2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

【ターボ】処刑ライダーpart1【インターセプター】


[] 2005/10/03(月) 20:12:55:KAYLdUMA
凶暴な不良グループと、人並みはずれたパワーを授かった謎のライダーとの戦いを描く。
製作はジョン・ケメニー、脚本・監督は「ホットドッグ」のマイク・マーヴィン、撮影はリード・スムート、
編集はスコット・コンラッド、音楽はマイケル・ホーニッグとJ・ピーター・ロビンソンが担当。
出演はチャーリー・シーン、ニック・カサヴェテス、ランディ・クエイドなど。ドルビー・ステレオ。
[sage] 2005/10/03(月) 20:58:45:/LULeNHs
2か
[] 2005/10/03(月) 22:21:29:7ZyzkFdG
これは「荒野のストレンジャー」のパクリ映画だよね。イマイチ記憶にないんだが
たしか「アメリカン・グラフティ」みたいなハンバーガー屋?があったよな。
[] 2005/10/03(月) 22:41:57:Comoea6c

へぇ~ へぇ~ へぇ~
確か弟がバーガー屋でバイトしてたよな
[] 2005/10/04(火) 00:33:01:usTucHU4

ほんと!似てるね
[sage] 2005/10/04(火) 18:49:44:TAwJNj4L
ピクルス捨てるの(・A ・)イクナイ
[] 2005/10/05(水) 17:45:49:6Er7V1ua
たとえ復讐でも車で事故らせて殺すのはもっと(・A ・)イクナイ!
[] 2005/10/07(金) 06:50:43:yxqgv3bx
あんな目立つ犯行車両を隠しもせず友人に与えてトンズラこく主人公て…
[] 2005/10/07(金) 09:03:25:Jj03eutN
車を渡したの弟だろ?
[] 2005/10/07(金) 12:09:10:u3yruXFN
昨日レンタルして見たよ。
最初のバトルの相手がオートマw

スカンクが飲んでた液体は何?
赤色系の液体だったが、ガソリン?ATF?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

パッカードのコルベッコタン(*#1076;`*)ハァハァ
[sage] 2005/11/03(木) 00:42:00:vJ5b5vfo

パッカードのコルベットもATだったと思うけど?

最初の車 オギーの車って何だろう?ダッジ デイトナかな?
個人的には2台目のトランザムが好き。あのスーパーチャージャーが・・・。
パッカードのコルベットも、エンジンを壊されなければ、ボンネットから
スーパーチャージャーが出る仕様だったのに・・・。

ちなみに、最初のバトルで2台が併走する時に、画面の下の方に撮影車の
影が、ちらちらと・・・見える。
[] 2005/11/12(土) 21:48:42:OPO0t3Sv
最初のバトルで流れるオジーオズボーンの曲と
トランザムとのバトルで流れるライオンの曲が良い
[] 2005/11/26(土) 11:08:29:Sr70P0w4
この映画のスレが出来たんですね。昔ビデオに撮ってよく見ていました。
特に映画の始まりの最初のシーンが俺は好きです。
超高速の光の物体が凄まじいスピードで道路を走りまくるところ。
あのスピードはまさに神速 見ていてうるうると感涙してしまった。
そして黒のスポーツカーが警察を振り切るシーンも好きです。しかも振り切りながら空にキラキラと
消えていくところなどまさに鳥肌ものの感動的。かっこよすぎ!
そしてラストのパッカード一味をすべて倒し、弟にスポーツカーをプレゼントして
ケリーと二人で新たな生活に旅立つシーンもいいですね。そこで流れているBGMの曲も
風景も静かでロマンティックでいいです。


[sage] 2005/11/28(月) 08:31:45:4/1eu3Zm
ナイトライダーもビックリ!!
[] 2005/12/13(火) 03:24:27:5dSr5Mte
死神は忘れた頃にやってくる・・・
って、TVCMに燃えた。

同時上映は「炎のストライカー」だったような。
[] 2005/12/16(金) 23:36:41:oi3H/M6f
腐るぞ!!
[] 2005/12/17(土) 02:02:23:5CrxJgvy
何故か日曜で何回もやっていたな
[] 2005/12/18(日) 23:12:45:ai5ap7Xj
勝ったら車を頂くぞ!
[] 2006/01/09(月) 16:43:03:ww4ORTOC
さっき最新作「激突2006」を観た。
もう何も言うまい・・・
[] 2006/02/10(金) 13:22:28:plxqgtn8
パッカードの仲間の腕の部分が白いジャンバーを着たニイチャンはサングラスが
よく似合っててかっこ良かったなー。
[] 2006/02/10(金) 22:37:03:uDCZUjJB
アッ アッ キ キクーッ
キクゼコレハー
「馬鹿になるよ」って掛け合いが
面白かった


[sage] 2006/02/10(金) 22:49:07:JRUgiG99
インチキ勝負で負けて彼女をとられたうえにリンチで殺された
主人公が『スカイ・ハイ』するんでしょ。

「お逝きなさいッ!」
[sage] 2006/02/11(土) 01:22:20:8DUU5ey6
あの女、乳首黒かったなぁ…
[sage] 2006/02/11(土) 19:06:00:XIVMWp8C
チャーリー・シーンはたしか地獄の黙示録のウィラードなんだよね
[sage] 2006/02/11(土) 22:56:27:QyT5t6FK
>24
「ウォール街見たよ!」ってね。

チャーリーシーンの映画ってなぜか日曜日ばかりなんだよな。
淀川さんのよほどのタイプだったんだろうか。
[sage] 2006/02/16(木) 03:08:57:Wu3CfbF8
5日書き込みがない。
このスレ風に言うと5日も童貞だ。
[] 2006/03/24(金) 11:50:13:oKIDLTQk
パッカード役の人は現在は何をしているのだろうか。
[sage] 2006/03/24(金) 19:30:49:TQtxfeb5

ちょっと前に「ジョンQ」撮った。
[] 2006/04/03(月) 12:05:05:gqaLBzac
そうなんですかー。遅くなりましたがレスありがとうございました!
[] 2006/04/24(月) 13:47:43:N2GBSu2e
これからはヘルメットかぶって湾岸飛ばすことにした。
[] 2006/04/30(日) 19:20:33:oqzZeJPF
現コルベットって7000ccあんだな。
春の税金いくらなんだ??
[] 2006/05/07(日) 22:35:27:bkkcsyaL
黄色のクルマの奴みたいに
窓から乗り込んでも良いですか?
[] 2006/05/08(月) 09:55:11:3aH1456+
この洋画ホント懐かしい。小さい頃好きだったな~。DVD出てるなら買って来よう。
[] 2006/05/08(月) 11:17:30:ylYBEkJ3
もうサントラ無いのかなあ? ティム・フィーアンの主題歌かっこいいのに
(つーか、なぜに邦題が「処刑ライダーのテーマ」なのよ)
[] 2006/05/09(火) 17:37:00:4rcFF924
サントラたまにオークションで出るよ。
ただし1万オーバーだが。
[sage] 2006/05/12(金) 13:55:49:IzRy4viR
テレ東(木)で何度かやったような希GAS
[sage] 2006/05/17(水) 22:36:25:0yAc3K9l

欲しいけど高けぇな~・・・と思ったら、公開当時サントラ買ってたの思いだした。


でもプレーヤーが・・・・orz
[sage] 2006/06/01(木) 11:48:39:GT7Q6d0U

超遅レスだが

地獄の黙示録のウィラード大尉は、親父さんのマーチン・シーンだよ


えぇ!そんな値段なの? 良かった、CDでまだ持っている
[] 2006/06/19(月) 00:26:20:cAN0KQNn
あの「パッカード」って悪役が映画の中で「ガキだ!あいつはガキなんだ!!」とか
言ってたけど、一番挙動がガキっぽいのはどう考えても「パッカード」自身だよな…、
って10年位前にテレビで見た時にすごく思った。
[] 2006/06/20(火) 12:13:34:Psxfd9A9
パッカードの連れの赤と白のジャンバーを着た人(名前が思い出せない)がかっこ良かったな。サングラスがとても
似合っていた感じがする。車は確か黄色のスポーツタイプに乗っていたと思う。
特にサングラスをかけたシーンは「かっこいい」と見入ってしまった。
オギーとラグもいい味出していたな。
スカンクとガットもそれぞれ個性的で面白いキャラだったように思う。
[] 2006/06/20(火) 22:39:50:rZsyZZRP
ガキの頃見ててめっちゃスキだった。でも一番覚えてるのは恋人?と風呂?水?に使っててオッパイだしてる所かな。後、最後にインターセプターを譲られた弟がうらやましかった…
[sage] 2006/06/22(木) 10:35:09:OeQ07dpP

ポンティアック ファイヤーバード トランザム 77年式だと思います。
二人目と言うか二台目の犠牲者ですよね?
名前が出ていなかった記憶が・・・・。
[] 2006/06/23(金) 08:08:56:E88jK50z
なるほどトランザムに乗っていたんですね。
レスありがとうございます。
[SAGE] 2006/06/23(金) 18:31:32:b+s9tnPv
あー無性に観てー。
近所のレンタルにも中古屋にもないんだよなー。
ラスト「ジェイク、ジェイク.....ジェイミー!!」だっけ? 泣ける。
[] 2006/06/24(土) 08:22:04:pcO/sAjk
そうですよね。別れを告げてバイクで走り去るジェイクを見送るビリーが、「もしかして
ジェイク 君は兄さん(ジェイミー)だったのか?」「兄さん 生きかえって良かったね 頑張れ兄さーん」
というような思いを込めて叫んだのではないかと自分は思いました(私見ですみません)。
[sage] 2006/06/24(土) 13:55:40:LjDtaG8Q
バイクのテールランプが3つに別れて飛んでくけど、
あれってそれぞれ別々の宇宙船なんだろうか?
バイクそのものも宇宙人なんだろうか?
車とバイクは同じ物体が変化したものなんだろうか?
それより3つに別れる意味があるんだろうか?

でも好きなシーン
[age] 2006/06/24(土) 17:47:07:gY/bSRyA
ドラッグストアで、500円の『怒りの葡萄』ゲッツ・・・。

もともとの邦題が、『死神レーサー』だよな。題名変更したのいつ頃かな。
[age] 2006/06/24(土) 18:10:28:gY/bSRyA
劇場ではそのまま『処刑ライダー』だったのか。ま、いいや・・・。
ttp://tokyofanta.com/2005/view.php?id=25

649 名前: 名無し仔猫@1周年◇Dpy6mDYE 投稿日: 02/06/08 05:36



 トリップってこれ? これ何?




650 名前: 名無し仔猫@1周年◇Dpy6mDYE 投稿日: 02/06/08 05:39

あれ、◆が◇になっちゃった・・・。



651 名前: 名無し仔猫@1周年 ◆DMOUBKE2 投稿日: 02/06/08 06:09

 なるへそ!
[age] 2006/06/25(日) 00:53:11:KIqYjEcu
ハルカも逝ったか・・・。
[age] 2006/06/25(日) 00:59:00:KIqYjEcu
「インターセプター」って言えば「謎の円盤UFO」だよな・・・。
[age] 2006/06/25(日) 01:02:24:KIqYjEcu
政治板に帰る・・・。
[age] 2006/06/25(日) 01:07:09:KIqYjEcu
帰って来た・・・。Jogaを二曲目に置くセンス。
[age] 2006/06/25(日) 01:10:08:KIqYjEcu
02/06/08 06:09 の書き込みの時は、平静を装いつつも
「嗚呼、宿命だな」って嘆いたんだぞ。
[age] 2006/06/28(水) 23:16:38:YvE5TYrB
保守。
[sage] 2006/06/29(木) 02:06:20:DGFCP0E4
マジックボーイ

ツインピークス

月光仮面
[sage] 2006/06/30(金) 23:48:46:Y/wpYcXM
スレタイにpart1と入ってるが、part2までは10年かかりそうだ。
[age] 2006/07/02(日) 23:34:19:wNpuxVNQ
前スレは本板ですぐ落ちたが・・・。
[sage] 2006/07/07(金) 10:52:39:4uNzUvgV

このスレだったらマッドマックスと言って欲しかったな・・・


[sage] 2006/07/13(木) 20:26:10:CRb4HZQ3
保守
[] 2006/08/06(日) 19:20:31:TldigCKI
やっぱスカンクは千葉繁だな。
[sage] 2006/08/25(金) 05:52:27:leYwn3Ro
トンデモ映画っぽいB級映画なのに、忘れられない
[age] 2006/09/13(水) 20:12:00:YWRsUbiT
死ぬまで見るこたあるまい・・・。
[] 2006/09/14(木) 15:24:02:oEjUxDag
サントラ再発されないかなあ?
[] 2006/09/17(日) 02:57:13:upXCUw/X
「デジタル電磁波キラー」が欲しい。
[sage] 2006/09/22(金) 00:50:17:JUNdY9Dt
サントラの曲数や曲目わかるひといる?
10曲ってのはわかるんだけど、12曲あるやつも存在するらしいんだよね
12曲入が出てきたらそれこそ激レアの予感
[] 2006/10/03(火) 20:53:22:+qi9UjcY
この映画のサントラ版CDを探し回っている。タワレコやHMVにブックオフその他
ありとあらゆる店を関東から西日本にかけて探しに探してかれこれ8年目になるのだが、
今だかつて唯の一度も巡り合えた試しがない俺orz
[sage] 2006/10/03(火) 21:27:06:5SezlpC9
ジェイミーの素顔はエミリオエステベスみたいのを
連想しとけばいいのか?
[sage] 2006/10/19(木) 06:34:16:ptC9ZQ0/
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdWEKlpIPc8
[] 2006/10/20(金) 17:46:21:kfANYXRr
ストーカーパッカードと愉快な仲間達?
[] 2006/10/23(月) 18:54:41:EO040b7I
アオシマが謎の黒いターボ作って欲しいな~と思います、欲しい作りたーい。

さん「スカンクが飲んでた液体は何?」は
たぶんバッテリーの電解液じゃね、缶スプレーはパーツクリーナーぽい。」
「ウックッ!こいつ、キキスギルゼ。」あ~あ俺もおじさんになっちゃった。
[sage] 2006/11/07(火) 14:58:21:m5X4gZyS
スカンクの相方が面白すぎる
[sage] 2006/12/07(木) 15:38:05:oVezd/hA

ワロス

[] 2006/12/28(木) 01:32:30:JOZWaZoR
処刑ライダースレあったのか。

スレがあるのはいいが、このURLが貼られてないじゃないか。
ttp://jump.5ch.net/?http://www.thewraithcar.com/
[sage] 2006/12/31(日) 18:12:01:kL9zcNrZ
さん
いやいや、バッテリー電解液って・・・希硫酸ですよ?
アルコール系でしょうから・・・なんでしょうね。
パーツクリーナーって、シンナー系でしたっけ?あれは納得ですね。

>>65さん
Where 's The Fire /Tim Feehan Secret Loser/Ozzy Osbourne
Those were the days /Honeymoon Suite Never Surrender/Lion
Hearts VS Heads /Stan Bush Bad Mistake/james house
Hold on blue eyes /La marca Wake up cal/Ian Hunter
Young Love Hot Love/ Jill Michaels Matter of the heart/Bonnie Tyler


当方東京在住、CD一応持ってるけど
[sage] 2006/12/31(日) 18:21:10:kL9zcNrZ
orz 読みにくい書き込みをしてしまった・・・。
右の列の曲名は上から、Secret Loser、Never Surrender、Bad Mistake、
Wake Up Call、Matter Of The Heart です。

後、66さん だけ、さんが抜けてしまって申し訳ないです。

orzトランクに詰められて、崖から落とされてきます
[sage] 2007/01/06(土) 00:12:02:5GB8BiC7
そして復活!!
[] 2007/01/06(土) 14:47:52:kIMomyp+
「説明書はダッシュボードの中だ」このセリフは必要無いのでは?
「ナンバー無しでどうするんだよ」…とは聞けないか。タダだし…
[sage] 2007/01/09(火) 00:19:38:3BtBonGZ
エンジンフード開けるシーンの、普通なリザーバータンクを何とかして欲しかった・・
あと、ホイルも他に無かったのか?
[sage] 2007/01/10(水) 22:50:17:FjAd1eHf

それよりあんなに警察に追われてるような車貰ってもさぁ
初めて見たときは弟に罪擦りつけて自分は女と逃走かよって思った
[age] 2007/01/19(金) 23:53:51:kz+MeyN2

貴様。
[sage] 2007/01/26(金) 07:09:25:5eBzIxEq
スカンクが飲んでたのはガソリン
[sage] 2007/01/26(金) 07:43:19:HCUAfAT1

ここ全然更新されないな。
[] 2007/02/09(金) 07:30:36:k8vepgWM
昔録画した処刑ライダー途中まで観て気が付いたんだけど、ジェイミーと女がH中に
襲われるシーンで女のパンツがかなり濡れているような気がするけどまさか?
血のりが付いたようにも見えなくないけど。

もしあの車ハイブリッドカーとして作ったら売れるだろうな。
2人しか乗れないけど…

[] 2007/02/09(金) 08:51:57:DPEkFs4a
あの黒い車は何て言う車?
[] 2007/02/09(金) 09:12:15:Ufo4Aecy

ダッジターボインターセプター
ベースはダッジデイトナ(元は三菱スタリオン)
[] 2007/02/09(金) 10:48:44:DPEkFs4a

サンクスm(_ _)m

[] 2007/02/10(土) 00:39:50:YsrbbL44
処刑した後に現場に残ってしばらくすると消えるあの変な部品みたいな物は何ですか?
[sage] 2007/02/11(日) 00:28:55:wWJhck91

ライダーのスーツに付いているコルセット風のパーツだね
[] 2007/02/12(月) 01:09:00:YO49vCKj
インターセプターはスタリオンじゃないですよ、ベースはフォードのファルコンです。
[] 2007/02/12(月) 21:43:27:169Sjji8
中古ビデオ100円!でゲットしました!
劣化も少なくて最高!
[] 2007/02/13(火) 02:59:23:i0ELVDqC

なるほど!
ありがとうm(_ _)m

[] 2007/02/15(木) 22:25:01:63dD4czK
やってやるぜ!
[] 2007/02/16(金) 00:10:03:AtuKmakL

夜空を見上げるたびに
ちみのこと思い出してるから
心配せずに逝ってください。ナムー
[sage] 2007/02/17(土) 07:06:14:hCAVzlHo
登場人物が皆脂ぎってるのはきっとチャーリーシーンに気を使ったんだろうね
[] 2007/02/18(日) 00:25:51:36nXfSWb
チャーリーは脂性だからね
[sage] 2007/02/20(火) 20:55:57:SibTzc4m
気を使う ラ

気を遣う 〇

orz
[age] 2007/03/31(土) 00:38:09:Pk/glgKz
保守すべきか迷うスレ・・・。
[] 2007/03/31(土) 01:04:01:VmIP4gdJ
まあな。
[] 2007/03/31(土) 16:18:16:5x54x5/a
いきなりレースしろって言われて
車持ってっちゃうなんて…
強引な連中だなもう…
[] 2007/03/31(土) 19:07:31:O/+J947t
バッカードと聞くと
どうも戦前の米国高級車の印象が

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 懐かし洋画板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら