犀川>>御手洗 だよな?
- : 名無しのオプ [sage] 2010/11/29(月) 19:10:14:vT6GbbyC
- 推理力、頭脳スペック。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 11:35:36.98:XYJoDCEX
- 補足
作品を知ってるかも聞いてあった。
結果、タイトルだけは「F」は全員知ってた。ただすごく読む人以外は中身は知らない。
すごく読む人も「F」が合わなくて以降は知らないとのこと。
全然読まない人にいたっては、ゲームかアニメだと思ってた。
占星術も全員知ってた。読まない人はもちろん金田一経由。
他2人は占星術以外の島荘作品も読んでた。
島荘は時代も良かったんじゃないだろうか。
新本格が盛り上がってた時期だし、作品も少なかったから
話題に上がればみんな手に取ったかも。
森はミステリ好きの友人の中でも読み続けたのは2人だけだった。
他のみんなは萌絵がダメで脱落して、記憶からも消えたらしい。
話題に出すと「ヒロインがダメだったー!」とい話になるが、探偵役の名前は
思い出してもらえなかった。
長々とゴメン - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 13:46:54.80:ikH+C3Bo
- 金田一耕助 866,000 件
明智小五郎 702,000 件
御手洗潔 97,600 件
亜愛一郎 78,100 件
神津恭介 63,500 件
中禅寺秋彦 27,000 件
犀川創平 26,600 件
吉敷竹史 22,000 件
島田潔 8,870 件
メルカトル鮎 8,070 件 - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 21:40:30.70:c40Ko7+g
- 頭脳の設定が四季より凄いキャラって他に知らない
SFにもいそうでいない - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 21:47:48.47:eNHqlHdd
- 犀川で負けたら今度は四季かよw
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 22:15:11.75:YUxNHzp9
- 犀川いつの間に負けたんだ。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 22:58:02.67:K25VMaWQ
- とりあえずの頭脳は残念だな
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/03(木) 23:03:34.35:+GnXASSl
- 勝ち負けなんか決まるわけないじゃん
100年後ぐらいに誰かが対決させるかもしれないから頑張って生きろ - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 00:14:18.77:xYez7YLF
- 犀川と御手洗なら犀川が若干上
四季は犀川・御手洗クラスの頭脳とは、コルク銃持った農夫と超サイヤ人くらいの差がある設定だから比べるまでもない - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 00:16:23.15:h11QMTlk
- 100年後御手洗の名前は残ってるかもしれんが犀川とか歴史の闇に消え去ってるような気がする。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 10:11:30.80:Bo7pE/ei
- 犀川は既に消えかかってる気もするがww
御手洗ほど他作品に影響を与えてないと思うなぁ。
「すべてがFになる」は確かに影響を与えた(というか歴史に残る)けど
それは作品としてであって、探偵役のキャラクターとしてではないし。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 14:48:27.77:hfY/VtrM
- はいはい犀川完敗w
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 14:50:40.43:2Px9UROt
- 知名度対決じゃないから
御手洗派はスレの趣旨理解する知能無いのかな? - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 15:39:36.27:CwqtKtZt
- と、犀川派が2分で即答
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 17:07:59.49:hmNoBpm/
- 最初に知名度勝負をいいだしたのは犀川派だろ
あたり - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 21:10:43.41:vdhWQ8hV
- は知名度や影響力じゃなくて推理力と頭脳スペックを言ってんだろ?
純粋に頭脳スペックと推理力なら犀川が若干上ってことでいいんじゃないの
作者の頭脳スペック的に言っても
知名度と影響力は歴史と作品数から御手洗が上
それじゃ駄目なのかよ - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/04(金) 21:48:07.77:hmNoBpm/
-
多分、それはみんな知ってると思う
ただ、その結論を出してしまうと、このスレ終了しちゃうから、
あえて誰もいわなかったんじゃないかな - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/05(土) 01:13:20.52:jvs9ZVQx
- 2人の推理が一番超人的だったのってそれぞれどの作品?
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/05(土) 11:07:07.88:tbZ0TRzh
- さあね
まず自分でどちらも公平な立場で読んでみたら - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/05(土) 14:21:10.88:eiFHBMyk
- 御手洗は長編ならアトポスかな。1000ページくらいある本の最後の最後にいきなり出てきて瞬殺したし。
短編ならIgEあたり。
犀川はどんどん超人化していくらしいがSM読み始めたばっかだからわからん。 - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/06(日) 10:18:32.66:/zkSLGhT
- 違う作家が書いてるから比較はできない・・・と言ったら元も子もないしな
SMシリーズよりその後のシリーズでの犀川はチートキャラ
すごい人が出すぎてパワーインフレ起こしてる感じ - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/06(日) 12:50:09.90:2gE/fhPX
-
テッド・チャン「理解」のレオン・グレコは四季並かそれ以上
アルジャーノンの主人公を究極まで天才にしたようなの
他は思いつかないな - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/06(日) 19:39:12.73:Bqy9ekEc
- 超人化が進んだ後期の御手洗の推理はもはや「そんなん知るかい」ってな知識を鬼のように披露してるだけだからな
仮に知識量が一緒だったら絶対に犀川が上
御手洗は超人になったかわりに初期の天才性を失って単なる薀蓄王と化した - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/10(木) 00:36:30.56:pksLVu/0
- 犀川=ガチの天才理系学者が考えた超天才理系学者
御手洗=文系の重鎮ミステリ作家が考えた超天才理系学者
やっぱ天才の書き方は森の方が魅力的だし説得力あるなぁ
御手洗はIQ300とか世界中に存在する言語ほぼ全てネイティブ並に扱えるとか
Pの密室の幼稚園児御手洗とか
名探偵コナンレベルの天才描写 - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/10(木) 09:28:19.61:2MZSIXiw
- 森は天才理系学者なの?
説得力はどっちもないと思うなぁ
どっちも「ありえねぇ」と思うけど、ただ森のほうが
『天才性ゆえに変人(にみられる)』を書くのが上手。
御手洗はガチの変人。『あの変人、天才だったんだ』って感じ。
どっちも魅力的なキャラクターではあるけどね。
ただSMシリーズ後期以降の犀川は人としてダメになっていってる。
逆に御手洗は人としてはまともになっていくが天才性に欠けていく。 - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/10(木) 17:29:57.04:EySbKUaA
- 森より天才を書くのが上手い小説家って現状ではいないよね
漫画家とかも含めたらわからんけど - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/11(金) 01:13:39.19:/gdT7Jof
- 天才と言っても、運動とか芸術とかの天才ってなると森が書いてる天才とはベクトルが違うから
ひとくちに天才を書くのが一番上手いとは言えんがな
まぁ「頭脳の天才」を書くのにおいては森が暫定No1だね - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/11(金) 09:59:54.05:nLXYuewR
- メジャーな作家全ての中で、
登場人物を頭脳的な天才(と思わせるよう)に書くのが森が一番上手いとは言えないけど
森と島荘のどちらが上手いかといえば森だと思う
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/11(金) 10:28:48.44:/gdT7Jof
- まぁ俺も森が一番上手いとは思いたくないけど、森より上手い作家いるかってと特に思いつかないんだよな
そもそも天才を書くことに本気出してる作家自体少ないし - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/11(金) 10:42:04.28:Nri5qdCE
- まあ、でもどっちが偉大な作家かといえば島荘だろうな。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/11(金) 10:57:12.97:nLXYuewR
- そらそうだろう
功績がハンパない
森は島荘辺りとは一世代後くらいか?
同時期作家としたら、島荘・法月・綾辻・有栖川のストレート本格派
森だと京極とかか?
このあたりは変化球派だね。 - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/13(日) 07:10:29.14:zfov3mfG
- まぁ森は趣味に使う小遣い稼ぎのために片手間でテキトーに本書いてるだけだしな
それで本気で書いてる多くの作家より売れて評価されちゃうんだから皮肉だが
クリエイティブな仕事は才能がものを言うんだとつくづく思うわ - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/13(日) 18:24:21.35:1lMfobp+
- 御手洗潔と紅子さんならどっちが上かな
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/17(木) 15:48:50.03:XdgNohM2
- 紅子と比べるなら御手洗より蘭子だろ
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/17(木) 19:44:31.18:+pqeVkbl
- 誰それ
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/18(金) 09:27:13.56:Au4Ta7p8
- 二階堂さんちの妹さん
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/18(金) 20:35:03.16:ywRQ+lTN
- 四季 1億
犀川 50000
紅子 49000
御手洗 45000
保呂草 30000
萌絵 20000
吉敷 2000
石岡 60 - : 名無しのオプ [] 2011/03/20(日) 11:27:35.26:V8r24DYJ
- 御手洗って日ミスの超人探偵の中でも別格でチートだと思ってたけど
森作品には御手洗より上、近いレベルのやつが結構いるんだな - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/20(日) 13:02:09.52:60G+UEa+
- その能力が発揮されるような推理はしてないけどな
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/21(月) 11:56:16.38:yRIQPikk
- それは御手洗も同じ
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/21(月) 14:05:27.86:T8Ya2nmz
- 結局扱った事件の難易度がすべてか
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/21(月) 23:00:50.82:yRIQPikk
- 遭遇した事件が逆だったらどうなってたのかな
超人化が進んだ後の2人ならFや占星術は概要聞いた時点で看破しそうだが - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/22(火) 11:59:19.43:UCRVw6Kp
- 超人化するとつまらなくなるのはどっちも同じだね
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/22(火) 20:14:14.22:2bOjdibH
-
岩倉玲音(ゲーム版) - : 名無しのオプ [sage] 2011/03/28(月) 11:43:08.78:6WSt8tFm
- 金田一の凡人さときたら
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/30(水) 18:22:54.64:8hicdgwo
- 孫は御手洗が何日にも渡って悪戦苦闘したトリックを1日で暴いた
- : 名無しのオプ [sage] 2011/03/30(水) 18:38:14.68:R+0h4xZK
- 孫は島田の読者
- : 名無しのオプ [] 2011/04/14(木) 19:59:09.57:aA3H7JgX
- 亜が御手洗・犀川の事件に対面したらやっぱり瞬殺するの?
- : 名無しのオプ [] 2011/04/23(土) 19:25:12.97:Q51TErHt
- けっきょく
博士号持った理系教授が生んだ天才理系教授>>>>ガチガチの文系小説家が生んだ天才理系教授
御手洗は知識量が凄いだけ - : 名無しのオプ [sage] 2011/04/24(日) 00:06:41.49:smZKAXy9
- 森はラノベ,島田は本格
ジャンルが違うので比較は無意味 - : 名無しのオプ [sage] 2011/04/24(日) 01:31:01.63:KKV0X6um
- そんなジャンル分けの仕方は見たことない
- : 名無しのオプ [sage] 2011/04/24(日) 09:35:01.73:dZVT5MHt
- 島田は本格じゃなくてバカミスだろ。
- : 名無しのオプ [sage] 2011/04/24(日) 12:38:44.37:ajf20cFF
- 本格=バカミスだろ。
- : 名無しのオプ [ピュタゴラス] 2011/04/24(日) 12:39:29.49:sgBMT58q
- 勉強になるなぁ
- : 名無しのオプ [sage] 2011/04/26(火) 16:57:36.76:vZsl38y7
- 島荘作品は「女性=頭が悪く火病持ち」
森作品は「女性=天才」
という世界観 - : 名無しのオプ [] 2011/04/28(木) 19:25:19.30:qEXK3/pG
- 御手洗は推理を披露してる時以外は作中で「頭が切れる」とか「異彩を放つ」とか言われてるの見ても「どこが?」って感じだが
犀川は普段のちょっとした発言や思考も理知的で常に頭良いオーラが出てる
この辺は作者の頭脳の差だろうな - : 名無しのオプ [] 2011/05/01(日) 17:25:35.29:s+azSjM/
-
そのせいか、ミステリとしては島田の方が出来が良いんだろうけど
単純に読み物としての面白さは断然森なんだよな
森のミステリは設定や会話に魅力があるからすいすい読めるが
島田は最後にトリックに驚くことはあっても話が退屈なのが多い - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/01(日) 20:51:52.30:MVSY56zs
- >ミステリとしては島田の方が出来が良いんだろうけど
作品にもよるし読み手の好みにもよるだろうけど、島荘はミステリとしてはさほど出来は良くない。 - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/01(日) 21:21:57.63:8zVJosyQ
- 島田は乱歩、清張のように歴史に残る作家。
森は引退したら普通に忘れ去られる運命の作家。 - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/01(日) 21:38:38.65:BFDhVqkE
-
ミステリとしてダメとかいうとミステリが可哀想になるって森が言ってたよ
つーか森読者と日常で出会ったことないんだが、どういう層が読んでんの?
N大工学部の人に聞いても知らないっていわれたし - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/01(日) 22:11:10.55:PV+vgps+
- 森の作品読んでる層のイメージ→10〜20代の若いミステリ好き、ラノベ好き、オタ
島田の作品読んでる層のイメージ→オッサン、ミスオタ、腐女子 - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/02(月) 00:22:25.54:ZobrypxH
- なんだか醜い争いになってきたなw
- : 名無しのオプ [] 2011/05/02(月) 11:03:20.36:jHpxpjtB
-
まぁ、たぶん当たってるな。 - : 名無しのオプ [] 2011/05/04(水) 19:18:21.20:7WzSOBwM
- 「眩暈」の謎の手記の中の、優しい女が何気ない一言を聞いた途端に顔が化け物に変わって猿みたいにキーキー叫びながら
床をのたうち回って暴れだしたっていう部分を
どうやって現実と結びつけて説明をするのか期待してたら
「女性とはそういうもの」で片づけたのを読んで島田はダメだと思った - : 名無しのオプ [sage] 2011/05/04(水) 20:20:16.97:p9oI+QwI
- まあでも実際女なんてそういうモノ
- : 名無しのオプ [sage] 2011/05/06(金) 19:39:16.17:7DrZ/Gfy
- え?映画のタイトルを(ネタバレにつき略)だと勘違いしたからじゃないの?
- : 名無しのオプ [sage] 2011/05/06(金) 19:43:10.55:impf5HNc
- キーキー
- : 名無しのオプ [] 2011/05/27(金) 10:47:18.51:noHUUABs
-
森は工学博士(名古屋大学)、島田は三流大卒 - : 名無しのオプ [sage] 2011/06/01(水) 21:29:32.31:gzPLEp28
- 犀川はなんだかんだいっていつかは萌絵の裸でハァハァする予定の凡人
- : 名無しのオプ [] 2011/07/02(土) 05:51:47.55:IEKwDbb3
- 異邦の騎士で良子が、横浜で買ったくるくる回るオモチャを最期に…
ダメだ、涙出てきた - : 名無しのオプ [sage] 2011/07/02(土) 06:29:19.58:tmwtklgT
- 厨二設定書いたもん勝ちだからな
普通は恥ずかしくて書けない - : 名無しのオプ [age] 2011/07/02(土) 13:40:20.16:6rGnCk07
- ( *^ω^)
- : 名無しのオプ [sage] 2011/07/02(土) 13:51:22.53:0e3u5UEq
- 設定だけなら九十九十九だな。
もしくは唐沢なをきの神探偵。 - : 名無しのオプ [] 2011/07/02(土) 14:54:10.90:tveLS0vI
- ( *^ω^)
- : 名無しのオプ [sage] 2011/07/23(土) 01:26:13.94:8EaAbbij
-
そういうのはやめようよ
なんだかなー
もういい大人だろ?
- : 名無しのオプ [sage] 2011/07/23(土) 01:49:15.15:AFImPqxO
-
森信者にそれはないw
森の学歴は高い
御大は社会はだがなぜかコンプレックスを感じる。
森信者は難しそうなこと人と違うこと言って悦にいる小学生。 - : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [] 2011/11/13(日) 19:59:13.17:hmHoNrad
- どっちも好きな自分は複雑。
むしろ石岡和己に一票 - : 名無しのオプ [sage] 2011/11/24(木) 22:56:21.25:YlvyJhjj
- ミステリのラノベ化
- : 名無しのオプ [] 2011/12/10(土) 20:13:36.90:OjveonZu
- 御手洗はなんか見ててイライラすんだよな
犀川は特に何とも思わないんだけど - : 名無しのオプ [sage] 2011/12/11(日) 12:07:24.06:NPVhagOj
- 「日本人」発見
- : 名無しのオプ [] 2012/02/01(水) 17:40:09.08:KBMQb8Qp
- 最近気付いたんだが、犀川と喜多の元ネタってチャゲ&ASKAだよな
喜多がチャゲで犀川が飛鳥 - : 名無しのオプ [sage] 2012/02/05(日) 18:47:44.52:qHDKG7xU
- 親は御手洗のほうがまともだな
- : 名無しのオプ [sage] 2012/03/12(月) 19:24:01.38:s+NzHN9P
- スペック
森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>島荘
御手洗>>>>犀川
- : 名無しのオプ [sage] 2012/04/23(月) 19:47:09.10:KJ8RMmUG
- 登場人物の個性、魅力は御手洗の方が上
単純に読み物としての面白さも御手洗>>犀川と感じるからそこは好みの問題か - : 名無しのオプ [sage] 2012/06/07(木) 23:59:00.63:x1Z2liBC
- 森の小説は抽象的すぎて話の筋が分からないのも沢山あるが
ストーリーが分からなくても文章のキレやシーンが楽しめれば
それはそれで面白い
島田はミステリとして面白いし
御手洗の超人的なキャラは島田にしか扱えない
優劣と言うか好みだな - : 名無しのオプ [sage] 2012/06/08(金) 13:23:06.32:nwX2YLRm
-
そんな、まっとうな正解を書くと
このスレを建てた中二病のやつに申し訳がないじゃないか。 - : 名無しのオプ [sage] 2012/08/24(金) 16:50:32.98:E/4zS86r
- 紅子と犀川だったら
紅子>犀川だよね - : 名無しのオプ [] 2012/08/25(土) 21:46:45.86:40QU5pOx
- 先生ー
- : あぼーん [あぼーん] NGNG
- あぼーん
- : 名無しのオプ [] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN:znkn9AKN
- 超人化した御手洗に興味はなくなった
数字錠がピーク - : 名無しのオプ [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN:j9DrtL0V
-
うむ
でも両親がああなのにどうしてこう育った…(容姿的に) - : 名無しのオプ [] 2013/09/23(月) 22:31:10.88:GxQzyqIB
- 今から月は幽悦のデバイス読もう。
- : 名無しのオプ [sage] 2013/10/12(土) 22:54:24.45:YDZ4Pwvr
- 基本、森の作品は「ある1点をクリア出来れば答えが出る」という内容だからミステリーにすらならない作品も多い(キャラ設定が上手いから面白いので不満はないが)
一方、島田の作品は占星術と異邦の騎士以外で - : 名無しのオプ [sage] 2013/10/12(土) 23:00:03.30:YDZ4Pwvr
-
すまん、ミスって途中送信した。
占星術と異邦の騎士以降は明らかに失速してしまい再読する気にならない。
話が逸れてしまったが、それぞれの遭遇した事件が違い過ぎるけれど探偵としてのスキルは御手洗、スペックは犀川だと思う。 - : 名無しのオプ [] 2014/04/02(水) 21:36:23.10:NwbVk6ca
- 森は文章力がないからなあ
- : 名無しのオプ [sage] 2014/04/03(木) 15:26:58.06:uhKRp8Ak
- 森は、理系理系うっさいんだよ
- : 名無しのオプ [sage] 2014/07/14(月) 16:50:34.28:8yDkSjbY
- 犀川は簡単な推理なのに大層に書いてる感じ
御手洗は推理に納得いかないのが多いんだよな
御手洗が切って捨てた説のが筋通ってるように思えるというか - : 名無しのオプ [sage] 2014/09/15(月) 04:24:56.69:Pya2wRcZ
- どっちも面白いしどっちもつまらない
- : 名無しのオプ [] 2016/05/02(月) 04:50:39.52:tsgre1rq
- 魅力的なのは圧倒的に御手洗だな
- : 名無しのオプ [sage] 2016/05/22(日) 04:44:41.08:l8ugLPC5
- 両方ともデビュー作が最高傑作で
その後何十年経ってもそれ以上のものを書けてない - : 名無しのオプ [sage] 2016/10/16(日) 16:46:40.78:O2inq400
- 今はもうない、Χの悲劇は素晴らしかった
凡例:
レス番
100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている
名前
名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス
ID
ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID
このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら。