ダーリン・イン・ザ・フランキス参戦希望スレ
- : [] 2017/12/22(金) 20:16:29.09:JinXzCod
- ttp://jump.5ch.net/?http://darli-fra.jp
2018年1月放送開始 - : [sage] 2019/01/22(火) 21:02:03.87:1ywoxvN8
- ナインズとかヒロゼロ以外の13部隊もスパロボで使える程武装の数がなくね
とりあえず殴るとかとりあえず砲撃とかしかしてなかったし
なんか適当に捏造するのか - : [sage] 2019/01/22(火) 22:20:57.25:Aa97huTd
- VIRMがそもそも出てこないとか
- : [] 2019/01/23(水) 11:47:59.58:dXzw9f1/
- 漫画は漫画で結構面白い
アニメと漫画で展開が少し違う所もあるし
ミツルがゼロツーと一緒に乗るか乗らないかで全然違うし
漫画で色々違う展開があるなら、アニメ14話のあれを色々変えるのとミツルとココロの記憶が完全に元に戻る展開とかやってほしい - : [sage] 2019/01/23(水) 12:01:38.56:pw32Z7SK
-
味方機と言えど武装2個しかない機体が多い最近のスパロボなら、
合法的に楽出来ていいんじゃね - : [sage] 2019/01/23(水) 21:38:39.32:/9ur92ak
- ウィンキー時代(特に第4次とか)のコン・バトラーVとかとんでもない数の武器数だったからなぁ…。
あれに比べたら今のスパロボはだいぶ武器数減らしてるよ。 - : [sage] 2019/01/23(水) 23:36:27.07:0cN5Xi0c
- あれ?参戦決定したわけでもないのに盛り上がってる?
妙だな……(CV高山みなみ) - : [sage] 2019/01/27(日) 00:40:00.29:ighl1vYE
- 竜式、漫画版参戦ならユニットでも出そうだな
- : [sage] 2019/01/27(日) 01:05:53.26:1TRJ7l9w
- ゼロワン強すぎィ!
これが叫竜を超えた叫竜の実力だというのか - : [sage] 2019/01/27(日) 09:38:38.94:pVhQPYUK
- 百式ならぬ竜式
- : [sage] 2019/01/28(月) 00:51:03.19:C3MyRCGS
-
ゼロ・ワンを弱き者呼ばわりするんじゃねぇよ えーーっ!
「龍の終活」とか抜かしといて生きてたとか恥さらしってレベルじゃないから困る - : [] 2019/01/28(月) 21:24:54.49:2p63T2cH
- ダリフラ、参戦はもうちょっとかかるかな
特に漫画版の展開が気になる… - : [sage] 2019/01/28(月) 22:05:56.80:M3WBvw1T
- 一周目はアニメルート固定
二週目以降はフラグか選択肢でマンガルート解除か - : [sage] 2019/01/30(水) 01:48:02.50:ClyilJZ/
-
タフの頃からちょくちょく恥さらしてたやろ
ファントム・ジョーにボコボコにされたのに「負けたと思ってないから負けてない、キッチリ殺せよ甘ちゃんが」とか言い訳が小学生のクソガキレベルやぞ - : [sage] 2019/02/10(日) 02:58:48.65:3hvHbauU
- ダリフラ更新されてるから見とけよ見とけよ~
- : [sage] 2019/02/11(月) 00:38:45.33:bKT+TEl0
- (今回はエロスが無かったので)じゃ、流しますね……
- : [sage] 2019/02/11(月) 23:43:31.87:WEyydthc
- オリ展をゾロメのあの話に被せるのか・・・
あの話は作中のオトナとコドモの断絶の修復不可を決定付けた回で
悲しくて作中で一番印象に残ってるんだよな。 - : [sage] 2019/02/13(水) 22:50:14.76:up8iNRn8
- まあそれでゾロメがオトナへの憧れを失ったけど、ちゃんと人間的には成長出来たから……
というか最後に教師になるなんて誰が想像出来たか - : [sage] 2019/02/16(土) 04:41:25.24:VTt/EWwj
- そもそもヒロとゼロツー以外が全員生き残るなんて思ってなかった
まさか最終決戦に赴いたのがヒロとゼロツーだけとか斜め上すぎる - : [] 2019/02/24(日) 21:19:32.84:XJEnGsVH
- αはなんとか無事に生還して、まさかのδが生存か。他のメンバー死亡(?)、生死不明か
それに相方のζ、アニメでそんなに全く出番とか少なかったがちょっとだけ出番が…死に際だけど - : [sage] 2019/02/25(月) 00:32:39.07:lLDT7B1x
- ToLOVEる一本じゃ描く機会無いちょいグロいの来たな。
- : [sage] 2019/02/25(月) 02:13:21.25:UeQxd5O/
- アニメじゃゾロミクは影薄かったので、今回スポットが当たって良いぞ
- : [sage] 2019/02/25(月) 18:31:53.68:ZFs7FCX6
- ほんと前半良かったのに後半はくだらねー昼ドラアニメになったよなこれ
原因は明白だけど - : [sage] 2019/02/26(火) 00:14:56.47:oSfh23Xu
- むしろ昼ドラの方がマシだろ
昼ドラは巨大化したヒロインが別の惑星に殴り込んだりしないぞ - : [sage] 2019/02/26(火) 13:05:37.00:ChnBTwzk
- 特撮ジャンルになるからな
- : [] 2019/02/26(火) 15:14:26.74:lHVyRB0q
- 昼ドラとか見ねーし
- : [sage] 2019/02/26(火) 19:23:55.70:/Ox8rkWM
- 16話以降から別アニメみたいで??とはなった
監督の趣味に付き合わされたって感じ - : [sage] 2019/03/03(日) 03:47:23.56:hcdU1T9p
- 後半はまんこ向けすぎて見ててキツかった
- : [sage] 2019/03/04(月) 04:14:27.69:YiwCTj+h
- そらアイドルアニメばっか作ってきた面々がいきなりロボアニなんか作れるわきゃねーだろ えーーっ!
王道を往くってやっぱり大事なんやなって - : [sage] 2019/03/04(月) 16:02:32.28:GYvNdJDS
- アイマスゼノg・・うっ!頭が
- : [sage] 2019/03/05(火) 02:22:55.46:Qk8ePjZP
-
ゼノグラを愚弄するかぁっ! - : [] 2019/03/10(日) 10:37:36.68:2Im95s2W
- アニメ版はナインズ、かませで小物っぽい感じであっさり退場させた感じだったけど、漫画版は結構熱い展開でこっちの方がいいかな
それにパパ(ヴィルムのボス)に早くもあっさり切り捨てられたけど今後どうなることやら
アニメで妄信的で依存してる位のあんな状態だったから、切り捨てられて発狂するかも - : [sage] 2019/03/11(月) 02:14:31.43:7S79gfyu
- ゼロワン強すぎ問題
エリート集団のナインズがサンシタ扱いって - : [Sage] 2019/03/19(火) 21:38:31.68:5yUX1XG2
- Tの次くらいには来るかな
その時はグレンラガンとの共演が楽しみだ
もしくはトリガー繋がりで
グリッドマンでもアリかも(笑) - : [] 2019/03/21(木) 22:48:42.76:GUIQaj2P
- 出なくていいんじゃない
駄作だし - : [sage] 2019/03/21(木) 22:49:19.81:ibIKmrhz
- 駄作ほどスパロボ補正しやすいだろ
- : [sage] 2019/03/21(木) 22:51:41.85:ibIKmrhz
-
きめえ言葉使うなやホモガキジジイ
王道なんか流行らねーんだよ今どき - : [sage] 2019/03/22(金) 16:42:30.44:ykSxMWLm
- 王道邪道流行り廃り関係無い部分でイマイチなんだよな
なんでそう感じるかは上手く言えんが。 - : [] 2019/03/24(日) 08:54:07.77:LLbp5YzH
- 傲慢なオトナや兵士らだけど、Tに出てるドモンやヴァンらそういった生身最強のキャラ達にボコられてほしい
アニメであまりお咎めなしな感じだったし
鉄血と参戦したらそういったオトナ連中を見てオルガも怒りを露にしたり三日月だったら容赦なくパンパンするだろうな - : [sage] 2019/03/26(火) 01:14:28.07:g1611pVn
- ストーリーがアニメと大分変わってるんですが
いいんスかこれ - : [sage] 2019/03/26(火) 08:14:20.53:pojXRlyS
- マンガのほうはアニメと違う展開でやると事前に言われてましたし
- : [sage] 2019/03/26(火) 22:13:37.67:nq3X+rPY
- そもそもメディアミックスで先に出た媒体と差別化って普通では
- : [] 2019/04/07(日) 15:40:40.00:M2KivZ9R
- 漫画版のダリフラ、5月の半ば位まで休載か…長いな
ゼロツーの最後のあれ、アニメ版での12~14話辺りでのイラつきが起きるのか
ミツルとココロ、フトシとイクノのメンバーチェンジはまだなのか…今回の話で2人一緒にいるからまぁフラグっぽいが
ナナとハチの過去も更に掘り下げられたな - : [sage] 2019/04/25(木) 14:14:15.43:aNwLXDar
- アニメより漫画版の方が評判良いな
- : [sage] 2019/06/03(月) 20:40:32.70:DREpy+bZ
- 最新の参戦希望アンケートが出たがダリフラは226選択候補にないんだな残念
マクロスΔとかも無いのか - : [sage] 2019/06/03(月) 22:08:13.22:c3klib1j
- Δは一応スパクロに出たからかねえ
漫画版、ミツルになんかフラグ立ってたなあ - : [sage] 2019/06/09(日) 21:59:20.90:z31RSUL9
- 漫画版でリメイクしろw
- : [sage] 2019/07/06(土) 09:33:09.82:b/8YOIZ7
- ラインバレルみたいにアニメ版やった後漫画版とか?
- : [] 2019/07/14(日) 09:06:11.48:CeoW8qp9
- ジェニスタのスタンピードモードだがアニメだと途中だったが漫画版だとあれドラゴン(?)になったの
それに外装をパージした姿ナドレみたいだが、スパロボだと分離すれば装甲は弱くなるが運動性が上がるパターンかな
ストレリチアとデルフィニウムのスタンピードモードはライオンっぽいがクロロフィッツは鳥(?)でアルジェンティアは(兎)とかになるかな見た目的に - : [] 2019/07/15(月) 22:34:20.20:F8MA83MM
- ジェニスタ、あまり大きな活躍もなければ終盤での宇宙戦での見せ場もなくて不遇だったけど漫画版で結構いい見せ場ができたな
スパロボに参戦したら機体は装甲は高いが中々扱いづらそうだと思ったが新たな性能でアーマーパージしたらより運動性が高く身軽になって少し使いやすくなるかも - : [] 2019/07/28(日) 09:05:48.25:mvNzkzXx
- 軽装モードか
装甲は低くなるが運動性と移動力辺りが高くなるのか
それにミツルのココロを守るって決意がアニメ版より強くなってるな
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。