2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

練馬区:藤澤皮膚科


[] 2008/06/11(水) 22:26:47:n7wy+64D
イクタモールがかゆいです(;_;)
[] 2008/06/11(水) 23:27:15:4knV8dK2
アトピー治療革命やね
ここぐらいかな信用できる皮膚科は
[] 2008/06/12(木) 00:33:23:USzk6pdh
まだ非ステ治療?




…頑張れ
[sage] 2008/06/12(木) 01:30:49:syjGefB1
需要もないのに、単独スレ立てるな

東京都でおすすめの皮膚科 PartⅡ
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1181484295/
[] 2008/06/12(木) 15:14:31:TcIn4VIl

イクタモールとモクタールって違うんですか?
ご存じでしたら教えて下さい。
[sage] 2008/06/12(木) 22:50:56:MZ9WtPZy

チンコ切れ
[] 2008/06/13(金) 18:54:20:zZ7/I5wP
イクタモールはモクタールよりも真っ黒

成分もちがう
[] 2008/06/13(金) 23:03:44:7hOyx1iE
よんだかーな!よんだかーな!
[sage] 2008/06/13(金) 23:38:58:BWmU8eTS
通院して6年目なんだが治る気配ない・・

[sage] 2008/06/16(月) 10:21:27:4P8+DENE

どちらが効果的ですか?
[] 2008/07/20(日) 01:59:29:vpN1vXdB
いまさらだけどイクタモールはひどいところだけで、
モクタールは全体的に塗るように出されたよ
[sage] 2008/07/23(水) 01:47:15:LXFvzjJM
>11さん

毎日イクタモール塗ってます。
アトピーかなり悪化してもう半年ですが、ひどくなる一方です。
ステロイドの病院に変更したら早く治るんじゃないか・・
って迷ったりして負けそうになります。

せっかくの脱ステ、もったいないですよね。
でも悩んでいます。
[] 2008/07/25(金) 00:25:55:v29ycyqn
脱ステ医って・・・
基本的に患者放置じゃね?
脱ステで必ず治るって保障ないんだよ。
実際藤澤は訴えられて敗訴してるし。

なんで脱ステするの?
効かなくなったらってよく言うけど、それは誰の判断?
皮膚科医が「もうステロイドが効かないから来なくて良い」みたいな事いうの?
ちゃんと指示通りに治療を受けてればボロボロにはならないよ。
自己判断で塗ったり塗らなかったり、診察を受けなかったりするから酷くなるんだよ。
ステロイド塗ることは何か不都合?
普通の生活が送れるんだよ。
脱ステで寝たきりの時間もったいなくない?
脱ステでピカピカのお肌になれば良いけど、あまりに掻きすぎると一生色素沈着がとれないよ。

[] 2008/07/25(金) 00:34:58:aNAIR8dp

ようするにステは使うべきってこと?
[] 2008/07/25(金) 00:42:49:v29ycyqn

症状にあったステロイドを使うべき。
自己判断で薄く塗ったり、塗るの止めるから悪循環になる。

ちなみに自由診療のステロイド入ってませんの独自の調合薬はほとんどステ入りです。

けど医者が自由診療でステを混入させていても無罪です。
[sage] 2008/07/25(金) 00:47:09:dw8PezjL

こういうヤツに限って、数年後にボロボロのリバウンド
あとで泣き言を言わないようにな
[] 2008/07/25(金) 00:49:50:v29ycyqn

100%ないですから。
ご心配ありがとうございました。
[sage] 2008/07/25(金) 01:44:37:dhbfItK0
ステロイド塗ってちゃ治らないよ!!しっかりレーザー浴びて、血行良くして眠るんだよ!
[sage] 2008/07/25(金) 19:05:29:uCzzQqym

ステが合う人も合わない人もいる
12がステを塗ってて今まで問題無く生活できていたのなら
脱ステする必要はないんじゃないか。
私は合わない(医者の言う通り塗り続けたら、もともと炎症が無い部分にまで
炎症が広がった)ので、脱ステを敢行したけど。

藤澤では私はイクタモール塗る必要は無かったらしくて、レーザーだけを
受けてたけど効果はそれほど感じなかった。
藤澤に行って治した人は病院での治療以外に何か有効な治療を
自分でやってたんじゃないかと思う。
生活改善とか、サプリとか、温泉とか。
[] 2008/07/26(土) 01:44:07:sash+92T
ステロイドが合わない人。。。
それってアトピー以外の皮膚病(カンジタなど)が発生してるからだと思うよ。
ステ塗って→強烈な痒みがおこるなら真菌を疑った方が良いよね。
あと軟膏かぶれ。クリームを処方してもらうと良いよ。

[sage] 2008/07/30(水) 16:41:33:o64HHuO+
藤澤先生、とってもいい先生なのにどうして敗訴になったんでしょうか。
少し気になってました。。
アトピーの裁判って、難しいものがありますもんね。

私は土佐清水の軟膏を7~8年、塗ってました。
郵送で送ってもらっていたので最後の5~6年は受診したことがないです。
薬は結局3回くらい購入し、効いてたので安心して湿疹がでるとたまに塗ってました。
薬が古くなってきたからか、効かなくなってきたように感じ
なんとなく今度は脱ステロイドの病院に行ってみようと思って藤澤に通ってます。

けれど、脱ステロイド系の病院に通い始めてから
自分のアトピーが生きてきた中で一番ひどい状態になり
こんなはずじゃなかったのに・・・という気持ちでいっぱいです。
病院を変えたからなのか、ステロイドをまったくやめてるからその反動なのか
(でもステロイドを塗ってたのって最近は月に1~2度だけだったのに。しかも親指の爪位の面積だけ。)

ひどくなった原因ってのが分からないんです。
こんなんだったら、また土佐清水の塗り薬をもらった方がいいのかな・・って。

何かよいご意見ありましたらお願いいたします。
[] 2008/08/13(水) 02:44:43:2yzDkubM

精神的アトピーなんじゃないのかな?
「自分は脱ステしてるんだ」って思い込みすぎてストレスで何でも無い皮膚を掻いてしまってるんじゃないかな?って思います。

アトピーにプラセボって意外に有効だったりするし。

以前に自分は癌じゃないかと思い何件もの医者に検査しに疾走した人がいたの。
けど行くとこ行くとこで癌は見つからなかったの。
でもその人はその後何年も自分は癌だって思い込んでドクターショッピングして数年後に初期癌が発見されたそうな。

思い込みで病気は悪化するってこと。

病は気から。

1ヶ月に1~2回ステロイド塗ることに不都合でもあったのかな?
無理して脱ステして何年も引きこもり生活おくるんじゃ大変だよ。
アトピーの人気ブロガーの人、3年たっても通常生活送れてないしね。
あれは蓄積されたステロイドじゃなくってアトピーと掻きすぎでケロイドになってるだけ。
[sage] 2008/08/13(水) 05:08:24:YBPYJApb

>ちゃんと指示通りに治療を受けてればボロボロにはならないよ。
>自己判断で塗ったり塗らなかったり、診察を受けなかったりするから酷くなるんだよ。

場末を知らないレジデントが言いそうなセリフだこと。
[sage] 2008/08/13(水) 06:13:37:TC7SeYrh
ステロイドで押さえ込め続けるのであれば、ステロイド使用を否定はしない。
しかし、ステロイドが全く効かなくなってしまうことがあって、
そうなったら脱ステしか手段はないけど、一般にはステロイド皮膚症も
同時に発症しているから、脱ステは困難を極める、と。

対症療法であるステロイドでアトピーの根本を治せるわけないのだから、
ステロイドを塗らずに地獄を見るか、
ステロイドを塗ってもっと地獄を見るかの違い。
[] 2008/08/14(木) 11:26:43:LMnPfGb1
藤澤先生のおかげで、20世紀少年にはまりました。
でも、なんで5巻と8巻だけ・・・
[] 2008/08/26(火) 22:48:26:r/1iD7/Y
ステロイドが効かないって誰が判断したんでしょうか?
自身がそう思い込んでるのと違いますか?
皮膚科医でステロイドやプロトピックを使いこなせてない者も多く居るのは現実です。
「ステロイドが効かなくなったから」
そう言ってステロイドを処方してた医者が「脱ステしかない」とでも言ったのでしょうか?
その辺りがいつも疑問に思えます。
使ってる薬が効かなくなって医師に相談したかも謎です。
もし医師から上記のように言われ匙を投げられたら医療裁判になりますよ。
[] 2008/08/27(水) 18:41:16:DKfmFq4a
お風呂はいるなと言われたけど
洗わずにまたモクタールとか塗っていいんですかね。
[] 2008/08/27(水) 20:06:31:UGDnVZdY
どんどん重ねて塗っていいといわれたよ。
[] 2008/08/27(水) 22:15:00:DKfmFq4a
28
ありがとう。
[sage] 2008/08/27(水) 22:20:54:kOb/mboW
俺もここで治ったよ
あずみを最初から読み直して再びはまった
大泉学園って住みやすそうな街だよなあ

先生に「脱ステ成功!」と言われたとき
思わず泣きそうになったよ
[] 2008/08/27(水) 23:01:16:DKfmFq4a
よかったですね!
私はまだ通い始めたばかりなんですが、
そうゆうお話きくと励みになります。
[] 2008/08/29(金) 00:15:49:rhgKD96Y
再び質問したいのですが、

顔がひどいのですが、
脱風呂を進められたということは、
顔も洗わなくて薬を塗っていいんですか?
[] 2008/08/31(日) 21:41:16:kMYFuJ55
イイ!って言われたよ。
[] 2008/08/31(日) 22:41:46:K+xL0sHu
>26

脱ステのパターンは、「ステロイド治療をやっても悪くなるばかりで、ステロイドや
それを処方する医者を信用できなくなり(相談してもステロイドをうまく使いましょう、としか言わない)、
皮膚の状態は最悪(ステロイドを使っても悪くなるばかり)でもうどうにもならないから、
最終手段として半信半疑で思い切って脱ステを開始した。そうしたら、リバウンドはきついが
それを乗り切ったら、ステロイド使用時代よりもはるかに良くなった。」というのが多いですね。

書籍やインターネットで医者や患者の体験記や論文などを読めば上記について詳しく知ることが
できますよ。体質によってはステロイドの副作用があまりなくステロイド使用がうまく行く場合は
もあるそうだけど、そうでない場合は悲惨な状態になるということですね。で、その状態から抜け出す
有効策がないので、脱ステロイドとなるわけです。

>使ってる薬が効かなくなって医師に相談したかも謎です。
>もし医師から上記のように言われ匙を投げられたら医療裁判になりますよ。
いえいえ、医学学会はガイドラインを作成しステロイド治療が最善と言っていますので、
ステロイドを使用してアトピーが悪化しても「最善を尽くしたけど、しょうがなかった不幸な
ケース」となるから、医者は裁判で負けませんよ。負けないためにガイドラインを作成したとも
言えますからね。アトピー裁判で患者が勝訴したのは、明らかにステロイド処方を医者が
誤った場合(強力なステロイドを顔に処方とか)です。むしろ、ガイドラインを掲げて、
脱ステロイドを進める医者を攻撃する材料にしていますからね。実際の裁判記録を探せばそういう構図も知ることができますよ。
[sage] 2008/09/01(月) 04:47:15:UEmhCKAR

さくっと転院する。
入院施設があって脱ステロイドに理解がある所。
私は藤澤に見切りをつけて都立大塚病院に入院した。
3週間かかったけどみるみるよくなり最終的に脱ステ成功した。
たとえ「良医」にかかっていたとしても
自分の病状がよくならないのならば見切りをつけて
次に行くのも大切。
[] 2008/09/08(月) 03:04:52:4UkOQtJW
この医者、今だに人気あるの?
[] 2008/09/08(月) 10:28:27:XY/k+G2M
いい病院だと思うよ。
親切だし、ちゃんと見てくれてる感はある。
[] 2008/09/11(木) 04:02:26:OJo+tb39
そう、民間療法と変わらないって感じなのですぐにやめた。
[] 2008/09/13(土) 02:56:53:4V1KKRBP

親切か?
それって最初だけって気がする。
[] 2008/09/13(土) 10:34:40:hPNVHnQk

そうそう最初だけだよな。
だから俺はわくいクリニックに変えた。
あそこの先生はすごく親切でいいね。
[] 2008/09/16(火) 13:32:12:OT5UGjdO
わくいクリニックも治療法は似てるんですか?
お風呂控えて、モクタールですかね。
[] 2008/09/18(木) 03:59:13:q+h86G25
10年前の方がもっとちゃんと治療していたような。
あの頃は悪い患者には一時的にステロイドの塗り薬も出してたし。
それがプロトピック→裁判→何もしない
ってだんだん治療法が悪化してる気がする。

てな訳で俺も通うのをやめた。
[sage] 2008/10/20(月) 22:37:09:21/dcWCu
ステロイドのお薬をくれる病院へ移行しようか迷ってます。
ここに通ってますが、なかなか治らないので・・
迷われてる方いますか?
[sage] 2008/10/20(月) 23:12:28:sDuZTlZi

転院をすすめる。
[] 2008/10/20(月) 23:24:56:6lFFfnFi
木酢液風呂に入れて入ると痒いの治まる
[sage] 2008/10/29(水) 00:09:28:QwEZ5UGs

どうしてですか?
[sage] 2008/10/29(水) 23:11:46:gU1Zxmst

通っても症状が改善されないから。

転院してそこがだめなら戻ってくればいいじゃん。
[sage] 2008/11/04(火) 13:51:15:ILVfXW1P
>47
そうですね。
ステロイドで以前治ったことを思い出し、戻ってみようと思います。
さすがに脱ステの長い治療生活は精神的に極限に達しました・・・
[sage] 2009/01/06(火) 17:35:05:9Aj9anGD
初カキコします。

藤澤行って治りますか?
期間どれくらいかかるんでしょうか・・
[sage] 2009/01/07(水) 01:21:53:jYzjuWAH
治りません。
[sage] 2009/01/08(木) 22:11:30:XXXHcrzf
>50さん

どれくらいの期間通院されてたんですか?
[] 2009/01/13(火) 12:18:17:J6163es5
『夕張か?財政』練馬区って最悪だね『破綻必死』
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1170702058/
1 名無しさん@お腹いっぱい。 00 2007/02/06(火) 04:00:58 ID:???
公務員天国ってこの事を言うだろね
夫婦そろって練馬区職員で年収1500万円なんてのもざらだし
やたらハコ物が地主死ぬたび増えてくし
その度職員数増えて減らしたって言ったて5400人もいるし
労組はつええわ 手厚いわ
年収500万円程度の住民がそんなの養ってんだから大変だよ
区の産業資金融資は職員の実家に優先融資だし
厚遇なんてもんじゃないね
役所の人件費見りゃ平均給与700万円こえてんもん
調査費なんてごまかしたってたいした事はありゃしませんって
自民党さん
福祉は某政党の票集めだし
職員はそれだけに ばらまくし 普通の暮らしなんてできゃしないね
[] 2009/01/13(火) 12:42:48:pX6Oy9+2
ここ行ったけど自分には不向きだった
重症からは逃れたけど完治するいたらんかった
[] 2009/01/13(火) 12:45:24:pX6Oy9+2
まあ親身に診察してくれたけど・・・
[sage] 2009/01/13(火) 13:27:24:2x18v7NM
医者が治してくれると思ったら大間違い。
アトピーってそういう病気だろ。
[sage] 2009/02/17(火) 20:46:22:BC6xLyKy
行ってみたけどダメな医者だと思った
[sage] 2009/02/18(水) 17:35:47:7hIhAfsN
あら・・・
先生は温和でいいお人柄ですよね?そう思いましたが・・
[sage] 2009/02/19(木) 12:20:42:ULO83cCw
人柄は良いかもしれないがそんなの二の次でしょ
[sage] 2009/02/24(火) 15:02:37:kX/eExMX
ここに通って実際に完治まで辿り着ける確率の低さを考えれば答えは出ている
[sage] 2009/02/27(金) 01:35:13:B8OJlJ/D
ステロイド皮膚炎は治っても、
アトピーなんて体質なんだからそうそう治らないでしょ・・・
[sage] 2009/02/27(金) 09:31:56:dZb+2U+B
なのにここの先生は

ステロイドやめれば完治できるって言い切るよ

そういうところがダメだってことじゃね?
[sage] 2009/02/28(土) 00:20:55:Ls0pp7Aw
インフォームド・コンセントも適当
医者としての基本中の基本が出来てない
[sage] 2009/02/28(土) 00:50:05:3v5YkRvq

こんなトコに書かないで、藤澤のMLで書いたら?
[sage] 2009/02/28(土) 02:55:50:Ls0pp7Aw
なんで?
ここは藤澤に都合の悪いことは書いちゃいけないのかな
[sage] 2009/02/28(土) 03:31:22:3v5YkRvq
ううん。みんなMLで情報交換してるからそう書いただけ。
意見だったらそっちにも書いた方が意味があるでしょ。
先生なんてそっちしか見てないだろうし。
[sage] 2009/03/03(火) 19:28:14:1LTE5b/N
ここに書かないでって書いてるやん
[sage] 2009/03/08(日) 15:43:33:2U7tp/ZI
言い争いはやめましょう。

とにかく、アトピーは難しい病気です。
[sage] 2009/03/09(月) 02:06:55:AddGDaVY
・・・はぁ?
[] 2009/03/09(月) 12:21:52:012FbXUC
ろくに診断もせずステの悪影響だと決め付け、
QOLがガタガタになることを説明もせずに脱ステさせようとする

初めて顔に少し出たから行ってみたら、
10年前に数回くるぶしに塗ったステのリバウンドが
今顔に出てるとか言い出した

アホらしくなったので二度と行ってません
[sage] 2009/03/09(月) 13:28:14:SD8MoRCa
ここの患者は症状も酷いがアトピーの知識が乏しすぎるね。
診察待ちの大量の重症アトピー患者を見るとこいつら本当に治す気あるのかと思う。
マンガ読みながら全身をボリボリ掻きまくり、自販機でミルクコーヒーを買ってガブガブ飲んでいる。
食生活は最悪なんだろうと容易に予想できし、仕事もしていない奴が多いんだろう。
脱ステして藤澤でレーザーを浴びさえすれば治ると思い込んでるのかな。
そんな甘いもんじゃないと藤澤先生は患者に教えないのだろうか。
[] 2009/03/10(火) 19:04:16:Ryd0a5If
ヒスタグロビンの注射って効く?
[sage] 2009/03/10(火) 19:35:42:EvZvW1mJ

まあそうカリカリすんなよ。
そこに通院してるお前さんも同じようなもんだ。
人のフリ見て我がフリ直せってね。
[] 2009/03/15(日) 14:21:56:A0wWmyRe
ステロイド使ってる方は、ここで脱ステすると良いと思います。

私はすごいステ中毒で、脱ステによるリバウンドで丸1年ほどゾンビのような時期がありましたw
小学校の6年生のときだったはず。
漢方、モクタール、亜鉛化軟膏(でしたっけ?)で脱ステしました。

夜は眠れません。
お風呂はしみます。
服は(血やらリンパ液やらモクタールで)汚れます。

我慢しましょう、ひたすら。
身体中が包帯で巻かれても、周りからバカにされようと、諦めてステロイドを使い始めるとお終いです。

藤澤先生のおかげで、私は今、元気です。
抜けた眉もまつ毛も元通り。
完治はしてないけど、最近は丹羽式で頑張っている最中です。
1度脱ステして、比較的健康な肌になったなら、多少のステロイドは大丈夫。

みんながみんな、藤澤先生のやり方で良くなるとは思いませんが、ステロイド中毒、ムーンフェイスな方は相談してみるのも良いかと思います。

携帯から長文駄文失礼しますた。
[sage] 2009/03/15(日) 21:17:43:EVsMpa1T
俺も藤澤医院に通ったことがあるが、正直あの先生はいい加減だと思った。

藤澤先生の記事を今でも目にするが、相変わらず本質を捉えていない人だと、呆れたよ。
[sage] 2009/03/16(月) 00:59:58:4Sf8OFpP

1行目に「はぁ!?」って思ったが
最後の「みんながみんな~~」に同意
ていうかこの2行矛盾してるよ
[sage] 2009/03/16(月) 01:03:59:4Sf8OFpP

良化・・自分の手柄だと言う
現状維持・・治すには時間が掛かると言う
悪化・・リバウンドだと決め付ける

何があっても自分が責められないように考えてますから
[sage] 2009/03/16(月) 03:45:17:pY7eXJtN

それはどこでもそうだろw
[] 2009/03/16(月) 08:26:10:m7jVk8S0
です。
さん
文章めちゃくちゃですいません;;
私はなかなか合う先生が見つからず、たくさんの皮膚科を周りました。
その中で藤澤先生の治療法は(かなり極端な気はしたけどw)確かに効果がありました。
あくまで私の経験なので、一概には言えませんが…

「脱ステ」を望む方にとっては、最良の環境かと思います。
なんたって処方してくれませんからねw(頼み込めばステロイドを処方してくれる場合もありますが)
治る治らないは関係なく、「脱ステ」はできます。

やはり自分に合う先生、治療法を、根気良く探すしかないですよね…
藤澤先生が、適当な人だと思う方。
それなら、自分から色々質問してみましょう!
納得するまで、疑問がなくなるまで。
もし藤澤皮膚科で治療をするなら、藤澤先生を信頼した上で。
自分には合わない、と思ったなら、違う病院を探しましょう!
自分に合う先生、治療法はきっと見つかるはず。

と言う私も、脱ステでは完治せず(完治するものでもありませんが…)、今は模索中です。

長文駄文失礼しました
また矛盾とかしてたらすいません…
表現力が乏しいもので…
[] 2009/03/16(月) 13:57:52:54xbgzAS
藤沢先生のホームページおしえてください
[sage] 2009/03/16(月) 20:09:24:V0HgRsCA
以前ここに通ってたら全身にアトピーが広がりました。
さすがにヤバいと思い違う医者に行き、プロト(小児用)とステ(一番弱いもの)を処方してもらいました。
今ではたまにステを使うくらいにまで回復しました。
こちらに通院していた時と今を考えると私は通院を止めて正解でした。

アトピーは抑えることはできても治らないので、この病気とうまく付き合っていくのが最善だと思います。
良い医者か悪い医者かは各自の判断かと思いますが、私は少なくとも上記を教えてくれた医者を信用しています。

「絶対に治る」と言われとても嬉しかったのですが、後から思うとそれは簡単な言葉でした。
[sage] 2009/03/17(火) 20:29:38:kYVQkA1k

> 藤澤先生が、適当な人だと思う方。
> それなら、自分から色々質問してみましょう!
> 納得するまで、疑問がなくなるまで。

ウザそうに対応されて、挙句の果てに怒り出すよ
これ実話な
[] 2009/03/19(木) 01:45:59:/n8FItyp
です。
さん
私はそんなことはなかったので、のように書きましたが…
もしよかったら、どんなことを質問したか教えてくれませんか?
[sage] 2009/03/19(木) 18:59:00:6QfiET6x

特定されてもアレなんで詳細は書かないが、
いい加減な説明に質問を入れてたら怒るわ怒るわ
素人が聞いても矛盾してると判ることを平気で言うからな
プロトの説明にしたってコロコロ変わってるしな
お前みたいに持ち上げてくれる信者には怒らないだろうよ
[sage] 2009/03/20(金) 00:19:13:SmjzDiS8
,62
同感ですね。
何度かココに行きましたが、いい加減という心証しかないですね。
[] 2009/03/20(金) 02:43:15:+ONTfBvD

そうでしたか…
私(というより母)も初診で1回だけ怒られました。今まで使っていたステロイドを教えてと言われ、片っ端から挙げていったら、
「そんなもの使ってたの? 自分で少しは調べなさい。身体のこと、しっかり考えなさい」
みたいなことを言われました。そして、薬について色々と説明してもらいました。
…確かに私も母も先生のこと信じきってたから、さんの言う通りかもしれません^^;
でも…これは個人的な意見ですが、私は、藤澤先生は悪い人ではないと思ってます。ちょっと気難しかったり、適当だったり、厳しかったりはするかもしれませんけどねw
[sage] 2009/03/20(金) 08:29:16:AlraB5b5
・アトピーは完治すると言う
・患者のリスクを説明しない

これだけでも十分ダメ医者ですな
[] 2009/03/20(金) 09:11:00:3lO51ltH
で、ここで藤澤先生の文句言ってる奴らは他の病院行って治ったのかな?
[] 2009/03/21(土) 10:10:48:ELYRVXND

自分で勉強して、食生活を変えて、治しました。
日本の医者は、どいつもこいつも信用できません。
[] 2009/03/21(土) 20:20:05:zMZeWnKD
[sage] 2009/03/22(日) 00:43:48:+LEazksp

なんでそういう頭の悪い切り返しが出て来るのか理解に苦しむ
治らない病気を医者が治ると言うことの問題を言ってるんでしょ


そういうのを治ったと言うから話がややこしくなるんだよ
[] 2009/03/22(日) 09:36:46:v6ZbF8Ji

じゃ一生理解に苦しんでればいいよ(笑)
[sage] 2009/03/22(日) 14:07:22:+LEazksp
=は小学生なのかな?
子供の口喧嘩レベルのことしか書けないらしい
[] 2009/03/22(日) 14:33:18:v6ZbF8Ji

正解!4月から小学5年生でーす♪
でもさぁ小学5年生相手にあまりマジにならないでよ、おじちゃん(笑)
[sage] 2009/03/22(日) 14:51:01:19Q/NP0Y
こんな感じで
藤澤儲は脱ステして頭おかしくなっちゃってる奴が多いですよ、
ってお話でした。
[] 2009/03/22(日) 22:05:23:Xx98ymXS
最近、アトピー悪化
[sage] 2009/03/23(月) 14:50:13:9vybRaY8
藤澤信者がこれほど多くいるのは何故か!?

ハッキリ言ってメチャクチャだと思う。ここの治療は。
[sage] 2009/03/24(火) 10:14:12:YXrv81w+
脱ステ"だけ"でアトピー"治る"と思ってる藤澤信者は
こういうレスを見て勉強した方がいい↓


223 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 09:09:50 ID:51o1ecCG

そうなんだよな。困ったもんだよな。
脱ステ"だけ"でアトピー"治る"とかね。

脱ステして元の肌がアレルゲンに敏感って状態を維持
してやるイメージだな。
もちろんその状態で安定させるためにただステ辞めるんじゃなくて
食事をきちんと制限して砂糖は控えたり、
汗かいたら痒くて大変だろうけど走ったり筋トレしたりして体を鍛えて
芯となる体内をきちんと強化しながら爆発が治まるのを待たないとな。

体内がちゃんとなってないのに脱ステ"だけ"して治るなんて甘いよな。
まぁ治るっつーか落ち着くってのが正解だがな。持って生まれた
アレルゲンに敏感な体質は消えないし。
落ち着いたらいかに良い状態をコントロール出来るか。そこだな。

224 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 09:37:29 ID:/68Umw6N

そうなんだよ。脱ステしたらアレルギー体質が治るとか意味分らない。どうゆう仕組みだよって
思うw

225 名前:名無しさん@まいぺ~す[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 09:50:00 ID:MoUL1bJm
まったく同意。
体質は一生変わらんからね。
これからも半身浴続けていくし、食事も一生気を付けて行きたいよ。
[sage] 2009/03/25(水) 16:50:01:LEPBvF2M
脱ステ信者って3種類いるよな

1 脱ステ"だけ"で"アトピーが治る"と思ってる奴

2 脱ステ+αで"アトピーが治る"と思ってる奴

3 "どうやってもアトピーは治らない"が、
  脱ステ+αで"アトピーの症状を抑え込める"と思ってる奴

藤澤信者のほとんどは1だよなw
まぁ3だったら藤澤が"治る"って言う時点で
「この医者怪しい」と気付く罠
[sage] 2009/03/25(水) 22:31:50:HZPu04GL
何が言いたいんだか全然わからないな。
[sage] 2009/03/26(木) 01:04:23:A54zpInU
読んでそのまんま
藤澤信者のほとんどは脱ステ"だけ"で"アトピーが治る"と思ってる奴
ってことだろ
[] 2009/03/26(木) 07:17:22:3XPE+6SV
人によってちがうとおもうけど、わたしはステロイドがあわなかった。 
藤澤のくすりでステロイドから移行でき
いまは春に少しかゆみがでるけど、手作り石鹸とカレンドラで補充をしっかりすれば、アトピーでなくなった。
[] 2009/03/26(木) 15:00:32:08VITJJU
私もステロイドのせいでひどくなったからここ通ってみようかな…
[sage] 2009/03/26(木) 15:19:09:QCzm9R5t
つーか皮膚科なんてどこ行ってもたいして変わらないだろ。
ステを軽く処方するか、もしくはステ断固拒否か。
それぐらいじゃない?
他になんか画期的な治療ある?
アトピーは医者に治してもらうんじゃない。自分で治すんだ。
とは言っても完治は難しいからどこまで症状を軽くできるかだ。
[sage] 2009/03/26(木) 20:22:25:A54zpInU

その通りだな
[] 2009/03/28(土) 16:13:47:YdsBGlZ/

カレンドラってなんですか?
[sage] 2009/03/28(土) 16:18:05:uwX2zieh

初台にあるだろ?
[sage] 2009/04/07(火) 04:14:50:/+iaUx1x

激しく同意。
なぜマスコミや一部の信者は、藤澤医師をここまで擁護するのか分からないね。
[] 2009/04/23(木) 01:58:09:uMWatcgo
私も以前脱ステで藤澤先生を薦められました。
初めて一年半経ちますが、最近どうしても腕と首周りが改善できず、
酷く熱を持つし皮膚がガビガビだし最悪でした。
諦めて他の皮膚科に行くと、モクタール?今じゃほとんど使われないお薬
ですね、弱いステロイド剤を使っていかないと、今以上皮膚がぼろぼろに
なっていまいいますよ、といわれた。

藤澤先生に、モクタールを塗ると余計ヒリヒリして痛くて強い痒みが出るんですけど?
って言っても、これを塗っておけば大丈夫、しか言いません。

他の皮膚科の先生に言ったら、塗って痛いものは塗らないほうがいい
といわれました。

結局またステロイドに戻りました。
おかげで夜もぐっすり眠れて痛みを堪えて歯を食いしばることもなくなり、
精神的に落ち着いてきました。
[sage] 2009/04/23(木) 20:57:57:uNFTVmPH
脱ステ信者は頭の悪い奴が多い。

藤澤信者は頭の悪い奴しかいない。

あんな頭の悪い論理展開をする医者を信じられるって、
ある意味すごい。
[sage] 2009/04/24(金) 23:29:46:s+7CKZA3
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。

中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。

最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。
[] 2009/05/10(日) 17:38:15:2N6uhCvI
アトピーではないステロイド皮膚炎なんだけど、ここで治りますかね?
[sage] 2009/05/11(月) 08:05:18:d9J2mhC2

ここは基本的に「何もしない」が信条
あとは自分で考えるなり行ってみるなり御自由にどうぞ
[] 2009/05/11(月) 17:36:58:pMpyS2Bw

何もしないはないな…
それじゃ自分一人でできるじゃん。
アドバイスありがとうございます。やっぱり高田馬場行きます。
[] 2009/05/19(火) 12:22:39:MEwRiWyv
藤澤はアトピーはステロイドを使わなければ治る!って言っちゃってるのが間違ってる。
脱ステではアトピーは治らんよ。
慢性疾患だから。
けど維持するコトは可能だと思うよ。
マジで脱ステで寝たきりで人を恨み、時間もお金も失い、精神的に蝕んでしまう。
脱ステでボロボロの状態で死んじゃったら後悔しない?
綺麗な肌を手に入れる前に死んじゃったら何も出来ないし、死ぬのが解ってたら逆算して「ステロイドを使ってでも楽しく生きれば良かった」
って思わないかな?

私も以前に藤澤に行ってた信者の1人だけど2年経っても治らないから通うの止めたよ。
2年間無駄にしたよ。

もういい加減に気づいて欲しい。

アトピーと付き合っていきなよ。

風邪だって何回も感染する。完治はしないじゃない。
よく昔「風邪を治す薬があったらノーベル賞ものだ」って。
風邪薬に使われる、抗生物質なんかだって対症療法だよ。
あとは風邪を引かないためにどうやって健康を維持するかの問題でしょう。

アトピーも同じじゃない。
湿疹が酷くなったら薬で対症して治まったら健康な肌でいるためにスキンケアする。

藤澤皮膚科や脱ステに意固地になってる人。
いい加減に気づこうよ。

治りませんから。。。
[sage] 2009/05/19(火) 12:28:14:hQRKzrFA

ステで肌を抑えつつ治すか、ステを使わず出すもの出して
治すかの違いだろうな。

風邪薬で例えると、熱をとめて苦痛を和らげて治すか、
クスリを使わず熱を出させて治すか。
[] 2009/05/19(火) 22:04:30:MEwRiWyv

まぁ簡単に言えばそうだね。
でも「治す」って言葉は適切じゃないかな。
だって、風邪って何回も感染するでしょう?
だから一生風邪引かない = 完治
また風邪引く = 対症療法
ネフローゼや膠原病など内服ステ使うのは「完治を目指す」では無く「生きるため」
アトピーで外用薬を使う(ステ・プロ)のは「完治を目指す」じゃ無く「生活に支障がないように」
膠原病とかの患者さんってアトピー患者と考え方が全く違ってますよね。
確かにアトピーでは死なないと医師は言います。もちろんアトピーじゃ死なないけど、アトピーを苦に死んじゃう人も居る。
そして重要なのは「アトピーを苦に自殺しちゃう人」
何件かのアトピーによる自殺の記事を読んだけど文面からすると「脱ステ・民間療法」で自殺しちゃってるんだよね。
その辺が悲しいな。
私も痒みさえなければ良いのに!って脱ステ中に何度も思ったし、死にたくなっちゃったり、家族に迷惑かけた。
自分の体の痛覚が無くなれば良いのに。
でも旧ナチス軍が戦争に勝つために「痛覚をとれば良い」と言って人体実験しちゃったらしいけど見事に人体実験された人は死んじゃってるし。

んー、ちなみに藤澤皮膚科のアップルネットで「脱ステロイド療法」は治療じゃないと藤澤氏本人が記しちゃってるしね。
自分勝手な減薬や脱ステさえしなければ普通に楽しく暮らせるよ。
私も藤澤皮膚科に足しげく通って一度は「脱ステ完了!」って藤澤先生に言われたけど、その数ヵ月後にまた再発したし。

もう脱ステなんか皆にしないで欲しい。今ある自分の人生を大切にして欲しいな。
ちなみに私は今は顔に小児用プロ・首と手はリドメックスで普通に生活してます。
結婚もしてるし、子供もいますよ。
子供はアトピーちゃんでは無いけど旦那は小児喘息&花粉症。私はアトピーなので生粋のアレルギーっ子かも?
ちなみに子供の幼稚園でビックリするのはアトピーの子供の数が結構います。
すごく重症なアトピーの子のママは「ステロイドは危険だから一回も使ってない」って言ってた。
でも子供がボロボロで本当に重症なの。見てて心が痛い。
ステロイドのせいでアトピーが悪化してるって人が多いけど、塗って無くても重症な人って居るよ。

[sage] 2009/05/19(火) 23:13:43:hQRKzrFA

風邪はウイルスによるもので、その種類も膨大だから
何度も感染するだけだからなあ・・・。
風邪は「完治」の表現で正しいと思う。

で、ステを使って楽しく生きるのも自由だし、
脱ステしてステを使わないアトピーの肌を取り戻すのも自由でしょ。

でもね、ステを使い続けて、ステが効かなくなったり、どんどん強いステに
変わってる人達は脱ステした方がいいと思う。
何故か分からんが、重症と呼ばれるアトピーの人達は、ステが効かなくなって
強制的に脱ステした人達が多いと思うんだ
[] 2009/05/20(水) 01:23:12:McwAFzZ0

いかにも女らしい身勝手なレスだなw 自分が脱ステ挫折しただけだろ。

ステ塗ってても治りません(ステ歴20年近い)。
俺はステ効くけどやめた。漠然とやめたわけではなく、イロイロ学んでから。
脱ステしなかったら、こんなにもイロイロ研究し、学ぶことはなっかた。
だから無理して脱ステしてないし、リバウンドはほとんど無く通常の生活してる。
もちろん前向きに完治を目指している。また、手応えも感じている。
ステやめて皮膚も丈夫になってきたし、掻いても治りが早い。
日に日に良くなっていくので毎日が楽しい。

考え方は人それぞれだから、あなたがステとプロを使って、笑って生活できるならそれで良いんじゃない?
それがいつまで続くか・・・
あなたのレスを読んでると、脱ステに失敗してムキになってるだけみたい・・・         寝よ。
[] 2009/05/20(水) 01:29:20:EremVYO+
ここ通うのやめて違う医者行ったらぐんぐん良くなった
何だったんだここは
[] 2009/05/20(水) 02:10:22:5zvChosq
ここの病院、プロトピックは出すんですか?
[sage] 2009/05/20(水) 03:09:11:8ochSYy7
>ID:MEwRiWyv

とりあえずQOLって言葉を覚えて文章を短くしてくれ、長すぎて読む気にならん
[] 2009/05/20(水) 07:11:03:DrKMHKq2

長文連投する奴って、おかしい奴ばっかだな。
そういう精神的な所にステの副作用が来てるのに気づいてくれ!
[sage] 2009/05/20(水) 13:27:32:r6bNgHEI
脱ステ失敗すると肉体的にも精神的にもダメージはデカイからな
これは失敗した人にしか分からないのかもしれないが・・・
自分が脱ステしてる最中には失敗のリスクなんてあまり考えなかったけど
失敗して初めてそのリスクを知って自分の選択を後悔することとなった

のような書き込みは
脱ステをするならそのリスクも十分に考えた方がいいよという
経験者からのアドバイスなんだと思ってチョットだけ耳を傾けてもいいんじゃない?
[sage] 2009/05/20(水) 15:33:16:09AGW0Rz

> のような書き込みは
> 脱ステをするならそのリスクも十分に考えた方がいいよという
> 経験者からのアドバイスなんだと思ってチョットだけ耳を傾けてもいいんじゃない?

・藤澤に限った話ではない(脱ステスレ向き)
・新しい情報や意見は何一つ書いてない
・無駄に長い

以上の理由により、叩かれて当然。
今更QOLの話をタラタラとやられてもダルいだけ。
QOLなんて語り尽くされてるし、藤澤がQOL軽視なのも既出。
[sage] 2009/05/21(木) 09:18:16:YKutQVrl
脱ステは馬鹿が何も考えずに実行して成功できるほど簡単なものではありません。

ということがID:MEwRiWyvを見てよくわかりました。
[sage] 2009/05/26(火) 15:56:58:o573OdQM
あまりいい思い出はないなここ
なんか不衛生だし、先生の居る意味なし
[sage] 2009/05/31(日) 23:40:34:FOnKP923
うーん。。。
色々難しいな・・・
[sage] 2009/06/02(火) 17:23:39:6bWBnwoL
ステ業者必死すぎwwwwwwww
[sage] 2009/06/02(火) 21:22:10:DPuBznNJ
と、脱ステ信者が申しております
[sage] 2009/06/03(水) 16:37:19:9/FUviEa

ステ業者なるものが販売数を伸ばす為に脱ステを否定していると?

それ言ってる奴よくいるけど正直脳味噌沸いてるだろ?
この病気のことも世の中のことも知らなすぎ
[sage] 2009/06/07(日) 20:13:16:nn48L22M
そもそもステ業者なんて存在すると思ってる時点でバカすぐるw
[sage] 2009/07/05(日) 21:20:51:VrzlH6El
@P患者全体のうち、脱ステ信者は5%くらい?
そいつらだけ騙せてれば食って行けるんだから@Pビジネスは美味しいよねw
[] 2009/07/08(水) 00:11:39:HOl7YNsp
治らなかった患者はいないなんていってるとこなんか行けるかよww
[sage] 2009/07/08(水) 20:13:31:zGr1psci
治るまでは永遠に「治療中」
「治療中」のまま来なくなってもあくまで「治療を放棄した」
よって治らなかった患者はいない





悪徳業者の考え方じゃん
[sage] 2009/07/12(日) 06:01:18:9+h3V8gV
ここでやってるという、レーザー?治療は効くんですか?
[sage] 2009/07/13(月) 02:38:33:I7CMUoa7
もう2年くらい週2回片道1時間掛けて通ってレーザーやってますが、
今のところ目に見える効果は全くありません
[sage] 2009/07/13(月) 19:46:55:v/jjG1n+

それでよく2年も続けていますね
[sage] 2009/07/14(火) 02:16:25:zrPQlhOh

ここに通っても一つも良くならないし、そろそろ見切りをつけようかと思ってます
アトピ歴15年になりますが、今まで何をやっても効きませんでした

いつも見掛ける常連患者の皆さんも全然良くなっているようには見えないです
これからも気休めで通い続けるんでしょうかね
[sage] 2009/07/14(火) 09:53:19:UBlK7bYQ
子どもは良くなっているよ。
成育や逓信にも行ったけど、
ステロイドを使わないで治すという点では
圧倒的に藤澤先生に軍配が上がる。
信じる者は救われる…ってね。
[sage] 2009/07/15(水) 00:08:16:YkUa/1br
↑鴨
[sage] 2009/07/15(水) 00:31:44:csNb4dUO
確かに、他力本願で文句ばっかいってる性格をまず直さなきゃ改善しないよな
[sage] 2009/07/15(水) 09:44:17:rAsf+ppi
>信じる者は救われる
>他力本願で文句ばっかいってる性格をまず直さなきゃ改善しない

さぁ、どんどん怪しくなって参りましたよ~w
アトピービジネスの本領発揮ですwww
[sage] 2009/07/15(水) 10:04:37:f+qOR10N
ここに行くと先生に「医者の言うことを信じるな」と叱られ、
おどされてけなされるから凹みます
レーザー効かない人もいるんですね・・・
自分もまだ変化無しです
[sage] 2009/07/16(木) 11:50:04:sNm+AL8S
ハンパない落ち屑を頻繁に掃除機で吸ってるけど、
ゴミの日に物凄い量の人間の皮膚を出してるわけだよね
悪戯でゴミに放火されたら火葬場の匂いがしそう
[sage] 2009/07/26(日) 12:54:56:TH5Ydmmg
アトピビジネスって恐ろしいですねw
[] 2009/07/28(火) 05:54:50:LPnSrPn1
午後の診療って2時からだと思いますが、
受付は何時からしてもらえますか?
[] 2009/07/28(火) 08:19:06:2vnX8xY9
私は片道三時間かけて月二回通ってます。さんざんいろんな皮膚科をためして、ここにたどりつきました。医師に頼るつもりはありませんが長い目でみてやはり掛かり付け医はいたほうがよいと思い、
[] 2009/07/28(火) 08:22:29:2vnX8xY9
無心で通ってました、でも先日、みんなが首にあててるレーザーを足首とかにあててる患者がいて、一気に通いたくなくなりました。それをみて看護師も注意はしませんでした。いくらアルコールで拭いてはいても不衛生ですよね
[sage] 2009/07/29(水) 00:04:43:IpBP4evh
藤澤って今でも先に受付を済ませた男性患者を飛ばして後から来た若い女の患者を
先に診察室の呼んだりしてるのかね?
そんなことやってるから訴えられんだよ
[sage] 2009/07/29(水) 08:48:17:PDNq7sBg

どうでもいいわそんなこと
気になるならやんなきゃいいよ
どうせ効果なんかないし
[sage] 2009/07/29(水) 19:55:11:Ublpvwnv

>長い目でみてやはり掛かり付け医はいたほうがよいと思い

同意だがその場合に藤澤を選択するのは無謀だと思うw
[] 2009/07/29(水) 20:58:12:eWqRY1YE
147ですが、なぜにそう思いますか?本を読んで先生の考えに共感できたので遠くても続けようと決心したのですが、‥不衛生だし、交通費かかるしで最近、気持ちが揺らいでいます。 ないものねだりもあるかもしれませんが。
[] 2009/07/29(水) 22:07:58:dbAVE8zw
ぶっちゃけどこの皮膚科行ってもたいして変わらないよ。
すぐにステロイド処方するか、しないかの違い。
[sage] 2009/07/29(水) 23:15:49:Ublpvwnv

そういう目的で皮膚科を選ぶなら、
対アトピー以外も含めて総合的に優れた皮膚科じゃないとダメでしょ
アトピー治療を進めると色々な皮膚病を併発したりするからね

あの考え方だったらアトピー以外の皮膚病に対してもヤブなのは見え見えだし、
肝心のアトピー治療だって口先だけのインチキだしね
[sage] 2009/07/30(木) 03:02:12:6msnQVHt
レーザーのやつって、効き目あるのかな?

私は6、7年くらい前に藤澤皮膚科で2年間脱ステして、
いまはすごく良くなったけど…
レーザー治療の効果は分からなかったなあ。
(なんとなく精神的には楽だったけど)

レーザーのおかげで何か良い変化があった人いたら、
ぜひ教えて下さい。
[sage] 2009/07/30(木) 11:43:25:dY0ae0rq

の言う通り。

根治すると言い切る時点でヤブで無知。
アトピーに根治なんてないです。
症状が出なくなってもその先ずっとそのままだとは限らない。
何十年後まで見れば最終的には再発する人が多いのが事実でしょう。

アトピー患者のうち、何人かに一人は症状が出なくなる人がいる。
食事や生活の根本改善の成果だったり、逆に何もしてないのにそうなる人もいる。
そこにステ医・脱ステ医の差はあるのかな?
あるとすれば、ステで対症してしまうと危機感が薄れて根本の改善を怠けてしまうかもしれない。
脱ステでボロボロになれば常にアトピーを意識しているので根本の改善を怠けない。
その程度の差だと思う。

藤澤に何時間も掛けて(犠牲を払って)通えばきっと治る、
信じる者は救われる、と心の安らぎを求めたいのならば通い続ければいい。
[sage] 2009/08/02(日) 11:20:40:3tFjAX9v
モクタールがほしいんですが、こちらでまだかえますかね?
販売中止になったとかってきいたのですが
[sage] 2009/08/02(日) 13:25:33:9XQNYiSW
電話して聞いた方が早くて確実だろ
バカかよ
[sage] 2009/08/03(月) 04:22:37:Ms+2qIOk
日曜日
[] 2009/08/05(水) 04:01:26:ahhkV0aH
モクタール処方してますよ

藤澤先生すきだけど、お風呂入るなってのだけは同意できないんだよね

汗をかいても入るなって言うし…w

まぁ従わないからいいけどw

先生の方針もわかるけど、それがすべての患者に効果的とは限らないしね

結局は自己責任なわけだし

レーザーとかも強制じゃないしね
やってくか聞かれるけど嫌なら断ればいいわけだしね
[] 2009/08/05(水) 08:35:28:jsl0Pr/t
良心的な皮膚科に行ったら、レーザーはほとんど効果がないからやっても意味ないって言われたよ
そこにもレーザーが置いてあったけど、今は患者に勧めてないって言われた
やりたければどうぞとも言われたけど
[] 2009/08/05(水) 09:30:42:l6mYhhgD
ぴこぴこうっせえwwww
[sage] 2009/08/05(水) 10:10:40:ahhkV0aH

良心的な皮膚科ってどこですか?
見てもらいたい
病院名教えてください
[sage] 2009/08/05(水) 10:20:17:jsl0Pr/t

町医者なので多分言ってもわからないかと
無名だし
基本ステ治療だけど、患者の意見に耳を傾けながら治療してくれるから良心的だと思う。
ステが嫌だと言えば別の処方してくれるしね。
[sage] 2009/08/05(水) 16:00:16:ahhkV0aH

そうですか…残念
でもステ治療なら無理だわ

まぁ医師との相性なんだろうね
結局やってることはどこも似たり寄ったりなんだし
というか、皮膚科に出来ることはそれしかないのか…
[sage] 2009/08/11(火) 20:59:25:rRpduoHD
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
[] 2009/09/13(日) 02:01:06:+KcnAa8N
あげ
[sage] 2009/09/13(日) 09:49:09:AhbMheA+
インフルが怖いせいか最近めっちゃすいています。
[] 2009/12/21(月) 06:01:05:Oxvty8XC
調子がいい先生だけど、信用しずらい。
重症患者のことは実質放置してるだけ、と聞いたことがあるし。
[] 2010/01/23(土) 14:35:44:VOyAk3B8
あげ
[sage] 2010/01/26(火) 23:51:46:LnklouWC
子供がここに通いはじめてからこのスレ見つけたんだけど、批判が多くて心配になるな…
家の子供はレーザーやった日は痒みが緩和されるみたいで寝る時も落ち着いてる感じです。
アトピーを少しでも良くしてあげたくて色々見ているうちにこういう掲示板見つけたんだけど、自分にはここの医者の治療方針が合わなかったってのならまだわかるが
改善しないから医者を悪く批判しているレスが多く感じる。
特定の医者に行けば治るっていう病気じゃないし、十人十色の治療方が有ると思うから批判カキコミは本当にウザイ
家の子供がここで治療して良くなるかはまだしばらく解らないし、医者に頼る以外にも色々やってる。
改善したら医者がよかったからとか考える前に心底嬉しいと思うだろうし
改善できなかったらもっと色々な方法を探して行くと思う。
前向きにプラス思考で乗り越えていきたいです。
[sage] 2010/01/27(水) 23:42:33:cS8fp66z

>批判カキコミは本当にウザイ

ネガティブな意見は書くなと?
[sage] 2010/01/28(木) 18:00:58:UUd3FYNN
まぁまぁ。よく分かるけど、ここにたどり着くような人は
長い長い間苦労して辛い想いしてきてる人が多いと思う。
色んな先生も見てきたし落胆もしてきたし、色々あるんよ。
[sage] 2010/01/29(金) 11:35:42:k6iRMgeZ
親がみたいに頭が悪いと
子供のアトピーも良くはならないだろうな
[sage] 2010/01/29(金) 22:59:17:bddd1Eh0
みたいなのが沸くからうざいんじゃね?
[sage] 2010/01/29(金) 23:41:42:k6iRMgeZ
つまり自業自得ってことじゃんw
[sage] 2010/01/30(土) 04:01:08:xVP7NqV8
はとどのつまり何が言いたいのかよくわからない
[sage] 2010/01/30(土) 09:29:28:1s/os5Sz
日本語でok
[sage] 2010/01/30(土) 15:09:40:xVP7NqV8


どこが変なんだ?
[] 2010/01/30(土) 16:01:36:N26cSI7+
を略すと、
「ウチの子は」ここでうまくやっていけそうなんだから水を差すな!キー
ってことかと思う。
[sage] 2010/01/30(土) 18:52:52:ZhMh6d5D

「とどのつまり」という日本語を知らないだけかな
[sage] 2010/01/31(日) 11:27:13:jUgWiQhD

うまい。まさにその通りだな。
[] 2010/02/08(月) 21:21:47:HmM3rc0e
age
[] 2010/02/19(金) 20:26:34:kpEf/Su1

治療に関する意見交換なら
mixiの藤澤のコミュに行くといいですよ。
[sage] 2010/02/21(日) 09:17:37:FtDh50Pa
母さん
[] 2010/05/06(木) 20:15:25:swY0gnCX
保守age
[sage] 2010/05/26(水) 14:16:59:iorxvn5e
ts
[sage] 2010/05/26(水) 14:19:14:iorxvn5e
風呂になるべく入らないことをいわれたけど、これからの時期汗はどうすりゃいいのかね
あと脇股間足裏髪の毛は洗っていいみたいだけど、ここら洗ってるとき他もぬれちゃうよ
先生に聞きそびれたのでおしえてくらさい
[sage] 2010/05/27(木) 19:13:30:tdZo5Olb
シャワーは良いんじゃないの?
[sage] 2010/05/27(木) 19:48:43:ty4y7V4z

参考になるかもttp://jump.5ch.net/?http://shimeno.cocolog-nifty.com/zatubun/2005/02/post_3.html#
[sage] 2010/05/27(木) 19:57:05:ty4y7V4z
拭くのはいいみたいだね
[sage] 2010/06/01(火) 23:00:09:j0nUkFcF
ts
[sage] 2010/06/01(火) 23:01:11:j0nUkFcF
風呂たちまではいかないでも、控えめにして
短時間シャワーならいいのかな
皆さんどんな感じで改善してきたの?
[] 2010/06/03(木) 15:35:49:feuly4S2
レーザーの話は出てるけど、
光線治療ってやってる人いる?
[sage] 2010/06/08(火) 01:34:27:dNQ5WviQ

レーザー利くのかな
遠いから全然できなかったけど、昔よりは良くなったよ
脱保湿と食事で。
お風呂も控えめにしてるけど、なかなかいいね。
でも髪の毛だけが気になるから、せめて二日おきには洗いたい。
洗髪すると体にお湯がかかるので、そこをどうするか今悩んでます。
[] 2010/07/07(水) 17:03:35:3Qp91uxf
患者多過ぎて診察いい加減。mixiでファンクラブ?ありえない。
[sage] 2010/07/08(木) 03:16:59:K6JVShDi
モクタールってまだ処方してます?
五年くらい前に通ってたんですけど
最近首がカサカサになってきたからまた欲しいんですが。
[] 2010/08/15(日) 22:18:03:99Anw4xd

シャワーで良いと思いますよ。ちゃんと入浴すると、一気に悪くなることあるでしょ?

効いたって人は、何らかの要因が同じタイミングで変化して、
効いたように錯覚しているだけだと思います。。。
なんであれが効くのかな???って感じです。

なんでこの先生が著書出したり、ファンを増やしているのかが分かりません。
失礼ですが。。。 訴えられるのも分かりますね。
[] 2010/08/17(火) 03:04:18:FUZakHH1
なんか荒れてますね
ここは、治療効果があまりなかったってことなんですか?
[] 2010/08/18(水) 20:15:35:sgAGZ2QB
mixiでは藤澤皮膚科バンザイみたいな事書いてあるから
今度行ってみようかなと思ったけど、ここの書き込みが180度違うから
びっくりw

今度の秋葉原での講演会も行ってみようかなと思うけど・・

なんか独特の世界観だね、ここ。
[] 2010/08/18(水) 20:20:28:SYr8E2T5
だねw
とはいえ、いくら本名晒してなくても、アカが要るミクシーでは本音は書けない…。
藤澤じゃなくて他の皮膚科のコミュに参加してるけど、
質問も当たり障りのないことだけ、身バレしないようにフェイクも入れた書き方しか出来ない。
[] 2010/08/21(土) 15:21:36:SZlVH2rj
ここは予約制ではないの?
[] 2010/08/22(日) 01:56:28:kn/FyjXc
予約はないです。
順番で診察になります
[] 2010/12/06(月) 09:52:18:pa60HXeP
あげとこ
[sage] 2011/02/07(月) 11:56:30:v19reQS1
聞きたいんだけど、この病院ってどんな薬や漢方の処方される事が多い?
あと、先生はよく話を聞いてもらえる先生?
もしよければ教えてください。
[] 2011/03/27(日) 07:56:44.43:d0BNcVxG
モクタールって以前から販売中止の噂がありましたが、
今でも藤澤皮膚科で処方していますか?
数年前にもらったのを少しずつ使用していたのですが、
そろそろなくなりそうなので、
久しぶりに受診しようかと思っています。
[sage] 2011/03/27(日) 14:49:28.69:dyGGNgHk

藤沢で処方されてるかは知らないけどネットでモクタールなら買えるよ。高いけどね。
[] 2011/03/29(火) 16:28:14.60:L9cArWzB
患者が多過ぎて受付も先生も天狗、イヤなら来なくていいってさ。
周りの病院の先生からは嫌われてるみたい。薬局も指定薬局にしたぐらいだから、先生の人柄が出てます。
[] 2011/04/04(月) 16:57:53.84:tdI0p4WK
たしかにステロイドが欲しければほかにいけ は口癖だね
[sage] 2011/04/28(木) 03:25:05.95:B+aY4XJB
ここって脱保湿も徹底してる先生?
[sage] 2011/05/03(火) 20:51:26.19:AMFKqYMC

すすめているよ
[] 2011/05/10(火) 11:52:05.68:JVLMrCIh
安保先生との共著とか著書を熟読して納得したら通院すればいいんです
自分の場合、その説は理にかなってると思うし、実際脱ステで破滅状態
から脱しましたよ。アトピーは完治していないが、ステ地獄の時に比べれば
普通に生活できるし藤澤医師に感謝してます。結局は自己責任で医者を選択
するしかないんですよ
[sage] 2011/05/10(火) 20:43:03.91:XJbyWj9J

あんまいい印象ないわ
根拠なく治る治る連呼するイメージかな
後、自分の治療法は絶対正しいんだ!ってのを力説してるね

俺は結局治らんから行くの辞めて、家に篭って我流で治したけど
[] 2011/06/13(月) 12:33:39.90:0o5vjKa1
M
[sage] 2011/07/25(月) 07:59:55.78:Am2zwc5l
ヤブだろ、高い金取りやがって
俺はサノ皮膚科移ったぜ、一生ステ生活覚悟決めたわ
[] 2011/07/30(土) 09:23:33.50:eW6u8ujY
高い金?ここは皮膚科にしては安いですよ。経営大丈夫?と心配するよ
ステロイドは緊急時には有効ですが、アトピーなどには使用すべきではない
ということは日本以外常識ですよ
医者を選択するのは自分ですから自己責任です。
藤澤医師の治療は正しいですよ。
[] 2011/09/10(土) 02:20:35.44:xPCuwQv4
こないだすげー可愛い子いた
[] 2011/09/10(土) 08:29:11.82:Wjp8WNqP
しつこいネット工作員長沼雅子が顔面も身体中も赤黒い水泡蕁麻疹ニキビケロイドまみれの汚物肌だろ
[sage] 2012/02/18(土) 00:22:15.41:Aswp2dL6
この皮膚科に行こうと思ってるけど、病院の雰囲気とか衛生はどんな感じ?
[] 2012/02/18(土) 00:32:04.26:Aswp2dL6
この病院に通ってる人ってナローバンドとかレーザーは、どれくらいの頻度でやってる?
あと、薬はどんな薬を処方してくれるでしょうか?
飲み薬は漢方とか処方されますか?
[] 2012/02/18(土) 11:15:53.53:aiZZGOMb
ここの印象はアトピー治療機がある施設。医師がまったく患者にどうしたら治るか、よくなるかを説明できていない。
[sage] 2012/02/19(日) 00:55:34.08:zPWTmf1Z

基本的にはステロイドは使わない
患者も遠方からきてると思うから混んでると思う
脱ステになるから治療は大変かもしれないけど
結果的にはステロイドに頼らなくても生活できるようになると思う
[] 2012/02/19(日) 15:59:53.89:AYdwpfW3
風呂入るなって言われるよナローやレーザーなんて意味ないヨ あれこそかね儲け
[] 2012/02/19(日) 17:10:14.83:rtMN/PEg
エキシマかなりいい!
[sage] 2012/02/21(火) 01:34:01.58:P6MVAuCT

ありがとう。
聞きたいんだけど、飲み薬や塗り薬は何ていう薬を処方してもらった?
あと、ナローバンドとレーザーってどっちが効果あるんでしょうか?
通院してる人はどれくらいの頻度でやってる?
[sage] 2012/02/21(火) 13:32:34.83:Lvff8VAA
自分はナロー→エキシマに変更した。
皮膚が焦げる臭いがするけど、変更したら落ち着いた。

外出から帰って痒くてどうしようもなくても、体洗ったら落ち着くのは
何故だろうね?自分は風呂無しは無理。
っても湯船にはつからないけど・・・シャワーのみにしろって意味??
[sage] 2012/02/23(木) 03:00:09.85:VZDAr0SI
10年ぐらい前にドヤ顔で「いい薬が出たんですよ」とプロトピック出されたな。今はどう思ってるんだろう。
片道2時間じゃなければ通い続けたかも。
[sage] 2012/02/23(木) 22:47:01.35:GqnldcXY

今はステもプロも否定派だと思う
[sage] 2012/02/24(金) 02:33:56.10:nJRsxNld
そういう宗旨替えって、どういう風に説明してるんだろう。
今はダメだって言ってるプロを昔は出してたわけでしょう?
[sage] 2012/02/25(土) 02:13:00.19:hSr00rHm
この病院では塗り薬や飲み薬はどんな薬が処方されるでしょうか?
あと、病院はごちゃごちゃしてるって聞いたけど、衛生状態や雰囲気はどんな感じでしょうか?
というか前にも聞いたんだけど、誰も教えてくれないのでお願いします。
[sage] 2012/02/25(土) 03:29:39.99:KM8Ea27X
通って1年くらいだから自分はこの病院の過去は知らない
ステなんて製薬会社の金儲け、プロについてもボロクソに言っていた

昔はステ信仰派だったのをツッこんだら、怒鳴られて出禁になりそうだw
[sage] 2012/02/29(水) 01:22:17.74:PY7XMuVL
ステを使わないで治そうとしてるんだけど、塗り薬、飲み薬はそれぞれ何ていう薬を処方されますか?
あと、注射もするって聞いたけど、注射の中身って何の薬でしょうか?
もう何度もこのスレで聞いてるのに、教えてくれないのでどなたかよろしくお願いします。
[sage] 2012/03/03(土) 20:35:16.26:zBqbxrLa
病院での治療って、ナロー、レーザー、注射とかあるけど、どれを選んでる?
なんか先生も適当で、患者に決めさせるから、どれにしようか分からない。
それに薬もなるべく塗らないように言われるけど、何のための薬なんだ。
[sage] 2012/03/04(日) 02:49:56.59:Q7nCB7Rg
具体的な薬の名前出すと身バレしそうだから書かないけど、自分以外の患者数人と話して(処方箋見せてもらった)の結果だと、よっぽど肌が酷い状態じゃないとモクタールみたいのは出してもらえないみたい。
[sage] 2012/03/04(日) 02:50:49.64:Q7nCB7Rg

だいたいは抗アレ、ビタミン、パントテン、ビオチン、安定剤、睡眠導入剤、抗ウイルス剤の中から自分にあったものを貰ってるんじゃないかな。去年はカビに効く薬を実験的に出したりしていた。。
[sage] 2012/03/04(日) 02:51:05.20:Q7nCB7Rg
mixiに藤澤専門コミュがあるからそこに入れば親切に教えてもらえるんじゃないかな?
[sage] 2012/03/04(日) 12:35:35.49:u4XgaORl
カビに効く薬、どや顔で「効いたでしょw」って言われたけど
どこがどう効いたのかわからん。


Drすごい気分屋だよね。もう慣れたけど通院当初は困惑した。
エキ→いいの入ったよwと言われ開始
注射→やってみたいと自分から
[] 2012/03/05(月) 01:41:33.75:XStX05wj

自分もカビの薬全く効果なかった
肝臓に負担かかるだけ
効く人がうらやましい

気分屋ってのは行った日によって態度が違うってこと?
自分はアトピーで精神的にダメージきてるから、たまに険しい顔で適当にあしらわれるとショックうけるわ
自分の前の診察の人にはニコニコでこっちまできこえてくる程大声で笑ってたのに
あとは豊富温泉を押し付けてくる
豊富温泉の話になるといきなり満面の笑みになる
ドヤ顔っていうのか
[] 2012/03/06(火) 16:13:46.36:3gHYCNDf
はげ
[sage] 2012/03/06(火) 22:30:57.99:CVp9hr8n

ありがとう。
何か先生って症状の程度によって処方を変えてると言うよりも、色んな薬を試行してるように見える。
行く度に処方が変わるのもしょっちゅうだし、ほとんど同じ病状なのに他の薬を処方したりする。
まだ治療が確立されてないのかな。

聞きたいんだけど、タールの塗り薬を処方されたのに先生はほとんど塗るなって言うけど、
どれくらい塗ったらいいのでしょうか?この病院って薬は塗らないような治療なのかな?
あと、注射って今だにした事がないんだけど、あれって何の薬なの?

もしよければ教えてください。
[sage] 2012/03/10(土) 03:28:55.37:2TbJJBv2
モクタール
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2654700.html
処方されたことが無いからよくわかんないけど、合わない人もいるみたいだね
どんな症状で出された薬?じゅくじゅくに効くの?

自分のピーク時は、亜鉛華軟膏を「毎日」「たっぷり厚塗り」塗るよう指示された。
塗っても塗っても汁があふれて、あのべとべと軟膏が大変なことにorz
[] 2012/03/10(土) 08:53:44.91:K9qMxsNc
かつてモクタール・亜鉛軟膏はよく処方されたがタールの発がん性が問題になりステロイド
に取って代わられた。しかし亜鉛軟膏はよく効くしステに比べれば安全です
アトピーは個人差があり皆症状が違うから治療を変えるんです。いい医者は
マニュアル医者ではないですよ?
[sage] 2012/03/16(金) 01:09:47.27:cHnJCSRA
この病院の治療で、ナロー、エキ、レーザー、注射、色々あるけど、どれ選んでる?
なんか先生も患者に決めされてるので、どれを選んでよいか分からない。
あと、処方も変わるので、どの薬が効いてるのか分からない。
[sage] 2012/03/16(金) 01:10:40.89:cHnJCSRA
この病院の治療で、ナロー、エキ、レーザー、注射、色々あるけど、どれ選んでる?
なんか先生も患者に決めさせてるので、どれを選んでよいか分からない。
あと、処方も変わるので、どの薬が効いてるのか分からない。
[sage] 2012/03/16(金) 01:10:55.26:cHnJCSRA
この病院の治療で、ナロー、エキ、レーザー、注射、色々あるけど、どれ選んでる?
なんか先生も患者に決めさせてるので、どれを選んでよいか分からない。
あと、処方も変わるので、どの薬が効いてるのか分からない。
[] 2012/03/22(木) 04:09:34.95:DdXQRs55
どうしても治りたいけどよい治療ある?
[sage] 2012/03/22(木) 12:00:12.82:G2c5N7Sv
どうしても治りたいのはみな同じ
[sage] 2012/03/30(金) 01:34:29.36:wgtuRWcZ
どうしても治りたいんだけど、どれを選んだら治るのか教えてください。
[sage] 2012/04/01(日) 18:20:15.91:s3zct7eH
脱ステ
[] 2012/04/27(金) 00:43:27.15:Rb9ccxJT
前出に書き込んでいた方のとおり
アトピー治療の機械があるって感じに思えてならない
[sage] 2012/05/17(木) 02:21:26.51:jf8jHq3G
どうやったら治る。
[] 2012/05/26(土) 20:59:00.89:XVj9HeMb
誰か教えてくれませんか
この皮膚科は今もタール剤処方してくれますか?
ネットで今50g2300円くらいのモクタール買っててちょっと
高すぎだ、と感じてきてまして。
イクタモールでもグリパスでも全然欲しいんですけど処方してくれますかね。
[sage] 2012/05/26(土) 21:18:25.26:dWV37aFV
藤沢はわからないけどわくいは処方するってどこかで見た気がする
[sage] 2012/05/27(日) 01:23:19.44:OpvSrTx+
何の根拠も無く軽々しく
こんなのレーザーとかやればすぐ治るよーw
って感じの診療だよな
はっきり言って時間と金の無駄だったわ
とっとと見切りつけて自力で治した
[sage] 2012/05/31(木) 01:30:08.92:6i2VkGfZ
エキシマだっけ?あれやって効果でてる人いる?
[] 2012/06/01(金) 07:56:40.02:vahxILTt
あまり効果がないお
[sage] 2012/06/16(土) 04:25:12.36:Q/Q2VAzu
だからなんでレーザーやらややこしい薬品やらに頼ろうとするかな???

水や食い物ですよ、結局は。いまの食品は相当汚れています。
[sage] 2012/06/16(土) 12:23:18.62:b4mznbZM
水や食い物はとっくに気をつけてるよ
[sage] 2012/06/20(水) 03:13:06.36:lwcgDrYh
PUVAよりましな エキシマ?

表面レーザーで焼いてるだけで中からうずく痒みには効かなかった。
絶対治るよって 先生 言ってくれたけど・・・・・。
別の治療に変えたら 1ヶ月でよくなった。

先生 ごめんなさいww
 
[sage] 2012/06/20(水) 11:40:42.80:VTKIRJP7
別の治療ってなに?
[sage] 2012/06/23(土) 04:21:19.71:XOriP3SD
>260

今更 脱保湿 食事療法とか当たり前のことは言わないw
軽快に生活送ってる アトピー板からみつけた。
ステマにみられるし sage推奨強化スレだから 具体的なスレ名はスマソ
決意脱ステ以外でよく更新されて一度は必ず目にしてるはず・・・・・。
睡眠1.5時間しか毎日とれてなくて朦朧としながら
アトピ@ログ速からひろったっけ

今じゃ シャワーにも毎日入れて
一日 小どんぶり一杯出た落屑が今じゃ みみかきくらい
マスクと手袋も外れた・・・。

元が全身ゾンビとミイラを2回繰り返して丘疹だらけに魚臭。
ステも最強だからこうなるのもしかたないか

[sage] 2012/06/23(土) 04:55:14.92:h5PoWyGk
そっち系か。たぶん関係なく軽快してるよそれは。
[sage] 2012/06/23(土) 06:07:04.54:XOriP3SD
アレルギー薬ももちろんステ軟膏もなんもいらなくなった。
病院通う途中で キモイ ウツル!とか 知らない人に言われることもないし
あと少しすれば 面接受けようかと思ってる。
藤澤皮膚科がなかったら脱ステしようと踏み切らなかったろうし
感謝してる。
ただ笑顔で絶対よくなるっていうのと 豊富温泉はちょっとwww
[sage] 2012/07/16(月) 16:35:48.83:0vjM0aic
おかーさん美人
キミきゃわぅいぃね
あー治る治る大丈夫大丈夫

も追加でw
[sage] 2012/07/16(月) 22:06:48.55:9LXU3Put
瀉血だな
[sage] 2012/07/26(木) 17:44:41.47:Wr4nKE/p
ステ暦5ヶ月の0歳児。亜鉛華軟膏を処方されてから1ヶ月、
ステロイド&プロトッピックを塗っていた頃と同じかそれ以上に肌がきれいになったしきれいな時期が長くなったと思う。
元は関節ジュクジュクそれ以外の部分は赤くぽつぽつしてたのをステとプロで抑えてた。
ステプロ医師にプロトピックの副作用が心配、と伝えたら、いまいち納得出来ない説明で
今の治療をやめるほうが良くない、悪化して戻ってくる患者さんたくさんいますよと言われてびびったけど
今のところ病院変えて良かったと思ってる。
[sage] 2012/07/28(土) 22:29:04.90:n8HAotM7

ステとプロを使っていると免疫を抑制してる状態だけど
ステもプロも使わないでいれば赤ちゃんが成長するにつれて免疫も修正される可能性が高いから
今の反応しているアレルゲンにも反応しなくなると思うよ
ステやプロに比べて亜鉛華軟膏を即効性はないけど免疫には影響をあたえないからステやプロのような副作用はないよ
自分は脱ステで苦労したけどもし自分も子供がいたらステやプロは使わないね
[sage] 2012/08/01(水) 05:07:29.81:f9Tunvoq
が言われたことって、普通の皮膚科や小児科が言う常套句だよね
医師から「今の治療やめたらだめ」って言われて信じて
不安に思いながら塗り続けるしかない気持ちがよくわかる・・・
[] 2012/09/06(木) 21:07:39.48:TGOpw9Qq
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る


これです
ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

みなさんも徹底批判しましょう
のべ30万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
[sage] 2012/09/07(金) 09:10:58.34:GZGNJ8au
みんなあほかレーザや紫外線以上だよあの光景
[sage] 2012/09/09(日) 08:20:13.24:GXBwNE4D

そのよくなったていう治療は何ていう治療でしょうか?
もしよければヒントでよいので教えてください。
あと、その治療をしながら藤澤にも通ったのでしょうか?
ちなみに藤澤では、どのレーザーをやって、どんな薬を処方されました?
[sage] 2012/10/01(月) 00:25:06.70:7BPsk28Z
治療を変更したらよくなったって言うけど何の治療か気になる。
どんな治療でしょうか。
もしよければ教えてください。
[sage] 2012/10/05(金) 21:06:52.82:RDOCart7
ミクシーのあいつきもちわるい
[sage] 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN:kjMQbYFm
久々にきてみたらなんでこんなに過疎ってるんだ?
[sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN:q2Gn6r0S
スレ過疎ってるってことは...空いてるかなーと期待したくなった。
アトピーも他のしっしんもたいした症状じゃないけど行きたい。
地元の混まない他のお医者さんに藤澤さんに処方された薬を、
できれば処方してほしいと伝えたら、
薬の事典みたいなのだして調べてくれたけど、
よくわからなかった(かなりマイナー?)ので...。

処方箋のコピーがあればまだわかるんだけどと言われてしまったので...
[] 2013/12/27(金) 02:25:12.80:dV1TQV3x
ここ数年は薬いらずでしたが職場が変わりストレスでアトピーが酷くなり数年ぶりに藤沢に行きまして思う事、生活面でのアドバイスがない事、今や添加物の食品や農薬で汚染された栄養価の少ない野菜等口にしていたり外食等していたら治る物も治らないと思う。

また絨毯や畳での生活はアトピーには最悪だし洗剤やセッケン等また洋服も天然素材の物を選ぶなどかなり気を付けなくてはならないし。今この世の中は便利になった分アトピーや病気が増えていると思います。完全に金儲けビジネスの世界です。

ファーストフード等を子供に食べさせてる親達をみると おそろしさを感じます。何も知らないのだな~子供が可哀そう。。。って思います。

皮膚科ばかりに頼るのではなく自分で考える事も大事だと思う、色々な原因を、そう本屋にいけば考える力も知識も身に付くと思うし、知らないと損します

インフルエンザのワクチン等も完璧にビジネスですから===

話しはそれましたが私は軽いステロイド短期間だけ使用して後は環境を変えよっと !後プラズマの治療が凄くアトピーや癌に効果あるみたいですよ。

でも先天性のアトピーには効果ないらしいです。以上!
[sage] 2013/12/27(金) 23:20:03.95:5HlV11KN
ここって治る人と治らない人いるんだな。
昔2年くらいここ通ってかなり酷くなり、医者変えて結局ステ塗って1年くらいで良くなったわ。
ちなみにここ6年くらいはステも軟膏も使ってない。むしろ肌綺麗だねと言われる。アトピーで顔中ボロボログジュグジュだったんだがな。
[sage] 2014/08/02(土) 15:07:41.46:4QTa7xoi
コミュニティの管理人を変えてほしい
[sage] 2014/12/04(木) 00:42:16.89:5212xyiB
数年前はいつ行っても平日でもかなり混んでたのに
最近はそうでもないなーって感じる
行く時間帯がいいのか?待ち時間もほぼ無いよ
先生とは相変わらず治療以外の会話が多めだ‥w
[sage] 2014/12/24(水) 01:59:28.06:2luhRu0q

mixiのあいつだろ?管理人副管理人嫌われてるし今もメチャクチャ
藤澤先生は放置中
[] 2014/12/28(日) 22:06:10.35:QUDBanCo
mixiはだいぶ前から終わってる

年始年末の休診は何日から何日までか、誰か教えてくれ
[age] 2015/01/05(月) 04:09:58.88:euWf2ROR
2chにスレあったんだ...今日5日から診察開始だよ..
[sage] 2015/04/15(水) 00:44:40.60:jPb9Bjxa
春先はなんで悪化するのでしょう?
[sage] 2015/04/29(水) 03:31:01.50:nlvLGkjp
モクタール軟膏は此処で手に入りますか?
寺町薬局では購入不可となってしまいました。
[sage] 2015/04/29(水) 03:32:14.12:nlvLGkjp
なんでこんなに過疎ってるんですか?
[] 2015/05/09(土) 16:10:33.04:O+993hYr
ttp://jump.5ch.net/?http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-46-82/gh_jimaku/folder/431000/47/26071047/img_15?1397809841

この奇形男にそっくりなアトピー患者がいました
[] 2015/05/09(土) 16:47:55.84:UHtKNj+E
ttp://jump.5ch.net/?http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-46-82/gh_jimaku/folder/431000/47/26071047/im
g_15?1397809841
<ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-46-82/gh_jimaku/folder/431000
/47/26071047/img_15?1397809841>

この奇形男にそっくりなアトピー患者がいました



アトピーも奇形みたいなもんだからな
[sage] 2015/05/09(土) 16:50:39.46:UHtKNj+E

レス方法間違えてしまいスマソ
[] 2015/05/09(土) 17:03:11.57:O+993hYr
ttp://jump.5ch.net/?http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-46-82/gh_jimaku/folder/431000/47/26071047/img_15?1397809841

アトピーは成長障害が起こるため身長が伸びず<チビ>、
薬物汚染によって顔面はボコボコと腫れ<奇形化>
最近の研究によると、黄色ブドウ球菌による<感染症>であると判明

結論:化け物
[sage] 2015/08/28(金) 00:33:40.21:5hkuV0mn
関東で藤澤皮膚科の他におすすめの皮膚科(非ステロイド)はありますか?
[sage] 2015/12/15(火) 18:57:21.92:cfgaht1L
ビオチンが効きますた
[sage] 2016/05/21(土) 00:43:58.91:L8z7f9p6
最近混みすぎです
なぜ?
吉澤皮膚科に浮気してみます
[sage] 2016/05/25(水) 00:42:17.33:O6FW8QT7
最近まつ毛クリニックにも登録してるし
シミも他の美容皮膚科よら安く取ってくれるって評判だから行ってみたいけど
メインはアトピー患者さんなのかしら
[sage] 2016/06/21(火) 05:07:15.38:Oq91Sezo
アトピー専門です
[sage] 2016/10/20(木) 18:38:55.57:/O+MbCGV
ミクシィは管理人がキチガイだし、俺はラインをやってないし、このスレは過疎ってるし
[] 2017/01/01(日) 12:47:24.92:7jQf2wQ0
【 アトピーと闘うための基本事項 】

皆さん、最優先で変えるべきは食です。

食生活について自分で勉強して、各自で改善してゆきましょう!

医者や薬剤師は全くあてになりません。

自分で勉強するしかありません!


 ・食品を買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪です! 昔の肉とは全く質が違います。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類は全部避ける)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
[sage] 2017/01/16(月) 11:58:21.07:n+7FjumQ

管理人の菊池愛消えたね
何度読んでも精神病質者特有の文書で怖かったわ

今は糖質制限のグルチャだね
[sage] 2017/01/19(木) 15:07:36.13:V3Hien5f
カオスなコミュニティだったから有名だね
[] 2017/01/31(火) 07:57:45.14:mBMQhjOP
大人が脱ステしようかしまいが自由だけど、小さい子に脱ステさせてる親ってなんの?
自分で痒い所も掻けなくて
ジュクジュクなのに脱風呂させて、
虐待にしか思えない。
大人は自由にしたら良いと思うけど、
せめて言って我慢出来るようになるまで
快適に過ごさせれないのかな??
子供は寝て育つんだよ、
痒い痒いジュクジュクで眠れるわけない!
脱ステにこだわってるのは大人のエゴでは?
ステロイドだけじゃなく、
過剰摂取したらカルシウムだって
体に良くない。
[sage] 2017/02/12(日) 20:30:52.20:sfFt9WPq
【アトピーを治すための食事制限の基本】

コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。

餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。

スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。

ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。

吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。

冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。

粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。

ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
ユニクロで服を買うのはやめましょう。

楽天で買い物するのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。

イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
[] 2017/04/25(火) 19:40:40.52:G+P7TRTD
こんなクソヤブ皮膚科、まだ生きてんのか。
しるしるで成長も妨げられるぐらい痒みで寝られない乳児に非ステとか、
ただの虐待、ネグレクト。
非ステ信者キモすぎ。
一生掻き壊してボロボロしるしるしてろ。
[sage] 2017/04/26(水) 02:06:26.41:sAn1A22U
私の子供は、この皮膚科で救われましたけどね
[age] 2017/06/05(月) 01:28:11.93:HWEiGANb
mixiのコミュニティの「南」っていう患者がうぜーから調べたら、アトピーじゃなかった件
ttp://jump.5ch.net/?https://gyazo.com/bc8c62ffdf7a319606979d8e83918b78
[sage] 2017/06/06(火) 14:57:22.93:7KHgmdJE
田辺真以子さんかwアトピーじゃないのにアトピー言う人は、心理的な病気だよ
[sage] 2017/06/06(火) 15:03:17.79:7KHgmdJE
ttp://jump.5ch.net/?https://imgur.com/gallery/jw4wm
[sage] 2017/06/06(火) 15:06:27.13:7KHgmdJE
ttps://i.imgur.com/TPBRfHE.png

アトピーではないな
[] 2017/06/06(火) 15:07:22.71:7KHgmdJE
どこがアトピーなんだろう
[] 2017/06/07(水) 19:10:54.86:JWQZp1M6
6月11日に水戸で講演するみたいなんだが、参加した人、情報求む
ちなみに参加費食事つきで3000円
なんでも今度は納豆がいいとか・・・ 
結局、ステ使わずに食事&腸内細菌バランスが大事みたいな結論になりそうだが…

ttp://jump.5ch.net/?https://www.facebook.com/events/250318458709408/
[age] 2017/06/08(木) 14:11:18.92:V9EySkSY
納豆食べてみるわ
[] 2017/06/21(水) 22:00:04.69:M5bRN2Ca
ttps://i.imgur.com/j41o0aQ.png

mixiの南さん、、
貴女どこがアトピーなのですか、、?
[] 2017/07/03(月) 02:24:25.78:cSQoUfDa
昔、行ったことあるけど、そのときはミヤBMすすめてた
あと、肉食えってw
最近は納豆すすめてるのか
腸にアプローチしているようにも見えるが、
肉食べ過ぎると・・・
[sage] 2017/07/04(火) 10:22:09.13:ALlgmfRC
ここって痒み止め(内服)は出す?
[sage] 2017/07/04(火) 19:20:19.66:6UmeMQbt
出す
[sage] 2017/09/01(金) 01:53:53.57:Yd/wwf52

ただのメンヘラだな

管理人の日記も精神病質者に似た文章だし、ミクシィはメンヘラ集団しかいないぞ
[] 2017/09/01(金) 01:54:34.06:Yd/wwf52
ザイザルで眠くなりすぎ
[] 2017/09/09(土) 12:17:35.91:kRfzRGay
(管理人)菊池愛
(副管理人)行川慶彦
(副管理人)田辺真以子
そんなに気に入らないなら先生に直接クレームすればいい
[] 2017/09/15(金) 04:25:21.07:tNzRYqoN
どうせ欲求不満の老害だろ
埼玉県民ってアトピー人口多いよなー、なんで?
[] 2017/09/15(金) 04:26:32.70:tNzRYqoN
アトピーな上にブスとか終わってる
[sage] 2017/09/15(金) 04:27:51.87:tNzRYqoN

あざーす、クレームしとくわ
[sage] 2017/09/15(金) 14:02:33.13:3WmAeVdY

脱ステロイドコミュなら他にあるだろ?

Facebookのグループとライングループおすすめ
[] 2017/09/17(日) 01:26:27.73:7OJ3pOo6

菊池愛?が管理人なんだ
最近日記書かなくなったようだが、年収一億円の男と結婚できたんだろうか?ww
顔写真ないの?
[sage] 2017/09/17(日) 01:27:26.27:7OJ3pOo6
ライングループいいねぇ
[] 2017/11/02(木) 16:34:16.02:PbS1Y3AJ
糖質あるもんたべたら超怒られる
たべてないのに
[] 2017/11/03(金) 14:16:53.02:tnQ7NQ1o

その人に関わらないほうがいい、と患者会の人に言われましたよ
[] 2017/11/03(金) 14:18:26.68:tnQ7NQ1o
ミクシィのコミュには関わらないほうが良いと
[] 2017/11/08(水) 00:09:36.22:YnSmeS3x

mixiアトピーコミュニティでは、メメちゃんハイパー(HN)とも関わらないほうがいいらしい
今はインスタのほうが活発だよー
[sage] 2017/11/20(月) 00:53:37.15:N2SvCwGv
メメちゃんハイパー?聞いたことあるなー、いろいろ頑張ってたみたいだけど嫌われてんだねー
[sage] 2017/11/24(金) 04:25:23.25:1506bETL
土曜日の混み方が尋常じゃない
これから年末にかけて待ち時間が長くなりそうだ
[] 2017/11/25(土) 23:24:57.10:HSYeoD5d

だ、か、ら、医者とか薬剤師とかに頼ってる時点でダメなんだって。
馬鹿がだまされて、駆け込むから混むんだよ!
[sage] 2017/12/06(水) 13:57:51.01:wBAW1UEg
私はここ行って1年以上経つけど、だいぶマシになったけどね。
[sage] 2017/12/07(木) 02:19:10.94:yZz1hJGT

名前出されててワロ&こわ
[] 2017/12/07(木) 02:22:57.23:yZz1hJGT
みんな珍しい名前
ブッサイクなんだろーな
[sage] 2017/12/07(木) 02:23:27.80:yZz1hJGT

それな
[] 2017/12/14(木) 19:52:54.91:TNjNud7D
藤澤皮膚科でレーザあてたら、
かゆみ、おさまったよー
ながーーーくやらないと、
効果でないみたいだけど。
せんせいは、このまえ、かぜひいてた。けど、
ていねーに、しんさつしてくれたよぉー
[sage] 2017/12/15(金) 02:36:18.46:Edk+eh05

痒みが消えて良かったですね!
年末のせいなのか土曜日は3時間待ちでした、土曜日だけ予約制にしてください!
[] 2017/12/15(金) 07:59:21.67:5Umxb8DV


土曜日は、かなり混雑していると
聞いた(゜゜;)\(--;)

たしかに、予約制にするといいですよねぇ。。
全国各地から患者さんがきてるらしいから、
土曜日に、どーーーしてもいきたい!
土曜日にしかいけないってひとじゃ
なきゃ、いかないほーがいいとききましたー。
せんせいと、あんまりはなせないらしいので&#10071;

年末に向けて混みそうですね。。
(-.-)y-~
[] 2017/12/15(金) 08:25:01.26:h5WtpakL
なんでそんなに混んでるの?
そんなに凄い治療法なの?
[sage] 2017/12/15(金) 21:56:32.74:daTJfiSF
オススメの皮膚科一覧。

ttp://jump.5ch.net/?http://atopy.standpower.com/hospital.html

ここに載ってる脱ステの名医だしね
[] 2017/12/16(土) 22:14:16.34:tyoVhWjP
メメちゃんハイパーさんはすごく良い人ですよ
2ちゃんで意地悪言ってたらバチが当たりますよ
[sage] 2017/12/17(日) 13:31:54.40:g2KXNMY3
このスレ民達に言うけど、はアフィでIP収集サイトだから絶対踏むなよ。
あらゆるアトピースレにマルチで貼っているキチガイ。
ttp://jump.5ch.net/?http://hissi.org/read.php/atopi/20171213/cStOajVkMDQ.html

ちなみには脱ステカルトの荒らしだから無視推奨。
ちなみにこいつ=脱ステカルト鶏ガラレモンはステロイドの風評で患者を怖がらせて
安いと偽り実は高額な脱ステ民間療法や似非医学薬事法違反の鶏ガラ療法のアフィに誘導したり、
気に入らない書き込みを全て工作員呼ばわりしたり、
国、医者、製薬、自民党、朝鮮人を陰謀扱いして誹謗中傷している。
証拠の5chログのまとめもある。

脱ステカルト鶏ガラレモンとは?まとめ↓
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1511680558/51-52
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1511680558/54-58
[] 2017/12/31(日) 08:35:35.69:sX5nR4vh
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
[sage] 2018/01/01(月) 21:03:58.11:43YJ2v8d
アトピー持ち、アレルギー持ちの皆さん、まず、食生活が酷すぎます!

今の皆さんに必要なのは、食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。

そうしないと、その症状は一生続きますよ!

【基本事項】

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は食べない、牛乳は飲まない (重症の人は、徹底的に避ける)
肉は食べない (重症の人は、徹底的に避ける。それでも、どうしても食べたい人は、ジビエなどクリーンで安全なものを探すこと)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリア、モスバーガー、その他にも行かない
[] 2018/01/02(火) 20:19:42.21:PSugw98Q
マーガリン良くないみたい!
油は、オリーブ油がいいみたいやけど、
極力使わない方がいいみたいやで!
なんでも、食べ過ぎず、少食がいいみたい!
[] 2018/01/02(火) 20:20:56.63:PSugw98Q
糖質制限がいいみたい!!
[] 2018/01/03(水) 14:21:21.33:VqyTzUQd
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
[] 2018/01/18(木) 17:18:39.43:1lWs8/kw
藤澤皮膚科だと、抗生物質の点滴やって、光線治療をすぐやる感じでしょうか?
いま、浸出液がでてて、光線治療あまり意味ない気がするんです。
[sage] 2018/01/19(金) 12:58:25.43:GbSjQyEq

点滴はしてくれない。
抗生剤をくれることはある。
[sage] 2018/01/22(月) 11:59:16.77:oepkJSM+
光線療法はある程度、ながくやったほうがいいみたいですよー
一年半とか、それくらい。
それくらいやってみて効果を感じるひとがいるみたい。
季節の変わり目とか花粉の時期とか
アレルギーがでやすいときは、
汁でたり、光線きいてないかな?っておもうかもしんないけど、
ながーーーくやってみて効果をかんじるらしーぞ!!!
俺も長くやって2年くらいで
きいてきたかんじあるからな。。

でも、あわないひとも、なかにはいて、
そういうひとは、レーザーとか注射をしてるらしーよ!!

何だかんだ、色々いわれてるけど、
ここの皮膚科は、いいぞ!!!
[sage] 2018/01/24(水) 17:51:43.60:y0WJgzDy
ミクシィコミュニティの人が、コメントも何もなく退会していたけど何かあったんですか?
[] 2018/01/26(金) 19:47:24.80:WNQF8eP8
アトピー治療革命読んだひといる??
買おうか、なやんでいるんだけど。
感想とか教えて!!!&#128074;
[] 2018/01/26(金) 19:49:59.72:WNQF8eP8
エアコン寒くて温度高めでいれたらさ、
1時間後に蕁麻疹がでたわ。。

エアコンみんな、使っている??
石油ストーブのほうがいい???


あと、加湿器どうなんだろう。。

つかってるか?
[] 2018/01/26(金) 19:56:04.70:WNQF8eP8
市販のカレールーや
コンビニの弁当はやめたほうがいいって、
会社のお局様にいわれた。。、

アトピーによくないから、お弁当つくりなさいって。。。


お弁当作る暇ないくらい、痒くて掻いているのに。。。


コンビニやスーパーのお弁当や
惣菜は、ダメなのかな。。。



乾燥で痒いわ、お局様には、いわれるし。
痒みさえなかったらなっておもう。


どうしたらいいのかな?


( -。-) =3。。あーかゆい
何してもかゆいな
[] 2018/01/26(金) 19:57:58.64:WNQF8eP8
最近、藤澤皮膚科へいった人は
どうかな?
空いてる??

何曜日が空いてる??


わたしはOLしてるから(土)しか
いけへん。
[] 2018/01/26(金) 20:00:15.16:WNQF8eP8
痒み止め何のんでる??

何飲んだらきくのか、わかる?


だれか、おしえてーーーーーーーー


かゆいーーー


つらいーーーーー
[sage] 2018/01/26(金) 21:17:05.50:ABTgtlqY

ここで、抗ヒスタミン剤もらったけど、
痒みは止まらないです。
病院は気休めかな?
気が狂いそうで、毎日地獄。

加湿器は使ってる。象印のやつ。
とにかく乾燥が最悪。
[] 2018/01/26(金) 21:43:03.26:WNQF8eP8

加湿器いいんですねーーー。
そしたら、つかおうかな。。
ありがとうです!!!

痒みきつそうで
しばらく会社やすみたい。。。


はぁー。

アトピーで休暇とれないだろうか。。



痒みが、しんどい
[] 2018/01/26(金) 21:46:28.42:jKPVUBzO
エネルギー代謝に必要な糖質をカットしてる時点でどうなの?
ここの食事制限してる人血液検査必須かと。
[] 2018/01/26(金) 21:50:42.41:WNQF8eP8
わたし、血液けんさ、したことないなー。
すすめられたこともないなー。

やったほうがいいのかな???

糖質制限は、やるといいらしーよ??
[] 2018/01/26(金) 21:52:12.77:WNQF8eP8
アレルギーの検査は、いくらかかる??

したほうがいいのかな???


だれか、わかるかな???
[] 2018/01/26(金) 22:01:47.06:jKPVUBzO
ここ30gくらいらしいね、とっていいの。
知り合いそれくらいきつい制限して甲状腺異常出たとさ。
最近糖質制限勧めてた医者も間違いだったと認めだしてきてるぞ。
[sage] 2018/01/26(金) 22:11:45.35:sd6wzBYw

まじ?なんて医者ですか?
[] 2018/01/26(金) 22:21:52.53:jKPVUBzO
普通に糖質制限についてアンテナ張り巡らせておけばわかるよ。
[] 2018/01/27(土) 07:52:46.83:VdGjUYX9
糖質制限は、アトピー性皮膚炎以外でもないかいや産婦人科でも、すすめてるってきいたけど、どうなんろ。

わたしの周りで糖質制限して
アトピー性皮膚炎よくなったよー!!ってゆってるひとは、二人いるな。



でも、徹底的にやるんじゃなく、
夕飯は糖質たべてるって。


こんつめると、だめなのかな???
[] 2018/01/27(土) 07:55:20.99:VdGjUYX9
糖質制限は認知症にも皮膚病にもいいってきいたよーーーー

米、パン、スパゲティはあんまり、よくないみたいだ。

そしたら主食なににしよう??


蕎麦やそうめん ならまだ、大丈夫かな??

糖質ひくそう。蕎麦とかなら
[] 2018/01/27(土) 08:00:49.13:VdGjUYX9
今日皮膚科へ行こうかな。
混んでるかな?

痒くてきつい
[] 2018/01/27(土) 08:30:27.70:VdGjUYX9
エアコンは、何度に設定したらいい??

暑すぎてもダメでしょ?
[] 2018/01/27(土) 08:31:19.73:VdGjUYX9
キシリトールガムは、アトピー性皮膚炎には、だめ??
アメの方がいいかな???
[] 2018/01/27(土) 10:13:40.74:1DMnCbd3
アトピーになって間もないの?
もっと勉強したほうがいいよ。。
[] 2018/01/27(土) 10:25:15.58:VdGjUYX9
乾燥がきついからさ、
ワセリンをつけたらどうかな??

つけてるひといる??
ドラッグストアーでワセリンみかけた。


風呂上がりつけたらへーきかな??
[] 2018/01/27(土) 10:25:41.52:VdGjUYX9
紅茶はアトピー性皮膚炎にいい???
[] 2018/01/27(土) 10:45:56.39:84kkUms9
乾燥なら、まず加湿器買って、
風呂上がり保湿してビタミン食う。
[] 2018/01/27(土) 12:38:30.99:VdGjUYX9


痒み止めは、気休めなのかなぁ。。。

乾燥で、きついですよね。。

つらい。。。


お風呂上がりの猛烈な乾燥。


どうしたものなのか。。。
[] 2018/01/27(土) 12:40:10.39:VdGjUYX9
痒くて、辛い。。

でも、アトピー性皮膚炎じゃないひとも、
今年の冬は乾燥で、やばいと


アトピー性皮膚炎のひとは、なおさら、つらいなーといわれた。。


つらいのは、みんなおなじなのか????
[] 2018/01/27(土) 12:40:43.49:VdGjUYX9
かゆいーーーー
何しても、痒い
はやく寝ようかな。
はやく、はやく、はやく、ラクニナリタイ
[] 2018/01/27(土) 12:44:00.39:VdGjUYX9
いとしさと
せつなさと
かゆみのむなしさと
[] 2018/01/27(土) 12:44:24.37:VdGjUYX9
痒い 苦しい 痛みよりもつらい。。。
[] 2018/01/27(土) 14:02:31.61:VdGjUYX9
電車の中、
大勢がいるショッピングモールがかゆい。
掃除が行き届いてないからか????
[sage] 2018/01/27(土) 15:57:58.90:VPlXUho8
連投多すぎ違和感ある
[] 2018/01/27(土) 16:10:38.39:VdGjUYX9
ともかく、痒い。何しても痒い。
切ない痒みで 苦しい日々。ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
[] 2018/01/27(土) 16:24:30.59:VdGjUYX9
連打で、ここに書いてしまってごめんなさい。。誰もリアルな世界で聞いてくれる人がいなくて。ついつい。控えます。すみませんでした。(ωq`)痒くてノイローゼです。すみません
[] 2018/01/27(土) 16:25:20.58:VdGjUYX9

ごめんなさい。。すみませんでした。(エpωq`)
[sage] 2018/01/27(土) 16:46:38.03:MB6rtB6/
俺はここで光線治療してるんだけど
光線治療って、皮膚の再生を早めるから
少々痒いんだよね、ていうか、かなり痒い。
いつもの痒みとは違うけど、心折れそう。。。
[] 2018/01/28(日) 11:59:28.49:JrRnydKO
光線治療で皮が覆われてきた。
気持ち悪い。
[] 2018/01/28(日) 16:59:26.51:DsAadmTk

自分も光線やってます!!
長くやってると良くなるみたいで、友達がやって2年半で、ほぼ良くなったときいて、やってます。。
光線当てたあと、確かにかゆくなりますよね。。。じぶんもそうでしたー。
なんとか、なんとかかきむしりしないよーに気を付けてます。かいてしまいますか??
[] 2018/01/28(日) 17:00:51.00:DsAadmTk
ゆりかもめ、あつい。。。
電車内が猛烈にあつくて、かゆみひどい。
なんでこんなにヒーターきかせているのか。
みんな、暑くて痒くないのだろーか???
電車内でかきむしり目立つかな?電車のなかで、かゆみやばくない??
[] 2018/01/28(日) 17:01:52.74:DsAadmTk
クールミントアメなめたらさ、スースーして寒くなって痒み止めみたいにすこし、かゆみひいたよ!!!あめは、かゆくなくなる??
[] 2018/01/28(日) 17:03:38.76:DsAadmTk
ヒートテック着ると痒くなるから捨てた。昔は着ても大丈夫やったのに。なんでやろー。
ヒートテックだめなひといる??
痒みがあまりにきついから、明日皮膚科へいこうとおもう。20日ぶりにヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙空いてたらいいなー。。。すいてるかな?
[] 2018/01/28(日) 17:04:18.32:DsAadmTk
猛烈に痒い。風呂は入らなくていいや。
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙痒いときは入れん。
[] 2018/01/28(日) 17:05:15.50:DsAadmTk

光線やると、具合わるくなります??
その時だけ?自分は、やったあとしばらくして、おちつきます。はじめ、かゆくて
[] 2018/01/28(日) 17:05:39.50:DsAadmTk
かゆいーーーー痒すぎる。ひどいわ
[sage] 2018/01/28(日) 18:18:18.16:JrRnydKO

光線の後、痒いです。
今回は特に、体が皮で覆われた感じで、
ロボットみたいな動きしかできない。
自分は、全身やってるんで、全身痒くてたまらない。
光線の痒さとアトピー自体の痒さは違うみたいです。
[] 2018/01/29(月) 07:15:48.76:/K8mrTQV

そうなんですね!!
光線のかゆみと、普段のアトピーの痒みとは違うんですね。、
自分は、上半身がきつくて毎回あててもらってます。。
着替えるときに皮膚がたくさん落ちるのでビックリします。。。
いつまで落ち続けるのか。。。
[] 2018/01/29(月) 07:17:42.10:/K8mrTQV
光線したあとにレーザーやるといい?
それともレーザーあてたあとに光線療法やるといい?より、効果的なやり方が知りたい!だれか、わかる??????当てたあとに、痒くなるから痒み止め飲んだ方がいいかな?
[] 2018/01/29(月) 07:20:24.50:/K8mrTQV
通勤 朝の電車がツラい。お風呂入ってなくてきついのか、臭い臭いがするだろうし、
満員電車でいやがられた。おもむろにマスクつけられたこともあるし、小さいガキに私のかおをみて、お顔かわいそうなの?といわれた。
真っ赤な顔、いやだな
[] 2018/01/29(月) 07:21:08.52:/K8mrTQV
痒さは、地獄。痒みさえなければいいのに。
この世界は残酷だ&#8252;&#65039;ー!!!!!!
[] 2018/01/29(月) 09:12:40.87:5e008ZzE

他スレで男になったりお前なにがしたいんw
[] 2018/01/29(月) 12:14:12.49:/K8mrTQV
痒くて参ったヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
[] 2018/01/29(月) 12:15:01.63:/K8mrTQV
痒くて早退。逃げ帰る。(エ;ω;`)
[] 2018/01/29(月) 12:16:42.39:/K8mrTQV
とりあ、痒いから早退なぅwでもってスタバににげこむってゆー。大事な会議があったのに
出られなくて後輩にもっていかれるという。
痒みさえなければ。かゆいは、あまえなのだろーか????
[] 2018/01/29(月) 12:17:58.35:/K8mrTQV
いとしさと 切なさと 痒みさえなければいいのに。。レンアイシタイ。かゆみきえてくれ。
[] 2018/01/29(月) 12:19:12.99:/K8mrTQV
スタバのフラペーノすごいマイウ&#8252;&#65039;きもちあがるわ!かゆみも、きえてくれ!!!あしたは
皮膚科へいく。いけと言われて休みをもらった。はやめに午前にいく!はやおきしなければ
[] 2018/01/29(月) 12:19:59.56:/K8mrTQV
アイスクリームたべたらだめ??砂糖おおいいし、やめたほうがいい?すこしなら、いいかな?雪見だいふく、たべたい
[] 2018/01/29(月) 12:44:58.53:/K8mrTQV
痒みできついけど 頑張るしかない。
やるっきゃない。頑張れジブン。
[] 2018/01/29(月) 12:45:52.15:/K8mrTQV

ごめんなさい。。うつ病もあるんです。精神的に不安定です。不快にさせてしまい申し訳ない
[] 2018/01/29(月) 13:50:39.94:/K8mrTQV
かゆい。痒み止め飲んだところヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
[sage] 2018/01/29(月) 15:20:00.44:wmCxpXih

連投うざいです
つうほーします
[sage] 2018/01/29(月) 16:36:02.30:qUIuj1SQ
いいじゃねーか。藤澤先生のところに通ってるんだろうし、
そこでの治療についていろいろ話したいんだろう
[] 2018/01/29(月) 20:12:30.98:/K8mrTQV

申し訳ないです。明日から控えます。あまりの痒みで仕事出来なくて、ヤケクソニなってました。ごめんなさい。怒らないでください。ごめんなさい。
[] 2018/01/29(月) 20:13:37.29:/K8mrTQV
あまりの、痒みでここで吐き出してしまい申し訳ないです。今後自分の発言を気を付けます。不快にさせてしまい申し訳ないです。
ステロイドでおかしくなりました。
[sage] 2018/01/30(火) 06:53:29.27:iIKamuVm
光線あてると、皮向けが激しいよね。
痒いのなんのって。
俺は毎朝、シャワー浴びて、皮向いてるというか、掻いちゃってる。
この痒み、耐えられないから。
[] 2018/01/30(火) 08:15:41.93:OPDiI1uP

はい!そーなんですよーー。
光線あてたあとに痒くなりますね。
一時的なんですが。。
かわむけます。ラクセキおおくて

なんとか、なんとか掻かないようにしようと思ってるけど、さいしゅうてきには、かいちゃう。我慢できる人がいるのかな?
っておもう。
今日は車で皮膚科へいってくる。
[] 2018/01/30(火) 10:15:16.05:eN+KMYZB
俺の場合、そこそこ重症だからか、
風呂入らないのは耐えられない。
朝晩、シャワーだけどして、
光線でできた皮落としてる。
痒み半端なく、もちろんシャワー後の乾燥地獄も辛いが、
シャワー浴びないと死ぬ。
光線はその日はいいけど、数日後の皮剥けは苦しい。
[sage] 2018/01/30(火) 10:53:29.24:fOzhL/MM
シャワー中の痛みとシャワー後の感想地獄が辛いので
なるべくシャワーは入りたくないな、自分は。
[sage] 2018/01/30(火) 14:53:38.35:xKhOSQml
光線でさ、ガビガビになるだけだったからやめたよ
[] 2018/01/30(火) 16:05:11.56:rqlLdD/u
ラクセキw
[] 2018/01/30(火) 17:59:18.86:kNDvvnvF

光線したあとにシャワーあびるのは、お風呂にはいるのはもったいない感じがして、
わたしは次の日にはいってるんですが、
どうなんでしょうか???光線やってみて、
だんだんよくなってるかんじはあって、
でも、なかなか首はよくならなくて。この時期、首きついです。あとあしのうら。
[] 2018/01/30(火) 18:01:09.08:kNDvvnvF
皆さんは軟膏はつけていますか?自分は、ワセリンあわなくて。あと、むかしザーネ軟膏つけていたなぁ。それは、よかった。ワセリン口につけていいよーってゆってひといたけど、どうなんだろう。
きょうは落層多くておちこむヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
[] 2018/01/30(火) 18:03:52.00:kNDvvnvF
落層が、おおいいってことは、いいこと?
皮膚がうまくいってるのかな?
ターンオーバーをはやめているのかな。光線は。良くなりたい早めに。乾燥している。
[] 2018/01/30(火) 18:04:55.97:kNDvvnvF
大好きなポルノグラフィティきいてアトピー性皮膚炎吹き飛ばすー!よくなれよくなれ、あたしの皮膚科たちーwよくなれーーーーーー
てやんでーw
[] 2018/01/30(火) 18:05:55.70:kNDvvnvF
また、ちょうしにのりました。ごめんなさい。ひっこみます。。。おこられましたー
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙⑤芽ーーーー( -_・)?
[sage] 2018/01/30(火) 18:29:51.89:RK4qXxqp

年齢はおいくつですか?
[] 2018/01/30(火) 19:37:52.82:kNDvvnvF

38歳です。スミマセン。中年よりです
[] 2018/01/30(火) 19:50:53.43:kNDvvnvF
風呂上がり落層多くて嫌になる。
乾燥がキツくて痺れるような震えるような痒みと、寒気。いつになったら落ち着いてくれるのだろうか?????乾燥がキツくて耐えられない。どうにかならないのか???あまりにキツくて、きょうはもう寝る。収まりますように
[sage] 2018/01/30(火) 19:52:04.28:RK4qXxqp

女性ですか?
[sage] 2018/01/30(火) 21:13:58.66:S8sdXj+C
土曜日、光線当てて
火曜日の今日、一番皮むけ凄い。
痒くて、知らぬ間にボリボリと・・・
やばいな・・・
[sage] 2018/01/30(火) 23:24:05.20:SHo0hhbH

少なくとも皮膚は頑張ってる。
タンパク質いっぱいとってね。
[] 2018/01/31(水) 08:08:38.14:SdhlAbpa
ハイ。女です。38歳です。スミマセン。もうすぐ39になる独身女です。痒くて、イライラしてしまって、しかも愚痴いいはなち、申し訳ない。ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙若い女性社員には、私のだしたお茶に皮膚があって気持ち悪いといわれ、影ですこしいわれていて、ストレスですこし
吐いたり、かゆくて壮絶なひび。

なんとか、なんとか、なんとかアトピー性皮膚炎抱けでもよくしたくて必死。
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
この世界は残酷だ。
アトピー性皮膚炎があるから。アトピー性皮膚炎にたいしての、理解があるようで、ないせかい。この世界は残酷だ。
かゆみだけでも、とりたい。
[] 2018/01/31(水) 08:10:33.52:SdhlAbpa
光線はやると、痒みで震えるけど確実によくはなっている。友達もよくなった。皮膚科にこなくなった。個人差はかなりあるというけど、光線はたしかにいいとおもう。それだけをやりに皮膚科にかよっていたこともある
[] 2018/01/31(水) 08:11:16.70:SdhlAbpa
光線はやると、痒みで震えるけど確実によくはなっている。友達もよくなった。皮膚科にこなくなった。個人差はかなりあるというけど、光線はたしかにいいとおもう。それだけをやりに皮膚科にかよっていたこともある
[sage] 2018/01/31(水) 18:04:10.65:3Vh5Jk5D
土曜日、光線するか迷う。
これだけ皮向けで痒かったら逆効果かと思ったり。
もう全部の皮をむしり取った感じ。
[] 2018/01/31(水) 18:29:44.46:ScKa1TNn

土曜日まよっているんですね。。。
混んでるとききました。土曜日は。
時分もやりにいきたいですが、
なかなか。。
仕事やすんでいきたいです。
光線は痒くなりますが、一時的で繰り返しやるといいので、自分は、やりにいけるときはやりたいなと。

あまりにかゆいと、かわ、むしります。じぶんも。
[] 2018/01/31(水) 18:30:40.89:ScKa1TNn
今週はかなり寒くて寒冷だから来週いこうかな。光線やりたい。
[sage] 2018/01/31(水) 18:32:09.10:0HcHFPx5

あなたは南さんですか?
[] 2018/02/01(木) 06:59:28.06:qcicAnbV

痒みで眠れなかった。
よくわからない( ;∀;)ちがいますよ?
[] 2018/02/01(木) 07:02:44.20:qcicAnbV
痒くて眠れない( ;∀;)コマリハテタ
薬きかないから
安眠剤で眠るしかない
[] 2018/02/01(木) 07:07:38.30:qcicAnbV
会社に電話した。
アトピーが落ち着くまで仕事は休む事にした、、、、しかたない
これでは仕事にならん。迷惑かけるだけだし
しかたない
とりあ、かゆみだけでも、とりたい。
[] 2018/02/01(木) 07:09:01.26:qcicAnbV
枕元、落層が多すぎ( ;∀;)キモキモ吐き気
[] 2018/02/01(木) 07:10:53.65:qcicAnbV
足の裏、頭皮がかゆすぎ、、
あとお腹まわり。
汗書くからなのか(泣)
[sage] 2018/02/01(木) 07:22:18.69:qcicAnbV
とりあ、TSUTAYAとコンビニにいこう
ヒキコモリタイ。明日、雪降るし。備蓄だ
[sage] 2018/02/01(木) 07:23:44.06:qcicAnbV
とりあ、TSUTAYAとコンビニにいこう
ヒキコモリタイ。明日、雪降るし。備蓄だ
[] 2018/02/01(木) 07:24:13.62:qcicAnbV
連打になった。( エ_ゝ`)ゞごめん
[] 2018/02/01(木) 08:16:38.83:qcicAnbV
かゆくていたくて( ;∀;)掻きすぎて頭皮がいたい。足の裏いたい。
[] 2018/02/01(木) 11:53:26.43:e2SKy0ry
ここで、抗ヒスタミン剤もらったけど、効かない。
眠くなるやつ欲しい。
夜眠れないのが一番きつい。
[] 2018/02/01(木) 12:39:21.98:ucBGKdL/
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1517058870/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1517110484/l50
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517115639/l50
[] 2018/02/01(木) 13:51:59.97:qcicAnbV
雪降ってきた。(エpωq`)。かなりかゆい。さむい。TSUTAYAでガンダムとアウトレイジ、ネムレルモリ、かりてきた。
なんとか、これらをみて痒みを吹き飛ばす。
明日きついから藤澤いってくる。
今日は風呂入るのやめた
[] 2018/02/01(木) 13:52:38.47:qcicAnbV

なんですか??それらは
[] 2018/02/01(木) 13:53:07.59:qcicAnbV
ガンダム面白い。お薦めだ
[] 2018/02/01(木) 13:54:41.91:qcicAnbV
会社にしばらく来なくていいと言われたけど、やんわりクビなのか?

アトピーよくなるまでいいと。後輩に居場所とられそうでおちる。
痒いから、自暴自棄。

何とかしなくては。
なんとかしなくてわ。
[] 2018/02/01(木) 13:55:54.59:qcicAnbV
痒みで死亡。。。薬なくなりそう。一気に飲みすぎてイが荒れている。この前処方されたばかりなのに。いかれている
[] 2018/02/01(木) 13:56:13.37:qcicAnbV
痒いから、自暴自棄
[] 2018/02/01(木) 13:56:35.90:qcicAnbV
どうにかして痒みをなんとかしたい
[] 2018/02/01(木) 13:57:17.38:qcicAnbV
また連打になってしもうた。ごめんな
落ちてる。痒みで死亡
[] 2018/02/01(木) 13:57:34.67:qcicAnbV
薬きかない
[] 2018/02/01(木) 13:59:03.89:qcicAnbV
痒みで可笑しくなったツライ
[] 2018/02/01(木) 14:00:09.64:qcicAnbV
落層(|||エД`)キモい。毎日やまもり。
スナバミタイダ
[] 2018/02/01(木) 14:00:29.28:qcicAnbV
痒みで震えるけど、どうしたものか
[] 2018/02/01(木) 14:10:13.09:F8XibXuJ
皮膚科行こうとしたら休みだって気づいて引き返す
なんてこった
[] 2018/02/01(木) 14:12:36.51:F8XibXuJ
痒みで辛い,ステロイド辞めて8ヶ月くらい。まだまだかゆい
[sage] 2018/02/01(木) 20:23:06.26:3To0y9NL
俺は脱ステして1年半。
いったん良くなったが、冬の乾燥で悪化。
もうステには戻れない。戻りたくない。
なんとか、ここで治りたいけど、もらったビラノアあんまし効かない。
光線は皮向け厳しい。
どうしたもんか。
[sage] 2018/02/02(金) 00:02:21.23:2VGn13Ed
21件のコメントとか頭大丈夫か?
[sage] 2018/02/02(金) 21:05:16.85:FW115smo
今日は激悪化・・・
光線当ててリセットしたい
[] 2018/02/03(土) 11:46:52.80:BTpDnup+
自分は全身光当ててる。けっこう重症の部類だと思う。
だいたい、当てた初日は調子いいけど
二日目あたりから皮むけ始まって、一週間で光で作った皮がむけてしまう感じ。
その繰り返し。
いまは、ロボットみたいな動きしかできない。
[sage] 2018/02/05(月) 19:19:47.46:uWfEUh/Q
ここって糖質制限指導されるの?
指導されるのなら1日何g&#63615;まで糖質OKなの?
教えてください
[sage] 2018/03/13(火) 01:30:43.20:JD55Dnz0
(管理人)菊池愛
(副管理人)行川慶彦
(副管理人)田辺真以子
mixiは終わったな
今はfbか
[] 2018/03/14(水) 22:02:34.72:NowG+Rof
ここ行ってる人って、皆さん糖質制限してるの?
米やパン、うどん、ラーメン、パスタ、お好み焼きとか
全部だめってことなんですかね?
あと風呂も入らないって聞いたのですが・・・?
[] 2018/03/18(日) 22:24:43.79:mZjhzfzG

きも
[sage] 2018/04/10(火) 05:44:51.37:THeJ9KhS

お前のせいで、管理人のブスどもがキチガイゾンビ日記を書かなくなっちゃったじゃねえか
[sage] 2018/04/10(火) 05:58:11.99:THeJ9KhS
アトピーキチガイがよ
[] 2018/04/30(月) 09:40:04.49:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

39R21
[] 2018/05/12(土) 02:14:41.38:O9Z3FLdW
こちらの先生は新薬(特にデュピ)についてはどうお考えかわかる方いますか?
[sage] 2018/05/13(日) 10:37:21.39:y4AglA26
脱ステ、脱軟膏、脱風呂、脱注射なのかな?
やっぱり。そして糖質制限。
[sage] 2018/05/15(火) 05:07:06.06:61KBGJZ/
けんか売ってきたいずれかの一人どこ行った!
(管理人)菊池愛(副管理人)行川慶彦(副管理人)田辺真以子
[sage] 2018/05/15(火) 05:12:19.36:61KBGJZ/
ゾンびじゃねえのに
[sage] 2018/05/15(火) 05:18:15.14:61KBGJZ/
ゾンビゾンビ
[sage] 2018/05/15(火) 05:19:06.58:61KBGJZ/
言われて
[sage] 2018/05/15(火) 05:34:32.21:61KBGJZ/
アトピーはつらいんだ
[sage] 2018/05/17(木) 04:28:05.65:vWkh7Jiu
ゾンビはゾンビ、本当のことでしょう
[sage] 2018/05/17(木) 05:51:06.80:RP90fu7h
こちらの先生は新薬(特にデュピ)についてはどうお考えかわかる方いますか?
[] 2018/06/04(月) 01:01:41.12:zskQaRbV

そいつ埼玉の人だろ?他の人からも嫌われてるから。
大丈夫。
お前だけじゃないよ。
[] 2018/06/04(月) 16:57:32.11:q8jFyLJq
糖質制限してるふりの人が多いと思う。
[sage] 2018/06/20(水) 23:30:32.64:SD8NwYb9
ttps://i.imgur.com/hbgOA4B.png
この人消えちゃったな
[sage] 2018/06/20(水) 23:31:22.10:SD8NwYb9
毎日日記を書いていたのにな
[sage] 2018/07/11(水) 01:54:15.16:IhB3U9qV
メメちゃんハイパーがアトピーコミュニティから消えててワロタw
死んだのかなw
[sage] 2018/07/11(水) 04:47:05.37:g9B8H6qq
脱保湿派なんだか保湿派なんだかよくワカらねぇってよ
[sage] 2018/07/11(水) 09:41:42.13:j2xq9BZj
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
[] 2018/07/15(日) 14:09:09.92:DZtw/S3e
アトピー中傷厨の今

ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1584911.png
[] 2018/07/24(火) 12:01:20.58:Jcem6Jm2
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
[sage] 2018/08/02(木) 08:23:05.61:H+gj3hPL
名前上がってんの分かんないから顔写真出してくれ
[sage] 2018/09/03(月) 14:26:27.65:0zxnkDr3
菊池愛、
アトピー日記書かなくなったぞ、
ここを見たんだな
[] 2018/09/14(金) 00:51:05.29:IC4b/xTp
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
ttp://jump.5ch.net/?http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
[] 2018/10/19(金) 03:00:43.16:aJ8Mb7ef
あれー、mixiからメメちゃんハイパーさん消えたな。
アトピーフリーコムからも仲間はずれにされてたしなんだか可哀想だ。
[] 2018/10/21(日) 19:20:42.89:+fT0s5SV
有名な菊池愛の日記も更新なくなったな。
今はfbとラインなんだろ
[] 2018/11/13(火) 15:00:00.65:eVDsuiFo
化粧するとき顔保湿したいけどいいのかな?
[sage] 2018/12/09(日) 15:03:20.30:nvOh0o4Q
菊地愛死ね
[sage] 2019/01/06(日) 18:47:23.07:x3BsP+gc
自殺?
[sage] 2019/01/14(月) 22:13:38.23:0ky/W1Y9
死ねばいいのに
[sage] 2019/01/18(金) 00:33:56.46:smDLx9Ao
うん 早くしねばいいのにね
[sage] 2019/01/31(木) 00:43:12.90:xG7Qk4Dt

>けんか売ってきたいずれかの一人どこ行った!
>(管理人)菊池愛(副管理人)行川慶彦(副管理人)田辺真以子

誰だか分かったかー?
[sage] 2019/02/04(月) 01:31:01.04:z/U7D3x2
脱ステは患者だけでなく医者をも壊す。
毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならない。
時にはその患者達が夢にまで出てくる。
脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステ治療が長引くと健保から睨まれるリスクにもさらされる。
そんな治療を続けていると初めに白髪が増え、髪が抜けたりとメンタルがやられ、
胃に穴が空き、次第に体までをも蝕んでいくだろう。
[] 2019/02/05(火) 14:00:18.14:s3wkJIpW
医者側の脱ステのリスク一覧
・患者が脱ステ中に感染症にかかるリスクがある。
中には命に影響を及ぼす感染症にかかったケースもある。

・アトピーと感染症を併発した患者が脱ステによる出血や浸出液、皮散で周囲に感染症を感染させるリスクがあるので、
医者として公衆衛生の点から脱ステをさせるのは問題がある。

・脱ステではアトピー自体は治らないので患者から訴訟や逆恨みをされる事がある。
実際に患者が脱ステ医を訴えて勝訴したケースがある。

・標準治療と違って、保険診療でアトピーに効果の無く、広く認められていない脱ステで治療が長期化すると患者も医者も健保から睨まれやすい。

・ステロイドを悪者に仕立てて脱ステ治療をすると皮膚科学会の医者達から異端扱いされる。

・医者が壊れる。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わったり、
遠方から押し寄せる脱ステ希望患者が中々アトピーが治らなく診療が大変で体とメンタルを壊して診療自体やめた医者がいる。
[sage] 2019/02/05(火) 23:17:38.41:jSFyEMDq
カルア うぜぇーよ!

あきと君にからむな、デュピやっててマウントしてんのミエミエ。

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらせば、ユーチューブの再生回数が増えるかもネ。

でも性格悪そうだし、画像編集してるから、ダメっぽいな。

とにかく、カルア うぜぇーよ!
[sage] 2019/02/14(木) 01:41:48.75:afUZWOM7


>>けんか売ってきたいずれかの一人どこ行った!
>>(管理人)菊池愛(副管理人)行川慶彦(副管理人)田辺真以子

>誰だか分かったかー?

[] 2019/02/25(月) 00:27:33.91:sFNSUAtm
ミクシィ見たけどキチガイ日記書かなくなったからええやん
[] 2019/03/03(日) 04:01:57.82:onX7H2CQ
みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない

乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない (とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する(重症の人は一切、卵は食べない)

アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない (とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、肉は食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない

揚げ物を減らす (重症の人は一切、食べない)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない

ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない

山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない

日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない

イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない

マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
たばこは避ける、最悪でもJTのものは避ける

とにかくジャンクなものは全部さける! そして何より、各自でネットや書籍で勉強することです!
[] 2019/03/10(日) 12:43:05.45:hC7p1c62
親が共産党員だとこうなる
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nicovideo.jp/watch/sm34049810
[] 2019/03/27(水) 03:24:26.86:uxoVJSph
けんか売ってきたいずれかの一人どこ行った!
アトピー ども!
(管理人)菊池愛(副管理人)行川慶彦(副管理人)田辺真以子
[] 2019/03/29(金) 16:53:28.67:qlR7tQFL
朗報です。それは、Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。世界の主人公は、貴方自身です。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。ttp://jump.5ch.net/?https://ja-jp.facebook.com/
[] 2019/05/13(月) 04:28:06.41:A+smqd8/

>けんか売ってきたいずれかの一人どこ行った!
>アトピー ども!
>(管理人)菊池愛(副管理人)行川慶彦(副管理人)田辺真以子

んー名前どっから拾ってきた?こわいんだけど
[] 2019/06/22(土) 21:31:16.68:Rs65I8FY
アトピー持ち、アレルギー持ちの皆さん、観察していると食生活が酷すぎます。
まずは食生活の改善ですよ!
最優先で、食生活を見直しましょう。薬では絶対に解決はしませんよ!そうしないと一生、続きますよ!

【 基本事項 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない (重症の人は徹底的に避ける)

アメリカ牛は食べない
霜降りの肉は食べない
ブラジル鶏は食べない (重症の人は肉類は全部、徹底的に避ける)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない

お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない(これも、重症の人は徹底的に避けること)
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(これも、重症の人は徹底的に避けること)
旬のものを食べる

発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
[] 2019/06/22(土) 21:31:59.31:Rs65I8FY
【 続き 】
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない
電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない

明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない

キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない

スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない

第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

とにかくジャンクなもの、全部さけることです!
ネットや書籍で勉強すること!
改善は食から、ですよ!
[] 2019/07/20(土) 09:10:23.57:R0wYz4Oh
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
[sage] 2019/07/30(火) 02:38:16.63:AAF5YpyC
あの基地外日記書いてたの菊池愛って言うんだ
[] 2019/09/20(金) 18:31:36.15:+lDzaNax
脱ステ医、脱ステ業者の不正行為一覧

・脱ステ病院で同室の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院では問診時に入院患者が「つらい」と訴えると、脱ステ医は患者に「荷物まとめて帰れ!」と恫喝する。

・温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
ちなみに、そこでは感染症の飲み薬持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療で患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で負けたケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、死者が出たケースがある。
また、感染症ではないが、患者が脱ステによる重症化で精神的に追い込まれて自殺したケースがある。

・脱ステ医(現:元脱ステ医)が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬事法違反の行政指導を食らったケースがある。

・脱ステ医院での独自販売のステロイド不使用を謳った漢方軟膏にステロイドが含まれていた事が判明し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ、廃業に追い込まれたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがスレで民間療法の脱ステ医院のアフィエイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィエイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺人予告や犯行予告をした事があった。

やはり脱ステ自体がアングラでカルトチックでアトピーを治せないと言われる治療だけに、
脱ステ医とか脱ステ業者は全体数が少ないのに法律違反やグレーゾーン行為をするケースが多い。
[] 2019/10/25(金) 17:03:08.72:V8NIR3iC
脱ステ何年もやってアトピー治らなかった。
途中で重傷化して他の総合病院に緊急搬送された。
そこで即日入院してステロイドで治療して治った。
今ではステロイドも保湿も塗ってない。
重傷からでもステロイドで副作用もリバウンドも無しで治ったぞ。
脱ステ派の言っている事は嘘だ。
[] 2019/10/27(日) 11:37:48.65:7TAy1LuU
脱ステで絶対アトピーは治らない。
脱ステで治らなくて時間と金と人生を無駄にした患者は千人近くいる。
脱ステやると髪も眉も抜けて肌が赤、茶、紫色のしわくちゃ老人肌になって、実年齢より30歳は老けて見えるようになるぞ。
脱ステ続ける限りそれがどんどん広がるぞ。

脱ステは危険だ。
脱ステすると一方の感染症に対する免疫が下がり、掻き壊して傷ついて曝露した皮膚から感染症にかかりやすくなる。
逆に脱ステ患者にアトピーと感染症が併発してると血、汁、粉を散らして周囲に感染させやすくなる。
実際に脱ステ治療した患者から重症、廃人、感染症、死者が出ている。
脱ステ医が患者を悪化させて訴えられて裁判で負けたケースもある。
別の脱ステ医と脱ステ業者が詐欺で集団訴訟されたケースもある。
[sage] 2019/10/27(日) 14:11:29.40:mEL93olN
藤澤先生に喧嘩売ってんぞ
[] 2019/11/05(火) 22:23:52.13:joBM9dzR
脱ステは無駄!
10年程、脱ステ脱保湿やって、途中で大悪化したので脱ステ入院もした。
自分は脱ステで大悪化したので途中からステロイド治療に変えて治った。
それから何年も薬塗っていない。

当時の同部屋の入院患者は皆脱ステでアトピー治ってなかった。
途中で超絶悪化+感染症発症で大部屋から個室に隔離された奴もいる。
当時の入院患者とは今でも連絡取ってるけど、脱ステからステロイドに治療変えて治った奴や未だに脱ステにしがみついてる奴もいる。

はっきり言って脱ステは無駄だった。
[sage] 2019/11/05(火) 22:54:43.98:Gd4zl54Y
コピペマンの本当の症状

ttp://jump.5ch.net/?https://www.kyorin-pharm.co.jp/prodinfo/useful/doctorsalon/upload_docs/150859-1-06.pdf
[] 2019/12/05(木) 20:46:21.06:IkVv/SQR
お前ら聞いてくれ!
とある脱ステ医に7年通ってたんだけど、ずっと治らないから
「この酷い症状はいつになったら治るのか?これはステロイドの副作用じゃなくてアトピーなのでは?」って聞いたら、
医者に「脱ステで治るのはステロイドの副作用だ。脱ステ医でアトピーは治らない。
副作用かアトピーかの判断は長年脱ステしてみないと分からない。
脱ステしてみて治ったら副作用、治らなかったらアトピーという後付け論でしか判断出来ない。
だからあなたはアトピーだったんだね。」と言われた。

そこで、「この医院に通う前はステロイドは数日しか塗ってない。
そんな数日で副作用が出る訳ないから、最初からアトピーだって分かってたはずだ!」と反論したら、
医者に「それを初診で言わないあなたが悪い。」と言われた。

そこから
自分「いや、言った」
医者「聞いてない」
自分「言った」
医者「聞いてない」
の水掛け論になった。
これから脱ステやめてステロイドで治療する。
そしてこの脱ステ医は地獄へ堕ちろ。
[] 2019/12/15(日) 17:13:10.75:y21sQem5

お前は俺かw
俺もずっと脱ステ医の下で診てもらって年々悪化→入院だった
たけど、入院して脱ステしても変化なかったので懐疑的になって退院を機に他の治療を検討

その後、脱ステでさらに悪化して日常生活不可となり、最後は普通の総合病院に担ぎ込まれてガッツリとステの密封療法+抗生剤と強ミノの点滴で常人に戻って退院
一旦常人になってからその時の主治医との相談の上で減ステ→保湿だけでOKになれた
今では保湿すら使っていない
脱ステで苦痛の人はセカンドオピニオンも活用してみては

脱ステ治療時
ttp://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

ステの治療で退院後
ttp://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
ttp://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
[sage] 2020/01/24(金) 18:32:50.74:D0gj7NYg
ステロイドの主な副作用とその対策について示します。これらの副作用は、みなさんに認められるものではなく、疾患、薬の量、内服期間などによりさまざまですので、自己判断はせず、主治医と相談するようにしてください。

1. 易感染性
体の抵抗力(免疫力)が低下するために、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。投与量が多い間は、感染予防の薬(バクタ配合錠など)を飲むこともあります。日頃は、手洗い、うがい、マスク着用、人混みを避けるなどの一般的な注意が必要です。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.twmu.ac.jp/NEP/steroid.html


大量または長期にわたる広範囲の密封法(ODT)等の使 用により、副腎皮質ステロイド剤を全身的投与した場合 と同様な症状があらわれることがある。

ttp://jump.5ch.net/?https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00054390.pdf
[sage] 2020/01/27(月) 21:59:01.29:VtG/lbPD
ス テロイドは少量投与でも脂質代謝を介 して、あるいは直接的に動脈硬化を促 進している可能性が考えられています。
すなわち、ステロイド投与が頸動脈プ ラークの形成と関係し、さらに心筋梗 塞の頻度と累積ステロイド投与量が関 連することが報告されています。
この ときの累積プレドニゾロン投与量は20 gで、プレドニゾロン5mgを約10年間 投与した場合の投与量といえます。 こういったことから、それ以外にも 多くの副作用があることは言うまでも ありませんが、
少量、たとえプレドニ ゾロン1錠であっても、長期にわたる と副作用につながるという点は十分注 意しなくてはいけないと考えています。


ttp://jump.5ch.net/?https://www.kyorin-pharm.co.jp/prodinfo/useful/doctorsalon/upload_docs/130657-1-21.pdf
[] 2020/01/29(水) 02:10:57.81:ibfhuPPC
こいつ、5chの匿名の風評書き込みに「ステロイド怖い」と洗脳されて、
10年間民間療法90個以上に給料全額つぎ込んで、脱ステ脱保湿、鍼、漢方、サプリ、
解毒点滴、断食道場、マクロビオティック、スピリチュアルとどんどん過激化していったらしいw
何百万かけて脱ステ脱保湿を10年やったけど治らず全身被爆者になって、「ある治療」に変えたら治ったらしいw
その「ある治療」を知りたきゃ金払えっていう典型的なアトピービジネスのアフィサイトwwwwww
自分がやられた事と同じ事してどうするんw

アフィ、グロ閲覧注意↓
ttp://jump.5ch.net/?https://kanachin-atopi.com/profile/
[] 2020/02/02(日) 17:47:27.58:RapSQmoC
>>43>80
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
あと、脱ステや民間療法のアトピー(AD)に対するエビデンスや効果は無いと言っている。
また、脱ステや民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。

『世界最高のエビデンスでやさしく伝える 最新医学で一番正しい アトピーの治し方
ー世界が信頼する100の論文と10000人を診た経験に基づく「今、最も信頼できる」方法ー』
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
ttp://jump.5ch.net/?https://diamond.jp/articles/amp/226962?page=2
[] 2020/02/03(月) 20:20:48.50:ZqWNRWLw
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる~く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
[] 2020/02/04(火) 01:43:28.80:FfXQPN6c
皮膚科専門医が脱ステや民間療法にアトピーへのエビデンスは無いと言ってた。
脱ステはアトピーを治すためじゃなく、めったに起きない外用薬の副作用を治すための治療だと言ってた。
あと、ステロイド治療でほとんどのアトピー患者はよくなると言ってた。

ソース
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/02/04(火) 12:46:25.05:FfXQPN6c
>>13
医者と製薬会社との癒着や賄賂は決して無い。
(但、大手病院は診療終わりに製薬の営業マソが医者と面会するけど、ステロイドの営業はまず無い。
それに製薬の営業マソによる自社の薬品販促って「製薬会社間の競争」であって、「薬が不必要な患者に無理やり薬を処方してくれ」というニュアンスじゃない。)

ちなみにアトピー向けのステロイドなんて、製薬会社一社辺りからすれば利益は薄くて営業やステマなんかしても意味ないから、するはずない。
皮膚科一軒辺りでもアトピー以外の病気の患者の方が圧倒的に多いから、アトピー治療はあまり儲けにならない。
それにほとんどのアトピー患者がステロイド治療で治っちゃうから長期化も無いから儲けにならない。
逆に脱ステ治療はなかなか治らないから長期化するけど、それでも一軒辺りのアトピー患者数は少ないから儲けにならないし、
脱ステ患者も脱ステ医もアトピー以外に精神的ストレスが多く割に合わない。
実際に精神的ストレスで脱ステ医をやめた医者が6人もいる。
それに、脱ステ医は悪化させて患者からの訴訟や逆恨みのリスクが常にあり、割に合わない。
実際に脱ステ医が脱ステでアトピー患者を悪化させて、訴えられて裁判で負けたケースがある。

あと、標準治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
それと、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)に対する効果やエビデンスは無いと言っている。
また、脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。
特に「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「根治療法(アトピーの)」のワード乱用者はまず疑った方がよい。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[sage] 2020/02/08(土) 06:35:48.19:udBK+fGz
わかったような台詞より氏の画像の説得力よな
[] 2020/02/08(土) 07:07:22.38:xVIOxTrq
全て他人だからな
[sage] 2020/02/13(木) 22:31:33.37:KGmOIAF1
>>299
脱ステで危険な感染症が出てるんだぞ?
ステロイド外用やプロトピック外用やデュピで危険な感染症は出てない。
それに有名な脱ステ医達でさえ「脱ステ中は感染しやすいから気をつけろ」と言っているし。
自分が入院してた有名な脱ステ病院では、毎日先生が回診して感染症チェックしてた。
そこまでチェックしてても同部屋の脱ステ患者に感染症が集団発生してた。
それに脱ステ医は患者に風呂を禁止させる。
という事は体に付着したコロナを洗い流さないから感染リスクは増えるし、媒介者にもなる。
自分は結局、脱ステでアトピーは治らずステで治したからアトピー患者に忠告する。
[sage] 2020/02/16(日) 15:35:20.73:7RtbBpxs
>>527
民間療法の瀉血やってみたくてクリニック探したんだけど、
そこの先生が「SARSやHlVやアルツハイマも治せる」と豪語してるから、
コロナ患者やHlV患者や狂牛病患者までもが来院して感染が気になるんだよな。
場所柄や中国人スタッフが多いせいか、中国人患者や旅行者も多いし。
病院でコロナ患者は受け付けて貰えず、たらい回しされてクリニックにたどり着くんだよな。
肝炎やHlVのウイルスは消毒で消せるけど、アミロイドベータやプリオンは消せないし。
施術1回ごとに体に付くホースや台まで消毒してるか分からないし。
これ以上病気増やしたくないわ...
あと、聞いてみたら鍼や著書や茶やサプリ購入やらで初回は60000かかるとの事。
茶やサプリは定期購入だから治療と合わせて年1000000かかるとの事。
払えるけど、ちゃんとエビデンスはあるのか、副作用は無いか気になる。
[] 2020/02/16(日) 19:44:35.90:Cm2gztcs
マルチコピペ業者
[] 2020/02/16(日) 21:27:29.20:Hb839ssu

そこには「絶対」行かないで!
只でさえ脱ステ患者は体力や免疫弱って感染症が移りやすいのに、
皮傷に穴を空けて血や脂を吸うという荒治療は感染症や後遺症の危険ありだよ。
実際に死亡事故も出ている。
それに吸引はアトピー(AD)へのエビデンスが全く無いから効果無いし、大金の無駄。
それならステ、プロ、抗ヒス、デュピ、抗新菌を使いながら食事改善、生活改善、因子排除、運動した方が「ずっと」いい。
[] 2020/02/16(日) 21:42:24.12:pofiRd6R
ジサクジエンのコピペ業者
[sage] 2020/02/17(月) 22:10:29.98:LgScHRC2

吸引治療は非常に危険だからやめてください!
只でさえ脱ステ患者は抵抗力が弱っていて傷口や薄肌から菌やウイルスが侵入しやすいのに、
その体に穴を空けて体の組織を吸うのはコロナの感染リスクが非常に上がります。
ちなみにベッドやドアノブなどの物に付着したコロナの生存日数は9日間もあります。
あなただけが感染するならよいですが、媒介者となって他人にも感染してしまうので自分勝手な考えは捨ててください!
素直に標準治療かデュピ治療してください!

コロナウイルスの寿命「ドアノブや机で最長9日間」独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html

【金正恩・重病】フランスの複数の医師が北朝鮮へ 原因は脂肪吸引手術の失敗との見方も
ttp://jump.5ch.net/?https://www.2nn.jp/newsplus/1581845712/
[] 2020/02/17(月) 22:27:31.41:PXq3Vdtk
やっぱりこいつはバカなのか?
[sage] 2020/02/18(火) 00:13:05.33:zOC0vJDJ
脱ステ医を壊滅させたい者にとってはコロナはチャンスかもしれない。
脱ステ患者はウイルスへの免疫力低下で、傷口侵入だらけで、風呂禁で洗い流せないからコロナに感染しやすい。
その脱ステ患者が媒介者となって脱ステ医に感染させるかもしれない。
老齢医が多いから重症化するだろう。
[sage] 2020/02/18(火) 20:43:50.95:gI+uMxiG
マジレスだけど、治りもしなく感染しやすい脱ステや民間療法で何年もアトピーこじらせているより、
ステやデュピで治してから働いて遊んでリア充した方が安いし絶対元取れる。
人生の中で若さは限られているからな。
長年脱ステや民間療法しても治らなかった患者がステやデュピで治ってるからね。
[sage] 2020/02/19(水) 02:24:08.77:sl/RJ0T7
確かにほとんどのアトピー患者は皮膚科専門医の下でのステロイド治療で、副作用や感染症無しで治る。
ステロイドの正しい塗り方は↓に書いてある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、因子排除は必ずやる事。

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへのエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったに起きない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それに脱ステは感染症にかかりやすくなり、実際に重症化や危険な感染症も出ている。
あと、脱ステ医や民間療法業者やアフィサイトが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。

ソース
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/02/19(水) 06:09:59.64:ogwphgOr
基地外しね
[] 2020/02/19(水) 17:12:46.69:nm0ngida
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる~く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
[sage] 2020/02/22(土) 08:50:16.75:egAWNQwn
>>538
デュピと大塚医師の著書が出て、脱ステと民間療法は消える。
デュピは効果あってコスパいい。
効果もエビデンスも無く、感染症リスクのある脱ステや民間療法なんかは年1000000円かかる。
それにその間に重症化するから、仕事辞めて収入0だし。
職歴空白で就活もきつくなるし。
要は脱ステや民間療法はやるなって事だ。

ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/02/23(日) 22:45:22.97:Wq2Nkl3w
湯治している抵抗力の弱い年寄り、ガキ、脱ステ患者どもへ。

【新型肺炎】コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 浴場
ttp://i.imgur.com/OaJscfY.png

北海道で新たに感染確認 27例目
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000115-kyodonews-soci

北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395398

【新型肺炎】コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html
[] 2020/02/23(日) 23:35:03.19:Wq2Nkl3w
若くても重症化すんだなw
北海道のコロナは強力だなw
あ、某温泉があるとこなんだけどねwwwwww
いけちゃん見てるー!?

【コロナ】北海道・感染…20代女学生=人王呼吸器で重篤 70代男性=酸素投与で重症
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012298401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
[] 2020/02/24(月) 21:15:47.44:+Te/2r9N
湯治している抵抗力の弱い年寄り、ガキ、脱ステ患者、いけちゃん見てるー?w

コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 浴場
ttps://i.imgur.com/OaJscfY.png

【新型肺炎】北海道で新たに感染者2例確認 北海道全体30人
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000007-htbv-hok

【コロナ】北海道・20代女学生「かなり重篤な状態」
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fnn.jp/posts/00432665CX/202002240040_UHB_CX

北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395398

【新型肺炎】コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html
[] 2020/02/24(月) 21:48:39.36:1aiYX0vT
ステロイドの主な副作用とその対策について示します。これらの副作用は、みなさんに認められるものではなく、疾患、薬の量、内服期間などによりさまざまですので、自己判断はせず、主治医と相談するようにしてください。

1. 易感染性

体の抵抗力(免疫力)が低下するために、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなります。投与量が多い間は、感染予防の薬(バクタ配合錠など)を飲むこともあります。
日頃は、手洗い、うがい、マスク着用、人混みを避けるなどの一般的な注意が必要です。

2. ストレス時には要注意

骨がもろくなり(骨密度が減少し)、圧迫骨折や大腿骨頸部骨折などが起こりやすくなります。予防薬として骨を守る薬(ビスホスホネート薬)を内服します。

3. 糖尿病(ステロイド糖尿病)

糖を合成する働きを高めるため、血糖が上がります。投与量が多いほど血糖は上がるので、特に投与量が多い間は、食事療法による予防が大切であり、薬による糖尿病治療が必要な場合もあります。

4. 消化性潰瘍(ステロイド潰瘍)

消化管粘膜が弱くなるため、潰瘍ができやすくなります。胃酸分泌を抑制する薬や胃粘膜を保護する薬を予防的に内服します。

5. 血栓症

出血を止める働きをする血小板の機能が亢進するため、血管の中で血液が固まってしまう血栓症が起こりやすくなります。予防的に血をサラサラにする薬(抗血小板薬)を内服します。

6. 精神症状(ステロイド精神病)

不眠症、多幸症、うつ状態になることがあります。軽度のことが多いですが、よくみられます。ステロイド薬の減量により後遺症なしに改善します。

7. 満月様顔貌(ムーンフェイス)、中心性肥満

食欲の亢進と脂肪の代謝障害によりおこります。ステロイド薬の減量により改善します。カロリー制限など食事に注意が必要です。
[] 2020/02/24(月) 21:49:09.89:fA4wHsVG
8. 動脈硬化、高脂血症

動脈硬化を促進し、コレステロールや中性脂肪が高くなることがあります。食事に注意し、必要であれば、コレステロールや中性脂肪を下げる薬を内服します。

9. 高血圧症、むくみ

体内に塩分が溜まりやすくなるために起こります。塩分を取りすぎないようにします。

10. 白内障(ステロイド白内障)

白内障(視界が白く濁る)の進行を早めます。長期に内服する場合は眼科での定期的検査を行い、必要であれば点眼薬で予防します。

11. 緑内障(ステロイド緑内障)

眼球の圧力(眼圧)が上昇する(緑内障)ことがあります。自覚症状はほとんどなく、眼圧を測定する必要があります。ステロイド薬投与後、数週間以内に起こり、ステロイド薬の減量・中止にて改善します。

12. 副腎不全(ステロイド離脱症候群)

ステロイドホルモンはPSL換算で2.5~5mg程度が副腎皮質から生理的に分泌されています。それ以上の量のPSLを長期に内服した場合、副腎皮質からのステロイドホルモンが分泌されなくなります。
すそのため、急に薬を飲まなくなると、体の中のステロイドホルモンが不足し、倦怠感、吐き気、頭痛、血圧低下などの症状が見られることがあります(ステロイド離脱症候群)。自己判断で急に内服を中止しないように注意が必要です。

13. ステロイド&#30180;瘡(ざそう)

にきび」ができやすくなります。ステロイド薬の減量により改善します。

14. 大腿骨頭壊死(無菌性骨壊死)

大量投与でごく稀に起こることがあります。多くの場合、ステロイド薬投与後、数ヶ月以内に、股関節の痛みで発症します。早期発見が大切です。

15. その他

増毛、脱毛、生理不順、不整脈、ステロイド筋症、などが見られることがあります。いずれもステロイド薬の減量により改善します。
[] 2020/02/25(火) 19:07:28.30:CN3//m1N

宿泊キャンセルしたわ
今のとこ、感染率全国1位らしい
そして他の県より重症化のケースが多いらしい
町は感染者しなくても潜伏の無症状かもしれないし
町に行くまでの飛行機や乗り物で移るかもしれないしな
今は北には近寄らなくて吉
[] 2020/02/25(火) 20:32:37.41:6HVac4Jn
自分のレスに返事する変態。
[] 2020/02/25(火) 20:55:32.46:jwPVcRcM
と言ってたら35人に...

【コロナ】北海道で新たに4人感染 感染者35人
ttp://jump.5ch.net/?https://this.kiji.is/604997799163593825?c=39550187727945729
[] 2020/02/26(水) 11:06:29.92:OTyM5Q0E
黄色ブドウ球菌撃退法が唯一のアトピー原因治療

ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=urPMj_F16_k
[] 2020/02/27(木) 14:00:43.74:vPDGBWf/
湯治している抵抗力の弱い年寄り、ガキ、脱ステ信者、いけちゃん見てるー?w

コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 浴場
ttps://i.imgur.com/OaJscfY.png

【全国1位】コロナウイルスの北海道の感染者数は39人
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00663/

【コロナ】北海道・20代女学生「かなり重篤な状態」
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fnn.jp/posts/00432665CX/202002240040_UHB_CX

【コロナ】北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395398

コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html
[] 2020/02/27(木) 17:18:26.74:JXxfQvgv
都心の方が多いのを知らない情弱
[] 2020/02/27(木) 18:19:17.09:vPDGBWf/
抵抗力の弱い年寄り、ガキ、脱ステ信者どもへ。
脱ステや民間療法やらないデュピ患者はメシウマーw

コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 浴場
://i.imgur.com/OaJscfY.png

【全国1位】北海道で新たに13人感染 10歳未も2人 54人目
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304601000.html

【コロナ】北海道・20代女学生「かなり重篤な状態」
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fnn.jp/posts/00432665CX/202002240040_UHB_CX

【コロナ】北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395398

コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html
[] 2020/02/27(木) 21:11:50.99:vPDGBWf/
効いてる効いてるw
図星なんだなw
脱ステ信者どもw
[] 2020/02/28(金) 17:58:14.45:VihLfWSk
脱ステ信者、コロナ患者を温泉街へ誘致せよ

コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 浴場
ttps://i.imgur.com/OaJscfY.png

【全国1位】北海道で新たに12人感染 66人目
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306581000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

【コロナ】宿泊先は感染者いなくても移動中に感染の恐れ 感染者搭乗の飛行機に北海道修学旅行生160人余り
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20200227/8020006965.html

【コロナ】北海道・20代女学生「かなり重篤な状態」
ttp://jump.5ch.net/?https://www.fnn.jp/posts/00432665CX/202002240040_UHB_CX

【コロナ】北海道で同じ小学校の男子児童2人が感染 全校児童208名 学校閉鎖へ
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395398

コロナウイルスの寿命「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html
[] 2020/03/01(日) 11:48:14.06:0JaHyxZE
ステやデュピ治療してる患者はコロナにかかりにくいからラッキーだよ。
脱ステや民間療法やってるやつらはアトピーに対する免疫が過剰な一方、
菌やウイルスに対する免疫が低下してるからコロナにかかりやすい。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ているし。
[] 2020/03/01(日) 12:20:47.72:7KkeThEW
ソースを出さないデマやウソ拡散に注意
ステロイドや免疫抑制剤は感染症リスクが上がるので
使用する際には自己責任で!
ttp://jump.5ch.net/?https://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03240_03


プラセボ群と比較してステロイド投与群で感染症の発症率が有意に高かった,というものです。つまり,ステロイドの量が多ければ多いほど,投与期間が長ければ長いほど感染症のリスクが増加することがわかっています。

 量が多いと感染症リスクが上がることは感覚的に納得いただけるかと思いますが,「積算量が重要」であることをあらためて強調しておきましょう。
比較的最近の研究9)でも,プレドニゾロン換算で1日量が5 mgと少量であっても,3か月間,6か月間,3年間にわたり服用し続けた場合には,ステロイド非使用者と比較して重症感染症リスクがそれぞれ30%,46%,100%増加することが示されています。
[] 2020/03/01(日) 18:04:08.94:Qw/qiBFc
>>
お前(=単発レスの脱ステ信者)、マジでふざけんなよ。
ステ外用、プロ外用、コレクチム、デュピは医者の下での治療なら、まず感染症は出ない。

感染症にかかりやすいのは脱ステや民間療法やってるやつらで、
脱ステやるとアトピーには免疫過剰で、免菌やウイルスに対する免疫が低下してるからコロナにかかりやすいんだよ。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステは感染症に注意しろ。」と言っているし、
脱ステ入院患者には「毎日」回診して感染症チェックする。
それでも同部屋で集団感染している。
[] 2020/03/01(日) 19:19:06.70:qulf1L8z
コピペマンを信じる人なんて誰もいないんだけど
[] 2020/03/01(日) 20:38:58.67:Qw/qiBFc
有名な脱ステ病院は自分も通院と入院してたから、プライバシーの点から病院名は出せない。
ちなみに、本当に毎日脱ステ医が回診して感染症チェックしてたし、同部屋脱ステ患者に感染症が集団感染してた。
脱ステ患者や民間療法患者は感染症になりやすいのはマジだ。
[] 2020/03/02(月) 07:27:56.16:N5bwixUF
また想像だけでうそを拡散コピペマン
[] 2020/03/02(月) 23:12:32.35:k0B3Cqw+
どっひゃ~wwwwww

【コロナ】北海道 推計感染者940人「軽症で若年層に広がっている」
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000007-hokkaibunv-hok
[] 2020/03/03(火) 21:16:05.20:d6oC8Xvm
大塚本とステロイドとコレクチムとデュピで脱ステ教は壊滅する。
そしてコロナが脱ステ医、民間療法業者、アフィカスの鶏ガラにトドメを刺す。
感染したら老齢医が多いから重症化するし、後者は医者不信なので病院行かないなら重症化するだろう。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/03/04(水) 03:01:17.17:dDJZKFxx
菊池愛とかいう化け物アトピー消えたか?
[] 2020/03/04(水) 12:45:21.76:Ivn7XYj4
皮膚科専門医達は脱ステや民間療法にアトピーへの効果やエビデンスは無いと言ってた。
脱ステはアトピーじゃなく、めったに起きない外用薬の副作用を治すための治療だと言ってた。
それどころか重症化や感染症のリスクがあると言ってた。
あと、ステロイド、コレクチム、デュピ治療でほとんどのアトピー患者は治ると言ってた。
ソース
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/03/05(木) 21:03:16.11:5P3Y4kV/
マジレスだけど、ステロイドとコレクチムとデュピは効果あって安全で安い。
『絶対にやれ』
アトピーが治ってからの見える世界はマジで違うぞ。
脱ステ中の悩みは「どのサプリを飲もうか、どの治療を試そうか、果たして治るのか、将来生きて生けるか、親の老後は」だったが、
ステコレデュピで治ってからは「今日はどの服でオシャレしようか、どの女(男)と遊ぼうか、どこに旅行に行こうか食べに行こうか」に変わる。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

感染症リスクのある脱ステや民間療法なんか年100マソ円かかる。
それにその間にアトピーが重症化するから仕事辞めて収入0で、年600マソ円の損失だ。
それにその間に感染症にかかったら、それを治すために新たに治療費がかかる。
合計700マソ円の損害になる。
職歴空白で就活もきつくなる。
要は脱ステや民間療法はやるなって事だ。
[] 2020/03/08(日) 21:54:29.45:ImZeU/D2
で脱ステ民間療法かデュピかで迷ってた者だけど、まずステロイドで治療して、それでも治らなかったらデュピで治療する事に決めました!
調べたところ、ステロイドやデュピは保険適用で、会社のけんぽからも医療費返還が出て、生保の通院給付金も出るので民間療法よりも圧倒的に安いです!
産業医が言ってたけど、脱ステや民間療法は年1000000円かかって、生保の給付金も出なく、アトピーへの効果もエビデンスも無く、悪化や感染症のリスクが多いとの事でした。
危うく民間療法に騙されるとこでした。
このスレでアドバイスくれた皆さん、助けてくれてありがとうございました!
今度は自分がデュピ治療をして、次のアトピー患者の相談に答えられるようになりたいです!
また、治療の途中でデュピについて疑問が出たらこのスレの皆さんに相談するので、その時はアドバイスよろしくお願いします!
[sage] 2020/03/09(月) 22:02:32.27:1qtx4NnY
ま、保険適用で医療費返還で生保給付金出るなら脱ステよりデュピ選ぶわな。
[] 2020/03/12(木) 23:15:18.79:6Kyk/hW9
悪徳脱ステ医、民間療法業者、脱ステアフィカス、鶏ガラ(脱ステ信者)、全員早くしんでくんねーかな。
もししんだら、そいつらの墓に小便かけた後にステロイド点滴ぶっかけてやるよw
あ、鶏ガラは墓買う金も無いし孤独だから、しんだら腐乱死体だけどw

↓で1:39~江島(食事制限、ステ派)がこれからのアトピー医療について豪語してるぞ。
「僕=江島」、「邪魔者=脱ステ医、業者、アフィカス」、「L=鶏ガラ」、「新世界の創生=ステ・コレクチム・デュピを主軸としたアトピー新治療体制」に置き換えて視てちょ。
ttp://jump.5ch.net/?https://youtu.be/7NB2e-FEOiM
[] 2020/03/15(日) 01:18:34.06:fpyigR+z
↓で1:39~江島(食事制限、ステ派)が鶏ガラ(脱ステ信者)の墓前で勝利宣言してるぞw
「僕=江島」、「邪魔者=脱ステ医、民間療法業者、脱ステアフィカス」、「L=鶏ガラ」、「新世界の創生=ステ・コレクチム・デュピを主軸としたアトピー新治療体制」に置き換えて視ろ。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=7NB2e-FEOiM
[] 2020/03/16(月) 10:08:04.07:j6QKHNM5
脱ステ信者の聖地、北海道、大阪が揃って感染者数トップかw
池田!望月!鶏ガラ!てめーら全員ザマァwwwwww

【コロナ】北海道 新たに4人感染確認 計148人 全国1位
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332511000.html

【コロナ】大阪で新たに4人感染確認 計106人 全国3位
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

【コロナ】北海道 推計感染者940人「若年層に広がっている」
ttp://jump.5ch.net/?https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56300180S0A300C2EA2000

コロナウイルス「ドアノブや机の表面で最長9日間にわたって感染力を保持する」 独研究
ttp://jump.5ch.net/?https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33078.html

【コロナ】宿泊先に感染者はいなくても移動中に感染の恐れ 感染者搭乗の飛行機に北海道修学旅行生160人余り
ttp://jump.5ch.net/?http://feldt.blog.jp/archives/22382709.html

【コロナウイルス】湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 温泉施設
ttps://i.imgur.com/Anq0pfB.png

【コロナ】温泉施設やカプセルホテルも注意
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200129-00000003-pseven-soci

「新型コロナウイルスは湿度に強い」
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200301-00010002-flash-peo
[] 2020/03/18(水) 20:30:48.01:rIy25p/B
自分だったら行かないぜ。
たとえ施設や病院が安全でもたどり着く途中の乗り物で移るからな。
脱ステ患者なんか、かき傷だらけ、表皮剥げ、抵抗力低下でウイルスの侵入放題やわ。
[] 2020/03/19(木) 12:32:27.27:yn7CdvEE
脱ステ患者からコロナだけじゃなく、肝炎、カポジ、レジオネラ、疥癬、人食いバクテリアの感染者が既に出てるからな。
[] 2020/03/19(木) 17:49:48.56:yn7CdvEE
ついに大阪と兵庫に封鎖宣言出たぞ!
これで脱ステ信者も面会も行けまいw
ttp://jump.5ch.net/?https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000179510.html
[] 2020/03/19(木) 19:27:44.91:Kl/xYAVQ
ステロイドで治っていないのを毎日アピールしなくてもいいぞ
[] 2020/03/20(金) 01:21:52.30:2IwkVf/s
池田、望月、鶏ガラ!
てめーら40歳の年寄りだから感染したら重症化するだろーな
ザマァw

【コロナ】大阪府 新たに2人感染 計119人
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200319/2000026752.html

コロナのPCR検査拒否 最も多いのは大阪府
ttp://jump.5ch.net/?https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000179407.html
[] 2020/03/21(土) 17:46:13.98:kbkPL33i
脱ステ医を壊滅させたい者にとってはコロナはチャンスかもしれない。
脱ステ患者はウイルスへの免疫力低下で、掻き傷の侵入口だらけで、風呂断ちでウイルスを洗い流せずその手で目耳口を掻くからコロナに感染しやすい。
その脱ステ患者が媒介者となって脱ステ医に感染させる。
老齢医が多いから重症化するだろう。
[] 2020/03/21(土) 17:55:26.71:DYGGf4rd
証拠は無いけどこうなんだ!
ソースはないけど有名な先生はこう言ってた!
信じない奴はゴミクズだ!

頭の病気でしょ(笑)
[] 2020/03/23(月) 18:23:22.75:OjEgEaUu
この連休で外へ出て帰って来た者、外から来た者がコロナ拡散するか
今動かず潜伏の3週前後様子を見ろ
それでどうなるか分かる
[] 2020/03/25(水) 08:40:03.57:84hzEZ/I
ステロイドで治る患者でも、顔にはステで抑えてコレクチムで維持し、後に外用離脱というセオリーが出来る。
あと、ステロイドが効かない僅かな患者への隙間産業はこれまでは脱ステや民間療法やアフィがやってたが、QOL破壊、高価、治らないという点で不評だった。
これからはそういう無効患者への治療はコレクチム、デュピが対応する。
コレクチム、デュピは保険適応、社保医療費返還、生保通院給付金対象だから脱ステ、民間療法より有効、安全、安価である。
[] 2020/03/26(木) 14:38:29.39:WbpmpTdf
掻き傷が多く、抵抗力の弱った脱ステ患者はコロナが危険だろう。

【コロナ】東京 新たに40人感染確認 計213人 全国1位

【コロナ】北海道 新たに感染確認 計163人 全国2位

【コロナ】大阪 新たに7人感染確認 計152人 全国3位

【コロナ】北海道 推計感染者940人「若年層に広がっている」
ttp://jump.5ch.net/?https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56300180S0A300C2EA2000

【コロナ】北海道・感染 20代女学生=人王呼吸器で重篤 70代男性=酸素投与で重症
ttp://jump.5ch.net/?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012298401000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

新型コロナ感染の大阪のツアーガイドの女性、陰性退院後に再びコロナ陽性
ttp://jump.5ch.net/?https://www.yomiuri.co.jp/national/20200226-OYT1T50318/

コロナウイルス17日生存 クルーズ船 米CDC報告
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000039-mai-soci

【コロナ】宿泊先に感染者はいなくても移動中に感染の恐れ 感染者搭乗の飛行機に北海道修学旅行生160人余り
ttp://jump.5ch.net/?http://feldt.blog.jp/archives/22382709.html

【コロナ】ウイルスを撒き散らす飛行機 乗るなら全員に予防接種を
ttp://jump.5ch.net/?https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92602.php

【コロナウイルス】湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨 温泉施設
ttps://i.imgur.com/OaJscfY.png

【コロナ】温泉施設やカプセルホテルも注意
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200129-00000003-pseven-soci

「新型コロナウイルスは湿度に強い」
ttp://jump.5ch.net/?https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200301-00010002-flash-peo
[] 2020/04/03(金) 01:36:47.08:PUz1F8lP
池田、望月、菊池、鶏ガラ、キチガイども全員消えたなw
同時に揃って消えたのは何か訳があるのか。
コロナ禍で生活苦になったのか、感染したのか。
[] 2020/04/04(土) 12:12:10.23:2H52G6+N
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰で、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを流せず、全身掻きむしった手で目鼻口から侵入しやすくなる。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ。」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも同部屋で集団感染してた。
[] 2020/04/04(土) 21:44:54.46:iHw6cGpG
9. 高血圧症、むくみ

体内に塩分が溜まりやすくなるために起こります。塩分を取りすぎないようにします。

10. 白内障(ステロイド白内障)

白内障(視界が白く濁る)の進行を早めます。長期に内服する場合は眼科での定期的検査を行い、必要であれば点眼薬で予防します。

11. 緑内障(ステロイド緑内障)

眼球の圧力(眼圧)が上昇する(緑内障)ことがあります。自覚症状はほとんどなく、眼圧を測定する必要があります。ステロイド薬投与後、数週間以内に起こり、ステロイド薬の減量・中止にて改善します。

12. 副腎不全(ステロイド離脱症候群)

ステロイドホルモンはPSL換算で2.5~5mg程度が副腎皮質から生理的に分泌されています。それ以上の量のPSLを長期に内服した場合、副腎皮質からのステロイドホルモンが分泌されなくなります。
そのため、急に薬を飲まなくなると、体の中のステロイドホルモンが不足し、倦怠感、吐き気、頭痛、血圧低下などの症状が見られることがあります(ステロイド離脱症候群)。自己判断で急に内服を中止しないように注意が必要です。

13. ステロイド&#30180;瘡(ざそう)

にきび」ができやすくなります。ステロイド薬の減量により改善します。

14. 大腿骨頭壊死(無菌性骨壊死)

大量投与でごく稀に起こることがあります。多くの場合、ステロイド薬投与後、数ヶ月以内に、股関節の痛みで発症します。早期発見が大切です。

15. その他

増毛、脱毛、生理不順、不整脈、ステロイド筋症、などが見られることがあります。いずれもステロイド薬の減量により改善します。
[] 2020/04/05(日) 17:33:36.09:3xxUUpdN
江島、pine、cam
VS
池田、望月、菊池、鶏ガラ
[] 2020/04/05(日) 21:22:02.59:rU9nSC7n
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は必ずやる事。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへの効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったに出ない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それどころか脱ステやると重症化や感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症や死者も出ている。
あと、脱ステ医や民間療法業者や脱ステアフィが言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/04/05(日) 22:06:10.42:jl+L/ixE
亜鉛華単軟膏+タール製剤じゃなく
亜鉛華軟膏+タール製剤出されたことある方います?
亜鉛華軟膏で混合してくれなくて。
[] 2020/04/06(月) 02:05:20.18:jNoh6Bpp
ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
[] 2020/04/06(月) 02:06:21.82:jNoh6Bpp
ステ医、脱ステ医含めて皮膚科医達は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったに出ない外用薬の副作用だけ。」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすくなるからやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアにかかった脱ステで患者も多い。
脱ステで死人も出ている。

(ステロイドが)「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「根治療法じゃない」などのデマワード乱用者は詐欺師だ。
脱ステ医や民間療法業者やアフィに食い物にされないよう気をつけるべき。
[] 2020/04/06(月) 02:09:27.91:jNoh6Bpp
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰で、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに掻き傷や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手で目鼻口から侵入しやすくなる。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ。」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも同部屋で集団感染してた。
[] 2020/04/06(月) 22:41:47.93:jNoh6Bpp
脱ステ教にとってコロナは想定外であろう。
(コレクチムやデュピ不使用の)脱ステや民間療法やるとアレルゲンに対しての免疫が過剰になって、菌やウイルスに対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなるからだ。
それに掻き傷や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手で目鼻口から侵入しやすくなる。
実際に脱ステ患者に危険な感染症や死人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ。」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも同部屋で集団感染してた。

基礎疾患の患者はコロナ重症化リスクがあるので、もしもの事があったら患者本人や遺族は脱ステ医を一生許さないであろう。
[] 2020/04/17(金) 13:46:04.87:vbtHjgc/
新薬のコレクチムスレ立てたのでよろしくお願いします!
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1586777506/
[] 2020/04/18(土) 14:53:34.67:CAbBNblq
これからはアトピーはステロイドで治してから、コレクチムで維持する治療がメインになる。
コレクチムは臨床試験で効果と安全性が証明されている。

>本試験は16歳以上の日本人のアトピー性皮膚炎患者さんを対象に、デルゴシチニブ軟膏0.5%の4週間投与とプラセボ軟膏を比較した第Ⅲ相臨床試験です。
主要評価項目は「mEASIスコア*の変化率」とされ、結果は以下の通りでした。

【試験群:mEASIスコアの変化率】
デルゴシチニブ軟膏:-44%
プラセボ:1.74%
p<0.001

52週間反復塗布した長期の安全性も確認されています。
コレクチム軟膏は外用のJAK阻害薬ですので、全身性の感染症等の発現率は低いですね!
前述の臨床試験3)でも重篤な有害事象の発現はなかったとされています。
ttp://jump.5ch.net/?https://medicalcampus.jp/di/archives/536
[] 2020/04/18(土) 18:55:21.62:CAbBNblq
ステ医、脱ステ医含めて皮膚科医達は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったに出ない外用薬の副作用だけ。」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすいからやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、レジオネラ菌、人食いバクテリアにかかった脱ステで患者も多い。
脱ステで死人も出ている。
脱ステで重症化した患者が脱ステ医を訴えて、裁判で勝訴もしている。

ちなみに、(ステロイドが)「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「根治療法じゃない」は嘘なので、こういうワード乱用者には気を付けるべき。
[] 2020/04/18(土) 18:59:06.83:CAbBNblq
専門医の下でのステロイド外用治療なら副作用や感染症にはまずかからない。
ちなみに、感染症の注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、「既に感染症にかかった患者の感染症の症状を強める『可能性』がある」の文言である。
しかもそれは外用ステロイドじゃなくて、「内服ステロイド」のケースである。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
[] 2020/04/18(土) 22:22:44.28:J+7rOQ7o
これからは軽症から中等症患者はコレクチムで治療して、
重中等症から重症の患者はステで一旦治してからコレクチムで維持し、
後に外用離脱というセオリーが出来る。

これまではステロイドが効かない僅かな患者への隙間産業は脱ステと民間療法がやってたけど、
高額で危険で治らなくて不評だったので、これからはコレクチムとデュピが対応する。
コレクチムとデュピは保険適応、社保医療費返還、生保通院給付金対象なので、脱ステと民間療法より有効、安全、安価である。
ちなみに、既にデュピ治療していて顔だけ治らない患者は、高額療養費適応なら無料でコレクチム治療が出来る。
[] 2020/04/19(日) 22:12:15.18:9pOQ47Bx
>>568
俺は最初は軽症だったのに、脱ステやって重症アトピーになった。
詳しく言うと、脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
肌もかなりきれいに見られる。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
ttp://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
ttp://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
ttp://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
[] 2020/04/21(火) 15:36:53.32:3Kg5mBsg
やべー終わった。

【コロナ】練馬区の病院で9人感染 クラスター発生
ttp://jump.5ch.net/?https://www.nikkansports.com/m/general/news/202004210000253_m.html
[] 2020/04/22(水) 03:30:09.57:GiS+4VlF
通院治療や入院が必要な脱ステや民間療法や療養所は、コロナの院内感染のリスクがあるので大損害被ってる。
脱ステ患者は抵抗力が弱って、掻き傷や表皮剥がれ肌からウイルスが侵入しやすく、
風呂断ちしてるのでウイルスを洗い流せないから目鼻口から侵入して感染しやすい。

それに対してステやコレクチムやデュピは居宅治療が可能だから安全だ。
オンライン診療で、薬は送ってもらえばいい。
保険適用だからコロナ恐慌でも財布にやさしい。
311の時も薬の供給は止まらなかったしな。
[] 2020/04/30(木) 02:27:56.62:c+0Pl+w3
>>595
脱ステと民間療法やると感染症にかかりやすいってのはマジだよ。
俺も脱ステと自由診療を長年やってた時にアトピー重症化して感染症にもかかりまくった。
ちなみに、同部屋の脱ステ入院患者達も感染症にかかってた。
感染症にかかってる時は免疫が体のウイルスに対して過剰に反応する一方、アレルゲンに対して反応せずアトピーは良くなった。
感染症が治るとアトピーは元通り重症化した。
その後、ステとプロ治療に変えてアトピー治ったけどな。
[] 2020/05/01(金) 00:13:45.50:0OndTsh0
コレクチムが出て、コロナでピンチの脱ステ医と民間療法業者は路頭に迷うだろう。
薬危険厨の脱ステ信者も黙るだろう。

従来の薬より副作用が少ない アトピーの新外用薬、JAK阻害薬 コレクチム軟膏
ttp://jump.5ch.net/?https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200430/lif20043020000033-s1.html
[] 2020/05/10(日) 23:59:28.84:ECvnf6ep
大塚本とコレクチムとデュピが出たので、脱ステと民間療法と脱ステアフィは消滅する。
これからは軽症から中等症アトピーはコレクチムで治療して、
重中等症から重症はステで一旦治してからコレクチムで維持して後に外用離脱というセオリーが出来る。
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
ttp://jump.5ch.net/?https://medicalcampus.jp/di/archives/536
ttp://jump.5ch.net/?https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200430/lif20043020000033-s1.html

これまではステロイドが効かない僅かな患者への隙間産業は脱ステと民間療法がやってたが、
それらは高額で危険で治らなくて不評だったので、これからはコレクチムとデュピが対応する。
コレクチムとデュピは保険適応、社保医療費還付、生保通院給付金対象なので、脱ステと民間療法より有効、安全、安価である。
ちなみに、既にデュピ治療していて顔だけ治らない患者は高額療養費制度適応なら無料でコレクチム治療が出来る。
[sage] 2020/05/11(月) 12:06:18.78:AQgLR+d7

あんた、途中からステロイド使ってよかったな
もし脱ステ続けてたら髪眉全抜けで、黒人の老人化してたとこだわ
老人化したら身分証の写真と違うから不法入国、パスポート偽造・悪用疑われても仕方なかったぞ
その前に抵抗力下がって危険な感染症にかかって、この世にいるか微妙なとこだったが
もうアトピーに脱ステとか危ない事やめな
[] 2020/05/18(月) 20:56:52.55:Z8Q5ZEdU
そもそも脱ステ脱保湿はアトピーじゃなくてステの副作用と保湿依存を治す治療だからな
誤解させた医者と誤解した患者が悪い
[sage] 2020/05/19(火) 13:56:50.98:xovE2Pe3
普通に考えりゃわかるだろ
[] 2020/05/20(水) 00:20:03.60:F2jSoWoE
見ると脱ステって老けるんだな。
脱ステ中は老人で、ステロイド治療後は時系列が後なのに30歳は若返って見える。

【通院歴】
みため80歳:何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
ttps://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

みため50歳近く:総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
ttps://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
ttps://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg
[sage] 2020/05/22(金) 01:21:26.73:MkqAzbG/
某脱ステ病院で入院してた時の入院仲間でも脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用や保湿依存だけが出てるやつだけだったからな
アトピーで脱ステしてたやつらは後にステロイドやデュピに変えて治ってる
一部の今でもアトピーで脱ステ続けてるやつは輪郭がえぐれた黒人の老人の出来上がりよ
[] 2020/05/23(土) 20:57:44.22:lZoUG5vJ
脱ステ医、脱ステ業者の不正行為一覧

・脱ステ病院で同部屋の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「つらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて早よ帰れ!」と恫喝する。

・温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
ちなみに、そこでは感染症の飲み薬持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で敗訴したケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、死者が出たケースがある。
また、感染症ではないが、患者が脱ステによる重症化で精神的苦痛で自殺したケースもある。

・脱ステ医(現廃業)が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬事法違反の行政指導をされたケースがある。

・脱ステ医院がステロイド不使用を謳った軟膏にステロイドを混入させて販売していた事が発覚し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ廃業したケースがある。

・7つの脱ステ業者がステロイド不使用を謳ったクリームにステロイドを混入させて販売した事が発覚し、薬事法違反で摘発されたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがスレで脱ステ民間療法のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺人予告や犯行予告をした事があった。

やはり脱ステ自体がアングラでカルトチックでアトピーを治せないと言われる治療だけに、
脱ステ医や脱ステ業者は全体数が少ないのに法律違反やグレーゾーン行為をするケースが多い。
[] 2020/05/25(月) 21:15:08.18:e1epgoCB
ステはアトピー治療の最初の候補
ステ、コレクチム、IPD、デュピはそれぞれ対立じゃなくて、相互補助の協力関係
プロの上位版がコレクチム、IPDの上位版がデュピ

脱ステと民間療法はオワコン
[] 2020/05/28(木) 04:57:05.38:UPZ2yqGN
池田、望月、菊池、鶏ガラの脱ステ信者どもへ。
お前らみたいなゴミがステロイド、大塚本、コレクチム、デュピに勝つのは無理。
それに5chは脱ステ信者ホイホイなんで、こっちが餌撒いてお前らがスレでステ批判している隙に、
SNSとツベとリアルで江島を始めとした脱ステ狩りが活発化している。
この前も江島によって、脱ステ業者と脱ステアフィが行政処分や垢バンされて潰された。
なのでせいぜいこんな過疎スレ糞スレで喚いてくれや。
[] 2020/05/28(木) 20:53:22.81:M+sLLXfv
そもそも脱ステ脱保湿でアトピー自体は治らないからな。
脱ステはステで元のアトピー自体は治ったが薬の副作用や保湿依存のみが出ている患者のための治療だからな。
脱ステやって副作用や保湿依存が治って、元のアトピーが無ければラッキー。
運悪く元のアトピーが残ってたら、あとはステ、コレクチム、デュピだろうが好きにやれってスタンスだしな。
[] 2020/05/28(木) 22:41:40.01:M+sLLXfv
マジレスだけど、ステロイドでアトピー自体は難治化しない
ステでめったに副作用は出なく、出たとしてもまれに酒さ様だけで、一時的に外用やめればすぐ治る
あとは副作用が出るのは、ステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性があるレアケースの患者だけ
一方、脱ステやるとアトピーは段々酷くなり、髪眉が抜けて肌が赤紫色の重症化して、危険な感染症にもかかりやすくなる
ちなみに、脱ステは「最初から一切ステロイドを使用しない療法」の意味も含む
[] 2020/06/02(火) 03:04:14.52:vQ5rbMdM
・ほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに医者のもとでのステロイドで治る(並行して食事改善、生活改善、原因排除は必須)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
・医者のもとでのステロイド治療ならまず危険な感染症にかからない
・ステロイド外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者はコレクチムやデュピで治療する
・脱ステと民間療法はアトピーに効果やエビデンスは無く、めったにおこらないステロイドの副作用と保湿依存を治すための治療である
・それどころか脱ステと民間療法はアトピー重症化、危険な感染症罹患、髪眉の脱毛、肉のえぐれによる輪郭変形、肌の赤紫色への変色、シワの増加へつながる
[] 2020/06/03(水) 10:20:49.36:UIqksbSp
俺は20年脱ステやってもアトピーは治らなかった
小遣いとバイト金のほとんどを脱ステにつぎ込んだのに...
その後、転院先の病院でステロイドであっけなく治った
だけど脱ステの時の後遺症で髪と眉がほとんど無く、肌もシワだらけ
まだ50歳なのに人から80歳に見られる
職歴も非正規だけだ
俺にはもうまともな恋愛や就職は無理だ
俺はあの時ステロイドの風評で脱ステに誘導した脱ステ医とその信者を許さない
[] 2020/06/05(金) 02:08:43.35:Qk5zNTOF
ようつべでもSNSでも脱ステでアトピーは治らないと言われているな
皆それに気付いてステロイド治療に変えている
ステロイドが効かないレアケースの体質の患者はコレクチムかデュピで治療するから、脱ステと民間療法はそろそろ終わりを遂げる
コロナの感染リスクの点でも居宅治療の出来るコレクチムとデュピの方が、通院治療が必須の脱ステと民間療法よりも安全だ
[] 2020/06/07(日) 05:55:55.17:KInKzeiY
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用は出ずにステロイドで治る
一方、脱ステと民間療法なんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌だぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
ttps://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
ttps://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
ttps://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕
ttps://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
[sage] 2020/06/25(木) 08:38:23.15:kEwcSBXk
こちらでコレクチム出された方書いてね。肯定派の先生かわからないけど
[sage] 2020/06/26(金) 15:38:40.48:Pu+Yx1UF
Twitter見る限りここで処方してもらえるみたいですね。
[] 2020/07/07(火) 21:53:39.04:mvmSVDYD
有名な脱ステ医と飲んだ事あるけど、「ほとんどのアトピー患者はステで治ると分かっていても立場上ステを処方出来ない」と言ってた。
ステを処方すると崇拝してうる患者達からバッシングされるんだって。
その脱ステ医は脱ステの患者団体抱えていて、患者による反脱ステの集団ヒステリーが巨大化してしまって後戻り出来ないと嘆いていた。
他の脱ステ医も強ミノ治療と漢方処方してたけど、過激派の脱ステ患者達から「それはステロイド様作用じゃボケ!」と圧力かけられて今はやってないんだってさ。
本人達は脱ステ脱保湿でアトピーそのものは治らないと分かっているから、ステと名の付かない物は何でも処方したがる。
[] 2020/07/08(水) 20:39:55.62:20C5Cmlx
の訂正
→患者による反ステの集団ヒステリーが巨大化

要はちょっとでも脱ステ医がステやステ様作用の処方をすると、その脱ステ信者達から「裏切るな!」とバッシングされるてしまう
[sage] 2020/07/08(水) 21:20:37.10:SoDDjc9o
お前は勝手に勘違いしている

ステロイド外用剤で拗らせた体験(そういう患者の存在)から
患者と医者はそれに警戒してるだけ

必ずしも自然派じゃないし反科学でもないし
反ワクチンでもないし放射脳でもない
ステロイドと名のつくものは何でも反対でもない
つかそんな奴ら少数派でしょう

作用機序を絞って副作用が増えるって考えにくい

深谷さんも
プロトピックやデュピクセントに全く批判的ではなかったし
脱ステの苦痛ピーク軽減に内服ステロイドの短期利用を勧めることもあると言っていた(ただし長引くので患者は断るそうだが)
プロアクティブはリアクティブより確かにマシかもしれないという検証もしてる
[] 2020/07/15(水) 01:55:23.69:9Jgk3ntP
これ見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。脱ステにはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
ttps://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

ttps://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

ttps://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

(見ため年齢80歳)
ttps://i.imgur.com/K29btdp.jpg

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 アトピー板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら