2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

PC-BSDを語れ! part2


名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/10(水) 13:39:09
PC-BSD
ttp://www.pcbsd.org/

前スレ
【簡単】PC-BSDを語れ!【インスコロール】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115428097/
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2008/12/10(水) 16:02:39
PBIの作り方教えて下さい><
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/10(水) 17:22:44
どうでもいい。失せろ。、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/10(水) 19:04:01
うざいからそのコピペやめな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/10(水) 23:08:53
VMWare用イメージを使ってみたけど、ムリ。
気持ち悪い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 15:31:48
PBIは決して悪くは無いけれど
カーネルにつかわないものも含めて全部いれちゃっているせいか
素のFreeBSDの10分の1のパフォーマンスしかでないから
おすすめできない。
自分でカスタマイズすることもままならない。

せめてLive-DVDとかであれば試す意味はあったと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 15:59:13
10分の1ってどうやって計ったの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/11(木) 23:16:45
ストップウォッチで図った。

むろんCPUがフルに動いている状況での劣化がそうそうあるわけではない。
作業中に何か別のことをしようとすると固まる。
前のめりになって「あ゛〜っ」というようなシチュエーションが多々ある。

「メニューボタンを押してテキストエディタを起動して作業」
というプロセスで
素のFreeBSDが2秒で処理できるところが20秒かかった。
その後も一挙一動もたれる。
仮想デスクトップの移動とかに至っては0.1秒と5秒とかの差
動画再生とかはCPUなりのスピードになるけれど
途中でメニューボタン押したりすると悲惨。

しかも素のFreeBSDはP3 600MHz
PC-BSDはp4 1.8GHzのだったりする。
もっぱらKDEの問題だと思うけれど10倍というのは控えめな数字
ただしログインメニューでTWMにすれば「操作のもたれ」は少ない

あとおまけをいうならば起動もやけに長い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 23:19:15
ず、図った…?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 23:19:53
測った。は大目に見てチョ。

ま、開発側も改善するだろうから
将来的にはもう少しスリムになっているだろうけれどもね、
余裕あるなら一回体験してみるといいと思う。
時間測りたくなるから
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/11(木) 23:25:11
時間は計る。
長さは測る。
重さは量る。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/12(金) 17:49:27
PC-BSD 7.0.2が出てるな・・。

今回もスルーかな?ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/13(土) 01:36:15

ああ、HDDに空き領域がないとインストールできないあれね。まだ存在したんだ。

利用者は地球上で合わせると何人くらいいるの?

KNOPPIX使わないノート型にはインストールもできないでしょ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/13(土) 22:13:06
PC-BSD liteまだー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/14(日) 00:15:23
HDDが空いてなければUSBメモリを使えばいいじゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/14(日) 19:00:36

HDDに空き容量があってもダメなんだよ。
空き領域がないとだめ。インストールできない。
ま、既存の領域の中身が要らないならインスコ可能けどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/14(日) 19:31:08
7.0.2いれたけど、なんかデスクトップ?が不安定だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/16(火) 20:10:51
7.02いれたけど調子いいね
ちょっともっさりしてる気もしたけどこんなものかって感じ
メインのデスクトップマシンとして使うつもりだから
インストール&Xまわりの設定がほとんど自動なのがいい
PBIは・・色々入れてみたけどzshとかビックリするぐらいPKGと比べて重い
FirefoxとかはFlashも付いてるし面倒くさいからこのまま使うとおもう(違いも気にならない)

取り合えずJDもすんなりコンパイルできて日本語入力もあっさり完了
実用として考えるといいバランスだと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/16(火) 20:54:53
はすごいCPUパワーのマシンなんだろうな。
アイススケートのエッジにケースつけたまま走っていても
バランスがいいと感じられるゆとりを感じる。
真のFreeBSDデスクトップ環境はXPどころかWindows2000より軽くてサクサク

まぁ根本はともかくNTFSの書き込み機能を使って
Windows側のジャーナルで問題がでるかでないかにはちょっと興味がある。
あとUTF-8環境で以前だめだったロングファイル名とか日本語とかもちゃんと対応しているならば
その部分は評価できる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/16(火) 21:50:29
>>19
俺はathlon+2400でRadeon9600だったか(メモリ1G)・・6年落ちぐらいのPCだよ
以前はLinux使ってたけど、飽きてきたんで昔FreeBSD使ってたから抵抗ないし
気楽に試してみたって感じ。
>8の人が言ってるような遅いってのはKde4自体が重いし、多分ビデオカードの性能が
低いか・・・設定がおかしいんじゃないかな。

まあ、デフォKde4じゃちと辛いよ、PBIでGnomeもいれたけどちょっともっさり
俺はPKGでXfce4入れて使ってる(まあ、快適なレスポンス)

全部セットしてFlashもニコも(見ないけど)見れて日本語もOKの状態にするのに1時間ちょっとなら
まあ、気楽に使えていいと思うんだが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/17(水) 19:20:23
19だけど=8ダス。性能低いよ。2台あってでなぜかより低い方が愛用になった。
まぁ比較はKDE4 v.s. xfce4.4という部分がもっぱらだけど
PC-BSDでpkgでXFCEを入れられるというのはそうとう分かっている人なんじゃないだろうか。
PC-BSDを使ったとき切り札はTWMだった。

PC-BSD入れていたPCはPentium4 1.8G +メモリー384M Geforce6200という低スペックだったんだけれど
今使っているのはPentium3 600MHz+メモリー384M(しかも低速) Geforce5200とさらに低スペックだけど3D以外はradeon9600よりも悪くはないはず
wineなFlashだと動画カタカタするけれど
MP4なyoutubeを余裕でダイレクトに視聴(ffplay)できているし静か
インストールはもっぱらportだし調べるのに時間食ったけれど
根本的に起動時間が短いとか半透明でもさくさくとかという状態なので
あまりの性能差におどろいているというわけさ。

PC-BSDで満足できている人はそれでいいんだとは思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/17(水) 20:22:57

レスポンス性能でははっきりした差があるみたいだね
俺としては楽で便利なのも価値があるかなって立場でPC-BSDもアリかな
LinuxのUbuntu見たいな存在になればおもしろいかと期待してる
www.freebsd.orgサイト落ちてない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/19(金) 10:13:48
parted も入ってないのにそんなの有り得ないね。
皆インストールでつまづくだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/20(土) 00:14:10
は素のFreeBSDインストーラーのことをいってるんだよね、

partedというかその手のツールってインストールの手間を省く人にはいらないと思う。
1HDD、1OSでいいよ。
そこをそこそこのメッセージでこなすものができればよいと思っている。

今の「FreeBSDインストーラー」ではそれが何か全然分からないから
もう一台のPC(Windows)で探索してメモとってそれでなんとかなった。
プログラマーの類は「自分の知識は常識」みたいなところがあるのがだめだ。
PC-BSDはとりあえずそこがない点「だけ」はよかった。

でもそこはスクリプトかなんかでできそうだし
お任せモードがあるとか
マニュアルをちゃんと作ってガイドできればいいと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/21(日) 13:06:53

「新しいPCを、少なくとも新しいHDDをご用意ください」か。すごい敷居高いなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/21(日) 13:18:36
安い新品PCが2万円くらいで手に入るからwindowsの値段くらいで解決するな。w

# NEC S70SD買い逃したぜ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/27(土) 00:39:15
VMwareのゲストにPC-BSDいれてvmware-toolsのインストールができた方はいらっしゃいますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/12/27(土) 01:28:01

FreeBSD 7.0にvmware-toolsをインストール手順をググって同じようにやればできた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土) 12:54:34
FreeBSD7.1rc2来てた。
さあ、PCBSD7.1も間近だ!とりあえず7.03が出たら試してみよう。
といいけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/27(土) 13:58:31

あれ?FreeBSD7.1Rって来年だろ?
まだまだ当分先じゃん。

もう少し軽く軽快に動けばいいんだけどなぁ。メイン機入れ替えないといけないのは辛いだろう。
ただのWMじゃPC-BSD使う意味ないし、Xfce版やLXDE版でも作ってくれればいいんだけど・・・
27 [sage] 2008/12/27(土) 21:50:09

FreeBSD 7.0 ≠ PC-BSD ですね?
漏れのバヤイ、「VMware上で動かしてね」旨のメッセージと共に異常終了してしまいます。
もちろん、PC-BSDはVMware上で動かしているのに、、わかってくれないみたい…。
31 [sage] 2008/12/27(土) 21:53:07
×
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/28(日) 00:06:16
PC-BSDのカーネルはPC-BDSD7.0から7.1ベースをメタぼらせたものだから
新規に7.1はでない。

PC-BSDはKDEの中の人が作っているしカーネルメタボ、使えるサービスは全部使っているので
XfceだろうとLXDEだろうと軽くなることはありえない。
【ぴょん吉】 [sage] 2009/01/01(木) 18:45:15
あけおめ、今年もよろしくな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/08(木) 02:52:27
FreeBSDの方で7.1Rが出たことだし、PC-BSDもまだバージョンアップか?

KDE 4.1.4が ports に入ってからだろうけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/10(土) 01:36:51
今度は、軽くしてくれるといいんだけど・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 14:31:31
全然スレが伸びてないな
あまりに重いから、漏れも挫折したんだがw
KDEで1CDの軽量版とか作ってくれればいいのにな

finstallでXfce入るみたいだし、そしたらPC-BSDも廃れるかもな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/12(月) 21:38:34
MidnightBSDみたいに軽量なディストリを作れば
けっこう良いかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/21(水) 10:32:38
PC-BSDでまともに環境構築できる人は
素でKDE入れるかxfceあたり設定できるんじゃないか?

PC-BSDを使ってみたときは
「やっぱWindowsのがいい」とか思ったけれど
最近はWindowsなんてWMV動画サイトみるときだけ(正確に言うとガンダム)
今やPC-BSDは苦い思い出だよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/21(水) 20:47:55

>>PC-BSDでまともに環境構築できる人は
>>素でKDE入れるかxfceあたり設定できるんじゃないか?

いいえ、
twm でバリバリとデスクトップ環境を構築できます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/21(水) 22:36:32

UbuntuやXubuntuでも使えばいいと思うよ
PC-BSDも出来はいいと思うけど、あのレベルには到達するのはマダマダ先でしょう

本当にFreeBSDのインストーラーが変わるまでの命かもしれんな・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/01/22(木) 16:14:57
twmだけじゃセッションとか使えないからデスクトップ環境は無理だと思う。
Xの良さを引き出すにはセッションは必須じゃないか?メンテとかブラウジングくらいならいいけれど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/01(日) 03:40:15
Xも7.4になったし、FreeBSDも7.1Rが出たし、
そろそろ次のバージョンがでるころかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/01(日) 03:54:47

>セッションとか使えないから
セションってどういう機能なの?
単に前回の画面上のアプリの位置を覚えてるだけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/06(金) 05:01:54

仮想コンソール(たしかFreeBSDではデフォルトで4つのコンソールを切り替えて使える)
と同じものがX Window Systemでも使えるってことでは
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/14(土) 15:47:32
7.02にしたらもっさりとしか動かなくなった。
パソコンのスペックが低いとダメですね。
CPU750Mhz
メモリ512MBだとキツいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/15(日) 02:00:10
俺んちの古い廃棄寸前のCore2Quad+メモリ2GB程度のPCでも
十分軽いが?
46 [sage] 2009/02/15(日) 10:35:36
やっぱりパソコン買い換えるしかないみたいだな。
OSなしのノートパソコンでメモリ4GB搭載出きるのってある?
それともVistaでVmwareとかで動かすのが一般的になっているのだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/15(日) 20:27:47
Thinkpad only
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/18(水) 02:20:40
iXSystemsが出しているPC-BSDプレインストールのノートって
サスペンドとかレジュームとかできる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/18(水) 19:39:41
使用者の特定とかそっちがメインだよ。表示はあまり関係ない。

素直にPC-BSDを捨ててFreeBSD+xfceに移行するよろし
サクサクな世界が待っている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/18(水) 19:58:17
すみません、セションの意味が本当に解らないので教えて下さい。
仮想画面が複数有るって事じゃないよね。

desktop環境ってのもイマイチよくわからない。
xfce使ってはいるのですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/28(土) 03:32:23
まだ7.1ベースのPC-BSDって出ないの?
以下、名無しにかわりましてν速がお送りします [hage] 2009/02/28(土) 04:57:28
どうぞ
ftp://ftp.pcbsd.org/pub/alpha-iso/PCBSD7.1-ALPHA2-x86-DVD.iso
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/28(土) 09:47:52
PC-BSDは最初から7.1ベース
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/02/28(土) 10:15:21
とりあえずX本体が機能として持っていて
本来は複数のユーザーが同一のデスクトップを共有するためのもの
なぜなら本来X自身もサーバーなのでログインして使うものだから
ようはデスクトップ・リソースを管理するものと思えばいいのだと思う。

仮想画面はwmの機能でセッションマネージャーの担当ではないから
xfwm4単独起動でも仮想画面は使える。

xfce4推しているけれど、それは機能削りすぎたLXDEと重すぎるKDEやGNOMEしかないからで
内心別の選択肢がないかなと思っている。

twmでもセレクションコピーとかはできるはずだしxfceもgedit入れるとかして
gnomevfs入れないと結構厳しいから
確かにセッションて何様というのはある。

むしろデスクトップサービスサーバーの方が欲しいね、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/07(土) 16:03:36
PC-BSD7.1は、FreeBSD7.1とKDE 4.2(4.2.1?)採用?

それにしても重いの何とかならないのかな
もうデフォルトFluxboxでもいいよ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/08(日) 05:32:34
FreeBSD + KDE4 はそれほどでもないけど、
何でPC-BSDだと重いんだろ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/17(火) 07:23:08
BETA1が出ているが...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/18(水) 20:01:47

前も話が出てたが、裏で起動しているものが違う
全部起動していると思っていいくらい

折角久々に頑張ってるし、もう少し頑張れれば行けそうなのにな
個人でFluxbox版作れば、一発当てられそうだなw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/22(日) 04:54:12
PC-BSD 7.1-BETA1ってけっこう良くない?

7.0のリリース版よりも安定しているように見えるが...
[sage] 2009/03/28(土) 11:29:11
PC-BSD 7.1-RC1 Released
ttp://www.pcbsd.org/content/view/102/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/02(木) 00:19:52
【セキュリティ】Mac OS XとSafariの攻撃に成功したPwn2Ownのハッカー、Charlie Miller氏へのインタビュー[09/03/21]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237825081/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/04(土) 17:40:56
CD1枚のFluxbox版も作ってくれるといいのにね
DVDってかKDE版は、重すぎて布教に使えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/05(日) 13:12:11
BETA1はnvidiaのドライバでトラブったが
RC1になってから普通に動くようになった。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/05(日) 13:13:31
7.1RC1って、7.0よりも軽くなってない?
前スレ91改めyamajun [sage] 2009/04/12(日) 02:42:59
日本語入力用PBIを更新しました。

ttp://forums.pcbsd.org/viewtopic.php?p=79977#p79977

※メニューからOpenOffice.orgを実行した場合には、日本語を入力できません。
コマンドラインから /Programs/OpenOffice-EN3.0.1/bin/soffice コマンドを実行して下さい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/12(日) 03:29:08

早速いただいていきます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/12(日) 13:19:53
*BSD界隈ではSCIMよりuimの方が人気あるの?
というかiBus使ってる人いるのかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/13(月) 21:03:23
本家が落ちてる
[sage] 2009/04/14(火) 00:23:26
落ちていはいない

満員御礼って奴だ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 14:18:37

KDE4が熟成されてきたからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 14:19:47

KDE環境だとuimの方がいいような気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 19:56:04

おちゅ♥
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/15(水) 23:05:37
7.1キター!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 11:17:11

KDE4のフロントエンドもなかったっけ?
IIIMFはQtクライアントフレームワークがQt3+パッチのまんま放置されてるし、それ以前に
IIIMF自体の安定性が以下略なので問題外だが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/16(木) 20:29:50

72はIIIMFの事は書いていないのだが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/23(木) 01:26:22
日本語入力を可能にするuim-anthyとかいうPBIソフトをダウンロードしたのですが、これをダブルクリックしても
ちっとも動きません。PBIソフトをインストールするにはどうすればいいんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/23(木) 05:55:13
ダブルクリック
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/04/24(金) 01:33:04
やっと日本語変換できるようになった、、
疲れました
ありがと?>FreeBSDfan vol.1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/25(土) 17:13:42
USBからインスコしたんでsysinstallでもそのUSBが使えればな、と思った。
通信手段が無線LANしかなくてndisgenに「ソース出せ」って言われて困ったので。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/25(土) 22:53:05
operaのフォントがおかしいです。
ハイフンの所が化けて、プラスに表示されます。
これ、直す方法ないんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/26(日) 01:12:05
誰かはてな市民の人「PC-BSD」でキーワード作って。はてブで使いたい。
82 [sage] 2009/04/29(水) 10:51:27
operaのフォント化けについて。いぢってたら多少改善されたので、報告です。
ttp://artrec.homeunix.com/news/classiclog/story/1235222703_51398_0.html

ここを参照にしてopera「詳細設定」>「フォント」>「各項目で設定するフォント」
の所を片っ端からFixed [jis]にしたら、一部のページのフォント化けは改善されました。
しかし、フォント化けが改善されてないページもあります。
例えば2chのスレッド内本文は、フォント化けしたままです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/29(水) 12:41:05

> 例えば2chのスレッド内本文は、フォント化けしたままです。

Tools->Preferences->Web Pagesタブを選択->Normal Font
(日本語化した場合は ツール->設定->ウェブページ タブを選択->通常のフォント)

を「VL Pゴシック [unknown]」に設定したら
Operaでこのスレの本文も表示できました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/02(土) 23:22:36
KDEの言語を日本語に設定すると、壁紙変えようとするだけでplasmaが落ちるんだが、
俺のところだけか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/02(土) 23:51:11

FreeBSDのKDE4の宿命です。時計の設定しようとしても落ちます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/03(日) 20:12:25
konquerorはYahooメールやNikkei.netが文字化けするし、operaはニコニコ動画もようつべも再生できんし。。。

Linux版operaをインストールしてみようと思います。
でも、これを入れる前に元から入っていたoperaをアンインストールしないとダメですかね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/04(月) 03:54:17
firefoxは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/04(月) 09:45:28
firefoxをpkg_addでインストールして見たけど、起動しないおw
さらにsysinstallも起動しなくなったし、壁紙が無地になったし、右下のアイコントレイからのソフトウェアアップデートも出なくなったおw
どんどん壊れていくおw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/04(月) 22:07:17

PC-BSD 7.1でports なプログラムをビルドしたり使う場合には、
runports を使うようになっているんだけど、使っていますか?

例1:
% su
[root@pcbsd]# runports
# cd /usr/ports/www/firefox3
# make install clean

例2:
% runports firefox
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/05(火) 02:30:32
90です。runportsは使ってないです。suして/usr/ports/www/firefox3に行った後に、make install cleanしたら、
エラー出て止まりました。

それゆえ、pkg_add -r firefoxでインストールした次第です。
91 [sage] 2009/05/06(水) 00:27:04
えーと、 さん。runports 使って下さい。
私は pkg_add は使わないので、確定的なことは言えないのですが、
多分、pkg_add するときにはこうする方がいいかと。

% su
[root@pcbsd]# runports
# pkg_add -r firefox (もしかすると、"firefox3"?)


PC-BSD 7.1 からは PC-BSD が用意するプログラムを /usr/local ではなく、
/PCBSD/local にインストールするようになっています。
また、実行パス検索、ライブラリー検索関係のパスが /PCBSD/local 以下に
設定されているため、そのまま ports/packages をインストールすると、
依存関係を正しく解決できない為に、エラーになります。
(ここらへんははっきりとは断言できませんが...)

なので、ports/packages からインストールする時には、 runports で
それらの設定をリセットして普通の FreeBSD 上でビルドするのと
同じような環境を用意する必要があります。

(副作用として、インストールしたプログラムを実行する時に、
ライブラリーの検索でおかしくなるケースがあるから、実行時にも
"runports コマンド名"とやる必要のある場合があるのですけど...)
90 [sage] 2009/05/06(水) 01:39:30
さん。わかりました。runportsが重要なのですね。貴重な情報をどうもありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/06(水) 02:02:00
7.1をGIGABYTEのM/B、GA-EP45-UD3Rで使ってみてるんだけど、
フロントパネルのヘッドフォン端子に音声出力できない
サウンドチップはRealtek ALC889A
KMixいじってみたけどそれらしい項目もない

フロントからの音声出力はできないもの?
88 [sage] 2009/05/06(水) 12:24:18
PC-BSDを再インスールして、firefoxを起動してみました。
すると、フォント化けもなく、youtubeもニコニコ動画も再生されたのですが、
日本語入力ができません。。

日本語入力はuim+anthyを利用しております。 ~/.xprofileには
export XMODIFIER="@im=uim"
export GTK_IM_MODULE=uim
export LANG=ja_jp.UTF-8
uim-xim & と書いております。
どこを直せば、firefoxでも日本語入力できるようになるのでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/06(水) 12:49:56
ja_JP.UTF-8
96 [sage] 2009/05/06(水) 14:34:43
さん ごめんなさい。 export LANG=ja_JP.UTF-8 とちゃんと書いてました。は誤記入です。

operaの方から書き込みました。firefox以外では日本語入力できています。firefoxのみできない。。。
yamajun [sage] 2009/05/06(水) 16:12:30
さん。~/.xprofile に GTK_IM_MODULE_FILE の設定を追加してください。

UIM を最新の PBI から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/Programs/UIM-Anthy1.5.5-9100h/etc/gtk-2.0/gtk.immodul
es

UIM をports から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/usr/local/etc/gtk-2.0/gtk.immodules

とやってください。
(UIM-Anthy をPBIでインストールした場合には、この設定が
/PCBSD/local/kde4/env/pbi-inputmethod.sh に入っています)

PBI で Firefox 等のGTKアプリケーションをインストールした場合には、
GTK_IM_MODULE_FILE 変数を設定しないと
/Programs/Firefox3.0.8/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
を見てしまうので、UIMを認識してくれなくなります。

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/06(水) 16:46:41
96です。すみません、firefoxをPBIアップデートしたら日本語入力できてしまいました。ありがとうございます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/06(水) 16:48:51
警察の方から書き込みました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/07(木) 03:54:46
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090506_pcbsd71/



FreeBSDベースで作成され簡単にセットアップできる「PC-BSD 7.1」を実際にインストールしてみた-GIGAZINE


これから人増えそうだな。うぜぇー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/07(木) 14:29:40
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/04/21/0324207
この記事が04月21日出てからも、以前と変わらずなんで、そんなに人が増えるとは思えないんだけど・・・(´・ω・`) 。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/08(金) 17:11:03
そうだね
大丈夫人は増えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/10(日) 06:24:48
FreeBSDで64bitOS環境で、32bitのアプリを使おうと思って
依存するライブラリのインストールで挫折したんだが、

もしかしてPC-BSDでPBIをうまく使えば、64bitOSの上で32bitのアプリを
動かすの楽にできるんじゃないだろうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/11(月) 15:01:06
FreeBSD7.0や7.1でe-mobileを動かしてる方々のWebページを参考にして
PC-BSDでe-mobileを動かそうとしたいんですけれど、
PC-BSD特有の注意事項とかありますか。あったら教えてください。お願いします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/13(水) 22:33:44

>105-106で2人も増えたぞ!


32bitのアプリは諦めて、64bitの使えばいい
何が使いたいかにもよるが・・・


たぶん特有なのは無いと思う
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/14(木) 04:41:04

32bitアプリで重要なのはwin32codecとかだろうな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/20(水) 19:58:44
win32-codecsなんて使ってるアプリあんまないぞ。

64bitなんて結局たいして使えないんだし
アプリ自体64bitたいおうにできるってだけで最適化していないから
デスクトップはi386にして
LANで64bit OSのサーバーにつなぐという2台構成にする方がよい。

インストールすることが目的なのかPC使うことが目的なのか
自分でなんでもアプリを作れるというのでないならば
現状64bit版を入れるのは単なる趣味としかいえない。

PC-BSD、KDE4のせいで最悪だったけれどKDEが4.2になってひょっとすると使えるかもな空気が....
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/21(木) 18:31:40
できてるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/23(土) 05:40:13
多次元空間探索のプログラムを研究室で書かされているんだけど、
メモリが8GBでも足りない。
と言ったら先生に怒られた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/01(月) 19:14:11
データベースくらい使えよ。
ていうかPC-BSDでそんなことすんな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/01(月) 19:15:23
PC-BSDのNTFS書き込みってどんなもん?

例えばNTFSにファイルブロック作ってmdconfigでアクセスしてufsで読み書きとかできないのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/11(木) 00:36:08
記念パピコ

全然流行ってないね
みんなDesktopBSDにでも移ったのかな?
それともDebianか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/11(木) 01:37:05
DesktopBSDは開発終了
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/11(木) 06:03:00
結局素のFreeBSDに戻っているような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/12(金) 15:50:41

どして?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/12(金) 17:05:11

 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >?
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/06/30(火) 23:16:26
カーネル再構築をするときって、GENERICを編集してwq!で無理やり書き換えれば、
あとは普通のFreeBSDとやり方同じですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 14:21:26
GENERICじゃないといかんの?
普通は別の名前にコピーしてから書き換えるもんだと思うんだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 14:28:22
別の名前にコピーは、要するにバックアップだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 15:20:46
つか、GENERIC勝手に弄ったらもうそれGENERICじゃないんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/01(水) 21:16:12
GENERIC2とかw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/09(木) 17:22:14
アンインスコの仕方を教えてください!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/09(木) 17:30:59
アンインスコの方法はありません。
前のOSのツールを使ってMBRを復活させるか、
または別のOSを新規インストールして消すしかないです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/25(土) 21:11:50
PC-BSDを、自分で一からFreeBSDをインストールしカーネル再構築したりするみたく、扱うには、
chmodというコマンドを勉強して、あらゆるファイルやディレクトリを書き換え可にすればいい、という理解で良いでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/26(日) 10:59:58
悪い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/07/29(水) 02:42:32
(質問)
PC-BSD7.1.1に、PBIでFirefox3.5.1を入れました。
IPAフォントをpkg_addで入れました。
KDE自体はIPAフォントを認識していますが、Firefoxのフォント選択でIPAフォントが
出てきません。
(VLゴシックも入れて試しましたが、同じ)

FirefoxでIPAフォント(というか、日本語TrueTypeなら何でもよい)を使うには、
どうしたらよいでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/09(日) 15:23:00
5 Xサーバの設定
Filesセクションに次のFont用のパスを追加

ttp://www.takosuke.net/~seraphis/archives/2008/03/freebsd-70r-x-1.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/10(月) 00:56:27

情報提供ありがとうございます。
/etc/X11/xorg.confのFilesセクションに、

FontPath /usr/local/share/font-ipa/

を追加して再起動してみましたが、ダメでした。

そのページを見て、いろいろ試行錯誤してみます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/10(月) 03:55:48
"/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/"
だよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/10(月) 07:19:49
ありがとうございます。

FontPath /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/
を追加して再起動してみましたが、同様にダメでした。

[KDEシステム設定]-[フォントインストーラ]の画面では、IPAフォントもVLゴシックも
出てくるので、Firefox側がどこを見てフォント一覧を出しているか、が問題な気がします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/10(月) 08:54:15
すまん、それ以上わからん。ただ、

2chだとFreeBSDに関しては誰も親切に教えてくれないから、別の場所で質問した方がマシ。
雑誌バックナンバー等も含めて、情報源を広く漁った方がいい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/10(月) 09:19:33

ありがとうございます。いろいろ調べてみます。

フォントに限らず、PC-BSD固有の問題なのか、FreeBSD、X、KDE、Firefoxの問題なのか
切り分けが難しいです。
素のFreeBSDに好きなウィンドウマネージャを入れるのと、手間が変わらないですよね、
PC-BSDって。もっと簡単そうに思えたのですが。

>2chだとFreeBSDに関しては誰も親切に教えてくれないから

ホントにそうですよね...
特に初心者スレなんて...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/15(土) 12:34:12
FreeBSDにインストールしたports(package)情報を
Export/importする機能(既にあるかもしれませんが...)があれば、

俺仕様FreeBSDインストールDVDが作れるかもと思った!!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/08/15(土) 17:12:01
そんなあなたにFreeBSD from scratch
かな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2009/09/03(木) 00:03:53
みなさんお元気ですか?
少しは軽くなりましたか?
次のバージョンはいつですか?
もうコンパイルには疲れました
頑張ってください
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/03(木) 07:56:30
LXDEで出してくれれれば喜んで使う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/03(木) 23:45:40

Xfceじゃダメなの?
LXDE使うくらいなら、Fluxboxでも変わらなく無い?

もうage進行がいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/06(日) 23:26:17
Fluxboxだと途方にくれてしまいそうだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/07(月) 00:31:46
インストーラーでFluxbox使ってるんだから、しっかりと整備してもいいようなものだが・・・
こう言うの使う人は自分で弄るから必要ないのかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/13(日) 13:52:19
で、軽量にいつなるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/14(月) 21:19:22
LXDEが順調に重量化する頃になっても達成できません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/09/28(月) 19:21:52
なんとかしてくれよ
Debianですら、あんなに頑張ってるんだ
FreeBSDだったPC-BSDがあれば・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/01(木) 10:13:19
Release: PBI Builder 2.4
ttp://www.pcbsd.org/content/view/131/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/09(金) 12:34:48
DesktopBSDって開発停止したんじゃなかたけ?
新版出たんね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/09(金) 12:54:07
7.2 ...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/11(日) 00:54:22
Debian/kFreeBSDとかに、一気に持って行かれそうな勢いだよな・・・
大丈夫なのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/11(日) 11:41:52
Debian ならまだPC-BSDの方がメジャーじゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/10/11(日) 13:49:18
Debianの完成度を考えたら難しくない?
あのレベルまで、何年あればで追いつけるか・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/24(土) 13:57:41
サクサク動作になったPC-BSD 8.0マダー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/10/31(土) 13:06:45
Xfceでも採用した1CD版が欲しいな。
DVDドライブが付いてないマシンでもサクサク動く軽い版のが欲しい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/02(月) 00:51:44
もうすぐ糞重いLXDEが出ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/03(火) 13:26:22
さすがはBSDだな
LXDE採用しても、高機能!
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/11/05(木) 14:10:00
>154君は解ってないね。誰が高機能だと言った?
ただ、重いだけだ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/09(月) 22:00:08
質問

PC-BSD(バージョンは最新の奴です)のインストール用DVDを焼きました。
それをPCのDVDドライブに入れて起動したところ、途中で固まりました。
見た感じACPI関係のトラブルのようだったので、ACPI無効モードで
再チャレンジしました(起動時のメニュー画面で2を選択)

そうしたら次のようなメッセージが出て、リブート以外に選択肢が無くて
先に進めません。
Fatal trap とか表示されてて、なんだか絶望的そうな感じなのですが
これはどういう状況なのでしょうか?

ttp://niyaniya.info/pic/img/6415.jpg

機種は、フロンティア神代というところのFRVA41というノートです。
M540JE C51MV S1というベアボーンを元にしてるようです。

ttp://kakaku.com/item/0020XE15928/spec/
156 [sage] 2009/11/09(月) 22:00:49
実はLinuxも試しましたが、やはり起動途中で固まりました。
いろんなデストリビューションを試しましたが、みんなダメ。
CDから環境を起動できるタイプも、HDDにインストールして使うタイプもダメで、
CDからの起動途中に固まるんで、そもそもインストールメニューまで進まない
状態でした。

このノートPCはLinuxとすごく相性悪いのではと思い、BSDを試してみたんですけど。
ちなみにWindowsXPがプリインストールされていて、こっちは普通に起動するし、
再インストールも問題なくできます。
今のところLinuxとBSDだけがダメです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/09(月) 23:25:28
WindowsXPが普通に起動して
LinuxとBSDがダメだったら
普通はWindows系以外はダメかもって考えると思ふ

あ、DOSがあるか(w
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/10(火) 20:29:59

Linuxが動かない民生マシンで、BSDが動くことは稀だと思うよ
UbuntuとかFedoraとかで動かなかったら、あきらめた方が良いかも・・・・
あとは1FDとかの小型ディストリ(NAS用とか)くらいかな
156 [sage] 2009/11/10(火) 21:06:45



ありがとうございます。
でも、故意にWindows系しか動かないマシンを設計することって
できるんでしょうか?
それともただの偶然?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/10(火) 21:16:03

さすがに動かないように設計してることはないと思うよw
中小メーカーじゃ、そんな無駄なコストかけてられないしね
チップセットはマイナーそうだし、BIOSも期待できないかも・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/10(火) 22:20:14
鯉じゃないだろうけど状況だけで言えば
蟹さんchipとかがそうだったんじゃないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/11(水) 22:03:50
マウスのマシンは比較的何入れてもよく動く気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/12(木) 00:59:09
ところで民生マシンって何よ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/12(木) 21:10:17

サバ/ワクステでない、普通のPCのこと
軍事品に対する民生品ってやつだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/13(金) 11:12:22
ほら、ユニコーンの。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/13(金) 11:20:35

BIOSが腐っているっぽい。
運が良ければBIOSのアップデートで起動するかもしれない、
だめなら、ACPI BIOSのパッチを作って読み込ませれば起動するかもしれない、
powernowを外したカーネルなら起動するかもしれない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/13(金) 11:23:26

TOYOTAの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/11/14(土) 03:47:35

マウスっていうか、BTO系なら自作みたいな構成
なんで動かしやすい感じ。作ってもいい。
出来ればちょい前のスペックがいい。
ノートなら既に使っている人と同じのが無難。
いずれにしてもマイナーなNICとか最新のNICだと
ドライバが無いことがある。
156 [sage] 2009/11/15(日) 19:21:26
自己解決しました

USB BIOS Legacy Support というのをBIOSで無効にしたら、
かたまる症状が解決しインストール進行するようになりました
Linuxのほうもうまくいくようです

皆さんありがとうございました
156 [sage] 2009/11/15(日) 19:27:39
問題のノーパソですが、買うときに有料で5年保証つけてしまいまして、
買ったのが2008年1月ですから、残りあと3年ちょっとは使い倒したいところでした
しかしそれまでXPを使い続けるとは思えず、かといってシングルコアCPUなので
Vistaと7へ変えるのは荷が重く、どうしたものかと思ってました

BSDかLinuxを試せるようになったのは嬉しいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/12/26(土) 20:50:17
そろそろPC-BSD 8が出ても良さそうなんだが?
まだ出ないね。
nvidiaのドライバの安定待ちか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/27(日) 02:17:08
8の20091215版ならあるよ
ftp://ftp.pcbsd.org/pub/alpha-iso/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/27(日) 11:43:07
それアルファ版じゃないか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/27(日) 17:15:36
待ちきれない人は雰囲気だけでも
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/27(日) 17:30:25
しかし、αも8まで来ているな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/29(火) 16:53:35
Free BSDと格段に違って
これはあっさり快適に導入出来たが
KPPPのDNS設定で何度やっても
アカウント名はユニークな名前で設定してくださいって
怒られるんだが何これ?

インストール失敗?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/30(水) 15:11:31

PC-BSDはadslターミナルも検出出来ない事がある欠陥OS

さっさとパソコンを窓から投げ捨てろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/12/30(水) 17:58:33
パソコンには罪はない
o゚孕o三 [sage] 2010/01/02(土) 01:26:23
BETAが出たよっ
ttp://www.pcbsd.org/content/view/138/11/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/02(土) 04:07:39
インストーラーが少し新しくなった
日本語フォントが明朝で見にくい、タイトルバーが豆腐なのが気になった
ZFSrootも簡単にセットアップできるのはいいね

テキストモードが出来ればsysinstall要らなくなるな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/02(土) 20:06:59
amd64版にnvidiaのドライバが入ったのがうれしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/01/09(土) 00:40:36
WindowsXPのアプリ起動処理と終了処理のとろ臭さに嫌気が差して
これ入れてみたけど簡単なのはインストールだけじゃん

インターネット接続も出来ないや

これは流行らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/09(土) 05:32:23

ん? 俺は普通にインターネット接続できたけど?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/11(月) 18:56:04
VMwareに入れてみたが 物凄く残念なシロモノだと感じた
「最適化」とか「洗練」とかいうものを全く感じる事ができなかった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/12(火) 20:56:43

KDEの悪いイメージを、そのまま持ってきたような感じだよねw
どうせならGhostBSDでも試してみたらよかったかもね

次スレは、また統合してFreeBSDディストリビューションかな・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/01/28(木) 10:36:25
PC-BSD 8.0RC
ftp://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/pc-bsd/8.0-RC/i386/PCBSD8.0-RC-x86-DVD.iso
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/08(月) 19:14:37
PC-BSD 1.3.01でPPPoE接続の手順をkwsk解説してくれないかなあ

と聞いたところでここはUNIX板

まともな回答は期待してない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/08(月) 19:16:30
2010年にもなってまだPPPoE使ってる奴いるのかよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 00:42:53
Bフレッツやフレッツ光はPPPoEだろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 06:27:08
OSから直にPPPoEなんてしない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/09(火) 14:37:13

PC-BSDからPPPoE接続のためのツールが

ネットに落ちてるのかといえばそうでもない

PC-BSDはもう駄目 見込みがない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/10(水) 06:19:54

今はdhcpだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/12(金) 13:53:54

そうなのか
以前からBフレッツ利用してる場合はPPPoEから変わってないよな
ルータのWAN設定を確認したが普通にPPPoEだし
DHCPに設定変えてもつながるのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/02/23(火) 01:18:59
PC-BSD 8.0 出たよ。 ttp://www.pcbsd.org/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/24(水) 22:39:07
新版出たのに過疎ってる・・・(´・ω・`)

まっ、いつもの事か・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/24(水) 23:35:18
今インストール中。nVidia 7050PVが有効になっているとインストール不可の模様。
QuadroFX550 を用意したらインストーラーが起動。

最初の言語選択のところでえらい時間がかかるけど、あれなんで?マウスが使えない
環境だとしんどいよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/24(水) 23:36:52
いま、さかんに各種方法でPC-BSD 8.0がダウンロードされてるがな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/25(木) 00:49:15
なかなかよさげなんだけど、nVidiaドライバー使う時には powerd が動かせない
っつーのが痛いな。PC-BSDには何の罪もないけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/25(木) 19:37:22
Intelの5100AGNのドライバはあるのかな?
無ければ8.1R待ち続けよう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/02/26(金) 16:18:35
vmware server-2.0.1 にインストール出来た人いる?
fdisk でこけているのかな〜・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2010/03/12(金) 22:56:51
デフォルトでiBUSが入っていて日本語が入力できました。
試してないけど、PCーBSDのインストーラーでFreeBSDがインストールできるのかな?

確実に使いやすくなったと思います。
あとはpbiで専ブラがあれば文句はないのですが、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/20(土) 08:28:12
GhostBSD はどうよ?
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201003/19
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/20(土) 09:27:36
nvidiaドライバでpowerd使ってるぜ。普段は400MHzとかまで落ちる。
PC-BSD自体はまぁCPUパワーゴリ押しなんであれだけど
試していないけどそうらしい。
インストーラーに素のFreeBSDも入れたっつーのは高評価だな。
ただ一旦環境できちゃうとインストーラー使うよりほとんどファイルコピーですませるのがFreeBSDだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/20(土) 12:59:47

LiveCDしか無いとか書いてあるけど・・・・
これもバイナリパッケージなんだっけ?

PC-BSDが、もう少し軽ければ良いんだけどね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/03/21(日) 13:52:25

日本語環境でのインストール時にはメモリを280MB位使用しているようです。
で、最低限のメモリ設定の256MBにするとエラーで失敗するのではないかと。
384MBとか1024MBではインストールできます。
US環境でのインストールでは140MB位の使用のようで、最低限の256MBで可能なようです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/30(火) 20:14:50
KDEの置き換え用にQtベースの軽いDE/WMって無いんだっけ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/09(金) 12:41:02
PC-BSD8.0使ってます
Windowsで書き込んだDVDーRのファイルが
文字化けしてしまうのですが

どうしたら文字化けしないようにできますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/09(金) 14:13:41
ファイル名には英数字を使う
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/09(金) 14:38:19
嫌です
もう書き込んでしまったし
ファイル名が見れなくて困ってます

???となってしまうファイル名を
見れるようにする方法はないでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/09(金) 14:42:01
mount -o norrip
で、8+3形式のショート名でマウントする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/09(金) 14:44:28

winで作ったCDなら、↓の方がいいだろ
mount -o norrip,nojoliet
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/09(金) 15:01:58
そんなことしなくても、ふつーに LANG=ja_JP.UTF-8 で読めるだろ。
210 [] 2010/04/10(土) 06:45:10
ttp://www.nina.jp/server/redhat/fedora/utf-8.html
コンソールはUTF-8にはなっているようなんですけど、、

PC-BSDの起動ファイルとかFreeBSDと違いますよね
/usr/portsなどもファイルマネージャーからは見れるんですけど
コンソールだとフォルダが見つかりません

どうしたらportsフォルダをコンソールで見れますか?
portsを追加するには、FreeBSDと同じようにmake installでいいのでしょうか?
214 [sage] 2010/04/10(土) 07:56:16
解決しました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/10(土) 11:32:15
後学の為、解決方法を書いてって呉れませんか?
215 [sage] 2010/04/10(土) 15:17:42
CDの文字は???で解決はしてないですw

portsがなかったのが
portsnap fetch extract updeteでゲット出来まして
portsフォルダに行けるようになったことだけ解決しました

JDをインストールして起動まで出来たけど
文字化けで使えません

ja_JP.UTF-8に対応してないのでしょうか?
それともフォントしていしないといけないのかな?
utf-8からeucにして方がいいのでしょうか?

うーん変えて別の場所が文字化けするのも嫌だし
どこに変更を書き込んだらいいのかも分かりません
PC-BSDのバージョンアップや日本語対応を待つしかないのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/10(土) 16:24:05
JDの依存するリソースの国際化の部分がはいってないのかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/13(火) 19:18:47
pc-bsd使ってみたけどいいねこれ。
初めてfreebsdでデスクトップ環境使おうって気になったよ。

ところで外からsshつながりません。
同じセグメント、192.168.xx.hhhだとつながるんだけど、192.168.yyy.hhhからだと無理っす。
ipfwとか切ってみたけどうまくいかず。うーん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/14(水) 21:20:25
それってsshの問題か?
ルーティングだったらワロス。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/14(水) 21:45:27
「外から」ってのもな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/15(木) 09:42:41
外っていってもnat(napt)の外じゃないよ〜。
横のセグメント。
他のホストとはうまくいってるからルーティングではないはず。
他のホストってのはpcbsdと同じセグメントにいるfreebsdに対して、
横のセグメントにある接続元になりたいホストのこと。説明わかりにく・・・。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/15(木) 13:22:42
PC-BSD amd64版
始めてwindows意外で
メインで使えそうなOSだな

LINUXは何か起動や
挙動がおもちゃっぽいんだよな

LINUX64版は使ったことないけど
多分おなじでしょ

これからはWEBアプリ系が増えるだろうから
windowsに縛られることもないし
PC-BSDは使えそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/16(金) 16:36:06
WINDOWが使えるのに、Linuxが玩具っぽい・・・?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/16(金) 17:24:13
zenkaku yamete...
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/16(金) 21:50:41
ろーまじやめれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/18(日) 07:54:30
ヒラガナトカワロス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/18(日) 12:43:25
全角片仮名藻如何奈物過渡
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/18(日) 13:01:51
我思浪蔓字即是英語文字成、是異日本語浪蔓字綴方。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/18(日) 13:18:55
全角αβ津勝手屡堵場割烹衣世禰
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/19(月) 20:12:16
この流れ・・・、いいぞもっとやれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/19(月) 21:03:09
我思是流良好、我欲是更多。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/19(月) 22:34:41
Que exame isto?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/19(月) 22:45:15
Αγαπ? αυτ?ν την συνομιλ?α, συνεχ?ζομαι.
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/23(金) 16:59:46
FMV-BIBLO NF70シリーズに「PC-BSD 8.0-REREASE」のインストールは
可能でしょうか?AHCI絡みでインストールDVDを読み込んだと思ったら、
インストールの途中でSATAの内蔵HDDを認識せず、
インストールの続行が不能となってしまいました。

いい解決法をご存じでしたらお教え願います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/24(土) 04:08:29
AHCI抜きで起動して、インストールしてみたらどう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/24(土) 09:35:15

AHCI抜きで起動すると認識するHDDが0個になってしまい、そこから先のインストールが事実上できない状態になります。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/24(土) 09:51:11

SATA-HDDを認識するのに AHCIを使ってるんだから当然だ。
はよく知らずに答えてるな。

で、SATAは*BSDでは鬼門。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/24(土) 10:19:58
SATAでトラブったことないなあ。鬼門のソースは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/04/24(土) 14:01:57

CPUの種別を書き忘れていましたが、AMD64版のインストールです。
CPUはx86_64です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/04/26(月) 11:00:55
むむ、それってmountでコケてる?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/06(木) 09:24:33
Linuxってほんと早いよな
いいデストリ選ぶともうWindowsより快適に使えるし

その点、BSDは対応も速度も遅い
まだまだバグも多い

PC-BSDもがんばってる感じはあるけど
flashで固まるときあるし
やっぱLinuxバイナリ使ってんだよね

その遅さになんか高級感を感じていいって思うとこもあるんだけど
使いにくさを感じると乗り換えちゃうな

自分の作業に別に困らなかったり
最新のツールやマルチメディア系を使わないのなら
最高だけどね

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/06(木) 18:01:52

>その点、BSDは対応も速度も遅い

kernel を i386 のまま使ってないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/07(金) 07:41:39
釣りだって
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/11(火) 19:31:58
himada naa...
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/15(土) 00:26:07

PC-BSD-8.0-amd64はBIOSをどう設定してもインストールにはこぎつけることは
できなかったよ。でもFreeBSD-8.0-amd64は一応インストールできた。
でもデスクトップ環境を整えるのはしんどくて挫折しちゃったよ…。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/15(土) 00:49:05

なんかパーティション自分で作ってHDDのケツに100MB分くらい空き作ればできる場合もあるっぽい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/23(日) 01:20:15
一応インスコできた(PC-BSD 8.0-amd64)

Phenom II 550BE@4コア
Gigabyte GA-770TA-UD3
Patriot DDR3-1333-2GB*2 (4GBしか余ってなかったw)
Zotac GeForce9800GTGE (195.xxなNVドライバが含まれると聞いて)
Pioneer DVR-111L (ATAPI DVD-R)

SATAディスクの空きがなかったので、当初はパラレルSCSIで試した
・Adaptec 29320LPE + Cheetah 15K.5 :: カーネルパニック
・Adaptec 29160N + Cheetah 15K.5 :: newfsの直前でエラー
・Adaptec 29160N + HGST HUS103014FL3600 :: HDDを認識せず
SCSIケーブルはAdaptec純正ラウンドU320ケーブル
これらのHDDにはUbuntu 10.04, Windows Vista SP2はインストールできる。

HGST HDT72032SLA330が余ったので、SATAディスクにインストール。
BIOS上のSATAのモードはIDEだが、ドライバはahciが読み込まれ
インストール完了。初回起動時にビデオドライバの選択があり、Forceware 195.xxにした。

なんかすごーくモッサリ。

ちなみに別PCにてFreeBSD 8.0-amd64を運用中(Phenom II 1090T, LSI SAS 3041E-R)
Cheetah15K.5にしてもHUS103014FL3600にしても、FreeBSD 7.xで以前使ってたもので
当時は問題なかった。FreeBSD歴は2.1.5Rから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/29(土) 04:29:47
これでPPPoE接続出来たやつ居る?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/05/30(日) 03:28:43
居ねえのかよwwwwwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 15:04:40
居ないって、PPPoE接続出来た人が?
それともユーザーが? :-p
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 18:56:05
ウチはルータかましてるからPCからPPPoEする必要がない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 20:56:48
うちは全部有線LANなのでルーターは使っていません
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 23:27:29

なら途中にルータかませれば万事解決じゃん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 23:33:30

なら金かかるだろ馬鹿
真のUNIXERとは言えないな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/30(日) 23:39:09
有線BBルータって2000円くらいだろ。
買ったほうが手間も時間も掛からないのは明らか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 00:29:11
というかUNIXERが家にPC1台しか持ってないってのも驚きだな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:33:59
ウチはSUN のマシンばかりが20 台ほど並んでるが、
COREGA の安ルータだなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:39:35
100M-Baseなら安ルータでも基本問題ないけど
1G-Baseになると急に厳選しないとハズレばっかりになるよね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 23:07:27
Gb オーダは別世界でしょ。
リンクするだけなら気にしないけど、パフォーマンス気にするなら、
光這わせてルータの冷却やら耐障害性要求される世界。

止まっても平気なGb 線なら、ソレこそ100M ルータでも並べて置けば良いよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/01(火) 00:09:39
BSDでPCルータって、
昔は流行ったのに、
時代の流れかな
ttp://www.leafgreen.jp/freebsd/router.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/01(火) 00:53:14
NIC8枚フル実装18port(+2 はオンボ)で、FreeBSDルータを作ったことがあるんだが、
BIOSがフィルタの順番通り認識してくれるとは限らないのは痛い。
HDDは即死するから良いけど、ケースやCPUFANが死んで夏場を迎えるのも焦る。

必然的に稼動部品無し、ファンレスという選択肢に落ち着く。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/01(火) 07:52:19
自分も昔はfreebsdでpcルータ作ってたなぁ。
フィルタリングでサービスごとに帯域制限かけたり、意図的にラグを作ってちょっとした実験なんかしてたな。
あとはopenvpn+zebraでよそとつないだり。

今はix2015とかでお手軽環境整備してる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/02(水) 02:04:33
>263
FreeBSDでの経験がix2015での作業をお手軽と思わせてくれている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/03(木) 00:57:31
DesktopBSDの開発が再開されたらしいが?

ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201006/02
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/05(土) 19:35:53
また中止しなけりゃいいがな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/06(日) 01:08:07
4人だけだからね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/06(日) 23:09:31
見てGhostBSD試してみたけど、まだ評価する段階にないみたいだ
The installer coming soon
Package manager coming soon
Network manager coming soon
一応、次の1.5で全部解決するから待ってろと書いてあるけど、installer制作でこけてるっぽい
フォーラムも閑散としてるし、HPも4/1から更新してないようだし、始まる前に終わっちゃったのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/14(月) 01:46:54
PC-BSDはインストール時にFluxboxとLXDEを選べるようにした方がいいんじゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/15(火) 09:23:48
俺もそう思う。XFceはあまり好きじゃないので、その選択に賛成
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/21(月) 12:52:12
ノートPCが安く手に入ったので試してみたいのだけど、無線LANとかBluetoothのマウスとかは使えますのん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/21(月) 16:36:44
やってみりゃわかるよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/21(月) 19:24:38
272辺りがBSD臨終Linux発展の分かれ目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/24(木) 04:19:42
これってXwindow実装してるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/24(木) 05:30:45
KDEってXでのデスクトップ環境だとおもうけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/24(木) 05:58:37
KDEのブラウザがうちのマシンでは激重なんだが・・
2ちゃんねるに書き込むのも小一時間かかる。
素直にFreeBSD入れておけばって、
散々FreeBSDが入らなかったのでPC-BSD入れた質問スレの277です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/25(金) 17:03:16
FreeBSDはちゃんと入ってるのに無意味にsingleユーザモードにして
おかしいおかしいって暴れてたやつか。
普通に起動して/etc/ttysのttyv8あたりにあるxdmを好きなdmにしてりゃ
「入った」って実感できたかも試練仮名。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/27(日) 11:45:11
KDEのブラウザとか言ってる段階だと、FreeBSD入れても無駄なんじゃない?
素直にLinux行きなよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/27(日) 11:57:44
PC-BSDは、manとかlessとかを終了した時に、
以前のシェルの画面にちゃんと復帰しますか?
復帰するならFreeBSDから乗り換えたいんですが。

(FreeBSDではmanやlessの画面が残ってしまいます)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/27(日) 15:02:29

そこはFreeBSDと変わらないよ。いちいち変える理由がない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/28(月) 00:28:15

好きに設定すれば?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/06/28(月) 09:44:27

>KDEのブラウザ
>2ちゃんねるに書き込むのも小一時間かかる。
konquerorの事?PC-BSDとかFreeBSD以前の問題のような気がするが・・
ちなみに使用しているPCのマシンスペックはどんな感じなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/22(木) 18:23:52
md5sumのチェックもちゃんとやってからiso(8.1)をdvdに焼いたのに
どんな風に起動するかを選ぶ画面で「デフォルト(1)」を選んだ後は、ずっと黒い画面が
表示されるだけで困っています
liveで起動するようにしても恐ろしく遅く、そこからHDDにインストールしようと
するとフリーズしてしまいます
E5200+DDR2 800 2Gで最近のDVDドライブを使っているでハードの
構成がひどいというわけでもないと思うのですが・・・
何が原因なのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/22(木) 19:26:03
うちはマウスとキーボードがUSBだとダメで、
PS/2に変えて繋いでいる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/22(木) 23:07:37

素のFreeBSDや他のOSが同じマシンでインストールできるかどうか試してみて、
それでもエラーが出る場合には、ハードウェアの不具合を疑ったほうがいいかも。

個人的経験では、HDDやCDドライブとマザーボードをつなぐケーブルとかがダメになってて
エラーが頻発したことがあった。


BIOSで"USB Legacy support"とかのパラメーターをいじったら
USBキーボードが使えるようになるかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/23(金) 16:38:18


ありがとうございます
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/23(金) 21:18:15
俺も8系はだめだな。ディスプレイ選択で終わる
古い7系を試しに使ったらいけたけど、原因不明

VIAのグラフィック統合チップだったとおもう
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/08/02(月) 22:55:41

PC-BSD 8.1-STABLE/amd64のインストールに成功しました。
8.0のときとは雲泥の差で単にCDブートして放っておけば
AHCIが有効になってても何の問題ありませんでした。

しかも、Windows NT6.1 x64 とPC-BSD 8.1-STABLE/amd64のデュアルブートで
WindowsのMBRから起動するOSを選択することにも成功しました。

みなさんのおかげでBSD系UNIXを使える日がやっと来ました。
ちょっとづつですが勉強します。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/09(月) 14:35:04
FreeBSD 8.1RをインストールしてGNOME入れたんだけど、KDEを使いたく
なってPC-BSD 8.1を試したの。感覚的にFreeBSDより面倒に思えた。
確かにportsでGNOMEなどをインストールしようとして止まることはない
んだけど、なにかちょっと… 素直にFreeBSD選べばよかったかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/09(月) 15:54:06
いみふ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/08/14(土) 21:42:58

それはうっかりFreeBSD 8.1でxorg & gnome22を入れようと

# portinstall -r --batch xorg ; portinstall -r --batch gnome22

とやったら、丸々3日間buildが止まらなくてさっきやっと解放された
俺に対する挑戦だな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/09/20(月) 04:44:47
昔、FreeBSDディストリスレがあったような気がするんだけど、見当たらない
スレ落ちたのかな?知っている人教えてくださいな
GhostBSDのスレとか立てても無駄になるだろうし・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/01(金) 20:22:00
PC-BSD 8.1 x86 でTZやNTP参照先を変えたいんだけど
「日付と時刻 - KDEシステム設定」でrootパスワード聞いてこなくて
「あなたは設定を保存することを許可されていません」って出ます。
どうしたらいいんでしょうか。教えてください、よろしくおながいします。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/02(土) 07:32:07
PC-BSD8.1 x64版で、OSXとsambaでファイル共有してるんですが
LANが両方共GbEなのに100Mbpsでしかリンクしてくれません
PC-BSD側は蟹チップで1000base-Tで認識していますが
パイロットランプがオレンジ色で実測9MiB/sしか出ないので・・・
x64版なのでドライバが悪いのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/02(土) 18:02:35
Hub か ケーブルを先に疑え
294 [sage] 2010/10/03(日) 08:58:03
ケーブルは別の環境で使ってたcat5eのストレートケーブルで、60MiB/sぐらい出てたものです。
ハブは使わず直接結線してますがAUTO-MIDIXに対応してるので問題はないと思うんですが・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/05(火) 03:29:27
8.1出てたし、今頃だけどメインのノートにインスコ中。
vmwareではロゴ画面でフリーズ。

windowsと共存してたubuntuくんの代わりに入れようと思ったのにうまくスライス切れないの。
スライスの追加してもデバイスが見つかりませんとかなんとか。
しょうがないからfreebsdで切る羽目に。うまく動いてくれると良いな〜。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/24(日) 04:56:16
DVDイメージ焼いてPC-BSDイントールしようとしているんだけどブートカーネル読み込んだあと一向に進みません。
トラブルシュートで試した方がいいことがあったら教えていただけないでしょうか。

当方の環境は、
マシン:VAIO type-p VGN-P91HS
バージョン:PC-BSD 8.1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/24(日) 06:13:05
ubuntulinuxが動くかどうか試してみるといいよ。
FreeBSDの問題かどうか分かるから。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/24(日) 06:26:28

Ubuntuでは、動作してました。
カーネル読み込みが終わってPC-BSDのロゴが出てきたときにハングアップしてしまいますね。
ハードが特殊なのかなと諦めかけてUbuntuに戻そうか迷い中です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/25(月) 06:41:34

自分も8..0でそれなったなぁ。

ディスクの中身検査をさせない、だったか、イメージの種類を変える、で回避したような。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/29(金) 23:09:08
CD-RWに焼くとそうなる
DVD-Rに焼けば大丈夫
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/30(土) 01:02:32
8年ぶりにFreeBSDをインストールした
/bootディレクトリの占有容量が300MBytesなんだが
ドライバ類がほとんどを占めてるのね
BroadcomのLANドライバが最初から入っていて感心した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/30(土) 04:03:09
ドライバ類が、というよりドライバのデバッグシンボル (*.ko.symbols) が、だけどね。
make.confかsrc.confあたりにINSTALL_NODEBUG=を定義しておくと100M軽く切るはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/31(日) 12:38:41
powerdやcpufreqはデフォルトで有効になってんのかなこれ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/23(火) 17:48:47
インストーラをVESAモードで起動したらボタンの大半が画面外なんだが、
どーすりゃいいんだこれ?

VESAモードじゃないとX起動中にフリーズするし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/01/09(日) 13:01:49
せめて論理パーティションに入れられればなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/02(水) 23:35:09
バージョンアップはまだか!

まあバージョンが上がろうと、書き込みは増えないだろうが・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/03(木) 00:47:51
なんかえらく進化してるなPC-BSD
なにがあったの?ubuntuと張り合うつもりかもしや
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 19:54:55
GNOME版出ないかな?
KDEは俺のPCだと重いんだよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/04(金) 20:50:28
Ver9.0でインストール時にGnome, Xfce選択可能になるらしいです。
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201009/24
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/05(土) 00:27:13
PC-BSDもっと伸びないかな?

GNOME版来たら興味本位でUbuntuの奴とか来そうだけどなぁ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/05(土) 13:34:08
技評のサイトは強制的に広告見せられるのがむかつく
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/05(土) 14:00:28

同意 !!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/05(土) 14:35:38

俺だわそれw
仕事用でXアプリ使いたくて素早く安定した環境つくりたくて
噂のUbuntuでも嫌々使うか、と思ってググったらPC-BSDがキテるらしい
と聞いて、これだなと思いました。遊びならNetBSDとOpenBSD使ってるけど
仕事でデスクトップ用途で使うとなるとちょっと厳しいですわ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/05(土) 21:42:09
導入してみた。MacBook Air使用。

Mac OS X Snow Leopard
Windows 7
Ubuntu 10.04 LTS
PC-BSD 8.1

UIがもっと洗練されるといいね!
openSUSEのKDE版を消してPC-BSDにしてみたんだけど、同じKDEでもなんかダサい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/05(土) 23:58:50
OSXのX環境っていろいろ面倒だから
MacユーザーにPC-BSDは受けが良さそう
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 01:00:04
俺もUIは課題だと思うけど、ユーザーフレンドリーを目指すならその前にパッケージを充実させるべきだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 13:50:02
pbiって凄くよさげ
選択できるアプリがもっと増えたら楽しいだろうなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/06(日) 21:33:16
pbiってそんなにいいの?ライブラリまで全部含めて1パッケージ化しているんでしょ?
どこまでメンテされているのか知らないけど、aptの方がいい気がして・・・・

Debian GNU/kFreeBSD
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1131675435/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/07(月) 01:45:52
ライブラリも含んでるからってのが良いんじゃないの?
DebianはBSDのユーザーランドじゃねえしなぁ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/07(月) 21:26:45
pbiのダウンロード数とか評価もみれるし
サイトのデザインもいいと思うな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/11(金) 21:09:08
FreeBSDのパッケージじゃダメなんですか?
どうしてpbiが必要なんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/12(土) 09:03:09
世の中にはコンパイルに絶頂を覚えない変質者もいるんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/12(土) 18:59:57
ゆくゆくはFreeBSDと分岐して独自進化してくのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/12(土) 23:56:28

とりあえずは、UbuntuとDebianみたいな関係を目指しているのでしょ?
それに作りたい物(デスクトップ環境/OS)が違うのだし、分岐する必要もない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/15(火) 07:08:59
Ubuntuくらい人気になると情報も増えて、対応アプリも増えるだろう。
結果的にFreeBSDにメリットだらけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/15(火) 17:44:02
nvidiaのドライバが最初から入ってるんだね
ハードメーカーも再配布を容認してるなんて初めて知った
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/17(木) 04:26:59
PC-BSDは導入は簡単だけど、導入後はFreeBSDとあまり変わらないよね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/19(土) 13:33:20
PC-BSDをインストールしたいのですが、論理パーティションにインストールする方法ってありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/19(土) 23:54:42.11
予め区切ってからならできた気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/20(日) 07:22:44.52

そうかLXDEはまだか…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/20(日) 22:08:32.62
5dwmをデフォで入れて欲しい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/26(土) 19:11:41.07
ver 8.1 kara ver 8.2 niha do-surun desuka.

名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/26(土) 23:30:44.90

リンク先も見た方が良い気がするんだ。

First Look at 9.0 Installer | Official PC-BSD Blog
ttp://blog.pcbsd.org/2010/09/first-look-at-9-0-installer/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/27(日) 16:40:52.29
PC-BSD 8.2 Released
ttp://blog.pcbsd.org/2011/02/pc-bsd-8-2-released/

9-CURRENT-20110225 Snapshot Available for Testing
ttp://blog.pcbsd.org/2011/02/9-current-20110225-snapshot-available-for-testing/
名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2011/02/27(日) 20:48:00.48
PC-BSD最強伝説
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/27(日) 21:03:09.79
一方のUbuntuは
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201102/25
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/27(日) 22:46:38.71
ヤバいな。うぶんつ難民が押し寄せてくるな

まぁそれもいいか
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/28(月) 21:11:44.13
こないと思うぞw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/28(月) 23:11:44.60
Ubuntuユーザーの友人曰く、FreeBSDはLinuxディストリだと思ってた、と。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 10:57:15.72
Ubuntu使いだがこのスレはチェックしてるよ
いまのところUbuntuのほうが使いやすい
期待を込めて見てる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 18:41:27.75
FreeBSDベースだから、パッケージとかの設定とかDebian流儀のUbuntuよりは分かりやすいけどね。

まぁFreeBSDのフルZFSインストーラとして一回使っただけだけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 19:04:06.37
>>Debian流儀のUbuntu
今の今までUbuntuはRedHat系だと思ってた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 19:11:52.61
UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

FreeBSDとPC-BSDも同じような関係。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/01(火) 20:47:03.28
LiveCD系とかDesktop型のBSDってLinuxに比べてXの自動設定がいまひとつ器用じゃない気がする。
軒並み何も表示してくれないんで凹んでるよ。どうして同じ仕組みを搭載してくれないんだろう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/01(火) 23:00:28.61
自動認識は別にいらないって人も多いからかな。
カーネルモジュールもloader.conf編集とか当たり前だし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/02(水) 00:40:25.49
そうじゃない、別の人をターゲットにしようとしてるんじゃないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/02(水) 01:19:27.56
クライアント系だとお手軽に変わる環境を自動認識は有用だけど
サーバー系だと勝手に設定変えられると困るからねぇ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/04(金) 23:19:05.38

PC-BSDのターゲットはクライアント系じゃない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/05(土) 09:48:07.06

> UbuntuはDebianベースでパッケージもDebianの物を再コンパイルしてるだけだよ。

aho ka
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/05(土) 12:34:59.70
どこがアホなのかわからん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/14(月) 20:47:35.49
重い・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/03/20(日) 22:29:14.35
KDEが重たい気がする
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/16(木) 03:32:56.26
pbiにCinePaint来たね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/19(金) 12:40:10.62
8.1はDVDから起動しても途中で止まったけど8.2はちゃんと起動するんだろうか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 03:30:48.88
distrowatch で last 7daysの順位を見たら
PC-BSDが12位のページヒットを出している。

ttp://distrowatch.com/index.php?dataspan=1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 07:22:40.44
おおー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/26(金) 18:10:57.27
これはすごい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/09/03(土) 14:07:20.09
パソコンばっかだと色盲になりやすいそうだ。
俺は6でダメだった。
ttp://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/18(日) 21:20:47.39
PC-BSD 意外と使えるようになっていて驚いた。
でもBETA2は、kernel のデバッグオプション外さないと
ちょっと遅いね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/28(水) 13:12:21.32
これってportsと相互運用はできるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/28(水) 14:54:55.68
うん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/28(水) 15:24:10.42
せやな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/05(水) 18:39:29.15
PC-BSD9Beta3出た。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/16(日) 10:44:26.66
pbi って ports から半自動で作れるみたいだけど、
速いマシンで片っ端からports ビルドして、
それを定期的にサーバにあげるような運用をしたい。

その参考になるような情報を探しているんだけど、
同じような運用をしているところの事例ない?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/22(土) 09:33:15.68
PC-BSD9RC1からMacOSXのBoot Campに対応するらしいです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/25(火) 13:06:52.23
PC-BSDRC1出ました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/06(日) 01:22:47.05
あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/16(水) 15:24:26.39
結局あれですかね
PC-BSDの完成度 ≒ KDEの完成度 で
KDE4が地道にバグを減らして使えるように仕上がってきたから
PC-BSDも実用的になってきたと
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/18(金) 23:37:20.92
そもそもKDE4を採用した時点で...

gnome だったらもっと評判良かったかも
って思っていたら gnome 3がコケちゃったし。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 08:06:42.17
GNOME だけはありえない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 08:38:26.26
ありえないって言われても、ニーズがあるからKDE,GNOME,Xfceが選べるようになったんだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 18:01:44.28
PC-BSD9RC1をThinkpadX40にインストールしようとしているのですが、インストーラの途中で画面が固まってしまいます。
なにか原因は考えられますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/19(土) 22:27:06.80
Intelのグラフィックドライバのせいなのでvesaで動かす
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 22:29:49.66
vesaで動かしてインストールしたとして、
インストール後にはIntelドライバーが使えるようになるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/19(土) 23:31:54.42
ならないというよりintel 855GMEがダメ
X40もCF-T2もFreeBSDではintelドライバが使えない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 23:42:36.95
ttp://wiki.freebsd.org/Intel_GPU
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/26(土) 11:07:58.94
9.0 の RC2 が出ました。

PC-BSD 9.0-RC2 now Available
ttp://blog.pcbsd.org/2011/11/pc-bsd-9-0-rc2-now-available/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/27(日) 20:15:05.75
PC-BSD 9.0を使ってみようと思っているのですが、リリースのスケジュールはどのようになっているのでしょうか?
FreeBSD9.0が出たあとに、リリースされる予定ですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/27(日) 20:25:26.87
PC-BSDのリリーススケジュールはどこで見られるんだろう。
そういえば見たことが無いな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/28(月) 05:51:17.23
RC3も出るらしいし、FreeBSD9.0が現地時間の12月7日と言う事なので、PC-BSDのリリースは現地時間の
12月20日前後かクリスマス位じゃないかと思います。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/28(月) 05:59:50.02
RC3が今月中に出ればFreeBSDと同時リリースもあるかも知れません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/12/03(土) 11:27:02.30
FreeBSD9.0RC3は出たがPC-BSD9.0RC3が未だに出ないので、FreeBSDとの同時リリースは無理かも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/05(月) 10:44:13.11
ごめん、情報ミスでしたFreeBSD9.0RC2は出ましたがRC3は未だ出ずです。今年中に出れば御の字、ひょっとしたら年明けか1月末かも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/06(火) 09:14:32.59
Ready for 9.0-RC3.
ttp://svnweb.FreeBSD.org/base?view=revision&revision=228239
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/16(金) 00:46:52.55
PC-BSDもRC3デタ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 09:48:21.90
RC3の変更点の翻訳を頼む

微々たるもんにしか見えないんだが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 09:59:42.83
RC4マダー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 13:15:06.01
RC4決まってるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/25(日) 18:19:20.57
レイザーラモンRCフォー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/12/26(月) 01:02:11.48

RCの段階で変更点が多ければ、それはそれで問題だと思うが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/07(土) 23:54:26.32
FreeBSDは9が出ましたが、PC-BSD9はいつでますか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/08(日) 17:41:59.19
FreeBSDの正式リリースから1〜2週遅れくらいだと思われ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 01:04:57.42
なんか公式落ちてるな。
メンテかな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 01:26:54.63
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/10(火) 06:09:29.34
サイトの更新まだだけど回ってるね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 13:09:13.49
ドゾー
ftp://ftp.pcbsd.org/pub/mirror/9.0/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/11(水) 17:43:26.00
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/11(水) 22:02:40.55
ChangeLogの日本語訳まだー
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/14(土) 02:37:51.03
PC-BSD 9.0 Released!
ttp://blog.pcbsd.org/2012/01/pc-bsd-9-0-released/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 09:14:05.79
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/15(日) 20:26:58.39
PC-BSD 9.0、inspiron500mだとintelドライバだとxorgがフリーズ
vesaにしても640x480までにしかならない……
agp0: <Intel 8285xM (85xGM GMCH) SVGA controller> on vgapci0
agp0: aperture size is 128M, detected 892k stolen memory
で認識してるVRAMが892kだけだからっぽい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/16(月) 23:38:38.94
結局 nvidia が一番安定しているように思える。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 00:28:13.67
ブートローダーの設定項目消えたのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/21(土) 01:23:50.48
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/21(土) 10:07:24.46
PC-BSDの日本のコミュニティってある?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/08(木) 00:39:50.79
FujitsuのFMV-C8230にPC-BSD9.0入れようとしたけど、
タッチパッドとキーボードのドライバ読み込ませ方が分からん
詰んだ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 07:38:11.11

そういう奴はLinux板にゆけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 07:41:40.95

xorgならxorg.confを作ってからstartxだ
たぶんデフォで24ビットカラーにでもなっているんだろ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 07:57:01.85
は? xorg.conf?
いつの時代だよw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 20:14:21.08
そうだよな、時代はxorg.conf.d/*だよな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 22:23:13.68

xorg.confの設定いろいろ変えてみたけど無理だったよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/08(木) 23:02:27.23
XFree86ってどうなったの(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/30(金) 00:56:29.39
Release 4.8.0 で止まってるよっ! :D
ttp://www.xfree86.org/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/12(木) 11:07:24.96
過疎
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/15(日) 01:06:48.45
PC-BSD 9.0 使い始めて一ヶ月ほどたったんだが、pcbsdinit 意外は
FreeBSD と変わらない気がする。

csup でソース入手後に buildworld/buildkenrl and installkaenrl/installwold と
ports から好みのソフトをインストールして使って pbi 使わない場合だが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/17(火) 00:53:05.62
最近のPC速いから ports から入れても
それほど苦にならなくなったってのもある。

PC-BSDの PBIがもっと増えてくれば移行を考えるけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/19(木) 00:15:30.30
ttp://blog.pcbsd.org/2012/02/call-for-testers-gemkms-snapshot/

855GMもフリーズしないでXが立ち上がるようになったけど、何故か滅茶苦茶重いのでまだVESAの方がマシだな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/20(金) 22:43:24.81
install大変らしいね。
Atomだと一週間かかるとか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/21(土) 15:08:07.95
freebsdをソースから入れるならそれくらいかかるだろうが、pc-bsdはバイナリパッケージで
入れられるからそんなにかからんよ。
freebsdだってパッケージで入れればそんなにかからない。
どっちも3時間くらいみておけばオッケー。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/21(土) 20:06:21.74

> freebsdをソースから入れるなら
スクラッチから立ち上げるって意味ならそんなもんじゃすまなくね?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/24(火) 13:37:17.30
なんでそんな面倒なことを引き合いに出すかな…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/29(日) 12:15:16.71

pkg_add が同時に10個以上走ってるから結局百倍時間がかかってしまう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/01(火) 12:33:22.33
Atom/SSDなら一週間で入るよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/07(土) 16:32:39.74
せっかくだから俺はPC-BSDを入れt
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 12:33:58.20
linux jail ってどんな感じ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 16:30:39.81

Debian の方は、色々不足や不具合があって、ドキュメントの通りにやっても
動作しない。
エラーメッセージから色々手を加えて動作するようにはなったが、
Debian GNU/Linux が動作するのだと期待したら、やっぱり
kFreeBSD の方だった。
Gentoo の方はドキュメントの通りにやって、問題なく動作した。
Debian も Gentoo もインストールしただけですが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/29(日) 18:52:40.41
やっぱGentoo最強ですかね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/31(火) 11:51:04.66
,429レスありがとう。

できれば CentOSも対応してくれるとありがたいんだけど。
とりあえずGentooで使ってみる。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/01(水) 12:17:03.61
過疎
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 06:46:18.17
過疎っても書き込む
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/02(木) 09:24:26.15
Your personal teacher
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 14:41:19.11
何もいじくっていない素の状態だとメモリを1.4Gも食うとかワロス
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/08(水) 23:40:25.13
今、俺のPCのメモリは32GB搭載しているから
何の問題もない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/08/24(金) 10:20:16.05
PC-BSD9.1RC1 relaesd!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/05(水) 21:50:36.92
日本語対応のGhostBSDが出ればいいんだが
こいつは重いとかそういう次元じゃない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/05(水) 21:53:00.00
起動しないレベル??
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/06(木) 12:24:06.15
9.1でもバニラだと3770K,DDR3 16GB,SSDくらいじゃないとマジで重いな
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/10/05(金) 22:37:45.20
AMDのパソコンと現行のlinuxカーネルの相性が悪いみたいなので、
PC-BSDをいれました。フォントが小さいのを設定で完全には直せないのは仕様ですか?
それ以外はうまく起動して問題なく使えます。
だいぶPC-BSDも使えるようになりました。
JDで記念カキコ2。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 14:20:07.40

システムフォントが極小で常用出来ずに困っている。
治そうにも情報が少なすぎ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/06(土) 20:28:42.60
英語ができたらfacebookで問い合わせれるのにorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/07(日) 00:50:29.38
.Xresources dpiでググると参考になるか?
X関係が原因ならlinuxの対処法がbsdでも使えるはず。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/07(日) 19:31:37.35
英語が出来てもfacebookは使いたくない
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/09(火) 00:43:29.76
facebookが嫌なら公式フォーラムがあるよ
ttp://forums.pcbsd.org/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/09(火) 21:54:51.42
スーパーユーザーでqtconfig-qt4のコマンドで
フォントを設定して、

システム設定、アプリケーションの外観、フォント、DPIを指定するで96を指定して、アンチエイリアスを有効にして、全てのフォントの大きさを20にしたら、小さい文字が大きくなった気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/11(木) 20:50:12.97
9.1RC2 released.
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/12(金) 05:25:55.62
PCBSD9.1-RC1では発生せずPCBSD9.1-RC2で発生する不具合

インストールの最初の画面で言語を変更するとXが落ちて再起動がかかる
English⇒日本語だけでなくEnglish⇒English(UK)でも

PCBSD9.1-RC2-x64-DVD.iso PCBSD9.1-RC2-x86-DVD.isoのどちらでも発生
440 [sage] 2012/10/15(月) 23:32:55.44
Fedoraをインストールしてみました。
PC-BSDと比べて完成度が違うと思いました。
カーネルも3.3でバグも治っているので、
Linuxにかえります。
お世話になりました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/21(日) 23:36:26.32
お疲れ様でした。
またのご来店をお待ちしております。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/04(日) 17:22:41.41
FreeBsD9.1RC3出たのでPC-BSD9.1RC3ももうすぐ出るのでは?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/16(金) 13:50:29.88
PC-BSD9.1RC3出た
インストーラーで日本語選択しても問題なくなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/11(火) 10:38:03.22
9.1まだー!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/11(火) 14:54:06.73
Ghostbsd3は今RC4、これもRC4がまだ出ると思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/11(火) 18:36:40.54
ミラーサイトにはもう9.1が入ってないか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/19(水) 20:28:39.48
9.1released!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/21(金) 14:29:22.96
【怒りのCoffeeBreak】PC-BSD 9.1-RELEASEを窓から放り投げました
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki337.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/29(土) 22:34:31.46
俺の場合、普通に入ったが...

ちょっと古い Core2Quad のPCだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/06(日) 19:17:36.43
今9.1をインストールしています。
フォントが小さかったのが少し改善されてるね。
X2のCPUのPCです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/06(日) 19:38:14.13
システムフォントはいたるところで英語になってますね。
大きさは見やすくなったみたいです。
記念カキコ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/10(木) 11:57:58.05
動作速いね。

SSDのトリムは勝手に設定してくれるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/22(火) 02:21:37.94
PC-BSD入れてみたがなかなか行けるな
AppCafeがUbuntu並に増えたら使いやすいだろうな
portsがあるからそこまでは気にならないが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/25(金) 19:03:59.71
IPv6を根こそぎ止めたいのですが、どう設定すればよいのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/28(月) 22:12:59.53

革命をおこすしかないな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/05(火) 16:30:14.24
pbi ってディスクの無駄使いにならないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 02:37:59.33
昔は無駄にしてたけど、今は同じファイルがあったらハードリンクで共用するようになっている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 04:19:33.17
そしてローリングリリース化に合わせてpbiは捨てられちゃいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 11:47:25.10

スレチだけど昔SunOS4.1.3使ってたころ自分自身にハードリンクしちゃって消せないファイル作っちゃたよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/06(水) 12:52:32.66

>> 昔は無駄にしてたけど、今は同じファイルがあったらハードリンクで共用するようになっている

そうなんだ。じゃあ、FreeBSDから移ってみるかな。
最近の FreeBSD はインストラーがダメダメだからな。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 09:05:48.57
PC-BSDのインストーラでFreeBSD入れたらどうざましょ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 21:24:01.74

なんでpbiのままじゃ駄目なの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/07(木) 21:32:46.99

ttp://blog.pcbsd.org/2013/02/status-update-and-future-plans/
を読む分にはpkgの方がやりやすいからということみたいだが詳細は知らん
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 21:07:58.86
最近の FreeBSD は package もダメダメだよ。
事実、builde もしてないし配布もしてないから。
嘘かと思うだろうけど、コレ本当なんだ。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 22:22:13.43
currentはpkgngがデフォになったからpackagesが終わったのは嘘も何も必然だろ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/08(金) 22:59:36.95
その pkgng が始まってないの。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 00:30:34.94
pkgngデフォになったリリースはまだ出てないんだから始まってる必要はないはずだが。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 04:34:19.99
じゃあ、旧来 pkg_add 用に配布されててしかるべきだな。
でも実際ははない。よってダメダメ。証明終了。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 06:55:38.24
今出てるリリースのpackagesは普通にあるのに何言ってんだこいつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/03/09(土) 08:31:44.93
今出てるリリースのpackagesも異常にないのに何言ってんだこいつ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/09(土) 10:18:12.45
異常なし、と
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/30(土) 07:10:05.38
PC-BSDでサーバー、C言語、Java、ネットワーク、web及びデータベースを勉強したいのですが、
環境を構築するにはどのソフトがベストベターでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/03/30(土) 09:03:27.50

Windows
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/03(水) 03:00:06.95
Windows8
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/03(水) 19:14:50.97
Windows 7
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/03(水) 21:48:01.46
Windows6
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/03(水) 21:51:04.51
Windows 5
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 05:14:38.23
Windows4
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/04(木) 05:25:38.40
Windows 3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 06:42:05.06
Windows 2.0
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 14:54:25.38
Windows 2000
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/04/05(金) 17:02:38.61
Windows 2002
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/05(日) 16:30:43.32
netbeans 7.3 の日本語化を教えてください。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/14(火) 23:26:31.84
PC-BSD9.1って日本語だとインストール出来なくなってない?
最初の言語設定で日本語選んでインストールすると再起動後FreeBSDが起動する
最初の言語設定で英語のままインストールすると再起動後もう一度言語設定が出て そこで日本語を選んでユーザーを作るとログインできなくなる

最初の言語設定で英語のままインストール 再起動後の言語設定で英語のままユーザーを作ると問題なく起動する

x86 x64のどちらでも同じ DEにKDEとXfceどちらを選んでも同じ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/15(水) 16:47:09.18
自分のとこでは、そんな問題でたことないけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/15(水) 21:33:49.41

ttps://netbeans.org/downloads/

・IDE の言語: 日本語
・プラットフォーム: OSに依存しないZIP
を選んでダウンロードすれば
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 22:56:02.13
9.0使ってたら、親切にも9.1にアップグレードしてくれて、
おまけにアプリケーションもまとめてアップグレードしてくれたので、
その辺は良く分からない。

取り合えずPBIは使いやすい面があるのは確か。

portsとうまく住み分けできれば面白いと思う。

でもportsjailがwardenから使うようになったのは良いけど、
ベース設定でVirtualBoxを選択できるのに、実際は
jailのhostにもloadable-moduleを入れないとjail-virtualboxが
動作しないのは、意味ないじゃん!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/20(月) 14:07:18.71

もしかして、かなりメモリ少ないんじゃね
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/05/24(金) 11:26:35.71
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX6250
が入ってるノートパソコンにPC-BSDを入れて使おうとしている。
一つ気になるのがWiMAXを使えるかどうかなんだけど
PC-BSDでノート内蔵のWiMAX6250使えた実績ってあるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/29(水) 00:03:52.66

FreeBSDの方でもWiFiの方を動かした実績があるだけで、WiMAXは動いていないかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/08(土) 10:39:43.99
そもそもWiMaxは無理という展開だったような
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/19(水) 16:33:36.69
PCBSD 9.1 x64 だとアップデートマネージャー何回やっても
新しいシステムアップデートがありますと表示されるのですが、
どういう対処方法がありますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/06/22(土) 22:53:30.31

ttp://web.archiveorange.com/archive/v/QmmyeN0LLUJseBmZhBrc

/etc/freebsd-update.conf に

IgnorePaths /boot/kernel/linker.hints

と書けば大丈夫です。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
pbi捨てたらPC-BSDにする意味あるのかね
せっかくのワークステーションOSと期待してたのに
有望プロジェクトを辞めるとはわけわからんな
また枝分かれしてなんたらBSDできるんじゃねーの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
GhostBSDか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
MidnightBSD ってどうなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
AppCafeで何かインストールしようとすると
全部エラーになってしまうのですが、
どのような対処方がありますでしょうか?
もちろんインターネットへの接続も正常に行え
DJやブラウザで外部のサイトを閲覧できる状態になっています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
LinuxがホストでVirtualBox上で動かしてるけど、うちでは問題ないよ。
環境を書かないと何とも・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
64ビット版だからかなあ。
環境はこんな感じです。
Copyright (c) 1992-2012 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 9.1-RELEASE #2: Tue Nov 27 03:45:16 UTC 2012
root@darkstar:/usr/obj/pcbsd-build90/fbsd-source/9.1/sys/GENERIC amd64
CPU: Intel(R) Core(TM) i3-2100 CPU @ 3.10GHz (3093.04-MHz K8-class CPU)
Origin = "GenuineIntel" Id = 0x206a7 Family = 6 Model = 2a Stepping = 7
Features=0xbfebfbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,CLFLUSH,DTS,ACPI,MMX,FXSR,SSE,SSE2,SS,HTT,TM,PBE>
Features2=0x1d9ae3bf<SSE3,PCLMULQDQ,DTES64,MON,DS_CPL,VMX,EST,TM2,SSSE3,CX16,xTPR,PDCM,PCID,SSE4.1,SSE4.2,POPCNT,TSCDLT,XSAVE,OSXSAVE,AVX>
AMD Features=0x28100800<SYSCALL,NX,RDTSCP,LM>
AMD Features2=0x1<LAHF>
TSC: P-state invariant, performance statistics
real memory = 2147483648 (2048 MB)
avail memory = 1921552384 (1832 MB)
Event timer "LAPIC" quality 600
ACPI APIC Table: <ALASKA A M I>
FreeBSD/SMP: Multiprocessor System Detected: 4 CPUs
FreeBSD/SMP: 1 package(s) x 2 core(s) x 2 SMT threads
ioapic0 <Version 2.0> irqs 0-23 on motherboard
kbd1 at kbdmux0
cryptosoft0: <software crypto> on motherboard
aesni0: No AESNI support.
acpi0: <ALASKA A M I> on motherboard
attimer0: <AT timer> port 0x40-0x43 irq 0 on acpi0
Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 0
Event timer "i8254" frequency 1193182 Hz quality 100
atrtc0: <AT realtime clock> port 0x70-0x71 irq 8 on acpi0
Event timer "RTC" frequency 32768 Hz quality 0
hpet0: <High Precision Event Timer> iomem 0xfed00000-0xfed003ff on acpi0
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
PCBSDCDNが不調だったのか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
9.1 x64 を新しくインストールして
appcafe で wireshark をインストールしようとしているのですが
ダウンロードの後エラーになってインストールすることができない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
Rolling release 出たよ

Rolling-Release and 9.2-BETA1 Released
ttp://blog.pcbsd.org/2013/07/rolling-release-and-9-2-beta1-released/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
最新のchromium相当調子わるいね。
ほとんど使えない orz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
chromium 28.0.1500.71 にアップデートしてしまった。
これって、PCーBSDだけの現象なのかな?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
chromium バージョン 28.0.1500.95 (213514)
きましたね。よかったー。

今回見たいに、すげー問題があるバージョンにアップデートして
しまったときに手軽に前のバージョンに戻す方法はないのでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
PC-BSD 9.1-RELEASEと、PC-BSD 9-STABLEは、何が違うのですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
STABLE が 9.2 のブランチ
(もう9.3のブランチに切り替わったんだっけ?)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN

PC-BSD STABLEは、FreeBSD STABLEじゃないのですね。

公式サイトに32bit版インストールCDのリンクがありませんでした。
もうそんな時代なのですかね(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN

ttp://blog.pcbsd.org/2013/06/pc-bsd-status-update/

2ヶ月前の時点で、32bit版無くなること、
64bit版でもZFSオンリーでUFSが無くなる事は予告済み
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
バグの塊のZFSしか選べないとかとかまじ勘弁してくれーーーーーーー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
具体的にどこが?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ググれよ ww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
説明できないのか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
> 現在は頑張ってチューニングしなくともかなり安定して動きます。
ttp://www.allbsd.org/~hrs/diary/201307.html#d2801

まあ >519みたいな 2ch の与太よりは hrs さんの方が
信用力・説得力ありまくりだわな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
> 半年以上トラブルなしです。
そうですか?
わずか半年ですからね。

> メモリは 8GB 以上載せましょう。
何気なくこんな前提条件まであるし、、、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ZFSはふんだんにメモリ用意してからってのは、半ば常識だと思ってたが
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
メモリ4GBじゃ厳しいのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
メモリ6Gで、9.0-RCから動かしてるけど
zfsでトラブル無いよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN

元々存在しているZFSのバグを顕在化させないための常識な
それをPC-BSDの常識にするのはただのバカ

PC-BSD9.1
いままで1Gのメモリーで安定して動いてたわwwww

今後は8Gのメモリーつんで、バグを避けながら使うのが常識???
今時スワップでデッドロックするファイルシステムって素敵ですね。
メモリ積むのはただの対処療法って理解しているのかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
はっはっは

まあまあ 涙ふけよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
ZFSのバグってどんなバグ?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/02(月) 00:07:14.07
しょうもないバグ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/02(月) 10:50:11.60
dedup使わない分にはそんなにメモリ用意しなくてもよいものだ、と
思ってたんだけどそうでもないの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/02(月) 11:06:55.42
UFSよりはメモリ食うんだろうけど
メモリ2GBのノートとかでも ZFS にしちゃってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/04(水) 11:56:02.64
メモリ1GBしかないけど、ZFS使ってる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/11(水) 10:07:11.74
またCDNおかしくなってるね
普通に配ってもらえないもんか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/14(土) 22:23:43.26
PCBSDに移行検討中で9.2の64bitを試してるんだけど、起動があからさまに遅いんだ

表示が以下の状態でクルクル棒みたいなのが回って、処理待ちかタイムアウト待ちに
なってるんだけど、これなんとか解決する方法無い? っていうか何これ('A`)

FreeBSD/x86 bootstrap loader, Revision 1.1
(root@avenger, Fri Sep 6 12:40:24 EDT 2013)
Loading /boot/defaults/loader.conf
/boot/kernel kernel text=0xe92410 − (* <- この最後の棒がくるくるまわってる)

この後も、似たような表示がもう一度出て合計1分くらい待たされるんだ
FreeBSDだとこんなことにはならないんだけど
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/17(火) 18:09:46.62
PC-BSD 9.2 がbootできない。
9.1 までは 64bitでも32bitでもbootできてたPCなんだけど

試しに9.1にvirtualbox入れて、VMに問題の9.2DVDでインストールしたら
問題なくインストールできた。

なんか制限がきつくなったのかなあ
9.1のdmesg はこんな感じ
Copyright (c) 1992-2012 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 9.1-RELEASE-p20 #0: Tue Sep 10 17:07:53 UTC 2013
root@amd64-builder.pcbsd.org:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC amd64
CPU: Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 @ 3.00GHz (2999.72-MHz K8-class CPU)
Origin = "GenuineIntel" Id = 0x1067a Family = 6 Model = 17 Stepping = 10
Features=0xbfebfbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,CLFLUSH,DTS,ACPI,MMX,FXSR,SSE,SSE2,SS,HTT,TM,PBE>
Features2=0xc08e3fd<SSE3,DTES64,MON,DS_CPL,VMX,SMX,EST,TM2,SSSE3,CX16,xTPR,PDCM,SSE4.1,XSAVE,OSXSAVE>
AMD Features=0x20100800<SYSCALL,NX,LM>
AMD Features2=0x1<LAHF>
TSC: P-state invariant, performance statistics
real memory = 5100273664 (4864 MB)
avail memory = 4076158976 (3887 MB)
Event timer "LAPIC" quality 400
ACPI APIC Table: <A_M_I_ OEMAPIC >
FreeBSD/SMP: Multiprocessor System Detected: 4 CPUs
FreeBSD/SMP: 1 package(s) x 4 core(s)
cpu0 (BSP): APIC ID: 0
cpu1 (AP): APIC ID: 1
cpu2 (AP): APIC ID: 2
cpu3 (AP): APIC ID: 3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/08(火) 03:25:50.93
PC-BSD 9.2-RELEASE Now Available
ttp://blog.pcbsd.org/2013/10/pc-bsd-9-2-release-now-available/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/08(火) 03:26:57.92

うーん。まずは問題のPCにFreeBSD 9.2をインストールできるかどうかためしてみたほうがいいかも。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/08(火) 09:55:15.17

MB はASUS P5Qです。

FreeBSD 9.2 x64 でbootできます。
PC-BSD 9.2 でもRELEASE-P9 だとbootできます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/08(火) 10:26:29.30
PC-BSD 9.2 RC4 でbootできないという報告ありました。
ttp://trac.pcbsd.org/ticket/753

PC-BSD 9.2 RELEASE-p7 でもbootできませんでした。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/03(火) 20:20:56.65
Gnome3, Cinnamon, Mateの導入とlinux互換性ベースがCentOS 6になってFreeBSDよりも先行するようになってきているね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 21:01:09.15
FreeBSDは、デスクトップには使えな(ry

WindowsXPが死ぬのに併せて、代替OSを出すぐらいでないとね。
Linuxは、そう言うことしてくると思ったんだけど・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/04(水) 22:24:13.06
一般向けの有料デスクトップLinuxの場合、有料Linuxは失敗するし(無料でも十分使えるので)、
広告出して人が集まってもディストリビュータにとっては金にならないからじゃないのか。
広告のための金ももったいない。Win8が安くて移行しやすいのもあるだろう。
(Officeの時のように、安くして普及させて依存させてから価格を釣り上げる手法を
 また繰り返すつもりかも知れないが…)
Linux専用誌も一時VineやKnoppixやUbuntuが本屋に多く並んでいたけど、最近見ないな俺は。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/30(木) 08:10:53.55
PC-BSD 10.0-RELEASE is Now Available
ttp://blog.pcbsd.org/2014/01/pc-bsd-10-0-release-is-now-available/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/08(土) 17:00:45.11
全然盛り上がってないけど、デスクトップは需要無いの?
やっぱpkgはダメなん?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/08(土) 18:26:42.54
pkg は FreeBSD10.0 になったタイミングからは良いよ

デスクトップなのにZFSしか選べないから重いのがアレなだけで
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/09(日) 11:54:24.97
xubuntuも若干飽きたし入れてみっかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/10(月) 09:38:20.84
Intel Core Duoで動かないの何とかならんかなー
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/18(火) 17:42:39.44
ずっとFreeBSDばかりでPC-BSDはまだよく慣れていないんだが、
PC-BSD 10.0でvnet/vimageを使おうと思ったらやっぱりkernelの
再構築が必要になるの?

Wardenにオプションがあったから使えるのかなと思ったが、チェックを
入れたらjailの起動に失敗してるみたいだし、ハンドブックにもkernelの
リビルドが必要とか特に書かれていないしで、よく判らん。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 14:24:01.39
ttp://pcbsdw.blogspot.jp/2014/02/pc-bsd-100.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 14:42:31.77
ibus-mozcをデフォルトにしてくれないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 14:45:43.13
ibus-mozcをデフォルトにしてくれないかな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 15:15:59.33
ttp://pcbsdw.blogspot.jp/2014/02/pc-bsd10092.html?showComment=1392600450901#c569016134223789193
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/19(水) 18:34:46.61
自動 zfs なのが嫌すぎる。モッサリで速攻消して FreeBSD 入れた。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/21(金) 10:23:29.13
ttp://forums.pcbsd.org/showthread.php?t=22155
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/23(日) 06:11:44.57
あと PC-BSD が見に行く pkg のレポジトリを見てくれ

ttp://pkg.cdn.pcbsd.org/10.0-RELEASE/amd64

ごらんの様に、本家FreeBSDのレポジトリ(ttp://pkg.freebsd.org/freebsd:10:x86:64/latest)と違って
古いまま(この書き込みの時点では2週間前)更新されないので、 pkg(8) の意味ねぇorz
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 00:48:58.73
公式にフォーラムを以来してくれた人がいるんだね。

PC-BSD 10 で日本語環境を整える。 - ふうせん Fu-sen.
ttp://fu-sen.org/post/77051058378/pc-bsd-10

Japanese - 日本語 - PC-BSD Forums
ttp://forums.pcbsd.org/forumdisplay.php?f=87

PC-BSD 日本語紹介サイト - PC-BSD をつかおう
ttp://pc-bsd-jp.jimdo.com/
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/27(木) 19:38:02.04
3.6GBじゃ落とせない、lxdeで1GBぐらいまでの作って
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/03/10(月) 01:25:55.02
スレチだけどネタもないし、GhostBSDも10.0ベースになるらしい。
i386で動くんだもの!

GhostBSD 4.0-ALPHA1 now available | GhostBSD
ttp://ghostbsd.org/4.0-alpha1
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/05(土) 03:15:26.24

PC-BSD Weekly Feature Digest 21 ? PCBSD 10.0.1 Released!
ttp://blog.pcbsd.org/2014/03/pc-bsd-weekly-feature-digest-21-pcbsd-10-0-1-released/

Download GhostBSD 4.0 ALPHA 2
ttp://www.ghostbsd.org/download-4.0
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/10(木) 00:47:39.52
サイトが無くなってるけど移転したの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/10(木) 00:55:24.83
どこのサイトの事?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/10(木) 01:28:00.82
pcbsd.org WHOIS domain registration information from Network Solutions
ttp://www.networksolutions.com/whois/results.jsp?domain=pcbsd.org
>Domain Name:PCBSD.ORG
>Domain ID: D106044081-LROR
>Creation Date: 2005-04-08T13:25:09Z
>Updated Date: 2014-04-09T14:40:52Z
>Registry Expiry Date: 2019-04-08T13:25:09Z

.pcbsd.orgのドメイン名の契約が切れてる
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/10(木) 05:46:19.98
pcbsd.org WHOIS domain registration information from Network Solutions
ttp://www.networksolutions.com/whois/results.jsp?domain=pcbsd.org
>Domain Name:PCBSD.ORG
>Domain ID: D106044081-LROR
>Creation Date: 2005-04-08T13:25:09Z
>Updated Date: 2014-04-09T14:40:52Z
>Registry Expiry Date: 2019-04-08T13:25:09Z

復旧した
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/10(木) 05:50:28.16
ありゃ >564コピペした時点で契約更新してた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/13(日) 18:59:50.31
PC-BSDをデスクトップ環境に入れて使いたいのですが、
ネットワークは、WiFiの勉強もかねてUSB-無線LAN I/Fを使いたいです。

現在発売されているUSB 無線LAN I/FでPC-BSD対応品ってありますか。

あるいは、どこかに情報がまとまっていたら、そのリンクを教えてもらえますか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/14(月) 00:27:40.34
ttp://wiki.pcbsd.org/index.php/Wireless_Testing
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/14(月) 00:29:22.23
FreeBSDだが
ttp://running-dog.net/2010/11/post_244.html
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/14(月) 01:48:56.12
個人的に適当にメモったヤツ
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Al8nLPMYKuS7dFE2NG1GZnQtc3I5ODF3WUREWnphX3c&usp=docslist_api

多分動くであろうと思われるのを適当に書いている
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/23(水) 07:30:23.36

linuxxユーザーなのでzfsって使ったこと無いけど、何がどうダメなの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/26(土) 20:34:19.85
ZFSはファイルの完全性を検証するためにUFSより遅くなるし、
メモリーを大量に使ったりする。PC-BSDが32bit版を廃止するほどに。

が言っているのは多分そういうことだと思う。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 16:56:52.24
昔はFreeBSDインストーラー的な要素もあったと思うんだけど、そんな感じじゃ使えないの?

#GWで入れてみようかと思ったけど、32bitが無いとか・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 17:16:18.86
今時64bit対応していないCPUってどんな廃スペックマシンなんだ?
Pentium4? AthlonXP? 初期のatom?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 17:43:41.10

WindowsXP消してVistaに入れ変え予定の、AthlonXP、メモリ2GBの廃スペックマシン。
1080pの動画はきついけど、720p動画見たり、ネットやるだけなら十分使えてた。
GWで時間があるので、バイナリアップデートできるようになったらしいFreeBSDを入れてみようかと。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 19:08:53.50
そんなの捨てて2万くらいのタブレットでも買ったほうが経済的じゃないの
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 19:52:57.67
今ならpkg使えばFreeBSDのデスクトップ環境は30分くらいで容易に構築出来るけどね。
自分はCF-T2(PentiumM 1Ghz, 256MB)とX40(PentiumM 1.4Ghz, 1.5GB)をFreeBSD10でデスクトップ環境にしている。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 20:18:00.71
PC-BSDでFAT16形式でフォーマットされたDVD-RAMは読み取り可能でしょうか?
ReadOnlyマウントでも構いません。

可能ならドライブを買おうと思っています。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/02(金) 15:12:36.74

っDebian


大物が楽に入れられるようになったのはいいけど、
それでもちまちまパッケージ入れたり、テキスト編集が必要だからね


そういうのはFreeBSDのスレで聞いた方がいい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/04(日) 00:18:50.97

571です。ありがとう。
BSD系って日本語ファイル名を256文字扱えるようになりました?
255byteでなく。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/04(日) 01:00:24.95
それってOSではなくファイルシステムに依存するものだと思うけど、
UFS、ZFS、EXT4、btrfs共にファイル名は255byteまで。

NTFSは最大255文字までだけど、パスのも含まれるので、実際に255文字にできるのはドライブ直下だけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/04(日) 03:23:36.94
日本語というとS-JISとかUTF-8とかEUCとかあるから
文字数にとらわれないよう気をつけんとならないね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/04(日) 15:21:04.47

カーネルじゃなくファイルシステムなのか。ありがとう。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/12(月) 20:49:26.26

ntfsはそんな制限ないよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/14(水) 11:59:08.51
NTFSの制限じゃなくてWindowsエクスプローラなど多数アプリの制限がMAX_PATH(=260文字)
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/20(日) 17:46:58.95
人いないの?

Official PC-BSD Blog ≫ PC-BSD 10.0.2 Released!
ttp://blog.pcbsd.org/2014/06/pc-bsd-10-0-2-released/

GhostBSD 4.0 BETA 3 now available
ttp://ghostbsd.org/4.0-beta3
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/20(日) 19:37:04.18
はい、いませんよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/08(金) 01:32:11.20

GhostBSD 4.0 RC 1 now available | GhostBSD
ttp://ghostbsd.org/4.0-rc1
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/08(金) 02:50:31.19
zfs 強制じゃなかったらまぁ少しは存在価値もあるけど、強制だしねぇ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/08(金) 09:06:52.04
ほど精通してるなら、zfsじゃなくてもインストール可能じゃないか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/09(土) 13:52:21.35
シェルに抜けて bsdinstall なら、
最初から FreeBSD 入れるでしょ。
あのインストーラー抜いたら PC-BSD の意味ない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/13(土) 16:21:58.87
PC-BSD 10最新版リリース - Luminaデスクトップ搭載など | マイナビニュース
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/09/11/106/

Luminaは、GhostBSDとかの方が恩恵が受けられそうな気がする(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/13(土) 23:22:33.19
Lumina期待しているお(´・ω・`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/14(日) 15:14:35.78

> PC-BSDの次のメジャーアップデートリリースは今秋のリリースが計画されているPC-BSD 10.1となる。
> このバージョンはFreeBSD 10.0-RELEASEをベースにするもので、開発が順調に進めば年内に利用できるようになるものとみられる。

FreeBSD 10.0ベースで、PC-BSD 10.1作るの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/19(金) 09:34:29.10
10.0.3 いれてみたんだけど

日本語変換がまともに動作しない(mozc)

インストール時とインストール後の再起動時に
カナキーボードを選択しているのに英語キーボードの
レイアウトのままで動作してしまう

ibusの設定ツールがフォントバケバケ

などいろいろと日本語関係の問題が多いのですが
どのような対策がありますか?

sudo pkg update -f
で治るものでしょうか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 17:16:34.87
ttp://pcbsdw.blogspot.jp/2014/08/freebsd9pc-bsd1003.html?showComment=1409980916459#c4545910340550362433
yori innyou

> PC-BSD 10.0.2では一部のアプリケーションで日本語入力ができないという不具合がありましたが、10.0.3 RCで確認してみたところ、残念ながら10.0.3 RCでも日本語入力ができないアプリケーションがありました。
>
> 普段利用するChromium、Firefoxも日本語が入力できず、はっきりいってブラウザで日本語入力ができないとメインOSとして使えません。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/21(日) 01:10:42.58
GhostBSD 4.0 RC 3 Karine edition now available | GhostBSD
ttp://www.ghostbsd.org/4.0-rc3

ライバルになれなくもない気がするし、一応更新されてるし、PC-BSD重いし・・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 12:48:33.91
GhostBSD 4.0-RELEASE Karine finally ready
ttp://www.ghostbsd.org/4.0-release

さあ、乗り換えだ!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/25(土) 14:14:10.90
いつの間にかそんなものが出来てたのか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/28(火) 13:11:24.67
入れてはみたものの、stableにしてみたいやー、よし、make buildworldだーとかやってるうちに
なんで、このディストリ使っているんだろうという気になるな。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/28(火) 13:19:07.11
ハロウィンか
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/08(月) 17:51:05.39
PC-BSD 10.1で /boot パーティションのいらないフルディスク暗号化を謳っているけど、
これはどうやって実現してるの? ブートローダに独自に手を入れている?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/09(火) 09:59:04.16
PC-BSD使い始めました。
Brotherのプリンター(dcp-155c)を使いたいんですが、ドライバーはLinux用しか見つかりません。
どうしたらいいですか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/09(火) 10:03:00.79
あきらめたらいいです
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/19(木) 16:21:53.55
2020年はPC-BSDの年になる?
ttp://opensource.slashdot.jp/story/15/02/18/1557240/
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/11(水) 22:20:14.02
PC-BSDを仮想環境にインストールしたがアップデートが終わらない。
だいぶでかいんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/13(金) 05:39:55.50
仮想世界を拒んでいるのさ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 09:04:08.93
PC-BSDはデスクトップシェルがださい
UbuntuのUnityを使いたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 11:20:05.63
PC-BSD はもっさりだから嫌い。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 16:01:36.77
お尻の穴に綿棒ザグレート入れたら取り出せなくなった
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/20(金) 17:28:19.20
英語版のPCBSD上にvirtualboxって入りますか?
日本語打ちたい時はVirtualbox上のlinuxを使おうと思ってます。

それと重いってのは解消できないんでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/20(金) 17:30:43.46
失礼。virtualboxは簡単に入りそうですね。

重いってのだけ最新の今のPC-BSDも重いでしょうか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/20(金) 21:44:35.39
最新が遅い。理由も判っている。メモリが
小さいと遅い。少なくとも数十GBはなければオススメしない。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/20(金) 23:13:57.59
ありがとうございます。
今linuxのvirtualbox上で動かせてます。
日本語入力がめんどそうですね。

重さは思っていたよりも軽いって感じですが、ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/20(金) 23:20:47.82
ちなみにMATEにしました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 00:02:47.16
凄まじく速いマシンみたいだけど、全く同じ様に素のFreeBSDを入れたら違いに驚くよ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/21(土) 07:01:09.58
PC用BSD日本語版はどこから落せますか?直リン一発でお願いします
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/21(土) 10:54:05.34
全然速くない。celeronですよw
素で入れたほうがいいんですかねぇ。そうかぁ。入れ方を調べてみますw
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/22(月) 19:02:04.50
今どきの PC-BSD ってどれくらいメモリーがあれば快適に動くの?
なんで zfs 強制なんだろう?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/25(木) 00:05:05.05
うんこ
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/29(月) 16:56:12.81
Fluxbox sika erabe nakunatta. KDE ni modoshitai tasukete kudasai.
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/29(月) 17:35:30.39
desu.
KDE4 ga deinstall sareteita moyou.
621 [] 2015/06/29(月) 17:45:50.66
もどってこれました。ありがとうございました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/29(月) 22:05:20.16
zfsで4GB使うとして快適となると8GBあればいいんじゃない?
大量のHDかメモリが前提のzfsをデスクトップ用途に採用って確かに訳わからんな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/30(火) 19:17:18.02

もかえり
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/01(水) 19:26:13.58
PC-BSDはHDDのホットクラブはできますか?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/03(金) 22:59:52.84
せっかく戻ってきたんだがさらにvinelinuxに戻してしまったw
PC-BSDだとCPUの使用率が高くてね。
興味もって様子見ます。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 12:26:54.15
今月はじめ、職場に新しいPC(Core i7の結構ハイエンド構成)が入りました。多分私が運用保守をまかされそうな
雰囲気です。業務的にとある構造分析やシミュレーションなど行う必要がありOSにLinuxを採用するのは
聞いていたのですが、搬入されたPCのダンホール箱に乗っかっていたのはVineのインストールパッケージでした。

「うへぇ〜、よりによってVineかよ」

カーネルが古い、日本語環境が古い、ソフトが古い・揃ってない、今の奴は日本語文字コード大丈夫なのか(utf-8)、
x86_64環境は大丈夫なのか、今時のネットに繋いでもセキュリティは大丈夫なのか不安はつきませんし、
非メジャーなのでネット上の情報もすくなく調べるのも大変です。
おそらく導入に際して、大学など教育機関で最初にそれに触れてすりこまれた人間が強気の知ったかぶりをして
発言権を得て「俺流」をつらぬき紛れ込ませたのでしょう。

昔、当時、唯一日本語環境が充実していた(*)Vineは大学など教育機関に浸透していて、日本のLinux界に多くのバカを
輩出しました。((*)昔の話です。現在はutf8対応やsambaのvfs対応など使い物にならないレベルで遅れていそうです)
これから私は、おそらくそういうバカが、emacsを入れさせろ、Texを入れさせろ、コンソールでEUCは使えないのか、
crond使えないのかとかなどと、サバ缶気取りの偏ったどうでもいい我侭をいいだし、(だから鯖にするんじゃねーよ、
鯖の常識で話すなつーのに)それと戦わなければならないのでしょう。そして時代によって決着している、過去20年の
Linux界隈のくだらないそれらの議論が再現され、それに巻き込まれるのでしょう。もう今からうんざりです。

だからお願いです。教育現場ではubuntuでもdebianでもFedoraでもRHELでもopenSUSEでもなんでもいいですが
メジャーかつ現行のものものにしてください。Kernel2.6 gcc4 glibc2.4 GNOME3/KDE4が最低ラインです。

教育機関で懐古趣味のバカを量産されると現場が非常に苦労するのです。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/05(日) 01:03:30.88
コピペw
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/08(土) 22:53:00.79
 最近始めた者です

 チラ見したところBSD系OSのエディタって日本語入力出来なさそうですね。
それとも僕の知識不足で必要な作業を見落としているんでしょうか?
 そうじゃないなら、今火狐で入力出来るからUPしてるけど、スクリプトか
タグ書いてブラウザに画面いっぱいに文字入力できるようにして、そこから
コピペが現実的ですかね?
 できるならVimから直に日本語入力したいんですけど。。。。

 Windowsで書いてBSDに転送とか地獄だから直に書きたいし、ブラウザも
使いながら作業したいので、僕的にはPC-BSD一択なんですよ(貧乏なのもある)

 以前FreeBSD使ってた頃は(技術力不足で)大変だった。。。。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/08(土) 23:21:07.31
PC-BSDでできることは、基本FreeBSDでもできる
だから、まあ、概ね足りていないだけ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 00:24:59.02
火狐でできるならgeditでもkateでもいけるっしょ
うちはnanoでも大丈夫だからやることやってればvimでもいけるはず
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/09(日) 01:59:37.23
ココ5年位はFreeBSDデスクトップだけだが、何の不自由もない
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/08/10(月) 10:06:18.56

X使ってるんならibus使ってvimでも日本語入力可能だよ
terminalの中で動かすvimでもguiのgvimでもね
Windowsで書いてFreeBSDにもっていくのもそんなに大変なことじゃないよ
sambaを入れてwindows側から書き込みできるように設定しておけば良いだけだし
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/12(水) 04:35:15.00
わざわざういんどーずで
何か文章打つのならそのあとの作業だって
ういんどーずでやっちゃえばいいようなww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/16(日) 02:34:38.29

亀レス失礼しました

Vimでは表示はされてるんですけど、入力できてないんですよね
もっと調べてみますね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/03(木) 17:14:31.62

ひょっとして、KDE使ってる?
qt4-qtconfig入れて、qtconfig-qt4を実行してみな
intefaceタブのところにimの選択があるから、それが自分の使ってるやつになってるか確認してみな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/14(月) 22:49:00.94
636です

何故か火狐では半角/全角キーで切り替えできてたのが
混乱のもとだったのですが
CapsLockキーで切り替えするとはつゆ知らず
一所懸命半角/全角キーを叩いていました

皆さんには余計なお手間を取らせてしまいました
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/09/15(火) 00:06:04.42
それはまた珍妙な設定だな
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/06/06(月) 02:20:48.59
応援あげ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/20(月) 11:04:09.35
Windows、Mac、Linuxにしか公式対応してないハードばかりで萎える
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/23(火) 22:39:06.88
PC-BSD
くそ重い
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/29(月) 17:02:37.14
あれ?名前変わるの?
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/10(土) 10:03:14.50
ttps://www.trueos.org/
TrueOSに変わってしまって,www.pcbsd.orgは繋がらないね.
Error 503 Backend fetch failed
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/24(土) 20:56:26.26
freebsdの軽さはすごいから
guiで手軽に入れられるpc-bsd使いたいんだけど

bsd使っても結局linuxcore動かさないと
やりたいことがなんも出来ないからな
bsdにする意味あんのかなって悩むんだよ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/03(月) 20:53:33.10
とるお
入れてみたがなんか遅いな。
もっさり。
日本語選んだのに
キーボードレイアウトが変更されないとか、
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/03(月) 22:12:17.44
ZFSだから遅いよ。メモリTBないとね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/04(火) 18:16:28.60
テラワロスwww
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/30(日) 17:49:41.11

今はつながるよ

PC-BSD | Rock Solid, Secure, Private
ttp://www.pcbsd.org/

でも今PC-BSD/TrueOS使うぐらいなら、GhostBSDの方がいい気がする。
名前がカッコイイし!
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/30(日) 19:32:53.42
Dragonfly BSD も名前がカコイイ
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/02(水) 19:27:15.64
トンボ武士道
名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2016/11/06(日) 05:02:42.63
前にcore duoにメモリ1.5GBかなんかの超低スペックpcに入れてわりと普通に使えてたんで調子
乗って別な低スペックpc(amd v140、メモリ6GB)にも入れてみたけどインストールでコケるコケる。
とりあえずdvdからだと速攻でカーネルが落ちてインストーラの画面すら拝めない、vesaじゃないと
グラフィカルインストールができない、uefiじゃないからgptが使えない、なぜかbsdのブートローダー
だと立ち上がらない、とできない尽くし。
この1コア1スレッドの産廃プロセッサでどこまでいけるか。
名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/12/29(木) 12:54:20.77
TrueOSを64GBのSDXCにインストールして起動させても『TrueOS』のロゴの表示から一向に先に進まない…
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/23(日) 16:44:25.11
ここはTrueOSスレになるの?
新たにTrueOSスレを立てた方がいいの?

それともGhostBSDやDragonFlyBSDも仲間に入れて、
FreeBSDディストリビューションスレとかの方がいい?
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/23(日) 19:36:01.12

君に任せるよ。(´ー`)
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/04(木) 02:32:34.06
じゃあ、今日からここはPC-BSD&TrueOSスレだ!

で、このスレを使い切ったら「FreeBSDディストリビューションを語れ Part1」をたてる。
数年後、忘れていなかったら・・・・でもGhostBSDスレどうしよう・・・・
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/04(木) 12:48:42.98
まあがんばれ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/17(土) 18:42:04.13
なんか人いないね。

第102回 TrueOS,安定版ブランチをもっと安定よりに変更
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/bsd-yomoyama/0102

PC-BSDのままで良かった気がする。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/17(土) 19:13:15.56
素のFreeBSD入れたほうが、いいもんね。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/18(日) 04:52:54.04
素の FreeBSD で GUI を用意するのが面倒だからこういう楽なのがあるんじゃないか。
ま、TrueOS まで言っちゃうかという気はするけど。
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/04(火) 05:00:52.59
インストール時 日本語選ぶと MOZCが なーんもしないのに かってにはいるんだよね、これが。
でーも 重い。
おれんちのプリンターはCUPS自体でサポートされてないので印刷は無理じゃ(archlinuxではAURでOK)
で 先っぽをちょっと入れただけ。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 10:36:28.98
TrueOS入れて変なDEからDE切り替える苦労するより
FreeBSD入れてpkgでKDE入れる方が楽だった
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 16:49:01.31
PC-BSDなんかより
GhostBSDの方がずっといいよ
GhostBSD 10.3を半年以上使ってるけど
Ubuntu Mateみたいに使える
日本語化もインストール時に日本語選べるし
FireFoxまで日本語ではないけど、日本語化は難しくない

中身はFreeBSD 10.3なのでソフトのインストールも楽
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/04(火) 18:24:13.32
mateみたいなら触らない方がいいな
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/07(金) 23:54:33.23
ウブンツは臭いから駄目
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/14(土) 10:52:54.89

迷走してんね
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/19(日) 02:31:00.72
TrueOSより、こっちに期待だな。

GhostBSD 11.1
ttp://www.ghostbsd.org/11.1_release_announcement
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/20(月) 11:01:59.89
TrueOSというよりLuminaに期待している。デスクトップ環境の多くがLinuxに最適化されBSDの梯子が外されていく状況では頼もしい。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/20(月) 13:43:48.16

最適化ならまだしも、systemdとかLinux固有の何かに依存してて、まず動かないというの大杉
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/29(金) 07:34:32.41
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

ETHK6WUP41
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/02(金) 18:14:49.40

現状のLuminaはちょっと使いづらい
ウィンドウのリサイズが、基本的に下側左右のコーナーでしか操作できない
その他のエッジでリサイズするには、CtrlキーだったかAltキーだったかと右クリックが必要とかでちょっと使えない
この縛りはfluxboxに依存しているためで、version 2以降で開放されるとか

あとエロサイト見てると勝手に開く別サイトのweb画面ってあるよね
あれも「×」がちょうど画面上端から上に隠れているんで、閉じるのに一旦下へずらす動作が必要で面倒くさい
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/14(水) 09:52:41.97
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/01(日) 14:52:10.96
TrueOSのシステムアップデートが済んだら、fcitx-mozcとgimpがdeinstallされたままになっていた
かつfcitxのconfigtoolがAppCafeから消えた
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/05(木) 19:14:40.81
TrueOS 18.03 でましたね。
Lumina のレイアウトや挙動は未だベータ段階な感じです。
とりあえず Xfce とその goodies を入れました。
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 11:44:29.21
2.0になったLuminaを早く見てみたい
名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/22(火) 02:49:24.82
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

24NT9

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 UNIX板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら