2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【ターボ】処刑ライダーpart1【インターセプター】


[] 2005/10/03(月) 20:12:55:KAYLdUMA
凶暴な不良グループと、人並みはずれたパワーを授かった謎のライダーとの戦いを描く。
製作はジョン・ケメニー、脚本・監督は「ホットドッグ」のマイク・マーヴィン、撮影はリード・スムート、
編集はスコット・コンラッド、音楽はマイケル・ホーニッグとJ・ピーター・ロビンソンが担当。
出演はチャーリー・シーン、ニック・カサヴェテス、ランディ・クエイドなど。ドルビー・ステレオ。
[sage] 2005/10/03(月) 20:58:45:/LULeNHs
2か
[] 2005/10/03(月) 22:21:29:7ZyzkFdG
これは「荒野のストレンジャー」のパクリ映画だよね。イマイチ記憶にないんだが
たしか「アメリカン・グラフティ」みたいなハンバーガー屋?があったよな。
[] 2005/10/03(月) 22:41:57:Comoea6c

へぇ~ へぇ~ へぇ~
確か弟がバーガー屋でバイトしてたよな
[] 2005/10/04(火) 00:33:01:usTucHU4

ほんと!似てるね
[sage] 2005/10/04(火) 18:49:44:TAwJNj4L
ピクルス捨てるの(・A ・)イクナイ
[] 2005/10/05(水) 17:45:49:6Er7V1ua
たとえ復讐でも車で事故らせて殺すのはもっと(・A ・)イクナイ!
[] 2005/10/07(金) 06:50:43:yxqgv3bx
あんな目立つ犯行車両を隠しもせず友人に与えてトンズラこく主人公て…
[] 2005/10/07(金) 09:03:25:Jj03eutN
車を渡したの弟だろ?
[] 2005/10/07(金) 12:09:10:u3yruXFN
昨日レンタルして見たよ。
最初のバトルの相手がオートマw

スカンクが飲んでた液体は何?
赤色系の液体だったが、ガソリン?ATF?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

パッカードのコルベッコタン(*#1076;`*)ハァハァ
[sage] 2005/11/03(木) 00:42:00:vJ5b5vfo

パッカードのコルベットもATだったと思うけど?

最初の車 オギーの車って何だろう?ダッジ デイトナかな?
個人的には2台目のトランザムが好き。あのスーパーチャージャーが・・・。
パッカードのコルベットも、エンジンを壊されなければ、ボンネットから
スーパーチャージャーが出る仕様だったのに・・・。

ちなみに、最初のバトルで2台が併走する時に、画面の下の方に撮影車の
影が、ちらちらと・・・見える。
[] 2005/11/12(土) 21:48:42:OPO0t3Sv
最初のバトルで流れるオジーオズボーンの曲と
トランザムとのバトルで流れるライオンの曲が良い
[] 2005/11/26(土) 11:08:29:Sr70P0w4
この映画のスレが出来たんですね。昔ビデオに撮ってよく見ていました。
特に映画の始まりの最初のシーンが俺は好きです。
超高速の光の物体が凄まじいスピードで道路を走りまくるところ。
あのスピードはまさに神速 見ていてうるうると感涙してしまった。
そして黒のスポーツカーが警察を振り切るシーンも好きです。しかも振り切りながら空にキラキラと
消えていくところなどまさに鳥肌ものの感動的。かっこよすぎ!
そしてラストのパッカード一味をすべて倒し、弟にスポーツカーをプレゼントして
ケリーと二人で新たな生活に旅立つシーンもいいですね。そこで流れているBGMの曲も
風景も静かでロマンティックでいいです。


[sage] 2005/11/28(月) 08:31:45:4/1eu3Zm
ナイトライダーもビックリ!!
[] 2005/12/13(火) 03:24:27:5dSr5Mte
死神は忘れた頃にやってくる・・・
って、TVCMに燃えた。

同時上映は「炎のストライカー」だったような。
[] 2005/12/16(金) 23:36:41:oi3H/M6f
腐るぞ!!
[] 2005/12/17(土) 02:02:23:5CrxJgvy
何故か日曜で何回もやっていたな
[] 2005/12/18(日) 23:12:45:ai5ap7Xj
勝ったら車を頂くぞ!
[] 2006/01/09(月) 16:43:03:ww4ORTOC
さっき最新作「激突2006」を観た。
もう何も言うまい・・・
[] 2006/02/10(金) 13:22:28:plxqgtn8
パッカードの仲間の腕の部分が白いジャンバーを着たニイチャンはサングラスが
よく似合っててかっこ良かったなー。
[] 2006/02/10(金) 22:37:03:uDCZUjJB
アッ アッ キ キクーッ
キクゼコレハー
「馬鹿になるよ」って掛け合いが
面白かった


[sage] 2006/02/10(金) 22:49:07:JRUgiG99
インチキ勝負で負けて彼女をとられたうえにリンチで殺された
主人公が『スカイ・ハイ』するんでしょ。

「お逝きなさいッ!」
[sage] 2006/02/11(土) 01:22:20:8DUU5ey6
あの女、乳首黒かったなぁ…
[sage] 2006/02/11(土) 19:06:00:XIVMWp8C
チャーリー・シーンはたしか地獄の黙示録のウィラードなんだよね
[sage] 2006/02/11(土) 22:56:27:QyT5t6FK
>24
「ウォール街見たよ!」ってね。

チャーリーシーンの映画ってなぜか日曜日ばかりなんだよな。
淀川さんのよほどのタイプだったんだろうか。
[sage] 2006/02/16(木) 03:08:57:Wu3CfbF8
5日書き込みがない。
このスレ風に言うと5日も童貞だ。
[] 2006/03/24(金) 11:50:13:oKIDLTQk
パッカード役の人は現在は何をしているのだろうか。
[sage] 2006/03/24(金) 19:30:49:TQtxfeb5

ちょっと前に「ジョンQ」撮った。
[] 2006/04/03(月) 12:05:05:gqaLBzac
そうなんですかー。遅くなりましたがレスありがとうございました!
[] 2006/04/24(月) 13:47:43:N2GBSu2e
これからはヘルメットかぶって湾岸飛ばすことにした。
[] 2006/04/30(日) 19:20:33:oqzZeJPF
現コルベットって7000ccあんだな。
春の税金いくらなんだ??
[] 2006/05/07(日) 22:35:27:bkkcsyaL
黄色のクルマの奴みたいに
窓から乗り込んでも良いですか?
[] 2006/05/08(月) 09:55:11:3aH1456+
この洋画ホント懐かしい。小さい頃好きだったな~。DVD出てるなら買って来よう。
[] 2006/05/08(月) 11:17:30:ylYBEkJ3
もうサントラ無いのかなあ? ティム・フィーアンの主題歌かっこいいのに
(つーか、なぜに邦題が「処刑ライダーのテーマ」なのよ)
[] 2006/05/09(火) 17:37:00:4rcFF924
サントラたまにオークションで出るよ。
ただし1万オーバーだが。
[sage] 2006/05/12(金) 13:55:49:IzRy4viR
テレ東(木)で何度かやったような希GAS
[sage] 2006/05/17(水) 22:36:25:0yAc3K9l

欲しいけど高けぇな~・・・と思ったら、公開当時サントラ買ってたの思いだした。


でもプレーヤーが・・・・orz
[sage] 2006/06/01(木) 11:48:39:GT7Q6d0U

超遅レスだが

地獄の黙示録のウィラード大尉は、親父さんのマーチン・シーンだよ


えぇ!そんな値段なの? 良かった、CDでまだ持っている
[] 2006/06/19(月) 00:26:20:cAN0KQNn
あの「パッカード」って悪役が映画の中で「ガキだ!あいつはガキなんだ!!」とか
言ってたけど、一番挙動がガキっぽいのはどう考えても「パッカード」自身だよな…、
って10年位前にテレビで見た時にすごく思った。
[] 2006/06/20(火) 12:13:34:Psxfd9A9
パッカードの連れの赤と白のジャンバーを着た人(名前が思い出せない)がかっこ良かったな。サングラスがとても
似合っていた感じがする。車は確か黄色のスポーツタイプに乗っていたと思う。
特にサングラスをかけたシーンは「かっこいい」と見入ってしまった。
オギーとラグもいい味出していたな。
スカンクとガットもそれぞれ個性的で面白いキャラだったように思う。
[] 2006/06/20(火) 22:39:50:rZsyZZRP
ガキの頃見ててめっちゃスキだった。でも一番覚えてるのは恋人?と風呂?水?に使っててオッパイだしてる所かな。後、最後にインターセプターを譲られた弟がうらやましかった…
[sage] 2006/06/22(木) 10:35:09:OeQ07dpP

ポンティアック ファイヤーバード トランザム 77年式だと思います。
二人目と言うか二台目の犠牲者ですよね?
名前が出ていなかった記憶が・・・・。
[] 2006/06/23(金) 08:08:56:E88jK50z
なるほどトランザムに乗っていたんですね。
レスありがとうございます。
[SAGE] 2006/06/23(金) 18:31:32:b+s9tnPv
あー無性に観てー。
近所のレンタルにも中古屋にもないんだよなー。
ラスト「ジェイク、ジェイク.....ジェイミー!!」だっけ? 泣ける。
[] 2006/06/24(土) 08:22:04:pcO/sAjk
そうですよね。別れを告げてバイクで走り去るジェイクを見送るビリーが、「もしかして
ジェイク 君は兄さん(ジェイミー)だったのか?」「兄さん 生きかえって良かったね 頑張れ兄さーん」
というような思いを込めて叫んだのではないかと自分は思いました(私見ですみません)。
[sage] 2006/06/24(土) 13:55:40:LjDtaG8Q
バイクのテールランプが3つに別れて飛んでくけど、
あれってそれぞれ別々の宇宙船なんだろうか?
バイクそのものも宇宙人なんだろうか?
車とバイクは同じ物体が変化したものなんだろうか?
それより3つに別れる意味があるんだろうか?

でも好きなシーン
[age] 2006/06/24(土) 17:47:07:gY/bSRyA
ドラッグストアで、500円の『怒りの葡萄』ゲッツ・・・。

もともとの邦題が、『死神レーサー』だよな。題名変更したのいつ頃かな。
[age] 2006/06/24(土) 18:10:28:gY/bSRyA
劇場ではそのまま『処刑ライダー』だったのか。ま、いいや・・・。
ttp://tokyofanta.com/2005/view.php?id=25

649 名前: 名無し仔猫@1周年◇Dpy6mDYE 投稿日: 02/06/08 05:36



 トリップってこれ? これ何?




650 名前: 名無し仔猫@1周年◇Dpy6mDYE 投稿日: 02/06/08 05:39

あれ、◆が◇になっちゃった・・・。



651 名前: 名無し仔猫@1周年 ◆DMOUBKE2 投稿日: 02/06/08 06:09

 なるへそ!
[age] 2006/06/25(日) 00:53:11:KIqYjEcu
ハルカも逝ったか・・・。
[age] 2006/06/25(日) 00:59:00:KIqYjEcu
「インターセプター」って言えば「謎の円盤UFO」だよな・・・。
[age] 2006/06/25(日) 01:02:24:KIqYjEcu
政治板に帰る・・・。
[age] 2006/06/25(日) 01:07:09:KIqYjEcu
帰って来た・・・。Jogaを二曲目に置くセンス。
[age] 2006/06/25(日) 01:10:08:KIqYjEcu
02/06/08 06:09 の書き込みの時は、平静を装いつつも
「嗚呼、宿命だな」って嘆いたんだぞ。
[age] 2006/06/28(水) 23:16:38:YvE5TYrB
保守。
[sage] 2006/06/29(木) 02:06:20:DGFCP0E4
マジックボーイ

ツインピークス

月光仮面
[sage] 2006/06/30(金) 23:48:46:Y/wpYcXM
スレタイにpart1と入ってるが、part2までは10年かかりそうだ。
[age] 2006/07/02(日) 23:34:19:wNpuxVNQ
前スレは本板ですぐ落ちたが・・・。
[sage] 2006/07/07(金) 10:52:39:4uNzUvgV

このスレだったらマッドマックスと言って欲しかったな・・・


[sage] 2006/07/13(木) 20:26:10:CRb4HZQ3
保守
[] 2006/08/06(日) 19:20:31:TldigCKI
やっぱスカンクは千葉繁だな。
[sage] 2006/08/25(金) 05:52:27:leYwn3Ro
トンデモ映画っぽいB級映画なのに、忘れられない
[age] 2006/09/13(水) 20:12:00:YWRsUbiT
死ぬまで見るこたあるまい・・・。
[] 2006/09/14(木) 15:24:02:oEjUxDag
サントラ再発されないかなあ?
[] 2006/09/17(日) 02:57:13:upXCUw/X
「デジタル電磁波キラー」が欲しい。
[sage] 2006/09/22(金) 00:50:17:JUNdY9Dt
サントラの曲数や曲目わかるひといる?
10曲ってのはわかるんだけど、12曲あるやつも存在するらしいんだよね
12曲入が出てきたらそれこそ激レアの予感
[] 2006/10/03(火) 20:53:22:+qi9UjcY
この映画のサントラ版CDを探し回っている。タワレコやHMVにブックオフその他
ありとあらゆる店を関東から西日本にかけて探しに探してかれこれ8年目になるのだが、
今だかつて唯の一度も巡り合えた試しがない俺orz
[sage] 2006/10/03(火) 21:27:06:5SezlpC9
ジェイミーの素顔はエミリオエステベスみたいのを
連想しとけばいいのか?
[sage] 2006/10/19(木) 06:34:16:ptC9ZQ0/
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdWEKlpIPc8
[] 2006/10/20(金) 17:46:21:kfANYXRr
ストーカーパッカードと愉快な仲間達?
[] 2006/10/23(月) 18:54:41:EO040b7I
アオシマが謎の黒いターボ作って欲しいな~と思います、欲しい作りたーい。

さん「スカンクが飲んでた液体は何?」は
たぶんバッテリーの電解液じゃね、缶スプレーはパーツクリーナーぽい。」
「ウックッ!こいつ、キキスギルゼ。」あ~あ俺もおじさんになっちゃった。
[sage] 2006/11/07(火) 14:58:21:m5X4gZyS
スカンクの相方が面白すぎる
[sage] 2006/12/07(木) 15:38:05:oVezd/hA

ワロス

[] 2006/12/28(木) 01:32:30:JOZWaZoR
処刑ライダースレあったのか。

スレがあるのはいいが、このURLが貼られてないじゃないか。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.thewraithcar.com/
[sage] 2006/12/31(日) 18:12:01:kL9zcNrZ
さん
いやいや、バッテリー電解液って・・・希硫酸ですよ?
アルコール系でしょうから・・・なんでしょうね。
パーツクリーナーって、シンナー系でしたっけ?あれは納得ですね。

>>65さん
Where 's The Fire /Tim Feehan Secret Loser/Ozzy Osbourne
Those were the days /Honeymoon Suite Never Surrender/Lion
Hearts VS Heads /Stan Bush Bad Mistake/james house
Hold on blue eyes /La marca Wake up cal/Ian Hunter
Young Love Hot Love/ Jill Michaels Matter of the heart/Bonnie Tyler


当方東京在住、CD一応持ってるけど
[sage] 2006/12/31(日) 18:21:10:kL9zcNrZ
orz 読みにくい書き込みをしてしまった・・・。
右の列の曲名は上から、Secret Loser、Never Surrender、Bad Mistake、
Wake Up Call、Matter Of The Heart です。

後、66さん だけ、さんが抜けてしまって申し訳ないです。

orzトランクに詰められて、崖から落とされてきます
[sage] 2007/01/06(土) 00:12:02:5GB8BiC7
そして復活!!
[] 2007/01/06(土) 14:47:52:kIMomyp+
「説明書はダッシュボードの中だ」このセリフは必要無いのでは?
「ナンバー無しでどうするんだよ」…とは聞けないか。タダだし…
[sage] 2007/01/09(火) 00:19:38:3BtBonGZ
エンジンフード開けるシーンの、普通なリザーバータンクを何とかして欲しかった・・
あと、ホイルも他に無かったのか?
[sage] 2007/01/10(水) 22:50:17:FjAd1eHf

それよりあんなに警察に追われてるような車貰ってもさぁ
初めて見たときは弟に罪擦りつけて自分は女と逃走かよって思った
[age] 2007/01/19(金) 23:53:51:kz+MeyN2

貴様。
[sage] 2007/01/26(金) 07:09:25:5eBzIxEq
スカンクが飲んでたのはガソリン
[sage] 2007/01/26(金) 07:43:19:HCUAfAT1

ここ全然更新されないな。
[] 2007/02/09(金) 07:30:36:k8vepgWM
昔録画した処刑ライダー途中まで観て気が付いたんだけど、ジェイミーと女がH中に
襲われるシーンで女のパンツがかなり濡れているような気がするけどまさか?
血のりが付いたようにも見えなくないけど。

もしあの車ハイブリッドカーとして作ったら売れるだろうな。
2人しか乗れないけど…

[] 2007/02/09(金) 08:51:57:DPEkFs4a
あの黒い車は何て言う車?
[] 2007/02/09(金) 09:12:15:Ufo4Aecy

ダッジターボインターセプター
ベースはダッジデイトナ(元は三菱スタリオン)
[] 2007/02/09(金) 10:48:44:DPEkFs4a

サンクスm(_ _)m

[] 2007/02/10(土) 00:39:50:YsrbbL44
処刑した後に現場に残ってしばらくすると消えるあの変な部品みたいな物は何ですか?
[sage] 2007/02/11(日) 00:28:55:wWJhck91

ライダーのスーツに付いているコルセット風のパーツだね
[] 2007/02/12(月) 01:09:00:YO49vCKj
インターセプターはスタリオンじゃないですよ、ベースはフォードのファルコンです。
[] 2007/02/12(月) 21:43:27:169Sjji8
中古ビデオ100円!でゲットしました!
劣化も少なくて最高!
[] 2007/02/13(火) 02:59:23:i0ELVDqC

なるほど!
ありがとうm(_ _)m

[] 2007/02/15(木) 22:25:01:63dD4czK
やってやるぜ!
[] 2007/02/16(金) 00:10:03:AtuKmakL

夜空を見上げるたびに
ちみのこと思い出してるから
心配せずに逝ってください。ナムー
[sage] 2007/02/17(土) 07:06:14:hCAVzlHo
登場人物が皆脂ぎってるのはきっとチャーリーシーンに気を使ったんだろうね
[] 2007/02/18(日) 00:25:51:36nXfSWb
チャーリーは脂性だからね
[sage] 2007/02/20(火) 20:55:57:SibTzc4m
気を使う ラ

気を遣う 〇

orz
[age] 2007/03/31(土) 00:38:09:Pk/glgKz
保守すべきか迷うスレ・・・。
[] 2007/03/31(土) 01:04:01:VmIP4gdJ
まあな。
[] 2007/03/31(土) 16:18:16:5x54x5/a
いきなりレースしろって言われて
車持ってっちゃうなんて…
強引な連中だなもう…
[] 2007/03/31(土) 19:07:31:O/+J947t
バッカードと聞くと
どうも戦前の米国高級車の印象が
[] 2007/03/31(土) 20:32:16:xER7i76v
あのバーガー屋の立地がよく分からん。
街から歩いて行ける距離にあるのか?
[sage] 2007/03/31(土) 23:22:19:WDApT1bF
周囲に何もないからな。
ドライブインみたいな場所なのかねえ。
[sage] 2007/04/01(日) 00:25:08:W+tU930l

多分そうだろうと思うが、ヒロインのねーちゃん歩いて帰ろうとしてたからなぁ…
あの街のMAPを見てみたい
[sage] 2007/04/01(日) 09:43:16:wiO6JGai
娯楽がバーガー屋と川遊びと車上セクースしか無さそうだな。
走り屋(笑)デビューしたらいきなりカモられそう・・・
[] 2007/04/01(日) 11:11:18:3Zscvtwp
アリゾナですたっけ?
[sage] 2007/04/01(日) 11:59:15:kdTBGhXE
ギャルがローラースケートで注文のバーガーを運ぶんだよな。
この店でオレもバーガー注文してみたいぜ。
[sage] 2007/04/02(月) 21:05:48:GjbeLaG0
この映画の公開当時、深夜放送の「カーグラフィック」って番組が
アリゾナロケで(BMWのインプレだった)これのテーマソングが使われてた。チラ裏スマソ
[sage] 2007/04/03(火) 13:49:13:q9xp11im
ティムなんとかって人だっけ?
押入れの何処かにSPのレコードあるよ
あれは確かにいい曲だったな
[sage] 2007/04/03(火) 13:51:25:q9xp11im

それそれorz
[age] 2007/04/03(火) 23:29:01:GmMdg3Da
人生は謎に満ちてる・・・。
[sage] 2007/04/04(水) 01:29:06:T/Ru94Hq
あのメカニック。
どこかの国の将軍さまに似ている
[sage] 2007/04/04(水) 02:32:31:NhtJ6UGT

髪型なwww
[sage] 2007/04/05(木) 16:56:36:WXApRu7I

ターボインターセプターって最後でようやく言うんだよねw
劇中はそれまであやふやな名前で日曜洋画劇場?でやったときは
警察が黒のターボって言ってたような気がした
[age] 2007/04/05(木) 22:33:48:xUzlZ0BD
貴様ら、超A級オキュソ映画「処刑ライダー」の解説がwikiにありませんよ?
ttp://jump.5ch.net/?http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%87%A6%E5%88%91%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&action=edit
[] 2007/04/05(木) 22:58:01:Ha5eZGSb
You lose the race , You lose your car.

めちゃくちゃでんがなこれ・・・
[] 2007/04/06(金) 11:57:30:jSn5huXC
【未承諾広告】ttp://jump.5ch.net/?http://www.sakutv.com 無料映画がたくさんあります。一度御覧下さい。
[sage] 2007/04/10(火) 00:48:34:mHAiho2N
アリゾナ砂漠の小さな村

生まれ変わったら
一度こういう村で青春時代を過ごしてみたい
[] 2007/04/19(木) 22:07:14:6r+5Ro4I
ゴキブリを2匹飼ってるな
[] 2007/04/19(木) 22:13:24:Rqd5NckF
黒乳首
[] 2007/04/22(日) 23:13:44:y3LN1n9q
あのー・・・この映画のサントラって、そんなにレアなの?

ちなみに、オープニングの曲、オジー・オズボーンのシークレットルーザー
Lion のネヴァー、サレンダーが好きです。
CDもそういえば、自分が買ったとき以来、売っているのを見た事ないですな。

アップロードの仕方とか知らないし、普段余り外出しないので、MP3なりで渡せないだろうケド
[] 2007/04/28(土) 05:57:04:TXQezOpe
処刑
ttp://jump.5ch.net/?http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=216690
[] 2007/05/03(木) 04:56:17:ZjDl6YGl
インターセプター最高
[sage] 2007/05/08(火) 20:06:10:c+C/ufl5
明らかにリア周りのデザイン、NSXがパクってるね。
[sage] 2007/05/09(水) 03:13:50:97rtByjx
ワロタ
[sage] 2007/05/10(木) 15:29:15:V1ddqGXm
バイクは本田だったようですがw
ちなみにジェイミーのもう一台の愛車XLX250Rって希少なバイクなんだって
生産期間1年ちょっとで絶版になっちゃった幻のバイクらしい
それがなんで処刑ライダーにでてたのかは謎…
[sage] 2007/05/12(土) 21:06:30:TPkECXWH
>ちなみにジェイミーのもう一台の愛車XLX250Rって希少なバイクなんだって

実写版「ハカイダー」で大量に出て来る。
[] 2007/05/23(水) 00:05:58:4as0vxhb
キ、キクぜ~!
byスカンク様
[] 2007/05/25(金) 03:28:51:/49T5D8l
火はどこだ?
[] 2007/05/26(土) 13:38:42:hydD5opZ
コ、コイツはキクぜ~
喉がヒリヒリすらぁ~
オメェ~もどうだ?
[sage] 2007/05/28(月) 03:26:24:8DQEHOZD
イラナイ…
[sage] 2007/06/02(土) 23:00:28:Xr8iLN8G
ヤフオクにサントラキター!!
[] 2007/06/07(木) 20:45:29:KGDefbvp
そろそろ、インターセプターのプラモ出て欲しいなー
パッカードがコルベット乗ってたから、
スティングレー作りました。
悪役車も含めてあのシリーズのプラモ出してほしい。
[] 2007/06/07(木) 20:57:41:NCUrWY9J
この映画って、こんなに人気あったとは。
ノーマンズ・ランドも評価してくれ(もちろんチャリ坊のね)。
[] 2007/06/07(木) 22:28:53:Vhqeg/ym

ワラタ
[] 2007/06/08(金) 15:58:52:08kHPxpT
ttp://jump.5ch.net/?http://www.imdb.com/title/tt0092240/
[] 2007/06/10(日) 13:58:31:UEyDrFr+
俺が初めて買ったCDがこの映画のサントラだった。
主題歌の間奏部分のノリが気に入って買ったんだけど
主題歌以外の曲もすごくいいので今でも聴いている。
でも、重複買いしたのか、同じCDが二枚もある。なんでだろ。

周りの友人たちは、ナイトライダー最強とかいう奴が多かった中で
一人、処刑ライダー最強説を唱えていたのも今となってはいい思い出だ。
[sage] 2007/06/10(日) 14:38:42:KulTpCxq

売ってクレクレ。
[sage] 2007/06/13(水) 21:29:55:0Hvfewbi
LP版を持ってるオレの負けは決まったようだ orz
[sage] 2007/06/14(木) 21:06:40:Rn2C3969

藻毎は漏れか?!
[sage] 2007/06/14(木) 21:30:34:ijuHGAnZ
今見てます。目玉はとって裸にしても、ぱんつは取らないんだね。
あるいは、ぱんつ穿かせたままなのは武士の情けなのかな?
ジェイミー!!!理由をきかせてくれぇー!
[sage] 2007/06/15(金) 00:08:54:+brr6jV+
パッカードの死体は微妙に動いているように見える
[sage] 2007/06/16(土) 13:03:37:i9jR/RZ4
この映画を観て自分の車をフルスモにしました
[sage] 2007/06/16(土) 16:56:21:6+zd9MHs
パッカードの死体は動いてますね、ウゥ、ピ、ピクって感じで。
この映画とフルスモ増加は関係あったのかな、あったかもね。
この映画、超B級だけど、根強いファンが世界中にいるんだね。
WRAITHって原題で幽霊って意味なんですが、全然幽霊に見えないっす。
宇宙人に改造された人間みたいだ。わけわからんトコがまたいいんですが。
俺、もう四日も童貞だよ。
[sage] 2007/06/16(土) 21:36:16:Dr3jXswA
この時代だとまだ古き良きアメリカ臭い雰囲気が残ってていいな
OPの音楽やクルマのデザイン(メーターなど)、宇宙人的SFっぽさが
いかにも80'S的なデジタルチック感があって、20年以上経った今では逆に新鮮に見えてくる
また 田舎⇔ハイテク のアンバランスな感じもたまらない。

作中の謎が多い疑問点の数々はB級ならではの味わい。
視聴者に想像に委ねる部分はちょっとしたミステリアス感がある
これを製作者側が狙ったのかどうかも謎。謎が謎を呼ぶ映画処刑ライダー。
[sage] 2007/06/16(土) 22:19:04:t03UF5a+
処刑ライダーっていう邦題のネーミングセンスも秀逸。
[] 2007/06/19(火) 18:31:44:4ih/fyN4
処刑ライダー。
陰謀と、破壊と、犯罪の渦巻く現代に甦る正義の騎士…
ドリームカー、ターボインターセプターと共に、
法の目を逃れる犯罪者たちを追う
若きヒーロー、ジェイクことジェイミー。
人は彼を「処刑ライダー」と呼ぶ……
[] 2007/06/19(火) 19:55:12:UUv5ojEJ
実際、ナイト2000とインターセプター、
どっちか好きなのやるっていわれたらどっちとる?

オレ、ナイト2000にするわ。
[sage] 2007/06/19(火) 21:03:39:gO61wATu
まあね
でもあのインターセプターのエンジンを見る限り
ナイト2000より速そうだ
[sage] 2007/06/20(水) 00:09:51:rBcIY4KO
ナイト2000にインターセプターの妖力。
[sage] 2007/06/20(水) 02:42:20:xSo5723b
スカンクがナイト2000見たら
どういう反応するか見てみたい
[sage] 2007/06/22(金) 17:41:25:cAhyoMjc
き、効きすぎだぜこりゃ、車がしゃ、しゃべってる!?
ヒィーッ、ヒィーッ、き、効くぜ、ヒ、ヒィィーっ
お、おまえもど、どうだ
と言ってナイト2000にガソリンを差し出す
[] 2007/06/22(金) 19:03:38:9g/ehvo5
おいおいこっちはバラクーダだぜw

今日はやけにキクぜー!
[sage] 2007/06/23(土) 01:45:22:qt94L1J7
スカンク「パ、パッカードに知らせるんだよ?しゃべる車を見つけたってよ!」
相方「で、でもパッカードの奴、絶対信じないよぉ、お、俺イヤだよ、コワイヨ」

スカンク「ちょ、ちょっと落ち着こうぜ、プシュ! ヒ、ひィ、しィヒ! 
     こ、こりゃキ、キクぜ、パ、パーツクリーナーがよぉ!
     お、おまえもやってみるか」
相方 「しんじゃうよ」

スカンクの飲んでるものは不凍液だったみたい。
日本の車の不凍液は緑色が多いよね。でも赤色もホームセンターで売ってる。
色からしてガソリンだと思ってたけど、通なスカンクは不凍液なんだね。
不凍液は結構甘いニオイがする。バイクの不凍液を熱いエンジンの上に
手が滑ってぶちまけたことがあるけど、これはかなりクサかった。
でも、や、やっぱコイツはやめられねぇぜ、んぁ、んが、ひ、ヒィ

このスレの住民さんかな・・・・勉強になりましたぜ、ヒ、シヒぃ!
ttp://ameblo.jp/luteciya/entry-10035514541.html
[] 2007/06/24(日) 02:26:02:O7DSYn7Z
ターボのベース車は何なんでしょうか?。MR車っぽいですが。劇中だとかなり無理なガルウイングドアですがビデオのパッケージの写真ではランボタイプのドアでした。ソルブレインの(セラの改造車)ソルギャロップってターボのデザインに影響されてたんですね!
[sage] 2007/06/24(日) 04:15:56:Ob73EKeP
全く関係ないな。
[] 2007/07/03(火) 11:23:46:9qIhepro
あの頃のチャーリー・シーン痩せててカッコよかったのに、もうおじさんだね・・・
パーラメントのCM思い出すなつかしい、んでターボインターセプターの色って
光の加減で、黒と言うより、時々茶色っぽく見えなかった?マジョーラカラー???
エアーウルフ、MADMAX、ナイトライダーがキット化されてるのにジェイクの
処刑ライダーだけ売ってねぇ・・・
仕方がないから、ムルシエラゴを真っ黒に塗ってみた、お!OPのBGMが流れてきたー
[sage] 2007/07/03(火) 21:15:52:JMCl24uc
♪デデーーーーン タッタッタ タ タッタッタ タ
 テトテトテトテトテトテトテトテト…
 ピロロロー ジャーン!

♪It don't teke a lot keep me movin
  It's goona teke a lot to meke me stop!
  …
∧ 
(`A') こいつぁいつ聞いてもキクぜー!!
[sage] 2007/07/03(火) 22:17:53:+YNVBj5z
あの「処刑ライダーのテーマ」なんて凄まじい邦題の付けられた主題歌って、どんな歌詞(訳詩)
だったっけ?
[sage] 2007/07/04(水) 19:31:00:5PEupXqh
俺を走らせるのは容易いが 止めるのは容易じゃない
全速でぶっ飛ばしてるんだ 速度を緩めようにもブレーキが効かない
俺の姿が見えたら道を空けな 巻き込まれてもいいなら話は別
荒れ狂う激情が俺を駆り立てる 自分でもどうしようもないのさ
何かが俺を呼んでいる 正体を確かめたいがこのスピードじゃ無理だ
*コーラス  燃える思いは何処へ行った?皆が俺に尋ねる そいつは何処だ?
誰も知らないのか?燃える思いは何処へ行った?俺の胸で炎を上げてる
お前は何処なんだい 心を開いて俺を受け入れてくれ
[sage] 2007/07/04(水) 19:46:30:CF/L9bJU
この歌詞・・・こいつはキ・・・キクぜ~
[sage] 2007/07/04(水) 20:40:06:2FcrhNy0
んーーはーー

うっ!
今夜はやけにキクぜ…
[sage] 2007/07/09(月) 20:41:25:lNOYFdRf
ふと思ったが
このスレはオレとともう1人
計3人で進行しているのだろうか…
[sage] 2007/07/09(月) 22:12:22:pS3KZs4X
いや、そんなこたーない、5~6人はいると感じてるぞ。
[sage] 2007/07/10(火) 00:03:55:oOIpsbuc
それ聞いて安心しました
じゃあドランゴンファイヤーの十字路に先に着いたほうが(ry
[sage] 2007/07/14(土) 19:07:56:pi9YHhfT
サントラ欲しい
[sage] 2007/07/16(月) 21:54:44:0CwsjclC
パ・パッカード!
これ見てくれよ
ttp://ktsutsui.hp.infoseek.co.jp/pics/wraith8.jpg
[sage] 2007/07/17(火) 16:23:26:E3ryfR7I
フライドポテトと
バーガーならよかったのにな(エ・ω・`)
[sage] 2007/07/27(金) 21:06:47:xszwpPiH
80年代中ごろアリゾナ州とネバダ州の境界付近に住んでました。
オレは見たんだ
流れるようなボディーライン。この世のものとは思えないエグゾーストノート。
有り得ないほどに加速し、超スピードで走る一台の黒いマシン
そう…あれはターボインターセプターに間違いない!!
「なんだあれは!!」と叫んだ瞬間、マシンは光を放ち姿を消しました…
そこの地域はUFO目撃多発地帯でそれまでもUFOは何度も見たが
その出来事すら忘れてしまいそうな衝撃的な出来事だった。
[sage] 2007/07/28(土) 14:30:32:HZQ7jwd/
Tインターセプターは
フェンダーの間から向こうの景色が透けて見えるのが気になる
[sage] 2007/07/29(日) 09:45:17:8FKWisjI

そいつはすげえ!キ・・・キクゼ~
[sage] 2007/07/30(月) 12:57:23:WioPYrAK

∧ 
(`A') !!
[] 2007/08/07(火) 13:42:03:W5G9B40Q
ageちゃうよ
[] 2007/08/07(火) 19:22:09:W5G9B40Q
ageちゃうぜ
[] 2007/08/07(火) 20:44:35:jmtpPIS1
うひうひ
[] 2007/08/11(土) 18:10:03:jBdFJ7rL

たしかにうしろは車高たかいし
アルミなんて当時のトランザム純正みたい
[] 2007/08/11(土) 18:13:38:htfT1BL5
タイヤとホイールが小さすぎるっていうか、車高が高すぎるっていうか。
しまりがないんだよな。それ以外はカッコいいのに。
[sage] 2007/08/12(日) 15:06:27:rrajzcWT
ターボインターセプター
のボディーとタイヤがアンバランスな理由

オレ予想
本来は20インチくらいのグッドデザインなホイールを装着していた

あの世からやってきて地上に降り立ったとき何らかの事情でタイヤがパンク

本来なら復活マジックで治るが
突然の出来事に例の腕輪を装着していなかった

この世に存在しない特殊素材ゆえタイヤのリペアができない
また80年代に同サイズのタイヤは売っていなかった

ジェイミー仕方なくアリゾナの田舎で見つけた
80年代のタイヤ&ホイールに履き替える(偶然ぴったりのPCDとオフセット!)
さっそく処刑準備に取りかかる

近未来ボディーと80年代のコンビネーション
ターボインターセプター処刑仕様完成!
[] 2007/08/12(日) 21:05:30:TY8j94o2
マッドマックスと処刑ライダーのいいとこどりの
素晴らしいゲーム

マッハライダー
[sage] 2007/08/20(月) 23:40:15:SOEoJ+w4

mmmmm
|   |
(-◎ω◎)  デジタル電磁波キラーを返してください
[] 2007/08/22(水) 15:43:44:Q5kF+uQw
ageてみる
[sage] 2007/08/22(水) 21:43:17:IWNDLIPL

♪イェ~ ルーザー 
 アマ シークレッ ルーザー ジャンジャン!
 ルーザー アマ シークレッ ル~ ~~ザー 
 ナウ!
[sage] 2007/08/26(日) 10:33:56:6E4oHYgQ
「もって行くな」
BYビリー

英語でも日本語に聞こえる
[sage] 2007/08/28(火) 16:21:36:Tm4qKBt5
ターボインターセプターは環境に良さそうな音がする
ハイブリットの可能性もあり
[sage] 2007/08/29(水) 00:59:00:gbEHQMmK
だって人間の魂で動いてるんですもの。
[sage] 2007/08/29(水) 20:37:50:olhf3qfo

サイバー・フォーミュラの音に激似。
[sage] 2007/08/30(木) 00:32:07:OUnkiypi
ウォンウォン

ビビビ…
[sage] 2007/09/01(土) 19:53:21:13Qvfn3e
パッカードと対決する前に、ターボの
ドライバーがハンドルを回すとこが薄く見える
[] 2007/09/02(日) 19:27:12:vfsm5JMt
よく見ると、全員乗ってる車がATなんだよなこれ。
で、じっくり見ると1速2速あたりを手でシフトアップしてるように見える。

普通にDレンジでスタートするよりそっちのほうが速いのかなあ?
[sage] 2007/09/02(日) 21:08:01:B3O8w7I+

はあ?
[] 2007/09/02(日) 21:39:54:vfsm5JMt
え?違ったっけ?
[sage] 2007/09/02(日) 22:50:36:B3O8w7I+
昔の車はdレンジじゃレブリミットまで回らないでしょ
況してやチューンドだからOHVとはいえ相当回しているはず
[sage] 2007/09/03(月) 23:46:22:GTo0lruF
 ∧ 
(`A') バラクーダでも勝負したかったぜぇ~
[] 2007/09/06(木) 18:59:46:ghf/oDV6
オギーの赤い車の名前を教えてください。
[sage] 2007/09/07(金) 23:16:24:QnpwcrUb
ダッジディトナ。多分最初のレースの戦利品
[] 2007/09/08(土) 17:22:24:ERCut0G8
>194
最初はそう思ったんです。
でも、劇中でパッカードのアジトでショットガン撃ったシーン
でスカンクとガットが整備していたのが、戦利品では?。
また、よく見ればドアの形状が違うのですか。
[sage] 2007/09/09(日) 18:24:07:06MObOmF
スカンクとガットが整備してたのはデイトナだけど
ライトがリトラの方
ttp://www.dodgedaytona.nl/Wims%20daytona.JPG
リトラでも前期と後期があるみたいよ
まあ設定上は昨晩カップルからgetした車と言いたいのかもね
[] 2007/09/09(日) 20:25:34:oeoEjXWA
>196さん、ありがとう。
確かにオギーの車はデイトナでした。
前期・後期の区別は分かりませんが、カップルのデイトナ
はサッシュドアでオギーのはサッシュレスドアでした。
[sage] 2007/09/27(木) 12:42:42:THhiPBUs
あのハンバーガーは身体に悪そう
[] 2007/09/27(木) 12:44:16:THhiPBUs
ついでにフライドポテトage
[sage] 2007/09/27(木) 15:18:35:a2Ivo4bN
処刑ライダーvsナイトライダー

作ってくれないかな
[sage] 2007/09/27(木) 20:18:04:x2v3ON3T
戦う理由が大問題だな
[sage] 2007/09/27(木) 20:39:15:nLnmDKnS
両方とも悪者じゃないしな。
[sage] 2007/09/27(木) 20:52:41:jz0VHfcO
互角だな
[] 2007/09/30(日) 17:54:44:Ky7skX5F
DVDってもう売ってないの?
[sage] 2007/09/30(日) 18:28:14:kTxI6nEV
ぐぐってみろ
[sage] 2007/10/01(月) 18:59:07:3ecCLfJ9
プッ
[sage] 2007/10/01(月) 19:14:05:JKBnPKuV
こんなとこで屁をこくな
[sage] 2007/10/22(月) 13:47:15:1Gfec0Np
懐かしいのがあるな
[] 2007/10/22(月) 18:34:02:7IkuLYOb
キッ!キッ!キクぜ~~!
ttp://jump.5ch.net/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000011-kyt-l25
[sage] 2007/10/23(火) 00:24:34:Nk6qtDkF
小屋に突っ込んだとき爆発しすぎワロタ
[sage] 2007/10/28(日) 23:25:37:50ZMsA1O
一般公開の題名「処刑ライダー」よりも、東京映画祭のプレ上映時の仮題「死神レーサー」の方が良かったんだけどな・・・
[] 2007/11/27(火) 16:32:28:AwOuBrXI
この映画、主人公の恋人のポニーテールの子がすっごい可愛かったな。
でもなんか乳首がすごく黒かったような気がする。
[sage] 2007/12/19(水) 13:14:26:RSvhdvBE
ハワード君の毛が、まだあった
[sage] 2008/01/26(土) 13:23:32:8AIzbS+z
DVDプレミア付いてるな
[] 2008/03/15(土) 20:22:24:iLtfy8ih
パッカードにいやいや犯されてる女の人萌え
[sage] 2008/03/15(土) 20:28:35:NhbnGBiN

そうなんか?格安の在庫処分で入手した奴があるから売ってみるかな?
[] 2008/03/15(土) 20:30:34:iLtfy8ih
近所の図書館に処刑ライダーのDVD、何故か置いてある
[sage] 2008/03/15(土) 21:21:22:NhbnGBiN
アマゾン見てきたが、最低8700円ってwww
俺、1500円で買ったんだがwww
[] 2008/03/16(日) 17:13:02:kglyXx3M
パッカード一味の黄色い車とのバトルに勝ちを収めた後、
パトカーに追われる処刑ライダーの車が
神の如き速さでパトカーを振切りながら空に向かって
輝きながら消えていくシーンはいつ見てもすごくステキ。
[sage] 2008/03/16(日) 22:37:27:jSDkQ8dz

クーパースミスの事かい?
[sage] 2008/03/22(土) 16:45:03:0vjN5xae
黒乳首の女の子と月旅行?何故気付かなかったんだ俺
そーか黒いターボだから当然黒乳首じゃなきゃいけなかったんだー!!
[] 2008/03/22(土) 20:27:09:PbMzc/SP
Tim Feehan - Wheres the Fire
ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/watch?v=30vuTDp-jyQ

主題歌見つけた。これ、邦題が「処刑ライダーのテーマ」なんていう、物凄い物だった記憶がある。
どんな歌詞だったっけ、これ?
[sage] 2008/03/22(土) 22:03:37:mV/ReeUy
英語の歌詞は探せば出てくるけど、日本語の歌詞は以前探したとき見つけられなかった。
当時発売されてたLPレコードには日本語訳がついてたような気が薄っすらとする。
[sage] 2008/03/22(土) 22:03:56:mV/ReeUy
あ、日本語の歌詞っていうか、訳ね。
[] 2008/03/25(火) 08:45:27:0Y4BJJWv


    「ケリーを乗っけたバイク野郎なんか知らね~よ~!」


[age] 2008/05/07(水) 01:15:34:eCPNL3UV
処刑ライダーのスレがカッコ良く上がります。
[] 2008/05/07(水) 01:52:06:ddghQRm6
こないだこれの女版を見た
[age] 2008/05/19(月) 00:01:10:6ZcCpyXU

すくみ上がるような格好の良さだな・・・。
[sage] 2008/06/12(木) 23:06:56:WpsaJ3X9
搭乗者不明で犯罪に使われた車貰ってもな
[age] 2008/06/15(日) 00:15:22:aF9niObD
はい
[sage] 2008/06/21(土) 12:13:33:4Be9o7X0
新しいDVDはスカンクが千葉なのが、嬉しいやら悲しいやら。
[] 2008/06/25(水) 04:39:01:lJ8ZVwkI
新しいDVDでてるん?
[] 2008/06/25(水) 11:14:21:dgZrQHz1
昨夜VHS引っ張り出してきてしょけーライダー見た。
なんか安っぽいというか金かけてないよなw
カーチェイスのシーンも使い回し映像あったし。

でもあの黒のターボ乗ってみたいな
[] 2008/06/28(土) 15:35:57:a4LDYIef
若者が集まってた川べりみたいなところ萌え
[] 2008/06/29(日) 02:48:05:D+163noA
キクゼー!!
[] 2008/07/24(木) 18:18:31:cVZiNPui

[] 2008/07/26(土) 12:13:06:NIUikml1
ハンバーガー屋のローラースケートのおねいさん萌え
[sage] 2008/07/26(土) 14:11:40:qK+Lom7Q
ピクルスもったいないYO!!
[] 2008/08/05(火) 19:34:22:EZPo9wb0

[] 2008/08/30(土) 14:02:57:PlY2Pcd5
パッカードのクルマが墓石にぶつかってもボデーが凹まないのがすげー
[sage] 2008/09/04(木) 18:02:49:4T7m4Zkd
スカンク最高!!
[sage] 2008/09/04(木) 20:47:38:293DdXVu
俺はキム・ジョンイル似のあんちゃんに1票!
[sage] 2008/09/04(木) 22:49:10:4T7m4Zkd

かなり将軍様に似てるなぁwww

話しは変わるがバラクーダが
欲しいまだ手に入るかなぁ?
[] 2008/09/05(金) 20:26:28:/V+tf8us
黒のターボに憧れてフルスモにしたな(笑)
今でもフロントガラス以外は全面貼ってます。

[sage] 2008/09/09(火) 13:34:55:/+hsxYLN
このスレ人気無いぜぇ~(スカンク風)
[] 2008/09/09(火) 18:38:33:KaNwhIYv
映画のDVDは人気だぜ
[sage] 2008/09/21(日) 02:46:09:XynCKZ/1
ひとつ発見したお。それは最初に白い車に乗ってるカップルの
おねーちゃんは実はパッカードの彼女だったんだ。刑事さんが
パッカードの家に行くといちゃついているでしょ。その彼女がそうです。
つまり最初の白い車を盗られてしまうお兄ちゃんは彼女に騙されていたわけです。
きっと「こっちの道に行こうよ」とか言われてお兄ちゃんはデレデレと罠にはまったのです。
[] 2008/09/24(水) 14:07:22:TqSYWFn1
3日もレスが無い

スカンク風に言うと「もう3日も童貞だぜ!」
[] 2008/09/26(金) 19:02:09:4uz6YN9j

10回以上見たが、そこまで気付かなかった。
[] 2008/09/27(土) 23:39:38:fOkkn4q/
うおー確認したいがDVDがない・・・
[sage] 2008/10/04(土) 13:52:21:updmc5En

ごめんよく確認したら別人みたい・・・白い車に乗ってる女の子のほうが
美人のようです。早とちりしてしまいました。
[sage] 2008/10/06(月) 19:01:49:HuorEWiJ

スカンク風に言うと「3日も童貞守れない男に何も守れないぜ!」
[] 2008/11/06(木) 14:51:17:GAgpLJOb
もう1ヶ月も童貞だぜ
[] 2008/11/07(金) 23:25:36:4mtzjm0k
トランザムの兄ちゃんの名は確かニック
仲間内ではパッカードとツートップってとこか
工場に銃持ってジェイミーが襲撃した時はガッドと一緒に隠れてたが…
[] 2008/11/25(火) 02:24:31:bSuNTVJc
なんで警察の人はサービスで貰ったハンバーガーセットを
全部食べ終わってないのに捨ててしまうの?
もったいないと思わないの?
そんなことだからUFOとか信じて周囲にバカにされるんじゃないの?
[sage] 2008/11/26(水) 20:29:37:DQg3JxDZ

あの人カッコ良かったよね。黄色の車でボンネットの上になにかが乗っかってた車
だったような。サングラスかけたシーンの彼とても似合っててステキ
[sage] 2008/12/10(水) 13:58:15:VJOH53Rx
処刑ライダーのテーマは最高!
[sage] 2009/01/18(日) 18:04:22:kW6LxLqI
いや、コナンザグレートのテーマの方が上
[sage] 2009/02/23(月) 19:16:00:rX922zQj
あの黒い車は昼間快適だけど夜は見えづらいだろうな
ガラス全面の透過率は5%かな?
[sage] 2009/02/24(火) 06:43:23:BX62L7vl
最後に弟に車をプレゼントしてたけど弟が警察にパクられるんじゃない?
[sage] 2009/02/24(火) 18:07:47:SDtbPv2s

現場に物的証拠を残してないので大丈夫と思うが、
の件がヤバそう。
[sage] 2009/02/25(水) 05:08:32:lXuujQVB
ジェイ…ジェイク…ジェイミ~
[sage] 2009/03/01(日) 01:15:20:WYN4LZ/V
黒のターボがパトカーを突き抜けるシーン
ボデーが凹まないのがすげー
[sage] 2009/03/03(火) 04:18:37:wWcM/5v4
…ボデーってあんたw
[sage] 2009/03/05(木) 04:20:48:z4pDqEXj
顔はヤメときな…ボデー!ボデー!
[sage] 2009/03/06(金) 20:37:19:hoGEpgYk
大昔に偶然見たNHK特集に、
処刑ライダーのテーマ曲が使われてたのはびっくりした
何て特集だったかな
[sage] 2009/03/09(月) 21:00:49:r07IYa+F
本当はモーリスって言うだけどなぁww
byスカンク
[sage] 2009/03/11(水) 20:55:31:b7CyiQQI
処刑ライダーのサントラ聞きながら、車通勤する俺(エー`)y-~~
[] 2009/03/28(土) 13:18:22:qy3rlA20
これのDVDが欲しくてさ、
2年?位前に注文したら絶版になってたんだよ。
で、ヤフオクみても7000円↑とか1万とかだし
どーするかなーと忘れかけてたんだ。
昨日なにげにブックオフに行ったら
あったんだよ!
新品同様!しかも1800円!
即買いだ~。
ブックオフはプレミア付かないって本当だったんだな。
ちなみにDVDのディスク面も傷一つなくきれいでした。
たまにチェックしとくもんだな。
[sage] 2009/03/31(火) 00:03:44:ggOoaeVG
廃盤になるとプレミアになる
実に不思議(エー`)y-~~
[] 2009/03/31(火) 07:41:37:955Naryb
シークレットルーザー
[] 2009/03/31(火) 12:55:31:U/igT64H
>ブックオフはプレミア付かないって本当だったんだな。

これで妄想だと分かりました
[sage] 2009/03/31(火) 13:45:24:Un3llEyT
この映画の元ネタは
「カリフォルニア・キッド」主演:マーティン・シーン
[] 2009/03/31(火) 15:18:45:d8jFeYZm
チャーリーシーンうらやましいもみもみシーン
[] 2009/03/31(火) 18:25:54:1oAnsNqg

意味がわかりません。
[sage] 2009/03/31(火) 18:35:30:B2te/wFh
原題がダニとかノミとか寄生虫なはずなのに
処刑ライダーとはこれいかに
[sage] 2009/03/31(火) 18:41:45:B2te/wFh
初見からずーっとそう思ってたのに
幽霊だったって今頃気づいたよ
(エ・ω・`)
[sage] 2009/03/31(火) 22:39:56:ggOoaeVG
たしかにBOはお宝が眠ってるときがある
[sage] 2009/04/03(金) 22:41:05:HXam88C4
この映画のメイキングやらNGシーンが観たいな
[sage] 2009/04/13(月) 22:09:07:ANbjR6P8
前スレでサントラの話が出てましたが
やっぱりもう入手は出来ないんですねぇ

とりあえず海外サイトでダウンロードはしましたが・・・
[sage] 2009/04/15(水) 21:46:27:K0T9K1j3
>とりあえず海外サイトでダウンロードはしましたが・・・

これを伝えたいだけ?
[] 2009/05/02(土) 01:57:59:3XiAtWiT
DVDって吹き替えあり?
日曜の声優さんの言葉のセンス気に入ってたから吹き替えありなら買おうかな

[sage] 2009/05/02(土) 09:41:10:3vNBt3ZM
日曜版かどうかは知らんけど吹き替え付きだよ。
[sage] 2009/05/02(土) 11:27:08:SiJGwykG
自作自演
[sage] 2009/05/02(土) 13:58:56:3vNBt3ZM

???
[] 2009/05/02(土) 19:01:29:3XiAtWiT

センスよかった?

バーガー屋「(車)持ってかないでくれ」
パカード「持ってくなんて誰がいった?」
オギー「俺はいってないぜ」
スカンクの相方「俺も」
スカンク「一体何の話してんだ?」

が好き
[] 2009/05/02(土) 19:07:04:3XiAtWiT
あとスカンクとパカードの絡み

手をうねうねってして掴んで、すれ違いざまにグツってやるとこが好き


関係ないけどパカードに憧れて黒ずくめの服に暫く影響されてた
[] 2009/05/03(日) 22:53:31:fPk957fE
黒のターボに似てる日本車ってなんだろね?
[] 2009/05/04(月) 00:18:42:OtatSlv3
小学生の頃録画したヤツ見まくってたな
コレとバクトゥザフチャーくらいだなあんなに見たの
[] 2009/05/05(火) 01:14:15:BJ3ZeBup
昔のカー雑誌に、黒のターボのベース車が出てた。B級映画のためか、クライスラー製ペースカーほとんどそのまま流用。
エンジンは確か2200cc4気筒ターボだから、はじめに出てきた白いダッヂデイトナとエンジンは同じベースか?
もちろんMTだしチューンナップしてあるはずだが、当時クライスラーは経営がもう一つでこれも三菱エンジン
だったかもしれない。よく見るとボンネットやハンドルにクライスラーのマークが見える。アルミは日本製らしい。
当時は扁平タイヤは普及してなかったからこれで普通。

それにしてもヒロインは天国?異星?に結局つれて行かれたのか?
[] 2009/05/05(火) 02:30:12:uQ+2q4Ua

俺も、小学生くらいの頃に日曜洋画劇場で放映してたのを録画して、何回も見てた。リーダーのニック・カサベテスの吹き替えが天津飯だった記憶があるよ。
[] 2009/05/10(日) 20:58:40:R/M2JxBc
この人だったら黒のターボ作れるかも?

ttp://www.takkun.net/index.html
[sage] 2009/05/11(月) 19:20:12:4viq3TGF
作っても車検には通らない

夜間の運転は危ない

カーショップでオイル交換等は断られる

パトカー、白バイにビクビクしながら運転

運悪いと整備不良で捕まる

事故やったら不正改造車っつうことで保険適用しない



良い事は一つもないな
[] 2009/05/19(火) 02:15:02:qMxgo45T
多分整備はクライスラーが引き受けてくれるじゃないの?マニュアルまで揃ってるようだし。
クリスティーンもそうだが、事故っても自動復旧機能があってうらやましい。

ttp://jump.5ch.net/?http://www.pbase.com/papajim_48306/image/67774888
ttp://jump.5ch.net/?http://www.hollywood-diecast.com/wraithchrysler3.JPG

[] 2009/05/19(火) 16:01:41:2xE4bGK8

ではないが、俺は木曜洋画で放送されたのを録った
[sage] 2009/06/02(火) 14:58:22:EAt3K3eM
で、

 な ん で ラ イ ダ ー な の ?

ドライバーじゃないの?

国内配給の際に邦題で付いた呼称なので、
英語的に正しいとかいう言い訳は却下な
[] 2009/06/04(木) 00:53:21:NjXdv8Nl

アルミ変えて~
車高長入れて~
マフラー変えて~
[sage] 2009/06/04(木) 01:46:55:AsI1UwP3

バイクに乗ってやってくるからライダーじぇねーか。
なにが「却下な」だボケ!
[sage] 2009/06/04(木) 04:25:03:KHt/Q1p5

やれやれ、2日かかってやっと出た回答がそれですか

処刑執行→車
処刑しない→バイク

F1ドライバーがバイク所有しててもF1ライダーとは言わないでしょ?

ハイ、や り な お し
[] 2009/06/05(金) 00:53:47:yzh6d66n
ウッ!!
こ、こいつぁキクぜぇ~
喉がシビレてらぁ~
[sage] 2009/06/05(金) 11:59:12:RJ7h4oCE

じゃないけど、処刑するライダーが今回は車を使っただけ。基本はバイク。
バイクに乗って現れ車はあげてバイクに乗って去って行ったし。って答えでどうだ?
[sage] 2009/06/06(土) 07:53:29:K/96xDB3
普段はバイクやろ
[] 2009/06/12(金) 12:22:50:sQWsta/e

バカですか?
ナイトライダーの真似して興行収入上げようとしたに決まってるじゃん
[sage] 2009/06/14(日) 18:32:53:Pk1MM3yZ
処刑ライダーの舞台は何州??
[] 2009/06/15(月) 10:56:44:KrDepzqT
アリゾナ辺りじゃないの?
[sage] 2009/06/15(月) 21:07:40:g6gYaFBk
現在もあんな砂漠みたいな感じかな?
[sage] 2009/06/23(火) 23:20:49:xf1o+Qsc
久々に映画鑑賞したけど
ハンバーガー屋でお届け中のネーちゃんから
勝手にジュースを奪う客とパッカードが許せん(`エ)
[sage] 2009/06/30(火) 13:12:52:OdivbhW0
TIM FEEHANのCDをやっと買えた。
22年越しの夢が叶った。
[sage] 2009/08/11(火) 19:30:07:5m/v+frh
たまに観るとおもろいな
[sage] 2009/09/23(水) 15:55:16:rUGgRnZU
サントラが怪しい中古屋においてあった。
500円ってwwww
まだ埋もれてるもんなんですね。
[] 2009/09/27(日) 15:19:14:3AYcO+Mm
なんかその話のほうが怪しいですね
[] 2009/09/28(月) 16:09:47:70SlU8jB
DVDをブックオフで1500円でゲットした!
吹き替え版最高!
効くぜぇ~っ!
[sage] 2009/10/03(土) 05:02:32:Eum3CwGF

チャリ坊の声は池田秀一ですか?
[sage] 2009/10/04(日) 10:58:03:QEuCBlj0

それ、山ちゃんのやつ。
[] 2009/11/14(土) 18:40:24:K8AtCA2K
こんなすそスレあったのかwww
[] 2009/12/01(火) 23:02:00:OOm64hJS
ようつべティム・フィーアンの唄う「処刑ライダー」の主題歌“Wheres the Fire”

ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/watch?v=30vuTDp-jyQ

ともかくメチャ・カクイイ!から見てみw
[] 2009/12/02(水) 02:05:51:QyQ3uabt


ダサカッコいい!また観たくなってきたよ~
[] 2009/12/24(木) 21:23:40:N7NLx1Rh
この糞スレまだあったのかw
[] 2009/12/26(土) 02:27:05:bnmmfcZC

空手着の奴でないの?
格好良くて鼻水出そうになったぞ。
[] 2009/12/26(土) 23:44:20:fVloZ/eg

格好良すぎるぞ、おい。
趣味のバンドでオリジナル曲やってるけど猛烈にパクりたくなった。
[] 2009/12/27(日) 05:46:21:280muN+K
弟に車やる時
ダッシュボードにマニュアル入ってるって
あの車、取説あんのかよって思ったわ(笑
[sage] 2009/12/28(月) 08:10:58:vRNAgQKI
そんな兄は逮捕ですか?
[] 2009/12/29(火) 05:49:09:2CTRPDLZ
逮捕だな…
まぁしゃーない
[sage] 2010/01/13(水) 10:28:01:EEVVhs+r
映画の様な超性能じゃなくてもいいからセプターマジ乗りたいよ!
セプターカッコイイよセプター
[] 2010/02/01(月) 04:54:41:M0gGNT+H
まさかスレが有るとは思わなんだ

もう9125日も童貞だよ
[] 2010/02/07(日) 22:26:21:pN/fbGE3
悪党どもをやっつけて、格好良く去りゆくヒーローってのは、
実はミフネ・ドグマなんだろうな。
[sage] 2010/02/08(月) 00:14:48:UQgx5P/1
これの、アジトに乗り込んでスパスぶっ放すシーンが好き
[] 2010/03/06(土) 22:56:03:H0BjGrly
今夜はナンパしまくるんだ。笑
[sage] 2010/03/10(水) 17:04:06:pi16vTjz
ガットが4日も童貞とか言ってたけど
どんな女だったのか見てみたい
[] 2010/04/24(土) 11:38:56:LsYv4naq
スカンクが乗っていたバラクーダはイナズマンのライジンゴーを思い出す。
[] 2010/05/05(水) 08:33:37:0DiqjFSt
フジミの黄色いムルシェラゴの箱絵がイメージぴったりだったので
前面黒く塗装してみました。雰囲気だけでも・・・

ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/298240
ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/299980
ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/301380
ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/303510
ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/304660
ttp://jump.5ch.net/?http://imepita.jp/20100505/305840
[sage] 2010/06/26(土) 20:02:42:bPSkFUzr
処刑ライダー吹替版のBTないかなー?
情報あるかたお願いします。
[] 2010/06/28(月) 20:45:44:zZ8taNXM
処刑ドライバー
[] 2010/07/12(月) 19:56:33:EZZzZYLA
まだあったのか
age
[] 2010/08/09(月) 09:21:40:pCtX9/pu
パトカー二台に黒いターボが突っ込んだ後
パトカーを見ると二台ともエンジンが無い
[] 2010/08/09(月) 14:00:08:7/krt07X
衝撃を吸収するようにエンジンだけ瞬間移動させたんだよ
なんでもアリですから
[] 2010/08/09(月) 14:19:27:pCtX9/pu

そうかなぁ
それか
あの黒いターボ爆発して再生するから
ターボの再生する為に部品して
吸収されたのかもしれん
よくわからないが…
[] 2010/08/24(火) 09:21:13:+v2RRqQ9
厨房の頃に映画館で観て、糞つまらんかった。

改めて観たら、結構面白かった。 なんだったんだろ…
[] 2010/08/25(水) 13:39:34:5GA3l+rO
チャーリーシーンが好きだった頃にビデオ見たわ
あのラブシーンしか覚えてないわ
とんでもないB級映画だわと思ってみたが
こんなにマニアックな人気を誇ってたなんて
後でびつくりしたよw
[] 2010/09/08(水) 20:55:53:TqIqCFqz
レースのときはスタジャンや革ジャンなど厚着しているけど
川で遊ぶときは寒くないのだろうか…
[sage] 2010/09/08(水) 21:47:30:aC6o3Rqo
【はげユダ】 アパッチ 【エガちゃん】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1283919148/
[] 2010/09/20(月) 08:27:11:PbnPOIli
遂にルーミス逮捕されたぞ
[] 2010/10/04(月) 19:58:37:KOEzjNau
んぐっ んぐっ んぐっ
ぷはぁーー

おえ、こいつぁキクぜぇ
[] 2010/10/10(日) 23:29:35:hjgYoGnN
バラクーダはいい車だったよなぁ~
ってか倉庫吹っ飛ばされる前に
スカンクとガッドが磨いてた赤い車もバラクーダ
あれレア車だからひっくり返した奴を直したのか?
[] 2010/12/10(金) 04:56:46:WhhSqhbH
リオンの曲
かっこいい
[] 2010/12/10(金) 05:51:12:0EnbJLll

モックアップでしょう。かつてテレビドラマの「ナイトライダー」でターボジャンプする度にトランザムが有り得ない角度でグシャッ→次のシーンは普通に着地してたが、あれはトランザム風に加工したカマロだったり、モックアップだった。
映画の高級車もよほどじゃない限りモックアップ使うだろう。
[] 2010/12/11(土) 01:05:09:etEAOqHh

ライオンだろw
確かにネバー・サレンダーはいい曲だ
[sage] 2010/12/28(火) 01:24:01:YBoVglrl
チャーリーシーンが死んだってガセで、この映画を思い出した。
レンタルVHSをダビングして何回も観たわ。
B級映画だけど、俺評価は「A--」レベルの神作品。
[] 2011/01/05(水) 02:03:38:o57prDyz
泣ける話・・・
[sage] 2011/01/05(水) 02:39:32:h1g8epn+
ラストは爽やかだ
[] 2011/01/08(土) 19:59:45:F8Lpd/Sw
サントラのアーティストが凄い!
有名なところで、

オジー・オズボーン
イアン・ハンター
ボニー・タイラー
モトリー・クルー
ロバート・パーマー
ニック・ギルダー
ビリー・アイドル

マニアックなところでは、

ティム・フィーアン
ハネムーン・スイート
スタン・ブッシュ
ライオン

こんな豪華アーティスト参加のサントラないぞ!。
[sage] 2011/01/13(木) 10:24:09:WMCqNgwG
実際、サントラCDの収録アーティストは

Tim Freehan
Hoheymoon Suite
Stan Bush
Lamarca
Jill Michaels
Ozzy Osbourne
Lion
James House
Ian Hunter
Bonnie Tyler

の10名だけどね
完全版サントラが欲しいよね
[] 2011/01/29(土) 17:09:03:ppihQP6j
そろそろチャーリー・シンを黒いターボで処刑しないとなぁ~?
[] 2011/01/30(日) 01:18:41:F7iIIvDu
確かに今リメイクしたらチャーリーは確実に工場ごとインターセプターで爆破されるヤク中悪党だな。
[] 2011/01/31(月) 23:34:12:rOcjJ8sx
この糞スレまだあったのかw
[] 2011/02/04(金) 03:21:10:xyEZmTGG
良く分からんけど、傑作らしいw
[] 2011/02/18(金) 02:48:31:hol6nNmd
人類の遺産。
[] 2011/02/19(土) 02:37:38:uPC31h67
我々のハートを熱くするネ申作品。
[] 2011/02/28(月) 16:42:54.95:5olnOMi0
処刑ライダーってクルマがメインで
公道レースを通して様々な人間模様を描いた作品だけど
本当は青春ドラマなんだよね
[] 2011/02/28(月) 17:49:48.22:kKhnwAps
どちらかと言えば復讐劇では?
最後はファンタジーな感じだったが…
[sage] 2011/04/10(日) 07:57:12.55:req0TiFA
クゥ~~キックゥ~、!
[age] 2011/04/15(金) 22:36:54.52:L+HZh5fr

復讐こそは生きる糧か…
[age] 2011/04/15(金) 22:44:01.65:L+HZh5fr

初トリで可愛いキーを打ち込んだのに…
[] 2011/04/16(土) 06:01:44.03:nYZsBKyd
車が魂みたいになって四方八方に飛んで行く所が綺麗だ
[] 2011/04/16(土) 12:20:48.29:Qpvm5VL2
ライダーじゃなく、ドライバーじゃん
最後にクルマを知人にあげるんだけど、
不良の一人が怖がったように、この世のクルマじゃなかったような
[] 2011/04/16(土) 19:32:36.80:uHrqCWBg
ターボ・インターセプターという実在する車だから問題無い
リアウインドウ下か上かにDODGEの文字も入ってる
[sage] 2011/04/16(土) 21:14:39.99:/9DWl0pa
あの車って実在すんのか
ボディーがラジコンカーみたいで安っぽいのが嫌だったんだ
[sage] 2011/04/26(火) 11:35:55.87:5nOQF1ph
懐かしいな
当時、スカンクが何飲んでんのかやたら気になった…みんなそうだよね
ブレーキフルードやら揮発油やら色々なんだな。死ぬて
冷酷なギャングのボスからも、もう飲むなって心配されるスカンク。
[] 2011/05/04(水) 17:58:41.06:aJYbbqMJ
うっ!!
はぁ はぁ
こ、こいつぁ キクぜぇ~

次回、北斗の拳!!
さらばパッカード
コルベットの涙

お前はもう死んでいる…
[] 2011/05/10(火) 10:52:10.77:LDgQ6gWt
バロスwww
[] 2011/05/29(日) 06:57:20.26:Ne7JHsuZ
千葉繁氏の魅力がわかる作品
[sage] 2011/05/29(日) 08:47:18.93:rhTzmXTv
スカンクの声優は二又成二だ
[sage] 2011/06/06(月) 19:11:15.13:tyP5QgyH
【大阪】バイク44歳会社員、欄干に衝突 はずみで淀川へ転落 死亡
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307346425/11

> 11 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 投稿日: 2011/06/06(月) 16:52:50.33 ID:J22SlnV60
> 黒いインターセプターにやられたんだな。

不謹慎にもワロタw
[] 2011/06/28(火) 18:29:39.31:hjM7qhdO
しかも制作○Cが「TURBO PRODUCTION」(処刑ライダー
制作委員会)になっていたのにはびっくりした・・
ところで初回発売のVHSやLDには、映画の最後にMPAAの映倫ナンバーが
表示されていましたか?ありましたら情報をください!
[] 2011/06/28(火) 18:59:55.44:hjM7qhdO
連投ごめん、「TURBO PRODUCTIONS」だったわあ・・orz
[sage] 2011/07/09(土) 00:18:24.54:A99KWmYz
出演者に二世が多い映画
[sage] 2011/07/16(土) 21:01:56.10:oXFxicQ8
処刑ライダーが好きだった俺が
この歳になって黒のムルシェラゴを手にした
当然中古だが処刑ライダー気分で幸せだ…
[] 2011/07/22(金) 23:53:30.42:O3hvG2sc
火はどこに…
[] 2011/07/23(土) 21:55:31.84:jpM9y95I
「ジェイク!・・・ジェイク!・・・ジェイミー!!!」
[] 2011/07/24(日) 00:38:44.27:JSTS9Smq
「こ!・・・こ!・・・こいつぁキクぜぇぇぇーーー!!!」
[sage] 2011/07/24(日) 18:25:43.17:uzhvMTdJ
死ぬまで見ることはない思う。
[] 2011/08/02(火) 16:01:22.52:jKNOKtGq

それはTBS版。千葉スカンクはテレ朝とDVD版。
[] 2011/08/03(水) 00:55:45.74:xrwVLUEW
処刑ライダーとバトルトラックが組めば無敵!
[] 2011/08/07(日) 07:46:59.07:od+lX/3B
処刑ライダーって現代のCGを駆使して作っても
驚くほど変わる部分はあまりないと思う
そういう意味それなりの完成度で作られている作品

個人的にはCGでインターセプターの
リアフェンダー内のスカスカの隙間を消してもらいたい
[] 2011/08/12(金) 18:56:07.82:RdvHq/TD
リアスポイラーがNSXに似ている。
[] 2011/09/01(木) 00:01:51.38:lQcmNriu
LD持ってるけどDVD版とはだいぶ違うのか?
[sage] 2011/09/01(木) 22:45:30.56:07viBa+e
画面サイズが4:3から16:9になってる
英語音声は5.1
日本語音声はテレビ放映時の吹き替えが入ってる
映像特典は予告のみ
[sage] 2011/09/02(金) 00:44:49.19:+Ad0EEl9
デイデイト2
[] 2011/09/02(金) 19:47:08.30:HWO8/q+W
DVD版はジャケットが最悪だ
[] 2011/09/04(日) 01:15:55.56:WKUqJVR9
シェリリン・フェンの出てる映画を2本(どちらも数年前)観たが、変わり果てた姿で驚いた
当時40代前半なのに10は老けて見える

どうしてこうなった
[sage] 2011/09/04(日) 15:14:27.42:DB/hNVCK
んなもん、「なまいきシャルロット」のシャルロット・ゲンスブールと「アンチクライスト」のシャルロット・ゲンスブールみたいなもんだろ
[] 2011/09/08(木) 22:34:35.41:S6KO1T1c
これのDVDなんであんなに高く取引されてんだ?
そんなに販売数少ないの?
[] 2011/09/09(金) 20:22:26.15:zw96snQ4
マイナーなメーカーから販売された上、
販売期間が短かかったからだと思う。
[] 2011/09/10(土) 10:47:08.75:K43ccqkq

前にも書いたけど、近くのブックオフで1800円で
新品同様を買った。
この前行ったら2480円でまた売ってたな。
上がってるのかな?
[] 2011/09/10(土) 10:49:16.77:K43ccqkq

個人的には19~20インチ履かせてローダウンすればおk。
[] 2011/09/10(土) 21:22:08.07:ls633ReW

だったら自分で買えばいいだろ。
オクに出せばその3倍にはなるんだし。
[sage] 2011/09/15(木) 23:52:24.37:52OdxNr0
千葉さんの吹き替えで爆笑した映画
[] 2011/11/05(土) 12:35:54.75:isAWyPGT
スカンクって台詞が短い脇役なのに
とても印象深いキャラクターだよね
千葉さんの存在感ってスゴいですねw
[sage] 2011/11/18(金) 19:23:41.28:XnDeqafx
まさかのBlu-rayだな
[] 2011/11/19(土) 00:17:52.69:z4hzIIkh
オクでDVDの出品数激増。
しかも3000円程度から。
1万の強気も崩れるだろう。
[] 2011/11/19(土) 00:33:35.47:w2DBl+4A
サントラが欲しい…
[] 2011/11/19(土) 17:46:52.49:z4hzIIkh
国内盤の帯付き美品をオクで
出そうか?。但し、3万円。
こっちも買値が高かったから、
安売りできんよ。
[] 2011/11/19(土) 17:58:58.48:TLbXO+Oe
速報!「TPPで国民皆保険が崩壊する!!医療制度崩壊の危機!!」

公的医療保険制度の根幹「薬価(やくか)の決定方法」が、
TPPの交渉対象になっている!!

アメリカはいくつかの医薬品が強い。
ところが、各国とも医薬品は、国民のために薬価(やくか)を、
安く決定したいわけです。
これがアメリカの医薬品メーカーには、不満なので、薬価が低く設定
されたら、それについて文句をつけることが
できる制度をいれたがる。それがアメリカのねらいです。

いままで、薬の値段は低くおさえられていた。
アメリカは、この規制の見直しをもとめているのである。
この薬価制度が、くずれさると利益を求めてクスリや値段が上昇!!

効力はあるが、保険の適用外というクスリがどんどん増えていく可能性
があるというのだ。
日本医師会は、TPPに参加し、市場原理主義のもとに
アメリカの高価なクスリや、大金持ちしかうけられない最先端医療や
営利目的の医療が、参入すると「医療格差」ができる!!

地方の医療は切り捨てになりかねない!!
国民皆保険崩壊になりかねない!!と
「日本医師会」は、声を大にして訴えている!!
               月曜よる9時「テレビタックル」より
[] 2011/11/19(土) 23:49:32.00:MoNDNdH8
帯付なんて、発売されていませんでしたよ?
[] 2011/11/19(土) 23:50:22.98:MoNDNdH8
もしかして、帯付って、チャプターシートのこと?あれ、帯って言うのか。
[sage] 2011/11/20(日) 17:26:49.14:LsKey1A0
BD版と同時にDVDも3月にカスタム・ターボ・エディションとかいう
ニューマスター版出るね
現状のDVDはオクで投売りの予感w
[] 2011/11/20(日) 17:57:22.94:wwWMxhPn


DVDじゃないよ。
サントラCDのことだろ。


[sage] 2011/11/20(日) 21:37:27.39:LsKey1A0

俺はCDの話などしていないw
ちなみにサントラCDの帯つきは存在する
[] 2011/11/20(日) 23:02:02.38:kL7oxkmN
407、お前アホか
401からの流れをよく読め
[sage] 2011/11/22(火) 02:40:15.57:YshqazBL
っていうか、あんなサントラ如きで3万とかw
どこのアホの台詞だ?
持っている身としては、未収録曲多数で不満足この上ないがな

01:Where's the Fire?-Tim Feehan
02:Those Were the Days-Honeymoo Suite
03:Hearts Vs. Heads-Stan Bush
04:Hold on Blue Eyes-LaMarca
05:Young Love Hot Love-Jill Michaels
06:Secret Loser-Ozzy Osbourne
07:Never Surrender-Lion
08:Bad Mistake-James House
09:Wake-Up Call-Ian Hunter
10:Matter of the Heart-Bonnie Tyler

これが楽曲リストだ
これ見て自分で探した方が安上がりだぜ

[] 2011/11/22(火) 22:49:02.12:kN58pjTz
ハピネット問い合わせ回答来た。

吹き替えは、以前のDVDと同じものを収録。

マスターは、DVD時のものではなく新たなマスターとのこと。(DVD時も、案外高画質だったから、更に画質が上がるか)

で、以前のDVDがシネマスコープとジャケットに表記されているのに対し、実際はビスタだった点については、

正しくはビスタで間違いないということで、後ほど表記修正するとのこと。
[] 2011/11/22(火) 23:30:49.96:YSfqPXic
オクでDVDの投売りどんどん来てるなw
DVDの吹き替えってTV放映のやつなの?
[sage] 2011/11/23(水) 14:50:45.34:vqOYzJZy
PVでフィーアンさんが謎の踊りを踊ってるのが面白い。
曲も好きだ。
[] 2011/11/23(水) 19:24:19.06:2WzYTBh3
あれダサカッコいいよね!
[sage] 2011/11/23(水) 19:44:30.35:vXoqfHPp
その昔、淀川長治さんの日曜洋画劇場にて一年に一回は放送していたイメージ
[] 2011/11/23(水) 19:55:50.69:CjhPD4mU
Yes.
[sage] 2011/11/24(木) 07:19:31.50:KVk2rjWS

どちらかと言えば木曜洋画劇場か2時のロードショーだな
[] 2011/12/13(火) 00:43:09.74:Dc4pJXSJ
実はブルーレイ化はしないと思っていたオレ
こういった作品はあまり鮮明な映りにしないほうがいいと思う
いろいろとバレちゃうから
[sage] 2011/12/13(火) 03:27:05.25:9+50ebky
別に明るいと何かがばれる特撮は無いと思うが?
[sage] 2011/12/14(水) 22:21:46.87:RphcewX1
ジェーク、ジェーク、ジェイミー!!
[] 2011/12/16(金) 21:55:44.27:SvrNhv4E
何もバレることはないよ、特撮だし。CGないしね。
[] 2011/12/20(火) 18:07:46.44:49NOKCy5
英語版の予告編がカッコよすぎる。ぶっちゃけアレだけでいいw
[] 2012/01/04(水) 20:15:29.48:6+3kEoNh


ある
衝突シーンでバラバラになるところや
とくに気になるのはインターセプターのリアのフェンダーの隙間がより目立つと思われることと
デジタル電磁波キラーを取り付けるときのエンジン内部の映像が心配
あと奪った白のデイトナが前期型から後期型に変わっていること
[sage] 2012/01/05(木) 06:13:03.66:5ei9MoZf

それって気にするトコ?
ってツッコミは無し?
[] 2012/01/17(火) 19:37:34.88:BVfYfmhS
あのマシン欲しいな。
全損しても元に戻るし。
[] 2012/02/01(水) 20:56:53.47:GwPQ+Mgn

以外にLP盤も在るだぜぇ
それしてもRB26エンジン積んで
販売してくれないかなぁ~
インターセプター
[sage] 2012/02/03(金) 01:43:42.70:gKlMGKVg
ミュージックテープもあったね
[] 2012/03/01(木) 18:19:05.40:Rqbm72Ph
楽天ブックスから、フライングGET!
[] 2012/03/01(木) 18:31:37.97:Rqbm72Ph
早速BD版視聴。

最初に出たDVDと同じ画質。何ら変わらなくてびっくり。

最初に出たDVDの時から高画質だったから、過度な期待は禁物。
[sage] 2012/03/04(日) 00:38:45.59:1lwXPk/5
うちもBD届いたので感想を書く
画質はDVDと比べクッキリシャープでディテールの輪郭も潰れてはいない
一部フィルム粒子によるざらつきも押さえられている
ただ元々DVDもそれなりに綺麗だったのでアプコンされた画質と比べると
劇的に変化しているように見えないのが悲しい
しかし音声はかなりクリアになった印象だ
[] 2012/03/04(日) 18:04:00.77:tiCSH2Hq
オマケのチラシ、裏を見てがっかり。
スタンプのないチラシ探せばあるだろ。
[] 2012/03/26(月) 18:09:31.53:rZCazHVB
ブルーレイ出たのか・・・
[] 2012/03/26(月) 22:47:47.60:9sqVwR7x
処刑ライダースレはあるのに、なぜバトルトラックスレがないんだ。プンプン!
[] 2012/04/09(月) 21:55:19.34:fWuY+Hu4
オレもBD届いたから早速視聴。
ケリーの乳首も鮮明で感激!
[sage] 2012/04/13(金) 07:40:34.17:tUlIGX/7
アクション目当てで見てたはずなのにレイプシーンで勃起したあの日
[sage] 2012/04/28(土) 21:20:44.08:jHKfT70/
これは凄い!久々にカルト臭プンプンのださかっこいい映画見た!Blu-rayで買いました。
あとエクスターミネーターも良かった
[] 2012/04/30(月) 09:36:34.41:72aGrC/7
>あとエクスターミネーターも良かった

このスレにあるまじき暴言。
[] 2012/05/07(月) 07:52:57.16:uhrJw5uS
処刑ライダー欲しいけどBDで5000円は高すぎるなー
[] 2012/05/07(月) 22:13:11.44:rbytMrs6
近所のコンビニにパッカードみたいなバイトがいる
[sage] 2012/05/07(月) 23:32:21.10:DvOAAf6F
処刑ライダーは、日洋初放送(だったっけ?)のBTF2が放送した
次か次の週当たりに放送した時観たのが初見だった
うろ覚えだが。
[] 2012/05/11(金) 19:36:35.91:EOUXJk4N
アマゾンなら新品で3700円だよ。
[sage] 2012/06/03(日) 00:17:38.70:ag1TkUFn
てす
[sage] 2012/06/24(日) 20:29:43.16:KQV+7ViQ
今日2900円でBD買った
[] 2012/09/09(日) 08:19:16.93:yRyh6r/e
ブルーレイ版もさっさと買わないと廃盤になるかも。
投資用に新品を保存している。
おそらく、将来DVDの二の舞になるな。
[sage] 2012/09/09(日) 09:30:14.57:I11iZw/t
どうせ1500円の廉価版が出るんだろうな~
バニシングポイントは腹立ったな~
[] 2012/09/10(月) 21:49:22.57:A3rCYIQG
心の底からつまらなかった
これほどつまらないと笑うしかない
[sage] 2012/09/15(土) 15:53:59.45:5qEpksBr
笑い死ねよ
[] 2012/10/06(土) 20:24:04.68:Don1Zded
オクに出てるサントラCDって正規盤??
毎回毎回、次から次へと出して万単位でボロ儲けしてるようだ。
どういうルートで仕入れてるんだ・・?
[sage] 2012/10/07(日) 17:53:42.22:aHZjE7NW
ttp://jump.5ch.net/?http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r94513545#enlargeimg
これか・・・
へぇーデジタルリマスター盤なんて出てたんだ
隠しトラックって何が入っているのかな?
国内盤はトラックリストにある10曲のみだから気になるな
[sage] 2012/10/07(日) 23:43:19.19:o7ntI2PB
マジレスするのも何だがこの映画のサントラCDは
80年代に発売された物が廃盤になって以降
今に至るまで世界中どの国でも再発されてない
ここまで言えばそれが何を意味するか分かるよな?
[] 2012/10/08(月) 08:31:27.86:SuDtNajh
また、オクに出品してるな。 しかし、よくまぁ次から次へと出すな。
出品者が製造してるのか?
[] 2012/10/12(金) 20:29:30.17:CYLjhS3n
CDの正規盤は日本のポニーキャニオンとドイツ盤のみ。
[] 2012/10/15(月) 04:33:48.13:cM3ZlUVI
もう海賊版でいいからスコアサントラを出してくれよ
[] 2012/12/31(月) 09:41:37.36:ZA4bpjk0
日曜洋画劇場で初めて見て
黒い改造マシンで次々に悪党を葬っていく処刑ライダーの勇姿に
「うぉー、超かっけえー!」と痺れなくっていたら、
「え?そんな終わり方?」と釈然としないものが残る爽やかな(?)ラストに
もやもや感を抱えたまま寝床に入った小学生の日曜の夜。
[sage] 2012/12/31(月) 11:55:38.52:u2nE0pdU
昔LDだったかVHDだったかの裏ジャケのストーリー解説の内容が詳し過ぎて殆どネタバレ状態だったな
本編観る前にそれを見てしまった高二の冬
[age] 2013/01/21(月) 02:04:54.77:BJ2QVbFh
チンポに白髪の交じる頃。
[sage] 2013/01/21(月) 06:44:55.27:WhCQwHrR
小便のキレが悪くなり始めたらお爺ちゃん
[sage] 2013/02/12(火) 21:01:18.32:mtHsItCV
若い女のお尻をクンクンしたい(。-_-。)
[] 2013/02/13(水) 06:19:27.37:YsH79RCB
ttp://jump.5ch.net/?http://www.youtube.com/watch?v=rsX2YreSlpg
[age] 2013/02/27(水) 13:01:01.40:009ygNwb
こんなスレあったんだw
ガキの頃これにハマってて、また最近大人になってこれにどっぷりハマってるわ。
クルマも音楽もたまらん。
サントラ欲しいけどヤフオク高いし。

翻訳は水曜バージョン?の方が良かったな。
正式にはデジタル電磁波キラーだったのか。
ずっとデジタルデンジャーキラーだと思ってたわ。

ちなみに冒頭のカップルから白デイトナを奪った後、引き上げるシーンで、
パッカードが「車はいただいた!よし引き上げるぞ!」って言ってたけど、どうやって運んだのかな?
ガットは運転出来なさそうだしw
[] 2013/02/27(水) 18:51:37.56:KH6fCC6C
死刑は国家による集団リンチ殺人。「死んで償え」を是とする社会では自他殺は止まない。死刑推進者ほど殺人者に自己投影し同属嫌悪する。人の死を望む両者に真に必要なのは懲罰ではなく救済(精神治療矯正教育)。被害者擁護のみに自己満足は偽善/感情自己責任論
[] 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN:1CMy+zTu
age
[sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN:sSyv5ZX2

マジレスすると
殆どの曲はiTunesでバラ売りで手にはいる
結構有名な歌手が歌っている
OPのティムフィーアンのはiTunesにはないがオクで2000円ぐらいで手にはいる
CDはコレクション的価値としてなら理解できるが
個人的に言わせてもらえば内容的価値は殆どない
[sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN:zlwRpqy+
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀エ> プロデュースだった件

ttp://jump.5ch.net/?http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html
[sage] 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN:REzudu5u

いや俺が欲しいのはスコアサントラの方だから
出てないでしょ?スコア盤は
普通のサントラなら公開時に入手済みだよ
[sage] 2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN:pcYhT46m
どこがムルシエラゴやねんw
どう見てもバランス悪くてハリボテ感満載のXJ220にしか見えんわw
[sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN:KJNUsGZ6
ダッジのターボインターセプターでググレ
[sage] 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN://21yaPE
知ってるよwダッヂのM4Sだろw
大手メーカーのコンセプトカーにしては余りにお粗末すぎるだろw
パイプフレームってプライベーターかよw
[sage] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN:jd4ciqVP
ゴキブリを二匹飼ってるだろ
[sage] 2013/09/14(土) 22:54:56.06:BnX3JmQ2
ターボインターセプターのデザインは今見ても新しい感じがする
ホイールのデザインやタイヤのクリアランスには問題があるが
フロントボンネット、フロントバンパーとヘッドライト部、リアのテールランプなど今尚新鮮に感じるディテールが多々ある
他車流用のため構造上デザインのバランス感に違和感はあるが
もう少しワイド&ローになれば現代でも通用しそうなデザインだ
[sage] 2013/10/15(火) 23:15:53.48:emeo4DgZ
ケツはダセー
[] 2014/01/18(土) 13:58:16.69:/4MR1ZaL
スカンク「早くショットガンを出せ!」

ガット「お俺、銃は嫌いなんだ、音がするから((;゜Д゜)」
[] 2014/01/18(土) 15:10:58.41:BXhHit25
オギーが元シブガキ隊のモックンに見えるのは俺だけか?
[] 2014/01/19(日) 00:26:43.50:1pww+lp4
ターボインターセプター

運転してぇ~
[sage] 2014/01/19(日) 06:33:02.53:7KPPxAU8
後部視界がカウンタックより悪そうだが…
[sage] 2014/01/19(日) 15:01:44.02:R4QwdSjG
スカンクが吸ってたWD-40はスプレー式潤滑剤
まぁクレ5-56のようなものだ。
[] 2014/01/19(日) 16:41:06.96:+8uq4V94
いずれにしろスカンクは早死にしたことでしょう
あの世に逝くのがちょっと早まっただけの話です
[] 2014/04/09(水) 21:07:00.11:CHnmqTP4
ドラゴンファイヤーの十字路にさきに着いたほうが勝ちだ
負けた方はクルマを引き渡すんだ
いいな!
[sage] 2014/04/12(土) 13:01:41.53:lKMD+PMq
の予言からすでに8年が経過した
凄い
[] 2014/04/12(土) 21:44:07.43:2incEupT
このスレって何で落ちないの?w
こんな長寿スレ見たことないwww
[sage] 2014/04/16(水) 08:55:50.02:kP29gxur
おバカ映画の人気は根強い
[] 2014/05/09(金) 22:00:34.99:9D5Oo7j/
B急おバカなんだけど
何故か離れられない中毒性あり
[sage] 2014/06/14(土) 10:51:26.47:IGFyk3Uo
すげー、処刑ライダースレってあったんだ

ちなみに自分は「死神レーサー」のタイトルの頃からファンでした
[] 2014/08/04(月) 21:39:15.50:OahPvrKv
age
[] 2014/10/25(土) 19:27:48.70:/upyif3z
いつまでも落ちない死神スレ

ターボインターセプターで

今日も迷走と失踪
[sage] 2014/10/25(土) 20:31:26.06:ONMY3YKP
あのエンジンはなんだったの?
V8ツインターボ?
[sage] 2014/11/04(火) 23:43:31.53:TvV5lAAp
オジーオズボーン
ライオン

思い出しました
[] 2014/11/12(水) 18:27:19.46:DC3ppPf3

心臓
[] 2015/01/24(土) 09:10:54.76:Ti6wNjJ0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=ZahGHL0G-rg



千原ジュニア
[] 2015/02/08(日) 22:49:49.91:lUWE4ga2
そういや劇中もターボインターセプターのフロントにちゃんとクライスラーマークが付いてるんだね。
[sage] 2015/02/09(月) 15:50:41.20:GjBMME65
処刑ライダー、バトルランナー、ウォリアーズは日曜洋画劇場で何度もみたな
[sage] 2015/03/25(水) 19:40:38.39:Ox79ZOLo
コメンタリーで続編二作を書いてるって言ってたが動きはないのかな?
[sage] 2015/09/12(土) 07:55:11.42:zejXRgGw
そろそろ無料BSで処刑ライダーやってくれないかな

実況が盛り上がりそうなんだけど
[sage] 2015/10/12(月) 06:56:05.69:zyh+U5Hg
このスレ、なにげに10周年を迎えていた
[sage] 2015/11/24(火) 16:53:17.78:UjioO18D
この作品自体は好きなんだが、主演のチャーリー・シーンは・・・
[] 2015/11/29(日) 01:57:51.39:OZlBEm3y
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=W8AI1QPZLKA

今日も処刑ライダー見たぞ!
[] 2016/01/04(月) 23:03:56.20:v5+NWqdB
パッカードのコルベットかっこいい
[] 2016/01/19(火) 20:02:31.70:wb/3wRNs
日曜洋画劇場で女性ナレーションの次週予告が印象的

「処刑……ライダー……」的なやつ。
[] 2016/01/19(火) 20:38:58.96:QsFsDVTa
一生自演病の田中智之チョンカレーがまたわけわからんこと言ってるwww
[] 2016/04/03(日) 21:15:06.70:z2n8jsDC
500age
[] 2016/05/09(月) 12:42:27.92:jsAfd2Zg
ttp://jump.5ch.net/?http://ameblo.jp/brokencompass-song/entry-11901823164.html

スカンクさん大人気WWWWWWWWWWWWWW!!
[] 2016/07/19(火) 12:10:31.08:jXc+b9m3
ボスに「ガソリン飲むのは脳が溶けるからやめとけ」と注意されて
「分かったよ」と返事した次の瞬間にガソリン飲んでるスカンクさんてば
マジ脳溶けてる。
 
あと、処刑ライダーが「もう時間がないんだ」とか言ってたわりに
ラスト、ヒロインと2ケツして爽やかに去っていったけど、
本当はもっとダークな終わり方のはずが、映画会社やプロデューサーの横槍で
ハッピーなエンディングに変えられたとか、そういう裏話でもあるんかいな。
[] 2016/09/19(月) 00:52:03.86:k7zOr9ct
            / / :/. : :/. : : /.:/. .:./.:.: : : : .:.l:. : : : :ヽ:. :ヽ:.:.:.:\:.ヽヽ
.           / /.:/. : .:.:.;′: :/ .;′ /!:.:. : : : :i:.|: : : : : : |:. : :|:.:.:.:.: .i:.:..'.:.',
          | .'.:/: : : :.:.′: .:i,:斗―'|:i:. : : .:l:.ト、:.-―‐|-. 、!:.:.:. : .|.:.: |:.:|
          l | :|: : : .:.:.|: : .;.'|: :ハ..:.:||:ト、:. : :l、ヽ\:.:.: :| : :/ヽ:.:. : |.:.: |:.:|
          l | :|: : :.:.:. |: ..:.:/V ヽ:||:| \∧\ ヽ: :| :/:.:.:.:.:.:.:.:|. :/ i:|
.           | :|: : :.:.: :|: :.: i,ィ示ミト、ヽ|   ヽ{ ィ示ミ刈/ |:.:.:.:.:.: / /|:.:l:|
.           | :l、:.:.:.:.:.V.:.:.{ ト'{.  j |        ト{.  j |ヾ.|:.:.:.:.:./ /!ノ:.:|'
         ヽj \: :.:ハ.:人V廴てj       | 廴てi ノ'l:.:. ;ィ/:ノ.:.:.:|      ageます…
            ヽ \:.:.iヽハゝ.>'エ  '、    `'<_ソ /:/ } :.:.:.:.:.:.::|、
                  /`メ、人      ___        ノイ_ソ ノ .:.:.:.:.i:.:.|:ハ
             / /:/.:.`ヽ       V_丿       人_/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l、.:!
               / /:/. : :.:.:.:,> .          .イ.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:.:l:.:.| l:|
.              |,イ:/__: :.:.:i:.:.:.i.:`r 、    . <.i.:ノ.:i:ヽ:.::.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.l l:|
                /エ ,-、__〉: .:!: :.:l.:ハ  ̄ ̄     | !i :!:.:.l:.: |:.:.:.:.:lノハ: | リ
            / 厶-‐―‐、_j/r!       トル':.: |: /.:.:.:./リ }ノ
              / エ   エ ̄  , }//'        l ヽ`ヽ|/.:.:.:.// 'エ
          |         〉!/_        |  |  l><_
              '.         {ソ   `ヽ 'エ ̄ ̄|  |  |ー―/ /`Yエ\
[sage] 2016/11/27(日) 16:03:39.14:I/FrGUNH
たった1年で数レスなのに未だに健在

このスレ、処刑ライダーがとりついてるんかい
[] 2017/01/08(日) 21:44:52.80:TWBm4UlT
          _/: . : . : . :/: . : ./: . : . : . : .:/: . : . : . : . : .:\
         /:.{: . : . : ../: . : ./: ./: . : . : ./: . : . : . :i: . : . : . :ヽ
.         /:./:.:|:. : . : ./: . : ./: ./: . : .//: . : . : . : .|: . : . : . : .l
        /:.:.l: . |:.:.: . : |: . : ./:.:,'/}:./‐-}: . : . : . : . :|: . : . : . : .|
        |: . l: . |:.:.ィ⌒}: . : .|:./  i/、  |: . :/: . : . /l: i: . : . : . l
        |: . l: . |:.:f i |: . : .|/ィf斥そト }: :/ . : . //i: :| : . : . : .i
        |: . l: . |、:乂_.|: . : .l'   r'.:::j!  V:.: . : :// 八|: . : . : :/
        |: . l: . |八:.:.:.|: . : .| 乂ぅツ   ∨}:,ィ斥ミ .|: . : . :/
        |: . l: . |  \:}: . : .| 、、、、      ん'::ハ 八: . :/
        |: . l: . |    ∨:.:.:.|       ,  ヒ.ン' .ィ' : . : .:/     ageます・・・
        |: . l: . |    ∨:.:.|     、 _   .、、、/|: . : . ,ィ′
        |:/エ⌒≧tz〈∧:.:| \          ..ィ |: . : /:|
        /      |: lil: | ヽj丶 z-、 -‐       .|: . /: .|
     _/      |: lil: ト、.  /o7 }:liー、     ノ/: . :|
.    /       : }: lil: | \/ヘ//.|:li  \   / |: . : .:|
    /        i /: lil: l、  f≦ホト、li    .、   |: . : .:|
.  _ノ  ...- ‐   .'/ニニニYニ/:..:..:.|:..:..\ 丶  }    |: . : .:|
/         _ノ/ニニニニ/:..:..:..:lハ.:..:..:ヽ   |    |: . : .:|
        / /ニニニニ/:..:..:..:..:| |:..:..:..:.}   !.   |: . : .:|
      /}∨\z/\ニ∧7ー:.:‐:l├:.:ー:..|!   i    |: . : .:|
     /  |: . : . : . : . : . : . }:..:..:..:..| |:..:..:.ハ}i  '、   .|: . : .:|
ー ─く.    |: . : . : . : . : . : . :` ̄oノ/⌒エ: .ノ   ∧ .|: . : .:|
[] 2017/04/15(土) 01:03:56.38:Q/l4OFW1
久しぶりに観たけど面白い!
トレスポも何年かごしの続編作ったし、処刑ライダーも続編作れー!
[] 2017/04/17(月) 04:48:17.93:MVBkmIuF
ブルーレイの存在を知って買っしまった!!
面白いわっ!
[sage] 2017/04/19(水) 10:56:16.49:WVlfPhC6
好きな映画だけど、見終わるたびにあのラストには釈然としない思いが残る
[] 2017/05/07(日) 02:18:42.29:XukzcwAG
処刑ライダーさんですか?&#127776;
[sage] 2017/05/12(金) 23:06:28.77:q+xAUkYm
手配車両を弟にプレゼントして自分は彼女とバイクで旅立った兄貴だからな
[] 2017/08/17(木) 15:01:05.50:p+WkvPKX

これ。あの頃洋画劇場予告編の女性ナレーションは誰?
[age] 2017/11/05(日) 16:06:30.74:cF2f1JXQ
面接官「ゴッドファーザーは映画史に残る傑作 アウトレイジは豪華なVシネマ 同じギャング映画で差が付く理由を考察してください」 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502709704/
[sage] 2017/11/07(火) 15:00:35.05:jxlujhzh
謎多き(というか設定がテキトーすぎる)主人公より
バリバリにキャラが立ちまくったスカンクに愛着を感じてしまう作品。

ラストの「車の説明書はダッシュボードに入ってる」って
説明書があんのか?!
[] 2018/02/13(火) 05:53:37.33:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0QOJY
[] 2018/04/01(日) 01:00:42.84:rHqqf+Sk
コイツは効くぜぇえええ!!
[sage] 2018/04/01(日) 18:57:09.16:xLG3rmZb
27日にBS朝日で放送
[sage] 2018/04/07(土) 20:49:53.85:yZTFpqTX
から2年半もの間、待った甲斐があったわ・・・
[] 2018/04/10(火) 20:56:55.89:jeVElvw6
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー付き)
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
ttp://jump.5ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそうエ・ω・`
[sage] 2018/04/28(土) 18:50:37.62:dy+qgV4M
初視聴だけどストーリーが意外としっかりしててよかった
ラスト、警官も見逃したから弟は大丈夫でしょう

ラスト、消えて欲しかった
消えてないからもやもや。普通にやり直し出来るなら普通に逮捕させて2人で遠くにいきゃよかったのでは
元々完全にはしんでなくて中間ポイントで処刑アーマチャンス来たって感じだったからあのラストなのかな
[] 2018/04/29(日) 03:25:55.16:TRIH2vAd
こないだの吹替はソフト未収録なんだろ?
テレ東も同じ吹替だったな
[sage] 2018/04/30(月) 00:52:51.75:d3pPgNso

もっとかかりそうでワロタ
[] 2018/09/25(火) 07:27:38.09:Kvh6u3UW
質問です!
久しぶりにDVD借りてみたら、パッカードに対し
ジェイミー弟「バーガーにマヨネーズを乗せてやらないぞ」
になっていたのですが、
放送時「ピクルスを多めに入れてやらないぞ」
て言ってたバージョンがあると思うのです・・・。
ご存知の方いますか??
勘違いなのかな・・・?
[] 2019/02/11(月) 12:55:36.84:ZmdEGIIS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111

③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
[sage] 2019/07/02(火) 13:39:22.58:kJuF8MzI
1ELVJ
[sage] 2019/08/15(木) 19:01:33.76:RYsexTy5
8月31日21時から、BS-TBSで放送!
[] 2019/08/31(土) 20:34:30.44:CCvc8zmA
今晩21時からBS-TBSで放映あげ!
[] 2019/11/19(火) 00:47:35.43:VIETPYkt
20年ぶりくらいで観たが、悪くなかったぜ・・・
[] 2019/12/10(火) 14:27:41.60:c69O5cvF
黒い乳首がそそるよな
[sage] 2019/12/11(水) 20:52:45.22:5IG9kdjd
この車は未来感すごいよね
今の時代にコンセプトカーとして出してもいけそうなデザイン
[] 2019/12/16(月) 19:51:49.41:FsIb/rLx
今週末22日(土)夜21時からBS-TBSでまたもや処刑ライダー放映!
[] 2019/12/18(水) 21:37:10.82:P2yPx6B8
21日じゃね?
[sage] 2019/12/18(水) 22:09:26.99:Io0LGxD/

指摘サンクス!【21日】ね。
[sage] 2019/12/21(土) 21:56:42.86:KxdmMn+n
デジタル電磁波キラーってなんだ?
[sage] 2019/12/21(土) 23:05:29.54:7jqD1xy3
多分電装系を止めてレース後に逃亡阻止とか強引に勝つための秘密兵器的なもんなんだろ
[] 2019/12/24(火) 05:46:19.05:Nn0KdYps
久々に見たけど、正体バレバレのスッキリするくらい
分かりやすい復讐劇なんだなw
あの消える拘束具みたいのはなんなのかとか
誰がジェイミーを生き返らせたのかとか、気になる所は残ったw
ウルトラマンがジェイミーを哀れに思って、パッカード一味に復讐させてやったって事かな
レースで先行して、横付けして道を塞ぐのは反則だと思ったw

デジタル電磁波キラーを取り付ける時に、パッカードもエンジン見てれば
御免なさいして土下座してただろうにw
明らかにこの世の物じゃなさそうだったしなぁww

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 懐かし洋画板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら