2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

鼻づまり対処法教えてください・・


名前アレルギー [] 2006/07/01(土) 17:20:01:uO7ftb7X
鼻づまりで2日間寝れません。
誰か鼻づまりを一瞬でも楽にする方法教えてください。
名前アレルギー [] 2006/07/01(土) 18:18:44:MvFnmxDP
蒸しタオルとかは・・・??
それでもダメなら市販の点鼻薬使っちゃうとか。
医者に行くのが一番妥当だと思われるけどね
名前アレルギー [] 2006/07/01(土) 20:09:16:uO7ftb7X
<<2 蒸しタオルですか〜
分かりました。ちょっと試してみます。
アリガトです。
名前アレルギー [] 2006/07/01(土) 23:29:37:l2dFWd73
詰まってる方を上に横向きに寝る
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 07:45:05:dDuCzFAp
おはよう・・・と言うより寝てません。
まったく寝れません。不眠3日目突入ですよ・・・
<<4 両方詰まっているのでどうしようも・・・
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 08:51:23:t7Thvg4Q
市販の使っちゃえば?
使いすぎは悪いけど寝る前だけとかなら大丈夫なんじゃ・・
名前アレルギー [sage] 2006/07/02(日) 09:18:41:MkypHiBO
なあ、鼻詰まりの原因は何なんだ? アレルギーなのか? カゼなのか? 
もっと重大な感染症なのか? できものなのか? 腫瘍なのか? 悪性腫瘍なのか?
それとも虫でも入ってるのか? いったい何の鼻詰まりなんだ?
鼻詰まりってのは「症状」だけど、
その症状を引き起こす原因の「病気」がわからんとまずいぞ。
「腹が痛い」というのだって、寝冷えもあるしもっと重大な病気のこともあるぞ。
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 09:45:20:dDuCzFAp
やばいです。さっき鼻をかんでいたら、右耳の奥が「ビッチン」と
音がなって、音が聞こえづらく、「ボーン」と耳鳴りみたいになってました。
鼓膜が破れたのでしょうか;;
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 10:59:28:HP782Kyv
その鼻づまりは奥のほうでつまってるんですか?
奥のほうでつまってる時は気をつけないと普通にかんでも耳おかしくなるよ・・・
ってかの言うとおり原因つきとめた方がいいと思います。
もし蓄膿とかだったらほっといちゃマズイですよ。
あんまひどいなら腫瘍ってこともあるし・・・
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 11:28:07:dDuCzFAp
医者に行ったのですが、カビアレルギーと言われました。
<<9 何か詰まっているのではなく、鼻の奥が腫れて穴が塞がっている状態ですた。
あと、鼻にカメラみたいの入れられてパソコンの画面見たら、少し骨が剥き出しになってた(尖がってないけど
マジに恐かった・・・・
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 18:18:46:dDuCzFAp
なんかさっきから、頭痛が激しくなってきた。
寝ようと思っても鼻つまって寝れないし、締め付けられるよう痛さです・・・・
バファリン飲もうと思ったんだけど、今飲んでる薬と相性悪かったらどうしよう・・・・
名前アレルギー [sage] 2006/07/02(日) 18:23:35:f48+NdrU

痛みがあったり聞こえが悪い場合は耳鼻科へ。
中耳炎とかに進行するおそれあり。
鼓膜が炎症をおこしているおそれもあり。
この耳管の問題はクセになることもある。
とりあえず病院に行くまでは、鼻をかむときは静かにゆっくり。
鼻水が耳管に入るとよくない。
3日してなんともなければ行かなくていい。


薬は出てないのか?
病院に行ってからひどくなったのなら、また行くといい。
ステロイドの点鼻薬を出してもらえ。
アレルギーの遅発相の炎症が起きてて慢性に推移してると思われるから、
黙っててもよくならない可能性があるぞ。
一時凌ぎとして市販の点鼻薬使ってもいいけど、
必ずステロイド出してもらえ。
つか、カビアレルギーと言われたのならカビ対策しなきゃだろ。
1 [] 2006/07/02(日) 22:02:37:dDuCzFAp
<<10 病院には行きました。点鼻は貰うの忘れてました・・・・
たぶん原因は、パンから生えたカビだと思います。もう今は外に捨ててるし、窓の開けて換気もしてる。

<<12 助言どうもです。
名前アレルギー [] 2006/07/02(日) 23:27:52:9odMIaDu
カビは見えなくても部屋のあちこちに生えてたりしますよ。
しかも今の時期は窓開けると余計湿気で増えるかもしれません。。
除湿するのが一番良いと思います!!
お大事に・・・
名前アレルギー [] 2006/07/03(月) 04:45:06:WSLtinFw

>パンから生えたカビだと思います。
.....orz

あのな・・・悪いことは言わないから、
カビ(真菌)によるアレルギー性鼻炎ってのがどんなものなのか、
そこらのアレルギー関係のサイト30個ばかりめぐって勉強することを
ものすごくひじょ〜に強く推奨する。今後の自分のためだ。
アレルギー患ってて知識がないってのは命取りだぞ。
この板で全部説明することなんかできないから、
とにかくアレルギー関係のサイト行って勉強してこい。
名前アレルギー [] 2006/07/06(木) 11:23:20:a//G+MES
私も鼻づまり凄いし。昨日から頭痛い。薬飲んでも治らない痛さ。。。早く梅雨明けてくれ!
名前アレルギー [sage] 2006/07/07(金) 00:41:54:5VpSLvrp
ここ最近鼻の調子悪い。明日からテストだから最悪。
テスト中は筆記用具以外出してたらカンニングとみなされて、
ティッシュ使えないからかなりやばいです。
問題に集中出来ないし、冷房かなり当たる場所だから
鼻水ノンストップになってしまうと思うし・・・・

今頑張って勉強するより、寝てたほうがいいのかな・・・・鬱
1 [] 2006/07/07(金) 15:59:20:wKeQy+i9
<<17 うんうん。自分もです。
英語のリスニングの時なんか、鼻かんでて皆から五月蝿いと言われたり・・・
仕方ないことなのに(怒
名前アレルギー [] 2006/09/25(月) 17:34:44:/eGzpuY9
ティッシュ細くしたヤツ15センチくらい鼻に入れると〜超すっきりするって☆
名前アレルギー [sage] 2006/09/28(木) 18:27:10:PSnYwRnM
15センチも入んないです(><)
名前アレルギー [] 2006/09/29(金) 15:32:24:yvkNLg8c
今って、何の花粉が飛んでるんですか?
ここんとこ鼻つまり気味だったんですけど、
今日になって鼻かみまくり、ティッシュ鼻に詰めてもグシュグシュになります。
ついに秋デビューか?もうやだ。
名前アレルギー [] 2006/09/30(土) 09:56:12:l8Nq57V/
秋花粉症デビューかなと思ったんだけど、
寝てる間に詰まった鼻水を朝起きてかむと
色が濃いんだよね。
花粉じゃないのかなあ。
名前アレルギー [] 2006/10/05(木) 00:46:31:NCMW3MMd
市販薬使った。
見事に鼻づまり解消したけど、口の渇きもバッチリ出た。
その上に、味がわからなくなった。鼻つまってたときよりわからん。
俺の鼻の馬鹿野郎。
名前アレルギー [] 2006/10/08(日) 02:36:40:PjaSLCoH
両方詰まって寝れないときは、
まず片方を上にして横になる。
しばらくすると上にした方の通りがよくなるので、
そうなったら逆向きに横になる。
そのままだとまた下側が詰まるので、
両方頃良く通ったところで、上向いて、おやすみ。
名前アレルギー [] 2006/10/08(日) 19:40:37:qRPz43Om
ハーブティー「ペパーミント」「レモンバーム」オススメ。
飲んでしばらくすると、あれれ?って感じで解消してます。

完璧につまる前だったら、エッセンャルオイル(アロマね)の
「ペパーミント」「ユーカリ」「ティーツリー」あたりを
ティッシュにたらしてスーハー。
つまりきっちゃうと通用しない手だけど。
名前アレルギー [] 2006/10/11(水) 21:11:29:reUfWb4Z
甜茶とハーブティーを飲んでみた。
どっちが効いたのかわからないけど、だんだん鼻通ってきた!!
名前アレルギー [sage] 2006/10/23(月) 07:32:15:+06mwHNe
どくだみ茶もある程度効果あるらしい
名前アレルギー [sage] 2006/12/22(金) 02:01:37:eFqAZ2Y9
駄目もとで試して欲しいんだけど・・・・

サロンパスを小指半分ぐらいの大きさに切って鼻の真ん中に張る、そうするとスーッと鼻詰り解消する。
よく映画のボクサーや漫画の悪ガキ少年みたいなのが鼻に絆創膏張ってるような感じで。
就寝時には使えると思う・・・・但し刺激が強すぎて眼に染みる時ははマイルドなタイプで。
名前アレルギー [] 2007/02/06(火) 03:04:12:2Ew0pW6G
鼻をテイッシュでクシュクシュしてかみきるにつきるよ!!4.5回やれば最高って思うはず。
名前アレルギー [] 2007/02/08(木) 23:12:11:+4Xe3XM/
息を限界迄止めると鼻の通りが良くなる。因果関係はシラネ
名前アレルギー [] 2007/02/17(土) 18:30:06:BvYe1J3z
死ぬ
名前アレルギー [] 2007/02/17(土) 19:34:39:xlW/64ec
O型は小麦止めて低炭水化物生活すると改善するって

つ「ダダモ」血液型別健康法
名前アレルギー [] 2007/02/22(木) 01:51:21:p5zYmuI0
鎖骨を強く指圧(特に痛く感じるところ)
名前アレルギー [] 2007/02/24(土) 00:51:20:PitPHn0x

花粉症の鼻づまりにも効く?
名前アレルギー [sage] 2007/02/24(土) 01:33:35:nUkt8tsX
医者で鼻詰まりの薬を貰うのが一番。
手術でも完治は無理。
名前アレルギー [] 2007/02/24(土) 18:49:21:Rj5gmJKs
よくないとはわかっているんだが、どうしても市販の
点鼻薬使ってしまう。
鼻詰まりがすーっと楽になるし。
ところでわしの会社のやつでアレルギー鼻炎なんだが
かなり頻繁に「ぶひー!ぶひー!」って鼻をすすって
となりにいるわしはかなり不快感を感じてしまう。
ひどいときは5秒に1回レベル。マジうざい・・・
本人は病院に行く気もまったくなく当然まわりを不快に
させてる自覚もない。
おまいらのまわりにこんなヤツいる?こーゆーのって
病院にいって治すことできないのかな?
名前アレルギー [] 2007/02/26(月) 23:50:05:eHS8lBNy
鼻つまってると耳の穴の奥がかゆくならない?
名前アレルギー [sage] 2007/02/27(火) 19:58:54:jXNg6AZ0
炭酸でうがい
名前アレルギー [] 2007/03/01(木) 01:24:07:vr58S4sH
市販のAGノーズかな。

使いすぎると鼻血がでる
名前アレルギー [] 2007/03/01(木) 22:56:59:P1ynh+YP

ほんとだ。お前天才じゃね???
名前アレルギー [] 2007/03/02(金) 00:18:07:pRAEjqyb
ほんとだけどキツイ。
名前アレルギー [] 2007/03/02(金) 01:07:26:1oxXzYtf
キツイけどおもしろいね!
なんだこれ…
名前アレルギー [] 2007/03/02(金) 02:31:21:6Su0OG8X
交感神経も知らないバカの集まりか・・・

このスレにも期待できないぜ
名前アレルギー [sage] 2007/03/02(金) 07:57:32:4vCCbNJd
運動したら鼻の通りがよくなるのと同じだな。
名前アレルギー [] 2007/03/02(金) 21:40:29:9CNKNfP5
「鼻トールメントール」って飴を二粒一気に舐めればおk
これはやべぇww
1 [] 2007/03/05(月) 18:56:16:DoKWavZY
どーも・・・・1です。
また最近鼻づまりが酷くなりました・・・・
辛いものが聞くというので、大量に食べてみましたが、少しの間しか効きません。
もう1度だけ・・・助けてください。。。
名前アレルギー [] 2007/03/05(月) 22:16:02:LyiD5bCp
お風呂のとき湯船の蓋を少し開けてその中から出てくる蒸気を
つかりながら10,20分吸うと鼻の中の花粉を落としてくれるらしい。

ヴェポラップをお湯に溶かして吸うってのもあったな・・
頑張れ!
名前アレルギー [] 2007/03/05(月) 22:52:06:s6/Kv9VH
オークションでフェイスサウナを200円で買った
鼻の中も肌も蒸気で潤って最高に気持ちよかった
鼻専用も付いてたし、おすすめです
名前アレルギー [] 2007/10/19(金) 21:08:14:VaNJh4TG
ヴェポラップをお湯に溶かして飲んじゃったオレが通りますよ・・・
恐ろしくまずかった。もちろん鼻づまりにはきかなかったよ。
ななし [] 2007/10/20(土) 04:52:27:NFiPICGl
ハナスプレー
名前アレルギー [] 2007/10/21(日) 17:40:43:0LJvMeOi
懸垂すると一分くらいなおるよw
名前アレルギー [ ] 2007/10/25(木) 14:33:06:tArilxHu
吸入器がいいよ。

>  
> ずいぶん前から耳鼻科でよく行われていた鼻洗(鼻うがい)。
> 慢性鼻炎やアレルギー性鼻炎、花粉症などの対策として注目されていましたが・・・
> 最近は、この『鼻うがい』がDrのあいだでちょっと考え方が変ってきているようです。
>  
> ※1鼻うがいは鼻をかんだだけでは出し切れない鼻水や粘りけのある鼻水を洗浄する
> 効果があり、アレルギー性鼻炎の原因になる花粉やホコリにも有用的といわれています。
>  
> また、「鼻の粘膜にも適用できるのでは?」 と
> 注目されている※2『湿潤療法』的な考えでいけば、潤すことによる排膿が化膿した
> 部分(炎症箇所)の改善に重要的に働きかけるということになるかもしれません。
>  
> このようにみると、鼻うがいはとても良いような気もするのですが、むやみやたらに
>
> すると鼻粘膜の機能を失ってしまう可能性もあるので、最近では鼻うがいをすすめな
> いDrもいるようです。

ttp://www.iikara.net/hana/
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/03/09/568.html
ttp://www.healthcare.omron.co.jp/product/nes18_1.html
名前アレルギー [sage] 2007/11/01(木) 00:43:37:TkufP2VB
頼む!
寝てる間の鼻づまりを何とかしたいんです!
次の日も昼間眠くてしごとになりません
たけすてくださいだいdhぢあ
石原 雅彦 [pbkj62823ares.eonet.ne.jp] 2007/11/18(日) 17:48:38:OxU4WScW
鼻息が毎日しずらい
名前アレルギー [] 2007/11/20(火) 04:35:41:Ag7mXORE
鼻づまり→寝付けない&寝るとき口あけて寝る→朝、のど痛い→のど腫れる。
最悪(泣)
名前アレルギー [] 2007/11/22(木) 03:37:50:5yiVS3u3
耳鼻科いってトークって薬もらったら鼻は驚くほどとおる。
ただ使いすぎはダメって医者にいわれた。
名前アレルギー [] 2007/11/27(火) 12:48:18:RLzvcyqw
キャベツを大量のもらったので、一週間続けて食べたら鼻が楽になりました。
食べ方は簡単、キャベツ4分の1を適当に切ってお湯で茹でるだけ、
ポン酢と鰹節をかけると美味しい。

偶然かも・・・と思ってキャベツやめたらまた鼻がグズグズしてきたので
夕食にキャベツを食べて寝たら、朝は鼻がスッキリでした。
ニガリもそれなりに効いたけど、キャベツのほうが繊維やビタミンもとれて
ヘルシーなので、このまま続けてみます。
名前アレルギー [] 2007/11/29(木) 23:21:48:93Ebc1io
良い事聞いた うちもキャベツたくさんあるからやってみよ
名前アレルギー [] 2007/12/03(月) 16:48:10:xHJO9sfC

実はキャベツダイエットで痩せたからアレルギーが緩和されるとか?
名前アレルギー [] 2007/12/04(火) 15:58:10:ycZLMYWD
キャベツ買ってみようw
あたしも試して見ますね☆
名前アレルギー [] 2007/12/06(木) 02:22:06:VlxNkYwU
名前忘れたけどお湯に溶かして匂い嗅いだら鼻づまりが治る薬無かったっけ?
昔よく使ってたんだが……
名前アレルギー [] 2007/12/14(金) 02:10:54:JqkYnal8
高橋ひできがテレビで言ってた健康法で自分の顔を百回たたいて顔の血行をよく
するというのをまねしてやってみたら鼻のとおりがよくなった。
俺は鼻のまわりを重点的に痛いくらいやった。したら今まで何年もの間奥につまっ
ていたと思われる粘着質の強い鼻水がダラダラ出て今は数年ぶりに鼻が快適だ。
鼻水の色は最初透明な色と黄緑っぽい色だったが鼻水を出し続けていると真っ白
な鼻水が出た。こんな色の鼻水ははじめてだ。
名前アレルギー [] 2007/12/15(土) 02:34:26:Nv/Ui//T
鼻うがいが一番効果があるし耳鼻科も勧めてるよ
お湯に塩を少し入れて片方の鼻から吸って出すの
生理食塩水だと痛みはないみたい。鼻水で吸えないと思うかもだけど
鼻水も一緒に排除されるからスッキリするよ
ウイルスや副鼻腔も洗浄出来るから効果はかなりある。
名前アレルギー [sage] 2007/12/16(日) 19:48:09:k6zp1/Sh

いや、最近はむしろ薦めてません。特に個人でやる場合
名前アレルギー [] 2007/12/18(火) 10:40:37:tFssCIL6

耳に気をつけてね
名前アレルギー [sage] 2007/12/19(水) 03:55:28:9sjnzmE4

抗アレルギー剤でも飲んどけ

花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 2
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1174552730/
サプリ・民間療法・漢方薬について語りませんか?
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109952618/
花粉症に効く何か2
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1172373992/
名前アレルギー [] 2007/12/19(水) 11:14:49:UsbomPbG

これって俺だけかもしれないんだけど
抗アレルギー剤を去年飲んだせいでブタクサにまで弱くなった気がする。。。

なので今年は漢方にしてる
名前アレルギー [sage] 2007/12/23(日) 04:44:44:sIJ3vnvW
鼻づまりで
でてこないくせに
何回も鼻水かんでたら
耳から血がたれてきてびっくりした
軽い中耳炎って言われたよ・・
名前アレルギー [] 2008/01/01(火) 11:24:13:u8FUqtCz
ホラー映画とか見てびっくりすると鼻づまりが一瞬だけ治るよ。
名前アレルギー [sage] 2008/01/02(水) 09:26:59:+T4qIIoL
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=645539
マイミク募集!!
名前アレルギー [sage] 2008/01/06(日) 14:49:25:qoLYLHuN
ヤードン(タイのメンソールなどの吸引器)。←400円くらい。

又は、熱い風呂につかりながら歯磨き粉をつけて歯磨き。

で、鼻通りが少しまし。
名前アレルギー [] 2008/01/20(日) 18:18:03:uBDoANVQ
キャベツ4/1茹でて食べてみた
鼻が両方とも通ってる
信じらんない・・・ナゼダ?
名前アレルギー [] 2008/01/20(日) 18:28:24:uBDoANVQ
間違えた
1/4ですた
名前アレルギー [sage] 2008/01/22(火) 23:02:58:GBDCbEkD
杉茶飲めばいーじゃん
効くぜ


あんまり食べると太るぞ
名前アレルギー [] 2008/01/25(金) 02:19:10:G8C+LcuI
てんび薬
名前アレルギー [] 2008/01/25(金) 11:02:33:96D7Wb1b
苦しい
名前アレルギー [] 2008/01/25(金) 22:50:31:rqp5bOmx
新しく出た「ドライノーズスプレー」がいい感じ。
500円ちょっとだし、薬品を使ってないから、一日何度でも使えるみたい。
鼻の中を洗浄するだけなんだけど、鼻がス〜ス〜するw。
先日TVでも取り上げられてたよ。
お試しあれ。
マルチすまん、みんなに知って貰いたくて・・
名前アレルギー [] 2008/01/26(土) 18:31:33:gqkQ7e50
塩水で鼻うがい。
名前アレルギー [] 2008/01/27(日) 16:40:56:jmGW+Hza
鼻にタバスコを入れてみる
名前アレルギー [] 2008/02/03(日) 14:37:44:uFgxG3tv
トーク確実に鼻が通る
名前アレルギー [] 2008/02/07(木) 00:49:11:24C216pX
シソを食べろ
名前アレルギー [sage] 2008/02/07(木) 08:55:14:9SFWOpvO
加湿 一番効果アリ 寝るときにぬらしたバスタオルを枕元にかけとくだけで就寝中は効果アリ
名前アレルギー [sage] 2008/02/09(土) 01:00:43:5XVXXghP
スクワット
名前アレルギー [] 2008/02/09(土) 17:52:39:aFgioMV/
一瞬で良いのなら、30秒くらい息を止めると鼻通るよ。
また直ぐ詰まるけど。
名前アレルギー [] 2008/02/10(日) 02:38:57:eRtUbcu1
ストロー詰める
名前アレルギー [] 2008/02/10(日) 03:45:03:fspqQx3h
塩水でぬらした綿棒(軸のやわらかいものを買って)
を、そっとそっと、鼻の中へ入れて、くしゅんと
くしゃみをする。

あまりにも鼻の中が腫れ上がっていると、余計にひどくなる
けど、毎日やって一ヶ月くらいやっていると、だんだん
鼻が通ってくる。

でも、ひどくなってしまう人は、まねしないで下さい。

鼻が通ってきたら、塩水(にがりを数滴たらしても
よい感じです)をぬるい温度で作って、鼻うがい。
名前アレルギー [] 2008/02/10(日) 12:37:43:p6Rz5GD/
メンソレータムを鼻の穴に塗る
名前アレルギー [] 2008/02/17(日) 22:30:20:diqSnAzw
未だに29の意味がわからない・・・^^;
名前アレルギー [] 2008/02/25(月) 03:55:06:Xx9ayZ5o
鼻炎スプレーの後にメントールキャンディ。

また、耳かきをすると鼻が通る。
鼻アレルギー [sage] 2008/02/26(火) 17:09:38:L04YW+iu
鼻が詰まってる事が多いので
スカイナーを1日2・3回使ってるけど良くないのかな?
使うと凄く鼻とおって良いのだけど・・・
弊害あるなら教えて頂けますか?
名前アレルギー [sage] 2008/02/27(水) 01:03:49:7Jhcuo/h

てか金持ちだなw
名前アレルギー [] 2008/03/02(日) 05:19:39:Xgd8QJIj
こんな方は治る可能性はあります。
ttp://nice-next.net/index.html
名前アレルギー [] 2008/03/02(日) 10:36:17:LP2oEsao
耳鼻科で鼻づまりの時、コンプレッサーみたいな奴で鼻水
吸い取ってくれるのあるでしょ。
針のついていない注射器で鼻水吸い取ったりできないの?
名前アレルギー [sage] 2008/03/02(日) 13:37:34:9Y/dvIxR
オノン。
名前アレルギー [sage] 2008/03/02(日) 17:23:45:/Ori+CQk

鼻づまりは鼻孔が腫れて空気の通り道が狭くなっている状態だから
鼻水とは別に対処する必要がある
名前アレルギー [] 2008/03/02(日) 18:36:35:QtNqKuW3
今年は遅いけど粘膜やいちまえ
93 [sage] 2008/03/04(火) 23:08:06:5Nm6kAv8

鼻づまりって鼻孔が腫れて・・・の状態なんてしらなかった。(恥)
勉強になりました。

んじゃあ、鼻水吸い取ってもあんまりすっとしないって事?
名前アレルギー [] 2008/03/11(火) 09:43:54:JRv9ltDN
スチーム吸入器買おうと思うんだけど
どんなのがいいんですか?
生理食塩水使うのがいいと言っている人がいたんですけど
名前アレルギー [sage] 2008/03/11(火) 17:16:54:VrW4xuVV

耳鼻科とかにある機械の小さいやつ?
お値段の方はお高いんじゃないの?
名前アレルギー [] 2008/03/11(火) 20:00:42:JRv9ltDN
いや、アマゾンとか見ると1万円以下で買えるのがあるみたいで

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 アレルギー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら