2ch勢いランキング 全部 1- 最新50

津波被害の予防


yop [sage] 2011/04/24(日) 10:34:31.26ID:???

津波被害から人命だけでも助けだそうと思った次第です。

人類の英知を結集したとしても、
地震を予知することは難しく、そこから2次的に起こるする津波も同じくらい難解。

だけど、地震の前兆らしきものを事前にわかってるんだったら、それを素早くキャッチして
(実際に被災しなくとも)事前に2〜3日や7日間なり避難する案はどうかなと。

仮に、以下とした場合、
A 想定被災市民を強制避難させた際の1日の損失
B 避難日数
C 避難回数(Bのセット数)
Z 避難させなかった際の全被害額

経済損失額というか被害額を算出した場合、
Z>A*B*C
だったら、毎回強制避難させた方が良い、ってことになる。

Z<A*B*C
これなら、(人命を被害額として算出することは難しいが)単純に避難するコストがかかったことになる。
Aが大きい場合、BやCが多い場合、も強制避難の対象とすべきか選択に悩むところ。


名無しさんダーバード [sage] 2012/08/05(日) 17:01:17.92ID:???
学校耐震化 愛媛は高校、支援学校が最下位ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42427
県内の県立高校の耐震化率は57.2%と全国最下位で、公立の小中学校も71.7%でワースト4位となり、
いずれも低い水準にとどまっています。文部科学省などによりますと、愛媛県の県立高校の耐震化率は、
全国で唯一6割を下回り、57.2%で3年連続最下位。また公立小中学校は去年と比べ、
4.1ポイント増加し71.7%となりましたが、全国平均は84.8%でワースト4位と、低い水準にとどまっています。
このうち100%を達成しているのは、上島町、久万高原町、砥部町、鬼北町、愛南町の5町で、
耐震化が最も遅れているのは、内子町の45.7%でした。県教育委員会は、
学校の耐震化を4年前倒しで進めていて、県立学校は2017年度末までに完了させたいとしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/07(火) 11:27:22.18ID:???
松山市で防災士養成講習ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120806T190759&no=2
大規模な災害が発生した時、子どもたちの安全を守ろうと、6日、松山市で、教職員を対象とした防災士の講習会が
ありました。松山市では、教職員が防災士の資格を取ることで、授業中に大規模な災害が発生した時、子ども
の安全を確保する取り組みを進めています。6日の講習会には、市内71の小中学校から合わせて85人が参加。
参加者は、地震発生の仕組みのほか液状化や津波の被害について学び、万が一に備えていました。松山市では
今年度から防災士の資格を持つ教職員を市内の全ての小中学校にそれぞれ2名程度配置する予定で、防災士の
資格を持った教職員が全ての学校に配置されるのは、全国でも珍しいという事です。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/08(水) 14:21:56.33ID:???
県内の学校の耐震化低迷ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024127482.html
岡山県内の小中学校や高校などの施設の耐震化率は、いずれも全国の平均を10%以上下回るなど、依然として
耐震化が遅れている実態が明らかになりました。
文部科学省は毎年、全国の公立学校の校舎や体育館などの耐震化率を調査し、自治体ごとに公表しています。
それによりますと、ことし4月1日現在の県内の学校施設の耐震化率は、小中学校で73.2%、高校で68.2%、
幼稚園で56.9%と、いずれも全国平均を11%から18%下回りました。
小中学校と高校は全国の都道府県のなかで、下から6番目、幼稚園は下から8番目となるなど、県内の学校施設の
耐震化が依然として遅れている実態が分かりました。国は平成27年度末までにすべての公立学校の耐震化を行う
としていますが、1棟あたり数千万円の費用がかかることから自治体の負担が大きく、岡山市など一部の自治体では
実現が難しいとしています。
県教育委員会では、「想定されている巨大地震に備えるためにも国の補助金などを活用して早急に耐震化を進める
よう市町村に指導していきたい」と話しています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/08(水) 14:43:41.04ID:???
高校生が防災研修ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012080708 iモーション
地震などの大災害が起きた時に地域のリーダー役になる高校生を育てようと、
救護活動を学ぶ研修会が岡山市内で開かれました。
夏休み返上で研修会に参加した140人の高校生。
災害時の救護活動を身を持って体験し、地域の防災に生かそうという目的です。
研修会では起震車を使って震度7の揺れを体験しました。
続いては、たんかを使った搬送訓練、ひざを使ってけがをした人の落下を防ぐのがポイントです。
さらに、災害時にも衛生的な食事ができるように、ビニール袋を使った炊き出しにも挑戦しました。
この研修会は今年から始められたもので、県教委では「地域の人を助け、
地域とともに防災を考える高校生に育って欲しい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/10(金) 11:59:26.72ID:???
津波の緊急避難路を整備ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014148541.html
「南海トラフ」付近で起きる巨大地震で、最大30メートルを超える津波が襲うと想定されている黒潮町などで国道から
高台に通じる緊急避難路を整備する事業が進められています。
この津波からの緊急避難路は、国土交通省中村河川国道事務所が、黒潮町の白浜地区や灘地区などの4か所と
隣りの四万十市の1か所の合わせて5か所に整備するものです。
緊急避難路は、いずれも沿岸部を通る国道56号線から浸水のおそれがない高台に通じるものです。幅は1メートル
50センチほどで階段やスロープが整備されるほか夜間でも避難できるように蓄電式の照明が設置されます。
ふだんは、道路を点検するための通路として使われますがいざという時、道路を利用している人や地元の人が津波
からの避難に利用できます。
事業費は合わせて5000万円で中村河川国道事務所では、ことし10月末の完成を目指しています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/11(土) 10:56:02.25ID:???
県が災害時の輸送に関する協定を締結ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120810T191212&no=4
県は、大規模な災害が発生した際、被災者や物資の輸送手段を確保するための協定を県バス協会など民間の3団体と
締結しました。県と協定を結んだのは、県バス協会、県ハイヤー・タクシー協会、赤帽愛媛県軽自動車運送協同組合の3団体
です。10日は、県庁で調印式があり、中村知事と3団体の代表が協定書にサインしました。協定では、大規模な災害が発生
した際、3団体が県の要請に応じてバスやタクシーなどを提供し、被災者や救援スタッフらの輸送を行う事になっています。
また、赤帽の軽トラックは、機動性を生かして支援物資の迅速な輸送に協力します。中村知事は、「東日本大震災では、
初動で輸送手段の確保が課題となった。今回の協定を機に、それぞれが連携を強め、県民の命、安全を守る事につな
げたい」と述べました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/14(火) 18:05:10.47ID:???
予防?は?漁民でもないものは海抜10m以下に住むな
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/16(木) 17:37:30.60ID:???
津波避難支援システム開発ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014252211.html
携帯電話などの画面に、津波の避難場所までの最短ルートや危険か所などを表示し、住民の避難を支援するシス
テムが開発され、今後、黒潮町で効果を検証していくことになりました。
開発されたシステムは、津波警報が発表されると自動的にタブレット端末やスマートフォンの画面が立ち上がり、
避難場所までの最短ルートなどを案内するものです。
さらに、津波の浸水予想地域や地震の揺れで古いブロック塀が倒れそうな道など、
通れなくなる可能性のある道が事前に登録されており、近くに来ると文字と音声で危険を知らせます。
システムを開発した東京工科大学の板宮朋基助教らの研究グループは、全国で最も高い34.4メートルの津波が
想定された黒潮町で、地形データをもとにしたシステムの改良を進めていて、9月には避難訓練を行い、
効果を検証することにしています。
板宮助教は、「システムは、危険な場所を避けて避難場所まで最短ルートで誘導してくれるので、
避難に時間のかかるお年寄りや土地勘のない観光客の避難に有効だと考えている」と話しています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/21(火) 12:37:52.31ID:???
大学生が災害弱者に避難調査ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024406512.html
東南海・南海地震などによる津波対策に役立てようと徳島県の想定で最も高い約20メートルの津波が押し寄せると
されている美波町の阿部地区で20日、お年寄りの避難に関する聞き取り調査が行われました。
20日は災害と地域社会について研究している徳島大学総合科学部の内藤直樹准教授と研究室の学生7人が阿部
地区を訪れました。
そしていわゆる“災害弱者”と呼ばれる特に高齢の世帯や足腰の悪い人がいる世帯を回って津波からの避難方法や
避難への不安などを聞き取りました。
このうち女性(81)は「杖をついて散歩するなどふだんから運動を心がけていますが1人で避難する自信はありません」
と話していました。
また足腰が悪いという女性(72)は「高台への階段を歩いて登ることはできません。他人に迷惑をかけたくないのでどう
避難したらいいかわかりません」と話していました。
参加した女子大学生は「運動能力を中心に聞き取りました。お年寄りがどれだけ手助けを必要としているか参考にして
ほしい」と話していました。
内藤准教授の研究室では今後も、住民の避難路の使い方などについて調査を続け今年度末までに地元で結果の
報告会を行うことにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/21(火) 13:47:49.91ID:???
全小中学校に防災士を 松山市で講習ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120820&no=0006
避難所にも指定されている小中学校に、防災士を配置して災害に備えようと、教職員を対象にした養成講習が、
松山市内で始まりました。
松山市内の小中学校に勤める教職員80人が参加した講習は、災害の情報伝達をテーマにした講義から始まりました。
防災士は、台風や地震など災害が発生したときの避難や救助、また避難所の設営など、知識や技能を持つ人に与え
られる民間資格ですが、松山市教委によりますと、市内84の小中学校にこれまで防災士は居なかったということです。
そこで市教委では今年度から、子どもたちの生活の場であると共に、避難所にも指定されているそれぞれの学校に
原則2人の防災士を配置することにしたもので、参加者は2日間の講義や演習を経て、資格取得に臨むことになります。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/24(金) 15:46:09.02ID:???
海岸沿いに海抜表示シールを設置ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120823&no=0005
津波への防災意識を高めてもらおうと、大洲市内の海岸沿いに海面からの高さを知らせる標識が設置されました。
これは、東日本大震災の津波被害を踏まえて住民の防災意識を高めようと県が取り組んでいて、
大洲市長浜町の海岸沿いの9箇所で標識を設置する作業が行われました。
「海抜知―る」と名づけられたこの標識には蛍光色をした縦20センチ、横60センチのシールに黒色の文字で海面から
の高さが表示しています。
人目につきやすいよう道路標識や街灯の柱に貼り付けられていて東南海、南海地震が発生した際、避難する時の
目安になります。この標識は年内をめどに県内の海岸沿いおよそ540箇所に順次設置される予定です。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/25(土) 13:10:57.76ID:???
えひめ防災フォーラムttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003371081.html
南海地震に備えた防災対策について考える「えひめ防災フォーラム」が松山市で開かれ、愛媛県内の自治体のトップ
らが地域ごとの課題などを話し合いました。
このフォーラムは愛媛大学が企画したもので、会場となったひめぎんホールには、およそ1000人が集まりました。
初めに、国土交通省四国地方整備局の局長が南海地震の特徴などについて講演し、「四国では陸側も震源域に
含まれ、津波が早く到達する恐れがある」などと説明しました。その後、県内すべての自治体から市長や町長らが
参加して、パネルディスカッションが行われ、地域ごとの避難の課題などを話し合いました。
このうち、宇和島市の石橋寛久市長は、「去年の東日本大震災で
は、2万4000人に避難勧告を出したが、実際に避難したのは1500人だけだった」と課題を示した上で、「最近開局
したコミュニティFMを、防災ラジオとして避難の呼びかけに活用したいと考えている」と述べ、現在進めている対策を
紹介していました。
参加した砥部町の71歳の女性は、「南海地震は必ず起こると言われていて、とても怖いと感じています。
聞いた話をもとに、自分の住む地域でも防災について話し合いたいです」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/25(土) 16:41:53.16ID:???
大洲市長浜町で「海抜知〜る」設置ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42565
海面からの高さを示す「海抜知〜る」が、県管理の道路でも設置が始まりました。この海面からの高さを示す」
「海抜知〜る」は、国土交通省と県が設置しているものです。
大洲土木事務所の職員らが、大洲市長浜町の海岸沿いを走る国道378号線で、道路標識や道路照明灯の柱に
海抜5mを示すシールを設置しました。
国土交通省ではすでに県内で「海抜知〜る」の設置を始めていますが、県管理道路への設置は初めてです。
国と県では海岸沿いや河口付近の国道や県道に、およそ1キロごとあわせて541ヶ所に順次「海抜知〜る」
を設置することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/25(土) 18:02:16.23ID:???
標高調査の結果公表ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_16211.jpg ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671621.html
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_16211.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671621.html
南海トラフの巨大地震に備え県は沿岸部にある津波避難場所などの標高調査の結果を23日からホームページで公表しています。
県が公表したのは沿岸の4市5町にある津波避難場所や代表的な施設など、1097か所の標高です。
県のホームページで見ることができ、地図上のピンをクリックすると写真付きで標高が示されます。
徳島市役所は、標高2・9メートルとなっています。
このほか、美波町の薬王寺前は標高2・4メートル、松茂町の津波防災センター南側道路は標高1・6メートルなどとなっています。
県の担当者は「津波避難の 検討材料にしてほしい」と話していて、今後、
市や町がそれぞれ調査した結果などを追加していくことも考えています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/28(火) 11:48:11.92ID:???
岡山市の国道に海抜表示ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120827_1
東南海・南海地震が発生した場合に想定される津波の被害を減らそうと、岡山市の国道に、
海抜を示す表示の設置が始まりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120827_1
27日朝、岡山市南区新保の国道2号で、岡山国道事務所の職員などが、
道路沿いに建てられた交通標識の柱に海抜の表示を取り付けました。
東南海・南海地震では、岡山市南部でも広い範囲で津波による浸水が想定されていることから、
ドライバーなどに今いる場所の海抜を知らせ避難に役立ててもらおうと設置されます。
表示は、その場所の地面が海抜何メートルかを示しています。
岡山国道事務所では、海抜表示を、岡山県沿岸部の国道沿い約100か所に、
来月上旬までに設置することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/28(火) 12:37:07.81ID:???
国道に海抜表示 ohk
津波からの避難に役立ててもらおうと岡山県内の国道に海面からの高さを知らせる表示板を設置する作業が始まりました。
これは東日本大震災を踏まえ津波の被害を最小限に食い止めようと、国土交通省が取り組んでいるもので、
国道の道路標識に設置されるのは中国地方では初めてです。
表示板は30センチ四方で国土地理院の調査をもとにした海抜が大きく表示されています。
設置の対象となるのは津波が発生した際に浸水の危険がある場所で、
ドライバーや歩行者の目につきやすいよう標識の柱などに順次取り付けられます。
この海抜表示は来月上旬までに岡山市や倉敷市など沿岸部にある県内4つの市の国道沿い約100カ所に設置されることになっています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/28(火) 13:19:26.53ID:???
国道の標識に海抜表示 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024514372.html
東日本大震災を受けて、津波や高潮から身を守る意識を高めてもらおうと、岡山国道事務所は岡山市や玉野市など
沿岸部の国道に中国地方の国道では初めて海抜表示の設置を始めました。
国土交通省は東日本大震災で津波による甚大な被害が出たことを教訓に、全国の地方整備局に沿岸部の国道に
海抜表示を設置することを指示しました。
これを受けて、中国地方整備局岡山国道事務所は、27日から岡山県の浸水予測図を参考に、沿岸部の国道2号線
など3つの国道で、津波や高潮による浸水の危険があるおよそ100か所に海抜表示の設置を始めました。
このうち岡山市南区新保の国道2号線では工事を委託された業者が海抜が表示された30センチ四方のシートを
道路標識の柱に貼り付けていました。
岡山国道事務所によりますと中国地方の国道に海抜表示を設置するのは初めてで、県内の設置作業は来月下旬
までに終える予定だということです。
近所に住む44歳の男性は「このような表示があれば、ふだんから津波に対する意識が出来て、
いざというときに素早い避難ができると思います」と話していました。
岡山国道事務所の森岡敏幸交通対策課長は「この表示によって自分がいる場所の浸水の危険を知ってもらい、
防災意識を高めてほしい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/28(火) 17:05:12.75ID:???
津波想定した患者搬送訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024487051.html
津波で病院が浸水したとの想定で27日、徳島市の病院から美馬市の病院へ患者をヘリコプターで搬送する訓練が
行われました。
この訓練は徳島市民病院と美馬市にあるホウエツ病院が合同で行ったもので津波が徳島市民病院の1階まで浸水し
手術が出来なくなったという想定で行われました。
まず、徳島市民病院の担当者が衛星電話を使って美馬市の病院に患者の受け入れを依頼するとともに県の防災ヘリ
にも出動も要請しました。
県の防災ヘリは市民病院のヘリポートで手術が必要な患者と医師や看護師らを乗せて飛びたちました。ヘリは15分
ほどで美馬市脇町のホウエツ病院に到着し、患者はすぐに救急室に運び込まれていました。
徳島市民病院の惣中康秀院長は(そうなか・やすひで)「大災害が起きた際に迅速に行動できるようにして地域の
拠点病院としての役割を果たしていきたい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/28(火) 17:59:41.16ID:???
海抜表示の道路標識設置ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012082711 PCサイトに動画
東日本大震災を教訓に、津波に備えようと岡山県南部の国道で、海抜を表示した標識の設置が始まりました。
こちらが海抜を表示した標識です。岡山市など4つ市で海岸から近い国道に100箇所程度、設置されます。
これらの地域の海抜はマイナス5.1メートルから2.9メートル。
海より低いところもあって、大地震の津波が襲った場合浸水する恐れがあります。
中国地方の国道で海抜の標識が設置されるのは、岡山県が初めてです。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/29(水) 18:21:49.96ID:???
津波のメートルがよくわからないんだけど
その高さでどこまでくるかはわからないよな?
名無しさんダーバード [] 2012/08/29(水) 18:59:23.82:p/1D0QMR
【海洋土木】津波発生時に"浮上"する防波堤、大林組などが和歌山で実験整備開始へ [08/29]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346233249/
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/29(水) 19:17:42.75ID:???
南海トラフ被害新想定を公表ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004272681.html
「南海トラフ」で起きる巨大地震について、国の検討会は、地震の揺れや津波などによる被害の想定を公表し、
愛媛県では、伊方町の住宅のない地域で最大21メートルの大津波が押し寄せ、最悪の場合、
県全体で1万2000人が死亡すると想定されました。
「南海トラフ」と呼ばれる海底付近で起きる巨大地震について、国が設けた専門家による検討会はことし3月に
最大クラスの揺れと津波の高さを想定したのに続き、新たに津波の浸水エリアや被害の想定を公表しました。
それによりますと、10メートル四方のより詳細な地形データに基づいて津波の高さを計算した結果、愛媛県内では
最短19分で高さ1メートルの津波が到達するとされました。
さらに、13の市と町で3月に公表された想定よりも津波が高くなりました。
このうち、愛媛県内で津波が最も高いとされたのは、▽宇和海に面した伊方町の住宅のない地域で、前回より8メートル
余り高い最大21メートルの大津波が押し寄せると予想されました。
次いで▽愛南町で17メートル、▽宇和島市で13メートル、▽八幡浜市と西予市で11メートルなどと予想されています。
このほか、▽松山市では最大4メートルと予想されています。
今回は新たに、地震が発生して高さ1メートルの津波が到達する時間も示され、▽愛南町で19分、▽宇和島市で
29分、▽伊方町で46分と予想されています。
また最も被害が大きくなるのは、冬場の夕方から深夜に四国から九州までの海底で地震が発生した場合で、
県内で建物の倒壊や津波で1万2000人が死亡すると想定されました。
これは、愛媛県が平成13年度に公表した想定のおよそ4倍にあたります。
一方で、住宅の耐震性の強化やすばやい避難の徹底などの防災対策を取ることで、犠牲者を800人にまで
減らすことが出来るという推計の結果もあわせて公表されました。
愛媛県は今回のデータをもとに今後、自治体ごとの被害想定を公表することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/29(水) 19:20:51.43ID:???
新想定公表で関係者の反応ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004566831.html
国の検討会が公表した新しい被害想定について、県知事、伊方町長、それに防災専門家は、次のように話しています。
愛媛県の中村時広知事は「被害の想定は最悪の条件がすべて重なったと仮定して出された数字なので、どういう
前提で算出されたものなのかをしっかり見ていくべきだ」と述べ、公表された津波の高さなどについて冷静に分析して
いく必要があるとの考えを示しました。
そのうえで、中村知事は「津波は『逃げる』ということが最大の減災対策であって、緊急の避難道路の整備が最優先
になってくる」と話し、国と連携して避難道路の整備を進める考えを示しました。
今回、愛媛県内で最も高い21メートルの津波が押し寄せると想定された伊方町の山下和彦町長は「ある程度の
津波の高さになるとは予想していたが驚いている。
今回のデータをもとに高台への避難を安全にさらに迅速にできるよう手すりなど必要な対策を早急に整えたい。
夜間の津波も想定して、太陽電池を備えた夜間照明の設置にも取り組みたい」と話しました。
さらに、防災をテーマに研究している愛媛大学の森伸一郎准教授は「新たな想定は最悪の事態を考えて想定外
ということがないよう示されたものだ。
津波の高さなどがこれまでの想定よりも上がっているが、これは小手先の防災対策ではなく、
本質的な対策をすることを行政、そして個人に投げかけていると思う」と話しました。
そのうえで、森准教授は「想定の数値に一喜一憂せず、このデータをどのようにいかしていくべきかを考えていく
ことが大切で、今回のデータをもとに地域の実情にあった防災計画の策定を行うとともに対策に役立てていく
必要がある」と話してしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 07:38:06.16ID:???
南海トラフ巨大地震新想定公表 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014450541.html
「南海トラフ」で起きる巨大地震について、国の検討会は地震の揺れや津波などによる被害の想定をまとめ、
公表しました。
高知県は、全国で最も高い34メートルの大津波に襲われ、最悪の場合、5万人近くが死亡すると想定されました。
「南海トラフ」と呼ばれる海底付近で起きる巨大地震について、国が設けた専門家による検討会は、ことし3月、
最大クラスの揺れと津波の高さを想定したのに続いて、新たに津波の浸水エリアや被害の想定を公表しました。
それによりますと、10メートル四方のより詳細な地形データに基づいて津波の高さを改めて計算した結果、
高知県内では地震発生から最短3分で高さ1メートルの津波が押し寄せるとされました。
さらに、最大の津波の高さが、9つの市と町で、ことし3月に公表した想定より高くなりました。
このうち、▼土佐清水市では2メートル余り高い34メートルの津波が予想され黒潮町とともに全国で最も高くなりました。
また、冬場の深夜に巨大地震が四国の陸に近い海底で発生した場合、被害が最も大きくなり、
高知県ではおよそ4万9000人が死亡すると想定されました。
これは、高知県が6年前の平成18年に公表した想定と比べて、5倍以上に増えています。
原因別に見ますと、▼津波による犠牲者がおよそ3万7000人で全体の7割以上を占め、このほか▼建物の倒壊で
およそ1万人、▼火災でおよそ1600人などとなっています。
一方、住宅の耐震化を進めた上で素早く避難すれば犠牲者の数をおよそ3万5400人減らすことができるという
推計結果もあわせて公表されました。
高知県は、今回のデータをもとにことし中に、市町村ごとの被害想定を公表することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 07:39:56.48ID:???
知事「新想定極めて厳しい」 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014354111.html
高知県の尾崎知事は国の検討会が公表した「南海トラフ」で起きる巨大地震の新たな被害想定について極めて厳しい
ものだという認識を示しました。
高知県の尾崎正直知事は国の検討会が新たな被害想定を公表したことを受けて29日夕方県庁で記者会見を開き
ました。
このなかで尾崎知事は「津波の高さ、浸水エリア、人的被害といずれも極めて厳しい想定だ」という認識を示しました。
そのうえで「津波が何度も長時間にわたって押し寄せるという想定も示されているので長時間にわたって逃げられる
避難場所を確保する必要がある」という考えを示しました。
また、最悪の場合、高知県内では4万9000人の死者が出ると想定されたことを受けて尾崎知事は「大きな地震が
起こったら住民は逃げるということを徹底してもらいたい。高知県としては避難路、避難場所の整備、新たな避難技術
の開発を進めていくことで、死者を限りなくゼロにしていきたい」と述べて今後の対策に全力を尽くす考えを強調しました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 07:42:11.29ID:???
新想定もとに今後の対策推進へttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014620431.html
県内の自治体の担当者は国の検討会が公表した新たな想定をもとに今後の具体的な対策を進めたいとしています。
このうちこれまでの想定より2メートル余り高く全国最大となる高さ34メートルの津波が想定された土佐清水市の
東直能南海地震対策係長は「津波が高くなるというのは意外な感じがしましたが数字が高くなったことにとらわれる
必要はあまり考えていません」と新たな想定を冷静に受け止めていました。
そのうえで東係長は「避難路の整備をはじめ避難方法の確保というのが従来通り重要になってくると思います」
と話し今後、具体的な対策を検討する考えを示しました。
また、前回と同様全国最大の高さ34メートルの津波が想定された黒潮町の松本敏郎情報防災課長は
「詳しいデータが出ると具体策が出しやすいので、非常にありがたいです。
避難路、避難場所を細かく決めて安全に逃げられる対策を考えていきたい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 08:06:19.74ID:???
南海)県内死者最大3500人ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034469881.html
太平洋沿岸の「南海トラフ」付近で起きる巨大地震について、国は揺れや津波などによる被害の新たな想定を公表しました。
香川県内の死者数は7年前に県が発表した南海地震の被害想定に比べて20倍近く多いおよそ3500人にのぼると想定されました。「
南海トラフ」と呼ばれる海底付近で起きる巨大地震について、国が設けた専門家による検討会は、ことし3月、
最大クラスの揺れの強さと津波の高さを想定したのに続いて、29日、新たに津波の浸水エリアや被害の想定を公表しました。
それによりますと、香川県では冬場の深夜に巨大地震が四国の陸に近い海底で発生した場合、被害が最も大きくなり、死者数は3500人。
ケガ人は2万3000人と想定されました。
死者数は、香川県が7年前の平成17年に公表した南海地震の被害想定と比べて、20倍近くに増えています。
死者数の内訳は、▼建物の倒壊でおよそ2300人。▼津波でおよそ1000人。▼火災でおよそ50人などとなっています。
また、建物の被害が最大になると想定されたのは、冬場の夕方に発生するケースで、地震や津波で全壊したり火災
により焼失したりする建物はおよそ5万5000棟にのぼると想定され、これは7年前の県の想定より10倍以上に増えています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 08:10:48.01ID:???
一方、今回の想定では避難や防災対策によって被害が軽減される効果も示され、多くの人が素早く避難でき、津波避難ビルなどが
効果的に活用された場合、津波による死者数が最大で8割ほど減らせるほか、建物の耐震化を進めれば、
揺れで全壊する建物の数も4割ほど減らせるとしています。
津波の高さは、10メートル四方のより詳細な地形データに基づいて改めて推計され、▼さぬき市で最も高い5メートル
と想定されたほか、▼高松市、坂出市、観音寺市、三豊市、小豆島町、多度津町で4メートル。
▼丸亀市、東かがわ市、土庄町、直島町、宇多津町で3メートルと想定されました。
津波で浸水が予想される地域は、坂出港や志度湾の周辺や高松市中心部などで予想される浸水面積は
▼坂出市が810ヘクタールで最も広く、▼高松市が690ヘクタール、▼さぬき市が290ヘクタールなどとなっています。
揺れの大きさは、3月に発表された想定と変わらず、▼観音寺市と東かがわ市、それに三豊市が県内で最大の震度7と想定されています。
香川県の浜田知事は、今回公表された被害想定について、「これまでの想定と比べて県内の死者数も大きく上回るもの
になったが、津波が来ても早く逃げれば被害が小さくなるというケースも示されていて、防災対策の必要性について
警鐘を鳴らすものになっている。県の新たな被害想定には地域の状況をきめ細かく反映して1人でも犠牲者が少なく
なるようにしたい」と述べました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 08:28:35.82ID:???
南海トラフ地震被害想定公表ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024294101.html
東海から西の太平洋沿岸にある「南海トラフ」と呼ばれる海底付近で起きる巨大地震について、国は、津波の浸水区域
や死者数などの新たな被害想定をまとめ、公表しました。
岡山県では、最も大きな被害の想定で、およそ1200人が死亡し、3万4000棟の建物が全壊すると想定されています。
東海から西の太平洋沿岸の「南海トラフ」と呼ばれる海底付近では過去に東南海・南海地震などの巨大地震が繰り
返し起きています。東日本大震災をきっかけに「南海トラフ」付近で起きる巨大地震の防災対策を見直すため、
国は去年、専門家による検討会を設けました。そして、マグニチュード9クラスの最大級の地震が起きた場合の被害
想定をまとめ、29日公表しました。
それによりますと最も大きな揺れを想定したケースでは、岡山市、倉敷市、玉野市、備前市、瀬戸内市、浅口市の
6つの市で震度6強となるほか、岡山県全域で震度5弱以上の揺れが起きます。
また、この巨大地震で沿岸部の7つの市では、最大で3メートルから4メートルの高さの津波が予想され、倉敷市では
場所によって、5メートル以上浸水する場所もあるということです。
この結果、建物の下敷きになったり津波に流されるなどしておよそ1200人が死亡するほか、地震や火災、
それに液状化などでおよそ3万4000棟の建物が全壊するとしています。
岡山県は、今年度中をめどに独自の被害想定や減災対策などを盛り込んだ地域防災計画を策定することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/30(木) 08:47:24.43ID:???
巨大地震 新たな被害想定公表ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004394422.html
太平洋沿岸の「南海トラフ」付近で起きる巨大地震について、国は、激しい揺れや津波による死者数などの新たな
想定をまとめ、29日公表しました。
広島県内ではおよそ800人が死亡し、およそ2万4000棟の建物が全壊するおそれがあると想定されています。
東日本大震災をきっかけに国は、東海から西の太平洋沿岸の「南海トラフ」付近で起きる巨大地震の防災対策を見直そ
うと、専門家による検討会を設置し、マグニチュード9クラスの最大級の地震を想定し、推計される被害をまとめました。
それによりますと、広島県内はすべての市と町で震度5強以上の揺れが想定され、特に沿岸部の大竹市、竹原市、
三原市、尾道市、福山市の5つの市では、震度6強の激しい揺れになると推計されています。
想定される津波の最大の高さは、瀬戸内海沿岸の13の市と町で、3メートルから4メートルとなっています。
これによって、瀬戸内海や川に面した14の市と町では、部分的に2メートル以上の浸水があると予測されています。
このうち最も被害の範囲が大きいと推計されたのは、呉市で2メートル以上の浸水がおよそ40ヘクタール、三原市と
江田島市が30ヘクタールとなっています。
また今回の想定では、地震の揺れや津波による死亡者数や全壊する建物の数も公表されました。
このうち死者の数は、建物倒壊で700人、津波で60人が死亡するなど、およそ800人が亡くなるおそれがあると
推定されています。
また全壊する建物数は、およそ2万4000棟で、原因別に見ると、地盤の液状化現象が最も多いおよそ1万2000棟、
次いで地震の揺れによるものがおよそ1万1000棟と想定されています。
今回の新たな想定を受け、県は、来年3月をめどに市や町ごとの津波の影響や浸水域など、より詳しい被害想定を
作ることにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/31(金) 09:01:02.65ID:???
“率先避難で死者半数に” ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024161161.html
「南海トラフ」付近で起きる巨大地震の被害想定をとりまとめた国の検討会のメンバーで関西大学の河田惠昭教授が
徳島市で講演し「地震発生後すぐに率先避難などの呼びかけを行えば死者は半数に減らすことができる」と訴えました。
これは徳島県が開いたもので自治体の防災担当者や自主防災組織の住民など約550人が集まりました。
河田教授は講演で今回の想定は1つの目安だとしたうえで「地震発生後すぐに率先避難などの呼びかけを行えば
死者は半数に減らすことができる」と速やかな避難を訴えました。
その上で「津波は四国と紀伊半島の間でキャッチボールを繰り返し6時間は押し寄せる。すぐには海に近づかないよう
気をつけてほしい」と呼びかけました。
また国の検討会の作業について河田教授は「今後は経済的被害についても算出しなくてはいけない。最大規模の
地震が起きれば少なくとも300兆円を超えるだろう」と述べました。
国の新想定では徳島県には最大24mの津波が押し寄せ最悪の場合3万1000人が死亡するおそれがあるとされています。
徳島市の自主防災組織の住民は「新たな想定やきょうの話しを参考により高い場所への素早い避難訓練を考えて
いきたい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/31(金) 11:03:50.94ID:???
巨大地震、干潮時の津波も注意ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120830_14
29日、南海トラフの巨大地震の被害想定が発表され、岡山・香川でも大きな被害が予想されています。
津波の被害については、最悪のケースが満潮の時間帯に発生するとの想定で考えられています。
しかし、瀬戸内海では必ずしもそうではなく、干潮の時にも警戒が必要だという研究結果を岡山大学のグループが発表しました。
この研究結果は、岡山市で開かれたフォーラムで発表されたものです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120830_14.jpg
南海地震が発生した際に、瀬戸内海沿岸に押し寄せる津波の特徴などが発表される中、
岡山大学の水藤教授らのグループは、震源に近い紀伊水道の潮位の状態によっては、
岡山・香川への津波の影響が変わってくるのではないかとの見解を発表しました。
岡山・玉野が満潮時だと、和歌山沖は干潮になって津波は坂を駆け上らなければならない 逆に、備讃瀬戸が干潮の時には、
潮位の高い紀伊水道から津波が坂を下るように流れ込み、破壊力を増す可能性があるといいます。
岡山・香川も津波で大きな被害が出るとの想定が出ているだけに、潮位の変化を含めた津波の予想が重要になりそうです。
名無しさんダーバード [sage] 2012/08/31(金) 17:51:17.24ID:???
潮江中学校に防災展示室ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014573721.html
生徒たちが集めた防災用品などを展示する「防災展示室」が高知市の潮江中学校に完成しました。
学校は地域の防災活動の拠点としても活用してほしいとしています。高知市の潮江中学校は海抜70センチと低い
土地にあるため、南海トラフで巨大地震が発生した場合には液状化と津波で校舎の一部が水没すると想定されています。
このため中学校では南海地震対策の一環として生徒たちが集めた非常食や寝袋、全長3メートルになる折りたたみ
式のボートなどの防災用品を集めた「防災展示室」を設置しました。
31日は1年生の生徒が初めて展示室に入って防災用品を手にとったり、液状化の危険性を訴えるために先輩が
作成したポスターなどを見ていました。
この展示室は地域の人たちも見学できるということで中学校では今後も展示する防災用品の種類を増やして地域の
防災拠点のひとつとして活用して欲しいとしています。潮江中学校の坂本昌二教頭は「学校の生徒だけでなく周辺の
住民の皆さんにも展示内容を見てもらうことで地域全体で防災意識を高めるきっかけにしたい」と話しています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/01(土) 07:57:42.10ID:???
高知と徳島に一時、津波注意報ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004701111.html
8月31日夜、フィリピン諸島の沿岸で大きな地震があり、気象庁は、高知県と徳島県の沿岸に一時、津波注意報を
出しましたが、9月1日午前0時すぎに解除しました。
沿岸の自治体では、消防車などが出て注意を呼びかけるなど対応に追われました。
気象庁によりますと、日本時間の8月31日午後9時48分ごろ、フィリピン諸島を震源とするマグニチュード7.6の
地震があり、気象庁は31日午後10時すぎに高知県と徳島県の沿岸に津波注意報を出しました。
その後、フィリピンの沿岸部にある観測点で、高さ3センチの潮位の変化が観測されましたが、このほかに大きな津波は
観測されず、国内でも津波が観測されなかったことから、気象庁はおよそ2時間後の9月1日午前0時10分に
津波注意報を解除しました。
津波注意報が出されたことを受けて、高知県や徳島県の沿岸の自治体では、職員が集まり、情報収集にあたった
ほか、消防車などが出て海に近づかないよう注意を呼びかけました。
また、河川や港などに設置している水門を閉める作業を行うなど対応に追われました。
高知県や徳島県の沿岸では、今後1日程度は、潮位の変化が続く可能性があるため、気象庁は、海や海岸付近で
作業をする際は念のため注意するよう呼びかけています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/01(土) 08:53:46.31ID:???
避難場所など浸水のおそれttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024683741.html
「南海トラフ」付近で起きる巨大地震の新たな被害想定を受けてNHKが行った大津波が想定される市町村への
アンケートで県内の沿岸8つの自治体ではほぼ全てで避難場所や防災拠点が浸水するおそれのあることがわかりました。
29日に公表された「南海トラフ」の巨大地震の新たな被害想定を受けてNHKは3m以上の大津波が想定される全国
22都府県の市町村を対象にアンケートを行いました。
その結果、新たな被害想定で浸水する避難場所や防災拠点、公共施設が「ある」と回答した自治体は徳島県内では
沿岸8市町の内、美波町を除く7つに上りました。
具体的な場所を複数回答で尋ねたところ学校や幼稚園・保育園が浸水すると答えた市と町が7つと最も多く市役所や
役場、指定避難場所が浸水するという市と町も多くなっています。
更に今回の被害想定を受けて県内沿岸8つの全市町がこれまでの避難を見直す必要があると回答しています。
具体的には避難訓練の充実をあげた市と町が8つ全てで最も多く次いで避難場所の見直しや避難経路の確保・変更
などが多くなっています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 08:45:09.19ID:???
県内各地で津波避難訓練 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014587521.html
南海地震による大津波を想定した避難訓練が、2日、高知県内各地で行われ、およそ4万7000人が高台へ逃げる
方法を確認しました。
この訓練は高知県が東日本大震災を教訓に去年から行っているもので、南海トラフを震源とするマグニチュード9.0
の巨大地震が発生して、高知県沿岸部に大津波警報が出たという想定で28の市町村で行われました。
2日の訓練にはおよそ4万7000人が参加しこのうち浦戸湾に面した高知市浦戸地区では午前9時に警報を知らせる
防災行政無線が流れると地区の住民およそ300人が一斉に高台へ避難を始めました。
高台は海抜26メートルと国の検討会が新たに公表した津波の高さの想定より10メートル高い場所ですが避難路は
急な坂道になっていて子どもを抱きかかえた母親やお年寄りなどは懸命に坂道を登っていました。
訓練に参加した83歳の女性は、「きつい坂道で高台にたどり着くのにとても苦労しました。1人暮らしなので本当に
地震が起きたときに避難できるのか不安です」と話していました。
高知県では各地の訓練で明らかになった課題を検証して今後の防災対策に生かすことにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 09:14:14.69ID:???
岡山市で大規模津波防災総合訓練行われる ohk
太平洋の南海トラフで巨大地震が起きた場合を想定し、国や自治体が参加した大規模な防災訓練が岡山市で行わ
れました。
中国地方で初めての開催となるこの大規模防災訓練は岡山市の岡山港をメイン会場に県内8つの市や町で同時に
行われ、自衛隊や警察、海上保安部など約7000人が参加しました。
南海トラフを震源とするマグニチュード9の巨大地震が発生したという想定で、道路上に堆積した障害物の撤去や
海に漂流する人を救助する訓練などが行われました。
南海トラフを震源とする地震については、先月29日に内閣府が発表した被害想定で岡山・香川の死者数が最大で
5300人と予想されています。主催者ではこうした訓練を行うことで被害を最小限に抑え、住民の防災意識が高まって
欲しいとしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 09:29:19.76ID:???
県独自の津波想定 策定へttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024666911.html
南海トラフ付近を震源とする巨大地震が発生した場合の国の新しい想定が公表されたことを受けて、徳島県独自の
想定を策定する専門家の会議が2日開かれ、より詳細な浸水予測をまとめる方法などについて意見を交わしました。
会議には、防災に詳しい大学教授など専門家12人が出席しました。会議では、国の新しい想定をもとに最新の地形
データなどと照らし合わせてより詳細な浸水予測などを県が独自にまとめるためにどのような方法を採用するか意見
を交わしました。
この中で、津波高や浸水高の見直し方法について国が公表した11のモデルのうち、徳島県では津波の最大の高さが
美波町で24メートルと想定したものと、海陽町で21メートルと想定したものの2つのモデルをもとに検討を進めること
を決めました。
また、堤防については耐震性の確認ができていないものは、機能しなかったり、効果が弱まったりすることを想定する
ほか、津波発生前の水位は、大潮の平均水位を基準とすることを決めました。
徳島県では、議論された前提条件をもとに、ことし中により詳細な浸水予測や津波高などをまとめることにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 17:08:09.56ID:???
 津波に備え 国道に海抜表示シートを設置08/27 18:52 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32456 動画有
東南海・南海地震による津波の発生に備えます。
浸水が予想される岡山県内の国道に国土交通省が「海抜」を知らせる表示シートを設置しました。
 巨大地震に備え 防災訓練ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012090302 PCサイトに動画
南海トラフで発生する巨大地震を想定した大掛かりな防災訓練が高松市の四国地方整備局で行われています。
四国地方整備局と管内20事務所の職員など1600人が参加した訓練は、朝7時半に和歌山県南部で巨大地震が発生し
四国内でも震度5弱から6弱を観測したとの想定で始まりました。
30分以内に出勤した職員たちがいかに早く災害対策本部を立ち上げ、情報収集を始めるかがポイントです。
さらにこのあと、高知県室戸沖を震源とする震度6強の巨大地震が発生し、大津波警報が出されたとの想定の訓練も行われました。
職員は自分や家族の安全を確認したあと、津波被害が想定される地区の被害確認を急ぐなど、緊迫した様子で訓練に臨みました。
また今日は災害対策用ヘリコプターを使った上空からの被災調査の訓練も行なわれ、四国地方整備局では有事において
こそ冷静に対応できるよう基本動作を徹底したいと防災への備えを新たにしました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 17:51:48.65ID:???
四国地方整備局の防災訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034695011.html
南海トラフで巨大地震が起きたことを想定して四国各地の港や道路などの被災状況をすみやかに把握する訓練が
高松市などで開かれました。
この訓練は、先月30日からの防災週間にあわせて四国地方整備局が各地の事務所などと行ったもので、
およそ1600人の職員が参加しました。
訓練は和歌山県南部を震源とする地震で整備局内に災害対策本部が設けられるなか、最初の地震から2時間後に
高知県の室戸沖を震源とする巨大地震が起きたという想定で行われました。
四国の沿岸には大津波警報が出され、職員たちは、各地の事務所と連絡をとって港や道路の被災状況を調べると
ともに、港湾施設などにいる人の安否の確認などにあたりました。
また、3日は整備局の防災ヘリコプターを使った情報収集の訓練も行われました。
ヘリコプターからの映像は災害対策本部のモニターに中継で映し出され、瀬戸大橋のたもとの港で火災が起きている
という訓練の情報が寄せられていました。
四国地方整備局防災課の上林正幸課長は「巨大地震への対応は計画しているものを実行に移して初めて課題が
出てくるので意義のある訓練になったと思う」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 18:26:46.14ID:???
最短3分で1mの津波到達かtp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014540621.html
国の検討会の新たな想定で、南海地震が起きれば、高知県の沿岸には高さ1メートルの津波が最短3分で到達する
可能性があることが分かりました。
国の検討会は南海トラフ付近で起きる巨大地震について、先月29日、10メートル四方の地形データに基づいた
新たな被害想定を公表しました。
それによりますと津波の到達予想時間は、室戸市と東洋町では地震発生から最短3分で人が流されたり木造家屋の
一部が壊れたりするおそれのある高さ1メートルの津波が想定されています。
このほか▼土佐清水市では、4分▼奈半利町では、7分▼安芸市、安田町、宿毛市、大月町、黒潮町では、8分で
高さ1メートルの津波が想定されています。
室戸市の南海地震対策の担当者は、「避難路の確保と整備を進めるとともに夜間の避難訓練を増やし、ハードと
ソフトの両面で安全対策を強化していきたい」と話していました。
高知県は国の検討会の想定をもとに、ことし中にもより細かい地点の津波の到達時間を推計し、新たな想定を公表
することにしています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/03(月) 18:55:14.22ID:???
防災の日 南海トラフ地震や津波に備え防災訓練ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42626
防災の日、県総合防災訓練が行われ、およそ5700人が巨大地震と津波に対する訓練を行いました。
訓練は、高知県沖を震源とするマグニチュード9 0の南海地震が発生したとの想定で行われました。
メイン会場となった新居浜市東中学校には、震度7の地震を想定して地域の住民が避難。消防やレスキュー隊などが、
倒壊した家屋や土砂に埋もれた車などに取り残されたけが人を救出していきました。
また、国領川河口付近では初めて津波を想定した訓練が実施され、
ボートの上から津波で流された人の捜索と救助を行いました。
南海トラフを震源とする巨大地震では、新居浜市でも最大で3 3メートルの津波が予想されていて、
参加者たちは万が一の災害を想定して真剣に訓練に取り組んでいました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/04(火) 07:20:30.07ID:???
始業式に津波避難訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014627461.html
「南海トラフ」付近で起きる巨大地震と津波で、国の新たな被害の想定が出されましたが、高知市の小学校では、
3日、始業式にあわせて南海地震に備えた避難訓練が行われました。
避難訓練が行われたのは、高知市升形の第六小学校で、国の検討会が公表した被害想定では、周辺は、
最大1メートル水につかるおそれがあります。
始業式に続いて、午前10時から訓練が始まり、全校児童や教職員などおよそ200人が参加し、子どもたちは地震
の発生を知らせる放送が流されると素早く机の下に身を隠し、揺れが収まるのを待ちました。
そして、全員がグラウンドに出ると2人一組になって離ればなれにならないように手をつないで避難場所になっている
およそ250メートル離れた高知市の庁舎まで避難しました。
高知市の沿岸には地震が発生してから最短で16分で1メートル以上の津波が押し寄せると想定されていますが、
訓練では、およそ15分で全員の避難が完了しました。訓練に参加した小学6年生の男の子は「本当に津波が来て
いると思いながら避難しました。地震が起きたら下級生も気にかけながら逃げたい」と話していました。
第六小学校の西川淳一校長は「津波が想定より早く押し寄せるかもしれないのでさらに時間を縮められるよう訓練を
重ねたい」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/04(火) 10:42:34.02ID:???
南予地区の津波対策に向けて 訪問員に辞令を交付ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120903T200938&no=4
南予地区の住民を訪問して防災啓発活動を行う津波対策訪問員の辞令交付式が宇和島警察署でありました。
県警では、津波対策などの防災意識を高めるため、2009年度から南予地区の各家庭で防災への啓発活動を行って
います。
宇和島警察署での辞令交付式では、藤原久芳さんら5人に辞令が交付されたあと、土居伸一警備部長が「訪問事業が
地域防災活動の一助となるようご尽力をお願いしたい」と訓示しました。
訪問員は、八幡浜警察署や宇和島警察署など4つの署に配属され、防災に関するチラシを配布するほか、
避難場所や避難路などの実態把握にも努めることになっています。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/04(火) 14:19:40.70ID:???
独自の被害想定作成へohk
岡山県の石井知事は南海トラフ巨大地震の国の被害想定を受け県独自の被害想定を今年度中にも作り、
地震や津波への対策を進める考えを示しました。県の政策推進会議で石井知事が示したものです。
内閣府が示した南海トラフの巨大地震の被害想定では県内の震度は岡山市や倉敷市など南部で最大6強、倒壊する
建物は約3万5000棟、津波は瀬戸内市や倉敷市で最大4メートルで最悪の場合、約1800人が犠牲になります。
3日の会議では国の被害想定を基に県の集めた地形や地質のデータを加えて、津波の浸水地域や液状化の
予測図などより詳しい県独自の被害想定を今年度中にまとめることが示されました。県では市町村と連携してハード、
ソフトの両面から津波・地震への対策を進める方針です。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/04(火) 17:38:19.45ID:???
県独自の被害想定で前提条件を検討ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_16431.jpg ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671643.html
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_16431.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671643.html
南海トラフで発生する巨大地震について、県独自の津波の被害想定をまとめようと、専門家が前提条件を話し合いました。
県庁で開かれた会議には、地震の専門家や県職員などが参加。
国が公表した、南海トラフで発生する巨大地震の新たな被害想定をもとに、
県独自の津波の被害想定「最終版」をまとめるための前提条件について話し合いました。
まず、国が示した11の津波断層モデルのうち、県内のほとんどに最も大きな被害をもたらす2つのケースを基本として、
すべての地域で浸水面積や津波高が最も大きくなる場合の被害を割り出すことを決めました。
また前回の「暫定版」被害想定では堤防などの沿岸構造物がないものとして検討したのに対し、
「最終版」は十分な耐震性のある堤防など、一部は機能するとの条件で検討することを申し合わせました。
県は津波の被害想定の「最終版」を年内には公表したい考えです。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/04(火) 18:29:19.53ID:???
浸水予想面積は全国最大に ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014588851.html
国の検討会の南海地震に関する新たな想定で、震源が四国沖の場合、高知県内の浸水予想面積は全国最大の
1万5300ヘクタールになることがわかりました。
国の検討会は、先月29日、南海トラフ付近で起きる巨大地震について、10メートル四方の詳細な地形データに
基づいた新たな被害想定を公表しました。
それによりますと南海地震が四国沖で発生した場合、人が流されるおそれがある高さ30センチの津波による高知県
全体の浸水予想面積は全国最大の1万5300ヘクタールと想定されています。
市町村別に見ますと、▼高知市が3230ヘクタールと最も広く市の中心部や沿岸部の広い範囲が被害を受けると予測
されています。▼続いて南国市が1510ヘクタール、▼須崎市が1420ヘクタールなどと県中部で大きな被害が見込
まれています。
また南海地震が四国沖から九州沖にかけて発生した場合でも高知県西部で被害が大きくなり、県全体の浸水面積は
全国最大の1万4770ヘクタールになると想定されています。
県は国の検討会の想定をもとに、さらに詳しい浸水予想面積をことし中にも公表する予定ですが各市町村では避難路
の確保や整備、それに排水設備の耐震化などの具体的な対策が求められます。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/05(水) 07:16:11.67ID:???
小学生が津波の防災学習ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024594971.html
瀬戸内市の沿岸部に住む小学生が巨大地震が発生した際に津波から身を守るための意識を高める防災学習に
取り組みました。
瀬戸内市の牛窓北小学校で行われた防災学習は子どもたちに津波についての意識を高めてもらおうと瀬戸内市が
開いたもので4年生と5年生の児童22人が参加しました。
瀬戸内市は、四国沖の南海トラフを震源とした巨大地震が発生した際、岡山県でもっとも早く高い津波が到達すると
想定されています。
児童たちはまず学校の周囲を拡大した1メートル四方の地図を広げてそれぞれの自宅や通学路を書き込みました。
そして市内のハザードマップを見ながら津波に襲われた際に逃げる高台の避難場所などを確認したり津波で浸水
する場所を書き込み、巨大地震が発生した際にはどういったルートを通って逃げれば安全なのかを確かめていました。
5年生の男子児童は、「自分の家に津波が来ることやどこの高台に逃げたらいいのかが分かって勉強になりました。
家族にも伝えたいです」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/05(水) 08:19:06.22ID:???
幼小中合同で津波避難訓練ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024623451.html
巨大地震が発生し、津波のおそれがあるという想定で園児から中学生までが参加した合同の避難訓練が4日、
徳島市の津田地区で行われました。
沿岸部にある津田地区は津波で大きな被害を受けるおそれがあり、4日の訓練には地区にある幼稚園、保育所、
それに小学校と中学校から計1500人余が参加しました。
このうち津田中学校では校内放送で地震発生が伝えられると生徒たちは一斉に机の下に隠れました。
その後、生徒たちは校舎を出て、避難場所になっている津田小学校に避難しました。
グラウンドに集まると点呼で全員いることを確認した上で今度は小学校の校舎3階に向かいました。
8月末に公表された国の巨大地震の被害想定で高さ1mの津波は約44分で徳島市に到達すると予想されていますが、
訓練に参加した子どもたちはいずれも時間内に避難を終えていました。
訓練に参加した男子生徒(中3)は「きょうの経験を生かし、実際に大地震が起きたときも落ち着いて迅速に避難したい
と思います」と話していました。
また津田中学校の小西正志教諭は「子供たちの命を守るために今後は事前に伝えない抜き打ちの訓練も実施したい
です」と話していました。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/05(水) 11:36:52.98ID:???
牛窓町の小学校で津波想定し訓練ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120904_4
先日、国が発表した南海トラフの巨大地震の被害想定では、岡山香川でも津波による被害が予想されています。
自分の住んでいる地域は安全なのか。瀬戸内市牛窓町の小学校で津波を想定しての初めての訓練が行われました。
地図上で自分の家を探す児童たちです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120904_4.jpg
4日は、地図とハザードマップ=災害予測地図とを照らし合わせて、
自分の住んでいる地域が津波や土砂崩れなどの被害にあう可能性があるかどうかを知る図上訓練が行われました。
この地域は、先日、国の発表では、南海トラフで巨大地震が起きた場合最大で4メートルの津波が来るとされています。
津波が来る可能性がある場所を示した地図に、自分の家の場所に印をつけたシートを重ねると。
参加した4年生と5年生23人のうち、9人の家が津波により浸水する場所にあることがわかりました。
牛窓北小学校では、来年1月に、児童が実際に町に出て安全な場所に避難する訓練を行う予定です。
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/05(水) 13:05:47.69ID:???
小学生が防災を学ぶ ohk
地震や津波で自分たちの住む地域がどのような被害を受けるのかを学び、防災に役立てようという取り組みが
瀬戸内市の小学校で始まりました。
これは瀬戸内市が児童への防災教育を進めようと初めて企画したもので、
牛窓北小学校の4年生と5年生22人が参加しました。
児童たちは地図に自分の家や登下校のルートを書き込んだ後、津波ハザードマップと見比べ、
どこで浸水したり土砂崩れが起こるかなど危険箇所を確認していきました。
内閣府が先月発表した南海トラフを震源とする地震の被害想定によりますと、
瀬戸内市では最大で4メートルの津波が押し寄せるとされています。
児童たちは来年1月には避難所などを書き込んだマップを自分たちで作り、実際に地域を歩いて避難経路や
危険箇所を確認するということです。
名無しさんダーバード [] 2012/09/07(金) 19:48:13.60:zjYQ6Y+I
ナマポ不正需給者の在日土人を土嚢にすれば良いと思う。
名無しさんダーバード [] 2012/09/08(土) 06:38:56.60:gx9gZDgC
多数の犠牲者を出した、大川小学校みたいな、
地域性ではダメなんで、その辺を参考にして、避難準備を進めるべきだね…
裏山があれば、直ぐに登る…
名無しさんダーバード [sage] 2012/09/08(土) 09:23:41.15ID:???
竹島問題 ホワイトハウス署名のお願い
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650

このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
名無しさんダーバード [] 2012/09/09(日) 12:30:54.17:G0HNNvTU

何の話をしてるんかいな
名無しさんダーバード [] 2012/10/11(木) 00:02:18.54:fcaLa4vP
【新製品】濱出工業、津波対策避難カプセル「たすかプセる」 4人用250万円 [10/10]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349880771/
名無しさんダーバード [] 2012/10/11(木) 04:46:00.06:28SgWKW2
膝下の津波なら
なんとかなる
それ以上な、
逃げるが勝ち
名無しさんダーバード [] 2012/10/24(水) 00:13:09.54:bkNqIWcm
防波堤とか防波壁の工事があちこちでされてるんだけど、
ーーーー
↑これが一般的じゃん?
なんで↓こうしないの?
^ ^ ^ ^ 一壁目
^ ^ ^ 二壁目
ー||ー
地下

流体力学に精通したひと教えて?
渦巻きできて円周分、力が分散され、
分散して反射した力がある程度消してくれるだろ。
あとーより^のほうが耐えるのは明白だし、平らな意味がわからない。
名無しさんダーバード [sage] 2013/03/12(火) 11:59:43.40ID:???
福浦小学校で避難訓練ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130311T181653&no=3
愛南町の小学校で、11日、津波災害を想定した避難訓練が行われました。この訓練は、愛南町福浦小学校であり、
全校児童28人が参加しました。
訓練の開始時間は児童に知らされていませんでしたが、午後1時30分、校内で避難が呼びかけられると、
児童は一度、海抜およそ16メートルの避難場所まで駆け上がり、その後、さらに10メートル上の避難場所まで
移動しました。そして、児童は素早く点呼を取り、訓練開始から、5分足らずで避難を完了しました。
福浦小学校は、避難訓練のほかにも、児童が防災マップの制作に取り組むなど積極的で、
今後は訓練を校外で実施したり、親子で参加できるものに拡大したいとしています。
名無しさんダーバード [sage] 2013/03/13(水) 17:42:19.71ID:???
新しい津波警報 始まるttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130307/5661461.html
気象庁の大津波警報・津波警報、注意報が7日から変わりました。
警報が出たとき迷わずに避難しやすいよう、整理され東日本大震災のように巨大地震で地震の規模がすぐに
わからない場合はまず、非常事態が起きていることを伝えることになっています。
東日本大震災の時、気象庁が直後に発表した大津波警報では、予想される津波の高さが実際を大きく下回りました。
中には、伝えられる高さなら逃げなくてもいいと受け取った人もいて、避難の遅れにつながったと指摘されています。
これを教訓に今回内容が大幅に見直されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130307/5661461_5015661461_m.jpg
予想される津波の高さは、これまでの8段階から5段階に減らしました。
予想される津波の高さが20センチから1メートルの場合は「1メートル」として津波注意報を発表します。
また、1メートルを超えて3メートルまでの場合は「3メートル」として津波警報が出ます。
これを超えると大津波警報が発表され、3メートルを超え5メートル以下の場合は「5メートル」、5メートルを超え
10メートル以下は「10メートル」、それを超える場合は「10メートルを超える」と表現されます。
さらに、マグニチュード8を超える巨大地震で、地震の規模がすぐにわからない場合は、予想される津波の高さを
「巨大」や「高い」という表現を使って非常事態が起きていることをいち早く伝え、避難を呼びかけます。
名無しさんダーバード [sage] 2013/04/14(日) 09:37:01.80ID:???
八巻正治教育学博士の活躍の一端として本の紹介をするね。

八巻 正治・八巻 益恵 共著の名作

書籍名君は麦畑の風の中を−さわやか福祉へのまなざし

著者名八巻 正治・八巻 益恵

著者紹介  夫 八巻正治:順天堂大学、青山学院大学、東洋大学、立教大学大学院卒。ラブリー・チャペル牧師。
妻 八巻益恵:東京基督教短期大学、玉川大学卒。ラブリー・チャペル福音伝道師。

発行社樹心社

総頁数202

定価・頒価1600 

発行日平成04年05月20日 1992
島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ [] 2013/04/14(日) 22:49:15.92:3MejvBlj
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
名無しさんダーバード [] 2013/09/22(日) 11:05:09.18:tnl2YpKp
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
ttp://http://mirai660.net/castle/
名無しさんダーバード [] 2013/11/18(月) 22:56:33.66:ZyMazB8x
【政治】安倍首相夫人の昭恵さん、被災地の巨大防潮堤建設問題で見直し呼びかけ
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384782793/
名無しさんダーバード [] 2014/02/04(火) 17:15:14.98:f3xFvddj
津波対策のスレ・・・・えっ、自然災害板のここだけ?
2011年4月からたったこれだけ?
おっかしいなあ、日本は海に囲まれてて殆どの日本人が人事じゃないはずなのに・・・

で、私思ったんだけど
傘の柄みたいに し←こういう風に曲がった地下の穴があれば、
右側の短い方には水が入っていかないと思わん?
地下に空気の逃げ道があれば別だけど。
名無しさんダーバード [sage] 2014/02/07(金) 19:17:53.49ID:???
ttp://http://bangumi.skyperfectv.co.jp/e2/program:%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BD%9E%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%BB%85%E4%BA%A1%E3%81%AB%E5%82%99%E3%81%88%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%85%EF%BD%9E%EF%BC%92/
【新】プレッパーズ〜世界滅亡に備える人々〜2「巨大津波に備えよ」 (二)[初]

02/26(水) 22:55〜00:00
02/27(木) 11:25〜12:30

日本人が出るかどうかだが
名無しさんダーバード [] 2014/02/08(土) 07:48:15.32:/9RjVjDQ
ttp://http://tasukeaijapan.jp/
こういうサイトがもっと増えるべき
名無しさんダーバード [] 2014/02/11(火) 05:17:13.45:gjnPy/hz
岩手の沿岸なんかは防潮堤じゃなくって、海沿いに高台作っちまえばいいんだよ。
景観の心配もないし。30メートルくらい積んで、その上を街や宅地にすればいい。
名無しさんダーバード [] 2014/04/10(木) 01:22:58.50:DNmSqyP3
【地震】知市に津波避難タワーの第1号完成 最大619人を収容
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397060307/
名無しさんダーバード [] 2014/04/10(木) 10:01:50.81:4IYdI+AY
何処の海でも、いざ、高台避難所を確保しておけば、海のレジャーが楽しくなる
名無しさんダーバード [] 2014/04/10(木) 23:44:31.98:55p1gU/X
釜石の奇跡の話はよかった。有名な話のようだが、あまりテレビを見ないせいか、最近になってはじめて知った。
名無しさんダーバード [] 2014/04/10(木) 23:47:46.17:55p1gU/X
堤防の問題点はあまりいいものを作ると誰も逃げなくなる点だな。今回の被害がまさにそうだった。
名無しさんダーバード [] 2014/04/11(金) 05:25:01.39:hukldqs1
近くの高さ8mの堤防で、津波が乗り越える場面を想像してみたが、イマイチだったな…リアルには叶わない
名無しさんダーバード [] 2014/04/11(金) 21:53:47.30:Tq4159iU
釜石の奇跡は美談だが、しかしよく考えると大惨事になった可能性もある。30メートルの高台に避難した直後に津波が襲ってるから、もう少し津波が早かったらみんな死んでたかもしれない。
名無しさんダーバード [] 2014/04/11(金) 22:07:20.85:Tq4159iU
よく情報が重要といわれるが、これは逆なのではないか。テレビ、ラジオ、防災放送、避難警報は無視した方がいい気がする。
というのは情報は間違っている可能性があるから、知れば逆にまどわされる危険がある。
特に今回のようにこれまで一度も体験したことのない揺れに襲われたらすべての情報を無視してすぐ逃げた方がいい。
逆にこれまで何度も体験してるような揺れならすぐに逃げないでじっくりテレビやラジオを聴いてもいいかもしれない。
名無しさんダーバード [] 2014/05/19(月) 15:33:18.72:s9+52o1M
津波避難ビルなんて指定されたら面倒だよな。

負傷者とか動けない人間を一旦保護したら、保護者責任が発生するだろ。
大津波が発生するような地震だったら、そのビル自体も破損してガラスの破片が
散乱してたり、倒壊することも無いとは言えん。

ビルで、避難者が死傷して、賠償請求の裁判を起こされても役所は知らんふりするよ。
そりゃそうだ。役所が動くにはその根拠となる法律が要るわけ。
津波避難ビルだからって保護者責任を免責する法律も無いし、賠償責任を肩代わりする法律も無い。
その結果、ビルのオーナーが賠償で破産しても知らぬ存ぜぬだよ。

金の問題だけなら、まだいい。
大川小だって足腰の弱い年寄りが避難してきてなかったら、さっさと学校を捨てて裏山に登ってたかもしれん。
ビルを捨ててすぐ逃げなきゃいけない時でも、ビルの中が避難者がいっぱいだったら逃げられるか?
逃げ遅れて金どころか命を無くす可能さえある。

  津波避難ビルを引き受けたオーナーはそういう可能性まで考えてるのかねぇ。
名無しさんダーバード [sage] 2014/10/25(土) 22:43:21.91ID:???
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
ttp://http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5165

4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
ttp://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
ttp://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg

 東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、医師が死因を決定する検案を行う)で、
医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。

以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。

 警察庁は1体に3000円払うといっているのに、今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、
今後、もらう予定もないと証言したからだ。
もっとも、裏ガネ作りの伝統、体質を思えば、関係者には失礼ながら、死者・行方不明者が3万名を超えると見られる
今回の大震災の遺体検案は、その規模の大きさ(3万体だと9000万円)、また謝礼受け取りを辞退する医師も多いだろうから、
まさに裏ガネ作りの格好のネタといってもいいことは容易に想像される。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。

それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。

問題の警察庁の抗議文
ttp://http://www.npa.go.jp/koho/kangae/houdoutaiou_20110425.pdf
名無しさんダーバード [] 2015/07/30(木) 15:01:21.24:lxLeGiHb
大阪府のシマモト町という町は「暴力とイジメの町」で
イジメられて廃人になった子がようけおるそうやな
そんな腐った町やったら変革せんとアカンやないか
名無しさんダーバード [] 2016/10/20(木) 19:16:41.01:fZ1umD8f
今、思えば大川小で裏山に避難しなかったのは
年寄りが避難してきていたからなんじゃないか?

元気な子供や教師は裏山に登れても
平地を杖を突いて歩くのがやっとの年寄りは登れない。

裏山を選ぶと年寄りを見捨てることになるから
年寄りも含めて移動できる橋近くの高台の方を選んだのかもな。

しかし、自分たちが一番守らなきゃいけないのは生徒たちだという事を
もっと重視するべきだった。 「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の
国民性が出たんだろうな。

こういう時は「どう行動すれば、最終的に最も多い人数を助ける事が出来るのか」
で考えるべきであって、ある程度、非情になれないとダメなんだろう。一蓮托生じゃダメ。

津波がどこまで来るか判らないあの時点で一番無難な選択は、山に登る体力のある者は登らせて、
その体力の無い者は橋の高台の方の二手に分けるだったんじゃないのかな。
名無しさんダーバード [] 2016/10/27(木) 05:37:45.21:CnxyX7ky
大川小津波訴訟、児童の遺族側が勝訴 石巻市などに約14億円の賠償命じる
2016.10.26 15:04
東日本大震災の津波で児童・教職員の計84人が犠牲になった宮城県石巻市立大川小の児童23人の遺族29人が、
市と県に計23億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、仙台地裁であった。
高宮健二裁判長は学校の責任を認め、計約14億2600万円を支払うよう市と県に命じた。

判決は「市の広報車が巨大津波の襲来を告げて避難を呼び掛けて以降、教職員は大規模津波の襲来を予見していた」と予見可能性を認めた。
教職員が児童を学校脇を流れる北上川沿いの緑地帯を目指して避難誘導したことに関しては、「避難場所としては不適当だった」と指摘。
「津波被災を回避できる学校の裏山に避難させるべきで、結果回避義務違反があった」と結論づけた。

教職員が津波到達直前まで児童を校庭に待機させたことについては「不相当とはいえない」と述べた。

ttp://http://www.sankei.com/affairs/news/161026/afr1610260022-n1.html
名無しさんダーバード [] 2016/11/12(土) 21:57:30.91:jBGhsoik
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎の方が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
名無しさんダーバード [] 2016/11/14(月) 07:33:11.00:oBPwnyCg
長木よしあきの告発
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
ttp://http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
名無しさんダーバード [] 2016/11/22(火) 15:55:18.04:9QwYJAxf
毎回思うのですが
津波大きいのが来たら
花火を打ち上げればいいのにと思う。
大きいのであれば数発、小さいのであれば1発とか決めて。
あと巡回している車をテスラ?とかの自動運転の車に変えて
そこに人乗らないようにしてほしい。人の目が必要なら
人間型のロボットにカメラとスピーカーつけて
遠隔で対応するとか、
あとクローンもこういうとき活躍できるんじゃないだろうか?
色々現代の技術を駆使してほしいと思う。
名無しさんダーバード [] 2016/11/22(火) 15:56:46.40:9QwYJAxf
↑クローンじゃなくてドローンの間違いでした。
名無しさんダーバード [] 2016/11/23(水) 06:37:38.39:khvvrpJ5

クローンもアリだと思います

幾らでも作れるのだから
名無しさんダーバード [] 2017/03/05(日) 18:47:55.13:nl2L+m7l
防災無線は風雨とかがうるさかったら
何を言ってるのか判らんのよね。
名無しさんダーバード [] 2017/03/05(日) 20:08:14.24:fZVJdj3Z
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
名無しさんダーバード [] 2017/03/07(火) 01:13:52.20:GU1JAbmm
ttp://https://goo.gl/ZRULYX
これが原因だったんですね。。
納得。
名無しさんダーバード [] 2017/03/11(土) 01:21:04.57:9pdXWao1
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
名無しさんダーバード [] 2017/03/11(土) 17:36:51.34:bsguq+0L
ttp://https://goo.gl/OFauup
この記事本当?
普通にショックだわ。。
名無しさんダーバード [] 2017/08/14(月) 05:34:42.58:zwghBV+F
よし俺の研究成果を披露しよう。

まず津波の死亡原因。
1 溺死、溺れて水を飲んで死亡。
2 低体温症、水に浸かった状態で長時間放置され、体温が下がり死亡。
3 圧死、漂流物に頭や体をぶつけて死亡。

津波発生時対策
1 高台に逃げる。
2 船の場合は沖に逃げる。

津波予防対策
1 高台への集団移転。現実的には低地への新規建設禁止程度か。 
2 防潮堤建設。巨費が必要な割に、想定を超えた津波には無力。
3 津波避難タワー。防潮堤の限界が明らかになり代替策として普及し始めている。
4 他に津波避難艇や完全防水地下シェルターなど。
名無しさんダーバード [] 2017/08/14(月) 05:47:15.83:zwghBV+F
個人として出来る対応

1 高台の位置や避難経路、浸水範囲の把握、津波情報アプリの導入など。
2 ライフジャケット、セミドライスーツ、津波避難艇、津波予防地下シェルターの導入。

2について。
ライフジャケットは溺死を防ぐ効果は高いが、低体温症に対応出来ない為、
その下にセミドライスーツを着るのが適当だろう。ドライスーツは物に
ぶつかって穴が開くと保温効果がなくなるので、セミドライで。

ただこれでも漂流物への激突による圧死には対応出来ない。
これに対応出来るのは、津波救難艇か地下シェルター。
津波避難タワーは現実的に自宅敷地内に建設出来る人はほとんどいないだろう。
地下シェルターは個人向けに小型なものも発売されているが、津波後に
瓦礫や土砂に埋まると発見される前に窒息死や餓死といったリスクもある。

個人で行える対策で一番現実的なのは価格的にもやはり津波救難艇と
なるだろう。安価なものではボール型の
津波シェルターHIKARi  ttp://https://www.shelter-hikari.com/
ライフアーマーNEO ttp://https://pond.co.jp/product/
50万円程度で家屋の倒壊にも対応する程の耐久性と、津波に流されても
浸水、溺死を防ぐ安全性を兼ね備えている。最大4人乗り。

津波避難シェルター「救難まんぼう」 ttp://http://www.ko-marutaka.co.jp/1/4-4.html
こちらの方がより本格的。6人乗りで、転覆しても自動反転する機能があり、
完全防水。浮力がある為、穴が開いても容易には沈没しない。
船外機も取り付け可能。価格は150万円。

予算順に言うとまずライフジャケット、次にセミドライスーツ。
更に予算が許せば、ボール型など個人向け救難艇。救難艇は
流されるリスクが高いので数十メートルぐらいの紐でどっかに
括り付けておいた方がいいかもな。
名無しさんダーバード [] 2017/08/15(火) 11:23:54.91:FsaYMV7M
もう、夏が終わっちゃう〜〜〜〜〜〜!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 ttp://http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) ttp://http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!
名無しさんダーバード [] 2017/08/17(木) 01:39:04.04:o4n7U5kx

のボール型だが、生身で津波に流されるよりは確かにマシなんだが、
救助ボートとしてはやはりいろいろ問題がありそうだ。
そもそもこのヒカリという商品は、詐欺商品のノアの改良型らしい。
ttp://http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34889

改良したとは言え元が詐欺商品だからなあ。
他社のボール型製品もこのノアを真似て作った物らしい。
まず問題は、いくら固いとは言え、穴が開いたらそこで終わり。
普通のボートなら浮力があるから穴が開いても簡単には沈まない。

また出入り口や空気穴などのゴム製品の劣化や、ぶつかった衝撃で
変形した場合などもちょっと浸水するようになっただけで
簡単に沈んでしまうだろう。また丸型では常に自分で重心を気にして
いないと揺れまくるのも目に見えている。
名無しさんダーバード [] 2017/08/17(木) 01:44:17.91:o4n7U5kx
まあ津波なんて実際ほとんどないから、50万円以上一円も出したくない。
ってんなら止めはしないが、もうちょっと金出せるなら
命掛かってんだし、ボール型は止めて別製品にしといた方がいいだろうな。

最有力はこれか。
津波避難シェルター PUCA PUCA ttp://http://www.your-site.co.jp/pucapuca.php
これで92万円。浮力があるから穴が開いても簡単には沈まないし、
自分で重心を取る必要もないし、ひっくり返っても自動反転、
オールで自力航行も可能。構造的にはボール型の問題点がほぼ解決
されてんだが、この製作者もいろいろ調べるとどうやら素人っぽいんだよなあ。
製品の信頼性という面では疑問も残る。

のマンボウの方がまともな会社が作ってるっぽいし、
間違いはないだろうな。150万円だが。
まあ、津波危険地帯に住んでて、近所に逃げ場もないなら
150万円も惜しくはないだろう。そんなに危険度が高くない地域なら、
プカプカか、ボール型でも仕方ないが。
名無しさんダーバード [] 2017/08/26(土) 07:03:48.14:OtIoDBGd
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
ttp://https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名無しさんダーバード [] 2017/12/04(月) 20:20:09.72:s3qw1dv+
【防災】津波伝える石碑、データベースに 国立民族学博物館、新情報求む 一般の人も書き込み可能
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1512383142/
名無しさんダーバード [] 2018/01/23(火) 01:33:19.86:lBy1ARXP
津波の目安
10cm 立ってることが困難になる
30cm 立ってることは不可能になりしがみつける場所がないと死亡する可能性が高い
1m しがみつくことすらも困難になる
しかし2階建て以上の高さがあるならそれほど脅威ではない
3m 水に当たった衝撃で即死する
そこそこ遠くまで届く上に地震で崩れかけてることを差し引いても3階建ての建物を破壊するだけの威力がありかなり危険
10m 防波堤を突破して広範囲に広がる
建物では逃れられないので山に登る必要がある
30m この規模になると地震そのものが長時間続くため地面が震度7で揺れてる状態で逃げなければならない
また日本には多くの山があるがこの高さとなると極端に少ないので逃げることは実質不可能
つまり来ないように防ぐ技術が必要
100m 今現在の文明であれば地球の人口の8割が失われる
名無しさんダーバード [] 2018/07/26(木) 12:43:06.67:aSmnDKSC
難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
いつまでも逃げず死亡者も多かったですね。
ブルーシートやカビの泥家で生活できますか?

阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の建設屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いですよ

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、自社物件なので仲介手数料無料です。
【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】で検索

検索:村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 _w@j
名無しさんダーバード [] 2018/09/23(日) 10:53:31.06:AxPjVB12
とても簡単な確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

7KX

勢い5万以上のスレをメールでお知らせするサービス、実施中!!
憧れボディをGETしたい!その夢、ボニックで!

2ch勢いランキング 全部 1- 最新50 自然災害板ランキング

凡例:

レス番

100 (赤) → 2つ以上レスが付いている
100 (紫) → 1つ以上レスが付いている

名前

名無しさん (青) → sage のレス
名無しさん (緑) → age のレス

ID

ID:xxxxxxx (赤) → 発言が3つ以上のID
ID:xxxxxxx (青) → 発言が2つ以上のID

このページは2ch勢いランキングが作成したキャッシュです。元のページはこちら。削除についてはこちら