係ない海に関するレクチャー?が多すぎて退屈で辛い
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/18(火) 23:27:19.33:Pzgs5jP0

ポプラ社の「海底」のイラストは偕成社の「宇宙戦争」と同じ佐竹美保なんだけど、
「海底」の方が古い分、まだ手慣れてない感じで、正直ヘタ(失礼)なんだよね。
「宇宙戦争」はウォーマシンも独特のデザインで面白くて、かなりいい感じなのに。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/09/27(木) 20:28:52.24:jtbS8I0E
「海底二万里」の蘊蓄部分が退屈だとか随分叩かれてるけど、
よくある「分かりやすい文章の書き方」みたいなのでも
「とにかく余分なところを削るのが鉄則」と言われてるわけで。

ウェルズの「宇宙戦争」の、出版時に付け加えられた第七章は
サスペンスもなく理屈っぽく陰鬱で、個人的には蛇足に思うけど、
それでも当然物語の一部だし、作者の主義主張もこめられてるし、
文明批判や人間性の洞察として面白いと感じる人もいるはず。

対して「海底二万里」の海洋学の部分は、単なるデータの羅列。
物語とは全く関係ない文字通りの枝葉末節で、カットしても無問題。
これではそっち方面に興味がなく、とにかく物語を楽しみたい人には、
どうしても激しく退屈になってしまい、冗長との誹りは免れないでしょ。
自分も蘊蓄カットの学研の少年文学全集版の方が断然楽しめた。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/01(月) 23:54:43.20:YAgEcEtJ

>学研の少年文学全集版
それってこれのこと?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4050503115
自分はBOOKOFFで105円で手に入れたけど
カップリングの宇宙戦争が
訳が福島正美イラストが山藤章二の
すごく豪華な顔合わせで嬉しいんだよね
海底二万里の方も程よい抄訳で読みやすい
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/08(月) 23:52:44.09:sdBLCYfY
「海底二万マイル」を読む人って、基本的にと言うかとりあえずは
「海を舞台にした驚きとスリルの冒険物語」を期待してると思うんですよね。
わーサメだー、わー土人の襲撃だー、わー海底火山の大噴火だー、
わーアトランティスだー、わー大タコだー、って感じの。
(まあ冒険と言うより、超優秀なガイド付きの強制的ツアーなんですが)
老若男女万人向けの娯楽作品であるディズニーの映画版では
原作のそういう楽しいワクワクする部分ばかりを抽出して
ややこしい話はばっさりカットしてあることでも分かるように、
クドい蘊蓄は純粋にお話を楽しむには邪魔で鬱陶しいですよ、やっぱり。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/16(火) 21:44:45.52:D0KZGt5z
普通の人は娯楽の世界の中でまで難しい事は御免だから。
そうなると「面白い物語」=「映像化して面白い話」なわけで、
海底二万里のダラダラクドクド長い蘊蓄部分みたいに
映像化しても面白くない部分は、カットしないと受けが悪い。
今は亡き野田昌宏が「SFは絵だねェ」と言ったけど正にその通りで、
近頃の映画はSFに限らずCG使いまくりのビジュアルが売りだし、
小説も売れてるのは「字で書いたアニメ」みたいなのばっかり。
海底二万里も忠実に映像化したら、半分は「海の生き物図鑑」に
なっちゃって、見る人の大半は物凄く退屈するだろうね。
なまえ_____かえす日 [] 2012/10/17(水) 16:53:52.36:+qs6S6U7
ポーチw
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/21(日) 14:58:49.87:kvL2kW70
八十日間世界一周読んだけど、なかなか面白かった


でも創元社でヴェルヌ揃えるつもりが↑のレス見たら
子供向けのやつのがいいみたいね

ブックオフの105円だとなかなかないから
子供向けのやつ買おうかな
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/21(日) 23:56:19.51:xe11ck3B
激遅レスだけど
19年ぶりに再読してみたけど、あまりにも退屈でつまらなすぎる!
「一般人が意に反して新発明のマシンに乗り込んで驚異に満ちた旅を体験する」という展開から
「海底二万マイル」の焼き直しと言われてるけど、焼き直そうと努力してみたけど大失敗って感じ。
二人の主人公がロビュールと完全に反目してるからロクに会話もなく、
一緒に行動する事もないから、話が盛り上がらない事おびただしい。。
しかも空中旅行でホイホイ降りるわけにもいかないので俯瞰するばかりで、やった事と言ったら
@何の意味もなく鯨を一頭殺す、
A王の追弔に大量の奴隷を生贄にする儀式に乱入して上空から撃ちまくって奴隷を逃がす
B漂流していた救命ボートに上から水や食料を与え、ロープで曳いて陸地にまで連れて行く
この程度。流石のヴェルヌも老いたらこんなものか。
とりあえず救いはネタが無い分「海底」よりかなり短いってことかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/10/27(土) 22:35:22.33:nqKTFkmg

創元だけではなく集英社文庫と合わせないと物が揃わないのでは?
とは言え多くが絶版や在庫切れなので古本を探すことになりますが、
今はウェブで簡単に見つけられますからね。
ところで老婆心ながら「子供向け」ではなく「児童書」と呼ぶべきかと。


肝心のロビュールが、ネモ船長と違って魅力ゼロですしねぇ。
ただ謎なだけで、それもこれっぽっちも解明されないままですし。
乗せられてる二人にしても、徹頭徹尾脱走のことばかり考えてて、
ロビュールと一緒に冒険しようなんて気持ちは一切ありません。
これじゃストーリーが盛り上がるはずもないですよね。
続編の「世界の支配者」は、さらにgdgdでつまらなくて辛いですが、
どちらも児童書版が出てないのも宜なるかな、て感じですね。
なまえ_____かえす日 [] 2012/10/28(日) 20:12:13.15:6QDLVh2I
ポー最後の三日間とかいう映画観てきたけど、すげー詰まらんかった
サスペンスとは思えない程に行き当たりばったりな展開と、コジツケにすらならない無理のある設定
ポーの作品から引っ張ってきた演出や小道具が説明ナシにちりばめられてて、小ネタ探しは面白いのに・・・

主演俳優の間延びした顔はどう贔屓目に見ても、神経質そうに眉をひそめた実際のポーとはかけ離れてるし
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/11/01(木) 22:33:17.66:RIv7rb6k
BOOK OFFで岩波少年文庫の「海底二万里」
上下巻を各105円で発見、買ってきた。
ほぼ全訳みたいだけど、どんなもんかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/11/05(月) 21:54:00.40:WsHUZWGg


いいなぁ・・・ウラヤマスィ

俺もわざわざ新品を買う気にはならないんで

児童書の「海底2万マイル」の古本を探してるんだけど

めちゃ抄訳で挿絵もヘボいポプラ文庫のしか手に入ってない

せめて青い鳥文庫のがホスィ
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/11/13(火) 19:11:45.87:jb/mlUX5

そうなんですか
ややこしいですね
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/11/27(火) 21:33:46.96:DmHrnu5c

俺が今までに古書店(主にブックオフと古本市場)で
手に入れた「海底二万里」のリスト。

ポプラ文庫「海底二万マイル」(旧・新)各105円
講談社青い鳥文庫「海底2万マイル」105円
岩波少年文庫「海底二万里(上・下)」各105円
福音館古典童話「海底二万海里」300円
学研少年少女世界文学全集「宇宙戦争/海底二万里」105円
創元SF文庫「海底二万里」105円
集英社文庫ヴェルヌ・コレクション(旧)「海底二万里」105円
あと欲しいのは偕成社文庫の上・中・下の三巻本くらいかな?
ちなみに個人的に読んでて楽しいのは学研と青い鳥文庫。
ダメなのは端折りすぎ+ヘボい挿絵のポプラ文庫と、
逆に完訳で冗長&退屈な岩波、福音館、創元、集英社。
だから偕成社も自分には合わないだろうとは思ってるけど、
そこはコレクションってことで。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/12/06(木) 23:33:25.60:ctxMbk4R

ネットならともかくリアルの古本屋で
そんなに見つけられるのは
ツキがあるのか努力or執念なのか
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/12/11(火) 22:21:15.99:lFxvrOlF
古本屋で青い鳥文庫の「宇宙戦争」を発見。
少し傷んでるけど2008年の版でわりと新しいから
全然日焼けもしてないし、105円なら文句なし、
とレジに持ってったら、何と半額セールで52円!

実は甥っ子に読ませようと思って買ったんだけど、
一応自分でも…と読んでみたら、これが面白い。
もちろん創元とかと較べたら抄訳なんだけど、
原作の味を損なわずに読みやすくなってて、
大人が読んでも結構楽しめるレベル。
これで52円はお買い得だったなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2012/12/26(水) 23:58:34.02:ukIcpFhr

青い鳥文庫の宇宙戦争は擬音とかセリフとかチョイ大げさな気はするが
メインの読者の子供に退屈させず完読させるためには必要な事なんだろうし
行き過ぎた省略とかおかしな改訳もなく分かりやすいから児童書として良いとオモ
それに良く出来た児童書はあまり読書習慣のない大人にも向いてるしな
それにしても52円とはマジお買い得だったな

ところでその宇宙戦争だけど絶版なのか講談社のサイトから消えてるんだよな
まさかホームズや若草物語みたいにアニメチックなイラストで新装版か?
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/01/10(木) 12:20:12.32:pebqxX9y
みんなが古本でばかり買うから
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/01/13(日) 12:00:48.87:0EsC06qR

そういう人もいるんだなあ
博物学大好きだから子供の頃からあそこが好きなんだけどね
115 [sage] 2013/01/13(日) 22:17:25.10:CBGrwdWw
岩波少年文庫の「海底二万里」 、挫折。
過去に創元や福音館の完訳版を読んでるから、
ほぼ完訳のこれも冗長でまだるっこしくて
退屈なのは端から覚悟してたけど、
とにかく訳文が回りくどくて鬱陶しい事この上なし。
ヤメだ、ヤメヤメ!
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/01/17(木) 13:22:11.63:1ofXT5rU
チャペックおもしろい
なまえ_____かえす日 [] 2013/01/19(土) 23:25:01.64:EaXQkFEL
そういえば、『海底二万里』の映画化ってどうなったの?
ttp://news.ameba.jp/20130113-292/
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/02/22(金) 10:26:09.49:lO6jDZbb
久々にドイルの「失われた世界」を読み返したけど、意外と恐竜ってメインじゃないんだよな
一番盛り上がりそうな大型肉食恐竜なんか翼竜以下の扱いだ
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/02/22(金) 16:36:00.31:b7U7Ydy6

「失われた世界」はいざ探検に出発してからは面白いんだけど、
そこまでのマローンの失恋云々の件が冗長&退屈なんだよね。
だから完訳だとあれが乗り越えられずに投げ出す子供も多いみたい。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/05/08(水) 03:26:39.82:75D8ckEK
この前BSでやってたディズニーの「海底二万哩」を、録画して観てみた。
随分前に、その10年以上前に叔父が録画したTV放送版で観て以来で、
登場人物の絵面と巨大イカとラストで船長が死んじゃうこと以外は
完全に忘れてたから、結構新鮮な気持ちで最後まで観られた
ノーチラス号の造形もいい感じだし、個人的には全然悪くなかった。
原作からだいぶ脚色されてるし、30分くらいカットされてるんで、
そのカット部分がどれほど原作に沿ってるのかも分からないけど、
娯楽作品としてこういうアレンジはアリというか、ある意味当然な気も。
現在新たなる映画化企画が行ったり来たり行き止まりだそうだけど、
そっちでも冗長で退屈な原作は大幅な改変必至と見たね。

ちなみに岩波少年文庫版の訳者石川湧が後書きの中で、この映画に関して
仏人批評家の「原作の精神が生かされていない」という意見を掲げて、
それこそ鬼の首でも取ったかのように得意げに批判してるけど、
自分は観てもいないくせにダメ映画と決めつけちゃうのには呆れ返ったな。
チラ裏ソーリー。
なまえ_____かえす日 [] 2013/06/09(日) 00:06:02.59:Aq6c3u9Z
この板自体に初めて来た者です
とぎれとぎれでしか観てませんが最近再放送されていたふしぎの海のナディアの原案にもなっており
気にはなっていたのですが
フランスのナントの遊園地の特集を観て、海底二万里の挿絵に大変興味を持ち始めました
アマゾンで探してみるといろんな出版社から出てて、挿絵が無いのもあるみたいですね…
レビューや上の方に書いてくれてる人のも参考にさせて頂いているのですが
二万里と神秘の島の挿絵が全部載っていて、ストーリー自体も読みやすく不自然な訳では無い作品だと
どこの出版社のものがオススメになるのでしょうか…?
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/06/13(木) 05:56:02.90:rmNxWrJy

>行ったり来たり行き止まり
広川太一郎かアンタは

映画化は二社で進行(停滞?)中だそうだが
ヴェルヌの原作の映画化というよりも
ディズニー版の「リメイク」になるんだろうなきっと


ナディアなんてのは原作超レイプの駄ニメだから
そっちから入って原作を読んでも多分楽しめない
何たって女性なんて一人たりとも出てこないんだから
とりあえずは6/28にBSで'54年制作のディズニー版の
映画がまた放映されるからそれを観てみるといい
原作に忠実とは言えないがナディアよりははるかにマシだ
まぁナディアを好む感性の御仁にヴェルヌは無理かと
大人しく活字で書いたアニメ=ラノベでも読んどくが吉だろうな
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/06/16(日) 11:38:49.79:82zgrZ7N
「永遠のアダム」いいよね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/06/25(火) 22:55:40.69:x2YugULh

>活字で書いたアニメ=ラノベ
この意見には諸手を挙げて賛同します。
後輩が絶対面白いからと言って勧めるので何冊か読んでみましたが、
どれもこれも会話ばかりで地の文が少なすぎて、
早く読めるんですが内容が酷くて、完読には激しく苦労しましたよ。
実際途中で投げ出すしかなかった難物もありますし。
ああいうのが基準になってしまってる連中には、
ヴェルヌみたいな蘊蓄まみれで辛気臭くてダラダラ長い作品は、
敷居が高すぎると言うかあまりにも次元が違いすぎて、
マトモに読めるとは到底思えませんね。
オセロで囲碁の勝負に挑もうとするような物でしょう。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN:z1A7jwpM
小学校の木造校舎の床ワックス臭い図書室で
子供向きにかなりダイジェストされた
「海底2万マイル」を読んで以来
完訳を含めて何度か読み直してるから
ナディアの糞っぷりには心底ガッカリさせられた
ディズニーの映画の方が100万倍マシ
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN:Wg12NDLk
デビッド・フィンチャー監督「海底2万マイル」企画が消滅
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000005-eiga-movi

もう一つの企画はどうなったんかね?
なまえ_____かえす日 [] 2013/09/06(金) 18:57:57.67:yheK7KSB
ワーナーがモロー博士の島の再映画化考えてる
脚本作成にかかったところ
ttp://http://www.deadline.com/2013/09/warner-bros-eyes-island-of-dr-moreau/
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/09/06(金) 21:24:49.14:OxmqT8mx
Dr.モローは原作はともかくとして、
映画化すると必ず酷く悪趣味な
ゲテモノキワモノ映画になるんだよな…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/09/18(水) 20:18:49.85:WK+vw+iq
用事で訪ねてきた叔父が
「ブックオフで105円だったから買ってきたけど、お前、こういう本、好きだったよな?」
と渡してくれたのは、
青い鳥文庫の「失われた世界」と、学研少年少女世界文学全集の第三巻「宇宙戦争/海底二万里」!
そう、「宇宙戦争」の訳者が福島正美でイラストが山藤章二のやつ!
こんなに嬉しいプレゼントは久々だよ!(青い鳥の「失われた世界」はそんなに嬉しくないけどね…)
甥のことを分かってくれてる叔父に大々的に感謝!

それにしても、「失われた世界」がカバーとか値段相応に結構ヨレってるのに対して、
「宇宙戦争/海底二万里」の方は、箱には汚れもなくカバーはピカピカだし、
開き癖も全く付いてなくて、どう見ても一度も読まれてない感じ。
こんなに面白い本を読まずに売っちゃうなんて、もったいない話だよなぁ…。
なまえ_____かえす日 [] 2013/09/26(木) 22:49:35.79:Df1mqWOn


ドチクショウお前だけラッキーでズルイズルイ

300円出すからその本俺に売れコノヤロウ
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/06(日) 23:41:17.16:blKkBXiU

      ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
     ノ`ヽ、      ノ
   _/((┃))___ i |__ キュッキュッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄  ̄(,,ノ    \
/  /_________ヽ  \

       ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
       i ノ   川 `ヽ'
       / ` ・  . ・ i、
      彡,   ミ(_,人_)彡ミ
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
     (,,)いい叔父さんだな (,,)_  トン
   /  | マジでウラヤマスィ|  \
 /   |_________|    \
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/06(日) 23:56:51.05:GAvUiBKQ
グラント船長の航海を
文庫本で出して欲しい。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/08(火) 17:50:28.38:r0nU05Ih

更級日記の叔母さんみたいなおじさんだな
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/14(月) 23:24:08.51:vSNR8h0t

俺もその宇宙戦争の本ホスィ・・・
古本屋で手に入ったのは青い鳥文庫のヤツだけで
偕成社のヤツですら105円では見つからない・・・
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/30(水) 01:33:05.82:HsY4L/US
ポーチ
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/30(水) 05:24:00.62:70hJsgk4
あの一件では「男性用ポーチ」の存在を知らない大バカがいたことに驚かされたなぁ。
なまえ_____かえす日 [] 2013/10/30(水) 08:12:25.50:SptRbvFa
本人?
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/10/30(水) 18:43:51.28:70hJsgk4

そうが男性用ポーチの存在も知らないで
バカにされてキレた大バカ本人
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/11/04(月) 09:40:02.39:bni8C3HD
おこなの?
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/11/12(火) 22:38:17.13:KDC842Wz
ブックオブで偕成社の
「英米クラシックホラー・七つの恐怖物語」
を105円でゲット。
ほぼ全て以前に読んだ話ばかりだけど、
ナイトキャップ代わりに一編ずつ読むかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/11/19(火) 21:14:52.97:GCI3r02X

ゴシックホラーって一括りにしていいのか知らないけど
MRジェイムズとかの外国の古い怪奇小説って好きだな
まぁ今も昔も子供に読ませるにはかなり無理があるけど
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/12/04(水) 23:55:17.08:nmFqb0S4
岩波少年文庫の
海外ホラー短編集は、
二冊で打ち止めなのかな。
やっぱ売れなかった?
でも二冊目は出たしなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2013/12/16(月) 22:20:44.84:6+nszLY6
青い鳥文庫の「宇宙戦争」が絶版になってるみたいだけど、
もし現在主流?のアニメっぽい挿絵で新装版になったりするのなら、
同シリーズの「失われた世界」も、同様の措置をお願いしたいよ。
画家は訳者と同姓、同出身地なので縁故(コネ)採用かとも思うけど、
とにかくド下手で、読んでて挿絵が入るたびに醒め&萎えまくり。
せっかく本編が面白いのに、台無しもいいところ。
アニメ絵が好きってわけじゃないけど、これよりはマシかと。
なまえ_____かえす日 [] 2013/12/23(月) 20:59:32.58:ATJq6R+B
赤木かん子が内外のアンソロジーをかなり編んでるね
ああいうところからミステリーやホラーに興味を持ってくれる子供が出てくると嬉しいが
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/02/01(土) 20:41:32.50:9PU12N+1

青い鳥文庫の「失われた世界」
BOOK OFFで105円で入手して読了。
いやはやマジであのイラストはドイヒー
デッサンも何もグダグダの素人臭プンプンで
肝心の恐竜も迫力なんて皆無でドッチラケ
これならアニメ調イラストでも上手けりゃ許す

しかしこの話って以前誰かも言ってたけど
冒頭のマローン記者の恋愛沙汰を含めて
探検に出かけるまでが冗長すぎだわ
これじゃ小学生は勿論のこと
下手すりゃ中学生でも投げ出す気が
ここは青い鳥文庫お得意の抄訳で
端折っちゃうべきではなかったか
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/02/13(木) 23:57:47.59:40bdaEsX
BOOK OFFでヴェルヌの「地底旅行」
(このタイトルってよく「地底探検」って訳されてなかったか?)
を105円で入手。これから読む。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/02/25(火) 23:45:51.56:5n2gmBm5
青い鳥文庫の『宇宙戦争』を読みたいと思ったら絶版だそうで、
それなら古本でと古書店を何軒か渡り歩くことを覚悟。
とりあえずダメモトで近場のブックオフを覗いてみたら、
いきなり表紙はピカピカで中身も全く黄ばんだりしてなくて、
ほぼ新品同様のが105円で手に入っちゃたよ。ラッキー。

しかしブックオフは結構ヨレってるのが通常価格だったり、
この手の新品みたいなのが105円だったりしてよく分からん。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/03/02(日) 07:39:25.67:y0Z7lYhY

何ともうらやましい話だ
俺の行くBookOffの児童書コーナーは
アニメチックな表紙絵のラノベもどきか
「坊っちゃん」や「トム・ソーヤー」みたいな
一般的な少年向き小説ばっかりで
「宇宙戦争」や「海底二万マイル」みたいな
海外古典SFが全然見当たらない
それにしても講談社はなぜ青い鳥文庫の
「宇宙戦争」を絶版のままにしてるんだろうか
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/04/25(金) 03:38:07.09:awpWfPYf
翻訳でもノンフィクションでスレチなんだけど、
以前から読みたかった青い鳥文庫の
「リビングストン発見隊」を新古書店で入手。
寝る前にちょっとずつ読もうっと。


青い鳥文庫の「宇宙戦争」に関しては、
同文庫のシャーロック・ホームズみたいに
表紙、挿絵ともにアニメ系イラストになった
新装版が出るのではと予想する向きもあるね。
個人的には元のままで問題ないと思うんだけど、
今の若年層にアピールするには弱いのかな。
なまえ_____かえす日 [] 2014/06/15(日) 22:47:51.13:4g6xXsjC
先にこのスレ読んでおけばよかった。

岩波の「海底二万里」と「地底旅行」買ったけど、海底二万里は青い鳥文庫のほうが良かったのか。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/06/16(月) 09:02:31.94:5tarAN0a

海底二万海里は完訳だと
本筋には関係ない海洋学の
薀蓄語りがメチャクチャ多くて
それを楽しめない人には
とにかくウザくて鬱陶しいだけ

ちなみに宇宙戦争も児童書では
完訳の偕成社より二部第七章カット
+やや抄訳の青い鳥文庫の方が
断然読みやすくて面白かった
なまえ_____かえす日 [] 2014/06/16(月) 16:05:58.97:BnOxTVAZ

159です。どうもありがとう。
読んでみてしっくりこなかったら買い替えます。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/06/18(水) 23:50:20.35:G/nYlIXo

青い鳥文庫で「恐竜探検隊」(絶版)と
「ツタンカーメン王の秘密」を読みましたけれど、
あの手の探検探索物って面白いですよね。
「リビングストン発見隊」も読んでみたいですが、
これも絶版なんですね。アマゾンに頼りますか…。
スレチ御容赦。


偕成社の「宇宙戦争」は、私も以前に古書店の
100円コーナーで入手して読みましたが、
「子どもと大人のための偕成社文庫」と称するだけあって、
しっかりした訳文で大人にも通用する出来でしたね。
ただしややドライというかクールというか冷めた感じで、
年少者には多少感情のこもった文体の青い鳥文庫の方が、
読んでいて作中の世界に入り込みやすいような気がします。
それと子供には作者の意図が伝わりにくいであろう
第2部の第7章「パトニー・ヒルの男」がカットされていたり、
冗長だったり難解な個所はある程度省略されていますから、
かなり読みやすいんですよね。
なまえ_____かえす日 [] 2014/06/25(水) 17:09:09.51:nLgzPxme
子犬の足を切断し通行人からカンパ集める 大阪
大阪府警淀川署は27日、子犬の足を切断して繁華街を連れ回し、通行人からカンパを集めていたとして、大阪府淀川区内の
無職男性(63)を動物の保護及び管理に関する法律違反の疑いで取り調べたと発表した。男性は「これまでに10匹ぐらいの犬の
足を切り、約100万円を集めた」と容疑を認めているといい、同署は近く書類送検する方針。
 調べでは、男性は今年11月下旬、自宅でのこぎりを使い、生後約3カ月のダルメシアンの右前足をくるぶしのあたりで切断した疑い。
 男性は、昨年5月にトラックにはねられ前足を骨折した飼い犬を連れ歩いていたところ、見ず知らずの通行人から「病院に連れてい
ってあげて」と2万円をもらった。これをきっかけに、同12月ごろから、大阪・梅田やミナミなどの繁華街で、足を切断するなどして
傷つけた犬を入れたかごに「病気なので治療費のカンパを」などと書いた紙を張り、寄付を募っていたという。これまで傷つけた犬はペットシヨップで仕入れていたという。
 大阪府内の動物愛護団体のメンバーらが継続的に観察していたところ、犬が次々と入れ替わるなど不審な状況が続いた。このため、犬を
獣医にみせたところ、刃物ようのもので切断されていることが分かり、同署に相談した。 
2000年12月27日
(毎日新聞)
【高橋 望】
子犬傷つけ募金の被告 懲役6ヶ月を求刑
子犬を故意に傷つけ、その治療費を名目に街頭で寄付金を募ったとして動物愛護法違反などの罪に問われている京
都府宮津市の無職石原外喜男被告(64)の初公判が18日、大阪地裁であった。
石原被告は起訴事実を認め、「十数匹を傷つけて見せ物にし、総額約150万円を集めた」と供述した。検察側は「善意を食い物にした
悪質な犯行だ」と指摘し、懲役6ヶ月、罰金3万円を求刑した。
石原被告は昨年11月、生後2ヶ月のダルメシアンの右前足を電動工具で切断、今年4月にも生後5ヶ月のビーグルを路上で引きずり損
傷させた。今年1月、大阪府淀川署から大阪地裁へ書類送検されていたにもかかわらず、東京や名古屋で同様のことをしたが金は思うよ
うに集まらず、大阪に戻って6月に逮捕された。
(2001年9月19日 朝日新聞)
なまえ_____かえす日 [] 2014/06/25(水) 17:09:39.98:nLgzPxme
犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/06/25(水) 23:56:29.01:Ikr8vJLn
青い鳥文庫、「アラジンと魔法のランプ」なんて大古典を今風イラストの新刊で出してるね。
こりゃマジでアニメ絵の新装版「宇宙戦争」来るか?


「海底二万里」の完訳はが言ってるけど、カイメンの薀蓄とかダラダラ読まされても、
ひたすら退屈でツマラン&ツライだけ。適当な抄訳版で読むのが一番というのが私見。


以前にも書いたと思うけど、不惑超えの叔父が久々に「宇宙戦争」が読みたいと言うんで
青い鳥文庫のが手元にあったんで貸したら、「面白いし読みやすい!」ってすごく喜んでた。
読みやすいってのには、平易な文章に加えて活字の大きさと行間の広さもあるんだろうけど。
昔の文庫本って小さい字がギチギチに詰まってるから、歳を取ってくると読みにくいんだろうね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/02(水) 18:13:27.46:oT8luC5G
青い鳥文庫で「タイムマシン」を読みました。
多分十数年ぶりだと思うんですが、
こんなに退屈でツマラナイ話だったかなぁ…?
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/08(火) 21:59:47.87:8Ok9wEqu

「タイム・マシン」って主人公の行動が状況に何の変化ももたらさないし、
かと言って「宇宙戦争」みたいに、ほぼ受動的だけど凄い体験をするでもないしね。
タイム・マシンを探しに地下へ降りても、怖くて逃げ帰ってくるだけだし、
仲良くなった未来人少女の死?も、唐突かつ何だかウヤムヤ。
更にはるかな未来へ行っても、巨大なカニが海から上がってくるのを見るだけ。
結構ダラダラ&グダグダな展開で、確かに退屈と言っちゃ退屈だよね。
流石のウェルズと言えども、初長編ではこんなもんってこと?
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/12(土) 20:32:29.52:CW+LlNRL
海底二万里は変態的に魚の名前列挙されてるのがいいんだろ!
なまえ_____かえす日 [age] 2014/07/12(土) 21:47:43.06:kQQfENdt
初めまして!
偕成社の地底旅行が好きでこの時期読みたくなります
リデンブロック教授が好きです!特に命の水をやるとこ
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/12(土) 22:30:50.12:MG/ijW3f

変態乙
マジレスすると
万人がアレが良いと言うのなら
カットされたりするわけがないだろJK
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/13(日) 10:15:20.82:YJPxG7Tp
だけど偕成社の表紙が大人っぽくてこれで揃えようと思ったけどなかなかみつかんないね
透明人間とモロー博士しかなかった
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/13(日) 11:42:05.74:YJPxG7Tp
だた
創元SF文庫か創元推理文庫で集めようかな
ヤフオクみたら高くて買えないけど
なまえ_____かえす日 [] 2014/07/13(日) 18:39:19.88:Hj8XwD5i
友人に宇宙戦争を読みたいんだけど青い鳥文庫でも大丈夫かな?
ウエルズの宇宙戦争を読みましたって胸を張って言える内容?
って聞かれたんだけど俺は読んでないんで答えられない
読んだことのある人に聞くけどどんな感じ?


何を集めたいのかは知らんけど
海底二万マイルは岩波のほぼ完訳版を読んだら
話に無関係の解説がカッタルイったらありゃしなかったぞ
学研の抄訳でもまだシンドクて青い鳥文庫でちょうどいいくらいだわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/14(月) 07:16:45.21:c1QXvzzX

『海底二万里』は好きなんだけど、完訳だと厳しいよねぇ。
無くても全然困らない海洋学の薀蓄がこれでもかって程に
てんこ盛りで、読み返すときは毎回飛ばし読みしてるよ。
青い鳥文庫はカット箇所が多いかなとも思うけど読みやすいね。
まぁ、さらに削りまくりのポプラ社文庫よりは全然マシだし。

『宇宙戦争』はこれまでに創元(旧・新)、偕成社、ハヤカワ、
角川(旧・新)、と完訳版を6種類読んでるんだけど、
個人的には青い鳥文庫版でも別に問題ないと感じるね。
第二部第七章とそれ以外にもちょこちょこ端折られてて
完訳ではないけど、肝心な個所は全部入ってるから
ダイジェストってほどの抄訳でもないし、勿論翻案でもない。
紛う方なき《H・G・ウェルズ作『宇宙戦争』》と呼べるかと。

ちなみに今までで抄訳にも程があると感じた児童書は
フォア文庫の『吸血鬼ドラキュラ』。
ところどころで完全な《あらすじ》になっちゃってる。
ところで最近、集英社みらい文庫から
『ドラキュラ』と『カーミラ』の合本が出てるんだけど、
どれだけダイジェストされてるのか、ちょっと気になる…。
ttp://miraibunko.jp/book/kowai/book021/
なまえ_____かえす日 [] 2014/07/18(金) 20:07:28.96:mf+rk/2b

おもしろいけど児童書板だからしかたない・・・
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/18(金) 23:58:57.60:tDbLTGKJ

さかなクンさん乙
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/19(土) 21:33:58.91:jgHZQJrr

ヴェルヌは必死で集めた海洋学の資料を全部突っ込んで
当時の読者にドヤ顔せずにはいられなかったんだろうけど、
時代を考えても流石に盛り過ぎの感は否めないよなぁ。
現代の読者にとっては更にやり過ぎ感超巨大。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/07/23(水) 23:18:20.86:ixCYh+H6

職場の先輩が「某大型書店へ行くけど、ついでに
何か買ってきて欲しい本はないか」って言うんで、
「新訳 吸血鬼ドラキュラ・女吸血鬼カーミラ」
(集英社みらい文庫)を買ってきてもらったよ。
ページ数少ない、活字大きい、挿絵多いのに加えて
二本立てと来たら、読む前から超抄訳の気配が
ビンビンしてるけど、どこまで頑張ってるか楽しみ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/08/01(金) 23:21:46.65:nkhWevoF

集英社みらい文庫の「新訳 吸血鬼ドラキュラ・女吸血鬼カーミラ」私も読みましたよ。

まず「ドラキュラ」、完訳本が今手元にないんですが、カットされた箇所はないかと。
ただしかなりの抄訳で細かい描写は削られ、展開はかなり忙しくなってます。
それと訳者も言ってますが、原作が手紙や日記形式で書かれてるのを
普通の三人称の文章に直してて、それはまぁ悪くはないとしても、
文章が極端に丁寧なですます調なのが、恐怖感をかなり削いでる気がします。
もっとも児童書なので、これでいいのかも知れませんが。

「カーミラ」
こちらも抄訳ではありますが、元が中編で、一人称なのもそのままですし、
割とキッチリ訳されてる感じで、あまり問題は感じませんでした。

ただ、どちらもゴシックとは対極の可愛らしい少女マンガっぽい挿絵で、
この点は流石に大人が読むには厳しいものがありますねぇ…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/08/08(金) 02:42:30.82:f/uaoa6F
ヴェルヌの2chスレってここしかないのかな?
海底二万里 早川世界SF全集版読了
ノーチラス号の豪華な図書室うらやましすぎる
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/08/08(金) 05:38:01.15:gM6YIB/h
海底二万マイルは余計な薀蓄語りをカットした抄訳で読むに限るね
なまえ_____かえす日 [] 2014/08/11(月) 16:50:17.07:ODj+LHAq
月世界へ行く読んでるけど
地底旅行みたいな冒険とか月世界の生き物とか危機とか期待してたら
数字とか山の説明とかばっかりで着陸さえしない
面白くなるのかこれ
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/08/11(月) 18:58:30.30:9CvcPX84

個人的にはつまらなかった。
再読する気ゼロ。
なまえ_____かえす日 [] 2014/08/17(日) 22:47:26.36:GtR6xfej
みらい文庫のドラキュラ+カーミラ買ってきたった

うはwww何このロリロリなミーナwww

カーミラもちょっと意地悪そうだけどきゃわわで萌え〜www
なまえ_____かえす日 [] 2014/09/03(水) 14:58:11.84:uiOGhW7x
海底二万マイルは余計な薀蓄語りをカットした抄訳で読むに限るね
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/09/23(火) 22:42:11.68:1PY5A+N1
いい歳して最近児童書を読むようになった。
宇宙戦争と海底二万哩、読んでみようかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/10/27(月) 21:54:30.00:eGSOHHoY

宇宙戦争は偕成社文庫でもいいけど
海底2万マイルは青い鳥文庫にしとくのが吉
ウザい海洋学の解説を読まずに済む
なまえ_____かえす日 [] 2014/10/28(火) 17:36:02.96:jM1hsI5S
海底二万マイルは余計な薀蓄語りをカットした抄訳で読むに限るね
なまえ_____かえす日 [] 2014/11/29(土) 20:43:07.35:DeTSrEHq
岩波少年文庫のホラー短編集の三巻目が出たよ。
早速買ってきたんで、ナイトキャップ代わりにチビチビ読もうっと。

最初の舞踏会 ホラー短編集3
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4001146134/
なまえ_____かえす日 [] 2014/11/30(日) 18:07:22.41:8NkibQux
そんなくだらないことより海底二万マイルは余計な薀蓄語りをカットした抄訳でポシェットに入れて読むに限るね
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/11/30(日) 18:27:09.92:lrTDCWFl

発売日の27日に書店に行ったら入荷してなくて、
昨日行ったら残り一冊だったよ。


ttp://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201212263.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2014/12/01(月) 21:01:55.70:elyBAw+N
なにもわかってないやつにひとこと海底二万マイルは余計な薀蓄語りをカットした抄訳で読むに限るね
なまえ_____かえす日 [] 2015/01/03(土) 23:37:52.20:6hd1frUo
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
ttp://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
ttp://http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
ttp://http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
ttp://http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
ttp://http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   ttp://http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・スタートレック     ttp://http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
・アバター        ttp://http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   ttp://http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     ttp://http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ ttp://http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト ttp://http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
なまえ_____かえす日 [] 2015/04/07(火) 06:02:39.70:fNWOR9JM
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
ttp://http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/14(火) 23:21:00.87:4epDQ7dt
ブックオフで偕成社の「宇宙戦争」が
108円だったんで買ってみた。
創元とかで何度も読んでるけど好きなんで。
寝る前にちょっとずつ読んでみるつもり。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/20(月) 01:17:54.47:spEg5g1u
うらやましい。児童書の「宇宙戦争」で
持ってるのは青い鳥文庫だけで、
偕成社文庫のは未読なんだよね。
完訳版という事で読んでみたいんだけど、
定価で買う気にはなれず、
古書で探してて未だに発見できず。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/23(木) 20:19:23.28:5qMDTPLa
先輩がブックオフによく行く人で、
「欲しい本があれば見といてやるぞ」
と有難いお言葉を戴いたので
ちょっとしたリストを渡しといたんだけど、
「リストにあった単行本の奴じゃないけど、
同じ出版社で小さいサイズのがあった」と、
福音館文庫の「海底二万海里」
上下巻を各108円で買ってきてくれた。
言われてるとおり全訳版がいかに退屈か、
この身をもって確かめてみるよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/24(金) 23:48:57.72:Xuq0OgQV

創元、偕成社、福音館で完訳を三種類読んだ経験があり、
今は抄訳でしか再読する気にならない俺からアドバイス。
福音館のは原語初版の挿絵が入ってるのは嬉しいけど、
完訳だから冗長で、読破には結構シンドイものがあるはず。
だから学術的解説がカッタルイと思ったら読み飛ばすべし。
完訳だから完読しなきゃならないって決まりはない。
カイメンに関する知識や薀蓄なんて読まなくたって、
ヴェルヌが伝えたい事を理解するのには何の問題もない。
物語は。まずストーリーを楽しんでこその物だから。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/26(日) 23:58:56.91:tRCVGprU
「海底二万里」は創元文庫で読んだけど
海洋博物学の解説みたいなのが多すぎて、
きついと言うかだるかったなぁ…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/27(月) 00:00:36.56:LHjvH/qW
久しぶりに映画「宇宙戦争」
(勿論ジョージ・パル版!)を観たら、
ウェルズの原作が読みたくなった。
気楽に青い鳥文庫で読もうっと。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/04/28(火) 23:55:55.43:Zbc8tGjr
古書店でヴェルヌの「世界の支配者」を108円でゲット。
読んでみたけど…ツマラン!激しくツマラン!
「征服者ロビュール」が既にかなりツマラなかったけど、
続編のコイツはそのはるか上(下?)を行くツマラなさ!
「麒麟も老いては駑馬に劣る」とはよく言ったもの。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/05/22(金) 18:38:00.07:u/M86IyT
完訳が良いのかどうか、考えちゃうね。
なんなら意訳の方が、現代的に良いものができたりしてね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/05/22(金) 23:43:44.19:wKazx5JO

意訳?
抄訳ではなく?
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/05/22(金) 23:49:52.03:wKazx5JO
青い鳥文庫の「失われた世界」が新装版になるけど、
イラストレーターが変わったって事で、あのヘボヘボで
激しく萎える挿絵がマシになってくれてると嬉しいな。
それにしても「宇宙戦争」が絶版のままなのは、解せぬ…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/05/25(月) 22:58:58.14:zQO8DK9G

あのド下手なイラストは、セールスのマイナスにはなれど、
プラスには絶対ならなかったでしょうからねぇ…。
ただ個人的には、イラストをキャッチーな物に換えるのと同時に、
児童書なのに元が大人向けなのを無理に完訳に拘ったりせず、
マローン記者の失恋話等の、探検に出かけるまでの冗長な部分を
ある程度端折って分かりやすい抄訳にした方が良い気がします。
最近の若い読者は展開の速いラノベとかに慣れちゃってますから、
退屈な流れが続くと、すぐに投げ出しちゃう可能性が高いですからね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/06/16(火) 23:48:59.02:tH0tdytO
どんな挿絵になるのか楽しみだね
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/06/20(土) 15:28:32.59:PrSsAwFE
萌えポルノ
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/07/27(月) 07:23:07.68:2I4E4ohl
タイトルは「ロスト・ワールド」で来たか。
表紙は子供受けを狙って、もっと恐竜を
前面に押し出した方が良かったかも。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file16939.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/08/08(土) 22:38:59.80:DGJSG5In
近頃、毎夏ごとに暑さでバタバタ人が死んでいく様はウェルズのSFのような悪夢の世界を感じる。
こえ〜よ。「タイムマシン」みたいに30何万年だか後の人類にまで後退するまでもなく、きっともたないよ〜人類!
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/08/08(土) 23:55:22.21:xu04zHmK

その「〜」って何?
なんだか意味不明で怖いんだけど。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/08/16(日) 22:27:59.59:Gt++KHaV
209です。不気味な思いをさせてすみません。後で見て自分でも怖い…汗 どこで間違ったか判りませんが、文字化けですね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/08/16(日) 22:41:15.76:Gt++KHaV
ヴェルヌ作品でつまらないと感じるのは、自分の場合、女っ気がないやつだと気がついた。だもんで代表作であるところの「十五少年」「海底2万マイル」は残念ながら途中で挫折…
「地底探検」(主人公の回想シーンに恋人が出てくる)と「八十日間世界一周」は女が出てくるので良かった。
ヴェルヌ作で今まで手を出したのはこれだけなのだが、他に女っけのある作を教えてください。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/08/19(水) 19:37:11.75:h2POGnAk
>212
『緑の光線』には出てくる。『地底探検』レベルの登場で良ければザカリウス親方の話とかスコットランドの炭鉱地帯の話とか北海の越冬の話にも出ていたかと。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/09/07(月) 23:58:38.93:zYe4Qfe+
ポー、ヴェルヌ、ウェルズだと
今でも10代20代の新規読者が読んで退屈しないのはポーかな

ヴェルヌ、ウェルズは歴史的価値は偉大だけど
今、歴史的価値を知らない読者が読んだら、展開が遅くて飽きるだろうな。

歴史的価値を知ってて有り難がって読む奴は読みきれると思うけど。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/09/08(火) 00:12:23.10:CPAIoS0H
復讐譚はさくさく読めたで
蘊蓄垂れ流しのはいまいち
なまえ_____かえす日 [] 2015/09/14(月) 10:13:48.74:6taaoLSj
〉213 ありがとうございました。集英社文庫ヴェルヌコレクションに入ってるやつかな。
スレ主旨からちょっとずれたかな。すみません。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/09/17(木) 01:22:38.71:SGCaFWna
いや、ふつうにおもしろいよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/10/16(金) 23:06:01.84:ab/FGIFF
激遅レスだけど
ポーは文章が回りくどすぎないかい?
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/10/28(水) 23:02:54.05:IZGz0OkG

話の本筋に対して、余分?な描写がくどくどしいんだよな。
私見としては、ラブクラフトなんかもそうなんだけど、
あの手の読み辛い代物は、いっそ抄訳にしてくれた方が有難い。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/10/29(木) 09:54:37.53:31F4pLTy
もう絵本にでもしてもらったら?
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/11/09(月) 03:45:17.49:LdO7QYoV
にとって読みやすい小説ってどんなんだ?具体的に、2、3個、言ってみ
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/11/09(月) 05:52:45.18:TKbKuOUk
横レスだけど、
ヴェルヌの「海底二万哩」なんて、
抄訳の青い鳥文庫の方が
完訳よりよっぽど読みやすいね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/11/10(火) 02:33:16.63:5TKOkYqh

同感です。
以前から言われてますけど、カイメンの種類と生態と採取方法と利用法みたいな、
本筋と全く無関係の薀蓄を長々と読まされても、ひたすら退屈で萎えるばかりですからね。
読み飛ばしちゃうなら、最初からカットしておいてくれた方が読みやすくて助かりますよ。
ちなみに青い鳥文庫版も大幅な抄訳でサラッと気軽に読めていいんですが、
個人的には学研の少年全集版が、ある程度読み込める程よい尺の抄訳で好きですね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/11/10(火) 08:00:17.31:+icTRv76
児童書以外だとどういう本読んでるの?
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/11/18(水) 17:44:48.90:Ztec0znT

>学研の少年全集版
「海底二万里」の翻訳としては丁度いい感じの長さで
俺も好きだけと、本がデカくて重いのがなぁ。
寝転がって気楽に読めないんだよ。
あの程度の内容で、ハンディサイズの本が出ないかな。
ちなみにカップリングされてる「宇宙戦争」も気に入ってる。
翻訳が福島正美で挿絵が山藤章二って豪華だよな。
なまえ_____かえす日 [] 2015/11/27(金) 18:07:51.47:ne/6CxHb
                     非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう
                    マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう
            マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
      マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう

             マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい

                 マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
     25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
     テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

          14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
                   Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。
                             A 恐れる必要はありません。

火星の人々は地球人よりも小さいです。
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
ttp://https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
なまえ_____かえす日 [sage] 2015/12/12(土) 02:39:22.45:MUpHKBex
前にも書いたと思うんだけど、小学校の図書室で読んだ
「深海の宇宙怪物」が面白かった事を思いだして
早川の「海竜めざめる」を読んだら、凄く冗長で退屈で辛かった。
何とか読了して創元の「トリフィド時代」に手を出したら、
さらに輪をかけて厳しくて挫折。
ジュブナイル版の「怪奇植物トリフィドの侵略」の
古本でも買って読むかと思ったら、これがメチャ高いし。
どっかでジュブナイル版を再刊してくれないもんかね。
なまえ_____かえす日 [] 2016/01/19(火) 18:28:33.00:evI/cINw
ガストンルルーの短編集もオススメ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/08(火) 23:27:24.17:zlT2ka8F
友人にBSの「海底二万哩」を録画したBDを貸したら
「面白かったので原作が読んでみたくなった」と言う。
で、「海流ガーとか魚の種類ガーとかの部分はストーリーとは
全く無関係だから、面倒くさかったら読まずに飛ばして構わない」
と助言して、完訳の創元文庫を渡してやった。
二、三日して進捗具合を訊ねたら
「まだ軍艦で探索してるところ。折角初めて読むんだし、
大事な個所を抜かしても困るんで飛ばさずに読んでるんだけど、
文章が回りくどくて、すでに辛くなってきた」と愚痴られた。
そう来るのではと予想してたので読み進めるのを止めさせて、
翌日「これなら楽に読破できる。抄訳版だけど原作の意図は
十分に伝わるし」と、改めて青い鳥文庫を貸してやった。
数日後「読みやすくて面白かった!でも最初からこっちを
貸してくれたらよかったのに!」と文句を言われた。
チラ裏御容赦。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/08(火) 23:28:58.38:iV4GJOXY
既出すぎて
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/12(土) 23:38:47.19:nK0Oukjc
片付け物をしてたら福音館文庫の「海底二万里」
上下巻が出てきたんで久々に読み始めたんだけど
何度も読んで先の展開が分かってるって事もあって
説明臭い文章が続くとまどろっこしい事この上なし
結局物語と関係ない部分はどんどん読み飛ばした
俺もいっぺん児童書の抄訳版を試してみるかな
肩の力を吹いてユルく気軽に読めそうだし
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/15(火) 00:14:59.35:mBZLQvf9
ガイジ定期
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/15(火) 23:54:28.13:uRKLiwIE
「宇宙戦争」とかは完訳版でも問題ないけど「海底二万海里」はなぁ…。
初めて完訳版を読んだ頃は、海洋学の薀蓄部分も飛ばさず読んでると
「これぞ大人の読書!」って感じでちょっとした快感だったけど、
実際に大人になると読書に割ける時間も限られてきちゃうから、
短時間でストレスフリーに読める抄訳版の方が有難かったりする。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/20(日) 15:30:05.14:20bf6stx
ガイジ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/23(水) 21:48:37.42:KpBAVh0Q
NHK-BSでスピやんトム公の「宇宙戦争」をやってて、また観てしまった。
ただしもう何度も観てるんで、面白い個所だけの飛ばし観だけど。
で、お約束通り原作が読みたくなって、青い鳥文庫版を引っぱり出した。
やっぱり面白いし、舞台のビクトリア朝英国の雰囲気がいい。
どこかで原作通りの時代&舞台設定で、しっかりと予算をかけて
(低予算ヘボCGダラ演出は勘弁!)映像化してくれないモンかなぁ。

…と思ってたら↓コレ。マトモな出来だといいんだけど。
ttp://dramanavi.net/news/2015/12/sftv-8.php
古典SF小説「宇宙戦争」、著作権消滅にともないTVドラマ企画が浮上
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/03/23(水) 22:25:56.32:CrL17GFQ
「宇宙戦争」の映像化だと「アメリカを震撼させた夜」が良かった。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/04/16(土) 23:59:15.60:soi5NvSO

それは「オーソン・ウェルズがH・G。ウェルズの『宇宙戦争』をラジオドラマ化して
放送した際に聴取者が事実と誤認して起こった騒動の顛末」のドラマ化であって、
「ウェルズの『宇宙戦争』をドラマ化したもの」ではないだろ。
なまえ_____かえす日 [] 2016/04/27(水) 17:42:23.63:lPaaTLnu
金曜日、無料イケメン祭り開催。
URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/04(水) 09:05:52.48:asxIi1Lf
ヴェルヌは海底二万海里と二年間の休暇
あと神秘の島とグラント船長の子供たちがあればもういいかなー
全部集めようとかちょっと難しいし
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/04(水) 21:47:48.48:eGKVFh3Q
古本屋で学研の少年少女世界文学全集の第三巻
「宇宙戦争/海底二万里」をゲット。前から読んでみたかったんだ。
既出の通り「宇宙戦争」は訳:福島正美&絵:山藤章二の
豪華な組み合わせで、訳文もこなれてて読みやすい。
「海底」は程々の抄訳度合いで、これくらいが妥当かと。


ヴェルヌを読むのに「月世界」と「地底」を外してどうする?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/05(木) 23:58:24.56:Ok7q1tMj
Book Offで青い鳥文庫の「ロスト・ワールド」
(「失われた世界」の新装版)を入手。
表紙に少しヨレと傷があるせいか108円。
イラストは特に良いってわけではないけど、
旧版のド下手な落書きよりは百万倍マシ。
ナイトキャップ代わりにチビチビ読もうっと。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/07(土) 15:35:07.57:KDTu73KR
俺はブコフがGWで本20パー引きだったんで見に行ったら
講談社痛快世界の冒険文学の失われた世界を160円でゲト
前から読みたかったんだが500円以上して高かったんだよな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/08(日) 19:53:58.26:u1Z7Byb8

そのシリーズは「翻訳」ではなく「翻案」なんですよね。
「失われた世界」も冒頭のマローン記者が
グラディス嬢に求婚して体よくはぐらかされるという
退屈なシークェンスをばっさりカットしてありますし、
以降も省略と加筆のオンパレードです。
そしてこれはネタバレなので詳しくは書きませんが、
ストーリーの極めて重要な部分が何カ所も
大きく改変されていて、原作とは別物になってます。
あくまで個人的な感想ですが、一口で言って
「不出来な映画版のノベライズみたい」でしたね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/10(火) 23:58:06.51:8J2kj111

自分も以前に古書で手に入れて完訳版と対比しながら読んだけど、
「痛快」版は本当に別物で「コレジャナイ!」感がハンパなかったなぁ。
一般向きに書かれた長編小説を児童向けに翻訳する場合は、
飽きやすい年少者向けに退屈・難解・冗長な部分をカットして
抄訳版にするのは全然アリだと思ってるけど、翻案のやり過ぎは…ねぇ。
同じ講談社でも青い鳥文庫版は逆に完訳すぎて小学生にはキツそう。
大人向きの細かい描写って、子供は鬱陶しがったりするからね。
コッチは物語は原作通りのまま、もう少し端折った方が良かった気が。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/17(火) 22:35:38.17:vbgZOwbc
>>243 >>244
全くもって二人の言うとおりだった
話をハデにしようとしてるのはわかるんだが
いかにも取ってつけた感じで違和感バリバリだし
大改変も自分勝手すぎてさっぱり共感できなかったな
原作の退屈なところを少し削ったくらいのがよかったわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/23(月) 18:53:07.48:ZGKemqrg
ブックオフで青い鳥文庫の失われた世界が
108円だったから買ってみたけど
言われてるとおりのヒドイ挿し絵でビックリ
顔なんてマジ泥ダンゴで萎えまくり
新版で差し替えられたのも当然だね
なまえ_____かえす日 [] 2016/05/31(火) 13:14:56.39:F41Y2x4d
ガストンルルーの恐怖夜話が好きだった
ポーを読んだのはその後すぐ
懐かしい
なまえ_____かえす日 [] 2016/05/31(火) 13:44:03.45:F41Y2x4d
ガストンルルーの恐怖夜話が好きだった
ポーを読んだのはその後すぐ
懐かしい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/05/31(火) 21:35:52.45:MJqVlNbR
この前Dlifeでディズニーの「海底二万哩」をやってて、
左右は少しトリミングされてるけど本編が正味で117分ほどあったんで
これはノーカットに近いのかなと思って観てたら、
ネッドとコンセーユの上陸⇒土人の襲撃
⇒電撃ビリビリで撃退、のシークェンスがばっさりカットされてた。
少し前のBSジャパンでの放送ではそのまま放送してたから
「野蛮な土人」の描写が放送不可って事はなさそうなんだが…?


それって二回も言わなきゃならないほど大事な事か?

マジレスすると、あくまで個人的にはだけど
ルルーの「恐怖夜話」よりは
M.R.ジェイムズの短編集の方が百万倍好みだなぁ。
ポーは冗長で退屈だし。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/06/01(水) 18:07:16.03:0MtsPW81

スマン
スマホを扱い損ねただけ
ジェイムズ読んでみるわありがとう
なまえ_____かえす日 [] 2016/06/01(水) 18:10:27.58:0MtsPW81
あと、夜の声
のウィリアムHホジスン
なまえ_____かえす日 [] 2016/06/01(水) 18:20:41.49:0MtsPW81

そこは大事だね
俺も忘れがちだから気をつけよう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/06/10(金) 00:28:24.67:anqoS2aW
ttp://i.imgur.com/dZrVbN9.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/06/12(日) 20:30:29.01:AeNAgCR3
森詠の「失われた世界」はアカン
山中峯太郎のホームズみたいに
キャラに味付けしたり
演出を変えたりはしても
本筋には手を加えない
「脚色」ならまだ許せるけど
作者の意図まで捻じ曲げてしまう
「改変」は許される物じゃない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/02(土) 23:55:42.32:1MyXHCby
偕成社のヴェルヌ『地底旅行』を何度目かの再読中
古典SFはエエのぉ
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2016/07/10(日) 07:31:22.46:+kaNrQNM
まーたサヨクが瞬殺されたのかw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/12(火) 17:43:25.51:NyZMrxKI
俺も地底はどっか地方の図書館で読んだきりだ。
ネットで買えるんだな今は
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/12(火) 23:44:46.00:xrxUEqNV
児童書ではないけど、ブックオフで108円で入手して
放置してたドイルの「マラコット深海」を読み始めた。
昔一度読んだけど20年以上前だから、細部は勿論の事
ストーリーも人物も忘却の彼方なんで、とても新鮮。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/18(月) 10:24:28.95:tnQU6bcG
ウツ明けに少し人間模様にも触れるようにしようと思ったて手に取ったが
海底二万海里は身につまされることばかりだった。
インテリじゃないけど
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/19(火) 23:25:31.43:fB8DFmCs
海底二万哩は余計な薀蓄語りがウザくて読んでて鬱になる
なまえ_____かえす日 [] 2016/07/19(火) 23:26:00.76:OTdXpKXg
それはもうききあきた
おなじひと
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/19(火) 23:26:50.33:gEurUEJc
たぶんポーチおじさん
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/19(火) 23:31:35.25:fB8DFmCs

事実なんだから仕方ない


まだ言ってるのか
メンズポーチの存在を知らずに
バカにされたのがよっぽど悔しいんだな
なまえ_____かえす日 [] 2016/07/19(火) 23:32:28.05:PzddG+35
図星で糞ワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/20(水) 00:32:09.34:F7Lh31kb
年寄りは同じこと繰り返して気持ち悪いな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/20(水) 00:40:10.18:gMfWhiNz

即レスすげぇな
常に貼り付いて監視してるワケ?
それってすっげーキモいんですけど
なまえ_____かえす日 [] 2016/07/20(水) 23:15:12.17:zd+zyU+T
まあ出版業界も瀕死なんで少しでも「ファン」を連れてきてくれる「タレント」は大歓迎だよ
糞みたいな小説でも余裕で出版できる
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/22(金) 15:05:39.79:D99ldyHO
焼き魚食いたい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/24(日) 22:48:35.10:oCpRwrRw
講談社は青い鳥文庫の「宇宙戦争」を
いつまで絶版のままにしておくつもりなのか
アニメ絵の新装版でも構わないから復刊すべし
なまえ_____かえす日 [] 2016/07/29(金) 06:55:05.64:xezL2w1j
エドガーライスバローズはありですか
なまえ_____かえす日 [] 2016/07/29(金) 11:20:00.04:TwKSlj3i
ありです
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/07/29(金) 20:20:38.69:tMU0x6qb

「マラコット深海」自分も積んだまま忘れてたんで読んでみた。
個人的には、悪くはないけど物語が平板でイマイチだったよ。
マラコット博士もG・E・Cみたいな魅力がなくてお飾りで残念。
展開が時系列ではなくて、途中でメインキャラの三人+αが
無事に地上に生還しちゃって、その辺でアッチにも大異変とか
大事件とかの大きな不幸があったのではないと察せられるから、
普通にハッピーエンドで終わるのが読めちゃって盛り上がらない。
実際、その後のお話も全然パッとしないまま片付いちゃうしね。
同作者の「失われた世界」や同じ海底冒険テーマのヴェルヌの
「海底二万里」と違い、児童書含めてマイナーなのも宣なるかな。


バローズ作品は空想冒険物で、SF!って感じは薄いけどね。
それに現行の児童書ではほとんど出てないでしょ?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/02(火) 06:36:57.28:9zGNTZrx
ハヤカワ文庫だっけ?
アメリカだとバロウズのターザンはいまだに人気らしいね
映画も最近新しく出たらしいけど
さすがにターザンシリーズ全部読んでる人は少ないだろうねぇ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/07(日) 23:57:23.32:ssbT7u9u
夏休みといったら読書、
それも男の子だったら冒険物かSFだろ!
と思って甥っ子に児童書の定番、
講談社の青い鳥文庫で何か買い与えようと思ったら、
「海底2万マイル」や「失われた世界」はあるけど
「宇宙戦争」が絶版?てどういう事だよ…。
仕方ないからブックオフで美本を探そうっと。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/08(月) 23:51:10.38:dJ8TEM+f
青い鳥文庫なら『フランケンシュタイン』『透明人間』
『ジキル博士とハイド氏』なんかもあるよな
『宝島』『十五少年漂流記』も夏休みの男子にはヨサゲ
『タイムマシン』は・・・グダグダでツマンナイからいいか
偕成社文庫なら『宇宙戦争』も現行だし『地底旅行』もあるぜ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/09(火) 23:56:46.20:Ud52SrQF
夏休みって言うと、やっぱり
海に関連したSFや冒険物が読みたくなるなぁ。
とか言っといて現実の海は全然好きじゃないんだけど、
何かこう、読んでで涼しげな感じがあっていいんだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/10(水) 00:24:31.18:C5XAUY9t
宝島→ガチ犯罪者
海底二万里→復讐に狂うインド王子

背筋が寒くなるヤバい奴らてんこ盛りだな
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/10(水) 12:57:11.25:oaU7bbHW
地底旅行は創元推理文庫
二年間の休暇は福音館のでかい本じゃないと感じが出ない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/10(水) 21:20:37.75:Cs03XwYJ

「宝島」は主人公側は悪人じゃないぞ
「海底二万哩」のネモ船長は
インド人だなんて一言も書かれてないし


それは単なるアンタの主観でしかない
ここで他人に言ってどうなるものでもない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/10(水) 22:21:34.03:ULTBxSp7
神秘の島で設定明かされとるやん
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/10(水) 22:48:46.16:Cs03XwYJ

よく読め
『「海底二万哩」のネモ船長は』って書いてんだろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/11(木) 00:39:30.63:NMihlEfx
海底二万海里の続編が神秘の島なわけだが
ネモ艦長も出てくるし
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/11(木) 07:22:40.93:hBvewOPT

「海底2万マイル」の作中ではって事でしょ。
読解力ないの?それとも屁理屈?
なまえ_____かえす日 [age] 2016/08/11(木) 15:26:48.80:NMihlEfx
晒しあげ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/12(金) 17:39:00.76:eoSOFihB

馬鹿やっちゃった本人が晒しageってナンデ?
ドMってヤツ?
なまえ_____かえす日 [age] 2016/08/12(金) 19:16:34.61:XnqmMj1G
空気悪いなー
マイルに記述がなかろうとネモはインド人だろうに
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/12(金) 19:49:56.61:XnqmMj1G
もしかしてだけど、もしかしてだけど
神秘の島読んだことなくて インド人だと知らないのが
ひっこみがつかなくなった????
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/12(金) 19:51:34.62:1FseKez5
知らなかったんやろなあ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/12(金) 22:50:40.87:eoSOFihB
バカなの?それとも釣り?
が正論だわ
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/12(金) 23:00:54.78:gLiLThUe
もはや狂気
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/15(月) 23:35:15.06:NOCnJqjW

「宇宙戦争」はいいよねぇ。小学生の頃に学校の図書館で、
かなり抄訳の児童書だったけどドキドキしながら読んだよ。
もっとも刺激過多に慣れた今の子供には受けるかな…?

ちなみに青い鳥文庫版は、ブックオフとかで状態のいい奴が
108円って事が結構多いから、すぐに見つかると思うよ。
て言うかもう見つかったかな?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/19(金) 23:57:53.06:WmfAB9Fl

後付け設定持ち出してドヤ顔はないわ〜…
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/20(土) 00:02:12.73:xqMXyXHC
どうやら図星だったようだね
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/20(土) 00:27:50.62:3wCMKogm
が正しいっ事ですね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/20(土) 00:35:10.51:Jo2e2Y+o
動揺して誤字ってて草生える
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/20(土) 00:37:16.40:wvGn9K7A
まちがえることよりも、まちがえたことを認めないことのほうが恥ずかしい
心の腐った大人になってしまったんだね
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/20(土) 01:33:42.72:XteBTtHF
超電導技術がもっと上がればバッテリーが長持ちして
ノーチラス号みたいな潜水艦が長時間稼働できるようになるのかなー
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/21(日) 23:58:07.90:GUwp6GvC

・「神秘の島」が「海底二万里」の正式な続編かと言われたら
作中の年代設定にズレがあるので疑問(パラレル・ワールド?)
・「海底二万里」の作中ではネモ船長が東洋人であるような描写すらない
(逆に「ロシアへの復讐心を抱く元ポーランド貴族」という元設定がある)
・大体『「海底二万里」を読んだ人は「神秘の島」も読んでいて
ネモ船長がインド人だと知っている』という決めつけ自体がオカシイ


燃料無補給で長期間行動できる原子力潜水艦ではダメなのか?
それも近い?将来にはコンパクトな核融合機関になるだろうし
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/22(月) 00:06:27.91:2ES+xdvd

多少の抄訳は構わないけど、児童書はたまに
物凄くおかしな脚色がされてたりするからねぇ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/22(月) 00:07:10.55:2ES+xdvd

無理にバッテリー駆動に拘る必要はないんじゃない?
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/22(月) 00:09:30.57:RXoluVso
ああ、神秘の島未読なのか
恥かいたなこりゃw
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/22(月) 21:55:25.88:aO8b3LlD
ヴェルヌの作品に出てくるアフリカ人やアジア人の描き方は、いくら時代がそうだとはいえ
差別的過ぎる。

同じ帝国主義全盛の作家でも、ソロモン王の秘宝のハガードは、アフリカ人の中にも
理性のある知的な人物として描いている。ハガードの場合は、植民地で暮らしていたから
現実のアフリカ人を見ているから、彼らの中にも立派な人間があることに気付いたが、
ヴェルヌは、本国で暮らしていたから、伝聞などに頼らざるを得ないから
あんな風な差別的に描いたのだろう。
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/23(火) 13:16:39.59:ILILmmOV
ttp://i.imgur.com/uqbXd3h.gif
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/23(火) 23:57:25.93:/tE4G37e

論破しちゃったなヲイ。


「征服者ロビュール」でも王の葬儀で大量の奴隷を供として
強制殉死=処刑しようとしてたり、残酷な蛮人に描かれてるよな。
そう言えばルパン(本国フランスと日本以外ではかなりマイナー)も
「怪盗紳士」とか言いながらモロッコ人は平気で撃ち殺してるし、
かなり最近までフランスではアフリカ人=劣等人種だったんだろうな。
なまえ_____かえす日 [] 2016/08/24(水) 00:44:35.42:XreQSEcj
自演www
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/24(水) 08:45:02.84:Pd2Eilku
すごい粘着力ですね
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/24(水) 16:19:57.08:Jlcrk6PL

必死になってぐぐったんだろうねぇww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/25(木) 10:18:08.08:ThO3be9p
イカに絞められちゃった人はフランス語話してた。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/26(金) 23:47:52.90:cVb3St3y
アイディア勝負のシンプルなレトロSFが好きなもので
ヴェルヌ作品は集英社のコレクションや創元で結構読みましたが
個人的に面白く感じて何度も読み返したのは
メジャーな「海底二万里」と「地底旅行」くらいですねぇ。
後期になるほどグダグダで読んでて退屈を通り越して苦痛なんですね。
「悪魔の発明」なんか短いくせに全然盛り上がらない上に
我慢して読んでもラストで「はぁ?それはないでしょ?」ですし
「カルパチアの城」は「え!?それがネタ!?」で腰砕け。
「世界の支配者」なんて「征服者ロビュール」が既にダメダメなのに
更につまらない続編を書いて、これって恥の上塗りでは?とか思いましたよ。
あくまで個人的にはウェルズの方がより飛躍と空想してて好きですね。
政治批評とかに行かずに純粋なSF作品をもっと書いてほしかったです。
児童書ネタでなくてゴメンなさい。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/27(土) 19:58:12.55:GZW5UIjf

ストーリーなどに関しては別だが設定やSF描写に関してヴェルヌは「現実に可能であること」にこだわってた
だからウェルズのような時間跳躍とか半重力物質だとかそういう現実もしくは現実の延長線上に存在しないものは意図的に出さなかったんだよ

作風に関しては、ヴェルヌ本人が色々面倒な事があったためにすっかり人間不信になっちゃってて、初期作品のような素直さがなくなってしまったのも一因
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/28(日) 22:24:20.81:10M2mWwl

前に友人数人と学食で飯食ってから喋ってたら
推理小説ネタからどの探偵が好きかって話になった。
俺が「やっぱり一番の贔屓はホームズだな」と言ったら
話に混じってた友人の友人でほとんど知らない奴が
「ホームズなんて間違ってルパンの嫁さんを
射ち殺しちゃったボンクラじゃん。ダッサ」とドヤ顔。
俺が「それパチモン。それにその伝でいけばルパンは
日本で何人も惨殺した挙句に明智小五郎に負けて
ボロクソに叩かれて逃走してるけど?」と返したら
知らなかったみたいで「デタラメ言うな!ウソツキ!」
とか喚いてそのまま不貞腐れた面で帰っちゃったよ。
それ以降は全く顔も見てないけど生きてるかな?
スレチ御容赦。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/08/31(水) 02:18:29.98:fMYmsfEJ

筒井康隆編纂の小中学生向けSF入門書「SF教室」の中で伊藤典夫が
ヴェルヌとウェルズが論争したエピソードを紹介した上で、
「ヴェルヌは科学的な未来予測でウェルズは科学で味付けしたファンタジー。
どちらが正解って事はなくて考え方は人それぞれ。
ただし現代のSF小説はウェルズの後裔」(意訳)と解説してたね。
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/02(金) 21:59:00.77:DyVzwpWd

ただ、差別的な描写は多くても、異民族との結婚は結構出てくる。

80日間世界一周でもインド女性と結婚したし、「パタパタ飛行船の冒険」(サハラ砂漠
の幻のアニメ化)でも、現地の女性とフランス人が結婚していた(これは、原作通り?)。
ネモ船長も、インド人とのハーフ?

結婚したことを「女性を従属させている、精神的な支配」と批判する人もいるかもしれないけど、心の底から
差別感情の強い人間が外国人と結婚するはずもないから、その辺は不思議だ。

エマニュエル・トッド(フランスの評論家)は、「フランス人は、現地の人間と
結婚することが多い。現代の極右の若者も、イスラム教徒の女性と結婚するようになれば、
民族の対立が緩和されるのではないだろうか」と言っていたが、このような
フランス人の性質が反映しているのか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/02(金) 23:39:59.47:ebJ94oi2

「黄〇仮面」ですな
無知蒙昧な輩に現実を教えてやったのはGJかと
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/03(土) 23:53:17.91:T3ynOolB

>筒井康隆編纂の小中学生向けSF入門書「SF教室」
ポプラ社の函なしになってからの版を持ってたんだけど、
どこへ仕舞ったか行方不明。また読みたいなぁと思って
ウェブで古本を探したら、とんでもなく高騰してて驚いた。
幸い「筒井康隆コレクション」として再刊されてて
(それでも3,000円するけど万が付くよりははるかにマシ)
早速購入して読んだよ。懐かしいのは勿論だけど、
筆者三人の真剣さがすごく伝わってきて唸らされる。
ただ、豊田有恒担当のSF用語解説の項での未来予測と
実際とのズレの大きさには、驚くと同時に笑っちゃう。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/07(水) 23:53:55.83:MMDstWfO
「SF教室」は、「あざとい萌え要素+媚び」なラノベなどではなく、
大人が真剣に読むに足り「芸術的感動」を与えてくれる
「本物のSF」を求める人には、今に至るも必携の書ですよね。
多くの人が読めるように、手軽な単品での再刊を望みます。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/09(金) 21:53:59.39:I5uF8d3+
ウェルズの「月世界最初の人間」の新訳版をぜひ光文社文庫なんかで出してほしい!
昔の角川だったか創元社推理文庫だったかのは、字が細かいだろうから、中年にはツライのだ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/09(金) 23:50:44.60:M6KGx0te

 
 つ「老眼鏡」or「ヘッドルーペ」
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/10(土) 10:13:40.97:543ZfMpW
昔の活字はかすれてたりするから若者も一回見てみたまえ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/10(土) 10:27:17.77:rtjg9po1
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/11(日) 20:28:55.49:7D38ehhf
老眼と軽度の白内障で只でさえ小さい字が見えにくいのに、
古い文庫本は小さい活字・かすれた印刷・黄ばんだ頁の
三重苦で読みづらい事この上ない。
活字の大きい新版が出てたら速攻で買い替えるんだけど、
旧版のままだったり絶版だったらお手上げ。

と言うわけで、最近はウェルズやヴェルヌの代表作とか
ドイルの「失われた世界」やホームズ探偵譚みたいな、
児童書でも出てるような有名どころはそっちで読んでる。
たとえ多少端折られてても内容はちゃんと分かるし、
大きい活字・広い行間・平明な訳文で読みやすい。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/11(日) 20:36:05.35:1Nh+Hzuj
老眼なら電子ペーパーまじオススメ
拡大できるしグレアもない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/11(日) 22:10:33.11:7D38ehhf
すまんな、ロートルなんで紙媒体で読みたいんだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/11(日) 22:26:34.31:BGdafw/p
ポー?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/13(火) 23:47:06.10:ArYCJrIP
新潮文庫の新版ホームズなんて
物凄く活字が大きいんだよな
古い創元やハヤカワのSFとか
ミステリの文庫を読もうとすると
印字が薄い&紙の黄ばみは勿論
「こんなに余白を広く取って活字が
小さいって何考えてたんだよ!」
と腹が立ってくる
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/13(火) 23:53:37.71:kzWMibIl
チw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/13(火) 23:57:19.69:ArYCJrIP
メンズポーチの存在を知らなかったバカね
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/14(水) 08:10:31.37:x/tZLdOH
翻訳の清水正和さんってこないだまで生きてたんだな
すげー。つっても1997年かそこらだけど
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/14(水) 10:06:31.71:5ZQCKZs9
年寄りは怒りっぽい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/14(水) 10:43:01.10:dqGvGCqs
なかなかいいと思うよ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/datsuotaku/imgs/2/d/2d8ab34a.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/14(水) 20:08:54.98:Ad2FzH19
ポーチって聞いて「おばあちゃん」とか反応したんだよな。
一体どんだけ無知なんだって感じ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/14(水) 21:32:00.49:nI+kjKd9
おばあちゃんはポーチなんかしてないな
ポーチと言えばおっさんかおたくだ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/14(水) 21:45:55.55:Ad2FzH19
「雉も鳴かずば撃たれまい」とはよく言ったもので。
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/14(水) 21:50:25.13:YXzQVZ4/
インドの香り
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/22(木) 21:16:45.27:duHIU269
>321さんと同様、白内障経験済みなので、すごく共感w読む媒体の選び方も良く似てます。新装版速攻買い替えとか…。
児童向けなら偕成社文庫が〈完訳版〉なので好きですが。活字の大きさでは、抄訳の青い鳥やポプラ文庫などには負けますね。

大人向けなら新潮の新装版、光文社古典新訳文庫は自分的には嬉しいです。
こういう出版社さんにデカい字希望のリクエストなんか、HPなどから気軽にできないものか…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/22(木) 23:06:08.60:txxeHf8K
青い鳥文庫で「宇宙戦争」「海底2万マイル」「失われた世界」
「フランケンシュタイン」「ジキル」博士とハイド氏」を読んだけど、
どれもしっかりした出来で大人でも問題なく読めると感じたな。
「宇宙戦争」の最終章は個人的には余計なのでカットは大いにアリ。
「海底2万マイル」は大幅な抄訳だけど、その度合いが程良いから
スムーズに読めてストーリーを楽しめたので◎。
ちなみに集英社みらい文庫の「ドラキュラ/カーミラ」(合本で一冊)の
「ドラキュラ」は、極端なダイジェスト+可愛い挿絵でキツかった。
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/22(木) 23:11:07.10:QCFxtqQB
おっすあ
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/23(金) 11:50:01.87:xccAq0iD
科学の未来が明るかった時代の本
懐かしく思って読む
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/23(金) 23:14:00.23:XXfcAPNO

>集英社みらい文庫の「ドラキュラ/カーミラ」
「小学生にも分かりやすいダイジェスト訳でおとどけします」
ってハッキリ言い切っちゃってるんだな…。
一体どんな仕上がりなのか、読んでみたい気もする。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4083211970
なまえ_____かえす日 [] 2016/09/23(金) 23:40:15.27:olzfcW+r
実際に読むのはジジババだけということもありうる……
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/23(金) 23:48:27.54:XXfcAPNO

検索してたら漫画「ガラスの仮面」の中で主人公が舞台で
「カーミラ」を演じてて、原作を読んでみたくて買ったという
ブログ(当然ブログ主は成人女性)を発見したよ。
小説を読む習慣のない漫画読者に児童書は好適なのかもね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/24(土) 22:11:28.14:Azms/ka9
 宇宙戦争は大人向けのハヤカワ文庫読んだけど、最終章がどんなだったか覚えてない…
どんなだったか?どういうところが余計だったの?

カーミラ/ドラキュラのさし絵がどんなかは見ないでもわかりますw
自分は昨今の児童書のコミック画さし絵には拒絶反応で、昔読んだような好きな小説の児童向け版を書店で目にしても、
そういう絵柄だったら、見なかったことにするw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/24(土) 23:39:59.96:lCZYd6hB

「宇宙戦争」第二部第七章「パトニー・ヒルの男」の内容は、
閉じ込められていた家屋から脱出した主人公がロンドンに向かう途中で
以前出会った砲兵に再会、その遠大な反攻計画に付き合わされて
穴掘りをするけど、単なる妄想だと気付いて勝手にバイバイする。それだけ。

昔のイラストがいいのなら、青い鳥文庫「失われた世界」の旧版を買ってみなよ。
デッサンの狂った泥団子みたいな顔のド下手なイラストで萎えまくりだから。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/09/25(日) 23:24:36.69:IES5v8MN
宇宙戦争の第2部第7章「パトニー・ヒルの男」」は
雑誌連載時には存在せず、単行本化の際に追記された章ですね。
主人公と再会した砲兵が火星人に支配された未来の地球人の姿と
たとえ長い年月がかかってもそれを打倒する計画を得意げに語り、
主人公もそれに賛同して準備のトンネル掘りを一緒にするんですが、
砲兵の言葉は酔っ払いの戯言で現実逃避してるだけだと考え直し、
別れを告げることもなく立ち去ってロンドンへ向かうって流れです。
緊迫感も派手な場面もない陰鬱で退屈なくだりですので、
児童書でなくてもカットした方が話のテンポが良くなる気がします。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/10/27(木) 21:22:40.62:yE2hR4xK
児童書じゃないから厳密にはスレチでスマンが
ブックオフで108円だった「ドイル傑作集V恐怖編」を読んでる
印刷はクッキリしてるが古い版なので字が小さく読みづらいな
翻訳もイニシャルのJが「ジェ」Kが「ケ」だったりかなり古臭い
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/15(火) 23:57:28.99:tByCSzC0
チラ裏御容赦。最近、伯父から薦められて青い鳥文庫の「宇宙戦争」を読みました。
読後「昔の小説なのにリアルで迫力があって面白かった!」などと感想を話し合っていますと、
伯父が「マジンガーZってテレビマンガ(伯父はテレビアニメをこう呼びます)知ってる?」と訊きます。
「アニメでは見た事ないけど、テレビゲームに出てくるから知ってるよ」と答えたところ、
伯父は「小学生の時に読んだら、頭のところに操縦席があってガチャンガチャン音を立てて歩く
デッカいマシンが出てきて、怪力で大木でも引っこ抜いちゃうし凄い威力のビームを発射するだろ。
悪者だけどマジンガーみたいな巨大ロボじゃないか!と思って、昔の作家の想像力にビックリだよ。
で、物語も面白くて何度も読み返すくらい気に入ったけど、よく読んでた名探偵ホームズとかと違って
マンガや特撮にしか出てこないような、実際にはまず起こらないはずのトンデモナイ事件のお話で、
それを挿し絵はあるけどほとんどが文字で書かれた本で読んで、一体どんな状況なのかを頭の中で
ビジュアルとして想像するのが凄く楽しいって事に気づいてね。それからSFも好きになったんだよ」と。
もし伯父がSFの伝道の為に私に薦めてくれたのだとしたら、作戦大成功でしたよ。
他の古典や名作と言われるSF小説を、もっと読んでみたくなりましたからね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/19(土) 23:22:23.49:weE9d6X5
ウエルズの宇宙戦争は赤毛のアンとか宝島とか名探偵シャーロックホームズとか十五少年漂流記とか
オズの魔法使いとか若草物語とか海底二万マイルみたいに時代を超えた不変の人気があって
児童書の外国物では常連的存在で今でもいろんな会社から出てるもんだとばかり思ってたけど
現時点では偕成社文庫だけになってて講談社青い鳥文庫でも絶版なのは結構マジで驚きだわ
古いっちゃ古いけどサスペンス山盛りの大スペクタクルなのに近頃のガキどもには受けが悪いんかな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/24(木) 23:19:00.21:587DiAmh
個人的には「宇宙戦争」って今の子供が読んでも面白いと思うんだけどな。
何で青い鳥文庫では絶版のまま絶賛放置プレイ中なんだろ。
素人考えだけど売れ行きが理由ならもっとダメっぽい作品がいっぱいあるのに。

個人的には「海底二万哩」も児童書の定番中の定番だと認識してるけど、
調べてみたら青い鳥文庫、偕成社文庫、ポプラ文庫、岩波少年文庫では出てても
児童文庫新参組の角川つばさ文庫や集英社みらい文庫とかでは出てないんだね。
角川は翻訳物でも女の子向け?の「オズ」「アリス」「ピッピ」とかは出してるのに。
そう言えば岩波は児童文庫では1950年スタートの最古参?だけど、
ウェルズでも「タイム・マシン」はあるのに「宇宙戦争」は一度も出してない。
てか岩波少年文庫はファンタジー優先でSFに関心が薄すぎて泣けてくるよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/24(木) 23:27:59.02:HWJMlYdw
宇宙戦争なら角川で電子版売っとるやん
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/24(木) 23:56:04.26:587DiAmh

個人的には小田麻紀の翻訳は出来が悪く感じるし、小説は紙の本で読みたいんだよね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/25(金) 00:11:46.40:MR9uhUvZ
知らんがなとしかw
普通に手に入らないこと嘆いてんなら的はずれ
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/25(金) 10:20:43.97:NprFpOFB
たしかにw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/25(金) 22:05:04.75:sBakfkqP
宇宙戦争の火星人の三脚機械って原文だと
呼び方が全然固まってないんだな
機械/巨大機械/戦闘機械/三脚/
怪物の如き三脚/怪物/巨人/
鎧を着た火星人/火星人/とかバラバラ
話が進むにつれて戦闘機械が多くなるが
邦訳児童書だと青い鳥文庫は怪物機械
偕成社文庫は戦闘マシンでほぼ統一してる
よくマーシャンウォーマシンと呼ばれてるが
これは1953年の映画版での呼称であって
原文の中では一度も使われてない


ここは児童書板なんだが?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/25(金) 22:09:05.49:60vUlsif
一般レーベルにも児童書あるだろ
何言ってんだこいつ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/25(金) 22:11:51.10:fPQN4BbE
インドの香りがするwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/26(土) 23:33:39.56:XhJygrs0

角川の電子書籍に児童書版の「宇宙戦争」ってあるの?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/26(土) 23:42:03.81:XhJygrs0
自己解決。
角川の電子版「宇宙戦争」には児童書バージョンはなかった。
評判の悪い小田麻紀訳の一般向けだけ。
て言うか、角川ってこれまでに児童書で「宇宙戦争」を出した事はないんじゃないかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/26(土) 23:46:12.23:91MVAZYK
インドの香り(
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 00:25:19.63:uluDrDkq

手に入りやすいかどうかが問題なんだろ
お前読解力ないから本読んだほうがいいぞ
348 [sage] 2016/11/27(日) 01:27:12.67:yn+FvvMq
一応。自分は「宇宙戦争」は子供が読んでも面白い作品だと思うのに
児童書では現行だと偕成社からしか出てなくて、児童書としての
選択肢が限られてしまってるのが納得いかない、と言ってるんで。為念。


ごめん、悪意や煽りで言うのではなく、
何を言ってるんだか分からないんだけど…どういう意味?

それにしても、2ちゃんとは言えケンカ腰の人多すぎ。もっと大人になれないかなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 01:29:24.01:7rQ7/b8s
映画とかだと三脚マシーンはトライポッドって呼ばれてるんじゃなかったっけ?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:24:38.31:swa02D13
子どもが児童書レーベルしか読まないと思ってんのか
バカかこいつは
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:28:00.45:wxyicrei
ガイジ「宇宙戦争が手に入らない!いまのガキが読めないのは問題!」
ワイ「電子書籍あるぞ」
ガイジ「訳も電子化も嫌い」

個人の好き嫌いの話にすり替わってて草生える
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:29:55.14:BBbhuj09

そうやって関係無いほうへ話をすりかえてまで相手を言い負かすことしか頭にないのって見ていてみっともない
いい加減やめればいいのに
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:32:19.60:BBbhuj09
ここは児童書板なんだから「児童書でももっと出ればいいのに」って話するのは別に普通じゃん
何が問題なのか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:34:25.86:d6YGC3No

それはに言えば?
そもそも手に入らないとか騒ぎだしたこと自体がお門違いなんだから
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:35:40.99:d6YGC3No
つーか、一般で出てんなら重複させてまで出すわけねーだろ
少しは頭使えよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:37:14.29:d6YGC3No

まさにこれw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:51:44.38:BBbhuj09

「手に入らないと騒ぎだした」という認識がそもそもおかしいでしょ
「児童書でもっと刊行してくれないかな」という話でしょ
本読むのが趣味のくせに日本語が理解できないのか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 02:53:27.19:BBbhuj09

児童書レーベル持ってるとこは一般で出しててもそれとは別枠で児童書でも出すじゃん
なにいってんのかね
ここ児童書板だろ?そんなの常識だろう?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 03:07:39.57:BBbhuj09
単に自分が読みたいというのじゃなく、各社から刊行されて普通の子供たちが手にしやすい状況になって、読まれる機会が今よりも増えてくれればもっとメジャーなタイトルとして知名度も上がるだろうになあ、そうなって欲しいなあという話じゃないの?

多くの少年少女に読んでもらいたい、もっと広まってほしいという話なんだから読者層が限定される一般向け書籍や電子書籍じゃ主旨と違ってしまうし、翻訳がイマイチなのもやっぱりダメだろう

少なくとも俺には普通に理解できる普通の話だと思ったし、それが難癖つけられてガイジ扱いされてるのって横で見ていて明らかにおかしいと思ったよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 03:17:37.00:d6YGC3No

子どもは一般レーベル読むんだから読む機会についちゃまったく問題ないだろ、日本語が理解できてないのはお前だ
青空文庫なりなんなり読む機会はいまのガキのほうが恵まれとるわ、出版社はそれをわかっとるから児童レーベルで古くさい作品は出さないわけ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 03:26:08.22:jZSsNDq/
どうせインドの奴だろw
老人が好みの押し付けしてるようにしか思えんな、見苦しい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 03:41:58.51:BBbhuj09

読むんだから、とは言うがそういう子供ばっかじゃないだろ
また、親や周囲が買い与える場合は普通に児童書レーベルから選ぶし図書館等にあるものを手に取ったりする場合も多いよ

ごく狭い範囲の特殊な子供の話をしてるわけじゃなくて一般的な話として語ってる事ぐらい理解しろよ
現実問題として今や児童書とラノベはごく接近した状況にあるわけだが、一方で過去の名作や定番が表紙変えて再刊されたりもしているわけだから、宇宙戦争もそれらのラインナップに入ってもおかしくないのに何故外されるのだろうねって話でしょうに
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 03:43:00.11:yn+FvvMq

>子どもは一般レーベル読むんだから

そう決めつけちゃってる時点で自分勝手で変だと思うんだけどなぁ。
もしかして単に他人にケチつけて煽りたいだけ?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 04:11:17.87:rF4RhMTE
親が選ぶならそれこそ一般も考慮するんだから児童レーベルから出てなくても問題ないだろ
話すり替えとか言っておきながら、読書の機会の有無の話を現代風アレンジの有無とかいう話に自分からすり替えてるし、話にならんな

それに児童書しか読まないという前提こそ特殊すぎるわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 04:24:53.89:BBbhuj09

普通の親が子供に本を買い与えるのには児童書レーベルから選ぶのが普通だよ
お前は一般的な子供や一般的な子持ちの親が周囲にいなくてわからんのかも知れんが、普通の親が普通の子供に対して早川や創元や岩波を与えることなんてまずないよ
特殊なオタク少年やオタクの親なら話は別だろうが、そういう子供やそういう親の話をしてるわけじゃない

古典にラノベみたいな表紙つけて児童書で普通に売ってたりとか当たり前にやってる時代に何いってるんだろうか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 04:28:35.14:lVUPxZ/e
宇宙戦争読んで欲しい親なら児童レーベルから出てないんだから角川のを読ませるって話なんだがな
ほんと頭悪いな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 05:07:45.80:BBbhuj09

頭悪いのはお前だろう
単に自分が読みたいとか自分の子供に読ませたいとか、そういう話じゃないだろ

一般的に広く手に取りやすい状態になればいいのにね、他の名作は児童書レーベルで出てるのがたくさんあるし、宇宙戦争もそうなればいいのにね、何が違うんだろうねって話だろう

日本語理解しろよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 05:28:44.89:7rQ7/b8s
おいおいなにモメてるんだよ
ギスギスするような話じゃないだろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 06:52:42.71:BBbhuj09
ごく普通にごく当たり前の話をしてるだけなのに、それに対して話の内容を理解もせず、全く見当外れの意味不明な難癖をつけたり、ガイジだなんだと必要以上に罵倒したり、そういう事をする奴がいるからギスギスしてるんだと思うよ
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 07:53:57.73:MXoUCQiw
例の粘着インドポーチかwwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 07:58:54.93:BBbhuj09
インドとか知らねーよ
勝手に決めんなよ
気に入らない奴をそうやってレッテル貼りつけてわかったような気になってるとか本当に最低だな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 08:36:17.88:4ahdZUR3

親が選ぶなら一般レーベルから出てるやつ買やいいんだから充分だってなぜわからないの?
子どもに買ってやった経験ないのか?バカなのか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 08:53:38.58:+iHid6mk

おいおい記憶障害か爺さん
で他人にレッテル貼りしとるのはお前

相手の主張理解できないからってみっともなさすぎでしょ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 09:36:36.32:BBbhuj09

知能がないのか?
あくまで一般的な普通の親や普通の子供にとって目につきやすく入手しやすい状況になったらいいなって話だろうが

普通の子供は児童書じゃない一般書籍を手に取ったりはしないし、親も子供に与える時には児童書から選択する
そうでない人もいるのは事実だが、そんなのはごく少数の特殊な人間だけだし、そもそもはじめからそういう人種を想定した話題じゃないんだっての

こういう場にいる俺らは特殊な人間の部類にはいる方なのであって、自分等がそうだからといって世の中の人間が全部そうだと思うのはおかしい

何度も繰り返し言ってるのに、何故根本的な部分を理解できないのかね
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 09:45:32.21:BBbhuj09

レッテル貼りじゃねーよ
ごく普通の一般的な家庭を持っていて、周囲にいるごく普通の一般的な親や子供をたくさん見てきているのであれば、世間の普通の親や子供がどういう本をどのくらい手にして読むものか、大体把握できるはずだが?

オタク親が一般書籍を与えたりオタク子供が一般書籍を手に取ったりする事はあっても、一般的な普通の親子はそんなことしないって事ぐらいわかるはずだ
そんな当たり前の事すらわからない時点で「一般的な子供や一般的な親が周囲にいない」と考えるのは自然な発想だろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:03:17.77:UrYGWXaC
ポー・?
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 10:03:23.77:X1gOGGla

読ませたい作品が児童レーベルから出てなくて一般レーベルから出てるならそっち買えるから問題ないだろ
児童書しか買わない特殊な親や子ども想定してどうすんの?

レッテル貼りとストローマンに終始して人の話聞かねー奴っているんだな、びっくりだ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:04:39.65:s7GrddmV
買いたい本が出てる媒体で買うのが自然な発想なんですがそれは・・・
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:10:07.96:PtLSB9Ja
【悲報】インドポーチ、を理解できないガイジな模様
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:10:44.41:BBbhuj09
自分が読みたいとか自分の子供に読ませたいとかいう話じゃないと何度言えば理解できるのかね

世間一般の普通の子供は昔の小説を積極的に読んだりしないし、割と本が好きな子供でも作者とかジャンルの歴史とかに興味を持って体系的に読んだりするような子供は限られている
そもそも親が本なんか読まない人間であることも多いしな

俺らは古典の面白さを知っているし、俺らが自分の子供にそれを伝える機会もあるだろう
でも今話しているのはそういう事じゃなくて、古典名作が児童書として多く流通して、古典作品の面白さ楽しさなんて全く知らない普通の親や普通の子供が手にとってくれるような機会が今よりも増えたらいいなって話だろう
そうやって、古典の魅力が俺らのような特殊な人間以外の層にもっと広がってほしいなって言ってるわけだろ

だから普通の親が子供に与えない、普通の子供が手にしないメディアである電子書籍や一般書籍で出てるとか言われても「それっていま話している内容とは全然関係無いよね、ちゃんと読んで理解してよ」としか言いようがない

なんで同じこと何回も言ってるのに無視するのかね
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 10:21:00.52:+zfwdkY3
長文くっさ
電子媒体で普通に流通してんだから充分

特殊な家庭環境想定しないで、どうぞ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:22:12.99:oBFvDiEY
子どもが一般レーベル読まないとか電子書籍に触れないとか思っとるんか
いつの時代の人間なんだ・・・
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:28:07.29:BBbhuj09

逆だろ
特殊な環境の親子だけを想定して「読めるんだからいいだろ」とか言われても困るわ
読めるのは特殊な家庭環境の人だけなんだから

特殊な家庭環境の人しか読めない読まない状態にあるから、普通の家庭環境にある人が手に取る機会が増えるように、普通に児童書で出てくれたらいいなって話をしてるのに何故理解できないのか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:47:18.16:qlQy4HT4

普通の子供はそもそも漫画以外の本なんかほとんど読まないぞ
まして児童書以外の一般レーベルや電子本まで読む子供なんてそうとう特殊だぞ
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 10:54:02.48:74MGZPoq

お前が想定してるような特殊な家庭は児童書から出ても買わねーだろアホか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 10:55:29.76:7WoBAoIZ
ええ、、、いまどきネット環境くらい普通に整備されとるやろ
原住民かな
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 11:01:22.09:gtze/4j1
インドポーチ、やっぱり話を聞かないwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 11:03:25.78:ygOhTsJA
ポーチおじさんw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 11:52:40.57:VFN2ANng
必死で単発連投しててすげえ
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 12:10:29.63:mtytrl9x
「宇宙戦争」は何度読んでも面白いんで、ここ何年かは、
古本屋で買った青い鳥文庫版が、常にポーチに入ってる。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 12:10:30.80:BBbhuj09
なんで特殊なマニアか全く本を読まない層かの二極で話を進めるのかね
その中間にいる「普通の人」の話をしてるんだと何度言わせるんだろうね

それにネット環境があるかないかの問題じゃない
普通の子供はネット環境があっても古典の電子書籍なんかいちいち探しだして読んだりはしないから同じだよ

積極的に自分で動いて電子書籍で古典の特定タイトルを探しだそうとする子供、一般レーベルであっても読んでみようと意欲を見せる子供の話はしてないんだと何度繰り返せばいいのか

「宇宙戦争」というタイトル、そういう作品があると知っていて、読みたくて探しても見つからなくて読めないから子供や親が困るという話をしてるんじゃない

児童書として流通して、そんな作品やタイトルは知らないようなタイプの人が、図書室や店頭など色んな場所で古典名作に出会えるような機会が今よりもっと増えたらいいな、という話だろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 12:16:47.95:DCNtf2eA
インド人だなんて一言も書かれてないし
後付け設定持ち出してドヤ顔はないわ〜…(パラレル・ワールド?)
決めつけ自体がオカシイ
論破しちゃったなヲイ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 12:57:49.01:XdPm2Jji
単発うぜえ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 13:08:58.94:f3R1sYq8
と単発がいい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 13:13:31.41:WggcoUSu
普通のガキならネット使うし一般レーベルだって読みますわな
何を言ってんだこいつは
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 13:19:15.23:XdPm2Jji
ガキってどの辺を想定してるのやら
ガキでもネットは使うかもしれんがウェルズの電子本を漁るガキなんか見たことないぞ
少なくとも普通のガキではあり得ないな
一般レーベル読むガキもいるだろうが普通ではないな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 13:49:00.76:7rQ7/b8s
SF板らしからぬ荒れ方
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 13:59:10.22:BBbhuj09
だいたい「選択肢は多い方がいい」という話をしてるのに対して「一個あるんだからいいだろ」と返すのがそもそもおかしい

熱心に本を読む読書大好きの子供なら一般レーベルや電子書籍も問題なく読むだろうが、そういう子供は多くない
時々は小説を読むこともあるって程度の普通の子供の場合はとっつきやすさも大事だよ
あくまで児童書として考えた場合は完訳よりも上手い抄訳の方がいい場合もあったりするわけだし

名作を幅広い読者に読んでほしいという話に対して特定少数が読めるんだからいいだろと返されても、それは的外れとしか言いようがない
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 14:06:34.20:oA/KYmtA
児童書なら読むけど一般文庫なら読まないガキ?

架空の存在ですわな
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/27(日) 16:12:26.16:gZ3lan+m
深夜からずっとid真っ赤で長文連投www
ポーチおじやっぱ頭おかしい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 17:18:07.35:H1SoVaHY
ひたすら単発で煽り続ける方が頭おかしい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/27(日) 17:32:52.93:H1SoVaHY
子供が字の本を読まないと嘆かれるこのご時世
子供の頃から一般文庫に手を出し電子書籍までもおっかける
オタクでもないのにそこまで本を読むガキが世間で普通だとは驚き
親も教師も泣いて喜ぶ新事実
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/28(月) 22:48:26.82:f6lF2MGe
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/28(月) 23:12:46.34:bwXLDOc0
子どもが児童書を読まずに一般書に行くって決めつけがオカシイ
それなら海底二万哩が児童書で数社から発行され続けてる説明が付かない
実際今年になっても新しいのが出てるくらいだし
て言うか小学生に海底二万哩を一般書で読めって無茶振りすぎるだろ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01H4YJ9ME
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/28(月) 23:59:03.00:3tUC8w1p
決めつけてるのは一般書読まないとか断言してる奴なんだよなあ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 00:08:20.76:HvgnPcJ5
ポーチおじ、粘着w
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 00:58:38.18:IfUsHAzG
子供といってもいまここで話題にしてる児童書は10〜12歳くらいをターゲットとして想定した本だろう

その年代の子供の場合、明確に読書を趣味と自覚してるようなタイプなら一般レーベルや電子書籍ももう読んでる
ただし10〜12歳ぐらいの子供全体を見渡した場合、そんな子供はあくまで少数派でしかない

もう少し上の中学生くらいになれば一般レーベルや電子書籍を読む子供もだいぶ多くなってくるし、普通といっていい
しかし逆に言えば、その年代は児童書からどんどん離れていく年代でもある

要するに、児童書が対象の中心とする年齢層においては一般書や電子書籍を読むような子供は「いることはいるが一般的ではない」

「子供が一般書を読まない」などと断言はしていない
読書が好きな一部の子供は読んだりもするだろう
しかし一般的な小学校中高学年くらいの子供ならば、そういうものはあまり読まないのが普通だ

一般レーベルだけでなく児童書という選択肢が増えることで、一般レーベルを敬遠しがちなごく普通の子供が古典名作に触れる機会がもっと多くなればいいなと言ってるだけだ

これだけ丁寧にいってもまだ理解できないか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 01:48:46.46:xmn1LHW4
要するにでちゃんとまとめられてない
0点
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 02:05:43.51:Fcgvsu9+
またこいつ児童書しか読まない、書籍媒体しか読まない特殊なガキを想定してんのか
妄想も大概にしろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 05:01:28.09:wNa12Yse
単純な話、児童書として各社から複数発売してほしい、と言えば普通に考えて「一般文庫や電子書籍まではまだ手を出してないような層にも広く読んでもらいたい」という意味なのはバカでもわかる

それに対して一般文庫や電子書籍で読めばいいと答えるのは発言の意図を根本的に理解してない、まさにバカ以下の大バカ、基地外の低能としか言いようがない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 05:46:21.24:+oz+ehB+
質問なんだけどウェルズのタイムマシンより前には
こういうタイムトラベル物っていうのはなかったのかな?
ウェルズがこの手のパイオニア的な存在でいいの?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 08:50:58.05:c/eV8xg/
読みたいなら一般文庫なり電子版で読めるって話じゃん
何を言ってんだこいつは
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 12:48:45.64:l9U9w3uM
日本語が理解できない単発煽りキチガイはいい加減黙れ
一般文庫を積極的に読むような人間は最初からこの話とは無関係なんだよバカが
児童書を読む層の話をしてるのに児童書以外の話に持っていく時点で意味がわかってないだろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 12:57:51.62:bUdzBT01
読まないガキは児童書から出てても読まないわな
ってか文意を理解せず他人を罵倒とかやばいやばい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:11:28.93:l9U9w3uM
だいたい積極的に本を読む小学生がそんなに多くないのに一般文庫をガンガン読む小学生なんてもっと少ない
そういう子供も確かにいるが一般的平均的な小学生ではないな
たくさんの子供を広く見渡せばすぐわかる

こんな当たり前の事すらわからんのだから実際のいまの子供なんて見たこともないんだろう
家族も親戚も含めて人付き合いとかまったく無いヤツなんだろうな
同じことを何回いっても理解できない池沼じゃしょうがない
キモすぎ危険すぎだから親が子供を近寄らせないんだろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:15:16.60:PRajBTLy
ガイジ、レッテル貼り!www
宇宙戦争読みたきゃ読めるって話をなぜ理解できないのか、これがわからない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:18:33.38:l9U9w3uM

こんなブーメラン久々に見たわ
文意を理解せず罵倒とかヤバすぎでしょ
だいたいこの世には死ぬほど読む子供と一切読まない子供の二種類しかいないとでも思ってるのかね

そしてあいかわらず単発
もうキチガイが意図的に荒らしてるのは確定だな
悪質すぎる
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:25:23.57:l9U9w3uM

当たってるからって怒るなよ
偉そうな事言うわりに自分がガイジだとかレッテル貼っちゃってるのがダブスタに自分で気づかない阿呆ならではだよな

自分等が読みたいから出してくれという話じゃないと最初から言ってるだろ
各社からいろんなのがたくさん出てくれれば宇宙戦争という作品を知らない人の目にもつきやすいし、子供がそれぞれ自分のレベルに合ったタイプのものが選べるからいいよなって話だろうが
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:29:14.28:mHHo5oVW
ダブスタなのはこのガイジなんだよなあ
宇宙戦争読みたいガキはちゃんと読める、それだけの話を理解できないとかやばいやばい
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:30:05.29:pKD2QHPL

悪質なのは人の話を聞かず長文連投している貴方なのでは?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:34:57.43:l9U9w3uM
マジに荒らしじゃなく本気で理解できないんなら一般人並みの理解力すら持ち合わせていないようだから養護学校か日本語学校にでもいってくれって感じだわ

そもそもの発端は定番ともいえる名作なのにアンやアリスや海底二万里などと違って現行の児童書がたくさん出てないのは何故なのかどこが違うのかという話題なのに
そこで一般文庫の話を持ち出す時点で頭おかしい
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/29(火) 13:39:10.66:3ed72W5m
それが問題として重要じゃないって話じゃん、読みたきゃ読める
頭悪いな
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:43:16.22:l9U9w3uM

話を聞いてないわけじゃないが、明らかに現実の事実と異なる主張や話の流れを理解しない的はずれな批判を浴びせてきてるんだから、それを受け入れるわけにはいかんだろ
あんたはおかしな話であってもハイそうですかと聞き入れるのか?
まっとうな意見なら聞くよ

ただ、確かに悪質な荒らしにかまうのは荒らしと同じという考え方はあるな

ところで人の話をまったく聞かずに単発でいつまでも煽り続けるヤツの行動はいいのか?
そっちは悪質じゃないの?
少なくとも両方に対して同様の態度をとるのが公平な姿勢というものじゃないのか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:46:47.78:uh7aBTBZ
人の話聞いてないのはこいつじゃね?
児童書から出てなくてもまったく問題無いよねって話を理解できてないもんw
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/29(火) 13:48:46.65:eGHyhq1m

長文連投し他人を罵倒する貴方の行動が荒らしそのものであることと、貴方が妄想で作り上げている相手が荒らしであることは無関係ですよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:54:56.21:l9U9w3uM

世の中のすべての子供がみな例外なく同じように一般文庫を自由自在に読めると考えている時点で非現実的だな

そもそも読む機会の向上や選択の多様性の話をしているのに無関係な話を持ち出されてもな
話題の意味や意図を理解できず誤解しているのだから頭が悪いのはそっちだろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:57:50.72:+QxlrElY
相変わらず児童書しか読まない特殊なガキを想定してるのか(呆れ)
機会の話ならいまでも充分にあるってことがなぜわからないんだろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 13:59:40.22:FEUC0HBd
一般文庫は自由自在に読めるだろ
禁書にでもなってんの?www
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 14:00:53.22:rESjuI/y
お前ら全員うぜえよ
どっちも荒らしだしどっちも黙れ
自治厨気取りのやつも荒らしと同罪だ
おまえも黙れ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 14:02:32.60:MrpPbAH5

貴方みたいなのを自治厨というのですよ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 14:07:43.62:l9U9w3uM
現実を知らない上に禁書だとか本気で言ってるんならあまりにも頭がどうかしてる
人間の言葉が通じず、まともな理解力すら持ち合わせず、人の話をねじまげて解釈する人とは永遠に理解できそうもないのでこの辺でやめにするよ

キチガイは永久にやめるつもりはないようだし、荒らしにかまうのは荒らし行為そのものだからな
単発荒らしくんは思う存分に勝利宣言してくれや
なまえ_____かえす日 [] 2016/11/29(火) 14:13:30.47:M8ebMlT4
一般書も電子版も読むのが児童という今の現実を知らずに一方的な勝利宣言か
話通じないにもほどがあるだろ・・・
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 14:41:36.50:IzRtmorD
ぽーちw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:04:19.35:GGYACzWv
子供に「子供用の本が無ければ大人用の本で読めばいいだろ」ってか。キチガイだな。
小さい子供にこれしかないからと大人用の辛いカレーを食わすのと同じだぞ。
他人の意見を否定して貶し、単なる思い込みでしかない自論を押し付ける。
ひたすら自分の正当性を主張し、批判には筋の通らない屁理屈と罵倒で返し、
どれだけ反証を示されても、己が間違っているとは絶対に認めない。
どう見ても重度の発達障害だわ。
他人を煽って喜んでるとも見えるが、こうなるともうサイコパスの領域。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:05:50.39:j9YS62RI
やめにする()
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:08:18.80:f65jhgLG

バカか?喩えが的はずれすぎる
カレーは辛くて食えないが、一般書は普通に読めるから読書する機会については問題ない

お前はロクに漢字が読めないバカなガキだったのかもしれんが、普通はそうではない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:19:05.64:QhFqi10E
ポーチおじさん、ブーメラン!w
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:23:16.67:GGYACzWv
ただでさえ読書量の減ってる今どきの子供に
小さい活字と習ってもいない漢字がギチギチに詰まった一般書が
楽しんで読めると思ってるんだったらマジでキチガイだな。
相手にするだけムダだったか。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:37:50.88:HbAZ3jVw
むしろ読書量は増えてるんだよなあ
データ見てどうぞ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/29(火) 20:39:52.32:ci9y32LO
こいついっつも同じ罵倒語だな
語彙力ないんか
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/11/30(水) 03:00:37.46:vI4HiLo5
近年児童文庫に参入した角川や集英社も海外物の翻訳を出してるし、
最近になってシャーロック・ホームズの児童書版が何種類も新しく出てるよね。
翻訳小説の児童書版、それもペーパーメディアでの需要がある証拠じゃないかな。


ガジェットや超能力で思い通りに時間移動ができる設定の元祖は、
リンバウって作家の「時間遡行者」(1887年)だってさ。
ただしタイトル通り未来へは行かず、おまけに夢オチ。
航時機のアイデアをメジャーにしたのはやっぱりウェルズの「タイム・マシン」(1895年)。
ちなみに偶発的に過去や未来に行っちゃうとか、過去や未来から何かがやって来る
広義のタイム・トラベル物なら、もっと前から幾つかあるんだね。
ttp://www.goo.gl/ewg5BL
ttp://www.booksllc.net/book.cfm?id=4096465
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/01(木) 23:02:52.82:+BQTiR54
チェックしたら、「宇宙戦争」は青い鳥文庫だけでなくハヤカワでも絶版。解せぬ…。

個人的に「宇宙戦争」はお気に入りなのでハヤカワ、創元(新・旧)、角川(新・旧)で、
児童書でも青い鳥文庫、偕成社文庫、学研の少年少女世界文学全集
(w/海底二万里)で読んだけど、他の児童書バージョンも読んでみたいんだよな。
新刊で出てくれるのが一番有難いんだけど、その気配もないみたいだから
少年少女講談社文庫の古本でも買ってみるか…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/01(木) 23:22:28.72:FV+NZ+d2
電子版出てんじゃん
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/02(金) 01:52:00.53:9bm4WQzN
ぽーちww
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/02(金) 23:35:59.95:HT9k6REs
青い鳥文庫の「宇宙戦争」は砲兵と再会してウダウダするあたりが大きくカットされてますし、
対象である子供には難解だったり残酷かなと思われる箇所をちょこちょこ削ってあるので
完訳とは言えないのは勿論なんですが、反対に原文にない文章やセリフが書き足されてまして、
読みやすいように端折ると同時に、結構リライトされてる感じですね。

例えばトライポッドの初登場シーン、同時に第三のシリンダーが付近に落下するんですが、
二台のトライポッドがそれに屈み込んでいると新しい一台が出てきて三台になって歩み去る…
などという、原文にない上に、落下直後でまだ高熱を帯びているはずのシリンダーから、
しかもいきなり完成状態のトライポッドが出現、という「ちょ何ソレ」な描写があったりして、
翻案とまでは行かなくとも正確な翻訳あるいは抄訳とは到底言い難い部分も散見されます。

訳文に関しても、偕成社のそれと比べると全編が主人公の一人称なのは同じなんですが
偕成社はクールと言いますか淡々としていて悪く言えば感情のこもらない棒読み的な文体で、
対する青い鳥文庫は逆にかなり感情的で、言い回しや書き足されたセリフも結構大げさです。

他にも理由はありますが、総合的に見て青い鳥文庫の「宇宙戦争」は堂々と胸を張って
「H.G.ウェルズ作『宇宙戦争』日本語翻訳版」を名乗れる代物ではないように感じます。

とか言っといて青い鳥文庫の「宇宙戦争」、個人的には偕成社版より好きなんですけどね。
冗長な箇所が削られてるのと文体のノリがよくてダレる事なくスムーズに読めますし、
リライトと言っても大きな改竄はなく話の展開も原作から逸脱はしてませんからね。
もしコミック風イラストで新装版になったりしても、文章はそのままでお願いしたいです。
ダラダラ長文御容赦。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/10(土) 23:53:30.93:j9bxDARG
青い鳥文庫の宇宙戦争は原文からの改変が多すぎる気がする
三台目の戦闘機械の件もそうだしシェパートンで熱光線の被害を避けようとして
主人公が川に飛び込む場面は原文だとテムズ川を渡る船から降りた後で
河原から水に入るんだが青い鳥文庫だと船上での出来事になってて
甲板から手すりを乗り越えて川に飛び込んでる
弟が目撃する飛行物体はなぜか海中から飛び出してきてる
最初の円筒が開いた時の騒動で穴に落ちた野次馬が殺される場面と
守銭奴が轢き殺される場面と副牧師を殴り倒す場面もカットされてる
野次馬と守銭奴と副牧師が死ぬ場面は子供には残酷すぎるからかと思ったが
人間が熱光線で焼き殺されたり血を吸われて殺される場面はそのまんまだし
物語全体がラストに救済があるとは言え一貫して残酷なのでカットの効果は疑問
この他にもあちこち妙な変更が加えられてるが訳者の意図はよく分からないし
原文では簡単に済まされてる所が逆にくどくどとしつこく説明されてたりもする
同じ青い鳥文庫でも名探偵ホームズは細かい表現や話の筋に関係ない場面が
所々上手いこと省略してある以外は正攻法の翻訳だと思うが
宇宙戦争はかなり大胆に改変されていて改作かリライトと呼ぶべきレベル
細かい事で神経質なのかも知れないが気になって仕方がない
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/11(日) 00:18:50.23:7PxZGQa0
キモ
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/11(日) 15:44:51.52:6vIGqVyX
同じ主張の繰り返しだらけで気持ち悪いなw
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/11(日) 17:49:22.96:1y0ppwl2
図書館たまにいるな、独り言ぶつくさ言ってる爺さん
resumi [] 2016/12/14(水) 17:53:42.73:RZWz/WzL
ttp://https://goo.gl/fijWXI
これは嘘でしょ??本当だったらショックだわ。。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/21(水) 22:41:43.79:LNHARJvh
決して青い鳥文庫の「宇宙戦争」に限った話じゃないけれど、
完訳至上主義者には「カットやリライト=原作への許されざる冒涜行為」なのかな?
たとえば「ドイル作『名探偵ホームズ』」と謳っておいて物語はオリジナルとか
時代設定が現代や未来とか主要人物の性別が違ったりとかは論外だろうし、
某社のシェルダンみたいに一般書でありながら「超訳」なのには疑問を覚えるけど、
「小学中級から」とか明記して子供向きですよとハッキリ断ってるならば、
難解&冗長な箇所をカットしたりノリが良くなるように多少書き変えたりといった、
年少読者に投げ出さずに楽しく完読してもらう細工は大いに結構だし、
子供向きのリライト作品と納得の上で大人が読んで楽しむのもアリだと思うな。
まぁカットやリライトが許せない生真面目な方は一般書をどうぞって話だけどね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/24(土) 23:53:56.57:Y3UuYwAj
子供向きに上手にカットやリライトするのは賛成
でも「痛快世界の冒険文学」の「失われた世界」みたいに
やりすぎというか原作者の意図をねじ曲げるような
「俺流」入りまくりで身勝手な弄りすぎの翻案は勘弁してくれタノム
resumi [] 2016/12/26(月) 05:31:47.30:ES2b/APx
ttp://https://goo.gl/Qj6tJJ
今の時期にこの記事の内容出すって、、
これ本当??
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/28(水) 23:35:59.66:LD9xcQ1p
この年末年始は、お気楽な児童書で海外モノを読むことに決定。
SF、ファンタジー、ミステリー、ホラー、結構色々あるよね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2016/12/30(金) 07:57:12.51:WNfKW1Al
自分も出歩かず児童書で海外SFを読んで過ごす予定にして
青い鳥文庫の「宇宙戦争」「海底2万マイル」「ジキル博士とハイド氏」
偕成社文庫の「地底旅行」「モロー博士の島」を用意しました
SFではないけど角川つばさ文庫の「白雪姫と黒の女王」もあります
部屋の片づけを終わらせたらノンビリ読むとしますかね
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/02(月) 18:03:58.53:oL98LNxh
ディズニーの「海底2万マイル」がNHK-BSプレミアムで
2月23日(木)午後1:00〜3:08に放送される
字幕版だけど当然ノーカット
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/04(水) 23:22:38.38:Hbwq0o5B
ディズニーの「海底二万哩」は子供も対象だし当たり前なんだけど、
原作の海洋学とか生物学とかの面倒臭い話はカットして
脚色も含めて分かりやすく面白い内容に仕上げられてるから、
娯楽映画として文句なしに楽しめていいよね。
ネモ船長が印度人だなんて興覚めな後付け設定は取り入れられてないし。
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/04(水) 23:33:02.26:QgLe16Mn
しつこすぎwwwwww
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/05(木) 00:19:03.84:9HFLD7pq
ポーチおじw
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/05(木) 22:34:39.11:4m/Uyfll
ディズニーの海底2万マイルはノーチラス号のレトロなデザインと
艦橋の丸窓を怪物の目玉風に光らせて突進してくる姿も好きだけど
動力源が原作の海水電池?ではなくアヤシゲな謎機関なのがベリグー
溶接面?を付けてまぶしく輝く内部を覗くシーンはドキドキした
ただし原作だと屋根と無線機装備でチョイハイテクなボートが
鉄製なだけで何てことのない普通のボートだったのはショボーン
あとマッコウクジラ虐殺とジュゴン&ペンギン乱獲も見たかったな
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/07(土) 23:48:48.75:L/UE2LcD
リライトというより再話レベルになるけどディズニー絵本みたいに
元がどんな有名な古典物語でも登場人物をミッキーたちに「演じさせる」のは
なんぼ幼児向けの絵本とは言え原著からの乖離度が増してイカン気がする。
前にBSで見たトムとジェリーの「シャーロックホームズ」と「オズの魔法使い」は
オズは映画版ホームズは独自ストーリーだけどオリジナルを変に弄ってなくて
そこにトムとジェリーを脇役的に割り込ませてるだけだったのには感心した。
もしアレがディズニーだったらホームズはミッキーでドロシーはミニーが演じて
全然別物になっていたのは間違いないと思われ。


>ネモ船長が印度人だなんて興覚めな後付け設定
ディズニー映画から入ったから「神秘の島」ですら違和感が大きすぎた。
(「リーグ・オブ・レジェンド」のターバンを巻いたネモ船長なんて「ないわ〜」だ)
個人的にはアレは「海底二万海里」との正式な関連はないものと認識してる。
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/07(土) 23:59:32.23:u+UpD/TK
粘着力
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/08(日) 12:16:24.65:nGdkdi+L
海底二万マイル登場時から復讐心に滾ってんだから後付け()はないわ
誤読しててバカなんじゃないかね笑
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/08(日) 18:45:43.54:OX0DqOl7
復讐心だけでインド人と見抜けと?
そりゃムチャ振りにも程があるだろ
ヴェルヌの「海底二万哩」だけを読んで
ネモ=インド人だと思ったと言うのなら
そっちの方が絶対オカシイわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/08(日) 20:02:01.31:oa/t5j2C

ほんとこれ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/09(月) 23:31:07.51:NHSG+3LQ
映画「海底2万マイル」と「リーグ・オブ・レジェンド」のネモ船長
どっちがいいかと訊かれたら答えは言わずもがなだよなぁ…
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000348762/20/img49d66284zik9zj.jpeg
ttp://movies.foxjapan.com/league/images/cast11_10.jpg
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/09(月) 23:53:06.98:c4i4G14E
自分の間違いや無知を頑として認めようとしないバカな教師のような大人には絶対なりたくない
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/09(月) 23:56:17.59:NHSG+3LQ
オマエには自分のイメージってもんがないんだな
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/10(火) 00:03:14.37:QGAvHm2o
粘着インドポーチwwwwwww
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/11(水) 23:53:33.84:yOk+NeSA
あくまでも個人的意見として。
ネモ艦長=インド人って設定だけど、それを念頭に「海底二万海里」を読むと、
ちょっと思いつくだけで
・艦長及び乗員の容姿に東洋人を思わせる描写が一切ない
・艦長とインドを少しでも関係づけるような描写が一切ない
・艦内にインドを連想させるアイテムが一切ない
(執筆時点でインド人設定を考えていたなら、ヒントくらい散りばめてあってもいい筈)
・1866年までにあれ程のテクノロジーを身に付けたインド人なんているだろうか?
・あの時代にフランス人、少なくともフランス語を母国語とする人物がインド人の部下になるだろうか?
・元インド王子が自分一人と思っている場所で神に向かってフランス語で(聞いていたフランス人教授が
何語だったか書いていないのだからフランス語だと思われる)叫ぶだろうか?
などとモヤモヤがいっぱい湧いてくるんだよな。
て言うか、わざわざネモ(Nobody)なんて名乗らせるくらいなんだから、
ネモ艦長は徹頭徹尾正体不明の謎の人物の方がロマンかあって俺は好きだね。
ついでにその後のノーチラス号の運命も、また永遠の謎であってくれた方が嬉しい。
座礁中(沈没して浮上不可能?)の映画も、その線で作ってほしいもんだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/12(木) 00:17:20.58:jA43jRzc
そら当人も経歴を秘密にしたいんだから隠しますわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/15(日) 20:52:44.76:BbT/wQ6w
ジュールヴェルヌ「驚異の旅」コレクション、第一回配本は、「地球から月へ」1865「月を回って」1870「上も下もなく」1889の三部作、5800円。

最新の解説、訳註、刊行時の挿画を全収録し、全五巻の愛蔵版として刊行する。

第2回配本、「蒸気で動く家」5月刊
第3回配本、「カルパチアの城」「ヴィルヘルムシュトーリッツの秘密」11月刊
第4回配本、「ハテラス船長の航海と冒険」来年の春予定
第5回配本、「エクトールセルヴァダック」来年の秋予定
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/15(日) 22:05:55.75:rEngSKW7

高すぎ。
そこまで出すほどのファンじゃないし、
ヴェルヌってツマラナイ作品も多いからなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/17(火) 10:04:33.51:6B9Iaf7p
19世紀のフランスは、三つの偉大な連作を生み出した・・・バルザック「人間喜劇」、ゾラ「ルーゴンマッカール叢書」、そして、ヴェルヌの「驚異の旅」。だが、最も紹介が遅れているのが、ほかならぬ「驚異の旅」である。
「海底二万里」「地底旅行」「八十日間世界一周」「十五少年漂流記」だけがヴェルヌではない。
インド、アメリカ、東欧、北極はもちろん、太陽系をも股にかけて駆けめぐる想像力、その知られざる側面を、初期作品から死後刊行の遺作まで、選りすぐりの傑作を、インスクリプトから刊行!
resumi [] 2017/01/24(火) 18:25:44.04:KV+bhpah
ttp://https://goo.gl/Pj2ckp
この記事本当?
本当だったらショックだ、、
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/24(火) 19:05:19.85:GINTqzcP
ttp://https://youtu.be/quIHgwuF6r4
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/27(金) 19:19:13.41:4loTrBUT
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
ttp://http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
ttp://https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
ttp://http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
ttp://https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
ttp://http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
ttp://http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
ttp://http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
ttp://http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
ttp://http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
ttp://http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/28(土) 23:58:36.67:tvsDXJ7J
小学3年の子供にSFの英才教育(大げさ!)をしようと思う。
いずれは50年代黄金期の傑作、名作といわれる作品を読ませたいと思うんだけど、
入門編として最近の捻りの強い作品や、キャラ最優先で会話ばかりのラノベ系ではなく
分かりやすくて真っ当なSF(非ファンタジー)の児童書で何かオススメある?
やっぱりウェルズやヴェルヌから入るべき?
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/01/29(日) 21:21:06.71:iBL4lmBh
「ヴェルヌ驚異の旅コレクション」(インスクリプト)の刊行が始まった。全5巻構成、来年秋の完結予定。

冒険小説を多数手がけ、SFの祖としても知られるヴェルヌは、明治時代から翻訳され、また児童向けとして多く翻案されてきた。
だが特定のタイトルに偏り、広いジャンルにわたって多量の作品を残した業績の全貌については、これまで十分な紹介がなされていなかった。

今回の選集は、作家としてデビューした直後から没後まで刊行が続いた、長編だけでも60編以上にのぼるシリーズから名作をえり抜いた。同シリーズは、半数近くが未邦訳という。
気鋭の仏文学者が、単行本、雑誌掲載版および草稿などを参照しつつ、最終バージョンを確定。挿絵もそのまま収録し“決定版”を目指した。

第1作は、幕末にあたる1865年の刊だが、当時の冶金学や弾道学などを用いて、しっかりSF的説明がなされている。
砲弾発射時のショックをしのぐため、水と木板でできた吸収装置や、エーテルに満たされた宇宙空間など、19世紀な牧歌的宇宙観もかえって面白い。
なまえ_____かえす日 [] 2017/01/30(月) 22:52:57.24:f9DVDV4n

質問するならageないと回答が得にくいんじゃないのかな。
個人的にはウェルズやヴェルヌのシンプルな作品や、
眉村卓とかの現実と密着した作品から入るのが良い気が。

ちなみに自分が初めて「こういうのがSFなんだな」と認識したのは、
ウィンダム「海竜めざめる」のジュブナイル版
「深海の宇宙怪物」を小学校の図書室で読んだ時。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/02/20(月) 23:24:45.83:SJMHV2kN
未来とか異星とかで端から「コッチ側」とは状況が違うのが前提なのもいいけど、
見慣れた現実に異常なモノが入り込んできたり、現実が変容していくタイプのSFも面白いよな。
子供や初心者には後者の方が物語世界に入り込みやすいというか、ツカミがヨサゲ。
なまえ_____かえす日 [] 2017/02/27(月) 22:59:43.48:Wn+uTjuG
オワコン北野武「あああん、日本会議&安倍ガイジ晋三さまあんっ、らめえええええええ!ひぎぃ!あああ、アナルヴェルヌが裂けちゃううううううっ!」
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/02/27(月) 23:26:29.35:fjmrMJqr

「未来の地球へ行ったら自分の知ってる現在の世界とは全然違った」とか
「他の惑星に探検に行ったら怪生物に襲われた」では至って普通ですからねぇ。
て言うか未知を求めて望んで出かけたのであれば、むしろ喜ばしい気がします。
対して全く望んでもいないのに世界がおかしくなっていくとか
異星人や異生物が襲ってきて平和な日常がひっくり返される方がSFらしい気がします。
同じように主人公が危難に遭っても、007とかシュワとかだと「その道の人なんだから
上手く切り抜けるに決まってる」と安心してどう切り抜けるかを楽しんでしまいますが、
ヒッチコックみたいな一般人巻き込まれ型だとサスペンスが盛り上がるのと似てるかも。
なまえ_____かえす日 [] 2017/03/01(水) 22:59:40.79:hLbcdvgD
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/02(木) 23:47:56.36:PJLZm8+Y
個人的には怖い話でも「四谷怪談」は伊右衛門の自己責任だからあんまり怖くない。
「牡丹灯篭」みたいに何も悪い事をしてないのに怖い目やヒドイ目に合わされる方が怖いんだ。
とは言え「黒衣の女」みたいなのは、理不尽すぎて怖いより腹が立ってくるけどね。
で、菊地秀行だったかが「ホラー作品は、恐怖の対象を打ち倒そうとする人物を登場させると
その途端にその人物が如何に勝つかに読者の興味が移ってしまい、ホラーではなくヒーロー物として
恐怖よりカタルシスを求められるようになってしまうんで難しい」と書いてたけど正論だと思う。
だからその例えで、斯くもあらんと承知の上で危険に飛び込むヒーロー物スぺオペよりは、
市井に住まう一介の凡人が望まぬ異常事態に巻き込まれる方が、SFとしては面白く感じるね。
なまえ_____かえす日 [] 2017/03/04(土) 23:55:41.12:sRttIgP5
               :/\___/ヽ .
             :/''''''   '''''':::::::\:
             :.| (◯),   、(◯)、..::|:
             :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:   ヤバイ・・・
             :.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
             :.\  |,r-r-|  .:::::/…
              /  ヾ`ニニ´ /'ヽ:
           /  ̄ ¨丶ヾ`ーs一'´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
          /       ` 〃 '´        ヽ
         ,′        / l!            ;
          |  j       |ア|!                !
         !  /      |ベ|!.        、/   |
         l  ! :2:.     └ '      .:c::   !    |
            l//"                "    }    !
 ,ィー─--- 、//l                ,′  !
〃  ,〉ー‐ァ'´/ l |                  イ   .'
.  /Y/ 〃勺 l |                l   i
  {__,{ヽ/  ,/ │ !                  |   |
.  弋j/   /   l:│                 |   |
.        /    }│                !    |
      /   / :|                  ヘ  !
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/05(日) 23:58:54.68:cf/6zOM8
ヴェルヌの作品って児童書では思ったほど出てないんで何でかなーと思ってたけど
創元とか集英社の一般文庫で何作か読んでみて納得したわ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/06(月) 00:19:04.75:yhoj/LNV

例えば同じウェルズ作でも「タイム・マシン」は未来=非日常が主な舞台ですよね。
ですから「オズの魔法使い」なんかのファンタジーと同じで、
作中で多少おかしな事が起こっても「そこでは普通の事なんだ」と納得してしまい、
大して不思議とも怖いとも思わず、あまり感情に響かないんです。
ですが「宇宙戦争」は、全く異質な侵略者が平穏な日常世界に
押し入ってきて破壊しまくるので、怖さが身近に感じられるんですよ。
正直SFより怪獣物や災害パニック物に近い面白さなのかも知れませんが、
日常が舞台の後者の方が個人的には読んでて引き込まれますね。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/06(月) 23:45:33.21:yhoj/LNV

ヴェルヌは内容が子供には不向きだったり楽しめない作品も結構多いですからね。
自身でも言っているように科学的な未来予測を重んじていて、
空想的アイデア優先のウェルズ作品のような見世物的要素に欠けるせいでしょうか。
子供でも楽しめるのは「海底二万里」と「十五少年漂流記」、
「地底旅行」と「八十日間世界一周」くらいですかね?
「神秘の島」なんか個人的にはダラダラ長いばかりでノリが悪かったですし。
resumi [] 2017/03/16(木) 23:21:07.06:vwUkqcnu
これは普通にショックだな。。
本当なの?
ttp://https://goo.gl/QQaXQC
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/17(金) 23:56:57.69:2xCx4b+l
先頃NHKのBSで放映された「海底2万マイル」を録画しておいたのを観た
ノーカット版は初めてなんだが「こんな場面もあったのか!」なんてことはなくて少し残念
ノーチラス号の動力源や船員が普通に英語を話す等の原作からの改変もわりと多いし
尺や予算の制限か深海と南極点への挑戦やマッコウクジラの大殺戮などはなく
あまり原作に忠実とは言えないが分かりやすい海洋冒険ものとして上手に脚色されており
小生のように原作のくどい蘊蓄語りを好まない読者には納得の作品ではなかろうか
なまえ_____かえす日 [] 2017/03/18(土) 00:16:13.95:Hp/DydX8
粘着おじ
resumi [] 2017/03/19(日) 18:26:48.07:L43qxIEE
ttp://https://goo.gl/lgKR2I
これ本当だったら、相当ショックだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/03/26(日) 23:54:27.39:cRx58lye

ちょっと調べたらべルヌの児童書版で複数社から出てるのは
現行だと海底二万海里と十五少年漂流記だけなんだな。
あとは地底旅行と神秘の島が偕成社一社から出てるだけで
八十日間世界一周すら出てないってことはやっぱ人気ないのか。


それ分かる。
登場人物が異世界でどんなに異常でとんでもない出来事に遭遇しても
そういう世界なんだからってことでほぼ納得できちまう。
ぶっちゃけ水星に着陸してここめっちゃ暑い!とか騒がれても
知ってるけどだから何?でオシマイみたいな感じ。
逆に常識もルールも通用しない異常な存在や現象が異世界からコッチへ
入り込んできたら笑えるレベルならいいけど少しでも度を過ぎると恐怖。
そう考えるとアメリカ建国史を原住民のインディアン側から見たら
とんでもなく怖い話だよな。しかもバッドエンドだし。


海底二万海里は話自体は面白くて好きなんだけど完訳版で読むと
海に関する説明文が多すぎてそんなに要らんだろ?とウザくなってくる。
現代の編集者なら間違いなく邪魔だから切れ!と迫るだろうな。
ディズニー版は明快な娯楽作品ながら文明批評もちゃんとあって好きだな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/04/17(月) 23:25:21.64:kC64Q+Gq
偕成社の地底旅行を読んだけどベルヌってやっぱ地味
俺的にはアイデア優先のウエルズのほうがハデで面白い
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/05/07(日) 04:58:47.35:uwrgIRW1
スタートレック等も含めてSFには社会や体制への批判的な要素が含まれているらしい。
ガリバー旅行記も当時の社会や世相を皮肉っていたりする。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/05/08(月) 23:29:25.09:arimDWRy

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201212263.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/05/18(木) 10:35:06.65:2UexQ9XR
まあ、もともと原作が学習啓蒙の狙いで作ってるからなあ、説明が多いのはしやーないw
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/06(火) 02:27:55.27:uR/e0mnl
「宇宙戦争」原作の設定に忠実なTVミニシリーズ、英BBCで来年初頭に撮影スタート
ttp://www.excite.co.jp/News/world_ent/20170521/Dramanavi_034937.html

だんだん具体的な話が出てきたね。
BBC制作だし、真っ当な出来の代物を期待したいところ。
トータルで4、5時間あれば原作の主要な場面は入れられそうだし、
その反面余裕がないから余計なことはできないと思いたい。
個人的には第二部第七章はカットしてくれた方が嬉しいな。
とにかく原作からの無用な改変はせず、特に戦闘機械を無敵としないで
砲撃やサンダー・チャイルド号による撃破はきっちり描いてほしい。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/06(火) 22:58:32.20:yv/mAtQr
10歳までに読みたい世界名作シリーズに海底二万マイルがあるよ
なんとコンセイユが子供
でもヴェルヌは児童書だと丸々カットされる例の薀蓄が面白いんだよな
地底旅行の計算やら地層の話好き
ヴェルヌは未翻訳の作品が多すぎるよ、どっか文庫全集出してくれ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/07(水) 00:29:24.95:Ij+AlVEQ
最近出てるやつは全集とは言えんか
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/07(水) 19:29:50.37:nkNBd/ir
銀河ヒッチハイクも映画版より古いBBCドラマ版が面白かったから期待

ディズニーは海底はわりと忠実でいいけど、地底旅行はダメ
なんでむこうの映画って気の強い30代ヒロインを捩じ込むんだろう
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/07(水) 21:20:43.71:ADKERL/2

BBCはトリフィドの日を二回もドラマ化してるくらいで
何で今まで一度も宇宙戦争に手を出さなかったのか不思議
それにしても2018年の著作権切れを待ってたって話だけど
ウェルズの死後70年でも2016年で切れてるんじゃないの?
それにトリフィドなんて保護期間中に二回もドラマ化してるのに
宇宙戦争はロイヤリティーがメチャ高かったとかあるのかな


ウンチクを楽しめるならいいけどそうでない人には退屈なだけ
それにベルヌは有名どころ以外だとかなり凡作が多いよ
征服者ロビュールとその続編なんて駄作にも程がある
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/07(水) 22:05:28.91:nkNBd/ir
海底だけ読んで挫折しちゃったんだろうけど、地底の薀蓄は面白いと思うぞ
確かにロビュールが駄作なのには同意するが
そもそも未翻訳のものは読んだことないだろうに決めつけワロタw
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/07(水) 23:35:31.54:ADKERL/2
集英社のベルヌコレクションと創元で出てた分は全部読んだよ
個人的にはストーリーを楽しみたくて読んでるんだから
話に何の関係もない知識の羅列なんて邪魔でしかないね
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/08(木) 00:01:22.46:gMg77Ks6
自分がそうだからって面白いって言ってる人にわざわざ
そうでない人には退屈なだけ(キリッとか他人の感想に水差されてもどうリアクションしたらいいのやら
本人は好意のつもりで自分の感想を教えてあげている()んだろうが
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 09:58:45.71:WbgF22sY
うおおお、くそつまんねえ本の話しているなあ。
「失われた世界」と「神秘の島」くらいしか面白いのないじゃないかよ。
「宇宙のスカイラーク」をおすすめしておくぜ。

こんなつまならない本を子供にすすめるからSFが売れないんだよ。
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:02:08.21:WbgF22sY
いや、児童書板だからあんまりいいたくないけど、
ウェルズやヴェルヌやポーでSF好きになる子供なんて普通いないだろ。

SFのいちばん面白いところあたりを読ませないとやっぱりダメだよ。
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:07:48.80:WbgF22sY
「海底二万里」は大学時代のおれがつまんなさすぎて挫折した本だからな。
最初のあたりは面白いけど、決して読破して楽しい本ではない。

もう二十一世紀だけど、アシモフ、クラーク、ハインラインをすすめるわけにはいかないのかな?
児童書には普通に「キャプテンフューチャー」一巻がおすすめだよ。
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:18:24.39:WbgF22sY
痛快世界の冒険小説シリーズ この人選がすごい

フランケンシュタイン 山中恒  ←いや、面白くないだろ。
宝島 宗田理   ←ワンピースの元ネタだっていえばちょっとは興味わくか?
アーサー王物語 阿刀田高  ←日本人では意外に知らないので面白いかも。
十五少年漂流記 志水辰夫  ←面白くないだろ。
鉄仮面 さとうまきこ  ←読んでない。名作らしい。
失われた世界 森詠  ←これは面白い。
偉大なる王(ワン) 斎藤洋  ←読んでない。
タイムマシン 眉村卓  ←面白くないよ。ハインラインの短編「時の門」読むべき。
笛吹童子 橋本治 ←読んでない。
ハックルベリィ・フィンの冒険 立松和平  ←いや、もう娯楽というより文学。
水滸伝 嵐山光三郎  ←八十巻ものを読んだんだが、梁山泊が出てくる前が面白かった。
神秘島物語 佐藤さとる  ←これは読んでないけど評判がいい。
バスカビル家の犬 大沢在昌  ←これも読んでないけど評判がいい。
三銃士 藤本ひとみ  ←面白くない。
運命 二人の皇帝 田中芳樹  ←読んでない。
吸血鬼ドラキュラ 菊地秀行  ←面白くない。漫画「ヘルシング」でも読むべきか。
白い牙 神宮輝夫  ←読んでない。
ソロモン王の洞窟 横田順彌  ←「洞窟の女王」のが面白かったな。
紅はこべ 山崎洋子 ←読んでない。
モヒカン族の最後 戸井十月  ←読んでない。
奇巌城 逢坂剛  ←読んでない。
真田十勇士 猿飛佐助 後藤竜二  ←読んでない。
モンテ・クリスト伯 村松友視  ←最初の一巻は必読だね。
ロビンソン・クルーソー 伊集院静 ←まあ、面白くはないよな。
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:25:45.56:WbgF22sY
児童書板をじゃましたおわびにおれのSF短編ベストを書いておくぜよ。
探して読んでみてくれ。

SF短編小説ベスト10
1位 時の門(ハインライン)
2位 ジャックポット(シマック)
3位 巣(スターリング)
4位 天の向こう側(クラーク)
5位 カミロイ人の初等教育(ラファティ)
6位 四次元方程式(ブルウアー)
7位 父祖の信仰(ディック)
8位 消え去りし時を求めて(ヴァン・ヴォクト)
9位 血清空輸作戦(ハインライン)
10位 おれには口がない、それでもおれは叫ぶ(エリスン)
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:25:59.36:WbgF22sY
ディックの短編ベスト10は
1、父祖の信仰:時間飛行士のささやかな贈り物収録
2、変種第二号:パーキーパットの日々収録
3、にせもの:パーキーパットの日々収録
4、変数人間:永久戦争収録
5、不屈の蛙:模造記憶収録
6、おお、フローベルとなりて:時間飛行士のささやかな贈り物収録
7、あんな目はごめんだ:模造記憶収録
8、かけがえのない人造物:まだ人間じゃない収録
9、安定社会:マイノリティリポート収録
10、ベニーセモリがいなかったら:時間飛行士のささやかな贈り物収録
だ。短編集「シビュラの眼」「ペイチェック」「悪夢機械」は未読。

恋愛SF短編ベスト10
四次元方程式 (ブルウアー)
しばし天の祝福を遠ざかり (スチャリトクル)
この愛と呼ばれるものはなにか (アシモフ)
聖なる狂気 (ゼラズニイ)
ブルーシャンペン (ヴァーリイ)
マークエルフ・昼下がりの女王(コードウェイナー・スミス) 連作
この世を離れて (ベスター)
シャンブロウ (ムーア)
セリムの首飾り(ル・グイン)
接触汚染(キャサリン・マクリーン)
なまえ_____かえす日 [] 2017/06/09(金) 10:29:17.91:no5VOUr2
キモ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/09(金) 10:29:43.19:no5VOUr2

全部つまらなくて草
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:33:00.33:WbgF22sY
児童書板をじゃましたのは悪かったよ。
でも、もうがSFの古典とされるべき時代だと思うよ、おれはね。
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:46:49.26:WbgF22sY
むむ?
児童書のSF教育って想像していたのとぜんぜんちがうのか?
日本SF作家協会のすすめる名作SFはぜんぜん人気ないって聞くけど。
子供たちはどう思っているんだろうか?
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 10:58:24.96:WbgF22sY
おれの作った秘境探検小説の歴史

秘境探検小説の歴史の概略はこんな感じかと。

1719年:ダニエル・デフォー「ロビンソン・クルーソー」冒険ものの走り。 未読
1726年:スイフト「ガリヴァー旅行記」大航海時代の探検記。 読了
1759年:ヴォルテール「カンディード」秘境エルドラド探検。 読了
1767年:ウォルポール「オトラント城奇譚」怪奇小説ブームの起源。 未読
1845年:大デュマ「モンテ・クリスト伯」秘宝発見もの。 読了
1870年:ヴェルヌ「海底二万里」 未読
1885年:スティーブンソン「宝島」海の冒険ものの典型。 読了
1885年:ハガード「ソロモン王の洞窟」陸の冒険ものの典型。 読了
1889年:トゥエイン「アーサー王宮廷のヤンキー」異世界転移の元祖 読了
1912年:バローズ「火星のプリンセス」西部劇的スぺオペといわれるのはこれだね。 読了
1912年:バローズ「類猿人ターザン」 読了
1912年:ドイル「失われた世界」 読了
1919年:マッカレー「怪傑ゾロ」変身ヒーローものの元祖 読了
1928年:スミス「宇宙のスカイラーク」スぺオペの宇宙船もの。 読了
1932年:ハワード「蛮人コナン」ヒロイックファンタジーの元祖  読了
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/09(金) 13:12:23.15:hwvHjrdQ
最近の全然ないあたり全く本読まない人なのがわかるわあ
記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ [] 2017/06/09(金) 13:31:02.49:WbgF22sY
これは

秘境探検小説の歴史の概略はこんな感じかと。

1719年:ダニエル・デフォー「ロビンソン・クルーソー」冒険ものの走り。 未読
1726年:スイフト「ガリヴァー旅行記」大航海時代の探検記。 読了
1759年:ヴォルテール「カンディード」秘境エルドラド探検。 読了
1767年:ウォルポール「オトラント城奇譚」怪奇小説ブームの起源。 未読
1845年:大デュマ「モンテ・クリスト伯」秘宝発見もの。 読了
1870年:ヴェルヌ「海底二万里」 未読
1885年:スティーブンソン「宝島」海の冒険ものの典型。 読了
1885年:ハガード「ソロモン王の洞窟」陸の冒険ものの典型。 読了
1889年:トゥエイン「アーサー王宮廷のヤンキー」異世界転移の元祖 読了
1912年:バローズ「火星のプリンセス」西部劇的スぺオペといわれるのはこれだね。 読了
1912年:バローズ「類猿人ターザン」 読了
1912年:ドイル「失われた世界」 読了
1919年:マッカレー「怪傑ゾロ」変身ヒーローものの元祖 読了
1928年:スミス「宇宙のスカイラーク」スぺオペの宇宙船もの。 読了
1932年:ハワード「蛮人コナン」ヒロイックファンタジーの元祖  読了

1930年代:推理小説黄金時代
1940年代:SF小説黄金時代

とつづくんだよ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/09(金) 17:01:56.61:/Gqebs2/
馬鹿をNGした
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/06/09(金) 23:43:10.38:OoUEri2W

日本でも早くからヴェルヌの訳出ブームが何度もあったのに
今もって未訳の作品には、それなりの理由があるって事じゃないの?
飛田茂雄の「キャッチ=22」続編の一件を思い出すけど。


ヴェルヌの蘊蓄語り癖は「講義」とさえ評されてるけど、
学術知識の羅列でセンス・オブ・ワンダーは得られないからなぁ。
とにかく現実的な未来予測が重要だから飛躍は期待できないし。
その点、ウェルズ作品だと科学知識(ウソ含む)やそれっぽい説明は、
荒唐無稽さをカバーして話を盛り上げるスパイスの意味合いが強い。
主義主張もあれど基本的には夢物語、見世物的娯楽小説だよな。
個人的にはヴェルヌも嫌いではないけど、やっぱりウェルズ派。
ヴェルヌが眉を顰めるようなエセ科学ホラ話をもっと書いてほしかった。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/07/04(火) 23:56:24.04:UQNljMQD
自分が持ってた青い鳥文庫の「フランケンシュタイン」を
友人が読みたいと言うんで貸してやったら、返すときに
「こんなにマジメで重くて辛い話だとは知らなかったんで驚いた」だって。
まぁアレな映画でしか知らない人が多いだろうし、世間一般の認識は

a.マトモな博士が作った人造人間が事故or失敗でブサイク+狂暴化して大暴れ
b.キチガイ博士がわざとブサイク&狂暴に作った人造人間が大暴れ

このどっちかだと思うから、友人の感想は至って普通って事なんだろうなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/07/14(金) 23:55:23.76:te18jYin
フランケンシュタインと言ったら大半の人は電気ビリビリで目覚めた縫い目だらけで
首にボルトが生えた青白い顔の大男で唸る程度でまともな会話は出来ない
動きのトロい人造人間が何人も人を殺して最後は退治される話だと思ってるだろうな
三大モンスターでもドラキュラと狼男は分かりやすくてあまり誤解されないんだが
フランケンシュタインは博士の名が怪物の名と思われてる時点で既に大間違い
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/02(水) 22:01:19.56:JRcqafH1
そう言えば「宇宙戦争」や「海底二万哩」は最近でも読んでるのに、
「ジキル博士とハイド氏」とか「フランケンシュタイン」なんかは、
もうずいぶん長い事御無沙汰しちゃってるなぁ。
暑いし涼しい部屋で気楽に読める児童書で読書と決め込むか。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/11(金) 22:26:18.02:ksOyuY1a
都市部だと昼間の暑さは勿論の事、夜になってもなかなか気温が下がらないから、
近頃は仕事から帰ってきたらもう全く出歩く気になれない。休日もまた然り。
で、開き直ってエアコンの効いた部屋で読書三昧(約半分は児童書で)。
今はとりあえずウェルズとヴェルヌを取り混ぜて読んでるけど、
フランケンシュタイン、ジキル博士、ドラキュラ、カーミラなんかもいいな。
久しぶりに青い鳥文庫のKシリーズって手もあるか。
チラ裏御容赦。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/12(土) 10:25:51.69:n3WzLNmI
宝塚雪組公演 「CAPTAINNEMO、ネモ船長と神秘の島」日本青年館ホール8月29日〜9月4日、梅田芸術劇場9月16日〜9月24日

ノーチラス号で、植民地支配を目論む国々に敢然と戦いを挑む孤高の英雄を、新たな視点で描くミュージカルファンタジー。

19世紀後半、イギリスの捕鯨船が南大西洋で事故を繰り返し、魔の海域と恐れられていた。政府は調査隊を派遣したが、次々に沈没。わずかな学者たちは、地図にない島に辿り着いた。地熱を利用した発電装置まで備え、世界中の何処よりも発達していた。
住民は、東欧・アジア・アフリカなど帝国の支配から逃れてきた人々だった。島の主はネモ、有能な物理学者でもある彼は、謎に包まれてはいるが絶大な信頼を得ていた。
ところが、島の秘密が本国に知られてしまった。島民たちを護るためネモは「ノーチラス号」で敢然と立ち向かって行く・・・

争いを憎み、地上の楽園を創り上げようとしたネモの孤高の美学を、彼に思いを寄せる女性隊員とのロマンスを交えて描きます。
なまえ_____かえす日 [] 2017/08/12(土) 10:36:31.43:n3WzLNmI
ヴェルヌ、驚異の旅コレクション「蒸気で動く家」インスクリプト刊、5,200円、8月21日発売!

北インドの大自然を舞台に繰り広げられる冒険と復讐の物語。「八十日間世界一周」を逆向きに反復しかつ更新する傑作、130年の時を経てついにその全体像が姿を現す。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/12(土) 23:32:03.89:S9tcl3p/

スレチになるけど、児童書でホームズ探偵譚を読むのも楽しいんだよな。
講談社の青い鳥文庫と偕成社の全集なら60話が全て読めるし、
どっちも訳文が分かりやすくて読みやすい。
偕成社はハードカバーで高いのが難だけど、図書館で借りる手もあるし。
ただ、夏休み中だから、なかなか回ってこないかな?


高すぎる…ッ!
それにこれほど長い間本邦未紹介ってことは、出来がイマイチ、
と言うか駄作なんじゃないかと下種の勘繰りをしたくもなるってモンで。
ヴェルヌは冗長なだけのハズレも多いから、どうしてもね…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/14(月) 12:52:35.42:7XJR/rjS
宝塚ね面白いなwもっともベルヌも、元々劇作家で売り出したし、自作の小説の戯曲も手掛けてる
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/14(月) 23:56:08.75:ux2vAXyG

は値段以前に児童書じゃないから厳密にはスレチだろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/23(水) 08:56:34.02:YKXFNioU
ベルヌ「氷のスフィンクス」(1897)は、ポーの「アーサーゴードンピムの物語」(1837)の続編だが、出来は悪い
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/23(水) 23:41:36.96:67q7trjT
逆にヴェルヌの作品でこれは絶対のオススメって何かと訊きたい
個人的には海底二万里と地底旅行があれば他はイラネ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/29(火) 22:14:44.07:sT9cQhxs
ベルヌのベスト作

1865、ハテラス船長の航海と冒険
1869、月を回って
1872、八十日間世界一周
1875、神秘の島
1879、必死の逃亡者
1882、緑の光線
1888、二年間の休暇
1895、動く人工島
1896、悪魔の発明
1898、ビルヘルムシュトーリッツの秘密
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/08/29(火) 23:49:17.18:osMw/SB8

ベストどころかカスばっかりじゃねぇか
なまえ_____かえす日 [] 2017/08/30(水) 13:33:53.81:5kpQylYW
気球に乗って五週間はもう一回読み返したいなあ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/02(土) 23:49:06.72:yjKc9JB7
ヴェルヌ作品は冗長で退屈。
娯楽性ではウェルズの足元にも及ばない。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/03(日) 00:04:37.91:G3eTgEAJ
同じこと繰り返してる冗長で退屈なカスがいますね
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/03(日) 01:11:06.53:ja3WMcel

事実は事実だからしゃーないんじゃね?
て言うか反論になってないじゃん
論破するくらいのオツムはないのかよ
なまえ_____かえす日 [] 2017/09/03(日) 01:46:18.99:tMt3q8by
botまがいがゴミレスなのは事実だね
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/03(日) 23:58:17.24:ja3WMcel
ベルヌは話が盛り上がりに欠けるのは事実だからな
月まで行っといて降りずに周回して戻って来るだけってないわー
ベルヌは自分は科学に基づいて書いてるとか言ってるけど
結局空想力がなくて話を広げられない事の言い訳じゃん
読者に非科学的とかデタラメとか思わせないで
空想にリアリティを持たせるのが作家の腕の見せ所だろ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/04(月) 13:43:20.14:dmVG5xBr
うっせーな、そういう奴はクラークでも読んでろ!
なまえ_____かえす日 [] 2017/09/04(月) 13:44:01.16:v+5pSHcm
bot何回同じこと言ってんだ
痴呆かな
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/04(月) 19:07:36.95:G6p6cObK
小学五年生の息子が夏休みの宿題の読書感想文に何を読むか悩んでたので
かつて自分が同年代で読んでSFの面白さを知りドハマリする元となった
「宇宙戦争」を提案。(読みやすさ重視で青い鳥文庫にしたけど、絶版?)
序盤の緩やかな展開で挫折しかけながらも上手く波に乗れたようで
「この先どうなるのか早く知りたい」とか言いつつ楽しそうに完読してくれた。
例のオチにも失望したり呆れる事もなく「ちょっと怖くて面白かった」と満足気。
肝心の感想文もまぁまぁよく書けてたから、それなりの評価は貰えそう。


メリエスの映画でも月に下りて探検してるわけで、でないと客は満足しないよね。
所詮は作り話なんだから、それと分かってて大風呂敷を拡げるのもアリかと。
個人的にはSFって読者をノセて騙くらかしてナンボだと思ってるから、
例えやり過ぎの誹りを受けてでも、全力で楽しませにかかってくれた方が有難い。
その点ヴェルヌは真面目過ぎて淡白で、個人的には物足りないな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/07(木) 23:53:56.18:d940BFA0

ウチの場合は甥だけど去年の夏休みの課題に
青い鳥文庫の宇宙戦争で読書感想文書いてたぜ
てか俺の児童書コレクションからヨサゲなメジャー作品を集めて
好きなの選ばせたらタイトルがキャッチーだったみたいで即断だった
一応「宇宙で戦争する話じゃなくて宇宙人が攻めてきてまだ戦車も
飛行機も持ってない地球人がひどい目にあう話だぞ」と断っといたけど
「前に見せた白黒のゴジラみたいな感じで暗いけど面白い」とも言っといた
そしたら気に入って何度も読んで感想文は学校で褒められたそうだ
まぁ本はそのまんま「チョーダイね!」で返ってこなかったから
またブックオフでキレイなヤツを探すことになったけどな
にしても今児童書で宇宙戦争って偕成社のヤツだけになってて
青い鳥のは品切れみたいだけど売れないのかね?
もっと地味なジキルとハイドとかフランケンシュタインとかが現役だし
失われた世界なんて新装版まで出たっていうのにさ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/10(日) 23:29:39.77:3aEw0YtB
自分も友人の息子に「宇宙戦争」を薦めたら、
えらく気に入って何度も読み返してるってさ。
それ以前から大ファンの名探偵ホームズと、
作中の時代や場所の設定が
ほぼ同じなのがツボだったそうだ。
そろそろ一般書も読めるだろうから、
「ホームズの宇宙戦争」と
「トリポッド」シリーズを貸してやろうかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/12(火) 23:38:53.55:R7DwI/1z

板名に倣ってマジレスさせてもらいますと、
現行の翻訳児童書でクラーク作品ってありますかね?
それにしても児童書で翻訳SF作品って減りましたねぇ…。


メリエスの「月世界旅行」は、出発まではビジュアル的に
当時の人にも受け入れやすかろうヴェルヌの砲弾&大砲、
月に降りて現地人とドタバタする展開はウェルズ、
双方の客受けしそうな部分のいいとこ取りの合わせ技ですね。
やっぱり周回して帰還じゃつまらないと思ったんでしょう。


「失われた世界」リニューアルは例の恐竜映画新作の影響では。
旧版のアンマリなイラストか不評だったのかも知れませんが。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/13(水) 22:43:04.73:MCSD8PeL

科学的に間違ってる作品は教育上宜しくないって事で
児童書で古典SFが廃版、新刊も出ない『暗黒時代』があった
その後岩崎書店とかが復活させようと頑張ったけど
あまり受けなかったみたいで現在では絶版多数の死屍累々
おとぎ話なのでお目溢しされたファンタジーの隆盛とは大違い
昔は小学校の図書室には海外SFがゴロゴロしてたのになぁ(遠い目)
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/17(日) 18:47:07.83:fea/uw3E

その手の舞台設定か好みなら、スチームパンクなんか喜ばれそうだね。
もちろん贋作ホームズもあるし、今後読む物にあまり困りそうになくて善哉。
ドイル繋がりで「失われた世界」やハガード作品なんかもイケるかな?
だったらまた別系統の選択肢が増えるんだけど。
なまえ_____かえす日 [] 2017/09/19(火) 21:05:15.08:Ujg7NS/B
シンポジウム「ジュールヴェルヌ再発見 作家と大衆作家」10月22日(日) 10時〜17時30分、横浜市の慶應大学日吉キャンパス

ドイツの第一人者フォルカ―デース氏を招き、諸専門家とともにヴェルヌの大衆性と文学性について、また、21世紀に読むことの意義を考えます。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/19(火) 23:48:49.53:4egSWOmf
>21世紀に読むことの意義
ノスタルジー以外に何があると言うのか
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/24(日) 12:23:57.32:1NTlY32s
普通にあるべ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/24(日) 18:49:05.34:+dBB2/L3
ブックオフで偕成社文庫の「宇宙戦争」を108円で入手
訳文もイラストも子供向きな安っぽさがなくていい感じ
久しぶりに読んだけどやっぱり面白い


具体的には?
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/26(火) 15:55:36.72:zqHYTF/a
ヴェルヌの「神秘の島」を読んだ
「海底2万マイル」の続編的作品だと言うから期待してたのに
ダラダラ長いばかりで全然面白くなかった
無駄にした金と時間を返してほしい
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/27(水) 23:37:09.26:wCN+GVlT

偕成社文庫の宇宙戦争の文章はちょっとクールすぎる気がするわ
主人公の一人称なのに大変な目にあってる感じがあまり伝わってこないんだよな
俺的にはもうちょっと感情をはっきり出した言葉づかいにしてほしかった

ちなみに俺はこの前ブックオフで偕成社文庫の海底二万里上中下が各108円だったけど
華麗にスルーして古本市場で地底旅行を80円でゲット
ずーっと前に読んだ気もするけどまぁもういっぺん読んでみるわ


神秘の島は原作も十分ヘボいけど特撮にハリーハウゼンが噛んでて
日本語題名通り巨大なカニや鳥が出てくる映画版の巨大生物の島も
とんでもなくつまらなくてスッゲー退屈な駄作だったなあ
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/09/30(土) 23:40:33.65:kUh1Gax6

ディズニーの「海底二万哩」ではそれなりに豪華に感じられたノーチラス号の内装が、
「SF巨大生物の島」ではセット丸出しの凄くチープな造作でガッカリ。
ネモ船長はハーバート・ロムで、白人にしか見えないディズニー版より色黒で
多少無国籍的な感じはあったけど、インド人orその混血には見えなかったな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/11/07(火) 23:43:08.31:P3VtWsFJ
ここしばらく児童書メインでヴェルヌとウェルズの作品を何作か読んだけどヴェルヌ作品って本当に
書かれた時代に密着してて地底旅行みたいに主な舞台が現実世界と完全に隔絶してないと
宇宙戦争その他ほとんどのウェルズ作品みたいに時代設定を大きく変えて映画化するとかできない作りになってるよね
融通がきかないわけだけどそのぶん宇宙戦争やドクターモローみたいにコスト削減と俗受け狙いで作中の時代を
制作時期に持ってきちゃって原作のレトロな雰囲気ブチ壊しの映画化とかまず不可能なのはプラスなのかな
なまえ_____かえす日 [] 2017/11/10(金) 16:34:54.85:PYKUd/9L
ポーが最高w
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/11/28(火) 23:56:48.47:L0y8AOEE

原作の時代設定が変更不可って点ではデュマの「三銃士」と似てるのかも。
ともあれ映画「センター・オブ・ジ・アース」でも1はともかく2なんてグダグダだったし、
ヴェルヌ作品であんな原作レイプ作品が量産されるのは見たくないなぁ。
まぁ「SF巨大生物の島」も相当アレで凡作以下の出来だったけど。
ウェルズは代表作の「宇宙戦争」の映画化が53年版も05年版も結構いい出来とは言え
時代と舞台設定が原作とは別物で残念なんで、原作に忠実なBBCの新作ドラマに期待してる。
とりあえず「ザ・カウントダウン 地球大戦争」みたいな未曽有の大惨事は二度と勘弁。


これはあくまで個人的な意見だけど、ポーは文章が回りくどいのと
装飾過多で辛気臭くて、なかなか再読する気にならないんだよね。
それがいいんだって意見も分かるけど、個人的にはドイルみたいな明快な文体が好み。
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/12/19(火) 23:57:16.87:t3w1jaQz

>「ザ・カウントダウン 地球大戦争」みたいな未曽有の大惨事
劇中の時代と場所と三脚機械が原作通りって以外は最低最悪だったな
役者の芝居が大根棒読みで緊迫感ゼロだったし
特撮なんて中学生レベルのヘボイCGで呆れかえったわ
この手の素人コマ撮り人形アニメの方が商売っ気がない分まだマシ
BBCのミニシリーズには俺もひそかに期待してる
ttps://www.youtube.com/watch?v=iAvmsm3U4_0
ttps://www.youtube.com/watch?v=38nQOdReYkY
ttps://www.youtube.com/watch?v=Nxb8UXYqzX4
ttps://www.youtube.com/watch?v=-EP3xu3k7po

文書に関してはドイルのは余計な飾り気が少ないし
回りくどいってこともないから分かりやすいんだよな
英語教材として使われてるのも道理
なまえ_____かえす日 [sage] 2017/12/30(土) 14:04:08.25:Qk3LK2rd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/01/12(金) 01:10:56.46:RX32+Inu
11/18(木)22:00〜23:00 NHK-BSプレミアム
コズミックフロント☆NEXT
「科学者たちに愛された小説家 ジュール・ヴェルヌ」

個人的にはウェルズの方をずっと高く評価するけどね
なまえ_____かえす日 [] 2018/01/17(水) 16:57:36.97:5YKsncwC
明日じゃん
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/01/19(金) 23:17:17.04:i13muSOp
録画して観てみたけど、ピンと来なかったなぁ。
科学者や技術者が「ヴェルヌスゲー!憧れるゥ!」となるのは理解できるんだけど、
個人的に(おそらく多くのSFファンも)SFに求めてるのはSよりFの要素、
地に足の着いた科学的「予想」ではなく、大なり小なりブッ飛んだ「空想」「奇想」だから、
ヴェルヌ作品のように作者自身が限界を定めちゃってるお話は、
決して嫌いとかツマラナイとは言わないけど、特に凄いとは思えないんだよね…。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/01/20(土) 13:02:09.52:OMhK6AZg
そんなのゴマンといる
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/01/21(日) 21:47:05.38:gb3191V5
儂はやっぱり科学的根拠に拘るベルヌより
荒唐無稽なアイデア勝負のウエルズの方がエエなぁ
なまえ_____かえす日 [] 2018/01/26(金) 18:32:23.86:zUE3QStm
児童書のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

9AUE2
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/02/14(水) 23:58:19.18:FOwXb4D2
オーディオドラマ番組「青春アドベンチャー」
『カーミラ』(全5回)
【NHK-FM】2018年3月5日(月)〜3月9日(金)
午後10時45分〜午後11時(1-5回)
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/02/24(土) 21:43:19.48:zeeALET4
転覆してもひっくり返って戻るボート「サンダー・チャイルド」
ttps://www.gizmodo.jp/2018/02/thunder-child-boat.html
ttps://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/02/21/180221_thunder_child_boat-w960.gif
サンダー・チャイルド号と言ったら「宇宙戦争」のアレだよね?
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/01(木) 20:02:49.95:zMULAtxp
1889年に書かれた「地軸変更計画」では、江戸と書いてあった。すでに20年前に東京だったはずだ
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/16(金) 19:42:38.02:Sn+LvErB
ヴェルヌの「海底二万里」なんだけど、
前に福音館文庫で完訳の冗長さにウンザリしたんで、
ポプラ社文庫で読んだら、逆に抄訳すぎで驚き&物足りない。
次の機会には青い鳥文庫を試してみようかなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/20(火) 20:49:01.39:nVt1+iN/
ポプラ社文庫は原作から適当につまみ食い的であまりにもカットしすぎ
青い鳥文庫もカット版だけど結構文章量があるからまだ大分マシ
学研の少年少女世界文学全集くらいのカットが丁度ヨサゲ
個人的に青い鳥文庫の海外古典は宇宙戦争とフランケンシュタインが◎
各児童文庫レーベルには海外の古典SFやホラーをもっと出してほしい
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/23(金) 21:50:19.09:YeVwCb8J

初めの三行は「海底二万マイル」の事を言ってるんだよね?
だとしたら同意。
青い鳥文庫はまだしも、ポプラ社文庫版はとにかく文字数が少ないのよ。
一、二度完訳で読んだだけでも覚えてる印象的なエピソードの多くが欠落してて、
読んでて「えっ、あのシークェンスもないの?」と思う事が再々。
退屈な海洋学の蘊蓄を削るのはともかく、折角の見せ場をカットしまくっちゃイカンでしょ。
これじゃまるで、昔よくあったTVシリーズを細かく切って繋いだ劇場版アニメみたいだよ。
「海底二万マイル」は他にも児童書版があるけど、どんな抄訳になってるのかな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/23(金) 21:59:15.32:YeVwCb8J
それと50年代ゴールデンエイジの翻訳物中心の
少年SF全集なんてのが出てくれたら嬉しいけど、
これは無理だわ。何と言っても肝心の需要がない。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/03/27(火) 23:26:52.44:oClLjbe2
ポプラ社の「海底」は抄訳にも程があるね
同社の「ドラキュラ」は一部がモロに粗筋の
あまりに慚無い代物で呆れたけど
完全にカットされて跡形もないってわけではなく
簡単でも記述があるだけマシなのかな

子供向け「海底」はビジュアルを強化してたり
ttps://hon.gakken.jp/img/books/w173/4052044029.jpg?a=0
ttps://hon.gakken.jp/img/info/3000_1.jpg
ttps://hon.gakken.jp/img/info/2999_1.jpg
ttps://hon.gakken.jp/img/info/2999_2.jpg
ttps://hon.gakken.jp/img/info/2999_3.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/04/06(金) 22:26:21.94:/xL3DZTE
今偕成社文庫で読んでるけどウェルズの宇宙戦争は何度読んでもオモロイ
まだスレてない年頃の内に必読の名著と思うから青い鳥文庫の絶版は納得イカン
海底二万里みたいに色んな出版社から色んなバージョンで出ててもいいくらい
とは言え鶴書房みたいな超絶デタラメ翻案脚色改竄バージョンはカンベンだが
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/05/06(日) 21:54:10.09:M/5BAHEZ
「宇宙戦争」は「火星人は怖いけど同胞である地球人も怖い」というのが何とも…。
俗受け確実の「勇気と努力で撃退して万々歳」といった展開の娯楽作品にせず、
文明や人間に対する辛辣な批評を盛り込んだウェルズの才能は認めるし、
ペシミスティックな点も作品の価値を高めてるんだとは思う。
だけど大ドンデン返しの棚ボタ的勝利と夫婦再会の喜びを入れても
救済より悲劇が多すぎてキツくて、何度も再読する気にはなれないなぁ。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/05/18(金) 21:23:47.93:nwCnMJ6d
ウェルズの「宇宙戦争」は
何年かおきにまた読みたくなる名作
小学生の頃に初めて読んだとき
お互い様のはずの避難民同士が争ったり
人類はほぼやられっぱなしで鬱展開だし
エピローグも何だか不安含みだしで
読んでる間も後も色々考えさせられた
小説として楽しめたのは勿論だけど
精神的成長を促された感じが忘れ難い
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/06/19(火) 15:10:13.39:ycggfdXa
日仏翻訳文学賞の授賞式が、フランス大使公邸で行われた。ヴェルヌ「地球から月へ・月を回って・上も下もなく」で賞を射止めた立教大の石橋准教授が「翻訳は労多くして報われることが少ない仕事」と喜びを語った。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/06/24(日) 23:30:38.64:BDAle3mV
大昔の小学館の少年少女世界の文学
ベルヌの二万里と十五少年は共に柳柊二の挿絵が良かった
ウェルズの宇宙戦争は小松崎茂でこちらも良かった
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/09(月) 13:05:09.57:r4Q3PMDu
挿絵も作品の要素だからね
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/09(月) 23:48:39.55:NL5tvNad
別スレにも書いたけど楢喜八の画が大嫌いで
本の内容が好みでも挿画がコイツだと読む気が萎える
だからポプラ社文庫の香山滋のゴジラ二作品の
挿画が楢喜八だった時の絶望感と来たら…


柳柊二の描く画は凄味があっていいよなぁ
それと比べたら近頃の腑抜けたアニメ絵なんて便所の落書きだ
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/23(月) 23:43:43.38:i5W1F5zJ
火星が大接近か…宇宙戦争を読み返そうかな
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/25(水) 22:33:25.67:MQNaIRVe
自分もそのニュースを見て、数年ぶりに「宇宙戦争」を読み始めたよ。
翻訳がちょっと不正確だけど読みやすい青い鳥文庫をメインに、
疑問に感じたところは偕成社文庫で確認しながら読み進めてる。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/28(土) 23:57:29.14:GX4oVzn6
俺も青い鳥文庫か創元文庫で「宇宙戦争」を再読するか…と思ったら本が行方不明。
しかたないので学研の少年少女世界文学全集第三巻「宇宙戦争/海底二万里」
(宇宙戦争の訳は福島正実で挿絵は山藤章二。ブックオフで函付き105円だった奴)を
本棚の隅っこから引っぱり出した。
仰向けに寝転んで読むには重くてシンドイけど、読みやすいんですぐに読了。
イヤやっぱり面白いわ。人間のダメ&クズな部分がしっかり描れてるから、
単純なパニック・スペクタクルではなく深くて重い。

ちなみに「海底二万里」もついでに読みかけたんだけど、すぐに投げ出した。
個人的には嫌いじゃないけど「宇宙戦争」ほどハマれないんだよな。
「一度読んでもまたすぐに読みたくなるほど好き」って友人もいるけど。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/07/31(火) 23:27:25.42:5JZtgN4o
自分は「シャーロック・ホームズの宇宙戦争」でいいや
表紙が金森達のポップなイラストの旧版で
児童書じゃないけど
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/04(土) 19:15:52.01:+e0L/u4l
「宇宙戦争」や「フランケンシュタイン」とか一見キャッチーなんだけど
それに惹かれて読むと暗くて重くて心にズシンと来る奴は、
「この手のヘビーでダウナーな作品を楽しめる自分はもう幼稚なガキじゃない」
みたいな気がして大人への一歩を踏み出した感じがしたなぁ。
で、その気持ちや感想を他人に熱く語って鬱陶しがられるのな。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/05(日) 16:29:33.22:oG6cbumx

私は小さい頃って単純に勧善懲悪の冒険物や探偵物とか
不幸になるのは悪人だけでいい人はみんな幸せになるおとぎ話やファミリー系
そういう基本的にほぼ楽しさ一辺倒で大団円な作品を好んで読んでましたね
主人公が理不尽な目に遭う陰鬱な作品は作り話なのにわざわざ不快なストーリーに
してくれるなって感じで面白さがなかなか理解できませんでした
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/05(日) 16:30:26.68:oG6cbumx
そのせいか大人になった今でも勧善懲悪とか因果応報ではなく
悪党が勝ったり罪のない人物が不幸な目に遭ってそのまま終わるような作品は
モヤモヤというかムカムカして読んで損した気になるんですよね
フランケンシュタインでも怪物の復讐が行き過ぎにしか思えず全然納得いきません
博士は悪人ってわけじゃないですし周囲の人はただただトバッチリで可哀相ですし
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/17(金) 22:52:45.43:WLSgySF9
「ジキル博士とハイド氏」のジキル博士も心から悪人ではなく、
快楽への欲望が強すぎたのと実験の行き過ぎの結果で、
誰の心にも存在する暗黒面の顕現がハイド氏だから、
あの最期はチト気の毒に感じたなぁ。
透明人間は極悪人だから、悪因悪果で破滅も大いに結構だけど。
モロー博士は悪意はともかくイッちゃってたから仕方ないか?
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/18(土) 09:18:33.18:FrylOED8
東芝エネルギーシステムズは、国際水素エネルギー協会から「ジュールヴェルヌ賞」を受賞したと発表した。
なまえ_____かえす日 [] 2018/08/18(土) 09:21:40.25:FrylOED8
ベルヌもウェルズも今となっては古いwやはりポーだけが普遍的だ
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/08/18(土) 23:32:34.36:I3+VosyM
ネタにマジレスするとポオは回りくどい表現が多くて辛気臭い
詩作なんてグダグダで読めたモンじゃない
小説も華がなくて何度も読む気にはならないし
娯楽性ではウェルズやヴェルヌの方がはるかに上
なまえ_____かえす日 [] 2018/08/26(日) 14:03:30.83:pHWG31fa
子供の頃この手の話大好きだった
欧米だけじゃなく日本の作家でも赤江瀑とかはいいよ
当時の文学モノで有名だったものはあらかた読んだけど
一番のお勧めは新潮社のドイルの傑作集
元々神秘に魅せられた怪奇好きの著者が集めたせいか彼の創作能力なのかはわからないけど読者の妄想が膨らむ話がたっくさんあるんだよ
私は元々はホームズが好きで集め始めたんだけど、数十年後に記憶に色濃く残ってるのはホームズより傑作集の怪奇譚がほとんど。
なまえ_____かえす日 [] 2018/08/26(日) 14:18:25.61:pHWG31fa
昭和の幻想怪奇ものって面白いものがいっぱいあって
図書館で幻想怪奇あたりで検索したら全集が見つかるんじゃないかな
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/09/29(土) 10:05:12.89:Lmns2ROW
ttps://imgur.com/7FjSs7h.jpg
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/10/11(木) 10:40:57.27:UNIJtqP8
ヴェルヌ驚異の旅コレクション、第三回配本。
本巻では、東欧を舞台にしたゴシック味あふれる後期の二篇を収録。「カルパチアの城」はストーカー「ドラキュラ」に先立つこと五年、吸血鬼の本場トランシルヴァニアを舞台に推敲を重ねた自信作。ホフマンやルルー「オペラ座の怪人」などを好む方々におすすめの完訳版。
「ヴィルヘルムシュトーリッツの秘密」は、ウェルズ「透明人間」の向こうを張った透明人間もの。息子のミシェルが書き換えた版が長く読まれてきたが、今回がオリジナル版初訳となる。
詳細な註を付して贈る。
なまえ_____かえす日 [] 2018/10/12(金) 09:01:46.02:RKjsMdEy
八十日間世界一周にはワクワクした
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/11/02(金) 23:40:54.48:eDN0iT+1
ヴェルヌは「八十日間世界一周」より「海底二万里」の方が好きだけど、
コイツに関しては>108が言ってる通り冒険と言うより
「ムリヤリ観光ツアー(超優秀ガイド+海産ジビエ料理付き)」なワケで、
「八十日間」や「地底旅行」の「自分の意志でやってますんでハイ」な感じは◎。
なまえ_____かえす日 [sage] 2018/11/14(水) 10:01:15.42:bZqmtdpn
アカデミー賞などに輝いた「アーティスト」のアザナヴィシウス監督が、ヴェルヌの若き日を描くアニメ映画「Little Jules Verne」で脚色を担当する
なまえ_____かえす日 [sage] 2019/01/10(木) 23:48:39.06:T5SbvJ+a
海底二万哩の再映画化とBBCの宇宙戦争はどうなってるのか
なまえ_____かえす日 [] 2019/01/23(水) 07:40:39.31:N91m3h1Y
ヴェルヌ の本文庫本で集めてるから
もっと種類だしてほしいぜ
なまえ_____かえす日 [sage] 2019/02/03(日) 22:16:21.08:uilzjF5D
ヴェルヌは傑作もあるけどハズレ率も高いからねぇ
なまえ_____かえす日 [] 2019/02/06(水) 10:06:28.33:uE0+OFLs
昔の再販してほしいな。
月世界旅行とか
なまえ_____かえす日 [sage] 2019/02/07(木) 23:24:54.10:6lut+JB0
昔のSFって児童書から消えていったけど、
ファンタジーと違って下手に「科学的」な分、
「不正確⇒子供の教育上よろしくない」と
考えられた結果だったりする?


児童書では見込み薄じゃないかな。
創元あたりの一般書で読むしかないかも。
とはいえヴェルヌの「月世界へ行く」は
周回するだけで全然盛り上がらないけど。

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 児童書板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら